昔のゲーセンでやけに響いていた効果音at RETRO
昔のゲーセンでやけに響いていた効果音 - 暇つぶし2ch1:NAME OVER
08/03/01 20:59:32 A5XbtFL4.net
とりあえずチェイスHQのサイレンを上げておこうか

2:NAME OVER
08/03/01 21:18:55 ua7r1HFn.net
初代ストⅡの波動拳

3:NAME OVER
08/03/01 21:54:45 .net
モロモロキュッ!

4:NAME OVER
08/03/01 22:03:01 .net
>>3
氏ね

5:NAME OVER
08/03/01 22:35:06 .net
おしゃべりオウム 「ハズレ」

6:NAME OVER
08/03/01 22:36:48 .net
バラデューク
デン ブーピュル I am friend.

7:NAME OVER
08/03/01 23:09:52 .net
ギャプラス

8:NAME OVER
08/03/01 23:14:01 .net
リアル麻雀の「ごめんね」

9:NAME OVER
08/03/01 23:16:36 .net
じゃんけんぽん

あいこでぽん

あいしょ あいしょ ずこ

10:NAME OVER
08/03/02 00:13:10 .net
デイトナUSA
デ~イ~ト~ナ~

11:NAME OVER
08/03/02 00:27:02 cVN6XukA.net
ドラゴンバスター
でっけー足音

12:NAME OVER
08/03/02 00:52:01 .net
ディグダグの効果音
ギャプラスのキャプチャー音
グラディウスのザコ破壊音


13:NAME OVER
08/03/02 01:56:36 .net
ソンソンのフルーツ効果音

14:NAME OVER
08/03/02 02:46:37 .net
ポールポジションの

プッ
プッ
プッ
ポーン

15:NAME OVER
08/03/02 02:58:17 .net
UFOキャッチャーの

ぽーぽーぽーぽーぽー ぽーーぽーぽーぽーぽー
ぽーーぽーぽーぽーぽーーぽーーぽーぽーーー
でけでけでけでけ でけでけでけでけ

16:NAME OVER
08/03/02 02:59:29 .net
山登りゲームの歩行音とミス音

17:NAME OVER
08/03/02 04:35:23 Grt7CJ/N.net
タイガー
タイガー
タイガー
タイガーアパカッ

18:NAME OVER
08/03/02 05:04:33 .net
天地を食らう1の

ヌーーン
オーリャリャリャリャ
ヌーー
ヌー
ヌーーン


19:NAME OVER
08/03/02 07:02:30 VS/toSCI.net
>>17

同意。

20:NAME OVER
08/03/02 07:38:44 .net
ぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶ…


ゼビウスのアンドアジェネシス

21:NAME OVER
08/03/02 08:25:07 .net
モトスのデモ音
源平討魔伝の「ひゃっひゃっひゃっ」
ハイホーIIのタイトルコール

>>6>>14
激しく同意

22:NAME OVER
08/03/02 09:41:44 .net
昔のナムコのアトラク音が多いね。

エレメカだと既出のおしゃべりオウム
オハヨー オハヨー コンニチハ コンニチハ

23:NAME OVER
08/03/02 12:17:43 .net
ジャンケンのやつとか

24:NAME OVER
08/03/02 13:08:55 .net
よくこういうスレタイ思いつくな

25:NAME OVER
08/03/02 13:26:08 eYFOEusa.net
アルカノイドのラウンドスタート音。


26:NAME OVER
08/03/02 13:58:37 .net
ペンゴデモのダイヤモンドブロック揃えたときの音

27:NAME OVER
08/03/02 14:17:24 .net
ダルシムステージの象

28:NAME OVER
08/03/02 16:57:51 Ucm16alu.net
おじゃまぷよの落下音

29:NAME OVER
08/03/02 19:47:26 .net
ストⅡ’のデモ ブランカvsブランカ

30:NAME OVER
08/03/02 20:43:12 .net
マイケル・ジャクソンの「ワオ!」

31:NAME OVER
08/03/02 20:58:53 .net
ゲーセンの開店時間から店で待機してた頃は

任天堂VS筐体のタイトル音
エグゼドエグゼスの自機発進音
バラデュークの”I'm Your Friend!”
Konamiモーニングミュージックの順番

が凄くよく聞えてた


32:NAME OVER
08/03/02 21:09:00 pQxRlkKH.net
テレビ電話みたいなゲームの悟空のお~いって声はある所無駄に耳にした

33:NAME OVER
08/03/02 21:44:13 v7ElVvo6.net
ジャンピュータ

ワルキューレ(フィールドコンバット)

34:NAME OVER
08/03/02 21:45:07 VS/toSCI.net
ネオジオの起動音

♪ちゃん、らん、らん、ら~ん♪
♪ちゃん、らん、らん、ら~ん♪


35:NAME OVER
08/03/02 22:12:12 .net
麻雀シスターズ

いや~ん

36:NAME OVER
08/03/03 02:39:58 .net
ちょっと前だが、梅喧の畳返しはうるさかった

37:NAME OVER
08/03/03 02:52:03 .net
怒IKARIのSE全部
スーパーパンチアウトの人の声全部

38:NAME OVER
08/03/03 10:39:52 XhKlladD.net
プロギアの嵐で宝石を取った時

39:NAME OVER
08/03/03 10:50:44 .net
スーパーソニックブラストマンの
キャータスケテー

40:NAME OVER
08/03/03 12:42:28 .net
アフターバーナー2
ファイ!ファイ!ファイ!

41:NAME OVER
08/03/03 12:50:32 .net
エキサイティングアワー

ワン!ツー!! ウオォォォ(ry

42:NAME OVER
08/03/03 18:50:24 .net
おい! そこのアンタ! アンタじゃよ! ちょっと試していかんかね?! 

43:NAME OVER
08/03/03 19:29:00 .net
ギャラガの
「ちゅるるるるるるるふぃふぃふぃ」
「わわわわわっこー、ぱーぷー」

44:NAME OVER
08/03/03 20:46:19 .net
>40
どっちかってーとステージクリア時の音のがやたら響いてた希ガス。

45:NAME OVER
08/03/03 21:02:38 .net
なんかオームらしき鳥が真ん中にいて
ルーレットの上下左右4箇所が当たりになってる景品マシンがあってさ

定期的に

「コンニチハ!」

 とか

「アハハ  シツレイ…」

 とかしゃべってた。これがやたら響くんだわ。

46:NAME OVER
08/03/04 00:03:29 .net
Mr. Do! のダイヤモンド出現中の音

47:NAME OVER
08/03/04 00:25:19 .net
効果音てか、サイコソルジャーのBGM。
「ファイヤー、ファイヤー、サイコソルジャー」
デモでも鳴りっぱなし。

48:NAME OVER
08/03/04 00:26:48 .net
なんか花札の奴


てってれて~ て~て~て~て~て~て~て~

49:NAME OVER
08/03/04 01:31:21 .net
ざんえーけん ざんえーけん ざんえーけん ざんえー

50:NAME OVER
08/03/05 20:29:52 m8Y5nBne.net
空手道にて。

┣¨ ┣¨ ┣¨ ┣¨ ┣¨ ┣¨ ┣¨ ┣¨ ┣¨ ┣¨ ┣¨ ┣¨ ┣¨ ┣¨ ┣¨

51:NAME OVER
08/03/05 21:05:05 .net
コッケコー 大変だー

52:NAME OVER
08/03/05 21:46:48 /SI25zbP.net
ジャーンケーンポ、ズコー!

53:NAME OVER
08/03/06 00:27:03 .net
ダルシムのステージの象の声

54:NAME OVER
08/03/06 00:27:22 .net
パックマンの死ぬ音

ピュロロピュロロピュロロピュロロロ~ パッパッ

55:NAME OVER
08/03/06 01:21:36 .net
グラディウスのレーザー

56:NAME OVER
08/03/06 01:28:29 .net
ストZEROの春麗KO声

57:NAME OVER
08/03/06 01:29:10 .net
ベリバベリグ、今日の運勢見ちゃうよ

58:NAME OVER
08/03/06 01:42:04 .net
♪アイヤイヤー アイム リル バタフライ

59:NAME OVER
08/03/06 04:47:23 .net
ジャンピュータ

60:NAME OVER
08/03/06 14:57:41 u2ZfxQeC.net
1942
金属音みたいなBGM

61:NAME OVER
08/03/06 17:21:39 .net
ゲーセンでバイトしていた頃(90年代前半)
閉店後照明落として掃除してたら
「カチャッ」とすげーリアルにドアが開く音がするんですよ
ものすげー怖かった

「バニラシンドローム」ぜってー忘れねぇ


62:NAME OVER
08/03/06 19:24:30 .net
エイリアンシンドロームの「ザ・タイム・ボム・イズ・セット」
2P側の女性キャラが死ぬときの「ギャーッ!」はトラウマ

63:NAME OVER
08/03/06 20:30:27 .net
それ他の学校のやつがやってて「ギャーッ!」っていうたびに大笑いしてしまった。
失礼だったが、あまりにもリアルなんで笑いが止まらなかった。

64:NAME OVER
08/03/07 01:35:14 Kko4v1HN.net
パックランド ステージ終了時音
ドルアーガ  鍵の方向を向いた時のベルの音
それと、(パワーツモったぞー)w

65:NAME OVER
08/03/07 03:18:09 .net
UFOキャッチャーのソニックの無敵のBGM

66:NAME OVER
08/03/07 11:00:11 .net
源平討魔伝の虎の鳴き声。

67:NAME OVER
08/03/08 08:48:18 .net
はどーパオーンパオーン

68:NAME OVER
08/03/08 09:07:46 .net
デモでもBGM エキサイティングアワー

69:NAME OVER
08/03/08 13:48:19 .net
天地を喰らうのパワーを溜める音

70:NAME OVER
08/03/08 13:53:18 .net
天帝の んウーーーーーーンッ

71:NAME OVER
08/03/08 13:58:02 .net
飛竜だった

72:NAME OVER
08/03/11 01:06:34 .net
ゼビウスのネームエントリーの音

73:NAME OVER
08/03/11 01:08:16 .net
「勝負はこれからよ!」

74:NAME OVER
08/03/17 23:41:08 .net
ブラスト、オーーーーーフ
アラーッアラーッ アラーッアラーッ

75:NAME OVER
08/03/18 23:59:40 .net
ワニワニパニックの「いてっ!いてっ!」

76:NAME OVER
08/03/21 10:45:20 .net
>>43
「わわわわわっこー、ぱーぷー」

そんな効果音ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でもかわいいから許す

77:NAME OVER
08/03/21 21:00:30 +LiIe0re.net
スペースパニック
モンスターが穴に填まった時の、ハエの飛んでるような効果音に、退治した時のバッティングみたいな効果音

78:NAME OVER
08/03/24 05:37:07 G+ARD3T8.net
おしゃべりオ~ム
URLリンク(jp.youtube.com)

「オハヨ、オハヨ、コンニチハ、コンニチハ」とかしゃべるやつ

79:NAME OVER
08/03/24 11:04:52 .net
>>75
あれは響いてたw
誰かがコイン入れて「食べちゃうぞ!」の声すると思わずそっち見ちゃうしw

80:NAME OVER
08/03/24 11:37:05 .net
>>78
懐かしいん

81:NAME OVER
08/03/25 07:00:37 V1Y0rqs7.net
>>57
それ未だに置いてある所あるよ

82:NAME OVER
08/03/25 08:02:09 .net
ワールドヒーローズの泥男の声
「ワァッホ ワァッホ」

83:NAME OVER
08/03/25 15:07:56 fYgQaD4I.net
Mr.Do

ドレミファ…

84:NAME OVER
08/03/25 15:23:43 .net
アイグー
アイグー
アイグー
アイグーアパカッ

パオ~ン

85:NAME OVER
08/03/25 21:25:50 .net
>>75
>>79
「もお~怒ったぞ」で
いて!いて!がさらに加速w

86:NAME OVER
08/03/27 01:03:03 .net
ボーオール
ストライクー
スリーアウト チェンジ
ダッダッダッダッダッダッダッ

87:NAME OVER
08/03/27 15:52:02 .net
こずもぎゃんぐすだー

ぎゃーっはっはっはっはっは ぎゃーっはっはっはっはっは

88:NAME OVER
08/04/03 05:56:27 3jw4BoxZ.net
はどーけん! はどーけん! ハドーケン!

89:NAME OVER
08/04/03 08:22:26 .net
あっかあーげて

90:NAME OVER
08/04/03 09:01:23 .net
ゴールデンアックスのデモの敵の断末魔

91:NAME OVER
08/04/03 15:36:58 .net
はどーけん! はどーけん! ハドーケン! タツマキセンプーキャク!!!

92:NAME OVER
08/04/04 03:22:26 .net
ドンキーコングの75mのピョワン、ピョワン、ピュー

93:NAME OVER
08/04/04 11:03:11 .net
グラディウス
ズキュンキュンキュン…

94:NAME OVER
08/04/04 17:22:37 .net
スレ違うけど、大昔やたらリアルなゴジラが迫ってくるゲームあったの知ってる人いる?
なんか体にある光センサーみたいの狙ってガンコンみたいので撃つやつ

95:NAME OVER
08/04/22 03:03:57 d2t0B1fs.net
それ顔だけなヤツ?
口ん中にセンサーあって 撃つと後ろに下がるヤツwww

96:NAME OVER
08/04/22 05:17:13 .net
ひゅるひゅるひゅるひゅるひゅる
へんしーん
やったー

97:NAME OVER
08/04/22 09:02:45 .net
ファーイヤー ファーイヤー
サイコソルジャアー

98:NAME OVER
08/04/22 09:51:11 .net
R-Type の ボスのところがやけにツンツン響いてた。
あと、スプラッターハウスの”キャー”と、
あしたのジョーの”うおー、りきいしー!”

99:NAME OVER
08/04/22 13:01:52 .net
くにおくんのデモ音

100:PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo
08/04/22 22:27:26 .net
なぜデモ画面ではBGMは流さずSEだけなのか?

101:NAME OVER
08/04/22 23:53:18 .net
メダルゲームの

じゃん けん ぽん!!

って声

102:NAME OVER
08/04/23 14:52:10 .net
やったね!

103:NAME OVER
08/04/23 20:33:16 .net
>>101
あーいしょ!しょ!ズコー

104:NAME OVER
08/04/23 21:23:53 .net
グラディウスのパワーアップ音

105:NAME OVER
08/04/24 01:44:25 .net
怒号層圏
「我を倒すために..
「ワタァ ワタァ

106:NAME OVER
08/04/24 01:45:07 .net
忍者君阿修羅の章BGM

107:NAME OVER
08/04/24 02:17:22 .net
覚悟はいい
人体実験
脳改造
これでもくらいなさい
ロボ行きなさい
邪魔者は消すのみよ


覚えてしまった・・・・

108:NAME OVER
08/04/24 20:27:15 .net
バーチャレーシングのタイトルカット

ズギューン

109:NAME OVER
08/04/24 23:26:27 .net
デーイートーナー

110:NAME OVER
08/04/27 18:35:27 .net
WILLIAMS社製のピンボール「HIGH SPEED」
アトラクションからかっこよかった


111:NAME OVER
08/05/01 05:53:00 .net
スーパードーンキホーテー

112:NAME OVER
08/05/01 21:49:02 rSLkzoPi.net
UFOキャッチャーの音楽

113:NAME OVER
08/05/02 00:06:01 Nl7r/axA.net
バキュラ音♪

114:NAME OVER
08/05/02 00:20:02 .net
ベラボゥ ベラボゥ ベラボゥ

ソ~~リャッ

ベラボゥ ベラボゥ ・・・

115:NAME OVER
08/05/02 00:49:55 .net
天外魔境 真 伝

116:NAME OVER
08/05/02 02:12:58 .net
ぼくのまけだー
ていう声
エレメカの名前は知らん

117:NAME OVER
08/05/04 09:10:50 .net
赤上げて!

118:NAME OVER
08/05/05 08:30:59 .net
けたたましいパンチ・キック音


119:NAME OVER
08/05/09 15:29:06 .net
クレイジーコングの「ホイヤッ!」
ジグザグ(ディグダグのコピー)のプクプクポン音
国盗りゲーム(メダルゲーム)のドラえもんのテーマ
サンダーセプターの爆発音

120:NAME OVER
08/05/11 11:12:34 .net
>>116
うわっ、懐かしいw
ジャンケンするゲームだったな。

じゃんけん、ポン!
あいこで、ショ!
ぼくのまけだー

121:NAME OVER
08/05/14 17:14:54 .net
でーーんでけでん、きゃあぽんきゃあぽん♪(←ニチイの屋上でいつも流れてた。前半部は低音、後半部は高音)

でんでんでんでんでんでんでんでん、でんでけででんでん、でんでん♪(後半部は「おっとととの、おっとっと♪」と同じメロディ)

122:NAME OVER
08/05/15 23:00:42 .net
ぱっくんらんど。

デデッデッデ・・・デーンデーンデーン

123:NAME OVER
08/05/20 05:05:06 zvEV4nPJ.net
エアホッケーのガチャ音。
パンチングマシンの衝突音。

124:NAME OVER
08/05/20 10:02:37 .net
ギャプラス

125:NAME OVER
08/05/20 13:09:29 .net
ガントレット

126:NAME OVER
08/05/22 10:09:27 .net
つ~るり~んく~ん♪

127:NAME OVER
08/05/22 22:51:16 .net
お菓子取りゲームの音とか。

 ♪デーデーデロレロー
  ♪デーデーデロレロー
   ♪デーデーデロレローデーデデーロー

っての
誰かゲーム名知らない?

128:NAME OVER
08/05/24 01:25:35 .net
栗きんとん(漢字違うけど)のOP音

129:NAME OVER
08/05/24 22:11:55 gTVjFErJ.net
メダルゲームはうるさかったな
2.4.8.16.32のルーレットで回るやつとか

130:NAME OVER
08/05/24 22:32:29 .net
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ、
ドドーン! ドドーン!

忍者ウォリアーズの戦車

131:NAME OVER
08/05/24 23:44:37 .net
I'm your friend!

132:NAME OVER
08/05/25 01:36:09 .net
>>129
フィーバーチャンス(カプコン)か


ガンダムのメダルゲー(こっちはコナミ)

ガンダムゥ!

133:NAME OVER
08/05/25 07:18:59 .net
龍虎の拳2の
「やめて!お兄ちゃん!」

134:NAME OVER
08/05/25 18:47:21 .net
グラディウスのビッグコアの音楽

135:NAME OVER
08/05/25 20:51:35 .net
ギャルパニ1の太陽みたいな敵が攻撃する時の声「パフッ!」
脱衣見たさにちらちら筺体を見るんだけど
いつもこいつが「パフッ!」って言ってて
ギースの烈風拳と同じくらい耳に残った。

136:NAME OVER
08/05/28 13:38:33 .net
庭球を当てるかっぱの奴

デッテテテッテ、デッテテテッテ、デッテテッテ「キャハハキャハハ」言う奴

137:NAME OVER
08/06/04 20:21:37 .net
ピッチャー第一球投げました!
ピュー
バン!
アウト!ゲームセット!

138:NAME OVER
08/06/10 08:46:12 .net
ドラゴンバスターでマップからダンジョンに入る音
「ズーッ」

139:NAME OVER
08/06/13 20:47:12 TdHOzZkf.net
ちゃんちゃんちゃららら
ちゃんちゃんちゃららら
ちゃんちゃんちゃららら
らー

はい、なんだ?


140:NAME OVER
08/06/13 23:49:59 .net
ドラゴンバスターのドラゴンの立て穴落ちてる時の音

141:NAME OVER
08/06/14 03:56:51 .net
お~正解!

142:NAME OVER
08/06/14 13:07:38 .net
なぜ分かるWWW

143:NAME OVER
08/06/14 19:02:46 .net
漏れの想像してた場面までどんぴしゃでしたw


144:NAME OVER
08/06/15 00:41:33 BZN3ry1J.net
A-JAXの自機死亡の効果音
「どばーーーーーーーーーーん」
マジはずかった

145:NAME OVER
08/06/15 02:26:06 .net
タイグー!タイグー!タイグーアッパッカ-!

146:NAME OVER
08/06/15 07:11:47 .net
まきしまむぱわー(あふたーばーなー)

147:NAME OVER
08/06/15 15:31:23 .net
ビシビシガッふっふっ!
であー!ういあ!
へあっどっどっどっどっどっど
げあーっはっはっは!

148:NAME OVER
08/06/20 17:35:09 lmB7/TKi.net
天地を喰らうの
「うぅ~りやぁ」が印象的


149:NAME OVER
08/06/20 22:35:12 .net
パチンコのエバンゲリオンのミサトの部屋の音楽

150:NAME OVER
08/06/21 16:12:33 hrzQjus8.net
私のパンチを受けてみろ!

151:NAME OVER
08/06/23 08:11:45 .net
ポールポジションのスタート音
「ぷっ、ぷっ、ぷっ、ぽーん」

152:NAME OVER
08/06/24 21:53:48 Lh2C7d8p.net
スーパードン・キホーテ

153:NAME OVER
08/06/27 00:34:12 .net
アウトランのデモ画面中のキキキキキキ

154:NAME OVER
08/06/29 00:09:14 .net
>153
漏れがいつも行ってるゲセーンにゃ設定OFFにされてたから響いていた記憶がないなあ(´・ω・`)

155:NAME OVER
08/06/29 04:29:25 .net
麻雀マル禁版のデモのいやーんとかそこはダメとか

156:NAME OVER
08/06/29 14:45:53 .net
自分の行きつけで一番響いてたのはTAITO系。バブルボブル、ダライアス、パスルボブル2あたり。
ナムコはディグダグと既出のギャプラスとポールポジション。源平の「ひゃっひゃっ」も。
コナミはグラディウス、サーカスチャーリーくらいしか印象に無い。

ゲームセンターがうるさいBGMを流すようになってから印象に残るアトラク音は無いな。
デパートの屋上ゆうえんちがまだ聞けるかな。あと、古いバスターミナルの待合所とか、
さびれた温泉とか。


157:NAME OVER
08/06/30 18:36:38 .net
板の主旨には反するがセガラリー2。

158:NAME OVER
08/07/10 03:39:44 .net
バブルボブルも良い感じに響いてた

159:NAME OVER
08/07/10 03:43:05 .net
1942だか1943だかも結構なモンだった気がする

160:NAME OVER
08/07/10 10:51:26 .net
こいこい しますか?

161:NAME OVER
08/07/10 21:58:06 .net
ザクソンの自機爆発音

162:NAME OVER
08/07/17 20:05:37 .net
サンダーセプター

「ぶぴょぽぷぷぁぴ…」
(しばらくの間沈黙)
「ドゴーン!!」


163:NAME OVER
08/07/25 12:23:06 .net
よくスーパーとかちっちゃいデパートのゲームコーナーで
浅香唯の「セシル」が流れてたよなあ。
あれ、UFOキャッチャーか何かのBGMかな。


164:NAME OVER
08/08/02 06:03:51 .net BE:870759239-2BP(0)
びびっびっび、び~んび~んび~~ん


あとスレ違いだが、地下鉄(有楽町線、半蔵門線など)の発射ベルの

「ぷぅ~~~~~~~~~~~~」

が昔、グラディウスを髣髴とさせて止まなかった

165:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/30 07:16:42 Z7OhF+WT.net
「わたしのパンチを受けてみろ!!!!!!」

166:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/30 09:17:09 usuw6GlC.net
熱血硬派くにお君【なめんなよぉー】

167:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/30 09:34:55 .net
ちょっと前だとストⅡの乱入の曲とか

168:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/31 03:46:30 .net
ゲーム名忘れたけど
『タスケテー! センテン』

169:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/31 08:20:53 .net
つ[スピークアンドレスキュー]

170:168
08/08/31 08:37:24 .net
>>169
(HELP!HELP!)・・・サンキュ!w

171:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/31 10:43:15 .net
それはキング&バルーン

BYE BYE !

172:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/31 18:23:21 .net
王様「わしらのアレってクチなの?ヒゲなの?」

173:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/31 20:41:30 .net
しゃべるゲームといえば、ニューヨーク・ニューヨークもうるさかったね。
ブラボー!

174:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/02 04:11:20 .net
クレイジー・クライマーの
『イテッ!』

175:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/03 21:17:01 .net
昔って言っていいか知らんが
『ガンフォース』の自機がやられた時の断末魔

176:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/10 20:46:06 ly4GFK53.net
>>1
個人的にはラウンドアップ5の方が好き


177:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/11 04:15:25 .net
ポールポジションのスタートシグナル

178:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/11 13:21:57 .net
10ヤードファイトの
“あとーチョットーファイファイファイファイ”
ゼビウスのサントラみたいなのにも入ってなかったっけ?


179:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/12 23:06:25 .net
ワニワニパニックも結構うるさい。
何とかかんとか~、あほいっさ
って聞こえる

180:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/13 16:48:18 .net
>>179
も~おこったぞ~

181:NAME OVER
08/09/24 02:19:40 .net
もぐら対うさぎみたいな野球のゲーム知ってるやついる?
ピンボールみたいなゲームで、ソフトボール小の大きさの玉をはじいて

|⊂ あ ⊃|⊂ た ⊃|⊂ り ⊃|

って穴に入れるやつ。
それの音が結構印象に残ってる
1球目 ぱーん♪
2球目 ぱーんぱーん♪
3球目 ぴぽーん♪

182:NAME OVER
08/09/24 14:05:44 .net
クレーンゲームのBGM
後でソニック・ザ・ヘッジホッグやってる時に流れてきて
「あーこの曲だ」とちょっぴり嬉しかったり

183:NAME OVER
08/09/24 20:27:20 .net
>>182
スマブラXでいきなり流れ出してびっくりした
ソニックの曲だとは知らなかったw

184:NAME OVER
08/09/27 22:31:36 .net
あのクレーンゲーム何年現役を続けるつもりだと小(ry
音源もメガドラと同じものっぽいしw

185:NAME OVER
08/10/06 00:47:38 Nw3Lysmb.net
やっぱ、リブルラブルでしょ。

186:NAME OVER
08/10/06 01:48:23 +EazDDmP.net
グラディウスのコインイン。
あとドルアーガの塔。
連コインすると開始しても鳴り続けてた。

187:NAME OVER
08/10/07 18:46:07 .net
ギャラクティクウォリアーズの勝利音

188:NAME OVER
08/10/08 00:15:13 eoCW00gA.net
スペフラ取った音!
ちゃんら らんら~~ん!

189:NAME OVER
08/10/08 00:47:50 .net
ギャプラスか

190:NAME OVER
08/10/08 13:48:00 .net
ピンボールアクションのアトラクト音

191:NAME OVER
08/10/08 15:31:22 .net
大魔界村OPでプリンプリンがレーザーで胸を撃ち抜かれる音

192:NAME OVER
08/10/08 15:34:05 .net
スプラッターハウスのヒットを打ったような音

193:NAME OVER
08/10/08 17:38:33 IujRX2lQ.net
助けて アポロン…

194:NAME OVER
08/10/08 18:08:00 .net
ワギャン

195:NAME OVER
08/10/09 01:00:57 94jyTE7g.net
ペケラッポー スピードアップ ミッソー
ペケラッポー フォースフィー リッポーレーザー

196:NAME OVER
08/10/09 06:42:55 .net
>>195
モーサポーが抜けてる

197:NAME OVER
08/10/09 13:49:51 .net
マッピーのボーナス面のスタート音

198:NAME OVER
08/10/11 00:23:12 .net
「UF!UF!」ってうるさいから、UFって何だろ?って思っていたら龍炎舞だった。

199:NAME OVER
08/10/13 15:41:21 .net
このゲーセンにあるの懐かしくないかい?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

200:NAME OVER
08/10/18 17:08:49 .net
どう考えてもくにお君のボイスだろ
これを否定する奴はアーケードゲーマーじゃねぇ

201:NAME OVER
08/10/18 22:51:59 .net
>>200
ボイスより2面のバイク音のほうが響いてた…

202:NAME OVER
08/10/19 04:35:49 .net
くにお君はデモ画面の曲だろう

203:NAME OVER
08/10/20 08:39:56 .net
「ティンクルスタースプライツ!」

204:NAME OVER
08/10/27 01:19:11 .net
ダーウィン4078 で被弾して退化する時のヘンテコな音。

205:NAME OVER
08/11/01 18:47:15 .net
>>182-184 的確すぎて吹いたww

206:NAME OVER
08/11/02 18:29:10 .net
バラデュークのオレンジ(名前忘れた)を撃ち殺してしまったときの音

207:NAME OVER
08/11/18 01:22:19 .net
ニューヨークニューヨークのBGM

208:NAME OVER
08/11/25 11:03:47 .net
夢夢ちゃんがフィーバーフィーバーうるさかった

209:NAME OVER
08/11/25 17:21:17 .net
ノーティーボーイ  ?マークを撃ったとき

210:NAME OVER
08/12/16 19:32:09 .net
ここまでアルゴスの戦士なし

211:NAME OVER
08/12/16 20:27:32 FMxqGPHJ.net
ボン、ボロボンボンボン、ピーポ、ピーポ

確かレース系の筐体で鳴ってたと思うんだけど、知ってる人います?
1985年ぐらいだったかなぁ・・・


212:NAME OVER
08/12/16 21:09:16 5sBZl4Pi.net
>>210
確かにあれはうるさかったなw

213:NAME OVER
08/12/18 13:19:58 .net
ネオジオ共通の『MAX 330 MEGA PRO GEAR SPEC』が表示される時に
ながれるBGM(というのかな?)

214:NAME OVER
09/01/25 23:59:17 .net
青春スキャンダル

215:NAME OVER
09/01/28 23:39:27 .net
ここまでダルシムステージのパオーンなし

216:NAME OVER
09/02/01 14:37:24 .net
初代DoubleDragonの殴る音

217:NAME OVER
09/02/01 15:23:18 .net
初代くにおの、なめんじゃねえとかなんとか

218:NAME OVER
09/02/01 19:54:11 .net
でいとーなー
でいとーなー
でいとーなー
でいとーなー

219:NAME OVER
09/02/01 19:56:22 .net
わたしのパンチをうけてみろ!

220:NAME OVER
09/02/01 20:08:51 .net
このスレみてるとゲーセンの音が
鮮明に蘇る


221:NAME OVER
09/02/01 20:09:10 .net
ダラアイスII

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
ピシューピシュー

IIはアトラクがワンパターンでつまらん。

222:NAME OVER
09/02/01 23:41:55 .net
忍者君阿修羅の章のミニドラゴン。
「ミカタ」って聞こえるんだけど、なんて言っているのあれ?

223:NAME OVER
09/02/04 04:18:08 .net
クラウンズゴルフの曲は一日中鳴ってた

224:NAME OVER
09/02/06 02:19:26 .net
スカイキッドの面開始時のファンファーレ。

225:NAME OVER
09/02/07 04:18:53 .net
おいととと!はずれー

226:NAME OVER
09/02/08 19:54:31 .net
鳳凰拳! はどぉけん!がほうおうけんに聞こえた
昇龍拳! しょーりゅーけん!
竜巻!旋風脚
ヤッ 春麗の声
ワーン  ハガーの回転するやつ
どぐぅおおおおおぉぉぉぉぉ! ダライアス2の核トーチカ爆発音
ガッ ガッ ガッ ゴトッ テトリスの音




227:NAME OVER
09/02/08 23:03:26 .net
セガのパルサー
クリアしてから次の面に行くまで壮絶にうるさい

228:NAME OVER
09/03/17 07:43:47 .net
餓狼伝説スペシャル
ギース様の「烈風拳!」がやけに声でかかったような気がする

229:NAME OVER
09/03/18 01:44:46 .net
餓狼スペなら、むしろベアの唸り声だろ

230:NAME OVER
09/03/20 10:47:51 .net
ハングオンの通った道筋をなぞる画面の
ペレレレレレレって音。
デパートの二階にゲーセンがあって、エスカレーターで登っていくと、この音が聞こえてきて興奮したもんだ。

231:NAME OVER
09/03/20 16:05:39 .net
>>227 アルゴスの戦士もかなりのもんだよな>クリア時の音楽

232:NAME OVER
09/03/23 01:22:05 .net
山のぼりゲーム


ぺぺぺぺぺぺぺぺ ぺーぽーぺーぽーぺーぽーぺーぽー(橋)

ぺぺぺぺぺぺ ブブブブブブ(蜂) ピュウー

233:NAME OVER
09/04/03 05:37:54 .net
カンカンカン! カンカンカン!
ピッピッピッピッピッピッピ!

昔のゲーセンじゃなく、昔のおもちゃ売り場によくあった、ウサギな。

234:NAME OVER
09/04/13 16:47:39 .net
おはよ おはよ
こんにちわ こんにちわ

おしゃべりオウムだっけな
あと、「そこのあんた!あんたじゃよ!ちょっと試していかんかね!」ってやつ

235:NAME OVER
09/04/18 15:33:07 .net
>>234
一瞬ツンデレのせりふに見えたww

236:NAME OVER
09/06/06 23:54:15 .net
age

237:NAME OVER
09/06/07 13:58:55 .net
私のパンチを受けてみろ!

238:NAME OVER
09/06/07 15:23:58 .net
あんま古くないかも知れんが、エスプレイドのアリスクローンの断末魔

ミャーミャミャーミャーッミョミャー

239:NAME OVER
09/08/13 09:58:53 .net
モンスターランドの金が出る音。

240:NAME OVER
09/10/19 04:35:14 sOb7w9o4.net
パワーバンガー

241:NAME OVER
09/10/19 19:58:21 .net
このスレ最高!!

>>34は思い出すと涙が出てくる。

242:NAME OVER
09/10/19 21:58:15 .net
じゃん、けん…ぽん!あーいこで…しょ!あーいこで…しょ!あしょ!あしょ!
フィーバー!テレレレレレレレレレ、やっぴー!

243:NAME OVER
09/10/19 23:29:56 .net
はどーけっ!はどーけっ!しょーりゅ…うぅわあぁーー…!うぅわあぁーー…!

244:NAME OVER
09/12/14 03:52:38 .net
あれだよ、ナムコのお菓子落とすやつ。
「フォフォフォフォー、フォフォフォー」
みたいな。

245:NAME OVER
10/01/04 20:02:39 .net
フェイロンのホアチャァーオ
ザベルのギター

246:NAME OVER
10/03/29 23:06:32 .net
「花あわせ」だっけ?ジャンピュータとかがあった頃に出てた花札ゲーム
あの効果音と証城寺の音楽がやけに響いてた

247:NAME OVER
10/04/01 11:29:05 4O57klgt.net
保守

ハンバーガーの踏むときの音
「ズンズンズン」

248:NAME OVER
10/04/03 12:41:40 aLWNwGUh.net
グロブダーのアトラクト音「ひばらららららら」
同「ザッブラビュー」「ガオーーーーーー」
ポーカーゲームの音痴なドレミファソ
パンチアウトの「ぱいぽーぱいぽー」
長崎屋にあったワイバーンF-0は爆音デモ音が気持ちよかったが、
誰もプレイしているところを見たことが無い。

249:NAME OVER
10/04/04 20:21:02 .net
春麗の断末魔の叫び

250:NAME OVER
10/04/13 22:36:51 .net
ユニバーサルのスロットマシンの回ってる時と止まる時の音

テレレレ!テレレレ!テレレレ!テレレレ!テレレレ!テレレレ!テレレレ!テレレレ!
ティロリロリロリロロン♪
ティロリロリロリロロン♪
ティロリロリロリロロレーン♪

251:NAME OVER
10/04/19 12:21:25 .net
ジャンケンポン♪

あいこで…

しょ!

252:NAME OVER
10/04/24 12:31:09 .net
つーるりんくーん

253:NAME OVER
10/06/07 14:14:08 .net
>>251
まけー
ってやけに響くよな

254:NAME OVER
10/06/23 18:37:25 .net
ゼクセクスの姫様の叫び声

255:NAME OVER
10/07/04 21:44:30 .net
1942の金属音のようなBGM

256:NAME OVER
10/07/04 22:39:11 .net
うちのゲーセンはシティコネクションのBGMが音でかかったなあ。
ねこふんじゃったとかがよく響いてた。

257:NAME OVER
10/07/05 00:12:56 Z30J/OKQ.net
アウトランのBGM「パッシングブリーズ」

バーチャレーシング ゲーィムオゥバ~

ネオジオ筐体の起動音

258:NAME OVER
10/07/05 00:14:50 ImgXul95.net
クレイジードンキーの 「ほやっ!」 「たらり~ん♪」



259:NAME OVER
10/07/08 10:09:15 .net
忍者君阿修羅の章の「ヤーン、ヤーン」とBGMの猪木のテーマ曲。

260:NAME OVER
10/07/14 21:17:10 .net
ポールポジションのスタートシグナル音
「ポッ ポッ ポーン」

261:NAME OVER
10/08/16 02:29:17 v6cbES/E.net
URLリンク(arcade.hofle.com)


↑ここのサイトに
1981年
1983年
1986年
1992年
それぞれの当時のゲーセンの音をMP3でうpされてるよ。
これステレオで流しながら部屋真っ暗にしてレトロゲープレイするとかなり雰囲気が出るよ。

(右クリック⇒保存で)

262:NAME OVER
10/08/16 10:35:35 .net
>>261
これは録音したのではなく、作ったっぽいね。
そりゃ当時の音がそのまま残っていたら却って変だけど。
ゲーセンって音が拡散する上に音源が一箇所に集中していないからこんなにうるさくないし。

でも面白い。

263:NAME OVER
10/08/16 13:45:09 l9imkN/b.net
どうやったら聞けるの?
えいごだからわかんない><


264:NAME OVER
10/08/20 17:45:37 .net
アメリカ語わからん

265:NAME OVER
10/08/20 21:04:44 .net
1981年
1983年
1986年
1992年

のそれぞれのmirror 1 って書いてるところで右クリック⇒対象をファイルに保存⇒mp3がDLできる。
あとは聞くだけ。

266:NAME OVER
10/08/20 22:27:44 .net
アルカノイドの玉がブロックに当たった音
沙羅漫蛇のパワーアップ音
グラディウスのパワーアップ音
ワンダーボーイの曲
スト2の昇竜拳


267:NAME OVER
10/08/21 09:29:33 ELUSJtLJ.net
はどうけんはうるさいゲーセンだと 「りゅうえん けん」 としか聞こえないw

268:NAME OVER
10/08/21 12:36:14 sHeO7m8W.net
ホイヤッ、ホイヤッ(クレイジーコングのマリオ?のジャンプ時の声)

269:NAME OVER
10/08/21 13:46:25 .net
マリオじゃなくてマサオ。

270:NAME OVER
10/08/21 14:37:35 UwZHorhh.net
ファイナルファイトの一面のボスの笑い声は
よく聞こえてたな

271:NAME OVER
10/08/22 02:14:11 .net
私のパンチを受けてみろ

272:NAME OVER
10/08/22 06:37:29 RJSPW3At.net
>>268
こち亀では

ほや!ほや! って書いてあったなあ。


273:NAME OVER
10/08/25 22:23:32 R6Oyvw4x.net
ジャンケン!ホイ!負け!

274:NAME OVER
10/08/26 00:48:29 .net
うちのほうでは

ジャンケン、ポン!、ズコー
だった

275:NAME OVER
10/08/26 01:07:13 JTzPWtUs.net
サスケVSコマンドの音


276:NAME OVER
10/09/09 02:59:13 .net
魔界村の敵が死ぬ時の音、「どゅびし」とかいうの。
なんか心臓に響いて体に悪そうだったなーw

277:NAME OVER
10/09/09 21:49:03 Ts8EUOR5.net
>>267
俺は最初『ほうおうけん』と思ってたよ。

バラデュークの I'm your friend かなー

278:NAME OVER
10/09/09 22:18:36 .net
>>276
確かに響いてたな~
確かBGM鳴らないで効果音だけ流れるんだっけ?

279:NAME OVER
10/09/09 23:41:47 .net
魔界村ならアイテム取ったときの効果音も結構響いてた印象が

開店直後のデパート屋上の室内遊戯コーナーなんて
薄暗い中に画面の薄明かりがいたるところでボゥって浮き上がってて
効果音だけが鳴り響くという一種幻想的な空間だった

280:NAME OVER
10/09/10 07:19:45 .net
昔は、デモ中はBGM流さないでSEだけっての多かったな

281:NAME OVER
10/09/11 17:18:07 .net
90年代から段々デモ中のSE消すようになったよな、誰もいない小じんまりしたゲーセンだとゲームのモニターが点いてる音?ノイズ?だけがして寂しさを感じたな



282:NAME OVER
10/09/11 17:58:28 .net
SE消すとかは基盤で設定できるからな
出そうと思えば出せる、店がうるせぇからオフにしてるだけだと思われる
90年代はユウセンで音楽ガンガンに鳴らしてゲームのデモ音はあまり響いてなかった印象


283:NAME OVER
10/09/11 18:40:20 .net
自分が初めてデモで音が鳴るゲームに出会ったのはフリスキートムだったな
次にクレイジーコングIIか

284:NAME OVER
10/09/11 19:21:23 .net
てんっ、ててってってれってれーん
やったかなぁ?クレイジーコング

285:NAME OVER
10/09/12 17:38:48 .net
クレイジーコングIIで檻が開くデモの単音のメロディが不気味だった

286:NAME OVER
10/09/13 00:57:33 .net
うーうぃっち!、ぎぶあーっぷ、ぎぶあーっぷ!
チャンピオンレスラー

287:NAME OVER
10/09/13 05:18:36 .net
>>234 のはあるなー。オセロだね。
何か1990年代になっても人気があったのでずっと稼働してたよ。
しかも大音量で。

288:NAME OVER
10/09/13 10:08:53 /hcbldI0.net
おれには

あたる あたる 
こんちゅう こんちゅう って聞こえてた・・・・


289:NAME OVER
10/09/13 10:26:18 .net
ザ・野球拳パート〇〇~

290:NAME OVER
10/09/13 13:22:22 s/T8dVmY.net
>>234
同じ場所かもw


291:NAME OVER
10/09/13 15:43:37 .net
クレイジークライマーの「ほいや、ほいや」
ダライアス
サイコソルジャー
ワンダーボーイ モンスターランド
スーパーハングオンのタイトル
ハングオンのタイトル
テディボーイブルースのタイトル
チャンピオンベースボール
バーチャレーシング

292:NAME OVER
10/09/13 19:10:08 .net
>>291
まあ「ほやっ!」はクレイジーコングだけどな。

293:NAME OVER
10/09/14 01:51:04 Hzhk+O3r.net
バトルスの地上物破壊音。
あれやったあとゼビウスやると拍子抜けするw


294:NAME OVER
10/09/14 11:33:34 .net
>>292
基本的にクレイジーコングのSEとクレイジークライマーのSE同じじゃないかい?
どっちかが抜いたんだと思ってたけどちがうのだろうか

295:NAME OVER
10/09/14 12:01:37 bSkhbweq.net
近所の駄菓子屋に、SEどころかBGMまで全てドンキーコングjrの音源使ってた
マリオブラザーズがあった・・・・

ゲームスタート時はそんな違和感無いが、ファイヤーボールのSEがステージ間デモの
BGM(天国と地獄)に変わってたのは吹いた・・・・


296:NAME OVER
10/09/14 16:09:49 .net
どのゲームの声か忘れちゃったけど
「ハリケーンアッパー!!」
これだけがやけによく聞こえるんだよなw
ボリュームが大きいのか、通る声なのか・・・w

297:NAME OVER
10/09/14 16:40:18 .net
SNKの餓狼伝説シリーズだろうなあ。
ハリケーンアッパー:ジョー東の必殺技

298:NAME OVER
10/09/14 17:49:49 .net
>>292
「ほいや」はクレイジークライマーのゴリラかと

299:NAME OVER
10/09/14 19:19:22 .net
パンチアウトのティロリロリロリロリローてやつ

300:NAME OVER
10/09/14 21:35:56 .net
>>294
同じ基板ナノデス

301:NAME OVER
10/09/14 21:38:27 .net
クレイジークライマーの基板を改造してドンキーコングのクローンを作ったのがクレイジーコング。音声は使い回し。
ドンキーコングjr音声のマリオも同じ理由やね。

302:NAME OVER
10/09/15 13:04:43 Mtc/hatU.net
女三四郎

303:NAME OVER
10/09/16 16:36:45 .net
女三四郎はいかにもあの時代のタイトーゲーの音だなと思った

304:NAME OVER
10/09/16 17:27:58 .net
>>301
なるほどーっ
長年の疑問がとけたよ!
ありがとう

305:俺は295
10/09/17 01:08:09 g9Ufl4rA.net
>>301
なるほどーっ
長年の疑問がとけたよ!
ありがとう


306:NAME OVER
10/09/17 06:42:13 .net
なんかやたらと連打して走ったり飛んだり
敵撃ったりするゲームがあったと思うんだけど
あれなんだっけね

たまにダダダダってすごい音立てて
ボタン叩いてるやつがいたのが印象に残ってる

307:NAME OVER
10/09/17 08:03:25 .net
>>301
なるほどーっ
長年の疑問がとけたよ!
ありがとう

308:NAME OVER
10/09/17 08:18:02 .net
べちょっ

オゥーライ!

ビィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

309:NAME OVER
10/09/17 11:16:27 jsdRZui0.net
>>306
ハイパーオリンピック。
あれにくらべたらスターフォースもエグゼドエグゼスも敵わないw


310:NAME OVER
10/09/17 11:29:12 .net
んー、微妙にスレチな気がするがコンバットスクールじゃね? あれはトラックボールだけど。

311:NAME OVER
10/09/17 16:16:55 .net
うーん多分違うけどthx
スレチらしいので適したスレに移動します
申し訳ありませんでした

312:NAME OVER
10/09/17 16:30:52 .net
連打して走ったり飛んだり撃ったり


パラレルターンだな

313:NAME OVER
10/09/17 18:30:52 E0m8IvtU.net
デモ画面で音の出るゲームの音は印象に残る

314:NAME OVER
10/09/17 19:07:03 .net
>>311
タイトル分かったら書き込んでねえ
(^o^)/

315:NAME OVER
10/09/17 20:14:05 .net
ニューマンアスレチックスじゃねーの? と適当にレス。
>>311 分かったら教えてね。

316:NAME OVER
10/09/17 20:40:48 .net
エスケープキッズか?

317:NAME OVER
10/09/17 21:17:06 E0m8IvtU.net
流れぶったぎり

空手道のフーフー

318:NAME OVER
10/09/17 23:45:31 .net
グラディウ

319:NAME OVER
10/09/17 23:52:42 .net
>>318
はおれにスって言って貰いたいの?ねぇ言って貰いたい?

320:NAME OVER
10/09/18 00:41:13 .net
ゼビウ

321:NAME OVER
10/09/18 00:46:10 .net
エグゼドエグゼ

322:NAME OVER
10/09/18 01:24:41 .net
モト

323:NAME OVER
10/09/18 01:31:54 .net
コラム

324:NAME OVER
10/09/18 01:34:00 .net
テトリ

325:NAME OVER
10/09/18 01:35:11 .net
ハットリ

326:NAME OVER
10/09/18 01:35:57 .net
スターフォー

327:NAME OVER
10/09/18 01:39:31 .net
クイック

328:NAME OVER
10/09/18 01:52:10 .net
>>320-327


329:NAME OVER
10/09/18 06:11:12 n2309cGU.net
ダルシムステージの象

330:NAME OVER
10/09/18 09:55:00 .net
>>329
SFCじゃ見事にカットされてたのが悲しく、PCエンジン版で再現されてたのは嬉しかった♪


バルガ


331:NAME OVER
10/09/18 10:08:12 .net
ファンタシスター

332:NAME OVER
10/09/18 11:00:34 .net
ジャンケンポン ンボッ

333:NAME OVER
10/09/18 22:53:53 .net
バブルシステムの起動音が出てないな。

334:NAME OVER
10/09/18 23:35:46 u3725lD/.net
ハングオンのタイトル画面。
ゲーセンで寝落ちした時、この音楽にうなされた。

335:NAME OVER
10/09/19 01:01:50 .net
>>333
起動時しか聞けないんだもの


336:NAME OVER
10/09/19 01:23:32 .net
バブルシステムの起動音楽はキーマニで初めて知った


ジャンピュータのツモ音

337:NAME OVER
10/09/20 11:42:24 .net
忍者くんのステージ開始音

338:NAME OVER
10/09/21 10:50:06 .net
ビクトリアスナインの審判のシャウト。
やけにハイトーンボイスでイントネーションも変。

339:NAME OVER
10/09/22 13:50:26 oxOXL4+k.net
やっぱ、ゲイングランドじゃね?

340:NAME OVER
10/09/23 00:31:57 .net
その後>>311の姿をこのスレで見たものは居なかった・・・

341:NAME OVER
10/09/24 17:04:37 .net
クレイジーバルーンで風船の割れる音
あれは怖かった

342:NAME OVER
10/09/25 11:55:32 /hUtrYfS.net
デコの空手道だな。


343:NAME OVER
10/09/25 11:55:57 .net
エレメカの旗上げゲーの音声
「あっかあっげて しっろさっげないで あっかあっげない」


バイトしてた時、隣のフロアがゲームコーナーでキングオブファイターズ
(ボスチームが登場した作品)の名前やラウンドを読み上げる
女性アナウンサーの声がやたら響いてたな
特徴のあるイントネーションを延々聞かされたせいで今でもマネできる

344:NAME OVER
10/09/25 12:17:04 .net
スパII以降の
「ラウンワン ファイ!」
の甲高い声

345:NAME OVER
10/09/25 15:13:38 .net
まぁ最も煩いのはUFOキャッチャーのソニックの曲だろうな

346:NAME OVER
10/09/25 18:08:33 .net
あれは曲調のおかげなのか音量そのものはデカいが煩く(不愉快に)は感じない。

347:NAME OVER
10/09/25 18:18:00 .net
地下の面の曲か?
あれすげぇいい曲なんだけど少し鬱になる

348:NAME OVER
10/09/25 18:59:49 .net
1面の曲はなぜか使わなかったな。>UFOキャッチャーのソニックの曲

349:NAME OVER
10/09/26 01:26:14 .net
UFOキャッチャーならスターライトゾーンの曲が一番好きだったな

350:NAME OVER
10/09/26 10:26:20 .net
ダライアスはデモ中は音楽消えてるからベィッ ベベベベベィッって良く響いてた。
あと韓国製のロジックパズル、凄い耳障りだったんだが、店員に問い合わせると
デモ中のサウンドカットの設定が無いとかだった。店員もその鬱陶しいと言ってた。

今だとブブトンアタックかなぁ・・・あの音が鬱陶しいから絶対やらない。

351:NAME OVER
10/09/26 10:53:37 .net
ブブトンまだあるのか?
確率機禁止で行政指導による撤去喰らったはずなんだが

352:NAME OVER
10/09/26 11:44:11 .net
そうなの?最近行かなかったから知らなかった。

353:NAME OVER
10/09/26 11:54:24 .net
「今だと」
「最近行かなかったから」

日本語大丈夫ですか?

354:NAME OVER
10/09/26 17:17:45 .net
焼き立てのポップコーンはいかが

355:NAME OVER
10/09/26 17:30:07 .net
ここはレトロゲーム板。
4年や5年くらい前の事は「最近」の事なのさ。

356:NAME OVER
10/09/27 01:09:27 .net
わたしエミちゃんよ

357:NAME OVER
10/10/03 12:59:18 .net
うおぉぉ~!
ほわぁ~ん!
(FFのメガクラッシュ)

358:NAME OVER
10/10/12 12:45:10 .net
パーンパンショーリューピョロリン!デレレレッテッテッテーン!
でってれってれれれれ♪
ポロンポロン、ポロン、ポロン
ミョロロロリン♪

ギュィ~ン・・インディア!デンレレン・・
チャンチャチャチャン~♪ラーウンパオー!(ワン!)ファイッ! パオー
アニッブ・・タッマキセンプ(ドゴッ)ルーケ!

もう20年近く昔か・・

359:NAME OVER
10/11/02 19:15:09 .net
DEAD OR ARIVE2のタイトル画面で色んなキャラが一言言って楽しかったが、
一番五月蝿かったのはジャン・リーの声。デモ画面でも「ほあちゃぁっ!!」と凄い怪鳥音だったw


360:NAME OVER
10/11/08 05:21:35 .net
ナックルジョーって格闘アクションなのに
やたら、カキーンカキーンっていう金属音が響いてた気がする。

361:NAME OVER
10/11/08 07:55:21 .net
>>360
サガットステージ(初代)にあやまれ

362:NAME OVER
10/11/21 23:04:10 v3n9USIs.net
NEOGEOのコイン投入音、MVS4は何処にでもあったからな~

363:NAME OVER
10/11/22 00:40:46 .net
ブラストオフの金属音が耳にのこった。

364:NAME OVER
10/11/22 03:49:52 .net
やっぱ魔界村のマップ表示のBGMと
ギャプラスのボーナス面かねぇ。

365:NAME OVER
10/11/22 11:04:29 .net
はどぉ~~けん!はどぉ~~けん!しょぉ~りゅぅ~けん!

366:NAME OVER
10/11/22 12:47:04 .net
モンスターランドのコインをゲットする音

367:NAME OVER
10/11/22 12:56:19 .net
>>129
全BETして00に止まったのはよい思い出

368:NAME OVER
10/11/22 20:57:45 .net
モンスターランドといえばSHOPの音楽が妙に響いていた

369:NAME OVER
10/11/22 21:02:34 .net
忍者君阿修羅の章の「ヤーン、ヤーン」とBGMの猪木のテーマ曲。

370:NAME OVER
10/11/24 14:16:39 ga9Ske3w.net
飛翔鮫のネームの曲。

こないだ久々に聞いたら泣けてきた・・・・

371:NAME OVER
10/11/24 22:23:15 .net
この頃の東亜ゲー、ネームエントリーがやたら心に残るよな。
俺は飛翔鮫、究タイ、達人が印象的だった。

372:NAME OVER
10/11/25 06:08:15 .net
よく行ってたゲーセンにジュークボックスがあって、それでしょっちゅう
ポールとマイコーのSaySaySayをかけてる人が居たので
SaySaySayを聞くとそのゲーセンを思い出してしまう。

373:NAME OVER
10/11/25 15:14:37 .net
セイセイセイと見るとVOWで「セイホ・セイ・セイ」と誤植ネタが載ってたのを思い出す

セイセイホ~

374:NAME OVER
10/11/25 18:47:03 4CviBvnP.net
・アルカノイド
・奇々怪々
・ラスタンサーガ
この辺のタイトーのゲームは、やけに金属音っぽいのが響いてたな

375:NAME OVER
10/11/25 18:59:34 .net
ラスタンサーガ1台あっただけでゲーセンが神秘的になったな

376:NAME OVER
10/11/25 20:31:54 .net
URLリンク(www.geocities.co.jp)
↑メダルゲームでBGMの「チャ~ン、チャン、チャチャチャ~ン、チャチャチャチャ~ン、チャチャ~ン」
ていう音。

377:NAME OVER
10/11/25 21:53:12 .net
ワースタでインカムおよびクリーンヒットした時の音&BGM全般

378:NAME OVER
10/11/26 12:08:47 .net
スーパーリアル麻雀P3

379:NAME OVER
10/11/26 18:58:14 4INDzklx.net
「ほぉれ!あんた!そこのあんたじゃよ!ちょっと試していかんか?」


これ名前は知らないけど、何十年経っても耳から消えない。

380:NAME OVER
10/11/26 19:13:54 .net
>>379
それそれ、

【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ63
スレリンク(retro板:564番)

タイトルってこれなのかなぁ。

381:NAME OVER
10/11/26 20:52:53 .net
ナムコの功夫老師だと思います

382:NAME OVER
10/11/26 21:21:16 .net
そんなのあったのかw
URLリンク(www.nicovideo.jp)

383:NAME OVER
10/11/26 21:49:54 .net
ジャンケンポン!ズコー!
ジャンケンポン!フィーバー!やっぴー!
URLリンク(www.youtube.com)

384:球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA
10/11/27 10:21:21 .net BE:683057434-2BP(1092)
『UFOキャッチャー』
『悪魔くんのソロモンの笛のような感じの音楽が鳴り響いていました。』

385:NAME OVER
10/11/27 13:38:33 .net
このゲーセン、忍者くんあるのか
と思ったらUPLのクレーンゲームだった。

386:NAME OVER
10/11/27 23:40:29 .net
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
これ買うことにした

387:NAME OVER
10/11/28 00:57:33 .net
パックランドでつかまえての二番煎じか

388:NAME OVER
10/11/28 20:32:05 .net
>>386
超メジャーゲームに混ざってる
チャンピオンレスラーに違和感・・・

389:NAME OVER
10/11/30 17:24:49 .net
とは言え何を以って思い出のゲームとするかは人それぞれだからなぁ。
俺だとミュータントナイトとE-SWATがそれに混ざったりするし。

プロレスと言えばエキサイティングアワーとかも好きだった。
そう言えばあれもデモ画面の、ワン、ツー、フォーが凄い気になってた。

390:NAME OVER
10/11/30 21:10:06 .net
俺は火激とかコンバットスクールに燃えてたなぁ。

391:NAME OVER
10/11/30 23:54:13 .net
そう言えば火激のやんのかこらーざけんじゃねーぞーや
コンバットスクールのニック、国へ帰れ! も結構店内に響いてたよな。

392:NAME OVER
10/12/01 02:04:33 .net
トラックボールに肉挟まれて痛かった

393:NAME OVER
10/12/01 04:13:06 .net
初めてプレイしたトラックボールのゲームはバーディーキングだったなあ
ミサイルコマンドは当時の自分には敷居が高かった

394:NAME OVER
10/12/01 08:23:28 .net
火激はデモの音を止められない仕様だったような。

395:NAME OVER
10/12/07 12:33:01 .net
ダライアスもニンウォも効果音だけは消せなかった?オペレーターじゃないから知らないけど、
よくベィッ!ベベベベィッ!ベィッ!ピンコーンとか聞いてた。

396:NAME OVER
10/12/07 23:04:42 .net
>>395
ダライアス、忍ウォリ共にデモサウンドは消せる。

まあ、あの筐体は見た目も凄いが音も凄かったよな。
俺の学生時代の象徴でもあった。

397:NAME OVER
10/12/10 21:30:18 .net
そうか、ニンウォもゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリドカーンとか
戦車出てくる前とか割と目立ってた。音消せてたんだな。

398:NAME OVER
11/01/14 14:09:08 7rAuS1A6.net
スペースハリアーの、「アッー!」

399:NAME OVER
11/01/14 15:42:58 .net
↑便乗ホモに感化されすぎだ

400:NAME OVER
11/01/17 15:55:38 .net
極端な高音や低音はよく通るよなー。

魔界村は
「ぴちゅん、ぴちゅん」
「ぶこん、ぶこん」
「ずんずんずん」
SEも響きまくってたなあ

401:NAME OVER
11/01/17 17:45:00 .net
魔界村の効果音の人
ガンダムの効果音のクレジットにも入ってた
ザクの目が動くギュルルンとかいうのがそうじゃないかと
想像してみる

402:NAME OVER
11/01/17 19:11:54 .net
魔界村のデモは金取ったときの音とゾンビ倒したときのブチュンブチュンが耳に残るな

403:NAME OVER
11/02/04 06:58:45 .net
じゃーんけんぽーん あーいこでしょー あぁあーいこぉおーでしょぉお! うほっ

404:NAME OVER
11/05/27 01:07:38.42 jNlAF1d/.net
インチキメダルゲームw
懐かしいなー子供の頃を思い出すわ

405:NAME OVER
11/05/27 02:05:09.56 zbAcIAWi.net
ギャプラスのデモ画面

ブラスターヘッド(トラクタービーム)の音

406:NAME OVER
11/05/27 16:15:35.75 .net
お菓子落とす奴の
メリーさんの羊

なんか単音系

407:NAME OVER
11/06/02 00:34:48.59 .net
スプラッターハウスのナタの音 
 
スコーン!スコーン!

408:NAME OVER
11/06/05 13:11:01.73 .net
(´・ω・`)

409:NAME OVER
11/06/06 23:17:23.42 .net
バーチャ2のデモ。今聞いてもかっこいい。

410:NAME OVER
11/06/06 23:22:49.15 .net
コラムスの宝石消える音と
通常音楽のデデデデ~デーデーデーってところ。どのゲーセンもテトリスとコラムスは置いてあった。今も残ってるゲーセンも多いか

411:NAME OVER
11/06/07 23:12:10.77 .net
>>409
あの頃は良かったな

412:NAME OVER
11/06/08 16:47:39.69 IoLLN1dJ.net
お兄ちゃん!!!って言う麻雀ゲームが印象的。
タイトル忘れてた。

413:NAME OVER
11/06/08 16:58:26.88 .net
思い出せたんだ。 良かったね。

414:NAME OVER
11/06/08 18:55:12.59 .net
BGMがザ・タイガースの花咲く~娘~たちは~♪
って歌のヤツだよね。
まぁタイトル思い出せたんならここでわざわざ書く事も無いか。

415:NAME OVER
11/06/09 20:50:10.11 .net
UFOキャッチャーのソニックの音楽

416:NAME OVER
11/06/10 01:57:17.64 .net
テンテン テン テーン♪

417:NAME OVER
11/06/11 23:26:22.09 .net
ソニックの無敵の時と下が溶岩の面と夜空の面が
UFOキャッチャーに使われてて、スーファミ派じゃなく、メガドラな俺は必死に
この音楽はソニックの音楽なんだよと友人に力説したっけ。
懐かしいなぁ

418:NAME OVER
11/06/16 23:58:07.07 ASqY+KUL.net
JOEのタイトル画面のカキーン音。
プレイ中のパンチ連打もうるさかったなー。
マシンガンだろあれw

419:NAME OVER
11/06/17 08:14:19.64 .net
閉店後の誰もいないはずの店舗に鳴り響く声。

かすみ、勝っちゃった~

420:NAME OVER
11/06/17 12:36:20.02 .net
『SIDE BY SIDE2、粘り強~い』

421:NAME OVER
11/06/18 13:15:14.28 .net
やっぱミッドナイトランディングやトップランディングかな。
デモでもBGMずーっと鳴ってたし。


イマヅチ!ライッターンライッターン!

422:NAME OVER
11/06/18 13:45:36.48 .net
バラデュークのルーレット

423:NAME OVER
11/06/24 08:16:33.72 .net
ブラストオフの障害物にショットをあてたときのキンッキンッ
っていう効果音

音量設定いじってもあの音だけ店内に響きわたっていた
行きつけの店はDQN校の連中の溜まり場だったせいで
その音がうるさいのが原因のトラブルが続出
インカムが悪かったのと相まって、速攻撤去されてた

424:NAME OVER
11/06/26 00:51:57.55 .net
UPLのクレーンゲーム「ラッキークレーン」デモサウンドの
メリーさんの羊。

ゲームを始めると聞こえるBGMは「でろぉでろぉでろぉ」って
聞こえるが、よく聞くと忍者くんのBGMだった事に気付いたのは
かなり後だった。

425:NAME OVER
11/06/26 22:33:59.95 .net
名前忘れてしまったがキャプテンフラッグだっけかな
あっかあっげて♪あっかさげないで♪

426:NAME OVER
11/06/27 03:20:17.83 .net
じゃん、けん、ポン、ズコー

427:NAME OVER
11/06/27 23:11:09.75 .net
そういえばアルカノイドはうるさいゲーセンでも目立つように
FM音源全盛時にあえてPSG音源にしたって当時のBeepに書いてあったね

428:NAME OVER
11/06/28 07:45:08.92 .net
PSGって効果音に向いてたよな

429:NAME OVER
11/06/28 11:35:11.17 .net
だからMSX版は音の再現度高かったのか

430:NAME OVER
11/06/29 12:44:13.92 .net
UFOキャッチャーの古いタイプで、ソニックじゃないのどっかで聞けないかなぁ・・
最後の方はロム交換でソニックになっちゃったんだけどね。PSGでww

個人的に記憶に残ってるのはポールポジションのデモ時のプップッポーってやつ

431:NAME OVER
11/07/03 15:46:15.89 .net
同じゲーセン内にあった子供向け機関車の
「オブラディオブラダ」。

ソニックサウンドのUFOキャッチャーは今でも
本屋の隅に置かれている。

432:NAME OVER
11/07/03 16:18:57.91 .net
ああ、あとアヒルのメダルゲームの声もよく響いてたな。

「投票してください!」
「よーい・ドン!」

433:NAME OVER
11/07/05 04:14:52.71 .net
>>412
麻雀放浪記 掟だな
負けても妹が脱ぐやつ

434:NAME OVER
11/07/05 05:02:13.18 .net
それは良心的なシステムだな。
麻雀ゲーだと

クレジット投入
 ↓
スタートボタン押下
 ↓
相手が親番
 ↓
「ツモ! 天和」
 ↓
ゲームオーバー

がまかり通ってたもんな・・・

435:NAME OVER
11/07/06 18:15:53.85 .net
PIIのアレは最早様式美

436:NAME OVER
11/07/18 20:23:56.57 .net
源平討魔伝で穴に落ちた時の
「うわーーーーーーー」
みたいな声。

437:NAME OVER
11/07/29 10:04:17.94 .net
アイガー

438:NAME OVER
11/07/31 03:10:04.95 .net
カイロスの館のタイトル画面。笑い声が怖かったよ・・・。

439:NAME OVER
11/08/10 18:16:04.07 .net
怒号層圏の初っ端のボスのしゃべり

「我を倒す為に選ばれた戦士たちよ、倒せるものなら倒してみろウェーハッハッハッハッ

みたいなの

440:NAME OVER
11/11/01 02:35:24.67 .net
ドラゴンズレアー

じ ファンタジーアドベンチャー
てってれー

441:NAME OVER
11/11/01 16:08:29.36 .net
エスプレイドのバリア溜める音

442:NAME OVER
11/11/21 12:00:40.75 .net
ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズの「ナウアバンカー」という感じの始まりのボイス
アルゴスの戦士 全般的に音でかすぎ

443:NAME OVER
11/11/21 12:33:54.21 .net
>>442
TMNTってデコのだよね?そんなボイスあったっけ?

444:NAME OVER
11/11/21 14:56:01.87 .net
コナミです

445:NAME OVER
11/11/22 13:52:43.01 .net
URLリンク(www.youtube.com)

コレの事じゃなくて?

446:NAME OVER
11/11/22 14:54:59.90 .net
なんでピンボール?
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
これです
移植とか続編とか結構広げてた でもあまり面白くないです

447:NAME OVER
12/03/07 13:19:57.06 .net
スプラッタハウスの、木材で水から出てくる敵を倒す音。

(バシャ) ムォ~~ン (バシャ) ムォ~ン ムオ~ン


浅香唯のセシル、懐かしすぎる(笑)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

448:NAME OVER
12/03/07 16:10:18.84 .net
エレメカのスレとかって無いのかな。

449:NAME OVER
12/03/07 17:16:48.57 .net
ピンボールでも、点数計算がアナログ式の回転ドラムがガチャガチャ上がっていくやつ
あの音が懐かしいな~ スーパーの屋上とかにはそれなりに残っていたけど・・

450:NAME OVER
12/03/07 20:30:03.01 .net
俺は、ピンボールのナンバーマッチとかでクレジットが入る音が聞こえると
とりあえずピンボール台を見に行ってクレジットを拾っていたのであった。

カンッ!って結構デカイ音がするけど、気付かれずに結構捨てられてるのよね。

451:NAME OVER
12/03/11 14:07:17.69 .net
>>448
オハヨッ!オハヨッ!

452:NAME OVER
12/03/13 01:47:36.80 .net
ジャーンケーンポン ズコー

453:NAME OVER
12/03/14 04:17:45.01 .net
コンニチハッ!コンニチハッ!

454:NAME OVER
12/03/15 04:21:34.46 .net
ボディが 甘ぇぜっ!
ゲーセンじゃなくて近所の駄菓子屋だた

455:NAME OVER
12/04/12 09:16:15.57 .net
パックマンのボリュームはデカかったな

456:NAME OVER
12/05/07 04:38:55.26 .net
ポップコーン ポップコーン

457:NAME OVER
12/05/17 12:47:53.20 EBeFFqU/.net
スピードアップ!とかの声(パロディウスだ!)

グラディウスシリーズでは控え目なのにパロディウスだ!だとやけに響く。
他にはベルを撃つ音も響いていた。

458:NAME OVER
12/05/18 20:35:22.49 .net
コンバットスクールかカベールのどっちか
忘れたが「撃ってぇー!!」「撃ってぇー!!」ってのは響いてた。

あと、トップランディングの「イマヅチ・・・ライッターンライッターン」かな。

459:NAME OVER
12/05/18 20:45:42.92 .net
>>457で突如思い出した
今はなきゲーセンで、出たなツインビーのベルを撃つ音がやたら響いてたな

スト2ブランカの咆哮と、ソニックブラストマンの「私のパンチを受けてみろ!」
に混じって鳴るベルの音 懐かしいぜ

460:NAME OVER
12/05/22 06:31:27.87 .net
ゴッゴーウーリャペチペチフンカカカカカ!!!!!!

461:NAME OVER
12/06/19 20:58:13.00 .net
テュルラx15位

462:NAME OVER
12/06/25 09:03:55.98 .net
ダブルドラゴンの掴みから膝ゴスゴス

463:NAME OVER
12/06/26 13:53:49.84 .net
MVSのデモ音とビンゴサーカスの鐘の音かな

464:NAME OVER
12/07/07 12:48:52.88 .net
ベラボーマンの「当たり」

465:NAME OVER
12/07/09 20:41:04.35 .net
洋物の脱衣ポーカーのメダルゲーム
ハイ&ローで当てていくと少しずつお姉さんが脱いでいく時の
「でーでーでー♪」(脱いでいく度、音が高くなっていく)

466:NAME OVER
12/07/12 21:38:11.73 .net
>>456 ワラタ
 
あ~ああああ~~~~~~ ♪デーレー デレレレー

467:NAME OVER
12/07/13 00:48:54.42 .net
>>466
ジャングルキング?


468:NAME OVER
12/07/14 02:41:09.19 .net
アルペンスキーのコケた音とかもよく響いてた気が

469:NAME OVER
12/07/14 18:41:52.13 .net
ディグダグのデモでベジタブルターゲット取得音

470:NAME OVER
12/09/24 20:50:51.83 .net
ナムコのスウィートランド・・・は今でも流れてたりするな

471:NAME OVER
12/09/24 20:55:08.92 .net
ダブルドラゴン2

やっつけても復活するヒゲ生えたおっさんの笑い声

472:NAME OVER
12/10/14 08:41:09.31 D1d54sZZ.net
スト2の「パオーン」

473:NAME OVER
12/10/15 16:59:02.60 eLNm0jqQ.net
ゲーセンじゃないけどデパートのゲームコーナーで「ちょっと待ってね はいっどーぞ」と「やっぴー」って声が常に響いてた

474:NAME OVER
12/10/17 17:10:30.77 .net
エドワードランディは事ある毎に「オッケー!オッケー!」と実にうるさかったw

475:NAME OVER
12/10/17 20:33:16.98 .net
アルゴスの戦士

トウ!シャア!

476:NAME OVER
12/10/22 02:39:43.59 QiuAUKsA.net
ギャラガのネームエントリー

477:NAME OVER
12/11/16 14:46:13.62 .net
やっぱり コナミの国盗り合戦
URLリンク(ja.wikipedia.org)
が五月蝿かった。

478:NAME OVER
12/11/27 04:09:08.11 8Gc+MxYy.net
「ラッコちゃんのおやつだーいすき!」

479:NAME OVER
12/11/28 01:27:59.06 .net
ギャプラス
恐怖ステージのBGM

480:NAME OVER
12/11/28 01:51:55.46 .net
プランプポップ

481:NAME OVER
12/11/30 23:17:05.95 .net
>>480
デモで4~5種類のBGMが繰り返し流れてたね。
全部名曲。

482:NAME OVER
12/12/02 20:04:29.48 .net
クレイジーコングのステージ開始音

ドルアーガの塔のクオックス出現面

ソンソンのジャンボフード取得音

483:NAME OVER
12/12/03 02:05:16.12 .net
ソンソンはスモールフーズ取得音も目立ってた

484:NAME OVER
12/12/05 16:19:58.88 .net
>>477
コナミじゃなくてレジャック販売ね(後期生産分はコナミに変わってるけど)

485:NAME OVER
12/12/05 18:16:50.64 6PDWzSW/.net
ナムコ系
コナミ系

印象深いのはパックランドとグラディウス

486:NAME OVER
12/12/05 18:27:18.19 .net
コナミのガンダムのやつもうるさかった


ガンダムゥー!!

487:NAME OVER
12/12/06 00:41:28.01 xEaglnQg.net
おしゃべりオ~ムのデモ(超既出)

488:NAME OVER
12/12/06 20:55:47.27 xx97cwXk.net
カツアゲのボコボコ音

489:NAME OVER
13/01/19 20:27:05.58 .net
ゥワァレヲ タオスタメニエラバレタ センシタチヨ タァオセルモノナラ タァオシテミヨ

ウェァーーッハッハッハッハッハ

490:NAME OVER
13/01/23 11:50:14.28 qXqQwpI0.net
>>42
うわー、これって何のSEだったっけ?
ググっても判らない…

パックランドのデモも音量大きくて良く耳についたなー。

491:NAME OVER
13/01/23 12:13:15.13 .net
功夫老師だね。
URLリンク(www.youtube.com)

492:NAME OVER
13/01/23 12:45:41.75 .net
ポーズを決めたらぁ~

ボタンを押してぇ~

ちよ~~っと待っててねぇ~
~~~~~~~~~~~~
 ↑ここにイライラしてた。

493:NAME OVER
13/01/23 15:10:43.02 .net
>>491
さすが、即答いただけるとは!
ありがとうございますー!

テラナツカシス(つД`)

494:NAME OVER
13/01/28 12:05:00.24 .net
URLリンク(www.youtube.com)
UFOキャッチャーのソニックの音楽と
URLリンク(www.youtube.com)
↑のドリカムの曲がそっくりだと思ってたら
作曲者が同じだったことを知ったのは何年も経ってからだった。

495:NAME OVER
13/01/28 15:08:05.47 .net
ファイナルファイトのスタートから操作できるまでの間

テレテレテーン ポン テテン
テッテテッテッテー ガーハッハッハッハ ウオー

496:NAME OVER
13/02/04 23:04:08.16 .net
バイバイ!マタネ!バイバイ!マタネ!

497:NAME OVER
13/02/05 00:49:35.49 .net
ホンキ~トンキ~クレイジーアイラービュ~♪

498:NAME OVER
13/02/12 00:05:37.80 .net
グラディウスのパワーアップ音
ダライアスのボディーソニック
ダブルドラゴンの打撃音

499:NAME OVER
13/02/12 00:11:05.72 .net
ニュージーランドストーリーのフィールドBGMがやたら軽快に鳴り響いてた

500:NAME OVER
13/02/12 11:35:07.74 .net
沙羅曼蛇のクレジット音
ついでに、何を言っているか分からない変なパワーアップボイス

501:NAME OVER
13/02/12 20:02:08.58 .net
バブルボブルの1upシチュエーションBGM

502:NAME OVER
13/02/15 14:30:04.30 33HsGRFV.net
昔のUFOキャッチャーの音楽に浅香唯の「セシル」が多用されてたのを知ってる人はいるだろうか

503:NAME OVER
13/02/15 15:05:15.84 .net
知らなかった・・。音源見つけた
URLリンク(www.nicovideo.jp)

504:NAME OVER
13/02/15 18:36:01.06 eqwJ4CUd.net
ア!ル!カ!ノ!イド!
のテッテレ テッテッテッテッテッ

505:NAME OVER
13/02/15 22:38:34.21 .net
公衆浴場の誰もいないゲームコーナーで、無音のビデオ筺体が立ち並ぶ中
クレーンゲームから流れ続ける「イーアイイーアイオー」のメロディだけが静かに響いていたのが印象に残っている

506:NAME OVER
13/02/16 22:40:23.23 .net
ツインビーのパワーアップ音

507:NAME OVER
13/02/17 16:13:55.05 .net
投票してくださーい
よーいドン!

テレーッテレーッテレッテテテテテッテッ

508:NAME OVER
13/02/17 18:17:52.48 .net
魔界村のデカキャラの歩行音

509:NAME OVER
13/02/20 22:40:27.93 .net
「おめー金持ってる?」「ツラかせや!」「ドカッ!バキッ!(殴られる音)」

510:NAME OVER
13/02/21 18:24:26.44 .net
あぶなーい あぶなーい
タ・イ・ヘ・ン
どかーん

ぱっぱらー    ぱらぱぱー

511:NAME OVER
13/02/22 20:15:55.76 .net
プランプポップのBGM。

一回もやったことないのにほぼ全曲覚えてる。

512:NAME OVER
13/02/24 02:07:40.55 f87Oqaj8.net
デモ画面でも音が出るゲームが有利か

513:NAME OVER
13/02/24 13:38:07.41 .net
「オハヨ! オハヨ! コンニチワ!コンニチワ!」(おしゃべりオーム)
「ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ……バキューンバキューン!」(ニンジャウォーリアーズ)
「スコーン!スコーン!」(奇々怪々)
「オハホホフホーン!」(ダライアス)
「シャーッ! ゴゴゴゴゴ」(山登りゲーム)
「おっぱい駄目だったらあん」(タイムギャル)

514:NAME OVER
13/02/24 22:03:23.47 .net
ドルアーガの塔のフロア開始BGM

515:NAME OVER
13/02/25 00:04:03.90 .net
シャコッ

516:NAME OVER
13/02/25 00:27:44.54 .net
グラディウスIIの「げっちゃぽー」

517:NAME OVER
13/02/25 09:49:17.58 .net
テトリス

518:NAME OVER
13/02/25 13:42:02.64 .net
メカ式ピンボールのスコアカウンターがリセットされる音
「ケツ番」当選の「すこーん!」音

519:NAME OVER
13/02/25 14:05:13.16 FwZrZBJr.net
もちろんそのデパートの販促用オリジナルテーマソング
耳に焼きついてるわ

520:NAME OVER
13/02/25 19:45:44.71 .net
初代UFOキャッチャーの「グリーンスリーブス」

URLリンク(www.nicovideo.jp)

521:渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM
13/02/28 04:57:29.56 .net
ゲーセンの音は殆どがガーガーという雑音だらけで、効果音どころではない。
音楽として聞こえず、周りの音がうるさいためか、ただガーガーという雑音に聞こえる。

補聴器、人工内耳をつけていると余計な雑音。

522:渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM
13/02/28 04:59:36.21 .net
ゲームセンターはパチンコ店の中と同じようにうるさい。

523:NAME OVER
13/03/02 11:48:11.16 .net
オペレーションウルフの射撃音

524:NAME OVER
13/03/03 20:30:51.56 .net
ダブルドラゴンOPのシャッターが上がる音。
そしてその後の車のエンジン音。
2はヘリのローターの音だったな。
どっちもデカい音だった。
既出だがダブルドラゴンて全般的に音がでかかった印象が。

というか、車なりヘリなりがあるなら、それに乗っていけよという感じ・・。

525:NAME OVER
13/03/03 23:36:55.20 .net
ふん! バコッ!

ガッ! ガッガッガッ! うぅえぇ~~

526:NAME OVER
13/03/09 19:22:58.74 .net
バブルボブルは鉄板

527:NAME OVER
13/03/09 20:01:31.78 .net
同類だがニュージーランドストーリーも

この2つは結構吹奏楽とかで演奏されているよな

528:NAME OVER
13/03/09 20:13:19.65 .net
モンスターランドも鉄板
死にそうになると周りの人にまるわかり

529:NAME OVER
13/03/10 01:46:01.50 .net
ハードドライビンのクレジット音
ぎゃいいいん!

530:NAME OVER
13/09/19 08:05:54.86 .net
キャプテンコマンドーのクレジット音

531:NAME OVER
13/09/19 09:07:11.20 .net
ゼビウス ポールポジションII

532:NAME OVER
13/09/29 18:44:51.61 .net
自己主張の激しいBGM

1.スペースハリアー
URLリンク(www.youtube.com)
2.ワンダーボーイモンスターランド
URLリンク(www.youtube.com)
3.プロ野球ワールドスタジアム
URLリンク(www.youtube.com)
4.ゴールデンアックス デスアダーの復習
URLリンク(www.youtube.com)

533:NAME OVER
13/11/02 10:13:27.62 .net
功夫老師
ポール・ポジションIIのシグナル
メトロクロスのシグナル
ドラゴンバスターのファイアーボール
ギャプラスのボーナスステージ

ナムコばっかり

534:NAME OVER
13/11/17 21:58:43.42 zVSV7aal.net
夜中にゲーセンへ行くとディグダグの音がやたら響いていた記憶

535:NAME OVER
13/11/25 18:45:40.44 gOMjAsIY.net
ポールポジションのプッ、プッ、プッ、ポ~ン!

536:NAME OVER
13/11/25 19:36:18.48 .net
Captain Neo 効果音じゃないけどな。

537:NAME OVER
13/11/26 03:34:50.85 .net
はどーけん!はどーけん!
ゲーセンすらないど田舎にすらスーパーとかの片隅で響いていた

538:NAME OVER
13/11/26 20:58:56.45 .net
バーチャ2のBGMがうるさかったな 音源のせいもあるけど響き渡るんだ

539:NAME OVER
13/11/28 01:48:55.37 pp75E9Y6.net
ピットフォールⅡの、デモ時の効果音

540:ギンコ ◆BonGinkoCc
13/12/16 06:24:01.46 .net
UFOキャッチャーのBGM

「悪魔くん」のソロモンの笛のような音楽が鳴っていた。

541:NAME OVER
14/02/08 23:56:19.93 .net
ナムコのX-DAY

542:NAME OVER
15/03/29 13:29:35.13 .net
交換

543:NAME OVER
15/03/29 14:25:24.19 B+if2E4r.net
いらっしゃいませ~
空中INNへようこそー

544:NAME OVER
15/03/29 15:35:06.75 HI/DiQbTb
インベーダーのショット音と
UFOが出現してる時の音

545:NAME OVER
15/03/29 21:46:19.57 .net
オーダインか

546:NAME OVER
15/03/29 23:24:18.05 .net
ギャプラス

547:NAME OVER
15/03/31 19:01:08.12 .net
UFOキャッチャーかな。ソニックの音楽

548:NAME OVER
15/03/31 21:04:02.88 f9XSMIyd.net
予選スタートです

549:NAME OVER
15/03/31 22:36:11.20 .net
かすみ、かっちゃったぁ~

550:NAME OVER
15/04/01 07:03:08.83 .net
源平のSE
蝋燭とか虎とか

551:NAME OVER
15/04/01 07:27:43.44 .net
ローリングサンダーのデモ
結構、ひびいいてたよな。

552:NAME OVER
15/04/25 22:25:53.17 .net
スペースハリアーで固い敵を撃った時に弾が跳ね返る音

553:NAME OVER
15/04/25 22:31:09.30 .net
>>547
俺は ゆめいっぱい (PSG)が大好き

554:NAME OVER
15/04/27 12:21:30.16 .net
サンダーゾーンの「わぎゃああああああ!!」

555:NAME OVER
15/04/27 15:57:56.78 .net
 
 
  ア! ノレ! 力! ノ! イ卜゙! 
 
 

556:NAME OVER
15/06/04 13:15:36.37 .net
UFOキャッチャーの音楽がポリスの曲なのはどこのメーカー?

557:NAME OVER
15/06/04 18:17:16.56 .net
ギャプラス

558:NAME OVER
15/06/06 03:05:41.87 .net
>>557
ギャプラスはチャレンジングステージでのお手玉の音が響いてたな

559:NAME OVER
15/06/06 10:41:20.48 .net
忍者くん阿修羅の章のステージ開始曲

560:NAME OVER
15/06/06 21:32:15.12 .net
>>559
忍者くんだったらメインテーマの「てれてれてれ」かな

561:NAME OVER
15/06/07 19:02:36.29 .net
ドルアーガの塔
フロアスタートのジングノレ

562:NAME OVER
15/07/08 22:45:43.25 .net
ジャン ケン ポッ
負けっ
ジャン ケン ポン
あいこで
あいこで
あいこで
負けっ
マジうるさかった

563:NAME OVER
15/07/10 17:49:01.46 .net
ピッチャー振りかぶって投げました!
ヒューン
バンッ アウト ゲームセットッ

564:NAME OVER
15/08/05 10:54:59.82 .net
1942のキンキン音は響いてたな

565:NAME OVER
15/08/05 12:14:27.11 .net
デモ画面で景清がピョンピン跳ねる要石にダメージ受ける音
サイドポケットの「やだぁ~」
バブルボブル

566:NAME OVER
15/08/06 00:01:57.49 .net
ぽーー、てらりらーりらーりらりー、りららーーりらーー

567:NAME OVER
15/08/07 15:43:29.00 .net
ハレーズコメットのててててんてんてんてんてんててーん♪

568:NAME OVER
15/08/20 11:08:55.39 RD/nmRgp.net
         《《《  ロシア議員 日本への原爆投下を人類に対する犯罪と同列に置くことを提案  》》》
       , - ―‐ - 、     日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済が破綻します
      /         \     それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう
     /    ∧ ∧  ,   ヽ    暴落後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うこと、そして最後に防衛です
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , '     magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ 
  |ヽ' ヽ     >  <    ノ! l     他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |      多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄      マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます
   \ `'ー-、 ___,_ - '          ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\         世界平和にとって最大の脅威である国は、イスラエル、イラン、アメリカです
      / ″         \       アメリカによる他の国々への虐待に反対の声を上げなければなりません
(( ((  /  まる子れーや \     マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
     ̄ \_ \ /_/ ̄    magazines/si5n7k/kxz1kf/xchu67
アメリカ帝国の確立をかなり意識的に考えて、それに向かって働きかけている人々がアメリカに大勢いる。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。
magazines/si5n7k/ndshrf/d2zeeo

569:NAME OVER
15/08/22 23:48:13.85 .net
エグゼドエグゼスの2位以下レジスト曲の
響きっぷりはハンパ無かったな。

570:NAME OVER
15/08/23 12:14:08.11 S7UlcP/Z.net
忍者くん阿修羅の章のクレジット音
ギャオオオン!

571:NAME OVER
15/08/23 12:40:14.15 .net
ツインビーの「ナ~ンセンス」

572:NAME OVER
15/08/23 14:32:39.20 .net
チキチキボーイズの「頑張ってね!」というクレジット音

573:NAME OVER
15/08/23 23:20:48.42 .net
格闘ゲームで負けた対戦相手が筐体を叩いたり蹴ったりする音

574:NAME OVER
15/08/24 16:05:50.73 .net
モンスターワールド

575:NAME OVER
15/08/25 00:15:37.35 .net
モンスターランドじゃなくて?

576:NAME OVER
15/08/25 00:20:34.37 .net
ワンダーボーイのキンキン音もずいぶん響いてたな

577:NAME OVER
15/08/25 00:26:44.88 .net
ワンダーボーイモンスターランドはお金が出てくるときの音が目立ってたな

578:NAME OVER
15/08/26 15:09:31.67 .net
このスレに出てくる音を実際に音声ファイルにまとめて聞いたらトリップしそう

579:NAME OVER
15/08/26 16:03:11.19 .net
1986年のゲームセンターの環境音 【作ってみた】
URLリンク(www.youtube.com)
1988年のゲームセンターの環境音 【作ってみた】
URLリンク(www.youtube.com)
1988年のゲームセンターの環境音 【作ってみた】 改
URLリンク(www.youtube.com)
三ついっぺんに再生しても良いかもしれない。
こういうのではなく、どこかで実際の 1995 年頃の店内録音動画を観たような記憶も。

580:NAME OVER
15/08/26 19:59:14.67 .net
アーケードアンビエンスってサイトに
ゲーセン環境音1981、1983、1986、1992のがあがってる。
エレメカの音なんかも入ってて
完成度はかなり高い。

581:NAME OVER
15/08/26 22:59:24.41 .net
>>579
環境音って言うならもっとざわざわした音を入れてもっと籠った音にしないとらしさは出ないなぁ

582:NAME OVER
15/08/31 13:03:45.24 .net
一番最初に出た格ゲーガンダムの
ツンチャチャチャチャーン チャーンチャチャーンチャチャ♪
っていうお馴染みのアレ

583:NAME OVER
16/05/13 19:38:33.59 uZ4p1epp.net
GAME ON行ってきて一旦出てから再入場するときに感じたのは、
ハングオンプレイ中の音って結構響くんだなあと思った。
特にクラッシュした後に抜き去っていく敵バイクの音。

584:NAME OVER
16/05/22 20:55:00.86 .net
パンチングマシーンはびびる

585:NAME OVER
16/06/14 13:29:44.48 .net
だいじょぶだぁ~

586:NAME OVER
16/06/22 16:06:16.29 .net
おにいちゃんやめて、その人は私達の…
龍虎の拳2

587:NAME OVER
16/09/14 20:35:12.97 HssKI8kR.net
キャプテンシルバー(新日本企画?ニチブツ?)の ヤァ ヤァ ヤヤヤヤヤァ

588:NAME OVER
16/09/16 07:10:06.85 .net
オハヨ、オハヨ、コンニチワ、コンニチワ

589:NAME OVER
16/09/16 15:41:05.01 .net
忍者くん阿修羅の章

590:NAME OVER
17/01/17 23:40:01.85 Mbvg/nQc0.net
パァン!(大パンチ)

591:NAME OVER
17/01/17 23:43:15.90 okxRc6i40.net
強パンチ・・・

592:NAME OVER
17/02/08 03:16:35.84 SOUjLbO1a.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
安売りスレ
スレリンク(famicom板)

593:NAME OVER
17/02/08 06:43:12.18 yDXxQEj30.net
じゃんけんポン!ズコー!

594:NAME OVER
17/02/13 08:46:46.99 K+T6HGTxr.net
やったー

595:NAME OVER
17/02/19 11:18:27.31 y9J5FHKU0.net
すぴーだっ!

596:NAME OVER
17/02/19 11:36:20.76 kbsK+sdX0.net
ぴこ~ん!
潜水艦を沈めるスコープの付いた3連のエレメカ

597:NAME OVER
17/02/25 14:51:12.34 QwMTerAya.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

598:NAME OVER
17/07/12 20:10:40.75 dcnm7tc60.net
>>108
既出だった。
バーチャレーシングの隣にリッジレーサー2があって
「ズギューン」「リッジ、レーサーツゥ!」って延々と流れてた。

599:NAME OVER
18/01/23 17:43:09.03 Iq62mxGv0.net
魔界村のドル袋取ったときのSEも響いてたな

600:NAME OVER
18/01/23 18:24:49.39 Jk9drD/R0.net
グラディウスの音はかなり目立ってた
コイン音、雑魚破壊音、パワーアップ音

601:NAME OVER
18/01/23 18:49:29.80 DmFMIvHd0.net
ハウスオブザデッドの雨と雷とデーデー

602:NAME OVER
18/01/24 02:38:46.53 J3WK6I1m0.net
かすみ、勝っちゃったぁ!

603:NAME OVER
18/01/24 10:04:21.65 OmAEzU8P0.net
デモ画面でBGMは流れないけどSEだけ鳴るゲームって多かったよね

604:NAME OVER
18/01/24 11:35:04.63 ej5HepvA0.net
ファンタジーゾーン
アウトラン
アレックスキッド
アストロウォリアー
のデモ画面がローテーションで流れるセガマーク3のアーケード筐体?
公衆浴場の閑散としたゲームコーナーでこれだけ音が出っぱなしで凄く耳に残ってる
ところがこの筐体今調べてみても正体がよくわからないんだよな
わずかに記憶に残ってる感じだとファミコンボックスみたいなのよりMVSに近いような印象だったけど

605:NAME OVER
18/01/28 08:13:43.02 UU3JXEot0.net
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
ZAKWH

606:NAME OVER
18/03/03 19:11:18.92 JbeI1M4v00303.net
ファイナルファイトのコイン入れた時の音
プレイヤー選択画面のSE

607:NAME OVER
18/03/07 12:30:16.33 MXoZHp5fa.net
ワンダーモモのセリフが聞こえるのが恥ずかしくてゲームできなかったなあ

608:NAME OVER
18/03/07 12:55:38.87 bckv+rGC0.net
>>508
2面のマンション大男の歩行音うるさかったなあ

609:NAME OVER
18/03/31 18:06:28.26 lrDCIw9H0.net
レイブレーサーのデモ画面で流れるBLUE TOPAZは結構響いてた感じがしたな
デデデデデデデデデデデデデーン デデデデデデデデデデデデデーン テンテーン
あとはX-DAY2のランキング画面の
ヒューーーーーーーーーーーーンガッシャーン

610:NAME OVER
18/04/21 12:39:26.27 WUCNsYU2d.net
沙羅曼蛇の1面BGMとパワーアップボイス

611:NAME OVER
18/04/22 07:34:50.02 nRjmd8AFf
ASOの自機のショット音とパネルと取った時の音

612:NAME OVER
18/04/22 18:55:11.90 D9oxh/5j0.net
レールチェイスを久々にとある場所で見たが
レール(?)のキンキン音
回復アイテム取った音
落下時の「キャーッ!!」
敵ボスの「ヘイヘイヘェーイ」
は目立ってたなあ。

613:NAME OVER
18/05/24 03:52:15.00 WClKJF4Q0.net
クレイジークライマーの鉄アレイが落ちてくる音はめっさデカくてまさにクレイジーやった

614:NAME OVER
18/07/18 15:15:29.82 nevz7kxT0.net
ギャプラスとバブルボブルは別格に響いてたな

615:NAME OVER
18/08/16 15:39:21.41 9VE64cUX9
ムーンクレスタ

616:NAME OVER
18/10/19 20:18:41.58 7oF9Or4h0.net
国取り合戦のゲームオーバーの音

617:NAME OVER
18/10/19 23:04:27.97 jxCe9i7i0.net
ツインビーのベルをショットで撃ってる時の音

618:NAME OVER
19/05/04 23:21:45.35 9XPxBHhy0.net
あぁ、これソニックの音楽だったんだ、って音

619:NAME OVER
19/05/10 19:06:47.48 rWpqvkd6K.net
Rタイプのコンティニュー音
何故か耳から離れない

620:NAME OVER
19/05/10 23:02:27.71 smcX0AWe0.net
スプラッターハウスのクレジット音がやかましかった

621:NAME OVER
19/05/11 01:40:03.30 iuEjVc+WC
スターフォースのパーサーを取った時のショット音

622:NAME OVER
19/05/12 09:30:44.22 I9JR4dgF0.net
dyldyっpcyf

623:NAME OVER
19/05/21 13:10:17.74 FPSEgxcZ0.net
>>616
ドラえもんの歌っぽい音も流れてたっけね
10円ゲームの音って印象的

624:NAME OVER
19/05/26 14:05:45.07 H0TZuQ1Sa.net
>>533
ナムコ直営店

625:NAME OVER
19/05/30 10:02:47.19 OSr88xBq0.net
>>623
探してみたらこの動画の最後に入ってた
懐かしい
エレメカ『国盗り合戦』
URLリンク(www.youtube.com)

626:NAME OVER
19/06/15 13:50:24.48 DVD9NBSLd.net
くにおくんのボスになん度も馬乗りになってざけっざけっざけっ…とかなめっなめっなめっなめっ…ってやるのが一時期流行ってた

627:NAME OVER
19/07/16 22:01:03.52 giQWzQxJ5
あたり!あたり!こんにちは!こんにちは!

628:NAME OVER
19/10/27 10:36:06 N/pxtkl40.net
アルゴスはSEの音の調整がおかしい
ファンファーレだけでかい

629:NAME OVER
20/02/01 20:12:22 t8tfgJTz0.net
マイケル・ジャクソンの声

630:NAME OVER
20/02/01 22:13:13.34 yR723wJl4
ソルダムの木の実の色が変わる音

631:NAME OVER
20/02/05 20:05:04 D3aQhvE50.net
テトリスで一番上まで埋まっちゃった時のSE
ドオオン!

632:NAME OVER
20/02/07 20:59:30 WSLO6n6k0.net
はどーけん! はどーけん!

633:NAME OVER
20/02/08 03:03:23 nA6NRU6wd.net
はっけんどー はっけんどー ははっはっ はっけんどー

634:NAME OVER
20/02/08 06:55:48.84 gcenUWzsb
ジャンピュータの牌を打つ音

635:NAME OVER
20/02/24 23:45:28 JAlGmvgj0.net
おしゃべりオームの
おはよ おはよ こんにちわ こんにちわ
だなw

636:NAME OVER
20/02/29 06:49:45 a8kYqqBf0GARLIC.net
ア、ア、ア、ア、シツレイ

637:NAME OVER
20/02/29 22:42:11 J6WD7jawMNIKU.net
パワードリフトの相手抜いた時の音
ノリヒデノリヒデ

638:NAME OVER
20/03/03 05:01:23 2+TCCs9v00303.net
fcゲーセン版初代ワルキューレのレベルアップ音

639:NAME OVER
20/03/10 22:06:35 lh31ggiF0.net
田中角栄
石野陽子

640:NAME OVER
20/04/01 14:45:55 Sa4vjebB0.net
>>11
でっでれーでーでーでーでれれれー、ずこーずこーずこーずこーびゅーうういん

641:NAME OVER
20/04/08 01:06:59.33 TCVbym4j0.net
じゃんけんぽん! かったぁ

642:NAME OVER
20/05/09 21:45:48 RYP7sJl50.net
パンチアウトのタイトル音楽

643:NAME OVER
20/06/18 15:11:34 TaZRfktB0.net
ムーンクレスタ、小さくて薄暗い駄菓子屋のゲームコーナーで響き渡ってた

644:NAME OVER
20/06/18 16:07:23 4pRw+nX10.net
わたし エミちゃんよ 君 やってみる?

645:NAME OVER
20/07/27 12:34:00 9yiaCmba0.net
ドラゴンバスター

ブターブターブターブター
ドゥルルルン

646:NAME OVER
20/07/27 18:10:55.60 rmc5pbnJk
アイレムのロードランナーの穴を掘る音と
自分が落下する時の音

647:NAME OVER
20/08/12 02:18:43.91 aijOf7hi0.net
ディグダグ

648:犬魔人
20/09/04 21:19:09.23 4CDhrEcbR
圧倒的な自由度のローグ系RPG「Elona」
ダンジョン探索はもちろん、交易、生産、結婚など何でもできる!
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
自由に世界を旅するRPG「巡り廻る。」
好きな生き方を選ぶ楽しさが詰まった自由度満点のRPG
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
ファンタジー世界での生活を楽しもう 架空世界体験SLG「晴れたり曇ったりN」
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
闇を逃れ、前進あるのみ!強制横スクロール型ローグ系RPG「片道勇者」
世界は一方通行!?繰り返し遊んで完全攻略を目指そう!
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
商品を売りまくるお店経営SLG「レミュオールの錬金術師」
URLリンク(freegame-mugen.jp)
無人島に残された男4人がサバイバルするシミレーションゲーム
URLリンク(freegame.roof-balcony.com)
シンプルな操作で軽快に進められるダンジョン探索型RPG「水色の塔」
URLリンク(www.vector.co.jp)
極限まで単純化されたシンプルなダンジョン「名もなき島」
URLリンク(fairygam3.appspot.com)

649:NAME OVER
20/09/21 06:42:39.41 BHI4eGnX0.net
グラディウスの4面

650:NAME OVER
20/09/21 06:43:47.40 BHI4eGnX0.net
薄暗いゲーセンでほんとに響いてた

651:NAME OVER
20/09/25 07:57:23.72 2k3rvxtq0.net
ここに挙がっている効果音を読み返したら
同時に駄菓子屋でよく食べてたマルカワの風船ガムの匂いも思い出した
4個の玉が入っていてオレンジとかグレープ味のやつ

652:NAME OVER
20/09/25 08:30:30.43 H9qxdxSc0.net
テーレーテレレレーレーテテテテテテテテ♪ オペレーション ウルフ(数分おき)

653:NAME OVER
20/09/25 09:29:16.19 IMQs+QXb0.net
源平・義経の寄声が一番強烈だったなw

654:NAME OVER
20/09/25 10:42:47.46 H9qxdxSc0.net
サイバーボッツのデモ格闘のキャタピラで踏む技のガンガンガーン ガーンて音

655:NAME OVER
20/09/29 15:25:54.28 OFO0/8TS0NIKU.net
効果音じゃないけど青春スキャンダルのBGM

656:NAME OVER
20/10/02 02:09:59.42 38XSnr0/0.net
青春スキャンダルは3面の曲がたまらなく好き

657:NAME OVER
20/11/06 01:38:03.57 lzCYqVNu0.net
魔界村

658:NAME OVER
20/12/18 14:22:58.32 Pd7wa+190.net
スト2のダルシムステージの像の鳴き声

659:NAME OVER
20/12/18 15:55:12.95 v4BHDFiA0.net
ボーナス面のタルを割る音もけたたましい

660:NAME OVER
21/01/31 15:40:09.53 cgWbAOoU0.net
デモプレイのマッピーのトランポリンの音
デモってSEだけ音が鳴ってたな
なんでだろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch