ドカポンを語ろう 4週目at RETRO
ドカポンを語ろう 4週目 - 暇つぶし2ch178:NAME OVER
11/12/25 12:03:32.12 .net
321のフィールド魔法のダメージ計算式わかる人います?
クイズによるとゴロサンダーが攻撃力30らしいけど式が導き出せない・・

179:NAME OVER
11/12/25 21:48:28.91 .net
魔力の差×魔法の基本ダメージだろ

180:NAME OVER
11/12/27 15:50:44.76 .net
計算式導き出せたw

〔(攻撃側魔力×1,25-防御側魔力)×固定魔法攻撃力〕×α+β
α=最大1,12倍のランダム係数
β=0~3(ターンにより固定?)
ゴロサンダーの固定魔法攻撃力は20

仮に魔力20で魔力15の相手にゴロサンダーを使えば
(25-15)×20×α+β で最低200~225のダメージ
βがよくわからないけどこんな感じ

181:NAME OVER
11/12/27 15:51:55.47 .net
α=最小1倍~最大1,12倍のランダム係数

182:NAME OVER
11/12/28 03:59:36.66 .net
>>178
クイズって何だ?

183:NAME OVER
11/12/29 16:16:49.32 .net
>>179
バトル魔法(メルト等)はそれだね

>>182
ごめん、正確にはドカポンチェック

184:NAME OVER
11/12/29 16:58:55.16 .net
あー321のあれか
まともにといたことなかったな

185:NAME OVER
11/12/29 17:17:49.62 .net
チェックでは30で正解と思ったけど(確認しづらい)実際はゴロサンダーは20
固定魔法攻撃力はゴロゴロが7、マグマグ15、マグファイアが25ぽい

186:NAME OVER
11/12/29 17:24:46.59 .net
魔法はどうでもいい
物理戦闘のダメージ式を作品ごとにまとめられんかのう

187:NAME OVER
11/12/29 18:42:04.94 .net
物理なんか調べればすぐ出てくるだろ

321の魔法は魔力が相手より高ければ相手は死ぬ、と覚えておけばいい

188:NAME OVER
11/12/30 05:13:53.64 .net
はぁ前から話にならん奴が張り付いてるな
321厨はだいたいこういうやつだから困る

189:NAME OVER
12/01/01 10:32:01.25 .net
なんだかんだで321がシリーズ中最も○○だから信者もアンチも多いんだろ

問題:○○に入る言葉を選べ
1:傑作
2:駄作
3:一番遊ばれた作品
4:良くも悪くも一番思い出深い作品

190:NAME OVER
12/01/01 10:52:44.37 .net
321はバランスおかしいしマップも狭いし
グラフィックも酷い
ありえんよ

191:NAME OVER
12/01/01 11:38:28.70 .net
まあ4、321、鉄剣の初期3作はどれもそれぞれ最高だろ
これらでどれが一番かってなるともう好みの域になるんじゃないかね

192:NAME OVER
12/01/01 11:57:18.58 .net
321は色々ダメ
絶対に認められません

193:NAME OVER
12/01/01 12:25:19.38 .net
新年からおかしなアンチが沸いてるな

194:NAME OVER
12/01/02 07:51:42.13 .net
321信者はドカポン好きとは違うから
もはや別ゲーの信者として隔離されてるようなもん

195:NAME OVER
12/01/05 03:10:58.46 .net
4は敵が硬いのがいいな

196:NAME OVER
12/01/05 04:22:37.75 .net
3のほうがかたいぞ?

197:NAME OVER
12/01/05 16:04:35.16 .net
体験会でもアノロードとか
どうみても失敗ゲーだからもう指摘しなくていいよw

198:NAME OVER
12/01/05 16:06:23.19 .net
誤爆

199:NAME OVER
12/01/08 20:36:52.44 .net
>>196
321はワンパンで死ぬ敵多い
4はためが強いけど一撃では倒せない敵が多い

200:NAME OVER
12/01/08 20:48:01.88 .net
321は相手の防御超えた時のダメージの伸びが物理魔法両方で高すぎるんだよな
だからちょっと攻撃高くするだけでダメージがクソ跳ねる

201:NAME OVER
12/01/08 20:59:06.66 .net
だからクソバランス

202:NAME OVER
12/01/08 21:08:31.40 .net
クソバランスに関して言うなら4も321も鉄剣もどっこいどっこいだよ
クソの方向性が違うからどういうクソなら受け入れられるかという違いはあるけど

4は99週までで集金ゲーだから逃げ有利で結構ひっくり返すのはキツい
321は1位の罰ゲームっぷりが酷くて足の引っ張り合いが壮絶、あと相変わらずデビルがクソ
鉄剣はクソテンポお宝ゲー

203:NAME OVER
12/01/08 21:10:06.08 .net
敵の堅さからダメージ計算にすり替えて
お次は99週の話か
やっぱり頭おかしいな321厨は

204:NAME OVER
12/01/08 21:29:44.28 .net
おかしいのはお前だわ

俺は4も321も鉄剣もゲームバランスで言うなら全部クソゲーだと思ってるし

205:NAME OVER
12/01/08 21:31:54.29 .net
お前ごときがバランスを語るなってことだゴミカス

206:NAME OVER
12/01/08 21:57:17.14 .net
アンチ321のアホが連日発狂してるな

207:NAME OVER
12/01/08 21:58:21.84 .net
アンチとかホザける出来じゃないのよ
目を覚ましなさいねアホ

208:NAME OVER
12/01/08 22:01:09.45 .net
321持ち上げてさらにドカポン自体全部クソとか理屈展開しだす邪魔なゴミクズ
だから最初に別ゲーの信者って言ったんだけど

209:NAME OVER
12/01/08 22:04:32.55 .net
どう見ても321を持ち上げてるのはここ最近のレスだと>>196だけなんだけど

210:NAME OVER
12/01/08 22:05:35.73 .net
>>209
お前何がしたいの?

211:NAME OVER
12/01/08 22:13:47.59 .net
ドカポンシリーズのファン:程度の低いカスの叩きにウンザリ

321厨:大昔にプレイしただけで、ドカポンシリーズ自体は分かってない ネットでシリーズ叩きもする

ゆとり:どうせエミュ 掲示板で暴れwikiに知った風に321は最高傑作などと書き込む 突っつかれると最後には全部クソバランスとか言ってその場を凌ぐ

>>209お前321厨?ゆとり?どっち?

212:NAME OVER
12/01/08 22:21:12.13 .net
全部クソバランス君逃げたか

213:NAME OVER
12/01/08 22:26:42.81 .net
今頃他の作品叩く長文作ってたらうけるぞ
ただのカスのくせに
何で自分が一番ドカポンに詳しいみたいな態度ができるのか不思議だ

214:NAME OVER
12/01/09 11:00:09.03 .net
物理はそれほどでもない
防御さえ確保して魔防しておけば雑魚地帯通る時もスゴロクゲームとして安定する仕様
てか適正Lvの雑魚をワンパンで倒せないとテンポ悪すぎてしょうがないw
しょせんスゴロクなんだし

215:NAME OVER
12/01/09 11:05:25.94 .net
>>214>>200

ていうか321がクソゲーならキングダムはどれほどだよって話になるな

216:NAME OVER
12/01/09 11:12:52.21 .net
てかレス見返してみると
全部面白いっつっても「321はクソ」と噛み付かれるし
全部クソバランスっつっても「321厨」って言われるしw


もう十ン年前のゲームだよな?
わざわざそんなゲームのスレ覗いてるってことはいい加減いい歳だよな?

217:NAME OVER
12/01/09 11:15:59.82 .net
また論点すり替えで優位に立ちたいだけの阿呆か

218:NAME OVER
12/01/09 11:20:50.30 .net
まあまあ、「初期のドカポンシリーズはどれもそれぞれ最高だった」で良いじゃないのw
321叩くくらいならキングダム叩こうぜ!

219:NAME OVER
12/01/09 11:21:16.51 .net
お前いい加減にしろ池沼が
321が駄作だからそのまま移植できなかったんだろうが

220:NAME OVER
12/01/09 11:28:18.97 .net
反論がねえなあ
すぐ逃げやがる

321はクソバランスだと事実を言っただけで
やれ全部クソだのキングダム叩けだのバカがぞろぞろ涌いてきやがる
あげくに知った顔仕様とか語りやがって一撃で倒せねえ作品がクソて
どんな知恵遅れが知った顔で語ろうとしてたかかわかるな

それぐらい321信者はうぜえんだよ
未だにいろんなwikiで最高傑作とか吹き回ってる阿呆もいるし
そいつがワザとやってるのは確実だが

221:NAME OVER
12/01/09 11:33:51.34 .net
反論は長文で言葉飾って他の要素を大げさに叩いてその場凌ごうとしてるだけ
ドカポンなんて全部クソとかスゴロクゲーとか最後にホザくようなアホの言うことなんか
誰も聞くわけねーだろうが雑魚が

222:NAME OVER
12/01/09 11:41:06.97 .net
>>199
それお前が4=ドカポンヘタなだけだろ

223:NAME OVER
12/01/09 11:49:18.94 .net
いやマジでドカポンが分かってないんだろう
321と4を同列で語ろうとする奴だし
他にも全部最高とか言ってるのいるし

224:NAME OVER
12/01/09 12:01:33.04 .net
ドカポンはスゴロクボードゲーム以外の何物でもないだろ
まさかRPGとでも思ってたのか?

225:NAME OVER
12/01/09 12:04:50.80 .net
もう反論終わりか
はぁ・・・

226:NAME OVER
12/01/09 12:10:09.83 .net
反論ってか「全部良いよね~」と言ってる時点で戦う気が無い事に気づこうよw

227:NAME OVER
12/01/09 12:11:05.49 .net
お前と言葉遊びなんかする気ねーんだよボケが

228:NAME OVER
12/01/09 12:15:39.29 .net
そういやキングダムはRPG風味のスゴロクを
スゴロク風味のRPGとして調整した感じだったなあ
デビルも某ボードゲームのアレのようにエスカレートし過ぎてアレだったし

229:NAME OVER
12/01/09 12:15:52.27 .net
321信者に突っついてきた反論が

「全部クソ」
「4を99週すると~」「鉄剣は~」
「キングダム叩け」「スゴロクゲーだろ」「戦う気ない」

どんだけだよバカども

230:NAME OVER
12/01/09 12:19:52.23 .net
いやマジで戦う気無いんだよ、君は4信者っぽいけど4も鉄剣も普通に好きだし
4良いよね

231:NAME OVER
12/01/09 12:25:27.38 .net
一度スゴロクゲーとかホザいて上位に立とうとしておいてワザとやってんのか
どんだけ悔しいんだよボケが

232:NAME OVER
12/01/09 12:34:14.76 .net
ちょっと聞きたいんだけどそんなに321叩く君はキングダムはどう思ってんの?
色々と改悪が凄まじいよね?

233:NAME OVER
12/01/09 12:35:14.18 .net
まだ改悪とか自分が正しいと思ってやがる
何なんだこいつ

234:NAME OVER
12/01/09 12:36:46.94 .net
なるほど

235:NAME OVER
12/01/09 12:37:39.57 R3KUhpI3.net
最初にレス見て人様を年齢で煽ろうと突っかかってきたからガキなんだろうけど
てめえは何を根拠に粋がってんだ雑魚がよ
ゴミが

236:NAME OVER
12/01/09 12:37:55.51 R3KUhpI3.net
>>234
プッ

237:NAME OVER
12/01/09 12:39:16.56 .net
改悪が「色々」って言ってる時点で

ああまた細かいことを自分の好き勝手にゴチャゴチャ言うあのパターンだな
ってバレバレだな
ほんとワンパターンだなバカは

238:NAME OVER
12/01/09 12:40:49.25 R3KUhpI3.net
>>214
>>215
>>216
>>218
>>224
>>226
>>228
>>230
>>232
>>234

典型的なアホのパターン

239:NAME OVER
12/01/09 13:23:55.00 .net
どんなに321叩いてもキングダムの評価は上がらないよね。

240:NAME OVER
12/01/10 01:03:55.31 .net
>>222
ダメージ計算式の問題なのに下手も糞もないだろカス

241:NAME OVER
12/01/10 01:40:30.49 .net
321はいくらでも楽しく遊べる余地があるんだから良ゲーじゃん
叩くのは勝手だが糞ゲーだって決めつけちゃもったいないよ
それに他のドカポンと比べる意味もないし。321至上主義のやつが目についたなら無視しとけばいいじゃない

242:NAME OVER
12/01/10 09:33:14.84 .net
>>240
お前の低脳レスにヘタさが滲み出てるからだろ

243:NAME OVER
12/01/11 02:06:14.65 .net
地味にスレが伸びてるかと思えば・・・
過疎スレでの煽り合いほど見苦しいものはないな


244:NAME OVER
12/01/14 13:01:32.92 YVC3ebBc.net
もう新作はでないのかなあ…PS3は無理そうだからWiiでもいいぜ

245:NAME OVER
12/01/14 13:56:46.66 .net
今の会社はアトラスの子会社みたいなもんで
ロクな力ないからな

246:NAME OVER
12/02/13 04:49:00.93 .net
321の対戦を今しがたまでやっていたが
赤宝箱で借金背負って村も無く完全に死に体になったヤツがとりあえず装備全売りして
装備コピー狙ったみたいだが復活したらカンスト近い金持ってみんなやる気失せて解散したわ…再現性あるんだろうかこれ…
スーファミの癖にブルースクリーンっぽくよくフリーズするし変な挙動ほんと多いなぁ321は

247:NAME OVER
12/02/13 10:29:40.30 .net
全てにおいてセンスないからな321は

248:NAME OVER
12/02/14 19:02:33.38 .net
そうか?
俺はドカポン最高傑作だと思うけど

249:NAME OVER
12/02/14 19:16:10.57 .net
そこはまぁ人による

250:NAME OVER
12/02/14 19:33:48.86 .net
ねーよバカ

251:NAME OVER
12/02/28 22:15:20.71 .net
321のドカポン城って位置的に北朝鮮なのか

252:NAME OVER
12/02/29 16:30:22.62 .net
コンピュータのマジシャンもサイコキネンリキでデビルがいるマスに飛ばしてきたりネムネムからサイコキネンリキコンボとかやってくるのね

253:NAME OVER
12/03/09 09:59:42.74 .net
ドカポンシリーズに興味持ったんだけど、最初にやるのはオススメはどれかな?
PS3初期型しかないからpsかps2しかやれないのですが。

キングダムではまった後前の作品に戻るとかは辛いのでしょうか?

254:NAME OVER
12/03/09 13:22:04.74 .net
最初は4じゃね?
ちなみに最初に出たヤツが4だ


255:NAME OVER
12/03/09 13:22:45.11 .net
ってかPSかPS2か
じゃあ出てるの好きに遊べ

どれも等しくクソだ

256:NAME OVER
12/03/14 08:00:38.95 .net
なんかキモイのがわいてるな

321アンチときてドカポン自体のアンチか

ゲームで相当イジめられたのかw



257:NAME OVER
12/03/18 08:57:07.56 GJsttpVZ.net
Ⅳでグレートドラゴンとかサタンとかってどこにでてくるんですかね?
ウィキには出現場所は村って書いてあるんですけど

あげちゃっていいのかな

258:NAME OVER
12/03/18 12:53:43.53 .net
プレイヤーの平均レベルが高いときにビッグモンスターとしてのみ出てくるんじゃなかったかな

259:NAME OVER
12/03/18 21:03:57.84 .net
ドカポンをみんなでやろうと思うのですがおすすめはどれですか
ウィーかゲームキューブかps2でお願いします
ps2はマルチタップがなくても4にんで遊べますか

260:NAME OVER
12/03/19 14:41:59.17 .net
4人でやるならⅢが圧倒的にオススメ
一人は女の子をいれたほうが盛り上がる
おっぱいぱい(・∀・)

261:NAME OVER
12/03/19 14:48:15.30 .net
確かに女の子が一人はいたほうがいいな

262:NAME OVER
12/03/21 17:22:32.63 .net
そう言えば321のストーリーを未だにクリアしたことないわ
十数年ぶりにやってみるかな

263:NAME OVER
12/03/22 13:49:20.38 .net
>>259
マルチタップなくても遊べる
PS2のキングダムかDXでいい
ワールドはやるな

264:NAME OVER
12/03/22 22:48:42.60 .net
>>257
ビッグモンスターでのみ登場します。ビッグモンスターはプレーヤーの平均レベルに依存するので、
グレートドラゴンなどを出すのはなかなか難しいです。


ところで、キングダムWiiやっているのですが、COMがやたらデビラーマンになるのはどうにかならないですかね?
3・2・1なら能力差はある程度対処できましたが、キングダムだと装備補正が大きすぎてどうにもならない。
ひたすら逃げるしかなくその間、村が蹂躙されてしまう。魔法も戦闘も勝ち目ないし、どうすればいいのやら・・

265:NAME OVER
12/03/23 00:02:22.30 .net
じゃあやるなバカ

266:NAME OVER
12/04/20 14:35:05.57 .net
>>264
321のように教会に誘導して解除出来ない
キエるんですを使ってやり過ごしても終了即再デビル化
デビルになったらPC操作に切り替えても他COMがキエるんです使用してゲームにならない

267:NAME OVER
12/04/20 14:38:08.55 .net
PC操作に切り替えてラリアットに行って、
デビルが解けたら教会で復活ポイント設定した後にCOM操作に戻せば良い
アジナ大陸辺りまで戻ってきたらPC操作に切り替えてわざと殺してラリアットに戻して
契約書を取ったらリセットもしくはPC操作にして売却

268:NAME OVER
12/04/20 14:41:40.46 .net
これでなんとかまともなプレイが出来ると思う

もっとも
ここまでしてドカポンキングダムというゲームを
プレイする価値があるかというと、無い
つまり>>265が正解

269:NAME OVER
12/04/22 07:55:15.80 EArDLa+b.net
俺はそんなやり方だか楽しんでるw

270:NAME OVER
12/04/23 03:10:42.66 YK2+90n+.net
DSドカポンにどっぷりはまってこんな時間になったw
女盗賊と契約後が面影あるから変身前後かと思い女騎士に契約させたら違っててちょっと残念

271:NAME OVER
12/04/25 20:15:26.28 .net
>>268
俺は知恵遅れはゲームするなと言いたかったんだけど

272:NAME OVER
12/04/28 11:55:21.36 .net
狂ったように321叩いてるやつはマジでキングダム擁護っぽいな

273:NAME OVER
12/05/01 16:38:28.95 .net
ダチと集まってなぜかドカポン321をやろうって流れになって(俺は未経験者で他経験者)
ストーリーじゃない方を少しプレイしたんだけど、飢饉?か何かが2週連続で起こって
全員ものすごい借金を抱えてそこからgdgdになったんだけど、
こういうもんなのか?募金だか寄付だか知らんが桁が1つ多いだろw

レアケースを引いたのかも知れんが、こういうのがデフォなら321はついていけねぇよ・・・

274:NAME OVER
12/05/01 17:55:38.04 .net
飢餓は稀に起こる痛いイベントだからなー
痛いが実際は領土の資産価値は異常に高いからな
色々やりにくくなるから痛いのは事実だけど

321でイベントがどうしても嫌なら
4週間制限で対戦を数回やるというプレイスタイルをお勧めする
ダレないし、領土は1~3個の取り合いになる、逆転もできなくはない

みんなのプレイスタイルを聞きたいな

275:NAME OVER
12/05/01 20:04:25.86 .net
みんなでお菓子食べながらゴロゴロ漫画読んだり恋の話とかしながら
徐々にゲームをそっちのけにするプレイスタイル

276:NAME OVER
12/05/05 10:03:49.73 .net
楽しそうだが・・・それドカポンじゃなくてもよくね・・・?

277:NAME OVER
12/05/05 16:56:06.35 .net
終盤だれないようにするのが個人的にはベストだな

278:NAME OVER
12/05/17 12:11:03.19 .net
321で借金しても道具武具買えなくて展開が遅くなるだけだからな
ちゃんと村のレベル上げたり保険行動やっとけばそれほど痛くはない
連続で来るとさすがにきついがw

279:NAME OVER
12/05/17 12:15:04.98 .net
キングダムの場合
序盤 ゼニテイクを魔法防御しても即死でスリリングな展開が楽しめます
中盤 借金してもイベントが週に3~4回は余裕で起こるのでジャンケンですぐ返せます
終盤 普通にやるとデビルでも余裕で優勝出来るので最後まで逆転要素いっぱい!

280:NAME OVER
12/05/22 09:31:03.15 bBdNXDA3.net
すげーな
3バインで4回リセットしても同じ数字が出た
どんな確率だよ

281:NAME OVER
12/05/22 16:20:21.90 .net
知らないのか?
ドカポンは1週目から全て出る目は固定されてるんだよ
シリーズによってかもしれないけどな
試しにセーブした週の最初から1週間プレイして、一旦リセットして同じようにやり直してみろ
全く同じ目が出るから

282:NAME OVER
12/05/24 14:30:11.58 .net
ルーレットの判定が早めに固定化されるのはあるな
そういう時はすぐボタン押したら目変えれると思うが

CPUが馬鹿じゃない321や鉄剣はやりたいけど
CPUがレベル上げ軽視しすぎてすぐ脱落するシステムだから困る
途中から金あっても敵が強すぎて新大陸に行こうとしない現象が発生して
かといってレベルあげるように動かないから
ずっとデビルになるまで負け犬化しちゃうCPUはどうかと思うの

283:NAME OVER
12/05/26 19:57:55.14 .net
ドカポン・ザ・ワールドで一番重要なステはすばやさなの?

284:NAME OVER
12/05/30 20:35:22.06 .net
ドカポンは1週目から全て出る目は固定されてるんだよ(笑)

285:NAME OVER
12/05/31 09:18:12.92 .net
>>530
(笑)ってなんだよ知らないのか?
試しにPS2のワールドを1週目の月曜日にセーブして3~4ターン回したあとにリセットして同じようにやり直してみろよ
例えばリセット前が6・3・1・6の順だとしたらリセット後も6・3・1・6の目になるから
全てのシリーズで再現を取ったわけじゃないから他のシリーズでもこうなるとは断言できないけど、ワールドに関しては確実
目押しも無意味

286:NAME OVER
12/05/31 10:13:07.91 .net
ちなみにアイテムマスに止まった際に取得できるアイテムも同じ
直前にセーブ→3が出る→アイテムマスに止まる→回復ざいを入手だとしたら
同様の操作をする前提で一旦リセットして再開すると→3が出る→アイテムマスに止まる→回復ざいを入手、とリセット前と全く同じになる
念を押すけどあくまでワールドの話な

287:NAME OVER
12/06/02 22:05:25.72 .net
突かれても自分の非も認められないバカってほんとうぜーな

288:NAME OVER
12/06/02 22:11:11.32 .net
>>287
馬鹿?テメーの自己紹介かよ
殺すぞゴミ

289:NAME OVER
12/06/02 22:13:02.96 .net
プレイヤーの民度がそのままクソゲー度に現れてるな
321、ワールド

290:NAME OVER
12/06/06 15:31:34.56 .net
Ⅳを10年くらいやってるんだが、ローカルルールとして他プレイヤーへの魔法を禁止してた(理由:抵抗手段が殆ど無い)
そろそろキングダム辺りやろうと思うんだが、Ⅳと比べると魔法は弱体化&防ぎ易くなってる?

しかし4人居るなら兎も角、面子3人ならCPU1人入れた方が面白いかな

291:NAME OVER
12/06/06 17:33:17.54 .net
抵抗手段あるじゃん
素早さと魔力あげまくればほとんどくらわない

292:NAME OVER
12/06/06 18:25:22.22 .net
ダメージは魔力依存で命中率は素早さ依存のドカポンなんだかんだでステ選択肢増えるからなぁ
321は魔力で命中率も上がる糞仕様過ぎてダメだわ

293:NAME OVER
12/06/07 13:37:57.90 .net
魔法禁止とかアホか

294:290
12/06/07 15:36:31.51 .net
>>291>>293
確かに妨害を禁じるのはドカポンらしくないとは思うんだが、他は知らんがⅣに限れば、
1人が妨害に集中して魔力&素早さを上げ続けると復活→死亡(又は回復→行動不能)の繰り返しで鬱陶しい上、
対応のために魔力&素早さを皆が上げる様になると進行速度がぐっと落ちる(対モンスター能力が伸びにくくなる)
50週以上出来るのならそれはそれで面白いんだが、大体時間的に2~30週が限度の為、身内ではこのルールでやってた
全員最後まで魔力&素早さが1のままだが、サクサク強くなれるのでこれはこれでかなり面白い

なのでキングダムがⅣより魔法弱体化してれば、妨害有りのルールで遊んでみたいんだが、実際どうだろうか?

295:NAME OVER
12/06/07 15:38:17.60 .net
鬱陶しいのはお前だ

296:NAME OVER
12/06/07 16:26:21.45 .net
好きなように遊ばせたれよ

297:NAME OVER
12/06/07 16:27:07.99 .net
何がルールだバカが

298:NAME OVER
12/06/07 17:53:38.39 .net
元々の土壌が無法地帯だからルールだとか縛りプレイだとかそういうのはソロでやってろ
餓鬼ならある程度フォローしてあげないと拗ねてプレイしなくなるやつ居ると思うが
なんだかんだでドカポンって良い歳した大人で世紀末ヒャッハーするゲームだよな

299:NAME OVER
12/06/07 18:57:54.20 .net
設定した時間(週)好きなことするから面白いんだぜ

300:NAME OVER
12/06/07 19:35:00.56 .net
>>294みたいなルールとか言ってる奴がドカポンというゲームを批判してるんだから
マジうぜえ

301:NAME OVER
12/06/07 21:44:10.97 .net
>>294
とりあえずお前のオタク特有の言い回しがウザすぎ
自殺しろ

302:NAME OVER
12/06/07 22:42:35.52 .net
>>294
4のプレイヤーとして恥だなお前は

303:NAME OVER
12/06/08 09:56:51.42 .net
批判してるヤツが自演のように感じる

304:NAME OVER
12/06/08 10:33:50.24 .net
批判w

305:NAME OVER
12/06/09 09:18:44.31 .net
ドカポンキングダムもテンプレに当てはまるの?
とりあえずマジシャンが最強という認識なんだけど

306:NAME OVER
12/06/09 09:39:42.65 .net
>>77
なるほど、こういう楽しみ方もアリだな。
キングダムで最速でヒーローになりたいし

307:NAME OVER
12/06/09 23:45:07.73 .net
>>305
まだわかんねえのかボケ
誤魔化してもバレバレなんだよカス

308:NAME OVER
12/06/10 00:04:21.76 .net
>>307
は?意味わからん
ヤク中かお前

309:NAME OVER
12/06/12 00:15:22.21 .net
キングダム、4章67周目でようやるヒーロー認定書までゲット
これで転職できる。
ここの時点のセーブデータはちゃんと保存しておこう


310:NAME OVER
12/06/13 10:39:26.37 .net
あっそ
Twitterかブログにでも書いてろ

311:NAME OVER
12/06/13 19:18:28.74 .net
うるせー不細工

312:NAME OVER
12/06/14 22:27:34.83 .net
お前より100倍イケメンな自信あるわ
スナップ撮られて載ったことだってあるし

313:NAME OVER
12/06/15 14:01:44.97 .net
そんなに自信あるなら顔写真でも載せてろ不細工

314:NAME OVER
12/06/19 13:39:21.61 .net
文字だけイケメンだから2chでしか自慢できないんだよ
そっとしておいてあげな

315:NAME OVER
12/06/23 11:05:17.52 .net
>>293
321のフィールド魔法が納得いかないなら
店屋で魔法購入禁止の黄色宝箱入手アリでやると良い
マジで20年遊べる神ゲーになる

321リメイクされないかなあ・・

316:NAME OVER
12/06/23 16:37:54.16 .net
馬鹿かお前
キングダムでリメイクされてんだろうが
糞ニワカ死ねよ

317:NAME OVER
12/06/24 02:08:43.23 .net
MAPやキャラは使い回してるけど
システムはかなり違うと思うぞ

まぁ321の糞システム流用するより全然マシだが

318:NAME OVER
12/06/24 12:26:51.41 .net
321はリメイクする必要ないよ、戦闘システム等は完全に完成されているし
何か不満があるなら・マジシャン禁止 ・魔法店買い禁止 ・フィールド魔法禁止 ・借金イベントはリセット
好きなローカルルールでやればいい
完成されたシステムを下手にリメイクしても売れないどころか話題にもならない

319:NAME OVER
12/06/24 12:32:08.75 .net
>>273
1プレイ中に借金イベント二回はさすがにレア
>>278が言ってるようにちゃんと対策しとかない方が悪い
ガンガンレベル上げて開放していくスタイルに不利なだけで
地道に空いてる村を取って投資しておく保険スタイルなら逆にチャンスだし

320:NAME OVER
12/06/25 19:24:41.93 .net
321が完成とかアホか

321:NAME OVER
12/06/26 14:16:45.76 TMTezUJ1.net
ドカポンをある程度シリーズ化に成功させたのは321だが
バランスは最低クラスで後のシリーズのほうがかなり改善されてたりするしな

322:名無し
12/06/26 15:33:56.06 1lJdjoxZ.net
芸能人相性診断の定番!
こんな楽しい占い初めて。
相性抜群の芸能人との恋物語を。
これが無料って、信じらんない。

まだの人はやってみて♪
URLリンク(frau-event.com)


323:NAME OVER
12/06/26 19:18:36.62 .net
俺は321が一番好きだけどなあ
まあ鉄剣までは人それぞれだろ

324:NAME OVER
12/06/26 22:02:54.01 .net
調子こいてんじゃねえぞボケが

325:NAME OVER
12/06/27 12:09:42.99 .net
一番はけて、一番プレイされたのが321じゃないかと思うんだけどどうだろう

326:NAME OVER
12/06/27 12:11:13.58 .net
うらフジミって何回使えるの?
ヴィンセントと延々戦う忍者がいるんだが…武器奪ったばっかりにループしてやがる

327:NAME OVER
12/06/28 12:10:20.63 PkE8Y1rv.net
>>326
確率で壊れるから運が悪ければ1回目で使い切ることもあれば
>>326の状況みたく実質不死身化することもある
ちなみに確率で壊れるだけで使用上限なんていうのも無いはず

328:NAME OVER
12/06/28 22:06:28.18 .net
スレの最初のほうみてたら
怒りの鉄剣はフリーズしやすいとかあるけど
アーカイブス版なら大丈夫だよね?
PS3とwiiしか持ってないんだよねえ

329:NAME OVER
12/06/28 22:09:37.85 .net
ダウンタウンDX見ながら書いてたら意味わからん文章になってた
むか~し321やっててすごい楽しかった記憶あって
それ最近思い出してまたやりたくなったのよね

アーカイブスで怒り買うかwiiでキングダム?買うか悩んでる
いちお引っ張り出せばPS2もあるけどどれがいいかな


330:NAME OVER
12/06/28 22:50:35.68 .net
>>325
うっせえバーカ

331:NAME OVER
12/06/28 22:52:21.81 .net
321の名前出さなかったら教えてやったのに
わざとか

332:NAME OVER
12/06/28 23:23:38.72 .net
>>331
ん?>>329宛?
いやドカポンて321しかやったことないから、別に321最高傑作とか言ってる訳じゃないぞ
しかも小学生のころだったからなんでも楽しい時期だし思い出補正かもしれん
まあとにかく久しぶりにドカポンやりたくなったんだ 321以外のやつをやってみたい

333:NAME OVER
12/06/29 17:53:37.04 .net
321自体がドカポンシリーズ化を普及させたとは思うよ
321単品を未だマンセーしてる奴はさすがに気が狂ってるとは思うがね

334:NAME OVER
12/06/30 01:14:14.92 .net
321がクソゲーなせいで他のシリーズを同程度だと思ってちょっと何かあると制限だの何だの知った風に語るバカがウザいんだよ

335:NAME OVER
12/07/01 03:09:34.37 .net
つい最近中古でPS2のキングダムを買ってやり始めたんだけど、これ楽しいね

初めて見かけて5000円だったけど価値あったわ

他のシリーズもやっぱり高いの?

336:NAME OVER
12/07/03 18:49:12.88 .net
キングダムが楽しめる君が他のシリーズやったなら一体どうなってしまうのか
君の体が心配だ

337: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
12/07/04 08:09:50.53 .net


338:NAME OVER
12/07/04 14:17:02.49 .net
>>317
テメーリメイクと完全移植の違いもわかんねぇのか
>>315はリメイクって書いてあるだろうがボケ

339:NAME OVER
12/07/06 10:46:02.28 .net
キチガイが居ついちゃったね

340:NAME OVER
12/07/08 19:25:36.32 .net
そうだね

341:NAME OVER
12/07/08 20:00:01.24 .net
誰だよそのキチガイってのは

342:NAME OVER
12/07/09 01:32:45.70 .net
ホゲホゲ言ってるボゲ老人がいるじゃないか

343:NAME OVER
12/07/11 19:51:13.40 .net
そもそも>>338は何が悪いんだ?
リメイクと完全移植は別物だって>>317の間違いを指摘しただけだろ

それとも間違えた>>317がミスを認めたくなくて発狂してるだけか?

344:NAME OVER
12/07/14 13:55:51.53 .net
321を持ち上げてる奴は全員池沼

345:NAME OVER
12/07/14 17:16:56.14 PISL0Agi.net
キングダムマジ面白いなあ
321と比べるとマジ最高のバランスだしドカポン最高傑作だね
なんでこんな神ゲーが昔より売り上げも人気も評価も落ちてんだろう

346:NAME OVER
12/07/15 15:08:30.64 .net
それより>>338を叩く理由を教えろよ

347:NAME OVER
12/07/16 15:34:36.84 I+dLTFrm.net
お前の態度と反応に誰も共感してくれないだけだろう
コミュ障がかまってちゃんしないでくださいね^^;

348:NAME OVER
12/07/19 03:16:51.17 .net
コミュ障っていうならテメーらだろ
コミュニケーションとろうとしてねぇんだし
それを棚に上げてコミュ障のレッテル貼りとか馬鹿じゃねぇの?
詭弁で逃げてるだけじゃねぇか

349:NAME OVER
12/07/19 11:22:24.85 .net
人ってのは相手を腹立たせたい場合
自分が言われたら一番腹が立つ言葉を使いたがるもんだ

つまりは・・・
察してやれよ

350:NAME OVER
12/07/19 12:01:00.34 .net
まんじゅうこわい

351:NAME OVER
12/07/20 08:56:54.21 .net
321の話できなくなるともうドカポンの話自体できなくなるのか
321バカは

352:NAME OVER
12/07/23 22:59:20.57 .net
初怒りの鉄拳やってたら、
序盤で友達がデビラーマンになって、俺のとこにきたのよ
デビラーマンは魔法試しうちしてきて、あやうく防御
俺のターンのときにぱくるやって攻撃防御のステぱくって
次のターンでワンパンで倒せてしまった。
とりあえずデビラーマンの鎧はぎとったけど、これバランス崩壊させちゃったよね?
鎧売るのが一番ゲーム楽しめるかな?

353:NAME OVER
12/07/24 13:15:02.06 .net
怒りの鉄拳やってるんだけど、CPU乱数偏って無い?

デビラーマンになって装備奪おうとしても常に安全な場所に止まる目しか出ない
運良く装備奪った場合もカオスだった
スナハダ大陸で蘇生して6を出す、村のボスと戦闘して敗北、スナハダ大陸で6を出す(ry
ってのを4回繰り返した
金があると高確率で武器屋に止まる
引きが良すぎる……

354:NAME OVER
12/07/26 13:14:43.14 .net
SFC版からしてCPUは出したい目が出せるように動いてるとしか思えない動きしてるぞ
ヘイカモンやらアイテム・魔法マス、店閉店やらしないとデビル時戦闘フィールドに行かない

355:NAME OVER
12/07/27 00:04:33.66 .net
デビルで村に召喚して回るだけで相手は普通にキツイし
戦闘持ち込めたらラッキーと割り切った方がいい
てかキングダムとかデビルでゲーム性崩壊してるし

356:NAME OVER
12/07/30 17:23:01.79 .net
またゲーム性崩壊とかホザく

357: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
12/08/02 09:04:34.75 .net
お前らはアレか
シャットゥルアラブか

358:NAME OVER
12/08/11 00:03:47.81 .net
>>1
攻略サイトを見たら文字化けしててみれない

359:NAME OVER
12/08/11 23:16:52.25 .net
宇宙行けない

360:NAME OVER
12/09/07 22:23:22.18 .net
PSアーカイブスで怒りの鉄剣買ってやってるんだけど
デビラーマンより魔法の方が強いわ
まじかるバナナ使うとほぼ即死する

361:NAME OVER
12/10/14 13:31:21.03 DI/KIO/u.net
今さらだけど…
どうせ、さくまさんが暇だろうし
ドカポンと桃鉄を合体してドカ鉄を作ってみたい…

グラフィックは初代ドカポン4をベースで(2D)
日本を地域をベースに
物件と名産物あり(名前はちとRPG風)
ボンビーやデビラーあり
まぁボンビーだとそのまま過ぎるから設定的に記憶喪失の魔王くんとか?
基本は魔王くんはボンビーと同じでお邪魔虫
だけど戦闘中は邪魔かたまに手伝ういい奴
擦り付け可能
魔王くんと戦える事可能
勝つとプレイヤーから離れたプレイヤーに付く(強さは現プレイヤーよりちと強いくらい?)
キング魔王状態だとデビラーよりキングが強い…
で倒すとレア特殊アイテムなどもらえたり
友達同士の武器や防具装備品を剥ぎ取り制度はちとかわいそうだから
剥ぎ取り不可にして長期に攻撃力1/2劣化状態になる「装備品に小細工(笑)」などだったら
売って新しく買えば済むし
レア武器でも長期待てば治るなどで仲間がふて腐れる事ないと思う

運7実力3

ヤバい妄想が止まらない

362:NAME OVER
12/10/28 11:10:30.42 .net
ドカポン4をプレイ中なんだけど、CPUが呪われた防具(はがねのよろい)を売却→買い取り拒否となったあと、
ゲームが進まなくなって困っております。
操作を一旦人間にしてしばらく操作後も、CPUに権限戻したとたんまた武器屋に駆け込まれ永久ループ。
wiki見てもドカポン4では呪われた武具は無いとか書いてあるし、呪いを解く方法も不明です。

363:NAME OVER
12/10/29 20:29:57.14 .net
>>362
はがねのよろいが呪われているってどういうこと?
それに買取拒否なんてあったっけ?最悪殺して防具捨てればよいのでは?

364:362
12/10/29 21:04:28.70 .net
>>363
なんで鋼の鎧なんていう何の変哲もない防具が呪われているのか、俺が知りたいくらいです。
殺して捨てさせるのはいいアイディアかもしれないんで、あとで試してみます。

365:NAME OVER
12/10/30 01:21:20.88 .net
キャプとかないのかよ

366:NAME OVER
12/10/30 18:47:23.48 .net
キャプ

URLリンク(pc.gban.jp)

367:NAME OVER
12/10/31 21:42:36.22 IS25KWEx.net
>>366
なんだろうねえ。売れないなら別の装備を買うor宝箱からとって上書きするか、殺して捨てさせるしかないのでは?

368:NAME OVER
12/11/02 23:09:12.11 .net
こっちが本スレだったか。321のVCを禿しく希望する

369:NAME OVER
12/11/03 10:13:03.88 .net
ドカポンについて語ろう
スレリンク(gameover板)

370:NAME OVER
12/11/18 21:19:02.76 .net
321でCOMつよいにしてシナリオやってみたけど、
こっちは十数年ぶりだってのに相手が弱すぎて悲しくなった

なので今回は店の利用を禁止する縛りでやってみる
これでバランスがとれるか、あるいはボコられるのか楽しみ
以上チラ裏でした

371:NAME OVER
12/11/19 00:21:54.26 .net
店利用禁止プレイ
ノーマル30週やってみて、2位と3万Gの僅差でなんとか勝った
泥棒に頼んで武器奪ったり、魔法で嫌がらせしたりの全力プレイでこれ
オススメしたいくらいのバランスかもしれない

このまま延長したらさらにキツい戦いになるはず
楽しそうなので続けてみるけど、これ以上はチラ裏すぎるので日記にでも書いとく

372:NAME OVER
12/11/19 01:12:09.17 .net
かまわんよ
どうせネタないし

373:NAME OVER
12/11/20 00:49:25.31 .net
んじゃあ遠慮なくやっちゃうよ
20週延長してみたけど、この辺りからCOM特有のレベル上げを軽く見る癖が出てくるので微妙だった
堅実にザコ倒してレベル上げて村開放っていう流れが安定してくると、たとえ装備で上回られても大差なくなる
その装備もメイス・ミラーシールド・マントがイベントで手に入った
しかも途中でスピードリングが普通の青箱から出ちゃったから、
以降はすばやさ重視にしたら直接対決でも負けなくなってしまった
後はもう消化試合

今度は店禁止に加えてアイテムとフィールド魔法も無しでやってみる
リングを手に入れた場合は特別に即店に売る方向で
イベント全部いいえにするのも考えたけど、さすがにこればっかりは本気で厳しそうなのでやるとしたら次回以降

374:NAME OVER
12/11/25 03:16:09.93 .net
30週プレイで1位のウォリアーに50万Gの差で敗北
以下は負け惜しみ
・マジシャンが終始デビルになって場をかき乱し続けていたのでゲームになってなかった
・COMのデビル対策と出目が完璧で、ほぼこちらだけが被害を受けていた
・アーマーリングが手に入った時はルールを設定したのを後悔した。2日後に売却
・赤箱からシルバーソード。3日後にデビルに投げ捨てられる
・COM操作ならウォリアーが強い。次点はナイト。マジシャンはダメ。ノーモアマジシャン
・最後に装備していたのはぬののふく。イベントなんてそう都合よく起きるものじゃない
備考 わりと楽しかった。ゲームなんだから負けるのも大事

店・魔法・アイテム無しでリングは可
今度はこのルールでやってみたいけど、DL購入した鉄剣が面白いからどうしたもんか
でもノーマルモード的なものがないのが残念
逆転要素は多いし、COMもなかなか歯ごたえがあっていいんだがねえ

375:NAME OVER
12/12/07 18:24:20.38 .net
COMマジシャン無しは基本だろ
基本対人のゲームでわざわざCOM相手して何言ってんだ

376:NAME OVER
12/12/09 23:30:30.15 .net
ドカポン3・2・1 ~嵐を呼ぶ友情~ †

機種:SFC
発売日:1994年12月2日
Ⅳの改悪版。グラフィックの劣化、後に受け継がれることのない最低のゲームバランスや追加・変更要素、狭くなったマップ、重ったるい演出など、全てが気持ち悪くセンスのない続編になってしまった。
一作目で既に完成されていたドカポンのシステムや、柴田亜美の知名度などから、この321のシンパは多いが、ほかのシリーズ作品も同じだと思い込み、レベルの低いドカポン批評を好き勝手に繰り広げることが多く、後の邪魔者を生み出すことになってしまった。


wikiまでキチガイが沸いててワロタ
>※注意事項
>以下のレビューは、編集者の主観的意見を非常に強く反映しております。
>気分を害された方は、とっととお帰りくださいますようお願いします。
保険の一文もこっそり消してるし本当に救いようのないカスだな

377:NAME OVER
12/12/09 23:32:25.90 .net
URLリンク(www.wikihouse.com)

どう見てもこのスレで暴れてたキチガイの仕業です
本当にありがとうございました

378:NAME OVER
12/12/10 14:24:38.18 .net
ぶっちゃけ怒りの鉄剣がいちばんおもしろい
あとはCOMの行動をカットできて全体のテンポが速くなれば文句ない

379:NAME OVER
12/12/18 03:58:25.63 .net
フリマで裸のⅣを買いました
パラが本来40→魔法で60→Lvアップ時に+3したら、魔法の効果が切れた時どうなりますか?
40+3の43か、63/1.5の42か

380:NAME OVER
12/12/20 22:18:54.03 .net
レベルアップで上げた3はそのままだから、43になる。

381:NAME OVER
12/12/20 23:28:39.47 .net
>>380
ありがとう!これで心置きなく補助魔法使ってLv上げられます

382:NAME OVER
13/01/10 12:57:23.74 .net
1993.12.10 決戦!ドカポン王国IV ~伝説の勇者たち~
1994.12.02 ドカポン3・2・1 ~嵐を呼ぶ友情~
1998.11.05 ドカポン! 怒りの鉄剣
2003.04.10 ドカポンDX ~わたる世界はオニだらけ~
2004.11.03 ドカポン・ザ・ワールド
2007.11.22 ドカポンキングダム
2008.07.31 ドカポンジャーニー! ~なかよくケンカしてっ♪~

383:NAME OVER
13/01/15 22:13:36.08 .net
PS2のキングダムでCOM操作のデビルに勝利できたよ(LVは45くらい)
職はエンターテイナーでゴウトゥヘル(反射でデビルHP1)と
怒りの炎(2T目は自動タメ後こうげき可)で運が良ければいけるね
各種くすりやふっかつざい等の特別なアイテムがなくても何とかなる
上手く迎撃できたのはエンターテイナーの時に1回だけだけどさ

キングダムは命中の最低保障があって、素早さが少なくても勝負になる点がいいと思う
足の速いキャラのフィールド魔法が足の遅い魔法剣士の反射で逆襲されたりしてた
戦闘でも素早さは完全に勝っていても避けられたりで油断ならない
フィールドMAPは狭いんだけど、マス配置が作り込まれていてイライラできるから困る
ダンジョンは…鍵箱に用がなければバイン系で駆け抜けるだけだったry

途中なのを思い出してワールドを再開
キングダムと比べてロードが遅すぎて泣ける
早速アナザーデビラーの洗礼を受けるorz

384:NAME OVER
13/01/15 22:14:45.46 .net
何の攻略法かと思ったらゴウトゥヘルとかアホか

385:NAME OVER
13/01/15 22:32:55.48 .net
すごい張り付きを見た☆ミ

386:NAME OVER
13/01/15 22:43:33.05 .net
専ブラも使ってない馬鹿がきたぞー!

387:NAME OVER
13/01/15 23:02:24.51 .net
キングダム厨=321厨だから
このスレの>>2-のようにくだらん攻略持論を展開するアホが多い傾向にあるんだろうな

388:NAME OVER
13/01/15 23:03:33.98 .net
また始まった
このスレで騒ぐだけならいいがWikiとか外部までその自論展開するのはやめとけよアホ

389:NAME OVER
13/01/15 23:08:40.64 .net
などと自作自演を続けており

390:NAME OVER
13/01/19 21:01:48.06 .net
初めてwiiのドカポンをやりました

持ち主の友達が赤色のボスを倒しては強い所にバインで武器を調達しに行くってテクを使ってボロ勝ちされてます

何かギャフンと言わせる方法は無いですか?

391:NAME OVER
13/01/19 21:42:51.57 .net
wiiのドカポンはスーファミの321のリメイクで
マップがクソだから
バイン買えること自体凄いな

392:NAME OVER
13/01/19 23:54:43.24 .net
>>380
その友達の取ってる方法は基本だから真似てもいいんじゃね
初心者ならエセフレンドで相手の前に出るだけでもいい
ぐるぐる回って歩数調整する場所に立つだけで効果は抜群

接待の必要がなくて友情()も残念にしていいなら、方法はいくらでも

基本はフィールド魔法で嫌がらせ
素早さを相手より上げてフィールド魔法バッドステータス祭り
相手のアイテムを消すか使えなくする・または使えない状態にすればOK
使うバッドステータスを相手の状況やデビルやイベントで変えられれば上級者

単純で最も嫌われるのは
魔力と素早さを相手より上げてフィールド魔法で虐殺祭り

自分の順位に拘りがないなら、わざとビリになってデビルに
デビルになったら目的に応じて暗黒闘気を貯めて→ドミナデロンか虐殺に使う
方法はcomのやり方を真似れば、PC相手なら大体いける

デビルの時はオートカウンターが働くので反撃は殆ど選ぶ必要がないことと
こちらから必殺を撃たなければまず死なないことを頭の片隅に入れておいて。
あと、デビル対策済みのPCに挑むと、逆襲されて装備を奪われて
ゲームバランス崩壊するから気をつけてね

393:392
13/01/19 23:55:46.62 .net
ああーorz
>>390宛ね

394:NAME OVER
13/01/29 23:35:00.77 .net
>>392
>魔力と素早さを相手より上げてフィールド魔法で虐殺祭り

友達3人でやった時にこれやられた…復活即殺され繰り返しで何も出来んかった

395:NAME OVER
13/02/01 20:25:24.65 tZLRH42M.net
>>300

396:NAME OVER
13/02/15 02:40:47.86 .net
やっぱ魔法店買い禁止ルールでやる321が一番面白いな

397:NAME OVER
13/02/20 15:37:35.99 .net
どなたかIVでスタッフロール見る方法を教えてください
321と同じくどこかを調べる?と思って探したけど見つからない・・

398:NAME OVER
13/02/23 11:34:49.75 .net
ドカポン321やりたいよなーw
ネトスマみたいにオンラインで321対戦できればいいんだけど
できればガチ勢4人集めてリアルでプレイしたいわw

399:NAME OVER
13/03/11 20:13:52.21 .net
怒りの鉄剣でようやく長いデビラーマンが終わったと思ったら
また速攻でデビラーマンになったんだが
78日間も何してりゃいいんだよ長すぎるだろjk

400:NAME OVER
13/03/14 22:46:24.51 .net
COMはすぐデビラーマンになろうとすることがあるからね。フィールド魔法などでなんとかするしかないかも。

401:NAME OVER
13/03/17 18:58:51.58 .net
70日以上もデビラーマンになってるのに
状況が改善されないってのはゲームバランスレベルでおかしいよな

402:NAME OVER
13/03/19 19:14:09.59 .net
デビラーマンを阻止すべくやり直したが結局防げなかった
攻略の安地を見つけたがマコンデを2度くらい
ガバゲッチュを食らい1位から4位へ転落
おまけに4位なのに岩で前後を封鎖される
今の俺にはもちろんこうもりと契約書がある
 た の し く な っ て き た ぜ

403:NAME OVER
13/03/30 02:07:56.02 .net
久々にやってる

ワルサーを後一歩で倒せるって時に限ってヴァルツらがバインとかで狙い澄ましたかのようにやってくる…。

404:NAME OVER
13/03/30 20:52:42.32 .net
ED糞すぎワロタwwwww
これ1位になるにはワルサー討伐後にひたすら金ためるしかなくね?
新しくウィウィ使おうと思ったんだが復活剤が全然増えない
もしやウィウィって最弱・・・
>>403
ドカポンでは日常だな
俺なんかピラミッドの主の1歩手前で武道会開かれて発狂しかけたぞw

405:NAME OVER
13/03/31 00:10:49.58 .net
よし 4のクリスタルゲット!
ワルサーまであと4マス

ワルサー「たまには出かけてみるか」

くっそくっそwwww

406:NAME OVER
13/03/31 00:28:26.88 .net
>>404
それは悲惨w
俺は毒 呪い 残り体力16 のときにヘイカモンされましたw

407:NAME OVER
13/04/04 14:44:37.49 ImqaXEvM.net
>>404
プレイヤーではかなり強め、CPU最弱だな
プレイヤーは先攻でも後攻でも逃げれるし後半になればなるほどレアアイテム増殖がとにかく強み
CPUの場合雑魚MOBにも勝てないと思ったら去るから
レベリングを全く行わずスナハダあたりで安心の最下位確定になる

スコップが力高め、ガママルが素早さ高め、モルデが魔力高めみたいなのは設定してあるけど
どれも極じゃなくてフラット寄りにステ上げるのもレベリング軽視しててCPUが残念になる理由だな

408:NAME OVER
13/04/06 18:30:47.26 .net
怒りの鉄拳のデビラーマンって
マホミラーでゴートゥーヘルを反射して殺せるんだっけ?
子供の頃デビラーマンの装備全て奪った記憶があるんだが
この前(1年前ぐらい)やったら倒せなかった記憶がある。
どっちの記憶が正しいんだろうか

409:NAME OVER
13/04/07 01:29:55.63 .net
パペットで普通に殺せたw

410:NAME OVER
13/04/07 03:30:21.23 .net
マホミラーでゴウトゥヘル反射でも倒せるよ
他はカウンターとパペットくらいだね
Lv差ありすぎる&終盤で装備差も縮まってるならどうにかなるかもしれないけど
全ステ補強されてるからLvありすぎてもギリギリの勝負で逃げられないしオススメ出来ない

411:NAME OVER
13/04/10 12:44:13.19 .net
                            鉄剣をやる前に言っておくッ!
                    おれは今怒りの鉄剣をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『マヒした奴がベロベロンを食らったと思ったらいつのまにかマヒした奴が動いていた
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        しかも眠りから起きたらまだマヒしたままだった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

412:NAME OVER
13/04/11 01:01:29.23 .net
ガママルがデビラーマンになって ぶっ殺す とか言ってきた。
モンスターを倒したら パペモン(?) を手に入れた。
命中率が70%ちょいだったが無事にヒットし逆にぶったおして剛竜剣を奪ってやったぜw

413:NAME OVER
13/04/11 19:51:43.08 .net
俺は剛竜剣奪った後にカジノ行って
1万賭けたら剛竜剣が出た。嫌がらせだよなこれ

414:NAME OVER
13/04/12 01:39:06.47 .net
天空カジノだっけ?
最後の盾とかありましたよね。

敵はある意味すごいよな。
毒とかになると必ず教会に行ける目がでるし、コインも土壇場で攻撃ばかり引くわで……。
なのに弱いwww

俺 レベル 63
友達 レベル 60
敵1 レベル 21
敵2 レベル 29

現:ブクブク神殿

415:NAME OVER
13/04/12 12:38:09.28 .net
321や鉄剣あたりは本気でレベリング軽視って言うか
倒せるか微妙なボスモンスター突撃→降参くりかえしたり
3番目の大陸あたりで雑魚がだいぶ強くなってくると戦闘マス→降参を繰り返すようになるからレベリング放棄もするしな
デビラーマン回避のアイテム魔法マス移動や目的地移動を的確に行うのはずるいがそれだけ

416:NAME OVER
13/04/12 20:21:09.43 .net
村から金奪ったりするジャンケンはCPU負けなしだしな。

とは言っても店を襲うのはよくに負けるというww
まぁそん時は戦闘やフィールド魔法で倒して宝や懸賞金をいただくけど。

417:NAME OVER
13/04/12 20:31:00.95 .net
真の面白さは対人戦でないと発揮できないし
やればやったで後々怖い
割切ってプレイできる友情が欲しい

418:NAME OVER
13/04/12 22:34:57.05 .net
ヴィセント倒したのに経験値がショボい…

419:NAME OVER
13/04/13 02:15:39.33 .net
タケシって服装がまんま某ガキ大将でめっちゃ笑ってしまったんだが。

しかも特技はうた

420:NAME OVER
13/04/16 21:16:36.66 .net
ワルサーがトーレナいわを仕掛けて来やがったぞww
おかげで身動きできない

421:NAME OVER
13/05/19 01:18:01.03 6Dl1ev+/.net
なんで桃鉄よりこんな人気ないんだろ桃鉄より余程やれること多いのにあれ他プレイヤーの邪魔とか大して出来ないし

422:NAME OVER
13/05/19 02:10:48.14 .net
だからガチでやると友情崩壊するからだろw
対戦ゲーではよくあることだがこのゲームプレイ過程でもかなりストレスがマッハになるからな

423:NAME OVER
13/05/27 02:32:11.26 .net
子供の頃からドカポンやりたかったけどやれなかったので今やりたい
(モンスタメーカーきっずとか桃鉄とかはやってたのでボードゲーム自体は好きだ)
シリーズの中で1番おすすめなのってある?
>>1で出てるハードは全部持ってるからどれでも大丈夫

424:NAME OVER
13/05/27 17:53:41.70 .net
外伝はやったことないけど初代から鉄剣までなら全部オススメ

425:NAME OVER
13/05/28 09:52:09.10 a/GVDkxD.net
>>423
URLリンク(www.wikihouse.com)

426:NAME OVER
13/06/10 00:24:33.55 .net
ドカポン懐かしいなぁ
やったのは鉄剣だったけど友達と二人で常に同盟状態でプレイしてたわ
NPCボコッて何度もデビラーマン化されて追い回されたな

427:NAME OVER
13/06/11 00:58:37.96 FhBUmg5A.net
ガチでやるなら2時間くらいで終わる週数だとあんまケンカしないで済む(鉄剣は無理だけど)
とりあえず9999週とかにするとヤバい

428:NAME OVER
13/06/15 22:20:09.73 uyn1NJDh.net
>>421最近実況者の間で密かなブームになってんぞ

429:NAME OVER
13/06/16 10:17:54.73 .net
鉄剣はフィールドのドット絵がすごく可愛いから戦闘画面もしょぼい3Dにせずドットがよかったなあ

430:NAME OVER
13/06/17 01:46:49.17 6nmKuSL5.net
3・2・1のスタッフロールに載っている人のその後を追ってみた。ただしほとんど分からんかった。

・プロデューサー小川真司
 その後映画製作に関わるようになり、株式会社ブリッジヘッドを立ち上げる。
 最近だと「のぼうの城」や「陽だまりの彼女」のプロデュースに関わっている。

・プランナー梶井健
 SCEに移籍後、プロデューサーとしてデモンズソウルに関わる

・サウンド安藤童太
 全盛筋にはかなり手広くゲーム作曲活動に関わっていたが近年は寡作気味?
 怒首領蜂大復活のサウンドエフェクトを担当しているなど

431:NAME OVER
13/06/18 19:54:54.06 .net
ドカポン321のバッドエンド条件知っている方いましたら教えていただけないでしょうか?
エンディングの各賞を満たさず、イベントクリアは全て他プレイヤーが行っていましたが、
バッドエンドしませんでした。

432:NAME OVER
13/06/19 07:20:51.80 .net
怒りの鉄剣初プレイしてるけど
CPUがデビラーになってガバゲット使用してバグった・・・
これどうすんの?CPUがいたらゲームが崩壊してプレイできないんだけど・・・

433:NAME OVER
13/06/20 12:45:06.09 .net
珍しいな
ガバゲットするほどポイント貯めっぱなしなのがな

434:NAME OVER
13/06/20 20:20:26.99 .net
結局最初からやることにして
全員プレイヤーにした上でCPUに切り替えて
デビラーになったらコントロールして教会ぶち込むようにした

435:NAME OVER
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
怒りの鉄剣のCPUってルーレット操作してね?
出入り口マスとか袋小路の宝箱マスも彷徨ってる所見た事ないし
誰かがデビラーマンになったら通常マスに絶対出て来ない

436:NAME OVER
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
そんなことねえけど

437:NAME OVER
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
出目操作はやってるけどAIがアホなんで問題無いです
毎回丁寧にボス行ける目出して勝てない村ボス相手に特攻降参したり
レベル上げないと行けないのにその大陸の雑魚が強すぎて雑魚戦闘で降参繰り返すの見てるとね

対人だとやり過ぎると友情がガチで崩壊するけど
CPUだと馬鹿だけどズルいから微妙にストレス溜まるのはさすがになぁ…

438:NAME OVER
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
アホはお前だろ

439:NAME OVER
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
アホがなんか言ってるな

440:NAME OVER
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
>>437お前怒りの鉄剣一周もやったことないだろ

441:NAME OVER
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
アホがしつこいようだな

442:NAME OVER
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
図星だったか

443:NAME OVER
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
アホがしつこいようだな

444:NAME OVER
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
ドカポンプレイヤーの風上にもおけんアホだなお前は

445:NAME OVER
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
そういう時はちゃんと○○って理由はないですよって言えばいいだけなのに
アホだから煽る事しか言えなかったんだよねごめんね、アホさん

446:NAME OVER
13/07/15 NY:AN:NY.AN .net
お前らドカポンで喧嘩する小学生かよ

447:NAME OVER
13/07/15 NY:AN:NY.AN .net
ドカポン321がクソバランスすぎて良識が学べなかったんだろうな

448:NAME OVER
13/07/27 NY:AN:NY.AN .net
なんで神様の御褒美ランダムなんだろう

449:NAME OVER
13/07/31 NY:AN:NY.AN .net
ドカポン321世代って30超えてるんじゃねーの?
アホ過ぎるってレベルじゃないな

450:NAME OVER
13/08/24 NY:AN:NY.AN ufhU2r/b.net
怒りの鉄拳で、グラズシーン貰ったんだけど、これ使うと自分もダメージ受ける?結構強め?

451:NAME OVER
13/08/24 NY:AN:NY.AN .net
自己解決した

452:NAME OVER
13/09/17 02:29:12.76 .net
怒りの鉄剣で俺の操作するキャラの周りをリトルデビルみたいなのが絶えず回ってる。
これってなにかデメリットある?
ちなみにドカポン歴2日・・・。

453:NAME OVER
13/09/21 20:14:26.90 9puXP8bb.net
カード入替禁止

454:NAME OVER
13/09/30 07:09:20.18 .net
wiiのドカポンキングダムでのブンシンのダメージがどうすればでるのかわからない
魔力2の攻撃80くらいのキャラで敵の防御70魔力40くらいのやつに打ってもダメージ0
誰か教えてください

455:NAME OVER
13/10/05 00:24:41.22 .net
>>454
魔力依存

456:NAME OVER
13/10/08 12:29:10.51 .net
>>455
こっちの魔力で相手の防御力に攻撃するって事ですか?

457:NAME OVER
13/10/11 03:56:26.31 .net
怒りの鉄剣やってて最後おめーがラスボスかよ!ってなったです

458:NAME OVER
13/10/11 19:11:40.70 .net
こんなスレ立ててるカスだから教えなくていいよ
スレリンク(retro板)

459:NAME OVER
13/10/11 19:32:15.87 .net
了解

460:NAME OVER
13/10/19 23:34:43.06 .net
初心者を正しく導くのもいいけど
熟練者とガチ勝負やりてえなあ
もちろん321信者じゃないやつと

461:NAME OVER
13/10/20 02:11:40.19 .net
test

462:NAME OVER
13/10/20 02:36:43.03 .net
俺とその友人達はドカポン4世界で一番やり込んだ人間かもしれない
発売時から友人2人と3人で数ケ月に一回今だにやってるよ
皆ルーレットは50%くらいは狙った目出せる、ダメ計算も物理・必殺・魔法全て概ね読める、マップもほぼ全部覚えてる
こういう奴らでガチ勝負やると本当に死ぬほど楽しい
通常ルールはだいぶ前に遊びつくしたから、自分達で特殊ルール作って遊んでるよ
これがまた本当に楽しいから、やれる人はぜひやってみてほしい

①ドカポンオーブを先に取った人が勝ち
②ドカポンオーブを取って海底神殿のパワーリングマスまで運んだら勝ち
・運ぶ途中で死んだらオーブ取るところからやり直し
③全モンスターを倒したら勝ち
・倒したモンスターはexcelで都度管理
・対人戦で降参・死亡させると好きなモンスター1体を倒してない状態にできる
など

その他細かい縛りルールが数えきれないほどあるので詳細は割愛するけど、もし興味ある人いたら内容とか簡単なプレイレポ書くので教えてね
本当にドカポン4は一生遊べる最高のゲーム、長文失礼しました

463:NAME OVER
13/10/20 08:09:40.16 .net
ルールとか言ってる時点でニワカ乙

464:NAME OVER
13/10/20 16:36:34.88 .net
>>462
facebookなら「いいね」するよ俺は。

465:NAME OVER
13/10/20 18:52:17.94 .net
何も分かってないな
馬鹿は何年ドカポンやっても無駄だと言ってるだけ

466:NAME OVER
13/10/22 18:46:59.37 .net
>>462は童貞が集めたAVの数を自慢してるのと似てる

467:NAME OVER
13/10/27 08:09:25.17 .net
友人と怒りの鉄建を遊ぶんだけど、決めたほうが良いローカルルールとか面白くなる縛りとかあるかな?
最初に選ぶ難易度の違いって何?

468:NAME OVER
13/10/27 08:18:09.70 .net
お前みたいな奴は楽しめなくていい

469:NAME OVER
13/11/10 21:17:04.24 .net
321でやってたローカルルール(細かい縛りは割愛
・シーフ・マジシャン禁止
・ナイトオンリー大会
・最速Lv50到達
・最速オーブゲット

470:NAME OVER
13/11/10 21:51:57.26 .net
我慢できずに尻尾を出す321馬鹿

471:NAME OVER
13/11/12 07:35:07.53 .net
初期ドカポン(4~鉄剣)をそのまま出して欲しいな
グラを少し上げる程度で高速化や操作を最適化したやつ

472:NAME OVER
13/11/12 16:45:14.10 .net
何が最適化だようぜえ

473:NAME OVER
13/11/15 08:41:08.52 .net
なんかこのスレ酷くネガティブな人が張り付いてるけど
一体何がそんなに気に入らないの

474:NAME OVER
13/11/28 09:41:10.50 .net
これ新作また作ってくれないかなぁ

475:NAME OVER
13/12/04 04:35:29.22 .net
ザワールドでCOMズルいにしてひたすらアジアで熟練度上げしてるけどあいつらサクサク進みすぎだろ
まだ33週なのにイマーヘンぶっ壊しやがった

476:NAME OVER
13/12/04 15:06:29.26 .net
それくらい当然だろバカ

477:NAME OVER
14/01/02 07:27:33.47 .net
質問です。
冬休み中に数人でドカポン怒りの鉄剣をしようと思うのですが、
完結するのに何時間ぐらいかかりますか?

478:NAME OVER
14/01/04 00:04:50.65 .net
COM2・対人2で30時間ぐらいで終わるかな

479:NAME OVER
14/01/05 12:01:18.92 .net
ありがとうございます。
夏休みにします。

480:NAME OVER
14/01/23 19:37:12.61 .net
やっぱりドカポン3・2・1が最高傑作だな

481:NAME OVER
14/01/24 04:26:37.52 .net
マジシャンがいなければな

482:NAME OVER
14/01/27 21:20:08.46 .net
>>480
ねえよカス

483:NAME OVER
14/02/22 15:10:03.74 .net
今更ドカポンにPCオンラインがあった事を知ったのですが
県外の友達と一緒にプレイ出来る方法ってもう無いのでしょうか?

484:NAME OVER
14/03/07 14:35:22.85 .net
321や鉄剣の最大の欠点は最後の受賞であっさり順位入れ替わるほどの賞金が手に入る事だな
プレイ中僅差になればなるほど要するに死にまくった奴が勝つのが最大の欠点だわ
パーティゲームでここまでちゃぶ台返しするゲーム自体ドカポンしか無いか

485:NAME OVER
14/03/13 01:23:53.30 .net
Ⅳでにんげん操作してレベル上げたキャラをCOMに変更すると
変更後にレベルアップした際、ステータス割り振り画面で
パラメータを選択する操作を永遠に続けるためゲームが進まなくなる
(321のカジノバグみたいな感じ)
なんだこりゃ…お前らもレベル上げたキャラはCOMに操作変更しない方がいいぞ
俺の場合レベル60ぐらいだったから高レベルにすると危険なのかもしれん

486:NAME OVER
14/03/15 22:34:15.91 .net
321はやたらめったらな目押しゲーでもあるからデビルになったら逆に不利になるんだよね
ふっかつざいとまほうのくすりを持ってたら逆にデビルが狙われちゃう位バランスが崩壊してる

まあそこがいいところでもあるんだが

487:NAME OVER
14/03/17 04:13:55.58 .net
321は宝箱の目押しが完全に可能な作品な上、赤宝箱以外は抽選内容がどの大陸でもまったく一緒だからな
加えてアジナ大陸の洞窟に赤宝箱地帯があるからより拍車がかかる

マジシャンゲーシーフゲーとか言われてるけどそんな事は初心者や目押しができない人同士の話
321の真髄は目押しだからドカポン、いやボードゲーム全体から見ても異色を放つ超実力主義ゲー

488:NAME OVER
14/03/17 22:25:40.78 .net
>>487
そんなに目押しできる?自分が下手なだけかもしれないが、そうそう狙えない気がする。

489:NAME OVER
14/03/18 03:12:31.60 .net
>>488
できる。宝箱のルーレットの回り方は数あるパターンの中からランダムで選ばれる
常に一定に回る上、どのパターンにも明らかに狙いやすい箇所がある

もちろん欲しい物がでる、狙いやすい箇所にあるかなど運も必要だけど、最終的には目押しが物をいう
宝箱をバシバシ目押しして当てる事が出来るナイトとろくに目押しが出来ないマジシャンとシーフ、どっちが強いよ?

490:NAME OVER
14/03/19 11:24:20.33 .net
目押しのできるマジシャンシーフが強い
別にマジシャンゲーシーフゲーであることの反証には何らなってないな
強いて言えば宝箱のアイテムテーブル次第で決まる運ゲーってとこか
全然実力主義ではない

491:NAME OVER
14/03/19 18:23:37.81 .net
>>487-490
スタート時の状況にもよる
ノーマルキルモードで高レベルスタートなら既に能力が完成されてるからシーフマジシャンゲーになる
逆に低レベルでスタートなら目押し技術が強く要求されるから>>487の言うとおり実力主義に

492:NAME OVER
14/03/20 22:18:28.56 .net
>>489
そのパターンというのをぜひ知りたいものだ。
わかりやすい画像もしくは動画ないかねえ?
確かになんとなくパターンはありそうだが、
かといってそれを見切るのは実力がある人じゃないと難しいかと。
少なくとも自分には狙うのは難しい。

493:NAME OVER
14/03/25 11:15:26.97 .net
321は押したタイミングですぐ止まるか1週して押した瞬間とほぼ同じ数に止まると思うんだがな
たまーに半周だけ動くのもあったような気はするが2面待ちなら支障はないな

これが鉄剣みたいにルーレットしばらく回してると出る目固定されたりとか
以降のシリーズみたく時間で出る目が固定されてるとかは無いかな

494:NAME OVER
14/03/27 04:03:37.45 .net
怒りの鉄剣の死亡回数ボーナスは
週数×1万×死亡回数だとわかった

495:NAME OVER
14/03/28 21:09:58.61 .net
321について、調べてもどーしてもわからない事がある

王様が黒幕になるイベント、その発生条件がまっったくわからん!!

○章までに○○円稼ぐとか、○章突入時に何週かかってるかとか、そういうことなのか?

一応過去スレ読んで、TASみたりしてみたけど、数人は「あれ?王様が黒幕のイベントなかったっけ?」の様な質問をしているので、存在することは間違いないと思う

キーワードは 王様 黒幕 悪い顔 海底神殿

スレが過疎なのでマルチしてしまうが、どうしても知りたい情報なので、もうしわけない

もし別スレに回答が乗ったらこっちに報告させてもらいます、どうかお願いします!

496:NAME OVER
14/03/31 08:21:50.42 .net
321みたいなシリーズ最低の糞ゲーやるなカス

497:NAME OVER
14/04/01 22:37:13.20 .net
>>495
知らないなあ。ネタじゃなくて?それの画像か動画ある?

498:NAME OVER
14/04/03 22:57:11.37 .net
触るなボケ

499:NAME OVER
14/04/04 22:31:10.28 .net
俺も過去に見たような経験があって、ドカポンマニアの友人に聞いてみたら確かにあるらしい

ググっても出てこない
友人も調べたけどわからなかったってよ

当時の攻略本持ちはおらんかの

500:NAME OVER
14/04/05 13:50:42.47 .net
もしかしてシナリオモードの見捨てられて悪の道ENDと勘違いしてないか?

501:NAME OVER
14/04/06 18:18:57.70 .net
悪の道ENDはエンディングが変わるだけでシナリオは変わらんやろ?

海底神殿でのシナリオがあったはずなんだよね

むしろ海底神殿が用意されてるってことはやっぱりそのイベントがあることにならないか?

502:NAME OVER
14/04/30 01:21:50.44 .net
321攻略本なら持ってた。つか、今も旧家にあるはず。
でも、そんなのは記憶に無いなぁ。
あの時代の攻略本ではありがちな、ラストまで載せていないものだったと思う。

あと、321のダンジョンってシナリオ関係無いものが多いからなぁ…

503:NAME OVER
14/05/07 18:33:47.49 WoZMEUaI.net
ひさしぶりにやりたくなったんだけどドカポンキングダムというそふとが大好きだったドカポン3・2・1 ?嵐を呼ぶ友情?リメイクとしってすげープレイしたい。
ダウンロード版は無いのかな?
PS2あるしディスク買いに行くかな。

504:NAME OVER
14/05/09 13:28:33.46 .net
時はきた それだけだ

505:NAME OVER
14/06/19 04:58:59.94 j+haN6RI.net
久々にⅣと3・2・1やってみたけど
このゲームって対CPUだと攻撃と体力特化型が結局一番捗るよな

CPUは出目が強すぎるから、3・2・1の王様命令とか、
怒りの鉄剣のダンジョン攻略はまず勝てない
ひたすら戦闘しまくって村解放しまくって
レベル&ゲームスピード特化型型になりがちなんだよな

対人だとマジシャンやシーフがいると
魔力や素早さに割かなきゃいけなくなるから
攻撃・体力ばっかり振るわけにもいかないんだけど

506:NAME OVER
14/07/17 14:22:15.73 .net
鉄剣でCPUがいつのまにかゲキレアックスもってた
特殊効果は敵が必ずレアアイテムを落とすのかな
村にいる敵倒すといつも武器やら防具やら拾ってた

507:NAME OVER
14/08/10 01:06:14.28 .net
ドカポンジャーニーって特に攻略サイトも攻略本も無いままなんですかね?

508:NAME OVER
14/08/12 08:30:37.02 .net
怒りの鉄剣にエボラの状態異常にしてくる猿いるんだよな。今だと不謹慎過ぎだわ。

509:NAME OVER
14/10/10 09:47:33.64 h+wYdOpXQ
SFCの初代ドカポン
ドカポンⅣ、久々にやってみたけど
コンピューター全員難易度マックスにしてやってみて思った事

ルーレットの出目良すぎ、目的地である 町、武器屋、魔法屋、ボス、雑貨屋
など一発でスパッといけすぎだろ無駄な時間がほとんどない
インチキしてるぐらいにピタってほしいマス目出る

あとⅣだと降参100%成功するからタメで先攻とれなかったら逃げ出すパターンばっか
コンピューターほとんどそれ、100%逃げれるのはゲーム性壊れてる 321では改善されたけど

あとずっと思ってたけどⅣは難易度一番高いと
敵の魔法攻撃喰らうことないんじゃないの?魔法防御ない場合は食らうけど
一回も魔法攻撃くらった姿見たことないわ難易度高いやつで
すなわち相手の魔法は基本的に絶対喰らわない、魔法防御率は100%
しかし必殺使ったときは何故かカウンター、魔法防御しないと死ぬレベルの時でも
何故かカウンター選んで返り討ち
これが一番エグい、敵は魔法使えば100%防御されて無駄
必殺使えばほぼカウンターたまに魔法防御で普通に食らったり
魔力差が20ぐらいあって食らうと即死するし絶対魔法防御する時だって
相手が必殺だと何故かカウンター、んで魔法使うと必ず魔法防御
てか負けると分かると降参するし、普通にモンスターに殺されたの一度も見てない
難易度高すぎると行動もワンパターン過ぎてつまらんなこれ
デキレ戦闘過ぎて

これ321のまおうでも似たようなのあったな
ギガフレイム回避しようとすると絶対必殺
カウンターすると絶対ギガフレイムだっけ これ並にひどい
どっちか絶対食らう仕様か

510:NAME OVER
14/10/18 19:30:06.54 9+2yFdbU0
中古で数百円程度だろとか思ってたけど
ドカポンキングダム、PS2ソフトにしては値段結構するんだなw
やっぱ面白いってことだよな。やるなドカポン

3DSで新作出してくれよ・・!!

511:NAME OVER
14/10/25 15:31:32.28 EcG5hhlr.net
ドカポン321のバグ
・HP0バグ
Aがシーフでソールイーター装備、BがファイターでAがBのマスに止まり勝負を挑む
Aが残りHP50でレベルが40でソールイーターでダメージを食らう
なぜか残りHPが1にならず0になっているが死んでいない
Aが攻撃しBが死亡
Bがサバラ教会で安置されるがAが隣のマスでなぜか棺桶表示
Aを移動させると棺桶表示はなくなるがHPは0のまま
村に泊まるとHPは全回復
再現性はあまりなさそう(ソールイーターのような定数ダメージ装備をしていると起こりうるバグなのかもしれない)

・敵がふるえあがるバグ
サウスカメアリ大陸のダークナイトが防御ターンにふるえあがり降参しかできなくなることがある
メッセージがチキンマントを装備したときに出るものと一緒なので
おそらく、ダークナイトがチキンマントを装備している設定(バグだろうが)になっていると思われる
他のモンスターでは未確認
ダークナイトは色違いが存在せず、サウスカメアリ大陸に一部のマスのみで出現するためその関係があるのか

512:NAME OVER
14/10/26 22:58:09.17 .net
>>511
知らなかった。HP0の状態で攻撃食らっても死亡しないのかな?
だとするとDQ6 SFC版のゾンビスライムのような現象か。
ただ、DQと違ってドカポンはLVアップ時にHP回復するからずっと使える技ではないわけだね。

513:NAME OVER
14/10/26 23:14:40.89 SxlZS+SU.net
>>512
棺桶表示にびびって回復させたからわかんねえな
多分HP1状態だと思うけど

514:NAME OVER
14/10/29 11:49:35.09 3vdVRnRF1
初代ってこうさんが100%成功するってのは痛いよなぁ
321では改善されてるけど
100%逃げれるのは都合よすぎ
このせいでどんな敵と出会っても危ない時は逃げれるし

コンピューターは「ため」と「こうさん」と「げんきだま」セットで使って
どんどん敵を倒していくし
初代のコンピューターは全然死なないんだよね
死ぬ危険性があると逃げるし
死ぬのは赤箱と武術大会ぐらいかな

515:NAME OVER
14/11/29 15:15:42.84 .net
無性にドカポンしたくなってるんだけど、似たようなゲームってない??
3DSでドカポン出てくれたらありがたいけどないよな

516:NAME OVER
14/11/29 15:16:46.91 TJC+PeVr.net
あげ

517:NAME OVER
15/01/18 17:30:11.37 ElcvB1WYd
>>505
少なくとも、鉄剣のCOMは無茶な挑戦ばかりして序盤に失速するから
自分ブリキン、敵スコップ、モルデ、ガママルとかの鬼畜設定でもないかぎり
第2章後半までにはワルサー、シナリオ無双できる状態にはなるぞ?

518:NAME OVER
15/02/10 14:34:07.69 .net
>>506
鉄剣の村モンスターは10割じゃないけど
装備品でも5割どころじゃないドロップ率だった気がする
ゲキレアックスはただ売れば高いだけの斧だった気がする

519:NAME OVER
15/03/14 23:04:50.20 .net
>>515
いまさらだけど勇者募集中おかわりは?SFC作品だけど。

520:NAME OVER
15/04/02 23:41:01.62 .net
怒りの鉄剣のキャラに対するおまえらの評価ってどんなもん?

521:NAME OVER
15/04/05 03:41:39.14 .net
どういう路線の評価か知らんけど、偏りあっていいなら評価してやろう
スコップ:道具と魔法同時使用非常に便利だが力が上がるから防御型にも大半はダメージ通せるのに
力溜めが無駄、恩恵あるのがスナハダ直後で即ゴーレム倒す時くらいか
ウララ:自動回復と力素早さボーナスで使いやすい、勝てる相手と勝てない相手が戦う前に決まりやすい
長期戦になりづらい鉄剣では自動回復は毒無効と格下相手の消耗回避程度、特技は失敗しやすいので過信は禁物
ガママル:対戦最強候補、この素早さだけで魔力ゴミでも回避し続ける神、マキビシもmiss多いけど勝てないなら撒いて降参やばい
降参出来るかできないかも素早さ判定のおかげで自分は降参出来るが敵の降参はさせないのはエグい、アイテム所持量の多さもバインゲーでは優秀
ブリキン:ゴミ、とりあえず適当に虐められたり虐められたと思ったら状態異常回復してるだけのポンコツ、ダウンでも即回復出来るのだけは凄いね
硬質化は便利そうで使いたい相手に使ったところで攻撃面が微妙になりがちなこのポンコツで長期戦やってるうちに硬質化missして死ね
モルデ:対戦最強候補その2、魔力と素早さが伸びるって無駄が無さ過ぎ、これで魔法2連続とか素早さか魔力極振りしてないプレイヤーは死ぬ
そもそも後半の防御魔法が無いと魔法防御してもほぼ貫通する上死ねる以上は普通に使っても強キャラ
ドン:派手な強さはないけど対人で使える強さはある、特技は魔力上がるしHP増えるタイプが魔法無効は微妙だが
実はアイテムと魔法の所持量が2個使用組並に多いのと出したい目が出せるがデメリット無いため使いやすい、ただキモイよねこいつ
ヴァルツ:悪くはないけど総合的には中間、特技はゴミ、デビラーマンのコピーは眠らせておけばチャンスだけどだからこそわざと起こすプレイヤーも居るよね
一撃食らって瀕死→ステ上昇で相手必中確殺や魔法回避したり耐えたり意外と対戦で使えないことはなかったり
ウイウイ:普通にやってると勝てるわけがないから去りながら金策したりレアアイテム増殖させてどうにかする変態向け
いやどんな相手でもどんな状況でもノーリスクで去れるのに特技の分際で溜める系より成功するマジキチぶりがもう最高に別ゲーやってる

522:NAME OVER
15/04/05 03:58:49.08 .net
読みづらくなったなすまん
あとブリキンは一応エボラも特殊能力で回復出来ます、無駄にスゴイネー
でもポンコツなのは変わらない

523:NAME OVER
15/04/05 17:29:49.51 .net
対人戦は1回しかしたことなくてほとんどCPUとやってた俺はヴァルツが一番使えないと思ってる
CPU相手だとそもそも瀕死になることがほとんどない
デビラーマンのミナダメジ後にフィールド魔法でお返しするくらい?
対人戦だと結構使えるんだろうか
2回使える系の中ではスコップの特性が一番使い勝手いい印象
移動しつつ魔法も撃ちたいって場面が一番多いよね?(俺だけ?)
モルデでフルボッコも捨てがたいけど、移動アイテムあまり持てない欠点もあるし難しいとこだな
あと力ためはワルサー横取りされたくない時とか、混戦時の駆け引きになる(力ためてるぜ?俺を狙うなよ?狙うなよ?)
総じて特技は去る以外ほとんど使わないけど、対人だと使えるんじゃね?

524:NAME OVER
15/04/05 18:10:51.91 .net
CPU戦なら好きにやりや
鉄剣のCPU戦はレベリングで脱落するから勝負にならない
レベリングで脱落してるからワルサーや章ボスも弱い
ポンコツにしまくったブリキンだってCPUの蚊みたいな妨害をお手軽回復できるし
ウララもCPU妨害程度なら自動回復超便利だからな
ヴァルツの評価点は魔力成長と
不利な状況逆転する手数が増える点だよ、対人だと悪くない
溜める系は対人だと狙うなよってアピールする1手が時間の無駄
闘技場限定なら使えるだろうけど闘技場はそこまで魅力的な報酬でもない

525:NAME OVER
15/04/05 19:08:06.14 .net
CPUが弱いことくらいわかってんだからいちいち説明しなくてもいいよ
混戦時ってのがまさに闘技場やヘイカモンされたときのこと言ってんだが
ヴァルツ対人だと使えるのか、機会があったら使ってみよ

526:NAME OVER
15/04/05 19:25:02.57 .net
中くらいって言ってるやん…
俺の中では
ガママル≧モルデ>ドン>ヴァルツ>ウララ≧スコップ>>ウイウイ>ブリキン
ウイウイは去る駆使してると単純な戦闘力とか
嫌がらせじゃ見えない何かが見えてくるね

527:NAME OVER
15/04/05 20:12:04.20 .net
誰も上位とは言ってな…ま、いいや
ウイウイはデビラー回避でお世話になったな

528:NAME OVER
15/04/07 01:17:38.35 .net
スコップで、弱い敵と戦ってるプレイヤーのマスに止まる

敵と対戦して力ため

攻撃力上がった状態で相手プレイヤーターン

(゚д゚)ウマー
モルデやブリキンでも可。まあ雑魚にてこずってるやつにしか使えんが

529:NAME OVER
15/04/12 01:57:10.41
teamviewrとpcsx2でドカポンキングダムがもれなく通信対戦できるぞw
クライアント側の速度に若干、ラグがあるが遊べないことはない
やるならROMは買えよ!

530:NAME OVER
15/04/13 17:25:56.17 ugKlFw31.net
ドカポンキングダムで友情破壊!ゆるアナあいちぃの『アイピコ』平井さんは不在だよ #スーピコ
2015/04/13(月) 開場:20:57 開演:21:00
URLリンク(live.nicovid) eo.jp/gate/lv217118122

531:NAME OVER
15/04/13 21:25:02.55 .net
荷物整理してたら鉄剣の攻略本出てきて懐かしくて読んでたんだけどさ、
敵紹介の天空のとこに見たことない奴らが何体かいるんだが(黒き天使やらデーモンマスターやら)、
こいつらとはどうやったら会えんの?敵のレベル的にどうやら魔界クリア後に出るっぽいんだろうけど
出現設定がちゃんとされてないとかじゃないだろうな…
ちなみにそいつらは画像で紹介されてるんだが、戦闘背景が天空でも天空城でもない奴までいてそれも気になってる

532:NAME OVER
15/04/13 22:23:04.72 .net
俺も全クリは1回だけだけど見覚えないなあ
天空って1回目も2回目も同じ敵キャラじゃなかったっけ??

533:NAME OVER
15/04/15 18:27:21.27 .net
公式ガイドブックってやつなら持ってるから確認したけど確かにそいつらの記載があるね
俺も実際見た記憶ないけども。この本だと画像はないから>>531は別のかな
あとこれには魔王のタマゴが10000分の1の確率で通常マスで拾えるってあるけど(何かシリーズは2500分の1)
魔界の通常マスで拾えるらしい、ってウワサ(?)はここからきてるんだろうか

534:NAME OVER
15/04/18 10:36:15.49 .net
もうドカポンは復活しないんか?
オンラインまだ需要あったのに

535:NAME OVER
15/04/18 10:41:44.04 .net
オンライン版実装するなら用調整だろw
友人同士で向き合ってやるから交渉したり自重してなんとかやってたゲームバランスが
オンライン版だと完全破壊されてたからな
友情崩壊ゲームを友情無い顔も合わせたこと無い奴らとやったら
如何に不毛かよくわかったのがオンライン版

536:NAME OVER
15/04/18 11:45:48.48 .net
いや同じコミュニティの人間とやったけど普通に楽しめたぞ
当然フィールド魔法の買い禁止とかいくつかの縛りは入れたけど

537:NAME OVER
15/04/18 11:55:13.66 .net
>>536
だからそういう知り合いと縛ってプレイでもないと
全力でフィールド魔法封殺してて一瞬で過疎ったのがオンライン版やで?

538:NAME OVER
15/04/18 13:47:39.19 .net
知り合いっていうかぶっちゃけなんJ民同士でだけどな
一応約3年間2010~2012年のサービス終了までGW中とか期間限定で細々とやってたわ
ログ速でなんJ ドカポンで検索してみ?当時の募集スレとか避難所とか出てくるで

539:NAME OVER
15/04/18 13:51:52.63 .net
レゲー板で謎のなんJ美化

540:NAME OVER
15/04/18 15:11:56.40 .net
どういう意図でその書き込みしたか知らんけど、5年前のなんJは今より遥かにまともだったんだよなあ・・・
外部から大量に人が流れ込んできたここ2~3年が終わりすぎてるだけで
当時は全員が野球好きという共通認識のもとドカポンも楽しくやれたし

541:NAME OVER
15/04/20 06:42:58.36 .net
ドカポンで最高傑作ってどれだと思う?
どちらかと言うとゲームバランス踏まえての客観的意見で教えて欲しい。
俺は123より4のがバランスいい気がする。

542:NAME OVER
15/04/20 07:21:54.33 .net
いくつかの縛り込みなら怒りの鉄剣かキングダム
なんでもありならどれもアンバランス

543:NAME OVER
15/04/20 09:18:04.14 .net
321は↑で言っている人もいるけど、ボードゲームらしからぬ実力主義
最初は冗談だと思ったけど身にしみて理解できた
あれは実力がある人ならナイトでも関係ないわ
シナリオを楽しむなら鉄剣
ゲームバランスならキングダム
実力と実力のぶつかり合いを重視するなら断然321

544:NAME OVER
15/04/20 11:15:27.08 .net
当たり前のように全シリーズやってる人が結構いるんだな

545:NAME OVER
15/04/20 15:29:36.87 .net
俺がドカポン買ってから小中高と流行りに流行って色んなメンツでドカポンやったからな
基本的に俺の家でやるから俺は必ずどの集まりにも入って必然的に全てのシリーズを何度もやってることになる
フリーモードで99週中心だったからストーリーモードはそこまでやってないけど

546:NAME OVER
15/04/20 15:35:16.64 .net
321直撃世代でキングダムまでやってる奴はそれはそれですごいと思うが…
12年差があるのに現役っていうのもな
まあそれ言ったら最新作キングダム発売からでも
7年経過してるのにドカポン語ってる奴ら居るから仕方ないけど

547:NAME OVER
15/04/20 15:53:41.74 .net
正確にいえばワールドまでだなみんなで集まってやってたのは
4と321と怒りの鉄剣を腐るほどやって渡る世間はクソすぎて途中で投げてワールドをまたやり込んだ感じ
ワールドまでは10代のうちに経験できたけど、キングダムは社会人になってから出てるの知って買ったから一人でやったわ

548:NAME OVER
15/04/22 23:09:36.78 .net
>>543
意見サンクス。
321、4、鉄剣をプレイ済み。
4はグラフィックとかがシリアスな感じで世界観が好きだった。
鉄剣は友達とやってたけど、確かにストーリーは面白かった。
ガチでやるならキャラ差が半端ない気がしたけど。
この中ならトータルで321が向いてそうだなー

549:NAME OVER
15/04/23 15:10:13.40 .net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
022◇/d11/381cocoa.jpg
◇をit.netに置き換え

550:NAME OVER
15/04/23 17:17:57.39 .net
>538
友達同士とかではないにしろ
その時期だったら「(魔法使っちゃ)いかんのか?」「いかんでしょ」「ぐう畜」「無事死亡」
みたいなノリで畜生プレイもロールプレイとかして楽しめたんじゃないか。
不特定多数で集めたらそうはいかないしなぁ

551:NAME OVER
15/04/23 21:58:22.25 .net
まさにそんなノリで楽しんでたわ
誰かがナイトに転職したら「お!ナイトゥー!」、鍛冶屋ガッツが出てきただけで「サンキューガッツ」「ぐう聖」(失敗したら「ファッキューカッス」)って一斉に書き込んだり
特定のコミュニティ同士だから、顔見知りでなくても内輪ノリで楽しんでる感はあったな

552:NAME OVER
15/05/10 21:24:38.51 .net
神様が褒美でなんかいやなもの渡してきやがった記念パピコ

553:NAME OVER
15/05/17 01:50:40.16 .net
321のフェンリルって全然遭遇しないな

554:NAME OVER
15/07/01 02:31:27.94 CwYpXQ60L
>>541
321は色々と駄目な所が目立つ
4が最高

555:NAME OVER
15/07/02 01:04:29.97 VlOo/PrS.net
ドカポンⅣの話なんだけどさ
最近気づいたんだ・・・
3人プレイでやって俺とコンピューター二人
んで「こうたい」コマンド使って
自分のところをコンピューターにして決定押した瞬間
オートプレイになった、てか完全にオート
どのボタン押してもストップされないし、プレイヤーがいなくなった状態になった
リセット押したときはもう時すでに遅し
再開してもオートが止まらず、制御不能
これバグだろ・・・

556:NAME OVER
15/07/02 02:33:28.44 pIvu81j3.net
自分のターンが始まる前にスタートボタン押し続けろハゲ

557:NAME OVER
15/07/02 20:24:11.58 .net
俺達皆禿だろ

558:NAME OVER
15/07/17 22:57:29.08 .net
このシリーズはザ・ワールドと怒りの鉄剣が神。伝説の勇者が良作で嵐をよぶと炎のオーディションとわたる世界はゴミですね。

559:NAME OVER
15/07/18 04:46:34.38 .net
キングダムやってない馬鹿乙

560:NAME OVER
15/07/18 04:48:19.02 .net
しかも4を伝説の勇者って言ったり321を嵐を呼ぶ友情って言ってるあたりドカポン素人だろ

561:NAME OVER
15/07/22 01:51:27.68 .net
炎のオーディションはドカポン名乗らず
PCに合わせたモンスターの強さ調整しておけば凡ゲーくらいの評価だったろうに
なぜあれでドカポン名乗らせた…

562:NAME OVER
15/08/05 10:49:14.05 .net
そもそも4と321開発のビィトップがサウンドしか関ってないという

563:NAME OVER
15/08/09 18:54:04.95 .net
アーカイブで鉄剣あったんだね
久しぶりにやったら面白い
相変わらずヴァルツ立ち絵はかっこいいのにポリゴンの正面顏はひどい

564:NAME OVER
15/08/13 19:57:49.87 .net
PS最初期のポリゴンに期待するなよ
クラウドさんだって戦闘画面以外は酷いポリゴンだったろ

565:NAME OVER
15/08/19 13:43:53.93 +FNK3vD7.net
怒りの鉄剣の通常マスで見つかるお宝って何かシリーズ以外もあるんやな、さっき鉄の足かせが見つかったわ

566:NAME OVER
15/08/20 00:17:23.51 .net
通常マスで見つかるやつCPUしか拾ったの見たことないが、アレ完全にランダム低確率で拾うものなの?

567:NAME OVER
15/08/27 07:00:56.73 4zlV2nLT.net
俺も友達3人でドカポン怒りの鉄剣やってるんだがこの状況でどうやって逆転したらいい…?
現在シナリオはスナバダ大陸、使用キャラはヴァルツlv13、他の2人はガママルlv19、ウィウィlv19だ
ちなみにウィウィと俺は初プレイだ
状況としては、ガママルは20万でぶっちぎり、俺の資産はほぼなくて、デビラーマンにもなってみたけど、ウィウィがパペットで俺を操って倒して豪竜剣奪われてもうどうしようもなくなっている
攻撃は明らかにウィウィに勝てないし、ガママルはす早さと魔力で勝てないし、デビラーマンでも勝てないんじゃどうしたらいいんだ

568:NAME OVER
15/08/27 07:24:21.08 .net
まだレベル上げられるから素早さ、魔力特化で暴れまわってみたり赤宝箱やりまくるとか
勝った気分にはなれないけど終了時のボーナスがすごいから死にまくって大逆転かな。

569:NAME OVER
15/08/27 08:23:55.47 .net
>>567
くさすぎ
こんなところにそんなこと書き込んでるメンタルだから負けるんだよ

570:NAME OVER
15/08/27 23:46:58.61 .net
ドカポン!怒りの鉄剣で奇跡的に「魔王のタマゴ」取れたがその後敵に殺され失うという奇跡。
魔王城の魔王の間でLv上げも兼ねてイベント待ちしてたら大魔王の手前のマスに止まった時に魔王のタマゴを拾った。
拾って直ぐ敵とのバトルでセーブも出来ずカウンターにバーサークされ即死で失った。
3時間のさまよい歩きで出たからもう3時間やったら出ないだろうか?

571:NAME OVER
15/08/28 00:08:13.54 .net
出た瞬間セーブしろw

572:NAME OVER
15/08/28 00:45:22.26 .net
ガセじゃないよな?
もっかい拾って証拠画像撮って証明してほしい

573:565
15/08/28 01:20:58.72 .net
拾った瞬間敵出るからセーブ出来なかったんだよ。
あの場所の敵強いから油断したら簡単に死ぬから気を付けてはいるんだけど拾うというのもなかなか起きないし。
確か「魔王のタマゴ」と「ドカポンクラウン」が入手方法が謎なんだっけ?
多分「拾う」はランダムに宝が手に入るんじゃないかと思う。
それとも「魔王のタマゴ」だから魔王城でとか関係性もあるのかな?
とりあえず後3時間程粘ってから寝る。

574:NAME OVER
15/08/28 10:00:57.37 .net
じゃドカポンクラウンは天空城にあるのかもな

575:NAME OVER
15/08/28 15:24:16.38 .net
?マスも最初の方のと後の方ので取れる物違うよな

576:NAME OVER
15/08/28 20:41:14.71 nQOdrvkD.net
同盟中にジャンキーに勝利すると貰えるお宝も入手しにくいよね
まず、同盟イベント起こしてジャンキーに出逢い勝利するとかそして4種類のお宝のうち1種とかハッピーセット貰った日には、、、
ジャンキーに出逢う確率も低いのに、そういや魔界出現したら同盟イベント起きなくなったが、神が敵に回るからかな?

577:NAME OVER
15/08/28 23:15:20.62 .net
>>575
別に?にかぎらずアイテム系マスは章度に更新されてる

578:NAME OVER
15/08/29 00:47:27.40 .net
>>576ジャンキーって最初のドカポン城でかなり出るのだが
ドカポン城で同盟イベント起きるのならかなり集め易いと思う

579:NAME OVER
15/08/29 14:47:35.92 .net
>>577 最終章だとマネールーレットがアイテムマスでも出るからそこを徘徊するやつ出てくるよな

580:NAME OVER
15/09/09 21:45:21.14 .net
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
シビュザイルでカガヤイタキセツ発見
すげえいきなりこんなこともあるんだな

581:NAME OVER
15/09/11 17:25:54.98 AnhVZ4UWG
ハジマリス→始まり
ベジタリン→ベジタリアン
シスネイター→スシクイネー(曲)
ヒヤリンコ→ひんやり
シビュザイル→?
アーチッチ→郷ひろみのゴールドフィンガー
ラテーン→ラテン
フモー→不毛
シビュザイルだけ大陸の元ネタわからん

582:NAME OVER:
15/09/20 03:03:38.56 6wK0b/BlG
久々に天空の命シャッフルやったら勝率6割切っててワロタ…
ふっかつざいいくつあっても足りんよー

583:NAME OVER
15/09/26 01:13:07.05 .net
ガチで喧嘩して絶交した

584:NAME OVER
15/09/26 15:25:35.88 .net
GCの○○ターン以内にクリアするとでるらしき特殊ステージっていうの都市伝説?
どのプレイ動画でも見たことないんだが
TASならそれだせるの?

585:NAME OVER
15/09/26 16:11:42.18 .net
ファミ通の攻略本によるとDパーツを5個所持でドカポン城1階のワルサーを倒して誘いに乗ると魔界の章
、40週(280ターン)より前にドカポン城2階のグレートワルサーを倒すと宇宙の章に進めるようだ。

586:NAME OVER
15/09/26 16:18:59.10 .net
ムズくねえかそれw
ワルサーの妨害多いしマップ無駄に長いから余程の協力プレイが必要だなw

587:NAME OVER
15/10/13 02:41:29.82 J6lfz4HX.net
証拠は残ってないけど、魔王のタマゴは一番最初の城マップで出たことあるよ

588:NAME OVER
15/10/13 19:24:36.57 /1bbNtq/3
>>582 既出かもしれんが、シャッフル中に一番上に来るカードが辺りのカードな

589:NAME OVER
15/11/03 17:52:32.42 .net
>>558
わかってるね
321は本当にゴミだよ

590:NAME OVER
15/11/11 17:25:40.83 .net
怒りの鉄剣のデビラーマンって素早さと魔力が入れ替わって3倍になってるってマジ?

591:NAME OVER
15/11/14 00:47:47.19 .net
ドカポンも全く新作出る気配すらないな
ドカポンオンラインとかPS2のまんま焼き直しだったしな
あれも少し工夫して容量を小さくしたりネット対戦用に新作として
作ってくれてればまだ変わっただろうな…

592:NAME OVER
15/12/07 03:59:40.41 .net
友情破壊ゲームなだけあってネットでそのままの仕様で赤の他人と対戦させると
二度とやるかよバーカになるのが分かりきっていたにも関わらず案の定やらかしただけだな
ドカポンが売れだしたのはRPGとボードゲームをある程度上手く融合させたという点だけで
バランス調整は論外だったからシリーズ重ねるならそこどうにかしないといけなかった

593:NAME OVER
15/12/08 09:33:02.49 .net
別にそんなことないだろ
常識人なら最低限の空気は読むわ

594:NAME OVER
15/12/08 12:23:21.85 .net
ネットのPCゲーに常識人が居る割合について

595:NAME OVER
16/01/11 23:53:50.68 .net
お前が二度と来るなよバーカ

596:NAME OVER
16/02/03 21:21:09.65 .net
今更ながらドカポンDXをやってるんだけど、困った状況になった
総資産に関係なく順位が、プレイヤー1から順に1位、2位、3位、ビリに固定されてしまった
ググったところ検索候補に「ドカポンDX 順位 バグ」ってのは出るのに、内容について触れられているページが無い
何か対策とか知ってる人いないかな

597:NAME OVER
16/02/06 12:51:29.86 .net
>>596
>>595

598:NAME OVER
16/02/15 07:52:01.13 .net
クソゲーの集大成

599:NAME OVER
16/03/22 21:01:11.66 .net
くそ焼きそば

600:NAME OVER
16/05/02 20:02:53.82 J6nTgbPR.net
襲ったら勝てたぞ?!
絶対負けるんとちごたのか
URLリンク(i.imgur.com)

601:NAME OVER
16/05/26 22:52:26.83 .net
勝てることもある。

602:NAME OVER
16/06/09 23:45:44.40 .net
怒りの鉄剣を久し振りにプレイしてるけど
デビラー長くて萎えるな
妨害魔法かけて動きが止まってる間にワルサー狩りをチマチマやってるけど
なかなか進まねぇ

603:NAME OVER
16/06/11 14:23:28.78 .net
ワルサー大量発生の所まで進めたけど
トーレナ岩使っても執拗に状態異常かけてくるから
やっぱり進まねぇ

604:NAME OVER
16/06/11 20:30:14.25 .net
デビラー撃破!
ベロベロン→マジカルバナナ→フリーズダラ
でカンストダメージ

605:NAME OVER
16/06/11 21:51:44.13 .net
剛竜剣 ボーンアーマー 最後の盾 揃った
ハラゴの皮膚はもうちょい先になるかな

606:NAME OVER
16/06/11 22:01:57.61 .net
完全にバランス崩壊した
村ボスは弱いし自分のパラメータをコピーしたワルサー以外は勝負にならないな

607:NAME OVER
16/06/18 02:50:38.00 .net
とりあえず魔界クリア
カジノでドカポンシリーズの宝を取ったら
神様倒しに行こうかな

608:NAME OVER
16/06/20 22:02:00.73 .net
カジノのハイ&ローがクリアできねぇ
あれを十連とか運良すぎだろ

609:NAME OVER
16/06/27 15:27:22.84 fA4iSsz0.net
ゲーム実況者リクエストアワード 使徒Calling!【闘TV】 2016/06/27(月) 開場:19:50 開演:20:00
lv264970455

610:NAME OVER
16/08/17 17:13:48.89 .net
ある程度読んだけど色々ひどいスレだな

611:NAME OVER
16/09/28 23:56:58.90 .net
ザ・ワールドの怪獣使い、90匹に出会ったがまだ条件満たさない模様。
オセアニア行けるようにならないとだめなのかなあ。

612:NAME OVER
16/10/05 21:47:00.36 not4J3l/.net
バババイン

613:603
16/11/05 11:47:39.12 .net
オセアニア行ったら転職可能になりました。

614:NAME OVER
16/11/07 06:10:12.11 /blN9Y+HL
>>596
俺も何度かなったけど、デスルーレットが発動した後に起こっている気がする。

615:NAME OVER
16/11/23 04:02:15.68 cIlagsve0.net
新作出ないのか?待ち望んでるぞ

616:NAME OVER
16/11/23 07:07:03.68 ufx9CwXs0.net
3DSで出してほしい

617:NAME OVER
17/01/04 18:34:47.14 g+EFozPL0.net
チマチマプレイのためにスマホで欲しい
つっても一人用売り切りゲームとかになるから売れないだろうが

618:NAME OVER
17/01/05 23:21:01.52 bzK6MyDhd.net
友達の家に放課後に集まってやるから楽しいんだよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch