13/01/21 23:37:11.00 .net
ルート16ターボ
スペランカー
アトランチスの謎
222:NAME OVER
14/02/12 04:17:47.20 .net
リンクの冒険
223:NAME OVER
14/02/16 17:13:27.40 .net
バツ&テリー
あの無茶苦茶な世界観とやる気のない敵配置は病みつきになる
ブロックとブロックの狭い間をひたすら何往復もしてる敵とか人生観を問い詰めたくなる
224:NAME OVER
14/02/17 00:26:38.93 .net
もとこちゃんのワンダーキッチン
オセロっぽいゲームしかけてくる婆ちゃんをひたすはしばきたおしてた
ボードゲーム弱い俺よりも更に弱かったので弱いものいじめだった
225:NAME OVER
14/02/18 12:47:19.03 .net
>>221
それは無いだろw
226:NAME OVER
14/02/19 12:55:05.30 .net
このスレに該当するゲームが多い人間は少数派を強いられ続けた結果
反社会的活動を始める確率が高くなるので注意しなければならない
227:NAME OVER
14/02/19 16:40:07
228:.35 ID:???.net
229:NAME OVER
14/02/20 02:40:11.92 .net
パンツァードラグーンシリーズと刻命館は一人もいなかった
刻命館に至っては気味悪がられて悲しかったっけ
あのゲームは、陥れられた主人公の絶望や抗えない運命の筋書きみたいなものが魅力的だった
230:NAME OVER
14/02/20 07:59:54.37 .net
麻雀
おとんおかんがやってるのを見よう見まねでやってた
最初は役はイッツーとホンイツチンイツしかわからなかった
231:NAME OVER
14/02/20 22:18:47.65 .net
弟切草
232:NAME OVER
15/08/11 16:15:32.33 .net
飛龍の拳
233:NAME OVER
16/01/19 20:21:47.71 FQ2hQQF+.net
いっき(FC
家では1年に1本しかソフトを買ってもらえず小6はこれで過ごした・・・。
だけどやりまくったな。クソゲーという現実は大人になってから知った・・・。
234:NAME OVER
16/01/19 23:26:07.61 .net
スーパーファミコンのテイルズファンタジア
みんなドラクエ6行ってた
当時は寂しい思いしたけどひと段落してドラクエ6やったらファンタジアのが面白かった
よかった
235:NAME OVER
16/01/21 19:40:17.10 .net
よくないよ
マイノリティにこだわると人格形成に障害が出る
236:NAME OVER
16/01/22 00:07:43.89 .net
同意
マイノリティリポート面白かったわ
237:NAME OVER
16/01/22 01:25:34.85 .net
ここの人にとっちゃマリオドラクエFFは目の敵だな
有名 妬ましい 嫌い
アタシ不幸 死にたい リスカで気を引きたい
238:NAME OVER
16/01/23 07:47:29.95 .net
スウィートホーム
まあ、パッケがね…。けどクラスに1人だけいたな
239:NAME OVER
16/01/23 08:57:13.58 .net
エセマイナーゲー信者のスレ
専用スレが何代も続いてる癖して
周りにユーザーいないだけでネットでマイナーだー可哀想だー死にたいー叫ぶ
真マイナーゲーマーの迷惑だから死ね
240:NAME OVER
16/01/23 15:15:22.08 .net
>>235
友達いなさそう
>>237
親からも疎まれてそう
241:NAME OVER
16/01/24 18:13:03.17 .net
自分以外敵だからいないよ
242:NAME OVER
17/01/07 13:19:20.24 vUe6/GIe0.net
風邪引いた
243:NAME OVER
17/01/17 23:44:26.37 Mbvg/nQc0.net
まぁな
244:NAME OVER
17/02/06 18:38:58.19 k1Otp3Shr.net
ミシシッピー殺人事件
245:NAME OVER
17/02/09 01:44:01.11 qZTp9M+6a.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
安売りスレ
スレリンク(famicom板)
246:NAME OVER
17/02/16 01:37:25.20 7IzahE+Q0.net
ヘクター
247:NAME OVER
17/02/24 19:07:31.81 dsmtzXIQa.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)
248:NAME OVER
17/03/09 15:18:03.76 HyTpKMSq0.net
謎の壁ブロック崩しはディスクシステムと一緒に買った。
そしてゲームボーイで本体と一緒に買ったテニス。
249:NAME OVER
17/03/12 18:10:48.52 GZklm/w2K.net
>>1
デサエモンはまってた。
ゲームエディットよりも、作曲とお絵描きが楽しかった。
250:NAME OVER
17/03/12 18:15:30.43 GZklm/w2K.net
ラプラスの魔
ファミマガに毎回載ってる広告イラストがかっこよくて、ファミマガの懸賞に出したら当たった。
エンカウント高いし、ハマりもあるけど、キャラの職業選べるし、キャラによってエンディングのエピソードも変わるし面白かった。
話題になってるの見たことないけど、キャラ絵や音楽も最高だった。
251:NAME OVER
17/03/12 18:18:39.02 GZklm/w2K.net
>>28
シャドウゲイト、悪魔の招待状ねシリーズは子供のころ欲しかった。
シャドウゲイトも、そんなんあり?って思うことも多々あるけど、ゲームオーバーと背中合わせのゲームバランスが良かった。
イラついたけど。
252:NAME OVER
17/03/12 18:21:12.87 GZklm/w2K.net
>>53
ヌイーゼン19、欲しかったなあ。
253:NAME OVER
17/05/03 18:56:00.67 3BuCZcUc0.net
aa
254:fusianasan
17/05/03 18:56:49.82 3BuCZcUc0.net
test
255:NAME OVER
17/07/14 07:52:51.76 +0LmWMr5K.net
ラプラスの魔
256:NAME OVER
18/01/28 08:11:40.21 UU3JXEot0.net
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
CWG4A
257:NAME OVER
18/02/09 23:57:57.14 7/TWWvig0.net
おせろ…
258:NAME OVER
18/02/10 03:58:10.93 r/qnqdGc0.net
スターラスター
259:NAME OVER
18/07/30 15:26:23.95 EGx5rB6w0.net
クレイジーコング
260:NAME OVER
18/11/28 23:56:51.06 o1uwOYRr0.net
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
URLリンク(r2.upup.be)
261:NAME OVER
19/08/02 20:23:38.72 GrRPPKk/0.net
260
262:NAME OVER
19/08/30 12:58:41.20 9Ao4WkHZ0.net
ずるい
263:NAME OVER
19/08/30 19:38:15.93 9SMZTQEu0.net
>>256
この世でこんな面白いゲームがあんのかって布教のために貸したら
補給基地見つけられないってクソゲーの烙印おされて帰ってきたお
264:NAME OVER
19/09/01 14:14:00.87 ZGoTJfvpM.net
>>39
子供心に
老人ってこんな性格の悪い事やってんだなと思った
265:NAME OVER
19/09/01 15:51:24.90 4hifIPT60.net
FCの真田十勇士
HPが兵士数だったり、相手を説得して味方に引き入れたりするシステムの
歴史劇RPGって点ではFC天地を喰らうよりも先を行ってた
というよりこれをカプコンが真似した可能性が大
女性キャラを増やすため三好清海入道を女体化って点では21世紀のゲームをも先取り
でもクラスで誰一人やってた奴はいなかった……
266:NAME OVER
19/09/04 22:50:27.15 P0n9ohR90.net
ザ・破壊
URLリンク(www.youtube.com)
267:NAME OVER
19/09/16 20:46:34.52 UM/urVf10.net
>>262
殺人事件まで起きたからな
268:NAME OVER
19/09/22 11:09:09.05 yUynSBKD0.net
デビルマン
269:NAME OVER
19/09/22 15:39:05.64 zOAx/sI60.net
ロックマン2
何度フラッシュマンステージを挑戦したか
フラッシュマン自体はそんなに強くないのだが
270:NAME OVER
19/09/25 08:28:46.40 KlhGr4ct0.net
里見八犬伝
271:NAME OVER
19/09/26 16:06:08.69 AP5BBxTC0.net
KLAX
厳密にいうと自分だけはまってたっていうか、周りで知っている人がいなかった
それと他に持っているのがあまりなかった
まあ馬鹿みたいにこんなブロックゲーを毎日30分?ぐらいやってたのかと思うとなんだかな
272:NAME OVER
19/09/27 01:44:04.72 9SXOcE4Z0.net
バウンティソード
273:NAME OVER
19/09/27 12:15:27.40 tKZwQ3wF0.net
サムライソード
274:NAME OVER
19/10/02 08:57:22.24 e4tzLESw0.net
マジックソード
275:NAME OVER
19/10/06 05:25:55.20 C9WqOCv60.net
ゾンビハンター
276:NAME OVER
19/12/08 07:35:24 pgW6cuBS0.net
スーファミ本体をなかなか買えなかった家庭におけるファミコン末期のソフトに多そう
277:NAME OVER
19/12/18 21:29:09 rqTiwiFK0.net
カービーとかジョイメカファイト辺りか。
その頃はもうスーファミオンリーだったなあ。
278:NAME OVER
20/10/07 11:18:23.69 WmoHV4//d.net
ドラゴンスレイヤーⅣにハマっていると言ったら100%の確率で「えっ?ドラゴンクエストⅣ?Ⅲもまだ出てないのに?」と言われた87年当時
279:NAME OVER
20/10/11 17:18:51.04 O3gOOqVo0.net
メガドラの太平記。楠木帖でやるのが面白くてたまらんかった。
籠城戦で何ターン耐えるとか燃えたし、一騎打ちシステムも良いシステムだと思った。
佐々木導誉が裏切るシナリオでは、兵隊0人にして単騎で裏切らせてすぐ討ち取るのとかも面白かった。
史実ではあり得なかった、楠木正成が大軍率いて戦するのとかも、感動したっけな。
でも周りでやっている人だれもいなかった。
280:NAME OVER
20/10/12 07:48:10.04 2E1e0DDV0.net
スーパー大戦略の裏技で出す世界地図面オーストラリアで生産種別アメリカプレイ。
壊れてる都市や工場を直すとジワジワ国力が増えていって軍備拡大出来てくのが、
一面で完結してるキャンペーンシナリオみたいでたまらなくオモチロイノヨ。
CPUの考え時間もスゴイケドネw
281:NAME OVER
20/10/12 07:48:46.42 2E1e0DDV0.net
メガドラのネ。
282:NAME OVER
20/10/13 00:23:19.77 3OGrHew50.net
大戦略の話なんぞしてるがこいつ別スレで割れ厨なのがバレたからな
283:NAME OVER
20/10/13 02:31:18.83 64Fqx2ao0.net
イイガカリもハナハダシイw
284:NAME OVER
20/10/20 14:57:18.32 eQNGHw3y0.net
反論は当該スレで
285:NAME OVER
22/06/18 06:28:02.40 nZWz+mmS0.net
カエルの為に鐘は鳴る
定吉七番
286:NAME OVER
22/06/25 09:45:05.68 B4suZ1Lm0.net
大魔司教ガリウス
ハマりまくって、このゲームのオリジナルがMSX版なのを知って
MSX本体もろとも入手してプレイしまくった。
287:NAME OVER
22/07/15 11:31:07.32 hWYHxRp60.net
ホッターマンの地底探険
アトランチスの謎
ガーフィールドの一週間
バルダーダッシュ
288:NAME OVER
22/07/20 22:08:02.41 apDA/CZY0.net
ホッターマンの地底探険
アトランチスの謎
ガーフィールドの一週間
バルダーダッシュ
289:NAME OVER
22/07/21 01:52:53.00 YcTAuwAAd.net
フロントライン(FC)
10ヤードファイト(FC)
290:NAME OVER
22/07/27 23:14:19.82 I4pEf2RA0.net
アトランチスの謎
291:NAME OVER
22/08/14 00:32:45.18 IjefeG1ua.net
ホッターマンの地底探険
アトランチスの謎
ガーフィールドの一週間
バルダーダッシュ
292:NAME OVER
22/08/16 21:58:31.78 vRaz1Rf00.net
ファミコンのボールブレイザー。メガドライブのスピードボール2。
どちらも近未来スポーツな雰囲気が好きなんだが、、自分のまわりで一度も話題になったことがない。
293:NAME OVER
[ここ壊れてます] .net
ホッターマンの地底探険
アトランチスの謎
ガーフィールドの一週間
バルダーダッシュ
294:NAME OVER
22/08/29 10:26:05.04 AtqR11110.net
ホッターマンの地底探険
アトランチスの謎
ガーフィールドの一週間
バルダーダッシュ
295:NAME OVER
22/09/02 13:11:14.92 Twi8CUsC0.net
デザエモン
296:NAME OVER
22/09/08 11:01:41.33 zLHB2pry0.net
デザエモン
297:NAME OVER
22/09/25 01:44:31.63 7EXOpf+ga.net
カエルの為に鐘は鳴る
ゴルフ
298:NAME OVER
23/03/30 22:43:21.24 PcchxtBF0.net
自分が3~4歳の頃サーカスチャーリーをやたらやりまくってたらしい。
周りで「上手、上手!」とか言われてたのを微かに覚えてる
299:NAME OVER
23/03/30 23:04:39.01 rN5Ev4iR0.net
>>32
月刊ファミマガの攻略記事がわりと詳しかった
4面までの全マップとほぼ完璧な攻略が載ってたし金策も載っててアレを見てればハマることは無かったはず
300:NAME OVER
23/03/30 23:39:51.02 zZCdkDt00.net
バギーポッパー
301:NAME OVER
23/04/03 17:39:59.49 PQfEd55T0.net
ロードランナーの自分で面作るやつネチネチと何時間も遊んでたな
302:NAME OVER
23/04/17 00:37:46.14 rjyv/Z3ja.net
無限に遊べる感があってそう言うの俺も好きだった
303:NAME OVER
23/04/17 11:00:06.60 J+aWSt+w0.net
美味しんぼ
BGMがクラシックで聞きたくてやってた
内容は、アンキモかな
304:NAME OVER
23/04/17 22:53:35.53 xu0pmSIYr.net
ヌイーゼン
305:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています