ドカポンを語ろう 4週目at RETRO
ドカポンを語ろう 4週目 - 暇つぶし2ch360:NAME OVER
12/09/07 22:23:22.18 .net
PSアーカイブスで怒りの鉄剣買ってやってるんだけど
デビラーマンより魔法の方が強いわ
まじかるバナナ使うとほぼ即死する

361:NAME OVER
12/10/14 13:31:21.03 DI/KIO/u.net
今さらだけど…
どうせ、さくまさんが暇だろうし
ドカポンと桃鉄を合体してドカ鉄を作ってみたい…

グラフィックは初代ドカポン4をベースで(2D)
日本を地域をベースに
物件と名産物あり(名前はちとRPG風)
ボンビーやデビラーあり
まぁボンビーだとそのまま過ぎるから設定的に記憶喪失の魔王くんとか?
基本は魔王くんはボンビーと同じでお邪魔虫
だけど戦闘中は邪魔かたまに手伝ういい奴
擦り付け可能
魔王くんと戦える事可能
勝つとプレイヤーから離れたプレイヤーに付く(強さは現プレイヤーよりちと強いくらい?)
キング魔王状態だとデビラーよりキングが強い…
で倒すとレア特殊アイテムなどもらえたり
友達同士の武器や防具装備品を剥ぎ取り制度はちとかわいそうだから
剥ぎ取り不可にして長期に攻撃力1/2劣化状態になる「装備品に小細工(笑)」などだったら
売って新しく買えば済むし
レア武器でも長期待てば治るなどで仲間がふて腐れる事ないと思う

運7実力3

ヤバい妄想が止まらない

362:NAME OVER
12/10/28 11:10:30.42 .net
ドカポン4をプレイ中なんだけど、CPUが呪われた防具(はがねのよろい)を売却→買い取り拒否となったあと、
ゲームが進まなくなって困っております。
操作を一旦人間にしてしばらく操作後も、CPUに権限戻したとたんまた武器屋に駆け込まれ永久ループ。
wiki見てもドカポン4では呪われた武具は無いとか書いてあるし、呪いを解く方法も不明です。

363:NAME OVER
12/10/29 20:29:57.14 .net
>>362
はがねのよろいが呪われているってどういうこと?
それに買取拒否なんてあったっけ?最悪殺して防具捨てればよいのでは?

364:362
12/10/29 21:04:28.70 .net
>>363
なんで鋼の鎧なんていう何の変哲もない防具が呪われているのか、俺が知りたいくらいです。
殺して捨てさせるのはいいアイディアかもしれないんで、あとで試してみます。

365:NAME OVER
12/10/30 01:21:20.88 .net
キャプとかないのかよ

366:NAME OVER
12/10/30 18:47:23.48 .net
キャプ

URLリンク(pc.gban.jp)

367:NAME OVER
12/10/31 21:42:36.22 IS25KWEx.net
>>366
なんだろうねえ。売れないなら別の装備を買うor宝箱からとって上書きするか、殺して捨てさせるしかないのでは?

368:NAME OVER
12/11/02 23:09:12.11 .net
こっちが本スレだったか。321のVCを禿しく希望する

369:NAME OVER
12/11/03 10:13:03.88 .net
ドカポンについて語ろう
スレリンク(gameover板)

370:NAME OVER
12/11/18 21:19:02.76 .net
321でCOMつよいにしてシナリオやってみたけど、
こっちは十数年ぶりだってのに相手が弱すぎて悲しくなった

なので今回は店の利用を禁止する縛りでやってみる
これでバランスがとれるか、あるいはボコられるのか楽しみ
以上チラ裏でした

371:NAME OVER
12/11/19 00:21:54.26 .net
店利用禁止プレイ
ノーマル30週やってみて、2位と3万Gの僅差でなんとか勝った
泥棒に頼んで武器奪ったり、魔法で嫌がらせしたりの全力プレイでこれ
オススメしたいくらいのバランスかもしれない

このまま延長したらさらにキツい戦いになるはず
楽しそうなので続けてみるけど、これ以上はチラ裏すぎるので日記にでも書いとく

372:NAME OVER
12/11/19 01:12:09.17 .net
かまわんよ
どうせネタないし

373:NAME OVER
12/11/20 00:49:25.31 .net
んじゃあ遠慮なくやっちゃうよ
20週延長してみたけど、この辺りからCOM特有のレベル上げを軽く見る癖が出てくるので微妙だった
堅実にザコ倒してレベル上げて村開放っていう流れが安定してくると、たとえ装備で上回られても大差なくなる
その装備もメイス・ミラーシールド・マントがイベントで手に入った
しかも途中でスピードリングが普通の青箱から出ちゃったから、
以降はすばやさ重視にしたら直接対決でも負けなくなってしまった
後はもう消化試合

今度は店禁止に加えてアイテムとフィールド魔法も無しでやってみる
リングを手に入れた場合は特別に即店に売る方向で
イベント全部いいえにするのも考えたけど、さすがにこればっかりは本気で厳しそうなのでやるとしたら次回以降

374:NAME OVER
12/11/25 03:16:09.93 .net
30週プレイで1位のウォリアーに50万Gの差で敗北
以下は負け惜しみ
・マジシャンが終始デビルになって場をかき乱し続けていたのでゲームになってなかった
・COMのデビル対策と出目が完璧で、ほぼこちらだけが被害を受けていた
・アーマーリングが手に入った時はルールを設定したのを後悔した。2日後に売却
・赤箱からシルバーソード。3日後にデビルに投げ捨てられる
・COM操作ならウォリアーが強い。次点はナイト。マジシャンはダメ。ノーモアマジシャン
・最後に装備していたのはぬののふく。イベントなんてそう都合よく起きるものじゃない
備考 わりと楽しかった。ゲームなんだから負けるのも大事

店・魔法・アイテム無しでリングは可
今度はこのルールでやってみたいけど、DL購入した鉄剣が面白いからどうしたもんか
でもノーマルモード的なものがないのが残念
逆転要素は多いし、COMもなかなか歯ごたえがあっていいんだがねえ

375:NAME OVER
12/12/07 18:24:20.38 .net
COMマジシャン無しは基本だろ
基本対人のゲームでわざわざCOM相手して何言ってんだ

376:NAME OVER
12/12/09 23:30:30.15 .net
ドカポン3・2・1 ~嵐を呼ぶ友情~ †

機種:SFC
発売日:1994年12月2日
Ⅳの改悪版。グラフィックの劣化、後に受け継がれることのない最低のゲームバランスや追加・変更要素、狭くなったマップ、重ったるい演出など、全てが気持ち悪くセンスのない続編になってしまった。
一作目で既に完成されていたドカポンのシステムや、柴田亜美の知名度などから、この321のシンパは多いが、ほかのシリーズ作品も同じだと思い込み、レベルの低いドカポン批評を好き勝手に繰り広げることが多く、後の邪魔者を生み出すことになってしまった。


wikiまでキチガイが沸いててワロタ
>※注意事項
>以下のレビューは、編集者の主観的意見を非常に強く反映しております。
>気分を害された方は、とっととお帰りくださいますようお願いします。
保険の一文もこっそり消してるし本当に救いようのないカスだな

377:NAME OVER
12/12/09 23:32:25.90 .net
URLリンク(www.wikihouse.com)

どう見てもこのスレで暴れてたキチガイの仕業です
本当にありがとうございました

378:NAME OVER
12/12/10 14:24:38.18 .net
ぶっちゃけ怒りの鉄剣がいちばんおもしろい
あとはCOMの行動をカットできて全体のテンポが速くなれば文句ない

379:NAME OVER
12/12/18 03:58:25.63 .net
フリマで裸のⅣを買いました
パラが本来40→魔法で60→Lvアップ時に+3したら、魔法の効果が切れた時どうなりますか?
40+3の43か、63/1.5の42か

380:NAME OVER
12/12/20 22:18:54.03 .net
レベルアップで上げた3はそのままだから、43になる。

381:NAME OVER
12/12/20 23:28:39.47 .net
>>380
ありがとう!これで心置きなく補助魔法使ってLv上げられます

382:NAME OVER
13/01/10 12:57:23.74 .net
1993.12.10 決戦!ドカポン王国IV ~伝説の勇者たち~
1994.12.02 ドカポン3・2・1 ~嵐を呼ぶ友情~
1998.11.05 ドカポン! 怒りの鉄剣
2003.04.10 ドカポンDX ~わたる世界はオニだらけ~
2004.11.03 ドカポン・ザ・ワールド
2007.11.22 ドカポンキングダム
2008.07.31 ドカポンジャーニー! ~なかよくケンカしてっ♪~

383:NAME OVER
13/01/15 22:13:36.08 .net
PS2のキングダムでCOM操作のデビルに勝利できたよ(LVは45くらい)
職はエンターテイナーでゴウトゥヘル(反射でデビルHP1)と
怒りの炎(2T目は自動タメ後こうげき可)で運が良ければいけるね
各種くすりやふっかつざい等の特別なアイテムがなくても何とかなる
上手く迎撃できたのはエンターテイナーの時に1回だけだけどさ

キングダムは命中の最低保障があって、素早さが少なくても勝負になる点がいいと思う
足の速いキャラのフィールド魔法が足の遅い魔法剣士の反射で逆襲されたりしてた
戦闘でも素早さは完全に勝っていても避けられたりで油断ならない
フィールドMAPは狭いんだけど、マス配置が作り込まれていてイライラできるから困る
ダンジョンは…鍵箱に用がなければバイン系で駆け抜けるだけだったry

途中なのを思い出してワールドを再開
キングダムと比べてロードが遅すぎて泣ける
早速アナザーデビラーの洗礼を受けるorz

384:NAME OVER
13/01/15 22:14:45.46 .net
何の攻略法かと思ったらゴウトゥヘルとかアホか

385:NAME OVER
13/01/15 22:32:55.48 .net
すごい張り付きを見た☆ミ

386:NAME OVER
13/01/15 22:43:33.05 .net
専ブラも使ってない馬鹿がきたぞー!

387:NAME OVER
13/01/15 23:02:24.51 .net
キングダム厨=321厨だから
このスレの>>2-のようにくだらん攻略持論を展開するアホが多い傾向にあるんだろうな

388:NAME OVER
13/01/15 23:03:33.98 .net
また始まった
このスレで騒ぐだけならいいがWikiとか外部までその自論展開するのはやめとけよアホ

389:NAME OVER
13/01/15 23:08:40.64 .net
などと自作自演を続けており

390:NAME OVER
13/01/19 21:01:48.06 .net
初めてwiiのドカポンをやりました

持ち主の友達が赤色のボスを倒しては強い所にバインで武器を調達しに行くってテクを使ってボロ勝ちされてます

何かギャフンと言わせる方法は無いですか?

391:NAME OVER
13/01/19 21:42:51.57 .net
wiiのドカポンはスーファミの321のリメイクで
マップがクソだから
バイン買えること自体凄いな

392:NAME OVER
13/01/19 23:54:43.24 .net
>>380
その友達の取ってる方法は基本だから真似てもいいんじゃね
初心者ならエセフレンドで相手の前に出るだけでもいい
ぐるぐる回って歩数調整する場所に立つだけで効果は抜群

接待の必要がなくて友情()も残念にしていいなら、方法はいくらでも

基本はフィールド魔法で嫌がらせ
素早さを相手より上げてフィールド魔法バッドステータス祭り
相手のアイテムを消すか使えなくする・または使えない状態にすればOK
使うバッドステータスを相手の状況やデビルやイベントで変えられれば上級者

単純で最も嫌われるのは
魔力と素早さを相手より上げてフィールド魔法で虐殺祭り

自分の順位に拘りがないなら、わざとビリになってデビルに
デビルになったら目的に応じて暗黒闘気を貯めて→ドミナデロンか虐殺に使う
方法はcomのやり方を真似れば、PC相手なら大体いける

デビルの時はオートカウンターが働くので反撃は殆ど選ぶ必要がないことと
こちらから必殺を撃たなければまず死なないことを頭の片隅に入れておいて。
あと、デビル対策済みのPCに挑むと、逆襲されて装備を奪われて
ゲームバランス崩壊するから気をつけてね

393:392
13/01/19 23:55:46.62 .net
ああーorz
>>390宛ね

394:NAME OVER
13/01/29 23:35:00.77 .net
>>392
>魔力と素早さを相手より上げてフィールド魔法で虐殺祭り

友達3人でやった時にこれやられた…復活即殺され繰り返しで何も出来んかった

395:NAME OVER
13/02/01 20:25:24.65 tZLRH42M.net
>>300

396:NAME OVER
13/02/15 02:40:47.86 .net
やっぱ魔法店買い禁止ルールでやる321が一番面白いな

397:NAME OVER
13/02/20 15:37:35.99 .net
どなたかIVでスタッフロール見る方法を教えてください
321と同じくどこかを調べる?と思って探したけど見つからない・・

398:NAME OVER
13/02/23 11:34:49.75 .net
ドカポン321やりたいよなーw
ネトスマみたいにオンラインで321対戦できればいいんだけど
できればガチ勢4人集めてリアルでプレイしたいわw

399:NAME OVER
13/03/11 20:13:52.21 .net
怒りの鉄剣でようやく長いデビラーマンが終わったと思ったら
また速攻でデビラーマンになったんだが
78日間も何してりゃいいんだよ長すぎるだろjk

400:NAME OVER
13/03/14 22:46:24.51 .net
COMはすぐデビラーマンになろうとすることがあるからね。フィールド魔法などでなんとかするしかないかも。

401:NAME OVER
13/03/17 18:58:51.58 .net
70日以上もデビラーマンになってるのに
状況が改善されないってのはゲームバランスレベルでおかしいよな

402:NAME OVER
13/03/19 19:14:09.59 .net
デビラーマンを阻止すべくやり直したが結局防げなかった
攻略の安地を見つけたがマコンデを2度くらい
ガバゲッチュを食らい1位から4位へ転落
おまけに4位なのに岩で前後を封鎖される
今の俺にはもちろんこうもりと契約書がある
 た の し く な っ て き た ぜ

403:NAME OVER
13/03/30 02:07:56.02 .net
久々にやってる

ワルサーを後一歩で倒せるって時に限ってヴァルツらがバインとかで狙い澄ましたかのようにやってくる…。

404:NAME OVER
13/03/30 20:52:42.32 .net
ED糞すぎワロタwwwww
これ1位になるにはワルサー討伐後にひたすら金ためるしかなくね?
新しくウィウィ使おうと思ったんだが復活剤が全然増えない
もしやウィウィって最弱・・・
>>403
ドカポンでは日常だな
俺なんかピラミッドの主の1歩手前で武道会開かれて発狂しかけたぞw

405:NAME OVER
13/03/31 00:10:49.58 .net
よし 4のクリスタルゲット!
ワルサーまであと4マス

ワルサー「たまには出かけてみるか」

くっそくっそwwww

406:NAME OVER
13/03/31 00:28:26.88 .net
>>404
それは悲惨w
俺は毒 呪い 残り体力16 のときにヘイカモンされましたw

407:NAME OVER
13/04/04 14:44:37.49 ImqaXEvM.net
>>404
プレイヤーではかなり強め、CPU最弱だな
プレイヤーは先攻でも後攻でも逃げれるし後半になればなるほどレアアイテム増殖がとにかく強み
CPUの場合雑魚MOBにも勝てないと思ったら去るから
レベリングを全く行わずスナハダあたりで安心の最下位確定になる

スコップが力高め、ガママルが素早さ高め、モルデが魔力高めみたいなのは設定してあるけど
どれも極じゃなくてフラット寄りにステ上げるのもレベリング軽視しててCPUが残念になる理由だな

408:NAME OVER
13/04/06 18:30:47.26 .net
怒りの鉄拳のデビラーマンって
マホミラーでゴートゥーヘルを反射して殺せるんだっけ?
子供の頃デビラーマンの装備全て奪った記憶があるんだが
この前(1年前ぐらい)やったら倒せなかった記憶がある。
どっちの記憶が正しいんだろうか

409:NAME OVER
13/04/07 01:29:55.63 .net
パペットで普通に殺せたw

410:NAME OVER
13/04/07 03:30:21.23 .net
マホミラーでゴウトゥヘル反射でも倒せるよ
他はカウンターとパペットくらいだね
Lv差ありすぎる&終盤で装備差も縮まってるならどうにかなるかもしれないけど
全ステ補強されてるからLvありすぎてもギリギリの勝負で逃げられないしオススメ出来ない

411:NAME OVER
13/04/10 12:44:13.19 .net
                            鉄剣をやる前に言っておくッ!
                    おれは今怒りの鉄剣をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『マヒした奴がベロベロンを食らったと思ったらいつのまにかマヒした奴が動いていた
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        しかも眠りから起きたらまだマヒしたままだった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

412:NAME OVER
13/04/11 01:01:29.23 .net
ガママルがデビラーマンになって ぶっ殺す とか言ってきた。
モンスターを倒したら パペモン(?) を手に入れた。
命中率が70%ちょいだったが無事にヒットし逆にぶったおして剛竜剣を奪ってやったぜw

413:NAME OVER
13/04/11 19:51:43.08 .net
俺は剛竜剣奪った後にカジノ行って
1万賭けたら剛竜剣が出た。嫌がらせだよなこれ

414:NAME OVER
13/04/12 01:39:06.47 .net
天空カジノだっけ?
最後の盾とかありましたよね。

敵はある意味すごいよな。
毒とかになると必ず教会に行ける目がでるし、コインも土壇場で攻撃ばかり引くわで……。
なのに弱いwww

俺 レベル 63
友達 レベル 60
敵1 レベル 21
敵2 レベル 29

現:ブクブク神殿

415:NAME OVER
13/04/12 12:38:09.28 .net
321や鉄剣あたりは本気でレベリング軽視って言うか
倒せるか微妙なボスモンスター突撃→降参くりかえしたり
3番目の大陸あたりで雑魚がだいぶ強くなってくると戦闘マス→降参を繰り返すようになるからレベリング放棄もするしな
デビラーマン回避のアイテム魔法マス移動や目的地移動を的確に行うのはずるいがそれだけ

416:NAME OVER
13/04/12 20:21:09.43 .net
村から金奪ったりするジャンケンはCPU負けなしだしな。

とは言っても店を襲うのはよくに負けるというww
まぁそん時は戦闘やフィールド魔法で倒して宝や懸賞金をいただくけど。

417:NAME OVER
13/04/12 20:31:00.95 .net
真の面白さは対人戦でないと発揮できないし
やればやったで後々怖い
割切ってプレイできる友情が欲しい

418:NAME OVER
13/04/12 22:34:57.05 .net
ヴィセント倒したのに経験値がショボい…

419:NAME OVER
13/04/13 02:15:39.33 .net
タケシって服装がまんま某ガキ大将でめっちゃ笑ってしまったんだが。

しかも特技はうた

420:NAME OVER
13/04/16 21:16:36.66 .net
ワルサーがトーレナいわを仕掛けて来やがったぞww
おかげで身動きできない

421:NAME OVER
13/05/19 01:18:01.03 6Dl1ev+/.net
なんで桃鉄よりこんな人気ないんだろ桃鉄より余程やれること多いのにあれ他プレイヤーの邪魔とか大して出来ないし

422:NAME OVER
13/05/19 02:10:48.14 .net
だからガチでやると友情崩壊するからだろw
対戦ゲーではよくあることだがこのゲームプレイ過程でもかなりストレスがマッハになるからな

423:NAME OVER
13/05/27 02:32:11.26 .net
子供の頃からドカポンやりたかったけどやれなかったので今やりたい
(モンスタメーカーきっずとか桃鉄とかはやってたのでボードゲーム自体は好きだ)
シリーズの中で1番おすすめなのってある?
>>1で出てるハードは全部持ってるからどれでも大丈夫

424:NAME OVER
13/05/27 17:53:41.70 .net
外伝はやったことないけど初代から鉄剣までなら全部オススメ

425:NAME OVER
13/05/28 09:52:09.10 a/GVDkxD.net
>>423
URLリンク(www.wikihouse.com)

426:NAME OVER
13/06/10 00:24:33.55 .net
ドカポン懐かしいなぁ
やったのは鉄剣だったけど友達と二人で常に同盟状態でプレイしてたわ
NPCボコッて何度もデビラーマン化されて追い回されたな

427:NAME OVER
13/06/11 00:58:37.96 FhBUmg5A.net
ガチでやるなら2時間くらいで終わる週数だとあんまケンカしないで済む(鉄剣は無理だけど)
とりあえず9999週とかにするとヤバい

428:NAME OVER
13/06/15 22:20:09.73 uyn1NJDh.net
>>421最近実況者の間で密かなブームになってんぞ

429:NAME OVER
13/06/16 10:17:54.73 .net
鉄剣はフィールドのドット絵がすごく可愛いから戦闘画面もしょぼい3Dにせずドットがよかったなあ

430:NAME OVER
13/06/17 01:46:49.17 6nmKuSL5.net
3・2・1のスタッフロールに載っている人のその後を追ってみた。ただしほとんど分からんかった。

・プロデューサー小川真司
 その後映画製作に関わるようになり、株式会社ブリッジヘッドを立ち上げる。
 最近だと「のぼうの城」や「陽だまりの彼女」のプロデュースに関わっている。

・プランナー梶井健
 SCEに移籍後、プロデューサーとしてデモンズソウルに関わる

・サウンド安藤童太
 全盛筋にはかなり手広くゲーム作曲活動に関わっていたが近年は寡作気味?
 怒首領蜂大復活のサウンドエフェクトを担当しているなど

431:NAME OVER
13/06/18 19:54:54.06 .net
ドカポン321のバッドエンド条件知っている方いましたら教えていただけないでしょうか?
エンディングの各賞を満たさず、イベントクリアは全て他プレイヤーが行っていましたが、
バッドエンドしませんでした。

432:NAME OVER
13/06/19 07:20:51.80 .net
怒りの鉄剣初プレイしてるけど
CPUがデビラーになってガバゲット使用してバグった・・・
これどうすんの?CPUがいたらゲームが崩壊してプレイできないんだけど・・・

433:NAME OVER
13/06/20 12:45:06.09 .net
珍しいな
ガバゲットするほどポイント貯めっぱなしなのがな

434:NAME OVER
13/06/20 20:20:26.99 .net
結局最初からやることにして
全員プレイヤーにした上でCPUに切り替えて
デビラーになったらコントロールして教会ぶち込むようにした

435:NAME OVER
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
怒りの鉄剣のCPUってルーレット操作してね?
出入り口マスとか袋小路の宝箱マスも彷徨ってる所見た事ないし
誰かがデビラーマンになったら通常マスに絶対出て来ない

436:NAME OVER
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
そんなことねえけど

437:NAME OVER
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
出目操作はやってるけどAIがアホなんで問題無いです
毎回丁寧にボス行ける目出して勝てない村ボス相手に特攻降参したり
レベル上げないと行けないのにその大陸の雑魚が強すぎて雑魚戦闘で降参繰り返すの見てるとね

対人だとやり過ぎると友情がガチで崩壊するけど
CPUだと馬鹿だけどズルいから微妙にストレス溜まるのはさすがになぁ…

438:NAME OVER
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
アホはお前だろ

439:NAME OVER
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
アホがなんか言ってるな

440:NAME OVER
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
>>437お前怒りの鉄剣一周もやったことないだろ

441:NAME OVER
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
アホがしつこいようだな

442:NAME OVER
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
図星だったか

443:NAME OVER
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
アホがしつこいようだな

444:NAME OVER
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
ドカポンプレイヤーの風上にもおけんアホだなお前は

445:NAME OVER
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
そういう時はちゃんと○○って理由はないですよって言えばいいだけなのに
アホだから煽る事しか言えなかったんだよねごめんね、アホさん

446:NAME OVER
13/07/15 NY:AN:NY.AN .net
お前らドカポンで喧嘩する小学生かよ

447:NAME OVER
13/07/15 NY:AN:NY.AN .net
ドカポン321がクソバランスすぎて良識が学べなかったんだろうな

448:NAME OVER
13/07/27 NY:AN:NY.AN .net
なんで神様の御褒美ランダムなんだろう

449:NAME OVER
13/07/31 NY:AN:NY.AN .net
ドカポン321世代って30超えてるんじゃねーの?
アホ過ぎるってレベルじゃないな

450:NAME OVER
13/08/24 NY:AN:NY.AN ufhU2r/b.net
怒りの鉄拳で、グラズシーン貰ったんだけど、これ使うと自分もダメージ受ける?結構強め?

451:NAME OVER
13/08/24 NY:AN:NY.AN .net
自己解決した

452:NAME OVER
13/09/17 02:29:12.76 .net
怒りの鉄剣で俺の操作するキャラの周りをリトルデビルみたいなのが絶えず回ってる。
これってなにかデメリットある?
ちなみにドカポン歴2日・・・。

453:NAME OVER
13/09/21 20:14:26.90 9puXP8bb.net
カード入替禁止

454:NAME OVER
13/09/30 07:09:20.18 .net
wiiのドカポンキングダムでのブンシンのダメージがどうすればでるのかわからない
魔力2の攻撃80くらいのキャラで敵の防御70魔力40くらいのやつに打ってもダメージ0
誰か教えてください

455:NAME OVER
13/10/05 00:24:41.22 .net
>>454
魔力依存

456:NAME OVER
13/10/08 12:29:10.51 .net
>>455
こっちの魔力で相手の防御力に攻撃するって事ですか?

457:NAME OVER
13/10/11 03:56:26.31 .net
怒りの鉄剣やってて最後おめーがラスボスかよ!ってなったです

458:NAME OVER
13/10/11 19:11:40.70 .net
こんなスレ立ててるカスだから教えなくていいよ
スレリンク(retro板)

459:NAME OVER
13/10/11 19:32:15.87 .net
了解

460:NAME OVER
13/10/19 23:34:43.06 .net
初心者を正しく導くのもいいけど
熟練者とガチ勝負やりてえなあ
もちろん321信者じゃないやつと

461:NAME OVER
13/10/20 02:11:40.19 .net
test

462:NAME OVER
13/10/20 02:36:43.03 .net
俺とその友人達はドカポン4世界で一番やり込んだ人間かもしれない
発売時から友人2人と3人で数ケ月に一回今だにやってるよ
皆ルーレットは50%くらいは狙った目出せる、ダメ計算も物理・必殺・魔法全て概ね読める、マップもほぼ全部覚えてる
こういう奴らでガチ勝負やると本当に死ぬほど楽しい
通常ルールはだいぶ前に遊びつくしたから、自分達で特殊ルール作って遊んでるよ
これがまた本当に楽しいから、やれる人はぜひやってみてほしい

①ドカポンオーブを先に取った人が勝ち
②ドカポンオーブを取って海底神殿のパワーリングマスまで運んだら勝ち
・運ぶ途中で死んだらオーブ取るところからやり直し
③全モンスターを倒したら勝ち
・倒したモンスターはexcelで都度管理
・対人戦で降参・死亡させると好きなモンスター1体を倒してない状態にできる
など

その他細かい縛りルールが数えきれないほどあるので詳細は割愛するけど、もし興味ある人いたら内容とか簡単なプレイレポ書くので教えてね
本当にドカポン4は一生遊べる最高のゲーム、長文失礼しました

463:NAME OVER
13/10/20 08:09:40.16 .net
ルールとか言ってる時点でニワカ乙

464:NAME OVER
13/10/20 16:36:34.88 .net
>>462
facebookなら「いいね」するよ俺は。

465:NAME OVER
13/10/20 18:52:17.94 .net
何も分かってないな
馬鹿は何年ドカポンやっても無駄だと言ってるだけ

466:NAME OVER
13/10/22 18:46:59.37 .net
>>462は童貞が集めたAVの数を自慢してるのと似てる

467:NAME OVER
13/10/27 08:09:25.17 .net
友人と怒りの鉄建を遊ぶんだけど、決めたほうが良いローカルルールとか面白くなる縛りとかあるかな?
最初に選ぶ難易度の違いって何?

468:NAME OVER
13/10/27 08:18:09.70 .net
お前みたいな奴は楽しめなくていい

469:NAME OVER
13/11/10 21:17:04.24 .net
321でやってたローカルルール(細かい縛りは割愛
・シーフ・マジシャン禁止
・ナイトオンリー大会
・最速Lv50到達
・最速オーブゲット

470:NAME OVER
13/11/10 21:51:57.26 .net
我慢できずに尻尾を出す321馬鹿

471:NAME OVER
13/11/12 07:35:07.53 .net
初期ドカポン(4~鉄剣)をそのまま出して欲しいな
グラを少し上げる程度で高速化や操作を最適化したやつ

472:NAME OVER
13/11/12 16:45:14.10 .net
何が最適化だようぜえ

473:NAME OVER
13/11/15 08:41:08.52 .net
なんかこのスレ酷くネガティブな人が張り付いてるけど
一体何がそんなに気に入らないの

474:NAME OVER
13/11/28 09:41:10.50 .net
これ新作また作ってくれないかなぁ

475:NAME OVER
13/12/04 04:35:29.22 .net
ザワールドでCOMズルいにしてひたすらアジアで熟練度上げしてるけどあいつらサクサク進みすぎだろ
まだ33週なのにイマーヘンぶっ壊しやがった

476:NAME OVER
13/12/04 15:06:29.26 .net
それくらい当然だろバカ

477:NAME OVER
14/01/02 07:27:33.47 .net
質問です。
冬休み中に数人でドカポン怒りの鉄剣をしようと思うのですが、
完結するのに何時間ぐらいかかりますか?

478:NAME OVER
14/01/04 00:04:50.65 .net
COM2・対人2で30時間ぐらいで終わるかな

479:NAME OVER
14/01/05 12:01:18.92 .net
ありがとうございます。
夏休みにします。

480:NAME OVER
14/01/23 19:37:12.61 .net
やっぱりドカポン3・2・1が最高傑作だな

481:NAME OVER
14/01/24 04:26:37.52 .net
マジシャンがいなければな

482:NAME OVER
14/01/27 21:20:08.46 .net
>>480
ねえよカス

483:NAME OVER
14/02/22 15:10:03.74 .net
今更ドカポンにPCオンラインがあった事を知ったのですが
県外の友達と一緒にプレイ出来る方法ってもう無いのでしょうか?

484:NAME OVER
14/03/07 14:35:22.85 .net
321や鉄剣の最大の欠点は最後の受賞であっさり順位入れ替わるほどの賞金が手に入る事だな
プレイ中僅差になればなるほど要するに死にまくった奴が勝つのが最大の欠点だわ
パーティゲームでここまでちゃぶ台返しするゲーム自体ドカポンしか無いか

485:NAME OVER
14/03/13 01:23:53.30 .net
Ⅳでにんげん操作してレベル上げたキャラをCOMに変更すると
変更後にレベルアップした際、ステータス割り振り画面で
パラメータを選択する操作を永遠に続けるためゲームが進まなくなる
(321のカジノバグみたいな感じ)
なんだこりゃ…お前らもレベル上げたキャラはCOMに操作変更しない方がいいぞ
俺の場合レベル60ぐらいだったから高レベルにすると危険なのかもしれん

486:NAME OVER
14/03/15 22:34:15.91 .net
321はやたらめったらな目押しゲーでもあるからデビルになったら逆に不利になるんだよね
ふっかつざいとまほうのくすりを持ってたら逆にデビルが狙われちゃう位バランスが崩壊してる

まあそこがいいところでもあるんだが

487:NAME OVER
14/03/17 04:13:55.58 .net
321は宝箱の目押しが完全に可能な作品な上、赤宝箱以外は抽選内容がどの大陸でもまったく一緒だからな
加えてアジナ大陸の洞窟に赤宝箱地帯があるからより拍車がかかる

マジシャンゲーシーフゲーとか言われてるけどそんな事は初心者や目押しができない人同士の話
321の真髄は目押しだからドカポン、いやボードゲーム全体から見ても異色を放つ超実力主義ゲー

488:NAME OVER
14/03/17 22:25:40.78 .net
>>487
そんなに目押しできる?自分が下手なだけかもしれないが、そうそう狙えない気がする。

489:NAME OVER
14/03/18 03:12:31.60 .net
>>488
できる。宝箱のルーレットの回り方は数あるパターンの中からランダムで選ばれる
常に一定に回る上、どのパターンにも明らかに狙いやすい箇所がある

もちろん欲しい物がでる、狙いやすい箇所にあるかなど運も必要だけど、最終的には目押しが物をいう
宝箱をバシバシ目押しして当てる事が出来るナイトとろくに目押しが出来ないマジシャンとシーフ、どっちが強いよ?

490:NAME OVER
14/03/19 11:24:20.33 .net
目押しのできるマジシャンシーフが強い
別にマジシャンゲーシーフゲーであることの反証には何らなってないな
強いて言えば宝箱のアイテムテーブル次第で決まる運ゲーってとこか
全然実力主義ではない

491:NAME OVER
14/03/19 18:23:37.81 .net
>>487-490
スタート時の状況にもよる
ノーマルキルモードで高レベルスタートなら既に能力が完成されてるからシーフマジシャンゲーになる
逆に低レベルでスタートなら目押し技術が強く要求されるから>>487の言うとおり実力主義に

492:NAME OVER
14/03/20 22:18:28.56 .net
>>489
そのパターンというのをぜひ知りたいものだ。
わかりやすい画像もしくは動画ないかねえ?
確かになんとなくパターンはありそうだが、
かといってそれを見切るのは実力がある人じゃないと難しいかと。
少なくとも自分には狙うのは難しい。

493:NAME OVER
14/03/25 11:15:26.97 .net
321は押したタイミングですぐ止まるか1週して押した瞬間とほぼ同じ数に止まると思うんだがな
たまーに半周だけ動くのもあったような気はするが2面待ちなら支障はないな

これが鉄剣みたいにルーレットしばらく回してると出る目固定されたりとか
以降のシリーズみたく時間で出る目が固定されてるとかは無いかな

494:NAME OVER
14/03/27 04:03:37.45 .net
怒りの鉄剣の死亡回数ボーナスは
週数×1万×死亡回数だとわかった

495:NAME OVER
14/03/28 21:09:58.61 .net
321について、調べてもどーしてもわからない事がある

王様が黒幕になるイベント、その発生条件がまっったくわからん!!

○章までに○○円稼ぐとか、○章突入時に何週かかってるかとか、そういうことなのか?

一応過去スレ読んで、TASみたりしてみたけど、数人は「あれ?王様が黒幕のイベントなかったっけ?」の様な質問をしているので、存在することは間違いないと思う

キーワードは 王様 黒幕 悪い顔 海底神殿

スレが過疎なのでマルチしてしまうが、どうしても知りたい情報なので、もうしわけない

もし別スレに回答が乗ったらこっちに報告させてもらいます、どうかお願いします!

496:NAME OVER
14/03/31 08:21:50.42 .net
321みたいなシリーズ最低の糞ゲーやるなカス

497:NAME OVER
14/04/01 22:37:13.20 .net
>>495
知らないなあ。ネタじゃなくて?それの画像か動画ある?

498:NAME OVER
14/04/03 22:57:11.37 .net
触るなボケ

499:NAME OVER
14/04/04 22:31:10.28 .net
俺も過去に見たような経験があって、ドカポンマニアの友人に聞いてみたら確かにあるらしい

ググっても出てこない
友人も調べたけどわからなかったってよ

当時の攻略本持ちはおらんかの

500:NAME OVER
14/04/05 13:50:42.47 .net
もしかしてシナリオモードの見捨てられて悪の道ENDと勘違いしてないか?

501:NAME OVER
14/04/06 18:18:57.70 .net
悪の道ENDはエンディングが変わるだけでシナリオは変わらんやろ?

海底神殿でのシナリオがあったはずなんだよね

むしろ海底神殿が用意されてるってことはやっぱりそのイベントがあることにならないか?

502:NAME OVER
14/04/30 01:21:50.44 .net
321攻略本なら持ってた。つか、今も旧家にあるはず。
でも、そんなのは記憶に無いなぁ。
あの時代の攻略本ではありがちな、ラストまで載せていないものだったと思う。

あと、321のダンジョンってシナリオ関係無いものが多いからなぁ…

503:NAME OVER
14/05/07 18:33:47.49 WoZMEUaI.net
ひさしぶりにやりたくなったんだけどドカポンキングダムというそふとが大好きだったドカポン3・2・1 ?嵐を呼ぶ友情?リメイクとしってすげープレイしたい。
ダウンロード版は無いのかな?
PS2あるしディスク買いに行くかな。

504:NAME OVER
14/05/09 13:28:33.46 .net
時はきた それだけだ

505:NAME OVER
14/06/19 04:58:59.94 j+haN6RI.net
久々にⅣと3・2・1やってみたけど
このゲームって対CPUだと攻撃と体力特化型が結局一番捗るよな

CPUは出目が強すぎるから、3・2・1の王様命令とか、
怒りの鉄剣のダンジョン攻略はまず勝てない
ひたすら戦闘しまくって村解放しまくって
レベル&ゲームスピード特化型型になりがちなんだよな

対人だとマジシャンやシーフがいると
魔力や素早さに割かなきゃいけなくなるから
攻撃・体力ばっかり振るわけにもいかないんだけど

506:NAME OVER
14/07/17 14:22:15.73 .net
鉄剣でCPUがいつのまにかゲキレアックスもってた
特殊効果は敵が必ずレアアイテムを落とすのかな
村にいる敵倒すといつも武器やら防具やら拾ってた

507:NAME OVER
14/08/10 01:06:14.28 .net
ドカポンジャーニーって特に攻略サイトも攻略本も無いままなんですかね?

508:NAME OVER
14/08/12 08:30:37.02 .net
怒りの鉄剣にエボラの状態異常にしてくる猿いるんだよな。今だと不謹慎過ぎだわ。

509:NAME OVER
14/10/10 09:47:33.64 h+wYdOpXQ
SFCの初代ドカポン
ドカポンⅣ、久々にやってみたけど
コンピューター全員難易度マックスにしてやってみて思った事

ルーレットの出目良すぎ、目的地である 町、武器屋、魔法屋、ボス、雑貨屋
など一発でスパッといけすぎだろ無駄な時間がほとんどない
インチキしてるぐらいにピタってほしいマス目出る

あとⅣだと降参100%成功するからタメで先攻とれなかったら逃げ出すパターンばっか
コンピューターほとんどそれ、100%逃げれるのはゲーム性壊れてる 321では改善されたけど

あとずっと思ってたけどⅣは難易度一番高いと
敵の魔法攻撃喰らうことないんじゃないの?魔法防御ない場合は食らうけど
一回も魔法攻撃くらった姿見たことないわ難易度高いやつで
すなわち相手の魔法は基本的に絶対喰らわない、魔法防御率は100%
しかし必殺使ったときは何故かカウンター、魔法防御しないと死ぬレベルの時でも
何故かカウンター選んで返り討ち
これが一番エグい、敵は魔法使えば100%防御されて無駄
必殺使えばほぼカウンターたまに魔法防御で普通に食らったり
魔力差が20ぐらいあって食らうと即死するし絶対魔法防御する時だって
相手が必殺だと何故かカウンター、んで魔法使うと必ず魔法防御
てか負けると分かると降参するし、普通にモンスターに殺されたの一度も見てない
難易度高すぎると行動もワンパターン過ぎてつまらんなこれ
デキレ戦闘過ぎて

これ321のまおうでも似たようなのあったな
ギガフレイム回避しようとすると絶対必殺
カウンターすると絶対ギガフレイムだっけ これ並にひどい
どっちか絶対食らう仕様か

510:NAME OVER
14/10/18 19:30:06.54 9+2yFdbU0
中古で数百円程度だろとか思ってたけど
ドカポンキングダム、PS2ソフトにしては値段結構するんだなw
やっぱ面白いってことだよな。やるなドカポン

3DSで新作出してくれよ・・!!

511:NAME OVER
14/10/25 15:31:32.28 EcG5hhlr.net
ドカポン321のバグ
・HP0バグ
Aがシーフでソールイーター装備、BがファイターでAがBのマスに止まり勝負を挑む
Aが残りHP50でレベルが40でソールイーターでダメージを食らう
なぜか残りHPが1にならず0になっているが死んでいない
Aが攻撃しBが死亡
Bがサバラ教会で安置されるがAが隣のマスでなぜか棺桶表示
Aを移動させると棺桶表示はなくなるがHPは0のまま
村に泊まるとHPは全回復
再現性はあまりなさそう(ソールイーターのような定数ダメージ装備をしていると起こりうるバグなのかもしれない)

・敵がふるえあがるバグ
サウスカメアリ大陸のダークナイトが防御ターンにふるえあがり降参しかできなくなることがある
メッセージがチキンマントを装備したときに出るものと一緒なので
おそらく、ダークナイトがチキンマントを装備している設定(バグだろうが)になっていると思われる
他のモンスターでは未確認
ダークナイトは色違いが存在せず、サウスカメアリ大陸に一部のマスのみで出現するためその関係があるのか

512:NAME OVER
14/10/26 22:58:09.17 .net
>>511
知らなかった。HP0の状態で攻撃食らっても死亡しないのかな?
だとするとDQ6 SFC版のゾンビスライムのような現象か。
ただ、DQと違ってドカポンはLVアップ時にHP回復するからずっと使える技ではないわけだね。

513:NAME OVER
14/10/26 23:14:40.89 SxlZS+SU.net
>>512
棺桶表示にびびって回復させたからわかんねえな
多分HP1状態だと思うけど

514:NAME OVER
14/10/29 11:49:35.09 3vdVRnRF1
初代ってこうさんが100%成功するってのは痛いよなぁ
321では改善されてるけど
100%逃げれるのは都合よすぎ
このせいでどんな敵と出会っても危ない時は逃げれるし

コンピューターは「ため」と「こうさん」と「げんきだま」セットで使って
どんどん敵を倒していくし
初代のコンピューターは全然死なないんだよね
死ぬ危険性があると逃げるし
死ぬのは赤箱と武術大会ぐらいかな

515:NAME OVER
14/11/29 15:15:42.84 .net
無性にドカポンしたくなってるんだけど、似たようなゲームってない??
3DSでドカポン出てくれたらありがたいけどないよな

516:NAME OVER
14/11/29 15:16:46.91 TJC+PeVr.net
あげ

517:NAME OVER
15/01/18 17:30:11.37 ElcvB1WYd
>>505
少なくとも、鉄剣のCOMは無茶な挑戦ばかりして序盤に失速するから
自分ブリキン、敵スコップ、モルデ、ガママルとかの鬼畜設定でもないかぎり
第2章後半までにはワルサー、シナリオ無双できる状態にはなるぞ?

518:NAME OVER
15/02/10 14:34:07.69 .net
>>506
鉄剣の村モンスターは10割じゃないけど
装備品でも5割どころじゃないドロップ率だった気がする
ゲキレアックスはただ売れば高いだけの斧だった気がする

519:NAME OVER
15/03/14 23:04:50.20 .net
>>515
いまさらだけど勇者募集中おかわりは?SFC作品だけど。

520:NAME OVER
15/04/02 23:41:01.62 .net
怒りの鉄剣のキャラに対するおまえらの評価ってどんなもん?

521:NAME OVER
15/04/05 03:41:39.14 .net
どういう路線の評価か知らんけど、偏りあっていいなら評価してやろう
スコップ:道具と魔法同時使用非常に便利だが力が上がるから防御型にも大半はダメージ通せるのに
力溜めが無駄、恩恵あるのがスナハダ直後で即ゴーレム倒す時くらいか
ウララ:自動回復と力素早さボーナスで使いやすい、勝てる相手と勝てない相手が戦う前に決まりやすい
長期戦になりづらい鉄剣では自動回復は毒無効と格下相手の消耗回避程度、特技は失敗しやすいので過信は禁物
ガママル:対戦最強候補、この素早さだけで魔力ゴミでも回避し続ける神、マキビシもmiss多いけど勝てないなら撒いて降参やばい
降参出来るかできないかも素早さ判定のおかげで自分は降参出来るが敵の降参はさせないのはエグい、アイテム所持量の多さもバインゲーでは優秀
ブリキン:ゴミ、とりあえず適当に虐められたり虐められたと思ったら状態異常回復してるだけのポンコツ、ダウンでも即回復出来るのだけは凄いね
硬質化は便利そうで使いたい相手に使ったところで攻撃面が微妙になりがちなこのポンコツで長期戦やってるうちに硬質化missして死ね
モルデ:対戦最強候補その2、魔力と素早さが伸びるって無駄が無さ過ぎ、これで魔法2連続とか素早さか魔力極振りしてないプレイヤーは死ぬ
そもそも後半の防御魔法が無いと魔法防御してもほぼ貫通する上死ねる以上は普通に使っても強キャラ
ドン:派手な強さはないけど対人で使える強さはある、特技は魔力上がるしHP増えるタイプが魔法無効は微妙だが
実はアイテムと魔法の所持量が2個使用組並に多いのと出したい目が出せるがデメリット無いため使いやすい、ただキモイよねこいつ
ヴァルツ:悪くはないけど総合的には中間、特技はゴミ、デビラーマンのコピーは眠らせておけばチャンスだけどだからこそわざと起こすプレイヤーも居るよね
一撃食らって瀕死→ステ上昇で相手必中確殺や魔法回避したり耐えたり意外と対戦で使えないことはなかったり
ウイウイ:普通にやってると勝てるわけがないから去りながら金策したりレアアイテム増殖させてどうにかする変態向け
いやどんな相手でもどんな状況でもノーリスクで去れるのに特技の分際で溜める系より成功するマジキチぶりがもう最高に別ゲーやってる

522:NAME OVER
15/04/05 03:58:49.08 .net
読みづらくなったなすまん
あとブリキンは一応エボラも特殊能力で回復出来ます、無駄にスゴイネー
でもポンコツなのは変わらない

523:NAME OVER
15/04/05 17:29:49.51 .net
対人戦は1回しかしたことなくてほとんどCPUとやってた俺はヴァルツが一番使えないと思ってる
CPU相手だとそもそも瀕死になることがほとんどない
デビラーマンのミナダメジ後にフィールド魔法でお返しするくらい?
対人戦だと結構使えるんだろうか
2回使える系の中ではスコップの特性が一番使い勝手いい印象
移動しつつ魔法も撃ちたいって場面が一番多いよね?(俺だけ?)
モルデでフルボッコも捨てがたいけど、移動アイテムあまり持てない欠点もあるし難しいとこだな
あと力ためはワルサー横取りされたくない時とか、混戦時の駆け引きになる(力ためてるぜ?俺を狙うなよ?狙うなよ?)
総じて特技は去る以外ほとんど使わないけど、対人だと使えるんじゃね?

524:NAME OVER
15/04/05 18:10:51.91 .net
CPU戦なら好きにやりや
鉄剣のCPU戦はレベリングで脱落するから勝負にならない
レベリングで脱落してるからワルサーや章ボスも弱い
ポンコツにしまくったブリキンだってCPUの蚊みたいな妨害をお手軽回復できるし
ウララもCPU妨害程度なら自動回復超便利だからな
ヴァルツの評価点は魔力成長と
不利な状況逆転する手数が増える点だよ、対人だと悪くない
溜める系は対人だと狙うなよってアピールする1手が時間の無駄
闘技場限定なら使えるだろうけど闘技場はそこまで魅力的な報酬でもない

525:NAME OVER
15/04/05 19:08:06.14 .net
CPUが弱いことくらいわかってんだからいちいち説明しなくてもいいよ
混戦時ってのがまさに闘技場やヘイカモンされたときのこと言ってんだが
ヴァルツ対人だと使えるのか、機会があったら使ってみよ

526:NAME OVER
15/04/05 19:25:02.57 .net
中くらいって言ってるやん…
俺の中では
ガママル≧モルデ>ドン>ヴァルツ>ウララ≧スコップ>>ウイウイ>ブリキン
ウイウイは去る駆使してると単純な戦闘力とか
嫌がらせじゃ見えない何かが見えてくるね

527:NAME OVER
15/04/05 20:12:04.20 .net
誰も上位とは言ってな…ま、いいや
ウイウイはデビラー回避でお世話になったな

528:NAME OVER
15/04/07 01:17:38.35 .net
スコップで、弱い敵と戦ってるプレイヤーのマスに止まる

敵と対戦して力ため

攻撃力上がった状態で相手プレイヤーターン

(゚д゚)ウマー
モルデやブリキンでも可。まあ雑魚にてこずってるやつにしか使えんが

529:NAME OVER
15/04/12 01:57:10.41
teamviewrとpcsx2でドカポンキングダムがもれなく通信対戦できるぞw
クライアント側の速度に若干、ラグがあるが遊べないことはない
やるならROMは買えよ!

530:NAME OVER
15/04/13 17:25:56.17 ugKlFw31.net
ドカポンキングダムで友情破壊!ゆるアナあいちぃの『アイピコ』平井さんは不在だよ #スーピコ
2015/04/13(月) 開場:20:57 開演:21:00
URLリンク(live.nicovid) eo.jp/gate/lv217118122

531:NAME OVER
15/04/13 21:25:02.55 .net
荷物整理してたら鉄剣の攻略本出てきて懐かしくて読んでたんだけどさ、
敵紹介の天空のとこに見たことない奴らが何体かいるんだが(黒き天使やらデーモンマスターやら)、
こいつらとはどうやったら会えんの?敵のレベル的にどうやら魔界クリア後に出るっぽいんだろうけど
出現設定がちゃんとされてないとかじゃないだろうな…
ちなみにそいつらは画像で紹介されてるんだが、戦闘背景が天空でも天空城でもない奴までいてそれも気になってる

532:NAME OVER
15/04/13 22:23:04.72 .net
俺も全クリは1回だけだけど見覚えないなあ
天空って1回目も2回目も同じ敵キャラじゃなかったっけ??

533:NAME OVER
15/04/15 18:27:21.27 .net
公式ガイドブックってやつなら持ってるから確認したけど確かにそいつらの記載があるね
俺も実際見た記憶ないけども。この本だと画像はないから>>531は別のかな
あとこれには魔王のタマゴが10000分の1の確率で通常マスで拾えるってあるけど(何かシリーズは2500分の1)
魔界の通常マスで拾えるらしい、ってウワサ(?)はここからきてるんだろうか

534:NAME OVER
15/04/18 10:36:15.49 .net
もうドカポンは復活しないんか?
オンラインまだ需要あったのに

535:NAME OVER
15/04/18 10:41:44.04 .net
オンライン版実装するなら用調整だろw
友人同士で向き合ってやるから交渉したり自重してなんとかやってたゲームバランスが
オンライン版だと完全破壊されてたからな
友情崩壊ゲームを友情無い顔も合わせたこと無い奴らとやったら
如何に不毛かよくわかったのがオンライン版

536:NAME OVER
15/04/18 11:45:48.48 .net
いや同じコミュニティの人間とやったけど普通に楽しめたぞ
当然フィールド魔法の買い禁止とかいくつかの縛りは入れたけど

537:NAME OVER
15/04/18 11:55:13.66 .net
>>536
だからそういう知り合いと縛ってプレイでもないと
全力でフィールド魔法封殺してて一瞬で過疎ったのがオンライン版やで?

538:NAME OVER
15/04/18 13:47:39.19 .net
知り合いっていうかぶっちゃけなんJ民同士でだけどな
一応約3年間2010~2012年のサービス終了までGW中とか期間限定で細々とやってたわ
ログ速でなんJ ドカポンで検索してみ?当時の募集スレとか避難所とか出てくるで

539:NAME OVER
15/04/18 13:51:52.63 .net
レゲー板で謎のなんJ美化

540:NAME OVER
15/04/18 15:11:56.40 .net
どういう意図でその書き込みしたか知らんけど、5年前のなんJは今より遥かにまともだったんだよなあ・・・
外部から大量に人が流れ込んできたここ2~3年が終わりすぎてるだけで
当時は全員が野球好きという共通認識のもとドカポンも楽しくやれたし

541:NAME OVER
15/04/20 06:42:58.36 .net
ドカポンで最高傑作ってどれだと思う?
どちらかと言うとゲームバランス踏まえての客観的意見で教えて欲しい。
俺は123より4のがバランスいい気がする。

542:NAME OVER
15/04/20 07:21:54.33 .net
いくつかの縛り込みなら怒りの鉄剣かキングダム
なんでもありならどれもアンバランス

543:NAME OVER
15/04/20 09:18:04.14 .net
321は↑で言っている人もいるけど、ボードゲームらしからぬ実力主義
最初は冗談だと思ったけど身にしみて理解できた
あれは実力がある人ならナイトでも関係ないわ
シナリオを楽しむなら鉄剣
ゲームバランスならキングダム
実力と実力のぶつかり合いを重視するなら断然321

544:NAME OVER
15/04/20 11:15:27.08 .net
当たり前のように全シリーズやってる人が結構いるんだな

545:NAME OVER
15/04/20 15:29:36.87 .net
俺がドカポン買ってから小中高と流行りに流行って色んなメンツでドカポンやったからな
基本的に俺の家でやるから俺は必ずどの集まりにも入って必然的に全てのシリーズを何度もやってることになる
フリーモードで99週中心だったからストーリーモードはそこまでやってないけど

546:NAME OVER
15/04/20 15:35:16.64 .net
321直撃世代でキングダムまでやってる奴はそれはそれですごいと思うが…
12年差があるのに現役っていうのもな
まあそれ言ったら最新作キングダム発売からでも
7年経過してるのにドカポン語ってる奴ら居るから仕方ないけど

547:NAME OVER
15/04/20 15:53:41.74 .net
正確にいえばワールドまでだなみんなで集まってやってたのは
4と321と怒りの鉄剣を腐るほどやって渡る世間はクソすぎて途中で投げてワールドをまたやり込んだ感じ
ワールドまでは10代のうちに経験できたけど、キングダムは社会人になってから出てるの知って買ったから一人でやったわ

548:NAME OVER
15/04/22 23:09:36.78 .net
>>543
意見サンクス。
321、4、鉄剣をプレイ済み。
4はグラフィックとかがシリアスな感じで世界観が好きだった。
鉄剣は友達とやってたけど、確かにストーリーは面白かった。
ガチでやるならキャラ差が半端ない気がしたけど。
この中ならトータルで321が向いてそうだなー

549:NAME OVER
15/04/23 15:10:13.40 .net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
022◇/d11/381cocoa.jpg
◇をit.netに置き換え

550:NAME OVER
15/04/23 17:17:57.39 .net
>538
友達同士とかではないにしろ
その時期だったら「(魔法使っちゃ)いかんのか?」「いかんでしょ」「ぐう畜」「無事死亡」
みたいなノリで畜生プレイもロールプレイとかして楽しめたんじゃないか。
不特定多数で集めたらそうはいかないしなぁ

551:NAME OVER
15/04/23 21:58:22.25 .net
まさにそんなノリで楽しんでたわ
誰かがナイトに転職したら「お!ナイトゥー!」、鍛冶屋ガッツが出てきただけで「サンキューガッツ」「ぐう聖」(失敗したら「ファッキューカッス」)って一斉に書き込んだり
特定のコミュニティ同士だから、顔見知りでなくても内輪ノリで楽しんでる感はあったな

552:NAME OVER
15/05/10 21:24:38.51 .net
神様が褒美でなんかいやなもの渡してきやがった記念パピコ

553:NAME OVER
15/05/17 01:50:40.16 .net
321のフェンリルって全然遭遇しないな

554:NAME OVER
15/07/01 02:31:27.94 CwYpXQ60L
>>541
321は色々と駄目な所が目立つ
4が最高

555:NAME OVER
15/07/02 01:04:29.97 VlOo/PrS.net
ドカポンⅣの話なんだけどさ
最近気づいたんだ・・・
3人プレイでやって俺とコンピューター二人
んで「こうたい」コマンド使って
自分のところをコンピューターにして決定押した瞬間
オートプレイになった、てか完全にオート
どのボタン押してもストップされないし、プレイヤーがいなくなった状態になった
リセット押したときはもう時すでに遅し
再開してもオートが止まらず、制御不能
これバグだろ・・・

556:NAME OVER
15/07/02 02:33:28.44 pIvu81j3.net
自分のターンが始まる前にスタートボタン押し続けろハゲ

557:NAME OVER
15/07/02 20:24:11.58 .net
俺達皆禿だろ

558:NAME OVER
15/07/17 22:57:29.08 .net
このシリーズはザ・ワールドと怒りの鉄剣が神。伝説の勇者が良作で嵐をよぶと炎のオーディションとわたる世界はゴミですね。

559:NAME OVER
15/07/18 04:46:34.38 .net
キングダムやってない馬鹿乙

560:NAME OVER
15/07/18 04:48:19.02 .net
しかも4を伝説の勇者って言ったり321を嵐を呼ぶ友情って言ってるあたりドカポン素人だろ

561:NAME OVER
15/07/22 01:51:27.68 .net
炎のオーディションはドカポン名乗らず
PCに合わせたモンスターの強さ調整しておけば凡ゲーくらいの評価だったろうに
なぜあれでドカポン名乗らせた…

562:NAME OVER
15/08/05 10:49:14.05 .net
そもそも4と321開発のビィトップがサウンドしか関ってないという

563:NAME OVER
15/08/09 18:54:04.95 .net
アーカイブで鉄剣あったんだね
久しぶりにやったら面白い
相変わらずヴァルツ立ち絵はかっこいいのにポリゴンの正面顏はひどい

564:NAME OVER
15/08/13 19:57:49.87 .net
PS最初期のポリゴンに期待するなよ
クラウドさんだって戦闘画面以外は酷いポリゴンだったろ

565:NAME OVER
15/08/19 13:43:53.93 +FNK3vD7.net
怒りの鉄剣の通常マスで見つかるお宝って何かシリーズ以外もあるんやな、さっき鉄の足かせが見つかったわ

566:NAME OVER
15/08/20 00:17:23.51 .net
通常マスで見つかるやつCPUしか拾ったの見たことないが、アレ完全にランダム低確率で拾うものなの?

567:NAME OVER
15/08/27 07:00:56.73 4zlV2nLT.net
俺も友達3人でドカポン怒りの鉄剣やってるんだがこの状況でどうやって逆転したらいい…?
現在シナリオはスナバダ大陸、使用キャラはヴァルツlv13、他の2人はガママルlv19、ウィウィlv19だ
ちなみにウィウィと俺は初プレイだ
状況としては、ガママルは20万でぶっちぎり、俺の資産はほぼなくて、デビラーマンにもなってみたけど、ウィウィがパペットで俺を操って倒して豪竜剣奪われてもうどうしようもなくなっている
攻撃は明らかにウィウィに勝てないし、ガママルはす早さと魔力で勝てないし、デビラーマンでも勝てないんじゃどうしたらいいんだ

568:NAME OVER
15/08/27 07:24:21.08 .net
まだレベル上げられるから素早さ、魔力特化で暴れまわってみたり赤宝箱やりまくるとか
勝った気分にはなれないけど終了時のボーナスがすごいから死にまくって大逆転かな。

569:NAME OVER
15/08/27 08:23:55.47 .net
>>567
くさすぎ
こんなところにそんなこと書き込んでるメンタルだから負けるんだよ

570:NAME OVER
15/08/27 23:46:58.61 .net
ドカポン!怒りの鉄剣で奇跡的に「魔王のタマゴ」取れたがその後敵に殺され失うという奇跡。
魔王城の魔王の間でLv上げも兼ねてイベント待ちしてたら大魔王の手前のマスに止まった時に魔王のタマゴを拾った。
拾って直ぐ敵とのバトルでセーブも出来ずカウンターにバーサークされ即死で失った。
3時間のさまよい歩きで出たからもう3時間やったら出ないだろうか?

571:NAME OVER
15/08/28 00:08:13.54 .net
出た瞬間セーブしろw

572:NAME OVER
15/08/28 00:45:22.26 .net
ガセじゃないよな?
もっかい拾って証拠画像撮って証明してほしい

573:565
15/08/28 01:20:58.72 .net
拾った瞬間敵出るからセーブ出来なかったんだよ。
あの場所の敵強いから油断したら簡単に死ぬから気を付けてはいるんだけど拾うというのもなかなか起きないし。
確か「魔王のタマゴ」と「ドカポンクラウン」が入手方法が謎なんだっけ?
多分「拾う」はランダムに宝が手に入るんじゃないかと思う。
それとも「魔王のタマゴ」だから魔王城でとか関係性もあるのかな?
とりあえず後3時間程粘ってから寝る。

574:NAME OVER
15/08/28 10:00:57.37 .net
じゃドカポンクラウンは天空城にあるのかもな

575:NAME OVER
15/08/28 15:24:16.38 .net
?マスも最初の方のと後の方ので取れる物違うよな

576:NAME OVER
15/08/28 20:41:14.71 nQOdrvkD.net
同盟中にジャンキーに勝利すると貰えるお宝も入手しにくいよね
まず、同盟イベント起こしてジャンキーに出逢い勝利するとかそして4種類のお宝のうち1種とかハッピーセット貰った日には、、、
ジャンキーに出逢う確率も低いのに、そういや魔界出現したら同盟イベント起きなくなったが、神が敵に回るからかな?

577:NAME OVER
15/08/28 23:15:20.62 .net
>>575
別に?にかぎらずアイテム系マスは章度に更新されてる

578:NAME OVER
15/08/29 00:47:27.40 .net
>>576ジャンキーって最初のドカポン城でかなり出るのだが
ドカポン城で同盟イベント起きるのならかなり集め易いと思う

579:NAME OVER
15/08/29 14:47:35.92 .net
>>577 最終章だとマネールーレットがアイテムマスでも出るからそこを徘徊するやつ出てくるよな

580:NAME OVER
15/09/09 21:45:21.14 .net
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
シビュザイルでカガヤイタキセツ発見
すげえいきなりこんなこともあるんだな

581:NAME OVER
15/09/11 17:25:54.98 AnhVZ4UWG
ハジマリス→始まり
ベジタリン→ベジタリアン
シスネイター→スシクイネー(曲)
ヒヤリンコ→ひんやり
シビュザイル→?
アーチッチ→郷ひろみのゴールドフィンガー
ラテーン→ラテン
フモー→不毛
シビュザイルだけ大陸の元ネタわからん

582:NAME OVER:
15/09/20 03:03:38.56 6wK0b/BlG
久々に天空の命シャッフルやったら勝率6割切っててワロタ…
ふっかつざいいくつあっても足りんよー

583:NAME OVER
15/09/26 01:13:07.05 .net
ガチで喧嘩して絶交した

584:NAME OVER
15/09/26 15:25:35.88 .net
GCの○○ターン以内にクリアするとでるらしき特殊ステージっていうの都市伝説?
どのプレイ動画でも見たことないんだが
TASならそれだせるの?

585:NAME OVER
15/09/26 16:11:42.18 .net
ファミ通の攻略本によるとDパーツを5個所持でドカポン城1階のワルサーを倒して誘いに乗ると魔界の章
、40週(280ターン)より前にドカポン城2階のグレートワルサーを倒すと宇宙の章に進めるようだ。

586:NAME OVER
15/09/26 16:18:59.10 .net
ムズくねえかそれw
ワルサーの妨害多いしマップ無駄に長いから余程の協力プレイが必要だなw

587:NAME OVER
15/10/13 02:41:29.82 J6lfz4HX.net
証拠は残ってないけど、魔王のタマゴは一番最初の城マップで出たことあるよ

588:NAME OVER
15/10/13 19:24:36.57 /1bbNtq/3
>>582 既出かもしれんが、シャッフル中に一番上に来るカードが辺りのカードな

589:NAME OVER
15/11/03 17:52:32.42 .net
>>558
わかってるね
321は本当にゴミだよ

590:NAME OVER
15/11/11 17:25:40.83 .net
怒りの鉄剣のデビラーマンって素早さと魔力が入れ替わって3倍になってるってマジ?

591:NAME OVER
15/11/14 00:47:47.19 .net
ドカポンも全く新作出る気配すらないな
ドカポンオンラインとかPS2のまんま焼き直しだったしな
あれも少し工夫して容量を小さくしたりネット対戦用に新作として
作ってくれてればまだ変わっただろうな…

592:NAME OVER
15/12/07 03:59:40.41 .net
友情破壊ゲームなだけあってネットでそのままの仕様で赤の他人と対戦させると
二度とやるかよバーカになるのが分かりきっていたにも関わらず案の定やらかしただけだな
ドカポンが売れだしたのはRPGとボードゲームをある程度上手く融合させたという点だけで
バランス調整は論外だったからシリーズ重ねるならそこどうにかしないといけなかった

593:NAME OVER
15/12/08 09:33:02.49 .net
別にそんなことないだろ
常識人なら最低限の空気は読むわ

594:NAME OVER
15/12/08 12:23:21.85 .net
ネットのPCゲーに常識人が居る割合について

595:NAME OVER
16/01/11 23:53:50.68 .net
お前が二度と来るなよバーカ

596:NAME OVER
16/02/03 21:21:09.65 .net
今更ながらドカポンDXをやってるんだけど、困った状況になった
総資産に関係なく順位が、プレイヤー1から順に1位、2位、3位、ビリに固定されてしまった
ググったところ検索候補に「ドカポンDX 順位 バグ」ってのは出るのに、内容について触れられているページが無い
何か対策とか知ってる人いないかな

597:NAME OVER
16/02/06 12:51:29.86 .net
>>596
>>595

598:NAME OVER
16/02/15 07:52:01.13 .net
クソゲーの集大成

599:NAME OVER
16/03/22 21:01:11.66 .net
くそ焼きそば

600:NAME OVER
16/05/02 20:02:53.82 J6nTgbPR.net
襲ったら勝てたぞ?!
絶対負けるんとちごたのか
URLリンク(i.imgur.com)

601:NAME OVER
16/05/26 22:52:26.83 .net
勝てることもある。

602:NAME OVER
16/06/09 23:45:44.40 .net
怒りの鉄剣を久し振りにプレイしてるけど
デビラー長くて萎えるな
妨害魔法かけて動きが止まってる間にワルサー狩りをチマチマやってるけど
なかなか進まねぇ

603:NAME OVER
16/06/11 14:23:28.78 .net
ワルサー大量発生の所まで進めたけど
トーレナ岩使っても執拗に状態異常かけてくるから
やっぱり進まねぇ

604:NAME OVER
16/06/11 20:30:14.25 .net
デビラー撃破!
ベロベロン→マジカルバナナ→フリーズダラ
でカンストダメージ

605:NAME OVER
16/06/11 21:51:44.13 .net
剛竜剣 ボーンアーマー 最後の盾 揃った
ハラゴの皮膚はもうちょい先になるかな

606:NAME OVER
16/06/11 22:01:57.61 .net
完全にバランス崩壊した
村ボスは弱いし自分のパラメータをコピーしたワルサー以外は勝負にならないな

607:NAME OVER
16/06/18 02:50:38.00 .net
とりあえず魔界クリア
カジノでドカポンシリーズの宝を取ったら
神様倒しに行こうかな

608:NAME OVER
16/06/20 22:02:00.73 .net
カジノのハイ&ローがクリアできねぇ
あれを十連とか運良すぎだろ

609:NAME OVER
16/06/27 15:27:22.84 fA4iSsz0.net
ゲーム実況者リクエストアワード 使徒Calling!【闘TV】 2016/06/27(月) 開場:19:50 開演:20:00
lv264970455

610:NAME OVER
16/08/17 17:13:48.89 .net
ある程度読んだけど色々ひどいスレだな

611:NAME OVER
16/09/28 23:56:58.90 .net
ザ・ワールドの怪獣使い、90匹に出会ったがまだ条件満たさない模様。
オセアニア行けるようにならないとだめなのかなあ。

612:NAME OVER
16/10/05 21:47:00.36 not4J3l/.net
バババイン

613:603
16/11/05 11:47:39.12 .net
オセアニア行ったら転職可能になりました。

614:NAME OVER
16/11/07 06:10:12.11 /blN9Y+HL
>>596
俺も何度かなったけど、デスルーレットが発動した後に起こっている気がする。

615:NAME OVER
16/11/23 04:02:15.68 cIlagsve0.net
新作出ないのか?待ち望んでるぞ

616:NAME OVER
16/11/23 07:07:03.68 ufx9CwXs0.net
3DSで出してほしい

617:NAME OVER
17/01/04 18:34:47.14 g+EFozPL0.net
チマチマプレイのためにスマホで欲しい
つっても一人用売り切りゲームとかになるから売れないだろうが

618:NAME OVER
17/01/05 23:21:01.52 bzK6MyDhd.net
友達の家に放課後に集まってやるから楽しいんだよな

619:NAME OVER
17/02/08 03:14:51.38 ixaeyWzIa.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
安売りスレ
スレリンク(famicom板)

620:NAME OVER
17/02/14 01:34:43.88 W4jkE9bP0.net
うんこちんちん

621:NAME OVER
17/02/19 13:37:14.08 y9J5FHKU0.net
路線バス

622:NAME OVER
17/02/25 15:59:57.65 dXAA7oi7a.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

623:NAME OVER
17/03/04 12:28:13.84 Jbph/tpUr.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

624:NAME OVER
17/03/04 12:30:44.32 Jbph/tpUr.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

625:NAME OVER
17/04/27 19:35:41.46 rUzd43lA0.net
デビラーマンって全てのパラメーターが3倍になるんですよね?
攻撃力70
防御力45
素早さ300
魔力45
体力的100
の状態でデビラーマンになったら
魔力が900で素早さが250くらいになってしまいました
バグでしょうか?

626:NAME OVER
17/05/12 03:08:46.60 WL+OmpbV0.net
今更ワールド始めたけど、ナビィ演技が棒すぎて笑える

627:NAME OVER
17/05/12 11:01:08.96 c5IH8sBsK.net
ベッキーだぞ

628:NAME OVER
17/05/13 12:13:23.67 t3gkZAPnM.net
>>625
これ誰か知りませんか?

629:NAME OVER
17/06/01 16:37:49.42 fd+oeW3P0.net
久しぶりに初代ドカポンやったけどさ(SFCの)
めちゃつよにしてプレイするとホントインチキ過ぎるなこれ
対モンスター戦がやばい
先攻後攻の差はあんまり感じないけど
長時間プレイしたけど一回も敵の魔法攻撃を食らわなかった
必殺はたまに食らうけど絶対死なない範囲でしか食らわない、基本カウンター
あと一撃でお互い死ぬシーンで後攻取られると素直にこうさんする時とそのまま戦い続行するケースがある
素直にこうさんするときは相手が攻撃
素直にこうさんしない場合は相手が必殺or魔法
ここで耐えて自分のターンでトドメ、これの繰り返しだな
事実上、魔法攻撃は一切受け付けないしターンの無駄
必殺も死なない範囲で食らう、基本カウンターするから無意味
そうするともう敵の通常攻撃でしかまともにダメージ与えれん
Ⅳはこうさんが100%成功するから、基本的に危ない時は逃げれば絶対武具失わないんだよなぁ
ここをうまく改善したのが321だが・・・
めちゃつよは反則的に強いからちょっとつまんない
ハラハラするシーンあっても絶対上記の方法で切り抜けるし
ふつうあたりでプレイするほうが見てるほうも楽しいな

630:NAME OVER
17/06/25 16:59:03.72 hpQ08nPC0.net
>>625
どの作品?

ところで、キングダムのシナリオモードやっていて気づいたこと。
行商人キララは3章以降でないと登場しない。
1、2章は熟練度上げのためひたすら戦いまくっていたが、
全く登場しなかった。

631:NAME OVER
17/07/03 23:08:49.05 rc/nSUiX0.net
結局、Ⅳが一番よかった
街襲撃とこうさんが321仕様ならばさらによかったんだが
Ⅳはこうさん100%成功するから武具失う危険性ないからなー・・・・

632:NAME OVER
17/07/04 19:14:29.80 x0jvCfgr0.net
学生時代に友達とワイワイやってたときは最高に面白かったけど大人になって一人でCOM相手にやっても面白くないな

633:NAME OVER
17/07/09 19:29:35.96 dJmAG8Wk0.net
怒りの鉄剣でモルデでプレイしてて
変装セットでガママルに変装したあとに
もう一回続けて変装セット使ったらガママルから元に戻らなくなったんだけど
これもうモルデに戻らない?
死んでも無理だった

634:616
17/07/09 20:39:02.47 4dYB/F55M.net
>>630
PSのやつです
なんか調べたらバグっぽいみたいです
ガバゲットのとかバグが多いです

635:NAME OVER
17/07/24 12:11:05.42 TK4ycNit0.net
>>634
BEST版だったらバグ修正されているかもね。

636:NAME OVER
17/11/21 07:56:28.91 /WFxpoEq0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

637:NAME OVER
17/12/25 18:04:28.46 mX0WdBlKdXMAS.net
うるせえ!

638:NAME OVER
18/01/28 06:04:40.29 UU3JXEot0.net
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
18LH5

639:NAME OVER
18/04/14 02:31:49.01 wGmbmmZA0.net
↑バーカ

640:NAME OVER
18/05/30 17:59:06.43 ZNgapDqf0.net
このタイトル誰かご存知ではないですか? URLリンク(goo.gl)

641:NAME OVER
18/05/31 21:15:18.07 JYv4PIq/0.net
HM280

642:ドカポン
18/06/16 02:29:53.32 7ElRd59ea.net
ドカポン 怒りの鉄剣で同盟組んでたら自分の村のお宝も振り分けられる?誰か教えて

643:NAME OVER
18/06/27 00:24:48.86 GYPy5EaSa.net
久しぶりに321プレイ中だが、代表的な村モンスターの確一攻撃力、確二防御力&体力、を一覧表にしたら便利だと思うんだ(作るとは言っていない)

644:NAME OVER
18/06/30 09:40:04.50 oNOxcWVO0.net
>>642
同盟中に入手したお宝だけが対象
村のお宝は解消後に回収すれば問題ない

645:NAME OVER
18/09/10 20:26:36.24 vCB71N920.net
これ戦闘前のコインを選ぶ演出って意味あるの?
内部的には選ぶ前の時点で確定してるんだろうか
と、ここで聞いても誰もわからないかもしれないけど・・・

646:NAME OVER
18/09/15 02:26:53.60 5lx8a/go0.net
決まっていないぞ
ちゃんと入れ替えれば攻撃防御のコインの位置は変わるが、まあ普通は見えないからミエるんです使わない限りは入れ替える必要もない
また、歩数を決めるルーレットは移動を選択した瞬間に何の目が出るか決まり、キャンセルすることでまた出目が変わるようになってる

647:NAME OVER
18/09/30 13:17:53.28 XeEPyEvk0.net
3.2.1の悪の道(見捨てられ、BADエンディング)発生する条件教えてくれ。
3つの賞(ビッグモンスター討伐数、村統治数、死亡回数)を取らずに1位になったのに発生しなかったんだけど

648:NAME OVER
18/10/12 10:25:56.91 cI2F6tykM.net
どうでもいいけど怒りの鉄剣のドカポンクラウンの入手方法マジで分からん
開発の人とか知ってる人いないのか

649:NAME OVER
18/11/16 23:34:01.08 lHLZ3zUu0.net
スコップ使って怒りの鉄剣一人でやってたけど、ヒヤリンコまで進めたところでCPUがデビラーマンになる(40周以上プレイしてるのでデビラーマンの期間も40日以上)
→素早さ重視で育ててたから一応ネムネム→ちから溜めで殺すことはできる
→殺してもすぐに契約書使ってデビラーになる(40日以上)であまりにもダル過ぎてやめてしまった。
ヒヤリンコ時点でこんなことになってたら後半はもっとデビラーの期間が延びて鬱陶しくなるだろうし・・・。
何か良い対策ないのかなこれ。

650:NAME OVER
18/12/25 14:06:49.16 opKVvsAM0XMAS.net
Ⅳのめちゃ強は本当に強すぎる
インチキサイコロの加え、戦闘の見切りが半端ない
魔法使って来たら100%魔法防御するし、事実上ノーダメでやりすごす
じゃ、必殺だと魔法防御しなきゃいけないタイミング(魔力高い敵)なのにカウンターでドンピシャ
唯一、逃げる時は通常攻撃された場合のみ
勿論、必殺普通にカウンターせず食らう時あるけど、死なない範囲限定w
食らっても絶対死なない時だけ食らってあげる感じ
HP少なくて逃げなきゃいけないシーンでも魔法か必殺やってくればそれに対応して勝っちゃうし
いくらなんでもやりすぎだわ
必殺食らうシーンはまぁ見る事あるけど、魔法食らったシーンは一回も見た事ないな
どんなにしょぼい魔法でも食らったの見てない
そりゃ強いわな、ためと必殺と魔法がほぼ無効化されりゃ攻撃のみしか死ぬ危険はない、んでその時だけはこうさんと

651:NAME OVER
19/01/23 10:51:56.04 e13KQOLL0.net
充実のテンプレでワロタ
アマゾンでザワールドが38円だったから買って見たんだ
送料込み400円ぐらい
届くのが楽しみだ

652:NAME OVER
19/01/31 18:55:33.11 5q5p1gzu0.net
届いてプレイしてるけどストーリーは終盤やっぱだれるな・・・
面白くはあるんだけどクリアまでやる気力は沸かないわ
CPUの妨害がウザイし

653:NAME OVER
19/02/16 15:31:10.27 azhE9Jlp0.net
何とか最初からやり直してクリアした
まぁ400円にしてはかなり楽しめた

654:NAME OVER
19/08/02 20:35:17.59 GrRPPKk/0.net
645

655:NAME OVER
19/08/11 14:27:24.71 fsUTguxH0.net
ドカポン4久々にやってみた
死の大陸とバブルの塔ってあんま行くメリットないな

656:わたし
19/09/02 17:44:28.09 wwcJHopU0.net
ドカポンDXやったら意外と面白かった。
ただ、一つ文句言いたい。


このゲームいとことやったらリアルファイトに
なって1時間説教されたわ。

657:NAME OVER
20/02/15 13:45:55 niYL3blZ0.net
>>655
ビッグモンスターを除けば最強の敵が出るからレベル上げにはいいけどね。
321と違って週数が少ないから、最高LVまで上げようとしたらスピードが重要だし。

658:NAME OVER
20/02/18 03:10:17 ecR1/HCl0.net
321の目押しが全くできない
そもそもパターンが全くわからないんだけど、どうやって練習すればわかるようになる?

何秒周期くらいでパターンを繰り返してるんだろう

659:NAME OVER
20/03/14 17:41:43 5GRAeNH80Pi.net
あー

660:ふじおか
20/03/14 17:44:35 5GRAeNH80Pi.net
ドカポンザワールドってBGMが良い。
歴代ドカポンで一番BGM好き

661:NAME OVER
20/03/14 17:45:07 5GRAeNH80Pi.net
>>616
それな!

662:NAME OVER
20/03/14 17:45:07 5GRAeNH80Pi.net
>>616
それな!

663:NAME OVER
20/03/14 17:49:32 5GRAeNH80Pi.net
>>626
可愛いから良き
個人的にナビィでHP回復してる

664:名無しの人
20/03/16 11:31:47.33 zKsvkszJ0.net
ザワールド好きーーーー!
ってかバイラルとアリサが可愛すぎるんだが?!
役職キャラも中々可愛いしな。
そーいや、ザワールドは鉄拳の6年後(間違ってたらすまん)だから
ウララは14歳、、
DXの一年後だから、、
ルチルは(多分)15~17歳、、
若くね??!!

665:名無しの人
20/03/16 11:39:26.81 zKsvkszJ0.net
ドカポンDX個人的には一人でするにはテンポ良いと思う。
CPUのバトル飛ばせるし、
発掘も個人的にOK、、
ルチル可愛いし、
ラズリ可愛いし、
あとさ、隠しキャラいるじゃん!
ヴィントだっけ?カッコいいしさー!
(お絵描き書き込みたいが書き込めん、、なぜだ!!ルチル書きたかったのに)

666:NAME OVER
20/09/19 03:24:41.71 JuBJIbY+0.net
最近の3・2・1では目押しできるプレイヤーにとっては1位シーフ 2位ナイト 3位ファイター 4位ウォリアー 最下位マジシャンという風潮が出てきはじめてるな。
なんでも「レベル1スタートと言うのが前提になるが、目押しできるプレイヤーにとって、どれだけレベル先行できるかがカギになるから、先行能力がブッチギリで低いマジシャンは使うだけ無駄」らしい
で、ナイトが2位の理由はジュエルスライムを自力で狩れるというのが大きいらしい

667:NAME OVER
20/09/26 23:57:10.53 I332Op1T0.net
>>666
321ではそうなってんのか
でもなんでそうなり始めたの?マジシャンの強みが全く生きなくなったの?

668:NAME OVER
20/10/05 04:26:14.59 kQSSygvD0.net
>>667
もうちょっと詳しく言うとレベル上げて先行するだけなら魔力って全くいらない
殴って相手を倒せばいいだけだし、魔法防御持ってる相手には魔法で対抗だなんて考えない方がいい
で、マジシャンお得意のネムネム殺ししようにも、フィールド版はレベル差のせいで決まらない、戦闘版もシナリオモードの魔法宝箱かカジノ洞窟待ち
つまりネムネム待ちしてたら簡単に相手に先を越されるんだよ。加えて肝心な時にマジシャンの力抜けが発動して計画が破綻する事もある
加えてマジシャンとシーフの魔力すばやさって、レベル一桁台ではそこまで有利になれない。頭角を現すのは20以上になってから
シーフは能力の無駄の無さから問題ないけどマジシャンは致命的。とにかくマジシャンは先行に向いてないんだよ
しかもフィールド魔法はピラミッドやバブルの塔に入られたら妨害不可能なため、お手上げ
これらの点から、目押しできるプレイヤーにとっては、マジシャンは強み0の最弱職に成り下がるんだよ

669:NAME OVER
20/10/15 08:02:04.19 YF+jwb5j0.net
ドカポンUP! 夢幻のルーレット 2020年12月10日(木) 予定
URLリンク(aquaplus.jp)
新作が出るけど桃鉄の新作と時期がかぶるんだよな

670:NAME OVER
20/10/16 01:14:37.38 v3dgsxcdM.net
コラボもんじゃなかったらな…

671:NAME OVER
20/11/20 01:56:40.01 3vcxObHl0HAPPY.net
ドカポンはキャラ自体魅力あるからもったいないな

672:NAME OVER
20/11/21 13:26:57.45 PzHpHvAEM.net
ドカポンファン

673:NAME OVER
20/11/25 15:57:19.83 xv634ihK0.net
どの作品もガチるとバランス悪いが
バランスの悪さが魅力でもある気がする
なんでもあり実力レート付きのネット対戦な
ガチガチなドカポンも見てみたい気がするけど
一戦が長すぎるから成立しないよなあ

674:NAME OVER
20/11/26 07:13:49.22 f57HBSq/M.net
スマホで出たら気軽に遊べるのになと思っていたけど、たしかにドカポンは一戦が長くて不向きだった。ネット対戦とか、かなり時間拘束されるし、途中で落ちる人もいて中断とか多々ありそう

675:NAME OVER
20/11/27 15:04:49.71 +nz1r3WN0.net
>>669
この新作、ストーリーモード1人プレイっぽいよね
ストーリーモードを友達と協力してクリアするのが好きだったから残念な予感

676:NAME OVER
20/11/28 19:52:53.73 dS1GcKTB0.net
協力……?

677:NAME OVER
20/11/28 20:52:46.71 5K8zVypPM.net
トモダチ…?

678:NAME OVER
20/12/01 08:02:57.27 HaU1Ci0/a.net
そもそもキャラがたくさんいるけどキャラによって特技や成長の仕方が変わったりするのかわからない

679:NAME OVER
20/12/04 15:24:08.20 fIdJYz190.net
怒りの鉄剣でプレイヤーがレベルや資産で差をつけるとCOMがストーリーについてこなくなるのは仕様?
ドカポン城の周りの村々の蓄えを奪うことしかしなくなるんやけど

680:NAME OVER
20/12/04 15:39:43.35 yB7+8NR20.net
盤面での逆転が難しいルールで投了のないマルチゲー全てのゲームの仕様

681:NAME OVER
20/12/05 03:30:13.32 rlu8+Urz0.net
ありがとうヒマ人ニートクン

682:NAME OVER
20/12/05 08:10:30.96 pAZnUPWLd.net
桃鉄はまぁそこそこ売れたがこっちはどうかな

683:NAME OVER
20/12/06 18:51:55.12 G8TH6YBd0.net
今週発売なのに全然宣伝足りてないし売る気ないだろ
鬼滅とコラボすればよかったのに

684:NAME OVER
20/12/06 23:19:00.74 YoUmCs8y0.net
アクアプラスの繋がりあるからうたわれるものなんだけど
同ジャンルならfateの方がマッチするよな
職業あるし殺伐としてるし

685:NAME OVER
20/12/07 01:53:13.86 3MTjBSa+0.net
鬼滅とコラボさせてもらえると思ってんのか
うたわれなんて知らんけど一瞬和風っぽい雰囲気で鬼滅に似てるな

686:NAME OVER
20/12/07 10:45:51.99 bGpnYTbHH.net
無職歴20年のひきこもりレトロゲーマーです
思えばドカポンの影響から
PS1時代に多く見られるテーブルゲームをプレイし始めましたね
その時からぼっちプレイなわけですが
今も、ぼっちながらにTwitterを細々と続けているというか
適当に気になる話の反応をチェックしたりだとか
トレンド観て『興味ないね』と斜に構えたりしてますが
理想としては、自分に似たような感じの人を見つけて
いいね。を付けて観ているぞプレッシャーを与えたいわけですが
そんな人すら見つからないですね
まあ、自分と同様のスペックの人なんてのは
既に絶望に染まっていたりして
Twitterなんてする余裕もないのが普通でしょうからね
呑気にTwitterなんかやってないで
何とか抜け出そうともがいているとか
日々無気力に過ごしているか
何をしているのか知りたくもなりますが
知ることは難しいという
自分のようにSwitch買うタイミングと方法(ネットか店舗か)の方が
考えてることの優先度が高い方がおかしいと思う
まともな思考じゃないから
AIに自分のスペックを入力して考えさせた方が
ちゃんとしたことを考えると思う

687:NAME OVER
20/12/07 15:52:47.34 9nSrp0Br0.net
ドカポンの話しろよ長いわ

688:NAME OVER
20/12/09 03:12:03.68 YVrBxzjU0.net
PSstoreはまだダウンロードできないのか
0時になったらすぐできる?他のソフト昼前くらいにならないとできなかった記憶があるんだが

689:NAME OVER
20/12/10 00:44:36.39 M7riEI7j0.net
オンライン対戦あるみたいだけど、PS4とswitchのどちらがいいんだろう
本スレは立ってないのかな?

690:NAME OVER
20/12/10 09:12:46.17 eW5q/O4E0.net
超絶クソゲー
ドカポンの皮被った紛い物

691:NAME OVER
20/12/10 09:53:52.42 wq1gKcCld.net
うたわれるものUP 夢幻のルーレット

692:NAME OVER
20/12/10 11:49:17.60 cKEWjAe80.net
クソゲー
これは酷い

693:NAME OVER
20/12/10 15:35:26.09 6VMg/4E70.net
ドカポンupPS4proで一通りプレイした
ストーリーモードは一人プレイ専用で5時間くらいでエンディング
サブイベント的なものはあるが、まぁお使い(〇〇に行け、〇〇を倒せ等)
対戦モード(オフライン、オンライン)は
8つあるマップから1つ選びルールを決めてそのマップ内で対戦する
マップは狭いマップから広めのマップ(SFC版の2大陸くらい)等様々
で、肝心のシステムは
レベルアップ時のステータスの振り分けが一切できない
転職ができない(職業がない)
キャラ毎にレベルアップ時のステータスが決まっている・・・?
あと鉄剣みたいにキャラ毎にフィールドスキルとバトルスキルがある

694:NAME OVER
20/12/10 17:31:27.24 AM0EatxLp.net
まじかよ
楽しみにしてたのに…

695:NAME OVER
20/12/10 18:41:40.44 fACWX4ho0.net
微妙そうだしPS5のストアに未だに出てこないから見送ろうかな
PS4の方も配信すげー遅かったし特典の付く期間載ってなかったり、色々問題起きそうな予感がする

696:NAME OVER
20/12/10 18:43:46.79 UsrMJIIiM.net
ドカポン自体が大多数の人にとってはクソゲーだったからとっくに死んでたコンテンツだしな
とあるバーチャロンみたいなもんだ

697:NAME OVER
20/12/10 18:48:07.66 2mV912kf0.net
鉄剣キャラならやってみたいけど知らんキャラはなあ

698:NAME OVER
20/12/10 21:29:52.00 6VMg/4E70.net
とりあえず、野良のネット対戦を2回やってきた
4人で30ターンと3人で50ターンどちらも2、3時間くらいかかった
プレイ中は常にプレイヤー全員でボイス付きスタンプでやり取り出来て
「ナイス」「やったっ!」「お疲れ!」「なんてこった!」等
わかってるプレイヤー同士でやるとパーティーゲーム感があって楽しめる
2、3時間続けることになるんでパターンは増やして欲しいところ
が、初感で改善して欲しい点は山程ある
ステ振りと転職とマップは言われている通り
実際対戦プレイして気になった点
・戦闘バランスの大幅変更
4択ジャンケンの
防御が滅茶苦茶硬い
必殺、カウンターが滅茶苦茶強い
スタータスよりジャンケンで勝つことの方が重要
格下相手でステータス差が倍あっても
攻撃→防御だと2~3ターンかかる
逆に格上相手でもカウンター成功させればまず即死
必殺→魔法防御で攻撃→防御の10倍くらい(もっと出たかも)ダメージが出る
あと素早さこっちが上でも攻撃が当たらないことがあった
格下の雑魚敵でも単純に攻撃だけ選んでると何ターンもかかるんで
必殺か、強力な攻撃魔法(魔法防御はある程度貫通する)を選択する必要が出てくる
ステ振りが出来ないんで攻撃特化、魔力特化等できないため、ザコ戦闘が長引くってか普通に死ぬ

699:NAME OVER
20/12/10 21:47:32.88 6VMg/4E70.net
・不毛なマイナスイベント
10ターン単位でイベントが起きると思われるが
その中で村に10ターン進入禁止のマイナスイベントがある
そこまではいいんだけど、
なんと、10ターン村の開放、ビッグモンスターの討伐が一切できなくなる
ネット対戦だと20~50ターンで対戦するのがメインだと思うが
そのうちの10ターン、メインの競争が出来なくなるのは流石に・・・
10ターン店に一切入れなくなるマイナスイベントがある
アイテム屋、武器屋、魔法屋全てに10ターン入れなくなる
移動系のアイテムは購入できない、武器屋、魔法屋で装備も買えない
レベルアップ時のステータスは固定で大した強化もできないんで
不毛な10ターンが始まる・・・
ネット対戦は短時間で順位を競うことになるんで、
こういうところは気を付けてほしかった

700:NAME OVER
20/12/10 22:15:44.50 uuvMxbkFr.net
キングダムもダレルが、更に上を行くとは・・・
ちなみにヨドバシ置いてなかったw

701:NAME OVER
20/12/10 22:44:56.81 M7riEI7j0.net
ちゃんと攻撃を読んで防御を選ぶとかなり軽減できるから、
ジャンケン読みあいがかなり重要になったね、必殺とカウンターは格上でもワンパンだったり
防御されても攻撃でワンパンで終わるだけなのは、雑魚戦の意味がなかったしいいと思う
まあクオンのバトルスキルのためる+攻撃なら防御の上からでも倒せてた気もするけど
ダメージ与えて更に相手の防御コマンド封じるキャラもいたし
個性はステ振りよりキャラ選びで出す感じ
数ターン物理攻撃(攻撃必殺カウンター)無効にするキャラは道具巻物があまり持てなかったり
フィールドスキルも、たまにマルチクリスタル、2~3バインが出る、
強盗ジャンケンで勝ちやすいとか、尖ったスキルのキャラもいたね

702:NAME OVER
20/12/10 23:11:56.90 P/dLCeyW0.net
>>701
面白そうな感じ

703:NAME OVER
20/12/11 03:54:54.53 i/G5DaRD0.net
コラボなんていらん
ドカポンのストーリーに複数人でやれるゲームを作って欲しかった
メインストーリーがソロってアホか
UIもクソ
久々にクソゲー掴まされた

704:NAME OVER
20/12/11 07:55:33.40 KkQlXSCi0.net
>>703
ストーリー複数人で遊ぶのはマジで面白いもんな~

705:NAME OVER
20/12/11 07:56:36.35 IIxrsiqo0.net
うーん、買うつもりだったが
ドカポン321やっとくわ

706:NAME OVER
20/12/11 18:18:29.56 ft0407F0d.net
うたわれファンだから買ってみた
ストーリーの2ステージ目だけど
もうすでにつまらない
戦闘で倒せないと数ターンかかったりテンポ悪いわ
うたわれキャラ達の新規ボイス聞けるのは嬉しいけど
薄っぺらい寒い掛け合いで残念だ…

707:NAME OVER
20/12/11 19:46:32.02 7rqdAKB60.net
何よりメーカーに売る気がなさそうなのがなぁ
PS5のストアからだと未だに配信されてない件
わざわざ番号調べて電話したら、担当に変わるつって数分待たされたのち
電話じゃ受付してないからメールしてくれって言われたわ

708:NAME OVER
20/12/11 20:24:17.07 VCuCdDuKa.net
悪いけど歴代で一番つまらない
いままではステ振りか職ボーナスどれかはあっただろ?
そのどちらもない
ステ振りのないdxやりたいならどうぞ

709:NAME OVER
20/12/11 20:26:14.81 ddlfVxT8M.net
歴代もつまんないの間違い

710:NAME OVER
20/12/11 21:24:54.58 hUsVlKxvr.net
コラボが足引っ張っている感じかな。
キャライメージに影響するから転職無し。
パラメーター割り振りも無し。(バランス調整メンドクセから?)
作品知らないと楽しめないとか終わってる。
前作は好みのタイプに転職して勝手に妄想、暴れるのが楽しかった。

711:NAME OVER
20/12/11 23:36:09.79 5Nzofs7S0.net
マップ選択式で狭いマップの時点で買う気半減だったけどゲームシステム的にも厳しそうだな
ドカポン復活はなさそうだ

712:NAME OVER
20/12/11 23:41:39.54 pj6nvMY/M.net
とあるのバーチャロンしかり死んでるゲームひろってもなんも意味ないわな
元が面白くなくて死んでるんだからコラボ云々関係なく売れやしない

713:NAME OVER
20/12/12 13:53:35.85 GZBHCsDjp1212.net
新作のキャラの性能まとめみたいなページってないよね?

714:NAME OVER
20/12/12 13:58:28.98 px7FBA2G01212.net
ツイでまとめてる人ならいた

715:NAME OVER
20/12/12 14:23:01.30 GZBHCsDjp1212.net
>>714
ありがとうございます。助かりました。

716:NAME OVER
20/12/12 23:18:40.28 ssUGz9vV0.net
レベル50より上がない
しかもレベル50なんてすぐに行く

717:NAME OVER
20/12/12 23:59:55.19 d4fq1MXX0.net
金曜、土曜に野良のネット対戦10回くらいやってきた
赤宝箱から強武器が出たり
店襲ってお尋ね者になったり
まほうのくすり、ゴートゥーヘル、へんそうセット、デビラー、ブラックメール
鉄剣やDXのお宝的要素の装飾品(装備品扱いで1つのみ、ステが上がったり、能力が付加される)
等、面白い要素はあるんだよなぁ、勿体ない
わかってる奴同士のガチバトルみたいになったことがあって
複数プレイヤーが店襲ってお尋ね者になり
直接バトルで倒して武器奪って即捨てからの

デビラー誕生してゲージ貯めてヘイカモン

殺戮の後、武器奪って即捨て
これが見れたんで良しとするか

718:NAME OVER
20/12/13 07:27:41.43 1LcUnJZS0.net
>>710
怒りの鉄拳好きだったから転職はいらんけどステ振りさえあればなぁって感じだった
個別マップも短時間で遊べていいけど従来のも欲しかった
あとリザルト画面何回死んだとか村何個持ってたかとかデータが見たいな
なんかアプデしてくれないかなぁ

719:NAME OVER
20/12/13 11:55:33.00 98rH+nTi0.net
ドカポンUPの細かいキャラデータあげてる人がいた
URLリンク(twitter.com)
実は今作は割としっかりできてると、この人は言っているね
(deleted an unsolicited ad)

720:NAME OVER
20/12/13 13:25:56.58 v327+fH30.net
>>719
こんなデータ見たってゲーム内で表示出来ないし作り込みならUIやストーリーを作り直せカス
ドカポンシリーズ唯一のクソゲー

721:NAME OVER
20/12/13 13:26:53.10 YbvpDJq9M.net
解雇おじさん現実みなよ笑
過去もぜんぶクソゲーだけど笑

722:NAME OVER
20/12/13 13:51:23.44 98rH+nTi0.net
>>720
これらのデータはゲーム内のシステム 情報のところで見れるものだよ、嘘やエアプはよくない
そもそも平気で暴言はくのは、人としてどうなの?

723:NAME OVER
20/12/13 13:55:28.82 2fE4/xQwM.net
そりゃ叩きたいだけのえなエアプガイジだからな
そういうキチガイが一定層存在するのが2chってもんだ

724:NAME OVER
20/12/13 14:26:10.41 CIbQ/45/0.net
ドカポンを模した同人ゲームだと思えばまあ悪くはない
ステ上げて攻撃や魔法で安定して雑魚は1ターンで倒せるゲームだと思っていたから俺の中では今作の評価は最低に近い
必殺してカウンターされないのを祈るゲーム

725:NAME OVER
20/12/13 16:42:46.02 fLK0LHas0.net
防御されても攻撃で一撃なら選択の意味ねーじゃん派と
ザコ戦は格上以外は攻撃一撃じゃないとテンポ悪い派の溝は大きい

726:NAME OVER
20/12/13 18:16:42.98 fmTlnC4G0.net
別に1撃で倒せなくていい、3撃4撃になったりする
流石に極端すぎるんよ
攻撃→防御と
必殺→防御で
ダメージが5~6倍くらい違う
ステータス差が3倍でも(ストーリーモードで検証)HP次第だが攻撃1撃でザコ敵が倒せなかったりする
まぁそんだけLV差あれば攻撃魔法で一発だけど
対戦モードはプレイヤーも敵も皆大体同じようなステータスになるんで
ほとんどの状況で攻撃→防御なら微ダメージ、必殺当てればほぼ即死ダメージになって
これLV上げたり装備買う必要あるか・・・?ってなる
HP高くて防御力あれば必殺→防御、攻撃→カウンターに耐えれるとか
格上のHPタイプを必殺→防御、攻撃→カウンターで一撃で倒せるかとか
魔法攻撃に魔法防御無しで何回か耐えれるかとか意味はあるんだけどね
今のとこ敵キャラ戦はザコ敵だろうが、ボス敵だろうが
強力な攻撃魔法を持っていない場合は必殺一択になってる、敵の防御率高め
ジャンケン運ゲーに偏り過ぎてて、ステータスの意味が薄い
弱い状態でも逆転のチャンスがあるとも言えるけど

727:NAME OVER
20/12/13 23:52:01.28 c+XUVbynd.net
地道に行くか赤マスギャンブルするかとか攻撃に振るか魔力に振るかみたいな戦略性が低くなってるってことよな

728:NAME OVER
20/12/14 01:26:39.21 WXYOIvry0.net
4つもモードあるけど資産以外はなんとも言えないモードだなあ

729:NAME OVER
20/12/14 17:24:39.99 gKuJ0YMPx.net
赤箱もリターンほとんどないし博打要素すらゴミだからなぁ
白箱も実に微妙だし
あと武器も防具も強さが分かりにくい

730:NAME OVER
20/12/14 17:36:15.51 Cee3NIEl0.net
昔のドカポンて強い武器魔法で上から殴り抜くだけでちゃんと防御しようが魔法防御しようがジャンケンしてなかったし割と今回の仕様バランス良くなったんじゃないかと思ってる
素早さ上なら必中とステ振りは欲しいけど

731:NAME OVER
20/12/14 17:37:39.99 2uT7sJl90.net
バランスいいよ
でも文句言ってる人達はバランス悪いクソゲーを楽しんでた人達だから相容れない

732:NAME OVER
20/12/14 22:11:36.07 7R9vaYlF0.net
マップが狭いからすぐ村が無くなって行ったり来たりするだけになるんだよなぁ
バージョンアップできる時代なんだからいろいろ期待したいが
する気あんのかねこれ

733:NAME OVER
20/12/15 00:52:02.09 OrlHjvxc0.net
ネット対戦の部屋の設定のデフォルトが
資産の50ターンのトゥスクルになってるんだよな
あれだと、20~30ターンくらいで村埋まるよね
デフォ設定の50ターンの部屋が多くて入りづらい
資産以外は部屋あるの見たことないし

734:NAME OVER
20/12/15 07:55:46.59 8wH31a330.net
ゆうて広いマップでもすぐ村無くなって行ったり来たりするから余計にめんどくさいっていう
ビックモンスター弱すぎなんだよね

735:NAME OVER
20/12/15 09:14:13.51
PS4版を持ってる方に聞きたいのですが
ドカポン!UPはシェアプレイ機能には対応しているんでしょうか?

736:NAME OVER
20/12/15 12:56:57.75 TDtFbr8bd.net
良いようにとればステ降りできないのも先攻後攻選べないのも時間短縮に繋がってるとは思える
ただし、フリーズだけは擁護できんな
盛り上がってきたところで起こるあの徒労感よ

737:NAME OVER
20/12/15 13:01:00.71 6VdQxqOb0.net
先攻後攻えらびとか結局全く意味ないからランダムと変わらんしな

738:NAME OVER
20/12/15 15:51:16.78 TnXkkxXEa.net
>>731
赤宝箱で強武器手に入れたやつをみんなで狙って倒して奪い取るのが楽しかった
強防具の場合は素直に諦める

739:NAME OVER
20/12/15 18:27:55.38 VSoalk2C0.net
資産対決しか選択肢がないんだよな
キルレースはみんなチキったらただ時間かかるだけだし発展はワープとアヴカムゥの競り合いになるし買い物レースはヌワンギ禁止しないとイライラする

740:NAME OVER
20/12/15 20:54:39.80 aJgB9w/W0.net
3回連続フリーズ途中終了したわ
バランス云々よりゲームにならないんだが?

741:NAME OVER
20/12/15 22:23:43.66
イベント中だとフリーズが起きやすいような気がしますね。

742:NAME OVER
20/12/15 23:16:38.47 j3r+JtdI0.net
怒りの鉄剣みたいなゲームをさらにテンポ良くオンラインで途中でセーブできるように作ってくれてたら狂った様に友達とやっていたのは間違いない
今作のシステムはもう変えられないだろうから仕方ないけど、せめてフリーズは治してオンセーブも実装して欲しい
マジでゲームにならん

743:NAME OVER
20/12/16 03:23:55.52 /N9senl+p.net
フリーズしたことないんだけど回線の問題とか初期型だと起こりやすいとかあるんかな

744:NAME OVER
20/12/16 03:29:34.53 9hg37CqE0.net
スイッチで有線の友達とやってるけど一回もなったことない
テザリングとかでやってるんじゃないの笑

745:NAME OVER
20/12/16 09:10:49.44 wBS7Ftux0.net
フリーズはTwitterとかでかなり報告上がってるよ

746:NAME OVER
20/12/16 12:43:07.51 R1/RCPrOr.net
Liteて有線にする方法あるの?

747:NAME OVER
20/12/17 01:18:58.96 AONw9TPq0.net
昔あったドカポンオンラインでよかったのにな
昔のは無駄に容量でかいからPS1鉄剣をオンライン対応にしてくれれば満足だな
今回の新作はコラボも失敗だし作りも甘いからフリーズもするし散々だね

748:NAME OVER
20/12/17 01:22:49.20 1j1rS6G+0.net
ライトなんて貧乏人機つかうなよw

749:NAME OVER
20/12/17 18:39:58.78 aZrdKxYp0.net
ドカポンの完全新作が発売
さまがわりしているけど基本は同じ
ドカポンup! 夢幻のルーレット
URLリンク(aquaplus.jp)
攻略wiki
URLリンク(gamerch.com)

750:NAME OVER
20/12/18 05:10:11.62 hM1aqEdBM.net
死産でかなC

751:NAME OVER
20/12/18 07:29:16.87 sCtFux4n0.net
コラボ先が悪い、売り方が悪い、作り方も悪い
桃鉄と時期が被ってさらに最悪

752:NAME OVER
20/12/18 09:22:04.12 VGayrl4G0.net
ほんとドカポンなんか死に絶えたゲームとコラボするもんじゃないわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch