24/07/20 00:10:31.48 Eo6MJot3d.net
もうとっくにディスクソフト高くなってるぞ
579:NAME OVER
24/07/23 14:16:00.88 /XtTK4R40.net
秋葉原フレンズ8月で閉店なんだな
フロア縮小して新規買い取りなくなったから遂にという感じだわ
580:NAME OVER
24/07/24 08:03:17.61 NDKgBWNL0.net
>>579
スレも立ってるしな
581:NAME OVER
24/07/28 06:24:33.06 2EimzD1wH.net
>>580
つーかそういうい風に捻くれた見かたをしてる奴は初めてみた
582:NAME OVER
24/07/28 12:20:05.11 zm3NNH4c0.net
フレンズってたまに聞くけど行ったこと無いなーって今更調べたら蔵前橋通りの向こうだった
ちょっと液から遠いな
583:NAME OVER
24/07/28 15:04:43.88 E3J76fc50.net
末広町から遠征してたからフレンズは最初に行ったよ
最後は秋葉原からかえると丁度良かった
584:NAME OVER
24/07/29 05:09:35.13 W7EbdyE10.net
>>581
単に事実を言っただけなんだけどそれでひねくれた見方とか言われても知らんよ
585:NAME OVER
24/07/29 08:12:21.46 buPmwYdk0.net
フレンズはアンチスレがあったよな
586:NAME OVER
24/07/29 11:28:49.19 RVZrERaa0.net
記憶が確かならば中坊の時、百貨店?でSFCの魂斗羅スピリッツをたしか新品980円で買って、
他のゲーム店で買い取り3000円か4000円だったから、もう持ってたんで売るために買った記憶があるな
これが人生初の転売かもしれん
587:NAME OVER
24/07/29 11:55:26.48 MhGJ5irD0.net
スーパーや百貨店で売ってた事すら知らない人の方が多そう
588:NAME OVER
24/07/29 12:04:49.83 DIca+N2h0NIKU.net
そう言えば、ファミコン欲しくて親に玩具屋さん回ってもらった時にも三越にも寄ったな。結局何処にもなくて、後日友達に人形屋さんに在庫あるって教えてもらって無事確保(もちろんソフト抱き合わせ)できた。
人形屋さん利用したの、後にも先にもその時だけ。店内薄暗くてちょっとこわい感じだったと思うけどファミコンで頭一杯だったから気にならなかった。
589:NAME OVER
24/07/29 14:13:09.41 hdn+ixLI0NIKU.net
確かに大昔はスーパーでもゲーム売ってたな
地元にあった長崎屋でファミコンのグラディウスとかたたき売られてたわ
そもそも今は個人経営っぽい玩具屋がほぼ死滅してるからね
590:NAME OVER
24/07/29 18:37:21.50 rNDFxoKj0NIKU.net
今はイオン傘下の忠実屋でも売ってたし花屋にもあった
カオスワールドはタバコ屋に三個あったし天外魔境2はお好み焼き屋で買ったわ
とにかく、あらゆる場所で取り扱いしてて今の状況は地獄以外の何者でもないね
591:NAME OVER
24/07/29 20:05:18.15 8U3pvGX50NIKU.net
床屋でポイント貯めたら、ファミコンorゲームボーイのソフトを貰えたな
兄弟で行ってたから、効率よくポイントが貯まっていった
原資はかーちゃんなので、実質無料で1年に2個は新作が確保できて助かったな
結構無茶なシステムだから、もしかしたら床屋オーナーがゲーム店もやってたのかもしれん
592:NAME OVER
24/07/29 20:37:48.60 GtBrsA5F0NIKU.net
あの時代ってゲーム扱ってる問屋とか二次問屋が多くて
生活雑貨なんかと一緒に安く仕入れることができてたから
ゲームと全然関係ない店で普通に売られてたよな。
今はメーカーが直接小売に卸してるから
家電店や専門店以外で見かけることはなくなったが。
593:NAME OVER
24/07/30 13:18:04.30 f9bmvnWe0.net
説明書が無い中古ファミコンソフトにはコピーが入ってたのが懐かしい
594:NAME OVER
24/08/01 15:39:00.68 1KOzWHvE0.net
人形屋、花屋、スーパー、床屋
TVゲームを扱っていた事自体が想像もできんわ…
595:NAME OVER
24/08/01 21:18:16.73 eIkxsZo10.net
携帯電話が出た時に契約するとキャリアからキャッシュバックあったから喫茶店とか民間でも契約取ってたでしょ?
あんな感じでファミコンはとにかくブームだったのよ
水とか空気みたいなもんだな
だから今みたいに高騰するなんて誰一人予想できなかった
596:NAME OVER
24/08/04 21:49:45.41 D3pJjXOE0.net
あれだけ流通してれば無限に感じるよなー。PSが問屋を壊してゲームを買える場所が徐々に減っていった
597:NAME OVER
24/08/06 17:34:23.93 zBfm7nxv0.net
やっぱり日本人は今日中にはオワコンになる
今さらパヨク老人
URLリンク(i.imgur.com)
598:NAME OVER
24/08/07 16:49:34.93 rBr+ZsO60.net
>すでに損益繰り越しを20年で卒業=そんなに珍しいことで説教したり順風満帆な人は見に行ってる
1年ごとに