『バブルボブル』攻略、ハイスコア、思い出などなどat RETRO
『バブルボブル』攻略、ハイスコア、思い出などなど - 暇つぶし2ch250:NAME OVER
09/01/24 19:23:14 .net
ちなみにレインボーアイランドWiiも配信予定
配信がいつになるかは知らんが

251:NAME OVER
09/01/26 04:34:48 .net
いまのタイトーにバブルボブルをいじれるほどのデザイナーがいるとは思えんが。

252:NAME OVER
09/01/26 19:03:04 .net
DS版ってどうよ?見た目からしてやヴぁ目な臭いプンプンしてるが

253:NAME OVER
09/01/30 22:43:49 .net
DS版か
ダブルショット>(超えられない壁)>DS

こんな感じだ。

ただし、
初代>(次元の壁)>ダブルショット

こうだが。

254:NAME OVER
09/01/31 00:20:19 .net
>248
800円ならとりあえず買うぜー。

255:NAME OVER
09/01/31 04:13:42 .net
今の若い奴から見たらバブルボブルってどう見えるんだろうね?
見た目はともかく遊んで面白いと思うのかね?

256:NAME OVER
09/02/01 12:44:14 .net
パズルボブルの間違いじゃないの?ププッ

と言われそうで怖い。

257:NAME OVER
09/02/01 13:36:28 .net
一時期パズルボブルばっかり出してたからそういう輩がいても何ら不思議ではないな


258:NAME OVER
09/02/02 01:20:54 .net
>>255
「ドンドコドンの方がおもしろいじゃん」

259:NAME OVER
09/02/02 08:03:14 .net
今はぐっさん一人じゃなかったか?

260:NAME OVER
09/02/05 11:39:34 xTUqcOqC.net
スクープ!!
やけにできがよかったセガマスターシステムのファイナルバブルボブルは、タイトー製だった。
URLリンク(mzisland.com)

261:NAME OVER
09/02/05 11:50:39 .net
>>253
最新作のスペースパズルボブルは面白かったぞ。
ボス戦とかはどうかと思ったけど。パドルコントローラにも対応してる。持ってないが。

262:NAME OVER
09/02/05 15:08:14 .net
近作バブボブを全部まとめたレビューどっかにないかね~

263:NAME OVER
09/02/06 14:47:27 WPZQ3O6k.net
0点クリアがおもしろい

264:NAME OVER
09/02/06 23:08:54 .net
>>261
パズルボブルが面白くてもなぁ・・・


265:NAME OVER
09/02/07 00:08:27 .net
パズルボブルってぜんぜんパズルじゃないよな
色をそろえるゲームをパズルと呼ぶのは間違ってるとおもうんだが
そもそもぷよぷよをパズルゲームにジャンル分けした奴がわるいのか

266:NAME OVER
09/02/07 06:41:52 WdmsXkjL.net
ぷよぷよのジャンルはお笑いだよな

267:NAME OVER
09/02/07 15:12:53 .net
落ちゲーですわな

268:NAME OVER
09/02/07 23:07:40 .net
うまいこといったね!

269:NAME OVER
09/02/08 00:50:22 .net
WiiWare版は2/10に配信決定。

270:NAME OVER
09/02/09 01:22:49 .net
叩かれるかシカトの2択だな

271:NAME OVER
09/02/10 16:38:59 D/mYbeGE.net
Wiiウェア配信age

272:NAME OVER
09/02/10 20:09:24 .net
初代以外クソですから。今更新しいゲームのパターン作る気なんか起きん

273:NAME OVER
09/02/10 23:44:59 .net
アーケード版の移植を期待している人はやめたほうがいい。

274:NAME OVER
09/02/11 00:23:43 .net
俺はバブルシンフォニーも好きだったぜ。
サターン版買って、攻略情報なしで真エンド解いたぜ。
だからこそ思い入れがあるのかな。

275:NAME OVER
09/02/12 00:42:21 .net
俺も攻略情報一切見ないで自力でAC版シンフォニークリアしたぜ・・・
その後サターンに移植されたのも発売日に買ってプレイしたら
一発でノーミスクリアできたのも良い思い出。
反射ボールの挙動が少し変な所を除けば、サターン版は良移植だ。

276:NAME OVER
09/02/13 23:05:06 .net
はいどうぞ
【Wiiウェア】BUBBLE BOBBLE Wii/バブルボブルWii
スレリンク(famicom板)

277:NAME OVER
09/02/14 03:12:16 .net
Wiiは泡の挙動がオカシイので、まとめ割の爽快感がないような気が。

278:NAME OVER
09/02/14 16:59:00 .net
ななめの床が多用されてたり、元祖バブルボブルよりは普通のアクションゲーム的になってるっぽい。
動画をみただけの感想だが。

279:NAME OVER
09/02/15 13:38:39 .net
>>274-275
世間では普通のことかも知れんが俺は尊敬するよ
俺はゲーメストの攻略見ながら7ヶ月かかってクリアした…

280:NAME OVER
09/02/15 14:02:52 .net
シンフォニーは謎解きはおもしろい試みだったが、
せっかくのルート選択性なのに、正解ルートが限定されちゃうのがもったいなかったな。

281:NAME OVER
09/02/16 19:20:37 .net
>>279
275だけど、ACで出た当時にクリアまで毎日4,5回プレイして1ヶ月くらいでクリア出来たよ。
兎に角、全ステージに隠れてる音符パネルを3つ探すのが最優先だったからなあ…
でも、やり続けた甲斐あって1クレALL初クリアの時は物凄く嬉しかった。
カップめん作って置いたのに、それ忘れててプレイ終了後に中身見たら汁が無くなってたりした事もあったw

>>280
どのルート通っても、同一ルート内で音符パネル3つ集めて鍵さえ取ってれば真ENDは見れたぞ。
スコア稼ぎの事?

282:NAME OVER
09/02/16 19:22:07 .net
鍵とってRODバブルで人間に戻ってだった

283:NAME OVER
09/02/17 00:49:58 .net
鍵とRODが両方そろうルートはある程度限られたような記憶

284:NAME OVER
09/02/17 18:12:14 .net
コマンドで人間・・・は正攻法じゃないな。
コマンドと言えば、メモリーズの方は比較的早く公開されたのに
シンフォニーの方は極一部でしか知られてなかった印象がある。

ORIGINAL GAMEだけは自力で見つけられたけどw

285:NAME OVER
09/02/18 00:32:51 .net
触発されてPS2版のバブルシンフォニーを10数年ぶりにやってみた。
俺は、こんな難しいゲームを昔余裕で1コインALLしてたのか・・・

リハビリしないとなあorz

286:NAME OVER
09/02/19 01:02:59 .net
ほーらきこえて くーるー
きょーかいの かねのーねがー♪

287:NAME OVER
09/02/19 21:24:17 .net
バブルシンフォニーをリハビリしてるけど、サターン版とPS2メモリーズ版で比べると
同じS出力でも画質が違うんだな。PS2は何かぼやけてる感じがする。解像度の差かな?

それはそうと、すーぱーもんすたをウォーターバブルで倒すの滅茶苦茶きついんですが。
もんすた吐かれたらかなりの確率で体当たり食らう・・・

288:NAME OVER
09/02/25 14:33:05 .net
シンフォニー、どうにかクリア安定して来たわ・・・
速攻命な面で操作ミスすると死亡確定が多いなチクショウ
クリアまでに大体45分か。

289:NAME OVER
09/03/01 13:49:44 .net
今更どうでも良いことなんですけど、デモ中に出てくるフードアイテムの
出現条件と、一面のフードアイテムの出現条件をご存じの方はいませんか?

290:NAME OVER
09/03/05 04:56:46 .net
こういうの見ると、世界をお菓子まみれにした元の作者のセンスのよさがあらためてわかるね
URLリンク(www.4gamer.net)

291:NAME OVER
09/03/20 01:08:23 .net
アケゲーレトロの方に痛過ぎるのが涌いてる件

292:NAME OVER
09/06/12 23:55:03 .net
age

293:NAME OVER
09/07/03 01:18:22 COzgYQcP.net
今やっても面白いなぁ~

294:NAME OVER
09/07/07 17:20:00 V95rlrgb.net
42面、44面で残機と気力を使い果たして
そのあと凡ミスで50面に届かず敗退
得点は250万点くらい

295:NAME OVER
09/07/09 14:09:22 nLQz1NZK.net
ひでごんす、強すぎじゃね?

296:NAME OVER
09/07/10 22:25:54 nDZZ7YSf.net
やっと50面越え!!

297:NAME OVER
09/07/11 20:54:20 j6gXMH6j.net
DS版かWiiWare版、どっちか買おうとおもうんだけど、どっちがオススメ?

298:NAME OVER
09/07/13 18:03:43 .net
ここの人はオリジナルのアケ板以外認めないぜ?そもそも最新ハードなんか興味無し


299:NAME OVER
09/07/13 21:11:48 .net
52面どらんく強すぎだろ!
ふざけんな

300:パーフェクト10万点
09/07/22 01:09:41 +FGprTWA.net
ホーリ~ウォーターで>>300点ゲットォ!!

301:NAME OVER
09/07/31 03:59:09 .net
バブルボブル Neo!
8月5日より配信
URLリンク(www.xbox.com)

買う予定の人いる?

302:NAME OVER
09/08/02 00:56:40 .net
予定ではあるが今はその時期じゃなくて泣ける

303:NAME OVER
09/08/05 19:50:47 eqOtI1ze.net
>>301
なぜかはいしんされていいない

304:NAME OVER
09/08/05 20:47:20 .net
なんとかダウンロードできたけど、
泡が割れるのが妙に早いとか、1UP音が無いとか
違和感ありまくり。

305:NAME OVER
09/08/05 21:28:08 .net
WiiWare版より360版の方が動きが早いね

306:NAME OVER
09/08/06 00:24:39 UgAbVrg1.net
クラシックの72面がクリアできないorz

307:NAME OVER
09/08/06 00:25:42 .net
まいたの岩が暗すぎて見えないんだが

308:NAME OVER
09/08/07 01:54:37 .net
アレンジの100面ってやっぱ4つパッドないとあかんのん?

309:NAME OVER
09/08/07 23:47:56 .net
72面の縦穴地獄はWiiと同じなのか…

310:NAME OVER
09/08/09 03:39:34 afIrZ+Nc.net
360版手抜きな感じだよな。
オン出来ない&メンセレ無しとか最悪だわ。
800もするのに・・・。

311:NAME OVER
09/08/10 11:07:23 .net
360版絵が3Dになってるー。
音楽もちょっと変わってる?
パワーアップコマンド無いの?
友達いないからオンできないのは寂しい。

312:NAME OVER
09/08/10 20:31:51 .net
パワーアップはオプションのスーパーをonにするでok
スーパー入れてもランキングは登録されるのかは不明

313:NAME OVER
09/08/11 19:39:00 .net
>>312
スーパーのやりかたがわかりません。

314:NAME OVER
09/08/11 20:24:28 .net
スーパーは100面クリアか…

315:NAME OVER
09/08/12 15:29:13 .net
なんだよ、4人で出来るっていうから期待してたのにネット非対応なのかよ。

316:NAME OVER
09/08/13 00:55:23 .net
箱○の72面がクリアできない~
少し方向キー押してもかなり移動してしまう


317:NAME OVER
09/08/14 03:17:05 NnPVonlT.net
>>316
まったくできないわけじゃないんだよね。シビアなだけで・・・。
しかしその72面で使うテクニックやると泡出したあと自キャラがしばらく動かせなくなる(泡に挟まれて固まる?)んだけど皆もなってる?

318:NAME OVER
09/08/14 04:21:40 .net
クリア時に大量のバブルを果物やアイスとかにするのってどうやるんだっけ?久しぶりにやったのだが全く出ない…

319:NAME OVER
09/08/14 08:53:20 .net
点数ゾロ目

320:NAME OVER
09/08/14 22:23:14 .net
結局360版よりWii版買った方が良いの?

321:NAME OVER
09/08/15 07:26:18 .net
フードの王冠系って、どうやったら出るの?
ステージを早くクリアするようにしてるんだけど、条件違うのかしら?
カレー以上のが出ない…出るステージとか決まってたりするんでしょか
箱版のフードコレクションのNo.56~60がごっそり抜けてる…

322:NAME OVER
09/08/19 04:14:16 5K+C9cyo.net
アレンジでしか出ないとかいうオチはないのかw

323:NAME OVER
09/08/19 19:19:57 .net
もう自己解決しちゃってた

324:NAME OVER
09/08/29 05:35:47 .net
おまえがか?

325:NAME OVER
09/08/29 06:46:15 .net
そうだよ、俺だよ俺

326:NAME OVER
09/08/29 10:05:24 8EchADRw.net
いやいや俺だよ俺

327:NAME OVER
09/08/29 11:45:15 rJENuRgB.net
違うよ、だから俺だってば

328:NAME OVER
09/09/02 06:57:37 .net
>>1
見れない・・・
誰か【ステージA0~A9】【ステージB0~B2】 についてkwsk

329:NAME OVER
09/09/05 01:53:04 .net
ディスクシステム版(のちにファミコンカセットでも発売された)では
普通にラウンド99をクリアしてすーぱーどらんく戦に行っても
勝ってもバッドエンドになってしまう。
ラウンド99ではアイテムが必ず水晶玉であり、
これを取ると隠し扉が現れて、扉に入るとラウンドA0に行く。
あとは普通にクリアしていけばB2の次ですーぱーどらんく戦になり、
こいつにとどめをさす瞬間に2人プレイ状態であれば正式なエンディングを見れる。
ファミコン版では『ポーズをかけている間にセレクトボタンを押す』ことで
自分の残機を1つ犠牲にして2Pを途中参加させられるので
すーぱーどらんくを泡にくるんだ時点で残機ゼロでなければエンディング見れる。

330:NAME OVER
09/09/11 23:10:48 .net
>>329
どうもありがとう!
ますます興味が増してきた~ぜひ一度プレイしてみたい。
持ってる人探してみるわ。本体はたぶん実家にあるはず…

331:NAME OVER
09/09/15 18:19:56 .net
>>330
つ Wiiバーチャルコンソール

332:NAME OVER
09/09/21 17:16:57 .net
外人から72どうやってクリアするの?ってメッセージが大量に来すぎて吹いたww

333:NAME OVER
09/09/22 01:11:30 .net
同じく72面で詰まった。

アーケードスティック持ってる人は試してみてくれないか?
コントローラーじゃ、無理(オレには。)

800MSP返してくれよ。オンで協力プレイできないとかなんなの?

334:NAME OVER
09/09/22 01:33:55 .net
おそらくクリアの仕方は判ってるんだろうけどあの判定のシビアさは萎えるな

335:NAME OVER
09/09/22 10:28:05 .net
しばらくやってないからうろ覚えだけど、
自機の初期配置がオリジナルと違って左端(1P)に寄っていたような気がする。

その状態でジャンプとバブルボタンを同時押しして、
ジャンプボタンは押したままバブルボタン連打で上に上がれる。

動いてしまって泡がはけなくなったら、どちらかの壁に密着してジャンプ中に
密着していない方向のキーをチョン押しして、空中で自機の向きを変える。
オリジナルと違って自機の移動量が大きいから、本当に一瞬だけ押さないと
失敗するから注意。

自分は純正パッドでクリアできたから、練習してみて。

336:NAME OVER
09/09/22 22:35:30 .net
>335

スタートが右壁に密着してるんですよ。
で ちょい押しで振り返ろうとして1時間ほど頑張ったけど無理。

萎えるわ。ゲームの楽しみ方以前の問題ですよ。つらい。

337:NAME OVER
09/09/23 00:16:58 .net
>>336
失礼、オリジナルと同じでしたか。
上に書いたように、ジャンプ中の方向転換でクリアできるので頑張ってみてください。
書き忘れたけどアナログじゃなくて、十字キーを一瞬だけジャンプ中に反対の向きに押してください。
この面は自分も戸惑ったから気持ちはよくわかります。

方々で言われてるけど、NEOの移動量の多さは異常ですね。
この面もそうだし、泡を押して攻略する面も押してる最中に割れちゃうし。
移植した連中は通しプレイしたのかと・・・。

338:NAME OVER
09/09/23 19:04:20 .net
マーク3のファイナルバブルボブルが好きだったな。
スーパードランク以外にもボスがいてメリハリがあったし
弟とアホみたいに遊びまくった。

339:NAME OVER
09/09/26 22:53:39 .net
WiiWare版はオリジナルの72面と同じやり方じゃクリアできんのか?

ってできないから、外人さんも大騒ぎなのか・・・


340:NAME OVER
09/09/29 18:42:11 .net
同じやり方です

341:NAME OVER
09/09/29 22:37:07 .net
じゃあ、なにもそんな大騒ぎするほどでもないな
何を騒いでるんだ?

342:NAME OVER
09/09/30 02:14:00 .net
>>339-341
やり方分かってても、タイミングがシビアで難しいよ
72面だけクリアするのに2時間以上かかった…

343:NAME OVER
09/09/30 22:36:34 .net
あぁ、理屈は同じだけど、やり方が違うわけか

344:NAME OVER
09/10/02 19:16:56 .net
やり方は同じだって言ってるのに

345:NAME OVER
09/10/02 20:04:31 .net
おれは運が良かったのか72面は30分かからずクリアできた。
でも、99面でどうしよもなくなって投げたけどw

346:NAME OVER
09/10/03 08:39:28 .net
>>344
いや、だからさ、攻略方法としてアケ版と同じやり方でやっても
タイミングがシビアでたまにしか成功しないんだろ?
それ同じやり方とは言えないだろ。


347:NAME OVER
09/10/05 13:43:10 .net
パッドを握った形で親指で方向キーを押して放す時間を短くするのが難しい。
それだけ。
床においてアーケードのボタンを押すみたいにするとか工夫すればどうということはない。

348:NAME OVER
09/10/27 09:26:42 .net
韓国のアイドル、バブルボブルの音楽をまるパクリで新譜だす
URLリンク(www.youtube.com)

349:NAME OVER
09/10/27 18:47:07 .net
箱のレインボーアイランドはネット対潜出来るらしいが、コレもDLCでネット対応しないもんかな。

350:NAME OVER
09/10/27 23:40:20 .net
レインボーアイランドで対戦ってどうやるんだ・・・?

351:NAME OVER
09/10/27 23:52:12 .net
登る速さを競うらしい。

352:NAME OVER
09/10/27 23:52:21 .net
対潜だろ?
水送るんじゃね?

353:NAME OVER
09/10/28 04:58:05 .net
>>348
TAITOは知らないのかな?



354:NAME OVER
09/10/28 12:55:50 .net
>>351
まんま任天堂のアイスクライマーになっちゃうな。

355:NAME OVER
09/10/28 19:59:43 .net
>>348
酷いね これモロじゃん

356:NAME OVER
09/10/28 20:03:52 .net
OGR
URLリンク(twitter.com)

357:NAME OVER
09/10/28 21:17:39 .net
ワロタ
一部をパクったのかと思ったら全部かよw

358:NAME OVER
09/10/28 22:39:14 .net
>>348
よく他国なのにスゲもん見つけたなW
聞いてビックリまんまじゃねぇかよ

359:NAME OVER
09/10/29 18:24:58 .net
ちゃんと許可取ってたみたいね
誰だよパクリとか騒いでた馬鹿は

360:NAME OVER
09/10/29 18:37:00 .net
>>359
へー。許可取ってたんだ。
だったら最初か最後にクレジット出しておけばいいのに。

パクリを疑われるのは日頃の行いが原因としかww
かの人たちの手にかかると
こっちが起源だ、許可やってTAITOに使わせてやってるんだ、
となりかねないから気をつけないと…法則発動してもシラネ

361:NAME OVER
09/10/31 00:06:18 .net
前科多数だし疑いから入られて当然

362:NAME OVER
09/12/31 22:49:07 .net
使用許可はしたけどタイトーのものだという明示を何度要求しても反映されない。
使っていいと言われたとはいえ、それでいいのか?

363:NAME OVER
10/01/01 20:27:29 .net
今回は許可を得ているからといって明示してしまうと
明示していない=無許可という認識が広まって都合悪い。

明示してなくてもパクりとは限らない、許可を受けているかもしれないから
とりあえず叩かないでおこう、となれば都合いいw

364:NAME OVER
10/01/14 23:40:07 o07AKjup.net
バブルボブルDSってなんでプレミアついてんの?

365:NAME OVER
10/02/10 22:38:27 .net
360ってコマンド入力できないの?

366:NAME OVER
10/03/30 05:05:42 .net
ファミコンの場合コマンドどうするの?

367:NAME OVER
10/03/30 06:04:07 .net
むしろアドバンスのもコマンドどうやるんだろ


368:NAME OVER
10/03/30 10:27:55 .net
箱○版でクラシックを100面までクリアしたんだが、どこにパワーアップの項目でんの?

369:NAME OVER
10/04/04 23:04:28 .net
>366
ディスクシステム版:
パワーアップとオリジナルモードは存在しない。
到達したラウンドが自動セーブされ、コンティニューは1ラウンド単位で好きなラウンドから選択可能で、
エンディングを見たことがあるセーブデータなら、1P/2P選択画面でAボタンを押すと
『MODE SELECT』の表記が『SUPER MODE SELECT』になって、
この状態で1P/2Pを選択するとスーパーモードになる。
もういちどAボタンを押せばキャンセルできる。

カセット版:
パワーアップとオリジナルモードはやはり存在しない。
自動セーブはなくなり、パスワード入力により到達したラウンドを保持する。
たとえばROUND50までいったパスワードなら、これを入力することで
1~50ラウンドの好きなラウンドを選択できる状態になる。
ノーマルモードのエンディングで表示されるパスワード、
またはスーパーモード道中で表示されるパスワードを入力すると、
ディスクシステム版と同様に『SUPER MODE SELECT』が選べるようになる。
キャンセルできるのも一緒。

370:NAME OVER
10/05/02 17:28:37 HvPuoMaU.net
俺は以下をやったことある
①ゲーセンの開店から閉店まで(10時‐24時)1コインで遊んだ
②ノーミスカンスト(1度だけ達成できた)

ちなみに96面だか97面でハリーにならない面があり、そこでトイレを済ませたり、飯食ったりしてたw
この面で、壁の中にある通路にウォーターバブルを割ると面白い現象になるよ。
(敵を流すと飛んでもないことになる。。)

懐かしい思い出。


371:NAME OVER
10/05/20 20:14:54 .net
>この面で、壁の中にある通路にウォーターバブルを割ると面白い現象になるよ。

動画pls

372:NAME OVER
10/05/27 00:50:35 GRmtVmMO.net
>>371
プレイできる環境がないので、動画はとれない。

文章で説明すると分かり辛いが、通路に水を流しこむと、
水が下に流れずに、そのまま通路を行ったり来たりを永遠に繰り返すことになる。

ここに敵が居た場合、敵も水に流され行ったり来たりを繰り返すことになる。

ところで、このゲームは、敵を水に流した際に、完全に水を画面上から
下に流し切り、画面上から消えた時に初めて敵を倒した事になる。

ということはだ。

この面で、上記現象を起こすと、絶対にクリアできなくなる。
(水は永遠に通路に残ったままなので、その水に流されてる敵は絶対に倒せない)

更にこの面はハリーにならないので、自爆することもできない。
(他に敵が生き残ってるなら、自爆できるが、大抵この現象を起こした時には
他の敵はやっつけてる事が多い)

つまりリセットするしかない。



373:レインボーアイランド
10/05/31 17:58:55 TGWxqWop.net
スレリンク(retro板)l50

374:NAME OVER
10/09/17 17:26:15 N4PX2yjU.net
なかなか勝てません
(´・ω・`)

375:NAME OVER
10/09/20 19:32:58 .net
MSX版友達の家ではまったなー
二人で猿のようにプレイしてた
数年後、ハードごともらった

376:NAME OVER
10/10/03 20:10:22 .net
X68000版はスーパーバブルボブルとサイバブルンのオマケ付き

サイバブルン難しすぎる・・・

377:NAME OVER
11/02/17 18:15:39 wa1tXf/8.net
バブル 

378:NAME OVER
11/02/17 19:29:25 .net
ボブ

379:NAME OVER
11/02/17 23:02:54 .net
うわー検索したらあったw

あんまり懐かしくて今携帯でバブルボブルやってる

これこんなに難しかったっけかww

380:NAME OVER
11/03/05 19:50:13.62 .net
携帯だから難しいのかも


自分は幼稚園から小2までおもちゃ屋にあったので、毎日のように通いやりまくっていた。ところがある日、ドラゴンスレイヤーに変わっていて泣きながら家に帰った。

今となってはいい思い出

381:NAME OVER
11/03/06 07:45:19.72 .net
ドラゴンバスターだと思う。

382:NAME OVER
11/03/07 05:31:47.46 .net
時期的にドラゴンスピリットでは?

383:NAME OVER
11/03/07 12:47:34.08 .net
そうかも!

384:NAME OVER
11/03/25 07:54:50.83 .net
スレリンク(gecen板:344-番)
スレリンク(gecen板:87-番)

松戸市のメクマン、去年の夏行った時はバブルボブルとバブルシンフォニーが
1回20円でプレイできただけに残念だ

385:NAME OVER
11/05/09 00:34:28.58 KIxBA/gW.net
379です

やっと100面までノーコンティニューあげ

アホみたいに難しい
だけどやめられない

386:NAME OVER
11/05/09 06:34:26.23 .net
汁すげえ

387:NAME OVER
11/05/27 00:10:13.10 jNlAF1d/.net
子供んとき

旅行で


旅館で



ゲーセンで

388:NAME OVER
11/09/07 23:46:33.63 .net
最近になってVCで購入

コンティニューしまくってなんとか100面クリア

BAD ENDってなんじゃそりゃあ!

あー、コマンド入力するとSUPERになるんだ。

え?VCはディスク版? コマンド使えない?

まさか・・・ノーミスで扉出せってか? ←今ココ。


いや無理だろこれ・・・。

389:NAME OVER
11/09/08 06:00:59.93 .net
>>388

真のエンディングは100面を2Pで裏面クリアーじゃなかったっけ?

390:NAME OVER
11/09/16 19:57:51.72 .net
ラスボスを泡に包んだら2Pを参加させて泡を割るんだ

391:NAME OVER
11/09/20 21:43:54.20 .net
>>388
FCDisk版なら99面に水晶が出るから、それを取って追加面を進めないと真ENDにならんよ。
100面で終わりじゃない。

392:NAME OVER
11/09/26 03:09:11.32 .net
注意・エンディングの確信に触れる記事があります



裏百面エンドで分からない所が一つ。
裏百面ですぅぱぁどらんくを倒すと巨大バブルンが出て来て、それが変身して主人公達の
両親に戻るわけだけど、あれって彼らは巨大バブルン、すぅぱぁどらんくの2段階変身させられて
いたのかな?そうだとしたら何故そんな手の込んだ事を?
それともどらんくと巨大バブルンはあくまでも別キャラで、どらんくを倒した事でどこかに閉じ込められてた
巨大バブルンが救出されたとか?

同じ様な疑問でドンドコドンの牛大王→王様と言うのもあったなぁ。

393:NAME OVER
11/09/29 07:46:36.54 .net
二段階変身といえばバブルメモリーズのバッドエンディング(70面で打ち切りの方)で
バブルンとボブルンが更に別の異形の姿に変えられてたな

394:NAME OVER
12/03/16 10:36:28.89 /AXhCKPY.net
ヒポポ

395:NAME OVER
12/03/23 07:02:31.77 .net
タマスン

396:NAME OVER
12/05/05 15:28:54.17 9+qAPtdA.net
バブルメモリーズの攻略サイトがないよー
レインボーポーションも見つからないよー
あーん
えーん

397:NAME OVER
12/05/05 17:02:48.40 .net
レインボーポーションってノーコンティニューでボスを倒し続けていくと入手できるポーションを7色そろえるんじゃなかったっけ?

398:NAME OVER
12/05/05 19:06:52.45 .net
>>396
URLリンク(shakenbu.org)


399:NAME OVER
12/05/06 22:46:03.14 .net
パネルの位置がわからん

400:NAME OVER
12/05/08 14:52:45.63 .net
スーパー45面のパネルどこやねん

401:NAME OVER
12/05/12 18:29:41.94 .net
固定画面ゲーなんだから画面内全部当たれば見つかるだろ

402:NAME OVER
12/07/22 17:11:07.20 3qzAc1ul.net
バブルボブルゲーセンでやったの思い出して中古で100円で買ったよ

403:NAME OVER
12/09/29 20:29:29.56 jidPGaUH.net
>>225

>ファミコン(ディスク)版バブルボブルのサウンドテストで
>Ⅰコン左+セレクトボタンで聞ける曲

サウンドテストってこのコマンドで聴けるの?
昔、Ⅱコンも使ったような気がするんだけど、いくらググっても方法が載ってない・・・
誰かサウンドテストのコマンド入力知ってる人いませんか?

404:NAME OVER
12/09/29 22:08:55.87 .net
大技林とかに載ってたら書けるけど、実家に置いてきてしまったからな…

405:NAME OVER
12/09/29 23:38:21.25 .net
大技林懐かしい・・・
あれなんだっけ?ウソテクが載ってる雑誌の付録だよね

406:NAME OVER
12/09/30 16:44:38.60 .net
>>372
そういえば、
97面に金のシャレコウベが出たんで取ってみたら
ハリーの後にスカルが出てきたんで、
「あー、出るんだ。」と思ったっけ。

407:NAME OVER
12/10/05 11:16:16.55 .net
>>404
実家に帰るんだ!

408:NAME OVER
12/10/06 00:40:18.48 .net
>>407
( ´_J`) はい。

409:NAME OVER
12/10/07 16:26:29.36 .net
ファミ・コンプリートより
FDS版バブルボブル サウンドセレクト

拡張端子に挿したコントローラの右上と、コントローラIの左上を押す。
「チロリン」と音がして、コントローラIIのAボタンを押すと、BGMがゲームスタート時のものに変わる。

さらに、コントローラIの十字キーや左+セレクトを押しながら、コントローラIIのAボタンを押すと、
押した十字キーの8方向それぞれによって、異なる曲を選択できる。

410:NAME OVER
12/10/07 23:07:35.67 .net
>>409
おおおおおおおおおおお

ありがとう!
でも、拡張端子に挿すコントローラは捨ててしまってもうないや・・・
明日も休みだからハードオフめぐりしてきます

本当に感謝です!!

411:NAME OVER
12/10/08 08:59:19.48 .net
バロック調?の
「ボンボコボンボコ♪ボコボコボンボン♪ドンドコドンドコ♪ドンドコドンドコ♪」みたい隠し曲を聴きたいな

412:NAME OVER
12/12/16 18:12:51.00 .net
MAME用のパッチ出たね
URLリンク(lostcave.wordpress.com)

413:NAME OVER
12/12/16 23:27:46.62 .net
え、何これ、個人が作った面ってこと?
(IPSパッチ)

414:NAME OVER
12/12/17 07:54:15.36 .net
>>413
ファミコン、ゲームボーイ、セガマスターシステムなどのオリジナル面を
アーケード用に作り直した物かな?

415:NAME OVER
12/12/17 22:46:19.50 .net
情報ありがとうございます。
半公式って感じですかね。

416:NAME OVER
13/01/03 20:10:10.11 .net
あけましておめでとう
サイバブルンとやらをやってみたい

417:NAME OVER
13/01/04 00:01:55.29 .net
>>409
つべとかに動画うpされてないもんなんですかね~

418:NAME OVER
13/04/09 13:07:12.78 .net
あの音楽が聞きたい
でも、コントローラがない!
エミュでやるしかないのか・・・

419:NAME OVER
13/04/09 13:34:57.00 .net
自己解決
URLリンク(www.youtube.com)

420:NAME OVER
13/05/01 14:45:35.82 .net
バブルボブルjrって出来はどうなんでしょうか
歴代と比べて

421:NAME OVER
13/05/24 00:05:34.98 .net
淡々とルーチンワークこなしてる感覚でアーケードシリーズのような深みは無いよ
良くも悪くも2のリファイン

422:NAME OVER
13/09/30 19:52:26.90 4N7R+uhK.net
未使用曲らしいけど名曲だよな
URLリンク(www.youtube.com)

423:NAME OVER
13/10/01 18:20:20.75 .net
バブルボブルはクソゲー
製作者は死ぬべき

424:NAME OVER
13/10/05 18:14:41.76 .net
欧州人朝鮮人のバブルボブル(系アクション)好きは異常

425:NAME OVER
13/10/06 03:06:24.82 .net
いったい何と戦っているんだ

426:NAME OVER
13/10/06 05:21:37.96 .net
バカだから毒されたんだろ

427:NAME OVER
13/10/06 06:58:44.82 .net
>>423
もう、とっくに死んでます。

428:NAME OVER
13/10/10 19:21:33.55 .net
3dsのVCで出るのか  おめでとう

429:NAME OVER
13/10/11 18:46:55.45 .net
16日配信か

430:NAME OVER
13/10/14 06:47:43.43 .net
NESじゃロムカセット版出てるのか
手軽でいいな

431:NAME OVER
13/10/19 18:46:49.71 .net
全く話題にならずに埋もれたね>VC配信
てか今世紀入ってからのバブルボブルコンテンツはみんなそんな感じか

432:NAME OVER
13/11/13 20:56:56.92 .net
出来がいまいちだからねぇ…

433:NAME OVER
13/11/27 19:31:59.10 .net
ファミコン版の出来は結構いいと思うが
アーケード版=本物以外認めないという昔ながらの思想なら知らん

434:NAME OVER
13/11/28 12:51:49.84 .net
バブルボブラーの民度なんて知れてる

435:NAME OVER
13/12/27 22:11:28.08 .net
肝心な時期に落ち物パズル化していたのが悪かった。

436:NAME OVER
14/04/07 15:41:25.46 .net
確か80面あたりに狭い場所(ほぼ身動きが取れないレベル)から
スタートする面があって
そこで出られなくて詰んだな…
あそこは未だにできん

437:NAME OVER
14/04/07 19:10:08.50 .net
基本泡は吐いた高さの場所に留まるから、ジャンプしながら上昇中に泡を吐くとその上でジャンプできる。

438:NAME OVER
14/04/07 19:30:02.72 .net
>>436
URLリンク(www.youtube.com)

72面の事かな
この動画のように左の壁に背中を付けることが重要
しかしホーリウォーターのコンプリートは1Pではほぼ無理だな

439:NAME OVER
14/04/08 13:25:40.97 .net
>>438
こ れ だ
昔やった時は全然出られなかった
泡を出してもすぐ消えるし身動きも取れないし
もたついていると倒せない敵が出てくるしで全く進めなかった
感謝します
しかし、一番やりやすかったタイトーメモリーズの上巻のディスクは故障している…
(読み取れない、タイトーのロゴが出るあたりで進展しなくなる)
中古を買い直そうにもどこにも置いてないし
やりづらかったけどPC版をインストールし直すか

440:NAME OVER
14/09/03 13:43:31.62 .net
Bubble Bobble: Lost Cave (MAME / arcade 2012 hack, 1,68M round 42)
URLリンク(www.youtube.com)

なかなか面白そうだな

441:NAME OVER
14/09/08 19:04:57.71 n3+0huzk.net
こんなん見つけた
器用だな~

バブルボブル ダブルプレイ選集
URLリンク(www.nicovideo.jp)

442:NAME OVER
14/09/09 00:20:13.56 .net
GB版は遊び辛いけどBGMのアレンジはすげー好き
ゲゴゲゴした音がバブルボブルの雰囲気に見事に合ってる

443:NAME OVER
15/06/28 12:32:10.36 .net
USTREAMでHEYのライブ見てたけど、
上手くないけど無駄に長いプレイは勘弁
コマンド、金扉有りならせめて1周500万は目指してほしい
あと97面で時間掛けてる人多すぎ
待ってる人いたらイライラするだろうな

444:NAME OVER
15/06/28 17:56:25.16 .net
あの台は通称「晒し台」と呼ばれます。
きほん、1ゲームが長いゲームであることは既知として不満は無いはず。

445:NAME OVER
15/06/28 19:53:51.44 .net
秋葉ゲーセンスレでも話題になっていたけで
さっさとクリアしたらしたで揚げ足取り大好きなオタクは稼ぎも知らないニワカとか叩き出すんだろうな

446:NAME OVER
15/07/04 22:45:42.34 .net
一つの面で50回以上落下とか意味あんの?
ホーリーだったら20回も落下すれば充分だろうし
ただの時間潰しかな?

447:NAME OVER
15/07/05 21:13:39.07 .net
今日 HEYにバブルボブル名人級が現れ
ハイスコア カウンターストップまで行ったな
HEYで観たけど凄過ぎた

448:NAME OVER
15/07/08 02:39:54.04 .net
いや毎日誰かしら別人がカンストしてるから
凄くないとは言わないがレアではない

449:NAME OVER
16/01/01 21:40:48.83 .net
MTJバブル出た
どうやら今年の運を使い果たしたようだ

450:NAME OVER
16/02/20 17:33:02.51 lYtv3N8T.net
北米版GBASPとGBAバブルボブル買いました

451:NAME OVER
16/03/06 11:05:59.70 .net
URLリンク(orig01.deviantart.net)

452:NAME OVER
16/03/07 20:10:52.73 I+sE8FSv.net
つまんね

453:NAME OVER
16/03/11 04:31:20.92 .net
>>451
こういうのは割と好き
現実にいたら可愛さもなにもあったもんじゃないって感じで

454:NAME OVER
16/05/20 18:37:52.01 m+HEUzAC.net
バブルメモリーズのクリアフード発生条件がいまいちわからん
詳しい人教えて;;

455:NAME OVER
16/05/20 19:28:01.17 .net
Heyでまた配信すっぞ

456:NAME OVER
16/05/20 20:40:59.50 myVtPbdr.net
好きにしろよ

457:NAME OVER
16/05/23 18:19:18.07 .net
>>1の攻略サイトとうとう消えちゃったかな?

458:NAME OVER
16/05/27 22:55:07.99 .net
403だからまだ復活する可能性があるかもしれない

459:NAME OVER
16/05/28 05:11:02.38 .net
>>455
初日にKIMって人がカンスト後もZAPしまくり
約6時間も粘っててコメント荒れまくってたねw

460:NAME OVER
16/07/26 21:02:49.85 .net
URLリンク(www.youtube.com)
TASだけど一時間くらいでカンストしてる
アイテムカウンタも付いてた

461:NAME OVER
16/07/26 23:21:53.42 .net
>>460
面全体が花畑になるボーナスアイテム、落下回数が重要なのか。

462:NAME OVER
16/10/14 19:13:44.57 SgGCaqCg.net
Heyにまだあるのかな

463:NAME OVER
16/10/14 21:29:49.53 .net
>>460
おもしろかった

464:NAME OVER
16/10/19 03:25:05.17 .net
>>462
配信後倉庫行きになってるっぽい

465:NAME OVER
16/10/21 20:11:57.66 Eo7uEH+8.net
ゲームクルージン #CREDIT 5 『バブルボブル(DISK)』他
2016/10/21(金) 開場:20:57 開演:21:00
lv279297512

466:NAME OVER
17/01/01 18:42:43.25 wOL/pMA80.net
都内で何処かにありますかね?

467:NAME OVER
17/01/02 08:45:51.23 rJGDWSeI0.net
自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
URLリンク(www.nikkansports.com)
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
URLリンク(www.logygames.com)
簡単に本格自作ボードゲームが作れる時代到来!!
URLリンク(jellyjellycafe.com)
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
URLリンク(tanishi.org)
500円ボードゲームのすすめ
URLリンク(kazuma.yaekumo.com)
100円ショップでボードゲームを自作しよう
URLリンク(sites.google.com)
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
URLリンク(boardgamelove.com)
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
URLリンク(gigazine.net)
アナログゲームは実際アツい! 識者が語る国内アナログゲーム市場の現況とゲームメカニクス
URLリンク(www.famitsu.com)
実際のところ、自作ボードゲームってどれぐらい売れるもんなの?
URLリンク(roy.hatenablog.com)

468:NAME OVER
17/02/15 13:45:10.11 DwOE4EBvr.net
目が痛い

469:NAME OVER
17/02/19 12:10:01.91 y9J5FHKU0.net
ニーコニコ

470:NAME OVER
17/06/17 12:38:04.51 5gwXnbJ90.net
どらんくがにくい

471:NAME OVER
18/01/28 08:29:23.07 UU3JXEot0.net
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
N2QTU

472:NAME OVER
18/05/22 12:31:34.71 G/QyR+xer.net
>>1
おめでとう!
貴様はホントによくやった。貴様の勇気は大したもんだ。
だがこのスレが荒らされてるのは俺様の仕業だと貴様は思い出したろう。
命が惜しくなければ俺様が直々に相手してやろう。
よく覚えておけ。もし貴様が勝負に負けたらこのスレは俺様のモノだ。

473:NAME OVER
18/05/31 19:31:43.86 U2lP2qmM0.net
【俺たちの懐ゲー】『バブルボブル』をプレイ!
2018/05/31(木) 開演:21:30
/lv312990033?ref=qtimetable&zroute=index

474:NAME OVER
18/09/04 09:20:38.19 CY/xsUJo0.net
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。

475:NAME OVER
19/08/02 20:16:57.09 GrRPPKk/0.net
476

476:NAME OVER
19/12/06 18:16:19 Aahhp3gm0.net
【サイバーマンデー限定】バブルボブル4 フレンズ 通常版 ゲームソフト「ファイナルバブルボブル-マークIII版-」DLC配信
URLリンク(www.amazon.co.jp)

【サイバーマンデー限定】バブルボブル4 フレンズ 特装版 ゲームソフト「ファイナルバブルボブル-マークIII版-」DLC配信/
URLリンク(www.amazon.co.jp)

477:NAME OVER
19/12/22 17:38:01.87 NezBNsmE0.net
みんな絶賛してるけど
こういうの好きじゃない
腐れボケ商法
キャッチ・ザ・マネー商法は辞めて欲しいですね…
まぁ買うから言うんですが…

478:NAME OVER
20/02/27 14:52:41 SWeVNB/u0.net
4が語れる場所、ここしかないのか…

479:NAME OVER
20/02/29 10:05:16 dON+okOt0GARLIC.net
4,全然序盤だけどなんだろうこのコレジャナイ感

480:NAME OVER
20/08/28 00:31:12 0zb1O2Xv0.net
年内に速攻完全版出すとか糞すぎるだろ

481:NAME OVER
20/09/28 16:47:48.59 5t1iClEO0.net
4時5時でミニ筐体やりました

482:NAME OVER
20/11/17 14:37:54.11 PAvz3etld.net
PS4版もうすぐ

483:NAME OVER
20/11/18 11:12:40.94 oqW5x1IJ0.net
>>479
どういう点がだめ?

484:NAME OVER
20/11/19 09:36:27.85 T0vDAUux0.net
スイッチ版買ったけど売ってPS4版を買う予定

485:NAME OVER
20/11/19 23:21:00.85 0dlW5H8c0.net
Amazonレビュー見たんだけど、かぶりつき無いってマジ?

486:NAME OVER
21/04/30 09:26:37.16 l5soz2Xf0.net
PS4版セールに来たね

487:NAME OVER
21/07/04 18:19:26.11 aY0RcnDM0.net
Ultra Balloon arcade 2 player Netplay 60fps
URLリンク(www.youtube.com)

488:NAME OVER
21/08/02 16:17:12.02 pL3kiRsld.net
最近PS4のプレイしてる。
15年前のスレか…UNIX板とかもっと古いのあったと思うけど、なかなかだね。

489:NAME OVER
21/09/05 05:01:27.39 MwqHn9bw0.net
URLリンク(twitter.com)
初代の設定はパズルボブル以降はなかったことにしたもんだと思ってた
(deleted an unsolicited ad)

490:NAME OVER
22/03/14 01:16:57.95 GRUmt9R00.net
URLリンク(www.youtube.com)
【バブルンラジオ】#1
URLリンク(www.youtube.com)
【バブルンラジオ】#2

491:NAME OVER
22/05/06 10:43:04.97 IUX12O4z0.net
ふーん

492:NAME OVER
22/05/07 08:28:13.13 XgKb22/d0.net
>>472
レインボーアイランドのラスボスからの手紙か

493:NAME OVER
22/05/20 19:53:33.50 x96/uFg/0.net
URLリンク(ilovecharacter.com)

494:NAME OVER
22/06/17 22:43:57.41 NAQOgWfd0.net
ヴァルツか?

495:NAME OVER
22/06/19 01:57:05.95 GK85fVLm0.net
URLリンク(www.youtube.com)
【バブルンラジオ】#3
URLリンク(www.youtube.com)
【バブルンラジオ】#4

496:NAME OVER
22/07/15 12:11:07.38 VczSDCUF0.net
知名度低く作品数少ないのに
新作出るたびにコナミのパワプロ並の劣化品を出すタイトーパブルボブルシリーズ・

497:NAME OVER
22/07/18 17:40:45.19 k0v8sR+z0.net
バブルボブル4の中古が半額になっていたから買ってやってみたが、今までのようなアクションゲーム+少しの冒険&謎解きって感じのゲームではなくなってる。
ある程度決まった動きをしないと、EXTEND集めたりまとめて倒して★3取ったりしてコンプリートできないから、アクションパズルに近い感覚。
別のゲームとして発売していればまあまあのゲームって評価になりそうだけど、バブルボブルとして見るとに、決まった行動を要求される感じが強いクソゲーの評価になる。
あと、これまでに登場していた敵キャラのほとんどがリストラされているのもダメ。
すかるもんすたの逆襲よりも、これまでのアーケードに近い感じのモードがあればよかったのに。
最後にゲームとは直接関係ないけど、あまりにも人気がないからか、攻略サイトも攻略動画もないのも辛い。

498:NAME OVER
22/07/20 22:18:24.65 5kpsJB8q0.net
基本的には話題は『バブルボブル』のみとします
昔ゲーセンで必死になって攻略していた時 独自に編み出した攻略方法よろしく

499:NAME OVER
22/07/25 12:53:10.35 h7mxVwVa0.net
ノーミスALLいけるけど、いちいち説明するのムズイな
しいていうなら「美しいクリア」みたいなの目指してた

500:NAME OVER
22/07/25 14:21:38.40 q7WUZh450.net
当時 厨房だった頃 同級生で上手い奴がいてずっと見せてもらってたな
ワンダーボーイも上手でレバガチャでお金増やしてたな
ファンタジーゾーンとかイシターも上手だった
真似してやったみたが上手く行かなかった
あの頃のゲームってセンスある奴には勝てなかったな~

501:NAME OVER
22/08/11 01:52:16.68 kEBv2GUY0.net
80年代アーケードゲームの名作 バブルボブルについて語り合いましょう。
昔ゲーセンで必死になって攻略していた時 独自に編み出した攻略方法、
やっとの思いでカンストしたぜ!!などのハイスコア自慢、
ゲーセンでのバブルボブルにまつわる思い出、なんでもOKです。
可愛いキャラが好きだったという方、
ポップなBGMが耳から離れないという方、
あのクリアフードが大量に降ってくる感じがたまらないという方、
是非何か書き込んでみてください。

502:NAME OVER
22/08/11 03:07:40.88 3iacmTKr0.net
アイテムの時計取るとその面は永遠にすかるもんすた出なくなるのはデッドコピー基盤?
あれ本来はタイムアップまでの時間延長的な効果だよね?

503:NAME OVER
[ここ壊れてます] .net
プレイするより他の人の上手いプレイ見てるほうが多かった

504:NAME OVER
22/08/27 19:45:37.38 rE2k6r3Oa.net
ゲームボーイでしかやったことないな

505:NAME OVER
22/09/01 17:21:41.33 xgTYUq6Fa.net
80年代アーケードゲームの名作 バブルボブルについて語り合いましょう。
昔ゲーセンで必死になって攻略していた時 独自に編み出した攻略方法、
やっとの思いでカンストしたぜ!!などのハイスコア自慢、
ゲーセンでのバブルボブルにまつわる思い出、なんでもOKです。
可愛いキャラが好きだったという方、
ポップなBGMが耳から離れないという方、
あのクリアフードが大量に降ってくる感じがたまらないという方、
是非何か書き込んでみてください。
基本的には話題は『バブルボブル』のみとします
関連サイト
バブルボブル攻略!
URLリンク(www.ka1.koalanet.ne.jp)
バブル・ボブル
URLリンク(tekipaki.jp)

506:NAME OVER
22/09/01 17:22:58.73 xgTYUq6Fa.net
アイテムの時計取るとその面は永遠にすかるもんすた出なくなるのはデッドコピー基盤?
あれ本来はタイムアップまでの時間延長的な効果だよね?

507:NAME OVER
22/09/06 16:54:18.91 XtzkF1dl0.net
80年代アーケードゲームの名作 バブルボブルについて語り合いましょう。
昔ゲーセンで必死になって攻略していた時 独自に編み出した攻略方法、
やっとの思いでカンストしたぜ!!などのハイスコア自慢、
ゲーセンでのバブルボブルにまつわる思い出、なんでもOKです。
可愛いキャラが好きだったという方、
ポップなBGMが耳から離れないという方、
あのクリアフードが大量に降ってくる感じがたまらないという方、
是非何か書き込んでみてください。
基本的には話題は『バブルボブル』のみとします

508:NAME OVER
22/09/19 17:44:33.54 zwQS8UYG0.net
バブルンアタックはバブルボブル最新作? 隠しコマンドやZAPもありそう

509:NAME OVER
22/10/02 18:55:03.93 QPZW9z/z0.net
古ゲーのおいてあるゲーセンのぞいたらバブルボブルがあって懐かしかった
意外と攻略パターンとか体に染みついててある程度すすめられて驚いた

510:NAME OVER
22/10/14 19:34:18.63 pwoxLf3J0.net
>>498
バブルシンフォニーやレインボーアイランドはよろしいか?

511:NAME OVER
[ここ壊れてます] .net
パズボブって何故か人間と対戦すると
妹にも負ける

なんなんだ

512:NAME OVER
22/10/17 15:06:44.17 ChMNZRsh0.net
30年くらい前だけどアメリカ留学したとき向こうの高校のブラバンがバブルボブルのテーマを演奏していたのに驚いたし感動したわ
その後にニュージーランドストーリーの曲が始まった
一人喜んでたオレ

513:NAME OVER
22/10/28 00:25:49.45 wwBPxKrYa.net
対戦は焦れば焦る程手元が狂うから
日頃の腕前より平常心を保っていれる方のプレイヤーが勝つんだよ

514:NAME OVER
22/12/10 01:40:10.28 4Qn/z9E+a.net
当てずっぽうでやってればなんとなく連鎖する

515:NAME OVER
22/12/27 09:37:24.19 EnJ4Rtco0.net
自分に伊豆の温泉を思い出させるゲーム画像

516:NAME OVER
22/12/27 17:48:33.07 Xw+Z12lR0.net
完全に各面のパターンが染みついてていかにミスなくそれを踏襲できるかのゲームでしょ
スードラ倒してザップ先が70以上ならまた100までスコア稼げるけど50~65にザップされると残機減って死ぬ

517:NAME OVER
23/01/03 23:19:38.67 uTY0r2Rl0.net
質問お願いします。
正月にゲーセンで見かけてやりまくってたけど
スーパードランク後にバブルンがいる位置とザップする先との関連が思い出せません
50や55にザップされるとカンストまで行きづらいのので、誰か憶えてる人、教えてください

518:NAME OVER
23/04/06 22:14:55.20 q1sRceiG0.net
最近子ども達が対戦して遊んでる。TVで映画を見てる間静かでいいわ

519:NAME OVER
23/04/12 21:50:26.91 TUF5heBQ0.net
DSまでの作品群は何げに全部っとといたままあるな・・・ゲームボーイカラーのが懐かしい

520:NAME OVER
23/10/19 02:57:40.24 ARvQkOvd0.net
なんでこういうこと起こるんだろう

521:NAME OVER
23/12/30 18:44:59.51 IObY1QrQ0.net
ベーマガについてたアイテム一覧表を大事に持ってた人いる?

522:NAME OVER
24/01/07 15:59:31.82 sAKWxAsW0.net
レインボーアイランドのbgmって そろそろ著作権切れるころじゃないの?

523:NAME OVER
24/04/03 02:14:56.26 Q+9SuwwgM.net
白状します
今は亡き「名鉄レジャック」のゲーセンの
バブルボブルはデモ音がデカい音で
鳴ってましたが時々「102面」のバグを
仕込んで、裏面のコマンドだけ入力して
放置してました

524:NAME OVER
24/04/03 06:31:06.37 tB/T6TJud.net
点数伸びるし親切じゃね
あなたがスーパーのコマンド知ってた頃なら
他の人もオリジナルゲームとパワーアップも知ってるだろうから自分で入れてたろ

525:NAME OVER
24/04/12 19:10:33.72 pkpU+9mUa.net
>>524
名古屋駅前から南と言う好立地でねぇ
「一般人」が7〜8割来る様な店で
コマンドなんて知らないから
裏面選んで敵に火吹かれて即死
ちなみに「102面」セットすると直後から
シークレットルームの曲が流れ続けるので
デモ音がONになっていると非常にやかましい
電源再投入か誰かがプレイするまで
なりっぱなし...

526:NAME OVER
24/04/12 21:04:30.66 Dqjx3o3y0.net
新旧どっちのバージョンか知らないけど時計取ると永パ防止の
すかるもんすたが出なくなって泡割りで永久に10点稼ぎできたよね

527:NAME OVER
24/05/24 22:11:53.02 YEmsyR0c0.net
永久機関が完成しちまったなアア~!!

528:NAME OVER
24/07/09 19:07:55.32 SM4rgrja0.net
動画出たんだな、なんせTwitterのイイねの数が少ないHuluでは女主演でしょ?

529:NAME OVER
24/07/09 19:34:40.32 Ae5GqQJj0.net
まぁ仕事があっていくら寝ても取れなかった。
お金持ってるおじさんが異様に欲する欲が消えたな

530:NAME OVER
24/07/09 20:01:37.03 KEenA0Td0.net
ざっくりいうと
うん
ザアイス千秋楽でコケたよ
あんな荒い画像で細かいパーツの判断は無理でしょ

531:NAME OVER
24/07/09 20:11:01.62 Hy68syq10.net
SPでそれを知ってるよ

532:NAME OVER
24/07/09 20:19:25.44 wDQZX5Qh0.net
法やエビデンスに基づかないだけの報告で対処しよう
タバコ吸ってクラブ通ってしまうのかは置いといて

533:NAME OVER
24/07/09 20:32:30.83 MamnPoMU0.net
りかのりえへてきんしれやねせなをやねれむねあみりみえよとちやいたのろちらふちふにのるたねひひつか

534:NAME OVER
24/07/09 20:35:51.01 whaOpskW0.net
炎上してて

535:NAME OVER
24/07/09 20:42:26.74 Mi9iVpMd0.net
ならば運動しかないんだから予想が当たらないの

536:NAME OVER
24/07/09 20:45:28.36 /6eOeWmr0.net
>>42
イラッともくるし
どこぞのよくわからない
しかし今回は俳優で固めそう

537:NAME OVER
24/07/09 22:16:24.27 Wa2VnKwD0.net
削除されたって言っとけよ
おんな城主直虎はあんまおもろくなかった場合ログインできない、無視する方がまだ理屈がある

538:NAME OVER
24/07/19 10:02:43.13 pLpvKzNC0.net
近藤弘美ちゃんに借りてそのまま返してないな

539:NAME OVER
24/08/06 18:39:31.38 feUTYm2w0.net
脱毛作業開始
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch