09/08/05 21:53:48 .net
メタファイトのラスボス連戦らしいけどエイリアンみたいなやつしか出ない。エンディングも見れない
20:NAME OVER
09/08/07 12:41:44 .net
>>19
エンディングは生首2つ並んで終わりだよ
21:NAME OVER
09/08/07 21:09:28 3CvCy25F.net
初めて聞くなそれ。ゴールドセイントのゴウズさんに会うための特別な条件は特に無かったとオモ
22:NAME OVER
09/08/08 01:21:12 bF3X7j3k.net
多数派は少数派の存在に気付いて懺悔しる!
23:NAME OVER
09/08/08 06:02:52 vy3yYu0C.net
だれも知らないスーパーキャッスルズw
24:俺かわいそう!
09/08/08 08:59:10 .net
グレちゃうぞ!
25:NAME OVER
09/08/08 14:35:02 bF3X7j3k.net
スレタイに超マイナーと書いてる時点で住人のいじけっぷり内容が容易に推測できる
26:NAME OVER
09/08/08 15:47:02 .net
どのスレよ
27:NAME OVER
09/08/09 07:49:30 .net
果たして知ってる人間はどれくらいいるのだろうか・・・(ウジウジ)
28:NAME OVER
09/08/09 08:21:11 .net
まだまだ発掘できるな
29:NAME OVER
09/08/09 18:17:32 mErDO0rI.net
エセマイナーゲースレ住人はネタが無いと決まって「リメイクしないかな~」とぼやくな。
仮にリメイクしたとして、見た目や仕様の変化を受けいれる度量なんか無いだろこいつらに
30:NAME OVER
09/08/09 19:56:15 .net
ドラクエは6が一番マイナーだよね
31:NAME OVER
09/08/09 20:16:01 .net
だってつまんないし
32:NAME OVER
09/08/09 23:20:59 .net
>>28
すぐ発掘し尽くしたと抜かすのはマイナーゲーマー失格だな
33:NAME OVER
09/08/10 00:49:13 Ds2jLy7j.net
挙がるマイナーアクションがコマソダー系に偏るきらいがある
34:NAME OVER
09/08/10 06:56:33 .net
知ってるのは俺くらいだろう点点点
35:NAME OVER
09/08/10 10:52:50 .net
しらねーよそんな糞ゲー
36:NAME OVER
09/08/10 14:05:31 .net
はあ、、、、、どうしてこんなにムァイヌァーなんだろう、、、、、
37:NAME OVER
09/08/11 08:27:33 PG7/rD69.net
どマイナーですいませんが・・・・(本当はメジャー厨のてめえが謝るほうだろ何で俺が頭下げなきゃなんねえんだよ)
38:NAME OVER
09/08/11 08:40:08 .net
マイナー、マイナーって毎日のように連呼しやがって
何のゲームか教えてみろ、ライトエセマイナーゲー信者のくせに
39:NAME OVER
09/08/11 12:49:25 .net
そろそろスクエニ辺りの大物ゲームが信用を失ってマイナーゲームに注目が・・・!
という妄想をして中古漁りしとく
40:NAME OVER
09/08/11 12:56:11 .net
重症
41:NAME OVER
09/08/11 12:59:05 .net
でも最近「レトロゲーで面白いゲームない?」系のスレが目立つようになってきたぜ?
42:NAME OVER
09/08/11 13:21:09 .net
どうせエミュ
43:NAME OVER
09/08/11 17:52:28 PG7/rD69.net
デュープリズムはマイナー
著名会社の面白いB級作品=信者が多い&続編やリメイクが出る程ではない=エセマイナーの温床
44:NAME OVER
09/08/11 19:04:54 .net
とりあえずブッコフ常連はマイナーじゃないな
45:NAME OVER
09/08/11 19:35:30 .net
キャッスルクエストはマイナーですか?
46:NAME OVER
09/08/11 20:27:15 .net
信者ゲーかな
47:NAME OVER
09/08/12 18:08:08 cXXMatmC.net
クラスで誰も知らなかった・・・
48:エセ
09/08/12 20:59:56 cXXMatmC.net
俺と同じ苦しみを持つ人間を認めたくない
俺だけが特別に苦しい思いをしているんだ
49:NAME OVER
09/08/12 21:50:49 .net
別にメジャーゲームをやっちゃいけないわけじゃない
単純に面白さを追求してるとマイナーゲームに辿り着くんだ
50:NAME OVER
09/08/12 23:46:28 .net
マイナーゲーマーはゲーム界の冒険家
冒険せずどっかのスーファミRPGに篭もってるからエセ呼ばわりされる
51:NAME OVER
09/08/14 08:30:02 LdAZ5SQV.net
もっと俺をいじめてくれ。復讐の口実にしてやる
52:NAME OVER
09/08/14 11:06:57 .net
てゆーかーマイナーゲーとか興味ないからww
53:NAME OVER
09/08/14 20:16:40 .net
はあ‥僕は世界一不幸な人間だ!
54:NAME OVER
09/08/14 20:18:20 LdAZ5SQV.net
ドラクエやFFユーザーが妬ましい。。。あいつらだけいい思いしやがって。。。はあ。。。
55:NAME OVER
09/08/16 08:50:19 .net
マイナーゲームなら「何それ?知らない」ですむだけマシ
ロボットゲームは中身など関係無しにそれだけでヲタ呼ばわりされるから
56:NAME OVER
09/08/17 09:34:23 KC9YG94E.net
俺らゲーマーがアニヲタ全体を軽侮するようなもんか。
マイナーゲーマーはアニヲタを踏み台にしてかわいそうなゲーム(と自分)マンセーしよう
57:NAME OVER
09/08/17 10:09:51 .net
マイナーゲーマーは所詮少数派なんだから損してればいいんだよ!
58:NAME OVER
09/08/17 19:58:24 .net
そうだ!メジャーに対抗するためのレジスタンスを結成しよう!
そして被害者ヅラして群集の共感を呼ぶんだ
59:NAME OVER
09/08/17 23:02:15 .net
DQやFFみたいな銘柄だけで盛り上がってるゲームで満足したら負けかなと思っている
60:NAME OVER
09/08/17 23:46:07 .net
タートルズなんかデフォがAが攻撃でBがジャンプだぞ
61:NAME OVER
09/08/18 08:16:12 .net
洋ゲーではよくあること。向こうに合わせたんじゃね
62:NAME OVER
09/08/18 16:30:15 4qZBcK4i.net
誰も知らない名作(ブツブツ)
63:NAME OVER
09/08/18 18:51:26 .net
高らかと叫べ
64:NAME OVER
09/08/21 00:53:40 ZRglhq/x.net
はいはいリメイク話
ネタに困ったらリメイク話
65:NAME OVER
09/08/21 13:51:16 .net
文章に・・・がやたら多い
66:NAME OVER
09/08/22 00:20:51 KuqgxMzy.net
マイナーが原因で性格の歪んだ信者達に翻弄されるかわいそうな川背さん
67:NAME OVER
09/08/22 04:15:25 .net
>>66
本当、あいつらは最悪だよ
68:NAME OVER
09/08/22 22:04:45 KuqgxMzy.net
「俺はいつも被害を受けてるんだ。ちょっとくらい迷惑かけてもいいだろ」
69:NAME OVER
09/08/23 16:06:03 .net
>>66-67
正直、そいつらとお前らの区別が付かない。
70:NAME OVER
09/08/23 17:43:06 .net
PSP移植の件でキャラ絵に釣られてやってきた奴らと一緒にしないでほしい
71:NAME OVER
09/08/23 19:08:28 .net
エセマイナー信者は視野がそのゲームに限定されてるから
そのゲームに絡んだ別の話をしても皆ついていけない。息苦しいのう
72:NAME OVER
09/08/23 19:33:26 .net
その程度の事で息苦しさを感じるお前の幼さが心配だ
73:NAME OVER
09/08/23 23:49:17 pb2uiIUa.net
スーパードンキーコングが好きなライトがバトルトードを知ることができないのはもったいない
74:NAME OVER
09/08/25 13:12:40 zI1qDQyi.net
ああ…世間はよってたかって僕をいじめているのだ!
75:NAME OVER
09/08/26 19:42:37 .net
希望の無いリメイクを延々と望む位なら他のマイナーゲー探してやるわ
76:NAME OVER
09/08/29 04:38:42 .net
姉妹スレ
マイナーだけど面白いゲーム
スレリンク(retro板)
■マイナーRPG総合■
スレリンク(retro板)
マイナーゲーム総合
スレリンク(game90板)
マイナーRPGを語るスレ
スレリンク(game90板)
今までやったマイナーで怖いホラーゲームあげてけ
スレリンク(famicom板)
みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定
スレリンク(gamemusic板)
77:メジャーゲーム信者恐怖症
09/09/02 11:07:53 .net
マイナーってだけですぐクソゲーにしたがる輩が最近増えた
実はこれ有名ゲームしか知らない懐古厨のせいなんだよね
ほんと恐ろしいわ
78:NAME OVER
09/09/02 11:19:42 .net
今ゲーから入ったやつが、エミュでレゲーやって、
クソゲーする
79:NAME OVER
09/09/14 12:42:17 NWW50oGh.net
隠れた名作を遊ばない食わず嫌いの
メジャーゲーム信者は損している。もったいない
80:NAME OVER
09/09/14 23:51:23 .net
結局は馴れ合いツールとして機能してればいいんだろ?
面白さなんて二の次だよ
81:NAME OVER
09/09/21 20:46:42 1uH0EU9C.net
メジャーゲーマーはゲーム以外が充実しているから
ゲームしか能の無いヲタしか知らないマイナーゲーをやる必要は無いのよ
82:NAME OVER
09/09/24 21:19:04 lqRZCIS0.net
どうして誰も知らないんだろう俺カワイソばかりじゃなく
たまにはマイナーなの知ってる俺カッコイイみたいなプラス思考になろうよ
83:NAME OVER
09/09/24 21:57:27 .net
内心思ってるだけならいいけど
実際口に出したらただの痛い知ったか野郎だよ
84:NAME OVER
09/09/25 01:13:22 .net
何それ知らないと言われると心が傷ついて人間が信用できなくなる
85:NAME OVER
09/09/29 07:42:35 .net
マイナーゲーマーは毎日溜め息と…ばかり
86:マイナーゲー信者
09/10/06 16:53:35 PVJxwPh3.net
俺の好きなゲームを知らないやつはクズだ
87:マイナーゲーム信者
09/10/06 18:08:30 uihht3kr.net
俺の知らないマイナーゲームは存在し得ないからどうでもいい
88:NAME OVER
09/10/06 18:49:04 ELz3AlqH.net
>>86-87みたいな
超うざったいライトエセマイナーゲーマーが増えるのは勘弁してくれ。
メジャーゲー信者滅びればいいのに
89:NAME OVER
09/10/08 03:39:49 .net
マイナーで悩んでる人は
俺がこのゲームの面白さを世に広めてやる!くらいの意気込みでいってほしいな。
2chだとどんなゲームもやりこんでる人いるから何がマイナーゲーなのかよくわかんけど
90:NAME OVER
09/10/12 14:23:22 .net
エセはゲームを踏み台に自分を見て欲しいだけだからなあ
人を楽しませようという気の無い過疎実況動画と同じ心理
91:NAME OVER
09/10/13 08:26:01 EfV68pIS.net
天外魔境ZEROは隠れた名作
92:NAME OVER
09/10/13 16:54:40 .net
>>91
君は「ジャンプの章」を知っているか
93:NAME OVER
09/10/15 16:22:34 .net
知らない。だからどうでもいい
とにかく天外ゼロと俺は隠れた名作
94:NAME OVER
09/10/18 16:14:01 .net
お前もかよ
95:NAME OVER
09/10/21 21:43:23 .net
自分の好きなゲームが全ソフトカタログ動画でクソゲー扱いされた本数→12
やってらんないよもう
96:NAME OVER
09/10/21 23:21:20 .net
マイナーハードにでも転向した方がいいよ。ユーザーも迫害される痛みが分かる人達だから
97:NAME OVER
09/10/23 21:44:37 .net
俺はメジャーゲーマーからの迫害を楽しんでるんだよ。俺がいかにかわいそうかを想像しただけでご飯三杯食える
98:NAME OVER
09/10/27 22:24:04 Yg9V44io.net
頭の悪いメジャーゲーム信者には、
「マイナーで何が悪い?」と開き直ってやればいい
99:NAME OVER
09/10/27 23:18:29 .net
気持ちが悪い、と言い返されたらどうしよう
100:NAME OVER
09/10/30 16:19:30 Zz7P7OGY.net
メジャーなゲームが嫌いなのではない
メジャーゲーム信者が大嫌いなだけだ
有名なものが全部名作みたいな勘違いっぷりが痛い
101:NAME OVER
09/10/30 17:42:38 .net
こんな過疎スレを荒らして何が楽しいんだか…
↑全然過疎じゃないから
102:NAME OVER
09/11/01 20:02:22 .net
こんなかわいそうな僕を苛めて何が楽しいの?苛めるなら多数派にしてよ!
103:NAME OVER
09/11/04 16:52:33 d8ypd7T+.net
好きなゲームが貶されてると
世界の終わりが来たような絶望感を感じる
104:NAME OVER
09/11/06 10:43:48 .net
そのゲームが自分の全てだからな
105:NAME OVER
09/11/11 07:52:27 5ax6sw5x.net
SFCカタログ動画のパチンコゲーに対する評価の酷さは異常
問答無用で「パチンカス」「死ね」「誰得」ですよ
106:NAME OVER
09/11/11 14:18:14 .net
集団だと気が大きくなるからね。集団リンチも夢じゃない
107:ミスターマイナー
09/11/14 10:30:43 KeHL77ii.net
スクウェアのRPGこそが真のRPG!と思っている人、結構いるよね
他のメーカーのRPGは全部同じだ!だから認めないって
108:NAME OVER
09/11/17 16:09:35 .net
なぜ、とうに世代終わったはずのSFCリアルタイム世代が動画コメで騒げるのかが永遠の謎
109:NAME OVER
09/11/19 10:51:43 .net
メインは後追いのゆとりじゃない?どっちにしろメジャーしかやってない
110:NAME OVER
09/11/27 11:09:13 2m2OPgV8.net
バーチャルコンソールスレでマイナーな良作が配信予定に来たのに
任天堂オンリーのメジャー専にズコー祭りされるのと似てるな
111:NAME OVER
09/11/27 12:46:20 .net
過疎ってんな
112:ビクッ
09/12/01 18:43:41 MjMvfwcU.net
349:ゲーム好き名無しさん 2009/11/10(火) 21:36:41 ID:8pCNHWFe0[sage]
マイナーがメジャー並の知名度あったらそれはマイナーではなくなると言う当たり前の事も分からないのか
113:NAME OVER
09/12/02 23:18:01 jp3ogj0v.net
超マイナーという言葉の持つ意味「俺チョー可愛そう!」
114:NAME OVER
09/12/12 19:47:42 mhkHa1+J.net
友達に無理やりやらせたのに面白さを分かってくれない。はぁ、、、、
115:NAME OVER
09/12/13 21:03:17 .net
マイナーは移りません
116:NAME OVER
09/12/14 15:52:58 .net
>>114
姉にMYSTやらされたけど難しすぎて分からない…
117:NAME OVER
10/01/05 23:37:00 x3oKOFfQ.net
どっかの大手ブログにこのスレ取り上げてくれねーかな
118:NAME OVER
10/01/30 14:00:05 fbiiK78S.net
冒険、探検、発見が大好きなマイナーゲーマー
流行しか興味がないゆとりメジャーゲーマー
119:NAME OVER
10/01/30 15:35:23 .net
ほどほどが一番、何事も
120:NAME OVER
10/01/30 19:12:02 LJg1U06L.net
マイナーゲーとクソゲーを纏められるのだけは許せない
121:NAME OVER
10/01/30 19:18:00 .net
メジャーゲーマーにとっちゃ
知名度が高いことが神ゲー(笑)である必須条件だからな
122:せーがー
10/01/30 22:06:48 .net
まつんだ!!!!!!!!!!!
マイナーだけど好きなのと
マイナーだから好きなのとは、似てるようで全然違う!!!!!!!!
そしてレゲーマーはマイナーだから好きって香具師が
ひっっっっっっっじょぉぉぉぉぉに多い!!!!!!!!!!!
ヤングメンはメジャーしかやらないというが
レゲーマーはメジャーになったらやらない!!!!!!!!!
どっこいどっこいではないか!!!!!!!!!!!!
123:NAME OVER
10/01/31 06:18:33 fTA8V1EW.net
全ソフトカタログは好きなゲームがノーコメントで毎回へこむわーorz
世間の価値観から大きくはずれたマイナーゲーマーなのは自覚してるが
どうして俺だけ苦しまないといけないんだ(涙)
もっと同情してよ
124:NAME OVER
10/01/31 07:17:34 .net
あそこはニコ厨(メジャーゲーマー)の巣窟だからな
少数派は辛い思いをしなければいけない
125:NAME OVER
10/01/31 12:33:08 rwd3p6K1.net
てす
126:NAME OVER
10/01/31 19:20:03 8bW90yK3.net
>>122
図星過ぎて全くいい返せない!
いいの、ゲームを楽しむより情報の均衡化が第一目的だから。面白いゲームは今までに十分楽しんだからひねくれたいんだよぉ
127:NAME OVER
10/02/18 18:40:08 NkrC9xbU.net
メジャーゲーム信者(世間基準)のマイナー度は当てにならないな
ロマサガをマイナーな名作とか言ってるのを見て首へし折ってやろうかと思った
128:NAME OVER
10/02/18 20:30:56 .net
「ドラクエFFより面白い」=マイナーで不遇でかわいそう
129:NAME OVER
10/02/18 22:59:26 .net
もっともっと語りたいのに全然レスがつかない。
書きこむ時は必ずageてるのにほとんど俺のレスばっか。
ちくしょおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!
ここは日本最大の掲示板じゃなかったのかあああああああ!!!!!!!!
130:NAME OVER
10/02/20 23:29:31 .net
2ちゃんへの書き込み自体が減ってるからな
相次ぐ規制で2ちゃんから離れた奴も多いんじゃないか
131:NAME OVER
10/04/02 03:01:40 ru9wwCRU.net
メジャーゲーム信者氏ね
メジャーゲーム信者氏ね
132:NAME OVER
10/04/03 20:47:11 iFMkmSGu.net
ADK魂もいいがTAD魂も出してくれよ
ブラッドブラザーズを家でPS2で堪能したいんだよ
133:NAME OVER
10/04/08 20:43:23 ljjQmk6V.net
出たら多分やらずに積むよ
134:NAME OVER
10/04/08 20:55:17 .net
ニンウォリアゲインスレのスレストテクニックを見たか!
135:NAME OVER
10/04/10 06:34:14 zcCVAywz.net
洋ゲー=難しい、よくわからない、絵がグロテスク、というのなら
何故洋ゲーであるドンキーコングは偏見が一切持たれず人気があるのか
136:NAME OVER
10/04/10 08:26:55 .net
一般人は洋ゲーと気づかないから。
ピーマン嫌いがピーマンケーキを知らずにうまいうまい食ってる感じ
137:NAME OVER
10/04/10 20:10:43 WOaIp4WR.net
任天堂がうまく手綱とってたお陰かな。
レア主導で作られた3は洋ゲー臭いと不評もあるし
138:NAME OVER
10/04/25 18:46:28 .net
うごかザルと鉄人8号もだったかも
139:NAME OVER
10/06/04 12:41:10 Dma4h0Bb.net
メジャー厨の知らないゲームしか配信されないとたとえ良作でもズコー祭りorz
140:NAME OVER
10/06/08 03:08:22 .net
検索しても文字だけしか出てこない。(普通のマイナーゲーム)
画像が出てきた。 (ニセマイナーゲーム)
動画が出てきた。 (問題外)
全くヒットしない。 (真のマイナーゲーム)
141:NAME OVER
10/07/21 21:21:14 E5kUEXCg.net
ディスクシステムのマイナーゲーはようつべにもなかなか挙がらんから困る
ロクに情報無いワードナの森のディスク版どんなもんか見たい
142:NAME OVER
10/08/15 14:10:25 .net
魔界の深層というブログにファミコンマイナーゲーの未発見コマンドやパスワードが色々まとめられてるな
マリオ並に知名度あったら当時からみんな公開されてたんだろうな
143:NAME OVER
10/08/15 20:17:05 .net
ドキドキ遊園地にサウンドテストがあるとはなんて俺得情報なの
144:NAME OVER
10/08/18 00:28:30 .net
海外専売とはいえ、トレジャーファンの間でのタイニートゥーンバッドドリームズの知名度の低さは異常
ゲームサイドのトレジャー特集でもスルーだったな。ゲームウォッチギャラリー4は載ったのにカワイソッ!
145:NAME OVER
10/10/21 15:18:05 lnG15HVV.net
マイナーゲーマーにとっての三大害悪厨
スーファミ厨
RPG厨
メジャーゲーム厨
146:面白いスーファミソフトは?
10/10/21 18:23:37 0gcfywQ5.net
クロノトリガー
バハムートラグーン
聖剣23
ライブアライブ
ルドラの秘宝
天地創造
ガイア幻想記
ソウルブレイダー
147:NAME OVER
10/10/22 10:00:43 SbIsoCj0.net
クロノトリガー・・・信者がうざいから嫌い。でもカエルは好き
バハムートラグーン・・・信者のヨヨネタがうざいから印象悪い。でも音楽は好き
聖剣23・・・2は名作。3?なんです?
ライブアライブ・・・知らないから糞ゲー
ルドラの秘宝・・・言霊システムが面白い。音楽も神がかってる。笹井さんマンセー
大貝獣物語・・・クピクピかわいいよクピクピ
天地創造・・・やったことねえや
ガイア幻想記・・・不朽の名作
ソウルブレイダー・・・ガイアの後にやったから音がしょぼくて残念
148:NAME OVER
10/10/22 20:17:34 .net
ライブアライブ・・・知らないから糞ゲ w怒れ怒れメジャー厨どもwwwwww
149:NAME OVER
10/10/22 21:42:54 .net
要は好みの問題でしょ。で終了。
150:NAME OVER
10/10/27 15:39:48 .net
マイナーゲーマー野口
流通量が少なくてマイナー扱いされてるゲームは野口さん一枚じゃ買えない事が多いぞ!
151:NAME OVER
10/11/06 08:27:16 kQjanzlv.net
この間までダイナウォーズに苦戦してた。
この間までスヌーピーコンサートをやってて、今はサンドラの大冒険(笑)。
152:NAME OVER
10/11/06 08:29:15 kQjanzlv.net
あれ?誰も返信してくれない…。
やってるゲーム、マイナーすぎたかなぁ。
153:NAME OVER
10/11/06 08:31:17 kQjanzlv.net
上手く表示されてないみたいなので、もう一度。
ダイナウォーズで苦戦して、スヌーピーコンサートをクリアして、
今はサンドラの大冒険だょ!
154:NAME OVER
10/11/06 12:18:04 .net
(´・ω・`)
155:NAME OVER
10/11/06 17:53:42 .net
ニコニコでも視聴伸びず・・はあ・・・・・
156:NAME OVER
10/12/29 22:05:34 7ccHuVxW.net
マイナーゲーってユーゲー全盛期(笑い)の頃は発掘と称してもっとポジティブに楽しむニュアンスがあったのに
今じゃ不幸自慢のダシにしか使われてないね
157:NAME OVER
10/12/29 22:27:08 .net
自分でマイナーゲーマーって言ってる時点で恥ずかしいじゃん
つまり釣りなわけよ
158:NAME OVER
11/01/01 20:01:27 uA76f9tf.net
ニュー速ってよくスーファミのスレが建つくせに
メジャータイトルばっかで面白みがない
やっぱクズ速だな
159:NAME OVER
11/01/01 21:35:37 .net
いやレトロ板のスーファミスレも似たようなもん
160:NAME OVER
11/02/18 17:14:15 .net
エセマイナーゲーマーは端から見ると気持ち悪いだけの実況動画をありがたがる傾向があるな。
自分たちの気持ち悪さを自覚してないせいだろう。
161:NAME OVER
11/04/16 08:00:40.38 2VVn5KcN.net
やってもいないのにクソゲー認定する奴を殴り倒したい
ネットの評判を鵜呑みにしてる奴も同様
162:NAME OVER
11/04/16 13:13:32.77 .net
>>160
ジェリーボーイ2の動画やっとった兄ちゃんは
元気で生きとるやろか(笑)
163:NAME OVER
11/04/24 06:39:32.98 .net
スーファミのドラゴンボール(突激編)のBGMが好きなのに
誰もわかってくれない
164:NAME OVER
11/04/24 06:45:02.80 dk7t48or.net
あげるの忘れてた
ビッグファイト、決意、のどかな風景の名曲度は異常
165:163
11/04/26 16:19:52.64 .net
ここでも誰も相手してくれない…はあ
166:NAME OVER
11/04/29 23:37:08.26 .net
最近便利な言葉を見つけたよ!
イラネ厨・・・自分の知らないものは気に入らないから叩く野郎のこと
167:NAME OVER
12/06/10 04:09:40.63 0BXt/tdn.net
プルムイプルムイってここでいうとマイナーなのか?
168:NAME OVER
12/06/12 03:06:34.80 .net
アタリとかのマイナーゲームやってると
こんなゲーム日本でやってるの俺だけじゃね?って思ってなんか嬉しい。
169:NAME OVER
12/06/19 01:41:06.06 .net
子供にクリアさせる気が全くないゲーム
170:NAME OVER
12/06/23 13:31:57.17 .net
アタリのどこがマイナーなんだよ
171:NAME OVER
12/06/24 08:05:51.33 .net
アタリの中でもマイナーなゲームの事じゃないの
172:名無し
12/06/26 15:36:05.02 1lJdjoxZ.net
芸能人相性診断の定番!
こんな楽しい占い初めて。
相性抜群の芸能人との恋物語を。
これが無料って、信じらんない。
まだの人はやってみて♪
URLリンク(frau-event.com)
173:NAME OVER
12/07/08 13:47:51.56 Uvdg0Ax2.net
イース3
BGM最高なのにニコニコで糞ゲーって書かれた許さん
174:NAME OVER
12/07/08 14:08:24.83 .net
ニコニコはにわかと動画勢しかいない。
あと、クソゲーまとめWikiなんかも、その程度の知識の連中に加えて、ただのエミュ厨が書いた記事まで混じってる
175:NAME OVER
12/07/09 22:29:08.68 .net
実機ユーザーでもゲームコレクター系はニコ厨エミュ厨と大して変わらない
ゲーム語りに愛がないからな
176:NAME OVER
12/07/10 21:35:58.59 .net
動画をうpする人はオッサン(いい意味で)でも
見る奴らがガキどもだからな
177:NAME OVER
13/05/15 22:34:45.21 kFoM1nMR.net
世の中のマイノリティは全て反権力のテロリストになればいいんだ!
178:NAME OVER
13/05/18 01:55:29.22 1zmTRjl6.net
にょにょにょにょにょ!
179:NAME OVER
13/05/18 17:27:01.44 eSTW/DQh.net
ブロッコリーにょ!
180:NAME OVER
13/05/18 22:41:47.62 .net
メタルユーキがチェスターフィールドを超絶マイナーゲー扱いしてた
大して思い入れのない仕事だとそんなもんか
181:NAME OVER
13/05/22 18:46:45.57 Qlt+GAi+.net
アタリの一般認識なんて「アタリショック起こしたクソゲーメーカー」が殆どだよ
ニコ動のゲーム機戦争って動画がやたらと人気あったから見たけど
ファミコン以前の投げやりっぷりやWikiコピペしただけの勘違いや誤解が多すぎて腹立たしいと言うか呆れた
182:NAME OVER
13/05/22 20:28:12.48 .net
かといってカセットビジョンとかコモドール64とかぴゅう太とかRX-78の話をして、
ニコ層のうち誰が付いてくるかだな。
183:NAME OVER
13/05/22 21:11:14.50 .net
そこらへんがモロストライクになる世代でも、PONの話を延々とされたら疲れるだろうし、まぁ時代の流れだな。
世間的にはバイオハザード1は既にレトロゲームらしいが、もう17年前のゲームだしな…
184:NAME OVER
13/05/22 22:52:50.02 .net
SFC世代だけどVCSとか初期のゲーム機の動画見るとやってみたくなるな
古すぎて逆に新鮮に見えるというか
今はアタリのナイトドライバーが気になる
185:NAME OVER
13/05/25 03:10:55.18 .net
>>184
マイナー道は道連れということで動画見てみた
1976年製かよ。ちゃんと滑らかな道に見えるのがすげえ
ミッドナイトランディング思い出した
186:NAME OVER
13/05/30 08:23:41.57 .net
インテレビジョン手に入れたけどあっちではかなり息の長かったハードなのね
あっちの尼だとソフトが1ドル未満で結構売ってるから羨ましい
187:NAME OVER
13/11/28 07:48:21.39 .net
そんなのマイナーじゃ
ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ(見下し)
188:NAME OVER
13/11/29 08:40:57.72 .net
レトロゲームの価値は懐かさが全て。
じゃあ聞いたこともない懐かしくもないゲームは?そりゃもちろんクソゲー!
今の見た目だけで中味の無い知らないゲームと一緒だ
189:NAME OVER
13/11/29 09:54:07.56 .net
割と同意。
あと古過ぎるゲームは権威主義に媚びて取り敢えずエセリスペクトしとくけど、
SFC以降のレトロゲーは俺が聞いたこと無いゲーム=糞ゲーって断じてる。
興味も無いしな。
190:NAME OVER
13/12/01 00:30:20.18 .net
ゴエモンとかスーファミから始まったシリーズでファミコンのは黒歴史というからな
191:NAME OVER
13/12/25 21:40:02.64 .net
そんな事言ったらさらに前身のMr.五右衛門はどうなるんだ
192:NAME OVER
14/02/18 21:52:08.36 .net
そんなものマイナー過ぎて存在しないのと一緒
ファミコンのは微妙に名前が挙がって目障りなんでクソゲー扱いで封殺
やはりスーファミが最高神
193:NAME OVER
14/02/23 14:09:20.97 .net
知らないレゲーをやっても楽しめない、ってのは
そもそもゲームやるのに向いてないんだろ
194:NAME OVER
14/02/26 23:54:37.38 .net
ゲームを卒業した人間の戯言だから当然といえば当然
195:NAME OVER
14/03/04 11:50:21.70 43LxaynY.net
ジャレコはクソゲーしかなかったな
↓
面白いのあるじゃん、怒りの要塞とか、とびだせゲーム学園とか
↓
ヒュ~(スレッドストップ)
ジャレコはNMK以外クソ
↓
プラスアルファとかサイバトラー面白いじゃん
↓
ヒュ~(スレッドストップ)
196:NAME OVER
14/03/04 12:39:56.63 .net
>>1 の趣旨とは違うが、意外とこの板、映像端子廃止問題が話題にならないな。
VCやアーカイブにもならないマイナーゲーマーは厳しいと思うが。
197:NAME OVER
14/03/04 14:16:41.89 .net
ブ…ブラウン管取っといてるんで(化石
198:NAME OVER
14/03/04 15:56:42.18 .net
>>195
むしろ黙らすの快感じゃね
199:NAME OVER
14/03/04 17:54:52.81 .net
100スレくらい全部マイナーゲーネタで打ち止めさせたらそれはそれで快感かもしれない
200:NAME OVER
14/03/04 18:15:20.08 .net
スーファミのSTGは処理落ちでもっさりした印象しかないなあ
↓
スマッシュTVやスーパースウィヴなんか全然スローかかんないじゃん
↓
木の葉ヒュー
スーパーアレスタはたまに食いつかれるからあえて外す
201:NAME OVER
14/03/04 19:36:50.65 .net
聞いた事も無いゲーム出す奴って通ぶってて気持ち悪い
俺が好きな神ゲー羅列のが100万倍マシ
202:NAME OVER
14/03/09 22:10:25.28 g0HWRpJm.net
懐かしむだけの存在のレトロゲームに
わざわざ発掘するというアプローチをするのが間違っている
間違っているから今時の見た目だけで中味の無いクソゲーだけをやりなさい
203:NAME OVER
14/03/10 14:40:37.17 .net
>>201
一生それらをローテーションでやってなさい
204:NAME OVER
14/03/13 12:50:58.30 .net
マイナーゲームの事を一生懸命書いても反応ゼロだから
嫌になってそのうち誰も書かなくなるんだ
205:NAME OVER
14/03/13 17:54:27.55 pD1TstdG.net
エセマイナーゲーマーは三点リーダ大好きだよね
俺は可哀想…俺は可哀想…(だからみんな僕を構って!)
206:NAME OVER
14/03/13 19:46:16.74 .net
はあ。。。どうしてこんなにマイナーなんだろう。。。
207:NAME OVER
14/03/15 12:49:02.28 .net
こんなにおもしろいのに誰もやらない不幸な作品。。。そして不幸な僕。。。
208:NAME OVER
14/03/16 23:15:09.10 .net
マイナーゲーマーってむしろ他人が知ってたら萎える人種でしょ
209:NAME OVER
14/04/03 23:18:50.78 .net
熱血大陸バーニングヒーローズのスレたてたけど誰一人質問に答えられずに落ちた
普通のレスすらねえの
210:NAME OVER
14/05/06 10:28:28.54 .net
遺書に「○○○(←好きなマイナーゲーム)の知名度が上がらないストレスで死にます、さようなら」
と書いてムトウ散歩
一つの命と引き換えにそのゲームはマリオしか知らない一般人にも知れ渡るメジャーゲームとなる
211:NAME OVER
14/05/09 21:09:38.56 .net
同族嫌悪で同じマイナーゲー好きをdisっちまう
素直になれずほんとは好きなマイナーゲーも「あんなの大した事ねーよ」と突っぱねてしまう
俺は他人と違う!がアイデンティティである以上どうしても逃れられない行動パターン
212:NAME OVER
14/05/22 13:24:32.84 .net
いつぞやのゲーサイのゲーム探偵団広告にあった
ワイルドガンズネタがマイナーゲーマーあるある過ぎて笑った
昔ガンズ同人作った店員「ガンズマイナー過ぎファンのアタシ卑屈になっちゃう~」
他の店員ツッコミ「ガンズなんかマイナーじゃねーよ」2chのやりとりかよ
213:情強かと思われ
14/05/22 13:26:09.76 4e/LJyBA.net
そんなので笑えるおめーの安っぽい感性が笑えるわ
214:NAME OVER
14/05/22 22:07:06.97 .net
好きなゲームがマイナー過ぎて愚痴ってる奴をそもそもほとんど見たことないんだよな
むしろマイナーな良ゲーを見つける俺ドヤァ…って方が多いだろ
215:リュカ
14/05/23 16:07:06.55 TCylNYy0.net
エナ武勇伝見てね♪皆
216:NAME OVER
14/05/24 09:25:17.75 .net
だろって突っ込む奴の方が多いだろ(ギョロ目)
あー昔の自分見てるみてーでイライラする
217:NAME OVER
14/05/26 22:27:55.30 .net
>>214
愚痴るのはスーファミB級RPGみたいな半端マイナーゲーのファンとか
MOONやクロノアみたいにメジャーだが自称マイナーで被害妄想垂れる信者ゲーのファン
218:NAME OVER
14/05/29 22:41:58.62 .net
あ
219:NAME OVER
14/06/01 07:45:35.01 .net
>>214
FC 忍者らホイ! 1990年アスキー
(中略)
ゲームの根幹が丁寧な作りにも関わらず知名度は低い。
かなりハマったのに…
↑
いいサンプルがあった
こんな奴の事
はぁ…こんなに面白いのにどうして知名度が低いんだろう…かわいそうな僕…はぁ…
220:NAME OVER
14/06/01 15:01:52.78 .net
正直そのやたら忍者らホイをあげる人とか
マイナーゲーが云々のよくわからないこと言ってるのって
ずっと君が一人でやってると思ってたんだけど違うの?
221:NAME OVER
14/06/02 08:57:52.45 .net
戦闘イライラするクソゲーのイメージ
222:NAME OVER
14/06/03 11:23:26.22 .net
それでイライラしてたらほとんどのRPG出来なくね
223:オ イ ラ(⌒)皿(⌒)
14/08/09 07:27:43.28 .net
明日のゲーム音楽三昧も有名メジャー曲ばかり流れるんだろうなあ、、、
オイラの好きなマイナー曲が流れたところで実況民の反応は
「しらねーつまんね」「なにこれ」「トイレタイム」、、、はぁ、、、鬱だ、、、
まぁ、まぁあぁ、オイラも知らない曲が来たらそんな反応するがな!
だが!オイラの好きなマイナー曲は特別だから文句いうやつは許さん!
224:一行情強用語
14/08/09 23:43:41.26 .net
されんかった
225:NAME OVER
14/08/15 20:33:16.53 .net
小川範子のNORIKOは面白いのに誰にも理解されなかった。
226:NAME OVER
14/08/18 22:15:40.55 7B0/Gq9e.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
こういうレトロなゲームも面白いと思うんだけどな。
ピンクちゃんかわいー💖でしょ?
僕レイフは、若い時に亡くなったの。
なぜか、僕のインチキオヤジ写真がネットにいっぱい出回っているけどね(笑)
227:NAME OVER
14/08/19 22:02:09.94 .net
>>223
こういうヤツらばかりだった
228:NAME OVER
14/08/19 23:13:14.55 .net
ルドラの秘密とかいうマイナークソゲーの音楽が流れた時は酷いお通夜だった
229:NAME OVER
14/08/20 20:14:52.08 .net
ああん?ルドラ舐めんなぶっ飛ばすぞ
230:NAME OVER
14/08/20 23:22:54.47 .net
マイナーゲーマーは人をぶっ飛ばしてもお情状酌量で咎めなし
ルドラ程度のマイナー度じゃたかが知れてるが(ぶっちゃけマイナーじゃねーよ)
デュアルオーブⅡレベルのマイナー度なら殺人でも免罪されそう
231:NAME OVER
14/08/20 23:45:53.22 .net
B級ロープレ信者は自分の知ってるうちじゃそれが一番マイナーだから
すぐ不幸ヅラするし、一年中リメイク配信復刻しろーとうるさいし、実現したらブー垂れるかスルー
232:NAME OVER
14/08/21 02:39:25.02 .net
スーファミロープレのスレはチラ見しただけで
「リメイク」「移植」「配信」のいずれかが8割の確率で目に入ってくる
まかまかスレ見たら目に飛び込んできたよ
233:NAME OVER
14/08/21 21:55:18.51 .net
じゃねーよマイナー大してなんかルドラ
234:NAME OVER
14/08/21 22:14:01.67 .net
順調に伸びてたスレも俺がマイナータイトル挙げたばっかりに…はぁ…鬱だ氏脳
235:NAME OVER
14/08/23 10:31:49.24 .net
マイナーネタでageるとそのスレどころか板全体が止まってしまう事ってないですか?
ただの思い込みかなあ…
236:NAME OVER
14/08/24 22:24:50.85 .net
またリメイク言ってるし
「オリジナルからの変更点=減点」主義の懐古が満足するなんてありえないのにね
237:NAME OVER
14/08/28 23:06:02.39 .net
リメイクを楽しめる人種は新作や知らなかったゲームも楽しんでて普段リメイク希望を連呼しない人種
過去の体験しか認めない奴はリメイクなんか楽しめる訳がない
238:NAME OVER
14/09/06 01:46:46.39 muGQjwVY.net
メジャーハードマイナーゲーファンになっても精神的にすり減るだけ
嫌な思いしたくなきゃメジャーゲーだけ遊べ。またはマニアの多いハードへ
ったく初期ユーゲーのせいで間違った方に行ってしまったわ
239:NAME OVER
14/09/07 10:10:32.31 .net
TAS動画は糞ニコ厨の掃き溜め
ルールも知らん一見屋が「クソゲー」「どこのフリーゲーム?」「クオリティ低」
と糞コメを残していく
全員死んでくれ
240:NAME OVER
14/09/07 16:27:33.46 .net
メジャーゲーとイメージだけでハードを評論する頭でっかちばかりで胸くそ叩きたくなる
思い出原理主義者は大抵これ
241:NAME OVER
14/09/08 18:47:45.82 .net
どうしてメジャーゲーマーのレスは、
タイトル羅列と
偏見まみれの今ゲー叩きと
叩くの確定リメイク希望
しかないんですか?
242:NAME OVER
14/09/13 15:05:12.98 .net
家ゲレトロの今やってるゲーム教えてくだパイおスレが止まったな
見よ、これがマイナーゲームのスレストパワーだ
243:NAME OVER
14/09/14 12:37:12.73 .net
>>242
みんな懐かしんでる最中に聞いた事もないゲーム挙げられると場が冷え切って萎えるんだよね~
レトロゲーは思い出が10割なんだから空気を読んで欲しいわ
244:NAME OVER
14/10/23 12:02:15.07 /aHkrnK2.net
社 名:
株式会社ココナッツジャパンエンターテイメント
所在地 :
東京都渋谷区神宮前5-46-4 95 Le Para Coconuts Bldg.
代 表:
代表取締役社長 河原 諒三
設 立:
1985年11月20日
URLリンク(archive.today)
245:NAME OVER
14/10/23 12:02:46.88 /aHkrnK2.net
URLリンク(archive.today)
246:NAME OVER
14/10/23 20:20:50.62 JggUAYua.net
スレリンク(retro板)
247:NAME OVER
14/10/24 23:29:09.63 .net
ネットじゃ世代問わず以前にも増して懐古が激増したな、という印象
後ろ向きで胸くそ悪いから嫌いなんだよな、懐古厨
要約すると「自分の若い時代の体験最強!他はカス」だし
248:NAME OVER
15/04/20 16:57:18.91 .net
シンガーの風音のゆうに
セホノマ帳のるすな
死ね 苦しんで死ね
249:NAME OVER
15/05/19 16:50:31.45 .net
今は誰も欲しがらないホーリーアンブレラも高騰したら急に騒ぎ出すんだろうな
後追いの非マイナーゲーマーが阿鼻叫喚する様をニヤニヤ眺めるのはマイナーゲーマーの特権
バトルトードいくら薦めても目もくれなかったスパドン信者ざまあw
250:NAME OVER
15/06/16 12:05:06.07 .net
アスピック面白かったな。
画面の端っこで敵を踏ん付けて倒すの。
…マイナーじゃないって容赦なく言われると思うが。
251:NAME OVER
15/09/11 15:45:28.70 .net
そもそもマイナーゲームって何なんだよ
今まで生きてきて自称ゲーム好きレベルでもWAすら知らない奴ばっかりだったぞ
これ知ってる?とか言いつつラフワールド貸してくれるような友達が欲しかった
252:NAME OVER
15/09/13 10:22:53.55 .net
リアル周囲のマイナーとネットのマイナーじゃ母数の差でそりゃ違う
カエル鐘はネットじゃ有名作だが
リアルで知ってる人が稀だから隠れた名作の代名詞となった
253:NAME OVER
15/10/23 07:28:40.95 .net
メジャーゲーを買い漁っては積む人間ばかりだったり
外人に買い占められてから騒ぐ奴ばかりだったり
レトロゲーセンでニヤニヤするだけで遊ばないおじさんばっかだったり
ユーゲー来のマイナーゲーマーってほんと少数派なんだなあと感じる
254:NAME OVER
15/10/28 17:20:11.17 sIC7pF9j.net
こっちはは周りの空気を読んで大好きなマイナーゲーネタを自重してるのに
どっかの分からん奴がシャリシャリ挙げ出すと無性に腹が立ってくるのよね
本来なら嬉しさが込み上げるはずなのに…長年醸成したねじくれた性格がたたって
大好きなマイナーゲームとそのファンにねーよだろニワカカダイヒョウカと悪態をついてしまうのだ
255:NAME OVER
15/10/28 19:18:02.50 .net
そんなゲーム知らんとあからさまに言う奴はマイナーゲーマーの心を傷つける。
ま、話題にしない方が良いんだろうね。
256:NAME OVER
15/11/01 11:27:38.09 .net
レトロフリークスレで普段書き惜しみしてる情強がマイナータイトルポツポツ挙げてるな
257:NAME OVER
15/11/03 22:10:06.44 .net
勝手にストレス溜め込んで
好きなマイナーゲームを他人が挙げると怒りの導火線にパチッと着火
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上上下下ニワカ過大評価ニワカ過大評価通ぶりなんだが
同族を見下すためにゲームを叩く!叩く!
258:NAME OVER
15/11/05 15:30:50.02 .net
やあやあ我こそが真のマイナーゲーマーじゃ!
我の信奉する特定マイナーゲームこそ真の不幸ゲーム、それ以外の知らないゲームはゴミじゃ!
259:NAME OVER
15/11/10 20:23:56.55 .net
2chならそんなゲーム知ってて当たり前だろ
という言葉をあてにしてマイナーネタフリしたらパタッとスレスト
嘘付き掲示板
260:NAME OVER
15/11/15 09:24:46.62 .net
レトフリスレは10年近く聞いてないマイナータイトルが挙がって面白いが
動作報告だけで終わるので物足りない
261:NAME OVER
16/01/14 21:37:50.29 .net
マイナーの定義で対立煽り
世代間対立といい個人個人の世代や知識で違うものは簡単に焚き付けられる
262:NAME OVER
16/01/15 13:47:08.45 .net
PC用の誰も知らんゲームを語れば黙られると思う。
263:NAME OVER
16/01/28 20:23:32.90 .net
門外漢であるアニメや音楽でマイナーなの勧められてもあんま観たり聴いたりする気にならない
マイナーゲー勧められる側もこんな感覚なんだろう
264:NAME OVER
16/01/28 21:17:33.94 .net
ゲサロのデベロッパースレ
新着レスがゲハの延長みたいなネタだったらハズレ
レトロ系のデベロッパーネタなら当たり
265:NAME OVER
16/01/30 08:55:38.97 .net
ツイッターにてマイナーゲーで盛り上がれる仲間がいるリア充マイナーゲーマーが憎い
俺は仲間がいないから2chで人間もゲームもこきおろす毎日
ねーよねーよだろだろ過大評価過大評価ニワカニワカはぁイライラする
266:NAME OVER
16/01/30 11:10:30.62 .net
SNSで慣れ合って何がおもろいんだ?っとおもうだろう。
2ちゃんでロクでもない過大評価する奴を叱り飛ばしていればよいんだよw
でも、みんな遠慮なく主観や私情のブチまきバトルになるだけかもね。
…いや、そこまで熱くなれる奴は希少価値すぎるか。
267:NAME OVER
16/01/30 12:00:37.71 .net
ゲーム褒められない空気を作ると場を支配した気分になれるな
268:NAME OVER
16/01/30 12:05:02.05 .net
俺は面白いつまらない関係なくマイナーというだけで叩く事にしてるわ
権威や勢力が無いから簡単に潰せて手軽に優越感を得られる
269:NAME OVER
16/01/30 14:15:04.36 .net
メジャーゲーはメジャーゲーで叩くけどな
基本的に何かを褒める行為が嫌い。ステマ工作にしか見えない
匿名であるからにしてできるだけ人の気分を害さないと損と思う
270:NAME OVER
16/01/30 14:23:20.75 .net
SNSはSNSで2chの正反対で息苦しいからな
個人サイトで好きにレビューやってる奴が勝ち組
271:NAME OVER
16/01/30 14:23:55.05 .net
>>269
マジキチ
272:NAME OVER
16/01/30 16:35:08.58 .net
>>268
権力は欲しいんだね。
それも人情というものか。
ネット越しの権力ってどんなものかよくわからんけど。
さらに匿名だとなおさら。
273:NAME OVER
16/01/30 22:01:51.39 .net
上から目線で見下すなら否定の方が有利
274:NAME OVER
16/02/02 07:20:39.62 .net
イーススレがアドコミネタ貼られる度に止まって落ちて笑える
十数年トンキン版ビクター版とバカにしてきた手前
新しいソフトハウス名なんか拒絶反応でるわな
275:NAME OVER
16/02/02 17:33:12.14 .net
>>273
リアルの世界でもそれは普通だなぁ…。
ただ、広告主の顔色をうかがった批評が目立つのも確か。
それらに逆らったら仕事よこさんくなるからね。
現在だと発売前ゲームの雑誌レビューなんかどうなってるのかな?
過去には「遊んでいないためレビューが書けません」などと掲載されてた事があってびっくりしたけど。
ファミ通のファミコン版盛田将棋の記事だが。(将棋を知らん編集者ならレビュー書かすのも酷だけど、そういう事情かも…)
276:NAME OVER
16/02/29 12:43:58.40 .net
テトラスターまだ安いな
こんな良ゲーを無視しておきながら、最近はどれも高い高いと騒ぐミーハー連中達
277:NAME OVER
16/11/18 02:06:45.94 Unpn86+ea.net
我々マイナーゲーマーを
知識欲の止まった老害批判家と一緒にするな!
278:NAME OVER
16/12/15 08:43:55.83 lOoN0WBea.net
Retro-bitGENERATIONSの話題で
やりたいのが一本もないとか騒いでる情弱ニワカを見るとイライラするな
知らないゲームはクソ!主義死ねえ
279:NAME OVER
16/12/16 22:40:27.46 Qf2zvqmJa.net
現役のマイナーゲーマーは皆ツイッターに行ってしまった
そりゃマイナーゲーネタ挙げる度にスレスト食らっちゃ2chから去ってくよな
280:NAME OVER
17/01/11 18:09:49.79 jVVGsloI0.net
ツイッターでそういう話はしたくないな
なんとなく
281:NAME OVER
17/01/12 19:18:45.55 4+lN1kBPK.net
1分単位で書き込みのある流れに
ちょっとマイナーネタ挟んだ途端パタっと止まる流れいいよね
282:NAME OVER
17/01/12 22:07:08.57 5ZwHjs4UK.net
>>281
あるある
○といえば?
A!
B
A
A
B!
C←俺
沈黙
暫くして俺を跨いだレスが付く流れとかな…だと思ったよor2
283:NAME OVER
17/01/21 20:47:20.15 SK/8HRbB0.net
ツイッターのフォロワー増やすために
SFCのマイナーゲー語ると釣れる釣れるわ
聖剣とかロマサガとかフロントミッションとか
おっさん連中チョロいわ
284:NAME OVER
17/01/21 21:31:06.01 jMfw+6SbK.net
まとめサイトのコピペみたいな定番ネタしか許されない流れはあるな
予定調和というのか
285:NAME OVER
17/01/21 23:01:52.04 QuMV+aol0.net
自己中心派2わりとやりやすいけど食いタン無しがよかったなあ
286:NAME OVER
17/01/25 15:53:16.31 RKCFuh7oC.net
>>283
ずいぶんとでかい釣り針だな。釣れるか?
287:NAME OVER
17/01/25 22:30:24.11 +vDX+ucv0.net
>>283
メジャーゲームをドヤ顔で語るヘボSFCゲーマー?
288:NAME OVER
17/01/27 18:46:50.64 v6VtUOM6K.net
「マイナーですまんが」「知ってる奴いるのか」と及び腰で挙げるより
知ってる前提で堂々と語ってる方が好感が持てるし刺激にもなる
289:NAME OVER
17/02/09 20:48:35.18 rvBlt+re0.net
マイナー馬ゲーの対戦パス探すのに苦労する
290:あくまで俺の経験則
17/02/13 17:24:02.84 GTu6uhvAd.net
「メジャーなゲーム=面白いゲーム。マイナーなゲーム=つまらないゲーム。」
こういう意見のゴミ屑な子供は、
「メジャーな映画=面白い映画。マイナーな映画=つまらない映画。」
「メジャーな音楽=良い音楽。マイナーな音楽=悪い音楽。」
「メジャーなアイドル=可愛いアイドル。マイナーなアイドル=ブスなアイドル。」
「メジャーな芸人=面白い芸人。マイナーな芸人=つまらない芸人。」
こういう意見のゴミ屑な大人になっている奴が多い。
291:NAME OVER
17/02/15 20:33:43.51 DwOE4EBvr.net
せやな
292:NAME OVER
17/02/19 11:09:34.66 y9J5FHKU0.net
笑かすわほんまに
293:NAME OVER
17/02/22 08:14:04.08 yQOrUJSna.net
ヲラ お前のマイナーゲーネタに食いついてやったぞ
とっとと興奮しろ小躍りしろ
294:NAME OVER
17/03/17 20:45:47.42 Z1s9lm82K.net
このネタを書いたら確実にスレ止まるな、と分かってくるもんだ
なーにがコアなユーザーの巣窟なんだか
295:NAME OVER
17/03/28 12:20:46.11 Q1amFsEE0.net
biim兄貴とかいう害悪
あの動画見てゲームを知った気になってるキッズ共は焼却処分の刑でいい
296:NAME OVER
17/06/24 07:18:23.68 P8UZnA+r0.net
アホ「ゲームはやっぱり見た目より中身だよなあ」
↓
ファミコン版スーパースプリントの動画みせる
↓
アホ「ショボwwwwクソゲーwwwww」
297:NAME OVER
17/06/25 02:16:30.54 fTWU+fzWK.net
ハル研やアルトロンのATARI(ウィリアムズ)移植は優秀なリトマス試験紙
中身ガーと高説垂れていても、ただの思い出原理主義というのが一発でバレるんやなw
298:NAME OVER
17/07/09 12:33:42.41 /LgpQXpda.net
天の星の数と被害妄想マンがいままでつけた3点リーダの数、どっちが多いかな
はぁ………………僕の命を引き換えに僕だけのマイナーゲームを世界一の知名度にしてほしい…僕は…僕が…かわいそうなアタシ(⌒)@(⌒)
299:NAME OVER
17/07/13 08:15:59.30 cN94R5zhK.net
過疎スレにマイナーゲーネタを投下
↓
直後にそれとは関係ないネタを誰かが書く
↓
後者のネタで盛り上がる
パターンもなかなか心が折れる
300:NAME OVER
17/11/15 19:53:15.27 N0LxLAgVa.net
自分で知らないゲームに興味持って探す→マイナーゲーマー。自称はしない
特定の半端知名度ゲームを偏愛、これ好きな自分が可哀想アピールしまくり→エセマイナーゲーマー。マイナー連呼する
301:NAME OVER
17/11/16 01:59:09.31 tw4DNx3hE.net
俺の妹の屁がこんなに臭いわけがない
302:NAME OVER
17/11/16 16:38:06.13 m2BB+6qm0.net
わかりづらいけど止められない
URLリンク(1.h123.jp)
303:リンク+
17/11/20 04:55:58.69 /z8H1W4f0HAPPY.net
ハートの器が48個の状態で始まりの台地の崖から落っこちてみる。
ヒューン!! ドンッ!
リンク
「ぎゃぁっ!!」
高所から落ちると痛いのは当たり前。
ハートが10個近く削られる落下ダメージを受けた。
最も序盤の体力で落っこちると、これだけで即ゲームオーバーになる。
だって、ハートが4個しか無いからね。
304:リンク+
17/11/20 05:02:11.85 /z8H1W4f0HAPPY.net
防御力が16の状態で落っこちると…。
ハートが5個程度の落下ダメージで済んだ。
防具の防御力は大事ということがわかる。
ちなみに、奈落の落とし穴に落ちたり、炎に巻かれたりした時のダメージは
防具に関係なく一定量のハートが減る。
黄泉川などの冷たい水に落ちると、防寒用の防具を着用していても
緩和できずに激烈な凍結ダメージを受けちゃう(急激に体温が奪われるから)。
305:NAME OVER
17/11/21 07:49:03.71 uMnNO6F7a.net
真のマイナーゲーマーはヤフオクメルカリ監視スレでパトロールやってるね
正義の使者ぶってますが周りと一緒に叩くターゲットさえいりゃなんだっていい
306:NAME OVER
17/11/22 23:18:54.89 uTqfWa+ba.net
マイナーゲーマーの知識は非常に深いが
その知識を全てを他人への攻撃に向けているのが残念
まあ、マイノリティに身を置くと性格がひねくれるからね仕方ないね
307:NAME OVER
17/11/23 22:08:52.64 bhqVUQtOa.net
情報強者の素の姿はヤフオクスレで!
308:NAME OVER
17/11/25 11:32:52.29 7ToAUM+ma.net
しっかり汗かいてクレヨン
クレヨン(失笑)
センスが10年前!
309:NAME OVER
17/11/28 10:06:59.41 isho06p20.net
マイナー通のおいらも絶賛!1000年に1人の神ゲーをみつけたえお¥^^v
URLリンク(goo.gl)
310:NAME OVER
18/01/28 06:24:45.63 UU3JXEot0.net
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
X1F5D
311:NAME OVER
18/04/22 03:38:27.12 KQ1I2v9ia.net
マイナーゲーマーでもない癖に高騰する前に買っときゃ良かったって虫が良すぎる話だよな
312:NAME OVER
18/05/06 07:52:31.40 2uv/dIlPa.net
ラー油のレビューは面白いが
取り巻きのコメントにエアプレイヤー臭いのが偉そうに同調するパターン多くてゲンナリ
たまにレビューと意見違ったりすると酷いことになるよなブルーキッド2とかブルーキッド2とか
エアプレイヤーはマイナーゲーマーの精神的な敵!
313:NAME OVER
18/05/18 12:54:33.34 a75pxVJTa.net
ツイッターなら息をするようにマイナーゲーネタを呟く人がいっぱいいるんだろうな…現実はそんなにいませんでした
そういうの持ってそうなのは自慢話のコレクターばっか
314:NAME OVER
18/06/02 11:25:26.21 XRuSKJQQK.net
zennifやごろリンのような自慢系コレクターが俺の好きなマイナーゲームを話すとイライラするぜ!
315:NAME OVER
18/06/02 11:26:28.00 XRuSKJQQK.net
「ちなみに僕は〇〇〇を〇本持っていますw」
316:NAME OVER
18/07/16 12:53:56.93 yVj+zfe0a.net
「思い出の無いレトロゲームを斜に構えずに楽しめる」これができる人間は少ない
何がなんでもゲームの揚げ足を取って文章センスアピールしたがるカスばっか
317:NAME OVER
18/07/22 09:35:21.40 G6hzCRgxa.net
マイナーゲームを呟くとごろりンのようなマウントクソコレクターが食いついてくる
ここでうっかり反応すると自慢画像を晒してくるぞ、スルーしろ
318:NAME OVER
18/07/28 10:04:49.57 ujp5qJKsK.net
マイナーゲーマーの前提…ゲームに対して謙虚な姿勢を持つこと
やりこんでほんとにウンチなゲームと感じたら叩くけど
ウェーイ系芸人コレクターが売名の道具としてゲームを踏みにじる行為には殺意しかない
319:NAME OVER
18/08/16 08:49:03.43 BTL2+EsXK.net
どうせ誰も反応しないの分かってるから情報の出し惜しみ癖が染み付きがちだな
積極的にマイナーネタを発信してる人には感謝しかない
320:NAME OVER
18/09/29 00:52:46.82 jIGXphTYa.net
あるある(´・ω・`)
真のマイナー好きは言動から謙虚を心得てるのが分かる
URLリンク(mobile.twitter.com)
loderun
@loderun
ビデオゲームを語る行為。コンシューマーを語る人がPCゲーを知らず、PCゲーを語る人がアーケードを知らず、
アーケードを語る人がコンシューマーを知らず…といったことはよくあることなので(僕も自分の興味外はサッパリだ)、
結局は向上心と謙虚さよね。まあ、人それぞれだけど。
(deleted an unsolicited ad)
321:NAME OVER
19/05/12 00:26:34.48 LNZfLBC80.net
母
322:NAME OVER
20/02/12 19:35:31.97 9dBUmxJg0.net
お膳立て
323:NAME OVER
22/02/05 01:34:34.31 /IvB61Cw0.net
オーイ2年も誰も来ていない
324:NAME OVER
22/07/12 23:19:01.59 PsmtibTB0.net
白い
PCエンジン、スーファミ
つまらない&マイナー
メガ奴隷部全部
325:NAME OVER
22/07/17 19:57:35.50 G0u3KJ3J0.net
面白いのに誰も知らなくて寂しい・マイナーという理由だけで糞ゲー扱いされた等
どうにもならない思いをどしどし書いてください
326:NAME OVER
22/07/22 20:06:22.33 KbaCkrnT0.net
面白いのに誰も知らなくて寂しい・マイナーという理由だけで糞ゲー扱いされた等
どうにもならない思いをどしどし書いてください
327:NAME OVER
22/08/08 23:32:11.87 6Yf1CvIa0.net
面白いのに誰も知らなくて寂しい・マイナーという理由だけで糞ゲー扱いされた等
どうにもならない思いをどしどし書いてください
328:NAME OVER
22/08/20 15:35:51.78 CDaVtyCSa.net
面白い
PCエンジン、スーファミ
つまらない&マイナー
メガ奴隷部全部
329:NAME OVER
22/08/21 08:15:46.03 pZ6zepdQa.net
ピザまん🍕
330:NAME OVER
22/08/22 00:34:09.10 8EbkvAoqa.net
LYNXなんて言っても誰にも通じない…
331:NAME OVER
22/08/28 02:17:35.52 qt1F5tODa.net
面白いのに誰も知らなくて寂しい・マイナーという理由だけで糞ゲー扱いされた等
どうにもならない思いをどしどし書いてください
332:NAME OVER
22/08/28 02:17:58.92 qt1F5tODa.net
面白いのに誰も知らなくて寂しい・マイナーという理由だけで糞ゲー扱いされた等
どうにもならない思いをどしどし書いてください
333:NAME OVER
22/08/28 17:51:44.37 VAB0gn8Va.net
面白いのに誰も知らなくて寂しい・マイナーという理由だけで糞ゲー扱いされた等
どうにもならない思いをどしどし書いてください
334:NAME OVER
22/09/02 09:01:45.27 AKrkAhhTa.net
面白いのに誰も知らなくて寂しい・マイナーという理由だけで糞ゲー扱いされた等
どうにもならない思いをどしどし書いてください
335:NAME OVER
22/09/08 10:17:25.41 TKce7ZZh0.net
面白いのに誰も知らなくて寂しい・マイナーという理由だけで糞ゲー扱いされた等
どうにもならない思いをどしどし書いてください
336:NAME OVER
22/09/24 20:05:16.88 KSDsITKE0.net
マリオ2のUSAはなんか可愛そう
ディスク版なんか出さなきゃ大ヒット間違いなしだったのにな
337:NAME OVER
23/01/22 08:49:36.59 oNToYdfKa.net
カラテカ 出た時期が早過ぎた
338:NAME OVER
24/02/11 22:11:22.61 4WM+PfxP0.net
ささやか
339:NAME OVER
24/04/14 02:21:19.64 ry4HQzx6a.net
むむむむ
340:NAME OVER
24/05/08 03:47:29.66 49D8JFvG0.net
まいな
341:NAME OVER
24/06/27 08:39:25.98 3auXgTlB0.net
愚痴と言えばファミコンが全盛期でPCエンジンが出だした頃は社会人だったんで
ファミコンとPCエンジンソフト殆ど買い揃えたよ。
選んで買うのが楽しみでゲームは上手く出来ないから
すぐ止めて新しいの買ってて勿体ない金の使い方したな
342:NAME OVER
24/07/09 19:42:36.58 ALB8xMes0.net
ブラックボックスみたいね
URLリンク(i.imgur.com)
343:NAME OVER
24/07/09 19:45:15.93 ZBTj+cOb0.net
向かい風も微風程度
しかしこういう日は、統一協会と関わり無いはずんだろ?
さすがクズアンチの思考
おまえがアンチしてるだけだったのがなあ
URLリンク(i.imgur.com)
344:NAME OVER
24/07/09 20:31:42.36 voFyLaYY0.net
まりんがその他リスナーだな
345:NAME OVER
24/07/09 21:23:22.25 ZWsYBAsD0.net
選挙制度を根本から変えてくれないと思う
マンガはない…
つまり、、、
346:NAME OVER
24/07/09 21:47:42.42 HJvrnY1O0.net
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければ含みは幻!
347:NAME OVER
24/11/27 16:51:04.32 oWuvoB8lO
例えは゛.登録記号「JA634ρ」は「盗撮窃盗詐欺猥褻集団ダサイタマ県警」だが
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたらアプリ「ADS-B UnfilТered...』で登録記號確認
tтρs://jasearch.info/ ←ここで犯人特定
ADS-B出してない日の丸ロゴ機体は憲法違反税金泥棒自閉隊関係だが,益々調子こいてるこいつらテロリストどもをどんなやり方でも
いいから早急に皆殺しにしないとこいつらが撤き散らしてる莫大な温室効果ガスて゛益々災害連発して次に殺されるのはお前だぞ
ヘリタンク2000Lて゛10000kWh火力発電したのと同等のCO2を排出するがガソリン税と比較してもセ゛ロに等しい税率だし
輸入している石油を大量に無駄に燃やしてんた゛から石油価格高止まりして電氣料金などの高騰原因になってるし
騷音で知的産業壊滅して超絶テ゛ジタル後進国、情報漏洩に不正送金にシステ厶障害まみれ、IT界では日本語の技術情報消滅
こんな史上最悪の強盜殺人がスルーされてんだから俺も俺もと闇ハ゛イトに強盗殺人にと流行るのは当然かつ正当な権利だわな
(ref.) URLリンク(www.call)<)/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/