【SBO】ブラックオニキス総合スレッド【FC】at RETRO
【SBO】ブラックオニキス総合スレッド【FC】 - 暇つぶし2ch892:NAME OVER
18/01/01 17:53:01.32 ShRWJkev0.net
>>880
をもうちょっと解説
・レベル10~12の間は1戦闘(敵の数は関係なし&スカイの敵なら誰でも可)で勝利すると1カウント(と名付けた)
・カウントが256でexpが1
・expが5でステータス画面のexpのバーが1ドット(数回戦っただけで成果が画面に出てこないのはこのため)
・ドットが36個でレベルアップ
つまり1レベル上げるのに256×5×36=46080回戦わないといけない。
で、レベル12になるには46080×2=92160回の戦闘が必要になる。

893:NAME OVER
18/01/01 22:35:43.67 Tt8hitA50.net
>>882
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
面白いなー解説ありがとう。設定ミスというか見落としというか…。
よく気づいたねそんなんw
今まで誰も気づかなかったのかな、まあGBC版元々プレイヤー少なそうだけど。

894:NAME OVER
18/01/02 07:53:51.16 bH/qcZ/gr.net
スカイレベルで敵なんて倒さないからな

895:NAME OVER
18/01/02 10:30:08.54 7wZk2fy40.net
調子に乗ってもう1つ。これもGBCのレガシィ版での話だが、
よく「スバラシイ」のついた武装具は強いですか?と書き込みを見るが
・+値は画面上では確認できない。
・店売りの武装具は「+値」が付いてない。
・スバラシイ○○は必ずなんらかの+値が付いている。
  ブロードソード→1~10
  クレイモア→1~12
  バトルアックス→1~14
  タバード→1~14
  マホウノマント→1~14と24 ちなみに24と数字は唐突に出てきた。もしかすると1~24かもしれない
    ↑他の武装具は検証してないので不明
・マホウノマント以外は+値が上書きされる。
  例:バトルアックス+5を持っていて、次にバトルアックス+1を見つけたとすると、新しいバトルアックス+1の方に上書き(つまり弱くなる
)
・マホウノマントの+値は上書きされず、全て加算される(多分255が上限だと思うがオーバーフローするかも)
・同じ敵でも上記の+値の上限にいかない物しか持ってない者もいる。
  例:タウルスはバトルアックスを持っているが、上限が12までのしか持ってないタウルスがいる。
なので店売りの武装具しか持ってないときはスバラシイ武装具は強いので、交換したほうがいいが、
なんらかのスバラシイ武装具を持っている時は内部データが見れないときは注意しないと弱くなる可能性がある。

896:NAME OVER
18/01/02 17:17:30.63 TUrPNH0R0.net
>>885
マスクデータなのにこのシステムは酷いなw

897:NAME OVER
18/01/03 00:23:31.58 8V56ARvj0.net
スバラシイ武器はクラーケン相手に試し切りでチェックするしかないな
防具はどうしようもないけど

898:NAME OVER
18/01/05 04:17:38.38 1Gggvg470.net
久々にLv9の戦士を呼び出して一人旅してたら獲得経験値がLv1時と同じになってしまった
セーブしてやり直したら経験値はもらえなくなった
何かそういうバグがあるのかな98版
URLリンク(i.imgur.com)

