19/08/02 20:17:47.68 GrRPPKk/0.net
114
115:NAME OVER
20/10/30 19:07:49.09 HP1BT8HPr.net
始めに森の中で植物系の妖怪倒してレベルアップしていたな
116:NAME OVER
21/03/10 20:32:48.70 B7QOJaA1d.net
【超関連スレ】
なにかが狂ってるAの街の話
スレリンク(occult板)
117:NAME OVER
21/05/14 10:33:36.69 7mMIKxyL0.net
>>114
このゲームも説明書があっても何していいかわからないゲームだからな
味方増やしてただレベルアップしてたのだけは覚えてる
118:NAME OVER
21/10/23 16:32:39.97 hIAgxcvn0.net
>>78
>結界の中で永い眠りについていた魔ものたちが町に解き放たれ、情け容赦のない破壊と略奪が始まった。
>平和だった町は、瞬く間に魔ものたちがうろつく町に…。
このオープニングストーリーで
ラスボスが「どうして人間は我々をいじめるんだ。我々は何もしてないではないか」とかぬかすのは正気を疑う
119:NAME OVER
22/07/10 19:47:16.96 O14Hll/S0.net
子供の頃に中古で手に入れたがクリアできず売っちまったw
とにかく激ムズ
120:NAME OVER
22/07/17 00:49:30.37 3wijB78Ja.net
侍と浪人の差がわからない
やっとことか、道具のイメージがわかない
もっと、練れば良いゲームに化けたな
121:NAME OVER
22/07/22 12:39:52.87 22xP/hlg0.net
進行困難とされるマイナー系和風RPG、百鬼夜行について語るスレです。
【機種】ファミコン
【発売日】1989年2月23日
【メーカー】ユース
【定価】6200円
122:NAME OVER
22/07/25 02:24:06.45 844D9J5Q0.net
きんかしゃが強すぎる
123:NAME OVER
22/08/11 00:48:22.69 TncSfBE70.net
進行困難とされるマイナー系和風RPG、百鬼夜行について語るスレです。
【機種】ファミコン
【発売日】1989年2月23日
【メーカー】ユース
【定価】6200円
124:NAME OVER
22/08/21 00:47:41.37 AUiWXBPga.net
子供の頃に中古で手に入れたがクリアできず売っちまったw
とにかく激ムズ
125:NAME OVER
22/08/21 07:59:31.88 d5xFe9Xua.net
マイナーゲームだけに書き込みもマイナーw
126:NAME OVER
22/08/22 00:51:04.25 iNSc286va.net
そのうちリメイクしてほしい、と書きはじめるぞ
おまえ本当にそれやりたいのかと
127:NAME OVER
22/08/28 20:59:26.42 36ELiSXV0.net
進行困難とされるマイナー系和風RPG、百鬼夜行について語るスレです。
【機種】ファミコン
【発売日】1989年2月23日
【メーカー】ユース
【定価】6200円
128:NAME OVER
22/09/01 23:28:54.51 +xnUus9v0.net
進行困難とされるマイナー系和風RPG、百鬼夜行について語るスレです。
【機種】ファミコン
【発売日】1989年2月23日
【メーカー】ユース
【定価】6200円
129:NAME OVER
22/09/08 08:30:38.89 VPUaiHKy0.net
進行困難とされるマイナー系和風RPG、百鬼夜行について語るスレです。
130:NAME OVER
22/09/23 22:06:30.22 vYzGpqQf0.net
百鬼夜行は独特の雰囲気を持ったゲームだったなぁ
131:NAME OVER
23/01/04 02:13:58.20 aY+Bf2pna.net
よくある子供会のお楽しみ会のくじ引きで当てた時このソフトだった
132:NAME OVER
23/01/09 12:44:52.44 rNBlcYaT0.net
和風の世界観を3DダンジョンRPGに取り込むってのはよいアイデアだと思う
133:NAME OVER
23/01/12 08:19:13.58 dXBUyk54a.net
懐かしいなぁ
よく遊んでた
134:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています