10/06/29 15:13:43 .net
あれはバグっていうか意図的なチート対策っぽくね?
ナグツァート落としたときにチートやってんじゃねえかみたいなこと言われるし
普通にやってたらまず無理だろ
101:NAME OVER
10/06/29 17:09:04 .net
修理装置ダメなのか
102:NAME OVER
10/06/30 16:20:38 .net
意外と知らない人いんのかな?
なんだったらそのバグ俺がニコニコにでもアップしようか?
103:NAME OVER
10/06/30 17:16:08 .net
やっと攻略本が出たのか
それも1冊だけ?
別に欲しいわけじゃないが、
世間の風は冷たいのな
104:NAME OVER
10/07/01 00:54:56 .net
学園もエクシードもエンタからしか出てない
105:NAME OVER
10/07/02 14:37:24 .net
車に乗ってたらエアコンが壊れてて熱風が吹き出してきて火傷した
熱風~湿布~
106:NAME OVER
10/07/02 19:34:51 .net
修行のステージって原作より難易度上がってね?
107:NAME OVER
10/07/03 04:26:20 .net
>>106
武器ランクも属性ランクも完全コピーになったからな
108:NAME OVER
10/07/04 23:31:36 .net
修行のステージ疲れるわ
109:NAME OVER
10/07/05 12:48:43 .net
シモーヌの全身設定画ってどっかにないですか
バンナム、キャラ紹介にシモーヌ載せろよ・・・ヤンロンみたいな汗臭そうなのとかええから
110:NAME OVER
10/07/05 20:30:00 .net
そういう空気読めない発言すると教えてもらえんぞ
111:NAME OVER
10/07/05 21:15:49 .net
設定画かSFC時代にスパロボ本出てたな
112:NAME OVER
10/07/06 12:24:20 .net
シモーヌの全身設定画なら向こうのスレに出てたな
俺も保存させてもらったよ
113:NAME OVER
10/07/17 09:46:54 .net
まじか
114:NAME OVER
10/07/20 05:18:12 .net
ウェンディさんスレが立ちましたよ。
【年上のヒロイン】 魔装機神のウェンディ 【20代後半】
スレリンク(gamechara板)l50
115:NAME OVER
10/07/20 06:33:08 .net
_
,:': : : : ヽ
iュ: : : :ィュ:i}
|:i: : :-:i::i/
/イニ.ソノi
// - /:/.}! i})
iハ__イ:f. |____、 /
/ ,r|. |‐┴〆 _,、_ '⌒☆
!ニニ= -イ__|. | ∩`ロ´) >>114
|_ヽ ヽ厂 二i¬、 (_-、 C
/ ハ_i´ト、二_ノ r- } i_ノノ
 ̄ └'―┴‐'´
116:NAME OVER
10/07/20 18:31:28 IJQxTD4d.net
久しぶりに邪神ルートやったらラセツとテューディの空気っぷりに吹いた。
あんなにあっさりしてたっけな。シュウ絡みのストーリーはよかったな。
でもネオグランゾン強過ぎ。
最終ステージなのに説得した途端一人で一瞬でボスの分身一匹とルオゾール落としちゃった。
ルオゾールなんて再攻撃一発で終わった。縮退砲で最初クリティカル出て再攻撃出て撃墜。
ボスの攻撃にもほとんどダメージくわなかったし。
マサキ二回行動だから説得も楽だったしなんかイマイチ盛り上がりに欠けたな。
まあネオグランゾンは元々そういう設定なんだけど、
強過ぎてあんなのと張り合おうとしてるマサキがアホの子に見えてしまった。
117:NAME OVER
10/07/20 20:45:28 .net
サイバスターには精霊憑依がある!
マサキが風の精霊と完全にリンクした時、ネオグランゾンも上回る無限に近い強さを手に入れることができるのだ!
118:NAME OVER
10/07/21 15:44:51 .net
「くっ・・・やりますね なんだかチート臭い気もしますが」
「てめえにだけは言われたくねえーーー!!」
119:NAME OVER
10/07/23 21:13:20 .net
ウェンディさんスレが立ちましたよ。
【年上のヒロイン】 魔装機神のウェンディ 【20代後半】
スレリンク(gamechara板)l50
120:NAME OVER
10/07/23 21:14:01 .net
他の魔装機神は精霊憑依できないんだっけ?
パイロットの資質次第ではないのかな。
121:NAME OVER
10/07/23 21:26:59 .net
_
,:': : : : ヽ
iュ: : : :ィュ:i}
|:i: : :-:i::i/
/イニ.ソノi
// - /:/.}! i})
iハ__イ:f. |____、 /
/ ,r|. |‐┴〆 _,、_ '⌒☆
!ニニ= -イ__|. | ∩`ロ´) >>119
|_ヽ ヽ厂 二i¬、 (_-、 C
/ ハ_i´ト、二_ノ r- } i_ノノ
 ̄ └'―┴‐'´
122:NAME OVER
10/07/24 00:37:25 .net
>120
出来る筈。
123:NAME OVER
10/07/24 08:15:36 .net
精霊憑依可能だろうけど
そう何度もやると有り難味なくなるし
そんな状況は世界ヤバすぎだろうと
124:NAME OVER
10/08/01 13:50:02 .net
理論上は可能
なんかいい言葉だ
125:NAME OVER
10/08/13 15:46:27 .net
保守
126:NAME OVER
10/09/01 02:28:24 .net
はじめたばかりのころはZOCの事がよく分からなくて苦戦したなぁ
127:NAME OVER
10/09/18 20:39:08 .net
何か面白いプレイ方法ないかな
無改造とかストレスマッハすぎるの以外で
128:NAME OVER
10/09/19 00:17:12 .net
Bクラス魔装機縛り
129:NAME OVER
10/09/19 09:16:46 .net
気力武器限定
気力が+1以上必要な武器限定で戦う
それまでは避けるか防御のみ、攻撃不可
ルートによってはザッシュ歓喜
逆に気力武器封印というのもアリだが、
こちらは後半バニティリッパー連発で面白くなさそう
最弱武器限定
その機体の最も弱い武器のみ使う
弾切れしたら乙、あとは避ける的になれ
130:NAME OVER
10/09/19 11:19:43 .net
>>128
フル改造してはいけないってことだな
131:NAME OVER
10/09/19 19:57:56 .net
Bクラスは最高改造できないから面白そうでいいかも
気力武器だとカッシーニとかもかなり生きそう
あえて2段階目が気力発生する武器とかを強化するのも面白いね
ルート次第でゲンちゃんが気力武器なくて涙目になりそうだけどw
最弱武器限定だと魔装機神はMAPぶっぱなしゲーになりそうだね
132:NAME OVER
10/09/29 13:31:23 hHHWeJf7.net
【年上のヒロイン】 魔装機神のウェンディ 【20代後半】
スレリンク(gamechara板)
魔装機神のテュッティスレ
スレリンク(gamerobo板)
魔装機神のセニア様(*´Д`)/lァ/lァ
スレリンク(gamerobo板)
魔装機神のキャラクター声優妄想スレ
スレリンク(gamerobo板)
133:NAME OVER
10/09/30 07:55:43 .net
馬鹿みたい
134:NAME OVER
10/11/08 17:48:33 B35qyFkh.net
保守
135:NAME OVER
10/11/23 12:25:49 .net
>>116
第三次で頑張ればマサキひとりでネオグランゾンにも勝てる
…頑張れば
136:NAME OVER
10/12/14 17:42:24 .net
>>135
頑張りすぎてマサキのレベルをカンストさせたから(一度98止まりの失敗あり)
シュウの命中率が0%だったわw
137:NAME OVER
10/12/31 23:59:09 .net
みんな乙
来年もよろしく
138:NAME OVER
11/01/06 11:46:36 .net
2周(テューディ、邪神)クリアを持って攻略情報解禁記念にカキコ。
でもまだルートがひとつ残ってるらしいな。
まだ封印する気はないけれど、いったんは離れておこうかな。
139:NAME OVER
11/03/16 23:00:45.82 .net
ほす
140:NAME OVER
11/03/27 02:36:59.67 .net
ほっしゅっしゅ
141:
11/06/14 23:39:38.43 .net
ほ
142:NAME OVER
11/07/11 07:26:01.02 .net
久しぶりにサントラ引っ張り出して聞いてるけど、名曲が多いな
143:
11/07/11 19:11:24.48 .net
電源投入直後のOP曲の荘厳さが好き
144:NAME OVER
11/07/18 04:30:34.48 .net
マップ上での曲なら「君がいるから」が一番、異論は認める
145:NAME OVER
11/07/22 05:17:51.63 .net
インターミッションの曲も好き
SS版FのEDでも使われてたらしいけど記憶にない
146:NAME OVER
11/07/24 10:10:01.54 .net
ダークプリズン等のメインキャラ達の固有テーマも、
この頃の方がよさがあった気がするわ。
後継作で豪華になってくのもいいんだけど、
余計な音が多すぎてワサワサするんだよな。
147:NAME OVER
11/08/10 11:32:58.92 .net
久々で忘れてるんだけど、SFC版って全滅プレイで経験値と金稼ぎ出来たっけ?
148:NAME OVER
11/08/10 15:01:32.92 .net
出来るがマップ上でセーブするとダメだったような気もする
金だけ欲しいなら金ゴーレムが無限に沸く所で稼いだ方がいいかもしんない
149:NAME OVER
11/08/10 15:10:12.54 .net
セーブしてても大丈夫
あと撃墜数もそのままだから最終的にすごい数になる
150:NAME OVER
11/08/10 15:51:32.41 .net
>>148
>>149
サンクス
ただ、昔LV上げすぎて自分の分身と戦うとこで積み掛けた記憶があるなぁ
151:NAME OVER
11/08/10 20:25:34.16 .net
むしろ精霊界の修行はレベルを上げるには最適
マップそのものが全滅リトライできるからな
152:NAME OVER
11/08/11 21:36:11.86 .net
序盤でレベル上げすぎると、精霊憑依のイベントステージで
シュウの攻撃がまるでヒットしなくなり、どうあがいても
イベント発生条件のHP半分が満たせなくなって詰むらしいな
(イベントを起こさない限り、グランゾンは破壊しても無限に復活する)。
153:NAME OVER
11/09/23 09:55:55.54 .net
>>152
それやった事ある
あれは悲しかった…
154:NAME OVER
11/10/12 20:59:36.24 QptMxhWM.net
チートでウェンディをサイバスターのパイロットにしてみたんだが
セリフがゼツと同じだった
155:NAME OVER
11/10/14 19:32:20.49 .net
新ジャンル「外道ババア」
156:NAME OVER
11/10/27 08:34:01.97 .net
PSPで続編とか
157:NAME OVER
11/10/27 13:34:47.60 .net
まさか、十年以上経ってから完全新作が出るとは
158:NAME OVER
11/10/27 18:56:13.73 .net
新作なのかな?OGサーガの一端に組み込まれてアレな出来なんじゃなかろうか
とOG嫌いな俺の感想
159:NAME OVER
11/10/29 12:18:15.63 .net
OGの名前が付いての新作だしどうなるのか
近年スパロボが肌に合わないのもあって嬉しいが不安だ
160:NAME OVER
11/11/06 13:44:39.43 .net
>>155
むしろ鬼婆とか山姥とか古くからあるジャンルへ原点回帰だろ
161:NAME OVER
11/11/06 19:02:18.94 .net
100kmババア
162:NAME OVER
11/11/06 19:58:20.54 .net
張り手ババアは空を飛ぶ
163:NAME OVER
11/11/11 18:54:41.98 .net
1話目で修理上げで、マサキとテュッティのLV99まで上げちまった
164:163
11/11/11 18:56:47.58 .net
でも今>>152見たら、それが起こりそうで怖くなってきた・・・w
165:163
11/11/11 19:30:58.20 .net
LV99まで上げたらシュウの命中率がゼロになり、イベントが進まないとかだったら
もう手遅れかも知れないけど、LV99でも背後から食らったりしたら少しでも命中率あるのなら、
サイバスターのHP・機動性・装甲は絶対に改造しない、とかで回避出来るだろうか?
この時間無駄にしたくねーw
166:NAME OVER
11/11/12 03:14:12.13 .net
復活した直後だけ必中がかかる
167:NAME OVER
11/11/12 05:47:33.77 .net
改造云々は影響なし。回避に係わる改造はないので、攻撃が当たらないLvになったら詰み
但しDS版は166も言うようにちゃんと改善されてる
168:NAME OVER
11/11/12 12:16:48.57 .net
>>166
>>167
どうもありがとう。攻略サイト見たら(シナリオは、絶望の淵で、であってるよね)、
「サイバイスターかグランゾンのHPが半分になったら」イベントが進むみたいな事書いてたようなので、
グランゾンの攻撃がこっちに当たらなくても、こっちがグランゾンのHP半分にすれば解決するのかな?とか思ったけどそれで良いのかな
その後、またグランゾンのHPを半分以下にすれば良いと書いてた
169:NAME OVER
11/11/12 12:32:49.73 .net
ちょっと整理
サイバスターかグランゾンのHPを半分以下にすると、精霊憑依イベント
↓
そしてその後さらにグランゾンのHPを半分以下にするとクリア
これだけ見たら、マサキ側がグランゾンのHPをごっそり減らせたら済む様に解釈したけど(LV99なら余裕だろうし)、
サイバスターのHPが半分以下にならないと進まないってのは、上記のどこかに入ってて、絶対必須なんだろうか?
170:NAME OVER
11/11/12 23:55:33.95 .net
L99だと何で攻撃してもグランゾン1撃で撃破しちゃうんじゃないかな
試した事無いから判らないが
171:NAME OVER
11/11/13 00:48:49.67 .net
DS版でしか試したことないけど、
気力が上がった状態で後ろ取らないとリッパーだと少しHPが残る
アカシックなら正面からでもいけた
172:NAME OVER
11/11/13 05:02:08.53 .net
イベントのためだけに防御反撃をつける
173:169
11/11/13 14:35:58.54 .net
そうかぁ・・・SFC版は久々にやってほぼ覚えてなく、
グランゾンだからルオゾールの機体みたいに1万は超えてるだろう、なら一撃で
倒してしまう事はないかなぁ、とは想像してたけど、もしHP5000~6000くらいだと危険性があるね
万全を期して、最初からやり直すよw
174:NAME OVER
11/11/13 20:11:20.31 .net
第2部開始直後に、セニアのレベルを99、ノルス・レイもフル改造にして
前線で戦わせようと妄想はしてるんだけど、最近忙しくて時間が取れない。
175:NAME OVER
11/11/13 22:00:50.15 .net
そこまで挙げなくてもノルスのユニットをフル改造して
ブラスナックルとイビルアイを適当に改造するだけで十分前線で戦えないか?
>>173
思い出したが、SFC版はグランゾンのHPを半分にしても
イベントは進まない(グランゾンがド根性して終わり)
イベントのトリガーはサイバスターがHP半分以下になるのが条件
99だと駄目っぽいな
176:NAME OVER
11/11/13 22:01:35.38 .net
店頭で新作のデモ見てきたが、何かビミョー
というかLOEの2部の後にまた新たな戦乱…とかされても
なんだかなぁ感がするわ。
177:NAME OVER
11/11/15 13:06:47.18 .net
とりあえず実際にプレイしてから語ればいいと思う。
少なくとも某産廃6レベルには絶対にならんだろう。
178:NAME OVER
11/11/17 16:26:37.33 .net
マサキのLV上げ過ぎもハマって進めないが、テュッティの上げ過ぎも少しヤバい
俺も早々にLV99にしたけど、リカルドが死ぬ面でLV99のテュッテイが2回攻撃でリカルドに襲ってくるw
後ろにLV99のテュッテイ、前にルビッカ。無改造ザムジードじゃ駄目だったので、
インターミッション画面に戻ってザムジードの装甲フル改造+HP上げ(&ひらめき使用)で何とか乗り切れた
ザムジード改造出来る金がなかったら詰んでたし、ガッデスの武器も全部改造してなかったのも幸運だった
179:NAME OVER
11/11/18 20:43:29.50 .net
続編楽しみですな
180:NAME OVER
11/11/19 14:22:51.32 .net
というか1章の時点で99とか良くやるなと思ってしまう。
楽しみは人それぞれだからケチつける気はないが
延々修理や補給では飽きが来てしまう
181:NAME OVER
11/11/19 22:57:34.16 .net
まあね
俺などは、F完の10段階改造前で資金稼ぎやり過ぎただけで
何か飽きてしまって10年以上放置している
それ以降稼ぎはそこそこで止めるようにした
182:NAME OVER
11/11/26 02:07:28.09 .net
普通にプレイしてても1章でテュッティ(とシモーヌ)は2回移動可には結構なる
おまけに序盤のルオゾールを逃がさないためには育てなきゃいけないので、
それがデフォルトになっちゃうんじゃね?
邪神ルートではシモーヌいないし修行で楽に99にできるから泣くけど
183:NAME OVER
11/11/26 02:37:53.88 .net
それは普通とは言いがたい気が…
序盤のナグツァートとか倒す手間とメリットが割に合わんだろ
ウィーゾル改程度なら特にレベル上げしなくても
ダメージ調整して背後から竜巻クリティカルで
ほぼ落ちるからリセット以外の手間はそんなにないが
(それでも時間の無駄だと思うけど)
184:NAME OVER
11/11/26 23:55:58.37 .net
すまん、俺初プレイ時でもテュッティは1章で55になったんだ……(シモーヌ48)
効率よくやると時間かけなくても1話あたり1~2(2回なら3~4)上げられる
メリットはGAMEOVERせずに資金10000、序盤では結構ありがたいと思う
とは言え第3話だけは相当手間がいるけどね
185:NAME OVER
11/12/10 04:11:58.93 .net
邪神ルート使いたいキャラ多すぎるから、最終話で全員使えるように再会シュウで全滅プレイを繰り返し、
マサキ74リューネ70セニア59ミオ59
ザッシュ58ジノ58ロザリー58プレシア58テュッティ58
シュウ57サフィーネ57ヤンロン56ベッキー54ゲンナジー54まで上げた。
LV差8にしてマップ兵器で一気にレベル上げたり、緻密に計算して計画通りに敵倒したり、
気力-50にしてネオグラをメキドフレイムで焼き続けたり、ヤンロンの撃墜数増えすぎないよう調整したり、ターン数増えすぎないよう配置考えたり、
特殊技能の習得レベルを逆算して再会シュウの出撃メンバー3人誰にするか熟考したり、
特殊技能覚えるまでリセット繰り返したり(ザッシュの気配察知LV7、サフィーネの再攻撃LV5、分身LV7、など)
と超時間をかけたが、満足じゃ。もうSFC版に思い残すことはない。
ザッシュジノロザリーのプラーナの上がり方って同じなんだな。
仲間になった後、出撃可能なマップ全てで出撃させボーナスを得た場合、
LV57でプラーナが128(移動力+4)になった。良い発見をした。
186:NAME OVER
11/12/17 00:03:15.19 .net
撃墜数って増えるとどういう意味があるの?
187:NAME OVER
11/12/17 01:03:17.41 .net
階級章みたいなのが派手になる
実益という意味では何の効果も無い
188:NAME OVER
11/12/17 23:33:06.99 .net
それだけかw
子供の頃投げて以来超久々にプレイしてるが
かなり面白いなこれ……
なんで昔は投げちゃったんだ
ありがとうね!
189:NAME OVER
11/12/18 10:17:24.93 .net
PSPの新作やリメイクも良いがこっちの雰囲気も捨てがたいな
戦闘後もBGMが続いてくれたら最高だったのだが
190:NAME OVER
11/12/23 16:07:31.56 .net
保守
191:NAME OVER
12/01/15 00:12:38.29 .net
ようやく改造前のノルスやウィゾールが…
ずっとこれだけが気になってたから長かった…
192:NAME OVER
12/02/11 04:31:39.23 .net
でも第一章にしかでないのは少し勿体ない気もする
まあ、時系列に合わせた改変だから仕方ないけど
193:NAME OVER
12/02/23 02:22:37.57 .net
確かブローウェルも没データが存在するんだよな
194:NAME OVER
12/03/10 04:38:31.30 d0BDcPLX.net
一度SFCでクリア済みでリメイク版でエンディングE初見
当時は最強厨だったんでネオグラルートしか選択肢にあり得なかった
思ったけど、エンディングAとE以外見る意味なくね?
B~Dはどれもエリス、ロドリー救出してないかウェンディ二回説得してないかの違いだけだし
見てないけどどれもバッドエンド扱いな気がする
最後くらいはデュラクシールとエウリードを軽く上回るラスボスにして欲しかったな
イスマイルもこの二体に毛が生えた程度だし、なんならリメイク版で追加ボス入れて欲しかった
味方が激励再動覚えると途端にヌルゲー
70%以下撤退前デュラクシールもクリティカルなしで楽に倒せるようになるわ
195:NAME OVER
12/03/10 21:15:15.39 .net
過疎ってるな
新作きたら旧作はお払い箱なのか…
196:NAME OVER
12/03/26 00:45:08.98 Tma6X0CJ.net
保守age
197:NAME OVER
12/03/26 01:47:12.98 .net
新作には全く興味ないが
しかし旧作で何を話すかというと…
198:NAME OVER
12/03/28 07:58:33.28 oqCRAqcT.net
グランゾン vs フリーザ
スレリンク(gamerobo板)
199:NAME OVER
12/04/03 09:52:07.49 .net
あらかた話尽くした感があるからな
200:NAME OVER
12/05/09 15:17:38.54 .net
保守
201:NAME OVER
12/05/09 18:39:48.24 .net
二章のバゴニアルートってどうやって行くの?
202:NAME OVER
12/05/13 15:43:44.08 .net
ライバルを通ってプレシアを家出させるんだっけか?
203:NAME OVER
12/05/16 16:10:53.49 .net
シュメルさんが生き残るルートまで用意されているのは凄い
204:NAME OVER
12/07/02 04:49:41.91 .net
でも流石に続編では死亡扱いだった…。
>シュメル
205:NAME OVER
12/07/02 22:34:00.56 .net
まぁ生きてると色々齟齬がありそうだし
ゼツがえらくショボイ奴になっちゃうからな
206:NAME OVER
12/09/20 03:21:46.46 .net
続編と言えば、バゴニア製の魔装機はベンディッドしか出なかったな
207:NAME OVER
12/09/20 18:21:23.18 .net
バゴニア製は変なのばっかだからな
EXのレンファとかもシュテドニアス製らしいし
まぁあの国は魔装機じゃなくてアクの強いキャラが主要産業だからしょうがない
208:NAME OVER
12/10/24 00:31:20.71 .net
ギンシャスとかアゲイドなんかはオーラバトラーみたいで結構好きなんだけどなあ
209:NAME OVER
12/10/24 16:07:19.67 .net
それ単に虫っぽいだけじゃね?
210:NAME OVER
12/12/16 02:05:38.88 .net
保守
211:NAME OVER
13/03/15 21:47:56.62 .net
能ある鷹は
212:NAME OVER
13/03/15 23:35:08.74 .net
爪を
213:NAME OVER
13/03/16 00:58:32.57 .net
カークス
214:NAME OVER
13/03/21 16:31:08.75 .net
ナイスな連携
215:NAME OVER
13/04/23 23:20:24.46 CLwTPyOw.net
ほ
216:NAME OVER
13/04/24 00:32:38.60 .net
し
217:NAME OVER
13/05/24 05:36:29.17 .net
ゅ
218:NAME OVER
13/06/19 23:17:44.79 .net
Ⅲで脱ゼツデザインのバゴニア製魔装機が出るのか、胸熱
219:NAME OVER
13/06/22 21:48:46.12 .net
新規ファンはついてるんだろうか
年齢層がキニナル
220:NAME OVER
13/06/27 03:30:44.67 .net
ロボゲ版の方の本スレ回してるのは殆ど直撃世代ばかりだな
たまにOGで興味をもってリメイク版の攻略法聞きに来る奴がいるぐらいか
221:NAME OVER
13/06/27 23:19:12.14 .net
2の初動約十万のほとんどが直撃世代なんだろうなー、ってのあるな
222:NAME OVER
13/07/12 NY:AN:NY.AN .net
2のノリがどうも合わなかったんだよなぁ…
223:NAME OVER
13/08/02 NY:AN:NY.AN .net
そんなわけでⅢが今月発売か(宣伝)
224:NAME OVER
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
昔はラセツは悪い奴なんだって思ってプレイしてたけど
やり直してたらちゃんと彼なりの信念とか正義が描かれてるんだな
ゼツの演説で丸めこまれるバゴニア政府もなんでだよって思ってたけど
今になって見ると、なるほどと思う所もあって
昔はほんと味方のカッコイイとこだけ見て喜んでたんだなぁと
仮面ライダーとか見返した時のような感情が湧いたよ
225:NAME OVER
13/09/11 00:28:57.38 .net
ゼツはイカれてるが、一応頭はメカ以外にも回る訳で
国防やら他国の脅威を煽って自分の意見が通るようにはしてるからな
聞き様によってはバゴニアの事を思ってると取れなくも無い
神の視点のユーザーからはバレバレだし最後は建前も無くなって壊れちゃうけど
ラセツはどうなんだろうな、シュテドニアス万歳な気もするが
奴のビジョンが今一つ不明瞭なだけに何といって良いか微妙だな
大統領暗殺しちゃったりしてるし、その後に誰か立ててる訳でも無いしな
226:NAME OVER
13/10/20 11:10:29.95 .net
ゲンナジーとジャオーム人気無いんスね、悲しい
227:NAME OVER
13/10/25 05:00:04.78 .net
ゲンナジーがロシアの天然ガス王だったらきっと・・・
228:NAME OVER
13/10/29 18:33:23.48 .net
EXでやられた恨みは忘れない
ゴリアテとバフォームおまえらのことじゃ
229:NAME OVER
13/10/29 23:58:09.92 .net
大口叩いたシュウがデモンゴーレム(強)に半殺しにされるEXの思い出
そもそも1話からして地上に降りて地形効果活かさないとダメとかね
230:NAME OVER
13/12/02 17:51:26.42 .net
>>6
すげえ遅レスだがマサキのパラ背教者のボーナス入ってね?
あとガスパくれくれ
231:NAME OVER
13/12/02 20:44:08.58 .net
改めてみると魔装機神パイロットのプラーナは別格に設定してあるんだな
しかしラ・ギアス人と地上人でもそんなに差はないな
システム的な都合もあるんだろうが…
ラ・ギアス人のプラーナ序列は何となく納得がいくな
エリスとかもうちょっと高くても良さそうだが
232:NAME OVER
14/05/09 02:37:11.60 .net
ミオのファミリアが…
233:NAME OVER
14/05/09 21:25:22.91 .net
言うやつ居ると思った。既に変更されてたから無問題だろうて
234:NAME OVER
14/11/17 13:24:24.52 mxMUp6oC.net
【PS3-ID】touru777
【罪状】
楽しくエンジョイのタイトルルームで入って早々緑ロックで格闘だけする捨てゲー
次のバトルで今度はシャゲダンをしたのでキックしたら暴言メッセ
URLリンク(i.imgur.com)
ガチ勢がなんでエンジョイ部屋に来て捨てゲーとシャゲダンと暴言メッセしてるのかね?
誰がどう見てもゆとりなのは遊びと仕事を繋げてお子様発言してるあんただよ
これで実はおっさんならゆとり以下のおっさんと言う事だが
googleでもわんさか出る悪質プレイヤーで有名人
URLリンク(www.google.co.jp)
もう人を不愉快にする為だけにこのゲームやってるのでは?
235:NAME OVER
15/06/20 17:21:39.24 .net
クレジット持越しの2周目ってどうやるんでしょうか?
邪神ルートクリアしたのに「もう一度」とか全然出てきません
236:NAME OVER
16/03/14 23:58:41.03 .net
ま
237:NAME OVER
16/08/14 22:24:55.82 .net
そ
238:NAME OVER
16/09/25 21:48:58.62 .net
っ
239:NAME OVER
17/01/12 03:43:51.00 5qP1FTv20.net
便ベンベン
240:NAME OVER
17/02/08 04:41:49.90 SBouhAjra.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
安売りスレ
スレリンク(famicom板)
241:NAME OVER
17/02/11 18:53:29.15 vmbuaIo70.net
滋味目
242:NAME OVER
17/02/18 13:02:49.90 B/4zc9380.net
オワコン
243:NAME OVER
17/02/24 20:17:38.86 zE7D3ihla.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)
244:NAME OVER
17/10/20 22:23:44.24 lEHsK6ko0.net
第2次からの旧シリーズ好きとしてはランクアップあるなら
乱舞の太刀→虚空斬波が欲しかった
できればサイフラッシュ→サイブラスター→オメガブラスターも
245:NAME OVER
18/01/28 06:52:07.69 UU3JXEot0.net
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
V4ZN5
246:NAME OVER
18/04/10 18:04:58.48 eqlWsewe0.net
V4ZN5
247:NAME OVER
19/04/02 20:15:12.35 l6ertV9b0.net
2やって思ったので、EXやライブレードを思い返してみたけど
シュウはセニアの事を好きなのかな?
(セニアにはシュウと呼ぶよう要求しないし、セニアはお世辞で流してたけどシュウはその種のお世辞を言うタイプにも見えん)
仮にそうでも、ライブレードの場合と違ってシュウがセニアに想いをつげる展開はちょっと考えにくいが
248:NAME OVER
19/04/03 10:16:49.83 uNQMsk3h0.net
>>247
ライブレの場合はどんな感じ?
249:NAME OVER
19/09/13 14:56:38.74 o4LC7wjU0.net
つよく
250:NAME OVER
19/09/13 15:24:38.32 sZqJnr0aa.net
昔からの知り合いにはそれほどこだわらずに呼ばせてる印象
(セニア ウエンディ ワグネル代表とか)
というかシュウと呼んでくれと命令したことなんてあったっけ?気に入ってるのはそちらだということはあったけど
テリウスとガエンやモニカにそう呼べと言ったのもサフィーネじゃなかったっけ
調べてないから適当言ってたらすまんが
251:NAME OVER
19/09/13 19:11:41.45 392+Xkn90.net
クリストフと呼ばれた時に
「その名は捨てました」
って返すのが大半だったはず
252:NAME OVER
21/02/02 22:21:37.06 LD4JjJy70.net
さすがにも人がいないか
253:NAME OVER
21/10/25 19:11:50.65 dISe3pNF0.net
マサキもランドールの名は捨てたって言ってるしどこか似た者同士だな
254:NAME OVER
22/07/10 18:56:17.96 uZNnocsv0.net
落ち着け
全然とまでは言わないが、基本的に違う絵だぞ
君の中でアニメ星矢の印象が強すぎるだけだ
255:NAME OVER
22/07/17 00:46:59.29 Kb5cmXSMa.net
さすがにも人がいないか
256:NAME OVER
22/07/22 11:56:59.09 Xiv9Yfjv0.net
いいじゃない。リメイク前の作品についても、もっとくわしく話したいしさ
前スレ
魔装機神LOE~第21章 ラセツの最期
257:NAME OVER
22/08/07 12:34:30.62 HVPpft5P0.net
なんで?
258:NAME OVER
22/08/19 16:49:39.56 rspk2mY60.net
いいじゃない。リメイク前の作品についても、もっとくわしく話したいしさ
259:NAME OVER
22/08/26 08:31:21.11 hoqDkuMU0.net
いいじゃない。リメイク前の作品についても、もっとくわしく話したいしさ
前スレ
魔装機神LOE~第21章 ラセツの最期(即落ちしました
260:NAME OVER
22/08/30 21:03:48.39 Z/rGQN+30.net
いいじゃない。リメイク前の作品についても、もっとくわしく話したいしさ
261:NAME OVER
22/09/05 22:09:55.72 Ss14X+FJ0.net
いいじゃない。リメイク前の作品についても、もっとくわしく話したいしさ
262:NAME OVER
22/09/19 08:32:22.85 Im/10aqFa.net
まさにメモリアルデイ。
早速買ったわ
263:NAME OVER
22/09/27 19:11:53.94 FOBz1SQX0.net
昔はラセツは悪い奴なんだって思ってプレイしてたけど
やり直してたらちゃんと彼なりの信念とか正義が描かれてるんだな
ゼツの演説で丸めこまれるバゴニア政府もなんでだよって思ってたけど
今になって見ると、なるほどと思う所もあって
昔はほんと味方のカッコイイとこだけ見て喜んでたんだなぁと
仮面ライダーとか見返した時のような感情が湧いたね
264:NAME OVER
23/10/16 18:36:29.46 BN52jAWy0.net
ほんまにかいな、これ
265:NAME OVER
24/01/01 09:45:24.46 Xd2m+gXR0.net
サイバスター風→空
グランヴェール炎→光
ガッデス水→刻
ザムジード大地→闇
聖位の設定は色々おかしくねえか?
順路守ってるサイバスターだけ逆に弱そうなんだが
266:NAME OVER
24/01/01 21:42:08.04 I2msl5h70.net
時空、空間の”空”だよ
267:NAME OVER
24/04/18 16:05:10.18 vcx4BRkL0.net
PSP版なんだけどルート分岐あるシナリオの前にセーブして
片方のルートクリアしたらセーブし、今度は分岐前データをロードして別ルート通ってからセーブした場合
シナリオチャートで両方クリアしたことにできる?
268:NAME OVER
24/04/18 17:46:43.20 tt9Zf55F0.net
PSP版はLOEもROEも無理です
シナリオチャートコンプには7周か8周する必要があったはず
269:NAME OVER
24/04/19 20:42:08.01 TAkfncMj0.net
どうもありがとう
7周かあ
270:NAME OVER
24/05/01 18:37:46.62 UN4jObSg0.net
麒麟
271:NAME OVER
24/07/09 19:34:43.57 fTk3QPHZ0.net
日本人の従業員食わしてんだから
分かりやすい
272:NAME OVER
24/07/09 20:12:25.76 hEPv++0Z0.net
もっとPCS引かれていいね
273:NAME OVER
24/07/09 20:18:36.43 P8PbVya10.net
連戦で出てきたし
全部接戦できついです
そこが過去の人全て馬鹿者は登録急がずに最低だろ
発表が遅い
274:NAME OVER
24/07/09 21:06:33.41 ffS9PKSl0.net
仕事柄
新たにも他サイトでいきいきとジェイクアンチして聞いたことせずに怠惰に生きてたのは理解できるが
その人が入った時だけあの人
キッズにも信者が朝から出動するスレか
URLリンク(i.imgur.com)
275:NAME OVER
24/07/09 21:19:17.57 8ZkLFj+60.net
ていう動画だ
乙
-3.2%
URLリンク(i.imgur.com)
276:NAME OVER
24/07/09 22:01:44.14 nhybH9Ny0.net
ジャイアント
フェルトなどが擬人化ネタは禁止ですよ。
白いチーズだけじゃ弱いんだよ
数字取れる時代だから意味ないやん
結局他人がどうたらっていうくだりあったの
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(0ac.9za)
277:NAME OVER
24/07/09 22:09:18.37 fphVmqJw0.net
四球は?
うん
ザアイス千秋楽でコケたよ
278:NAME OVER
24/07/09 22:12:05.35 lCVL00fd0.net
さらにスケオタ自体減ってるしね
しょまたんは?
279:NAME OVER
24/07/09 22:16:48.81 9DF0fIED0.net
子ガチャ&育成失敗したり
ネイサンは世界中の闇(恋愛、セックス遍歴)を隠してたんだが
280:NAME OVER
24/07/09 22:25:00.20 KVZNzqYnr.net
一度ならず、人にとって、統一ネタはもう間に合わない箱だったね
ほんのり甘めのくるみパンすき
ミスチルヲタが来るし
281:NAME OVER
24/08/06 17:43:32.69 pd5aUO+n0.net
今日も早朝からキチガイアンチが寝る間も惜しんで荒らしてたんだが、
ってぽぃ感じ。
ま、シンプルにまとめてくれてるじゃないからな
282:NAME OVER
24/08/06 18:11:48.55 YhbdKFJTd.net
チケ定価以下なのにね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)