899:NAME OVER
18/01/06 17:14:03.20 hsSSoLf00.net
GBC版レジェンドをクリアしたので、後にプレイする人のために取り返しの付かないことをダラダラと。その1
◎必ずレガシィをクリアしてキャラをコンバートしてからプレイすること。(初期に5000GPとエメラルド取得するため。理由は後述)
◎新しいフロアに到着して1戦闘したタイミングでウツロに戻り、武器屋、薬屋、銀行、宝石屋、廃屋の周り、鍛冶屋(?)に行くとイベントが発生する。
 ・調子に乗ってずんずん下のフロアに行ってしまうとイベントが無くなってしまう。
 ・イベントをクリアするとアイテムやお金等をもらえる。(もらえないイベントも有)これも後述するが貴重な物ばかりなのでできるだけこなした方がいい。
 ・イベントの数はおそらく17だと思う。
 ・町だけでなくダンジョン内でも依頼されることがある。
 ・依頼を受けてからクリアせずに何階も下に降りると、依頼主が断る時もあるので出来るだけ依頼を受けた時の到達フロアもしくは次のフロアまでにクリアすること。
◎とにかく敵のアイテムドロップ率が低く、『無い』と言っても過言ではない。
 ・体感だが普通のやくそう、どくけしがWIZのムラマサ並み。店売りのショボい武器や防具はDQ3のしあわせのくつクラス。宝石は落とすことが無いと思っていい。
 ・↑の理由からアイテムはチートを使うのも止む無し。
 ・井戸のクラーケンのみ高確率でアイテムを落とす(ほぼ店売りのクレイモアだが)
 ・あまりにもアイテムを落とすことがないので、もしかすると通信対戦(1人で出来る対戦ではない)をしてランクが上がると何かアイテムがもらえるのかもしれない。

900:NAME OVER
18/01/06 17:15:06.42 hsSSoLf00.net
その2
◎仲間になるのは 町の人、冒険者、バーバリアンの人間とエルフとドワーフがいる。(バーサーカーは仲間に出来ないみたい)
 ・エルフとドワーフを仲間にできるのは5F到着~6F到着までの間で、井戸のクラーケンを1度も倒してない時だと思う。(それ以降は両者とも全く仲間に出来なかった)
 ・エルフがいるとエルフの里に。ドワーフがいるとドワーフの里に行けて、貴重なアイテムを入手できるので多少弱くてもいいから仲間にすること。
   エルフとドワーフの特徴→鎧、兜を装備できない。散髪不可。ブラックオニキスを取ることができない。
 ・仲間が揃ったら町に戻り、町の人とエンカウントしてカルマを上げること(かなりの回数が必要)
 ・主人公のカルマと仲間のカルマの差が大きいとパーティに加わるのを拒んでしまい、酒場の肥やしになってどうにも対処できなくなる。
 ・ちなみにカルマは初期値50(バーバリアン60)。最大が100(画面で確認できない)
   4回会話に成功(友好的なセリフ)で+1。たまに+2。 会話に失敗(逃走)は0。 戦ってしまうとカルマが大きく下がる。
   主人公とある程度カルマに差があると戦闘終了後ごとに『不満があるようだ』と出てうっとうしい。
   7Fにカルマを下げる泉があるがイベントの関係上行く時は注意する事。

どうしてもクリアできなかったこと。
 ・ドワーフの里で落とし穴に邪魔されてどうしても行けない場所が1ヶ所ある。
 ・カラードダンジョンの泉の文章が不明。
 ・イベントで鍛冶屋の依頼があるはずだが受けることができなかった。おそらく「クラーケンのめ」というアイテムが関係しているんだが…。両方とも没データ?

901:NAME OVER
18/01/06 18:29:23.78 0m39Wv9y0.net
>>889-890
乙!GBC版か、興味はあるんだけどなー。
GBCがGBA本体と電池とソフトを買ってまでやりたいかというと…。
スイッチのVCでくれば気軽に手を出せるんだが。

902:NAME OVER
18/01/06 19:22:42.07 cwf0OV8lr.net
>>889
10年遅いよ!乙!
俺のデータは宝石が5個くらい
あった気がする。
イベントは全く記憶なし。
エルフの里とかは行ったから
エルフ仲間に居たんだろうな。

903:NAME OVER
18/01/06 20:01:51.88 hsSSoLf00.net
>>892
遅くなってごめんよぉ。
だってソフト手に入れたの10月末だし、その後ダンジョンマスターRTCを作ったり
ソフトを吸い出したりしてプレイしたの仕事収めの28日だったんだよ~。
本当は未開封が欲しくてすんごく探したけど見つからず、結局裸ソフトで折り合いつけたんだけどね。

904:NAME OVER
18/01/06 20:47:32.90 cwf0OV8lr.net
データ確認したらブリガンティア
持ってたからイベントこなしてたっぽい。
ハイダーマントは一人のみ。
シールドは店売りのタワーシールドで
止まってた。
そういえば金が全然貯まらないゲームってのを
思い出した。宝石あっても改造出来ない。

905:NAME OVER
18/01/07 15:26:33.12 HzjIgZVz0.net
↑で改造が出たので、その3として解説。
◎改造が出来るのは武器と盾の宝石を付けるスペースのある物のみ(最大4個)。当然なんらかの宝石が必要。FF7のマテリアがイメージ的に近い…があれ程劇的に強くはなれない。
 ・結論からいうと武器はヒール(HP40~60回復)とキュア(毒、猛毒、混乱、マヒの回復)だけが有効だった。又、この2つは共有できる。
 ・盾も何かのレジスト効果か、もしくはダメージ反射以外はどれもこれも『あえて言おう!カスであると!』
   レジストはアンチドート(毒、猛毒)、アンチパララ(混乱、マヒ)、アンチカース(呪い)のどれか1つのみ付けれる。このどれかとダメージ反射は共有できる。
 ・同じ宝石を付けるとLvが上がるがWEIがより増えるだけで効果は一緒。
 ・伝説の武装具コールドロン(ドワーフの里)、ノートゥング(エルフの里)、あまのはばきり(カラードダンジョン)、りゅうのたて(ドラゴンが落とす?)は改造できない。
 ・当然店売りの武装具も改造は×
 ・改造の料金は銀行引き落としで、改造済みの武装具から宝石を外すのにも料金が発生する(改造した料金の半額)
 ・武装具を改造(装着又は外す)すると名前を付けることが出来る(8文字)
 ・改造した武器を装備したキャラは戦闘中のみ『とくしゅ』で使用できる。
◎ついでに状態異常
 ・毒を受けると戦闘中はターン終了後、移動中は4歩でダメージを受ける。どくけし、キュアで回復。
 ・猛毒も上と同じだが受けるダメージが大きい。
 ・混乱は…自分がプレイした時は受けた事が無かったが、おそらく同士討ちするんだろう。戦闘が終わると回復すると思われる。
 ・マヒは戦闘中に動けなくなる。キュアか戦闘が終わると回復。
 ・のろいは受けたんだがどんな被害か確認できず(すんません)ウツロに戻ると回復する。

906:NAME OVER
18/01/07 16:04:30.81 cDjoBu6Sa.net
調査乙です!
しかし市場に出てる数が少ないのか、見かけたことないのでやれないのが残念でならんね

907:NAME OVER
18/01/19 21:30:02.68 LpRWpVdVa.net
くだらない質問をするけどOPの場所って
病院の入口から1歩か2歩西の辺りから東を
向いた状態なのかな。

908:NAME OVER
18/01/19 21:36:52.99 LpRWpVdVa.net
くだらない質問をするけどOPの場所って
病院の入口から1歩か2歩西の辺りから東を
向いた状態なのかな。

909:NAME OVER
18/01/20 00:44:22.13 jH1GQVv40.net
完全に一致する場所は存在しないね
位置関係だけに注視するのであれば正面にゲートがあって右手にブラックタワーが壁越しに見えるのだから
井戸から北へ1歩の場所から東を見てると考えるのが妥当

910:NAME OVER
18/01/28 05:21:49.20 UU3JXEot0.net
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
DKVBR

911:,
18/10/19 21:53:42.65 r0Zk0ru4Y
ウィザードリィ、マイトアンドマジック、バーズテイル、ブラックオニキス
スレリンク(news4vip板)

912:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch