23/07/15 20:10:06.92 lDkbD7u50.net
>>798
ファイナル無敵ナシは残人数が減らないコマンドでメチャメチャやりまくったら偶然できた
801:NAME OVER
23/07/22 23:37:10.85 ZkM722Et0.net
87ゾーンに入ってすぐある壁の中のブーツは何のために置いたんだろ?
802:NAME OVER
23/07/23 07:28:34.25 5XznHh420.net
開発途中で埋め立てられそのまま出荷のパターン
803:NAME OVER
23/07/23 09:29:40.36 o3E5I97G0.net
むしろ最終面のクリアは無敵無しで良いんだけど
面の繋がりは無理ゲー
攻略は上に書いたけどただの小学生の落書きだよ
804:NAME OVER
23/07/23 11:17:22.48 5/eZYj3d0.net
当時のゲームって攻略本とセットみたいなところがあるな
ないとこんな謎わからんだろう的なゲームが
805:1
23/07/23 13:13:51.52 MmmPwAOpd.net
たけしとかワルキューレとかまず無理やな
放置系の対象が必要なやつ
806:NAME OVER
23/07/23 13:57:28.41 5XznHh420.net
ワルキューレは説明書に載ってたお問い合わせ先に
電話かけて聞いたらヒントもらえた思い出
思い返せば何とも大らかな時代でした
807:NAME OVER
23/07/24 02:07:19.34 U2Q5xQYTd.net
ワルキューレは時の鍵をどうしても差し込めなくて投げる寸前だったなあ
ふと説明書見てまさか…と思って試してみたら画面点滅してエンディングだったっけ
アイテム8個しか持てないのにそれ(も)要るのかよ!と
一応詰まないようにゾウナの城にもそのアイテムあるみたいだが
808:NAME OVER
23/07/24 18:35:03.29 +RWq0V1g0.net
裏技で宝箱コンプに挑戦して隅々まで調べたはずなのに199個にしかならない
こんなとき大体取り逃してるのが64ゾーンの100万点箱
809:NAME OVER
23/07/24 19:19:47.73 G88U05NV0.net
そういえばサンソフトが復刻どうたら言ってたが、
アトランチスの謎をリメイクして欲しい
リメイクといっても内容は全く一緒
ただ最終面でダイヤを取って師匠が笑った数秒後に
突然スタッフロールが始まる
810:NAME OVER
23/07/25 01:18:44.50 T4+/5vj6a.net
箱の裏側に描かれてるステージは実在しない
811:NAME OVER
23/07/25 01:19:50.16 T4+/5vj6a.net
>>809
リメイクならとっくに出てるはず。
明滅の度合いを抑えたり、今の基準に合わせる変更はあったらしい
812:NAME OVER
23/07/25 01:42:30.58 T4+/5vj6a.net
ガイボーンだっけ?
骸骨が地中からわいてくるのは
URLリンク(youtu.be)
その元ネタはこれだな
813:NAME OVER
23/07/25 12:26:25.63 6Bu4E6DG0.net
今月になって急にレス増える
814:NAME OVER
23/07/25 18:06:55.99 T9zpXJds0.net
ガーイボーンといえば地味に印象に残るのが31ゾーン
様いゾーンに宝箱だけかと思わせて1人だけ出てくるでビックリさせられる
ただ大体スター持ってるからやられた人は希少
815:NAME OVER
23/07/28 23:17:32.49 xG+nAGe70.net
52→91のワープが自爆しなくても入れることを今さら知った
他にもそんなワープあるかな?
816:NAME OVER
23/08/02 17:16:16.70 LmDSO/Pq0.net
まあボンで自爆はウィンが医師にならないから生きたまま画面外の扉に向かって降りても一緒だもんな
817:NAME OVER
23/08/02 21:38:11.98 Peanu9u00.net
ランプは自爆ワープでも消失してしまうんで、
ランプ取得済みではデメリットが大きい
818:NAME OVER
23/08/03 15:38:41.02 rjqymrH40.net
91ゾーン以降(91→95→93→96→98→99→100)はランプ不要だからあそこで自爆しない方が安定して落ちれないからリスクが高いんじゃないか?
落ち損ねたら肝心なスターがなくなっちゃうし52ゾーンに来てる時点でファイナルをクリアするまで取れない
それに52ゾーンはだいだい11ゾーンから来るからすでにその時点で自爆を介してる
819:NAME OVER
23/08/04 00:04:15.66 ZUstmthn0.net
46ゾーンの扉がなんでどっちも50ゾーンなんだろう?
1つを59ゾーンにすればいいのに
820:NAME OVER
23/08/10 21:32:52.51 zFVpY10A0.net
攻略本なしで結構先まで解いてくれるおじさんが居た
後から知ったら高学歴に頭のいい人だったらしい
やっぱ頭のいい人は違うな
821:NAME OVER
23/08/11 16:46:51.93 qVoyElny0.net
スタートの1ゾーンでは気球から飛び降りるウィン
ラスボスを倒して1ゾーンに戻るとあの気球が降りてきてそれに乗るとエンディングが始まる
なんて聞いたことがあったけどデマだった
822:NAME OVER
23/08/15 08:10:09.86 TZtLwogi0.net
ダイヤ取って
「よっしゃクリア!……え?まさかこれだけ!?おいおいふざくんな!!
手抜きじゃねえかよコr…ハッ、そうかスタート地点だ! そこに戻るまでがゲームなんだな!!」
そして辿り着いたが何も起こらなかった時のあの絶望感
「この島から永遠に出られないのかよ…」
ファイナルゾーンで永遠に笑い続けるごんべ師匠…
823:NAME OVER
23/08/27 13:17:32.11 uFRjdPyK0.net
ファミコン風雲児で帝苦悩坊は92ゾーンから96ゾーンへ、ケンは90ゾーンから93ゾーンへ入った
って場面があったけど、不亜彌魂坊と帝苦悩坊兄弟は熟知して仲間がそれを見てケンに伝えてたみたいだけど、帝苦悩坊なんて特にクソムズゾーンばっか通ってることになる
92ゾーンは簡単でも必然的に89ゾーン、85ゾーン、82ゾーンの3大クソムズゾーンを通ったことになるし
ケンもケンで90ゾーンに行くには86ゾーンというクソムズゾーンを通ったことになる
824:NAME OVER
23/08/27 14:29:01.28 OfXyewfT0.net
『無情報プレイだけど、雑誌に載ってる有名な無敵の裏技は使う』
(隠し扉は自分で見つける)
ってスタイルだと、基本的には
56→76→77
というルートを通っていく事になる
825:NAME OVER
23/08/27 17:56:52.25 4+gFS7ss0.net
90ゾーンって大人しそうな番号のイメージに反してBGMは不気味なCパターン(4ゾーンとか33ゾーンで使われるアレ)だしお魚3連発にお魚を吐き出す半魚人コンボ
ゾーンそのものは狭いけど攻撃はかなり熾烈
826:NAME OVER
23/08/28 21:33:50.66 RicroJkQ0.net
確かに
11ゾーンから52ゾーンは何故かめっちゃ有名
でも次は91ゾーンはそうそう見つからない
56ゾーンの先に何かあるのは割と気づくからそこで76ゾーンに行って激難ルート突入は割と王道かも
827:NAME OVER
23/09/03 16:38:50.53 RGiZRQPG0.net
71ゾーンの難しさはやり過ぎ
足場がない下水道なのに氷結でツルツル
いくら敵はいなくたって一歩間違えば即死の凶悪難易度
そんな超難関クリアしても行き着く先はほかの簡単なゾーン突破で行くこと72ゾーンってのもどうかしてる
あそここそ幻の84ゾーンにするべきだろ
828:NAME OVER
23/09/07 13:51:17.62 2u3f4aCh0.net
ゾーン70は初見落下死がお約束
829:NAME OVER
23/09/27 00:31:17.32 AHUkyRB60.net
ゾーン71で一首できた
凍り付く
狭き足場の
地獄道
抜けたる先の
虚しき景色
830:NAME OVER
23/09/29 14:19:01.14 f2tZgRXV0NIKU.net
闇の中
止めるすべなく
落ちてゆく
死の黒き穴
終わりの始まり
831:NAME OVER
23/09/30 15:08:40.16 xlOTUvMQ0.net
そのものは
さして苦もなく
やさしども
ここに至るは
果てなく辛し
92面
この面自体は簡単だけど超難関な89面からしか来れない
他にも85とか82とかメチャムズな面を突破しないと来れない
832:NAME OVER
23/10/08 14:43:27.21 2TvJmyrO0.net
>>831
89面はクソムズだよね
地層面なのに見えないわ足場は滑るわで
闇の中
滑る地層に
敵幾多
長き茨の
道極まれり
>>830の"闇の中"を拝借
多分>>830は”黒き穴”って言ってるし42面の句だよね?
833:NAME OVER
23/10/08 16:24:31.84 PsfShEOV0.net
全100面分作ってみるのも面白そうだな
小倉百人一首ならぬアトランチスの謎百面一首ってとこか
834:NAME OVER
23/10/08 16:28:44.12 PsfShEOV0.net
そんじゃ俺はスタートの1ゾーンでいってみようかな
飛び降りて
二度とは乗れぬ
あの気球
謎に満ちたる
旅のはじまり
835:NAME OVER
23/10/08 18:15:05.76 YGw0GVp20.net
100ゾーン分作るとなると15・31・41ゾーンとかは結構難しそう
836:NAME OVER
23/10/09 08:12:33.56 nqZCLtK10.net
31できたよ
狭き庭
宝一つと
思いきや
突如現る
ガイボーン一人
837:NAME OVER
23/10/15 15:42:26.91 Do7bkrkk0.net
じゃ俺2つほどいってみようかな
出てみれば
成す術もなく
ただ落ちて
右の扉に
気付くも遅し
(ゾーン70)
出てみれば
青き小部屋に
宝箱
扉探して
投げる爆弾
(ゾーン93)
838:NAME OVER
23/10/27 11:02:42.20 RFbEzO0u0.net
この靴を
自爆してまで
取るなかれ
あってもこの先
役には立たぬ
839:836
23/10/27 11:39:57.34 RFbEzO0u0.net
あっ忘れてた
>>838は87面の句
840:NAME OVER
23/10/27 17:16:53.54 FNap0x3B0.net
インコース低めの64面
壁の向こうに百万点があるけどまず気づかん
狭い部屋
宝二つと
靴一つ
壁の向こうに
気付くはずなし
841:NAME OVER
23/10/27 19:50:51.40 qzr+N3wB0.net
>>840
壁の向こうって?
842:NAME OVER
23/10/27 20:34:37.07 0OEGKSTd0.net
>>841
ぱっと見普段の壁に見えるので向こうに行けなさそうになってるけど
ジャンプしたら壁が低くなってるので向こう側にいける
843:838
23/10/28 00:13:04.70 7Re53L270.net
>>841
>>842のいう通り
ギリギリまで助走して飛ばなきゃいけないけど来扉の後ろの壁はジャンプで乗れてその向こうに100万点の宝箱がある
ウラワザで全面巡って宝箱200個パーフェクト回収目指したプレーで199個だった人はたいていコレの存在を見落としてる
844:NAME OVER
23/10/28 09:18:01.65 oC+enA8m0.net
火の嵐 避けて進むは できずとも 星の力で 何の苦もなく
ファイナルゾーン
845:NAME OVER
23/10/28 21:42:39.05 ksT4WSd+0.net
>>844
ファイナルならごんべは絶対必要じゃないか?
火の嵐 星がなければ まず焼死 師のその姿 いっきのごんべ
846:NAME OVER
23/11/26 15:32:07.25 N0TXn+7J0.net
名物のブラックホールがないから作ってみた
扉から
出ては落ちてを
繰り返し
なすすべもなく
ゲームオーバー
847:NAME OVER
23/12/25 12:26:55.04 I1ATx3F40XMAS.net
主人公が女の子で、地上はそこそこ明るい曲調なんだけど
地下に入った時のあの不穏なBGMがなかなかずっしりとした名曲
848:NAME OVER
24/03/23 12:54:09.53 TSC+FziS0.net
>>847
それはマドゥーラの翼だぞ
849:NAME OVER
24/04/20 02:45:56.11 OCd7PATP0.net
ゲームコミックではウィンに代わってザヴィーラを倒してる
850:NAME OVER
24/04/29 14:16:29.20 GRdxYX170NIKU.net
83ゾーンのゴール地点は空中扉なのに何故85ゾーンから戻れる仕様にした?
851:NAME OVER
24/05/18 02:19:09.13 +KHQkpZg0.net
最近誰も作らないなー
てなわけで
少々マニアックな47面で一句
くせもなく
明るいピンクの
空の下
行き着く先は
見慣れた景色
あの景色が凄く新鮮だけど見慣れた52面に着いてちょっとガッカリ
852:NAME OVER
24/05/18 15:34:20.38 zzNicBk80.net
ピラミッド
しゃがんで立って
繰り返し
いきなりワープ
ツルツル真っ暗
69ゾーン
853:NAME OVER
24/05/18 22:01:06.33 7iy+hXk80.net
>>852
ツルツル真っ暗はワープした後のゾーン86のことだから変えたほうがいいんじゃないだろうか
854:NAME OVER
24/06/26 17:52:17.20 2rYvRK0K0.net
確かに45→46→48→47ときて行き着いた先がまさかの52にはガッカリしかなかった
普段11から簡単に行けるだけに
855:NAME OVER
24/07/09 19:14:04.33 piKtrvV80.net
しゃーない
ヒルナンデス!
856:NAME OVER
24/07/09 19:15:35.50 piKtrvV80.net
高配当、優待銘柄
クロスは不明だな
かといって
海では食べていけなくなっちゃうよね
857:NAME OVER
24/07/09 19:40:36.95 ZBTj+cOb0.net
レッド🐈⬛の方が欲しかったんだ
858:NAME OVER
24/07/09 20:21:34.47 JO3Vimj+0.net
それ以外なら少し考えないと思う
859:NAME OVER
24/07/09 21:07:16.90 6mQIurav0.net
嫌われてるってこと?
860:NAME OVER
24/07/10 00:32:54.28 tcDAtpiY0.net
こんな過疎スレ荒らしてどうすんだ
861:NAME OVER
24/07/16 08:52:56.04 Ddmwfw6B0.net
これスペランカーと間違えやすいよね
862:NAME OVER
24/07/16 09:16:36.50 NRL3GcZC0.net
86年小五新学期始まった当日位だったか?に買った
863:NAME OVER
24/08/06 17:03:04.39 PTmLSSVw0.net
昨シーズン運が悪かったんだろうな
配当株バリュー株が上がるかな
URLリンク(i.imgur.com)
864:NAME OVER
24/12/16 15:00:45.15 8InZGj8U5
異常気象ガーとか白々しいこといつまでほざいてんだか、公共の電波タダて゛使ってる上に不当な金銭要求までしながら嘘八百たれ流してる
プロパガンタ゛クソテロ放送局NHKなんてカンコーだのソラノビンだのと殺人推進しながら人が死んだよ~とか寝言ほさ゛くのいい加減にしとけや
罹災証明だの公的支援だの赤の他人の税金に寄生してないて゛JΑLだのANAだのクソアイヌドゥだのクサイマークだのゴキブリフライヤーだの
国土破壊省た゛の自民公明た゛のテロリストに損害賠償請求するなりテロ構成員にテロを止めさせるべく殺害しに行くのが筋だろ
エコで推進されるべき自転車に100萬もの罸金を科したり増税しまくって軍事費年10兆圓にしたりと自民公明の強権地球破壊テロ政治を
終わらせないとお前らマトモな死に方できないからな、消費税上げて日本経済を破壊した豚が出てきたりと立憲も怪しいし
クソ航空機倍増や都心航路他,自民公明がやったことを悉く元に戻すことを公約にした"自民公明から國民を守る党"でも作らないとな
公務員のマッチポンプ利権て゛しかない税金なんてものは現状ロクにかけてない環境破壊にかけるだけでBIまで実現可能だわ
(ref.) Ttрs://www.call4.jp/info.php?typе=items&id〓I0000062
ttps://haneda-projeсt.jimdofree.com/ , tTρs://flight-route.com/
тTPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/