24/10/29 21:40:19.05 MB+5n4X70.net
>>111
サンダーバードで敦賀
敦賀から北陸新幹線
113:愛蔵版名無しさん
24/10/29 21:45:26.55 iriNStgy0.net
>>112
やっぱりそのルートが鉄板よね
ちょっと検討してみるか…
114:愛蔵版名無しさん
24/10/29 23:52:21.70 ECiaF2zP0.net
>>110
別にエラそうではないだろw
115:愛蔵版名無しさん
24/10/30 06:15:06.50 2w4Us3UZ0.net
>>111
ヤフー乗換案内で調べてみ
116:愛蔵版名無しさん (スップ Sd73-giZ4)
24/10/30 09:47:22.46 AWVI1qIEd.net
オンライン販売開始 ハットリくん×マジンガーZ支援コラボTシャツ
URLリンク(www.47news.jp)
117:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0bc6-2ovg)
24/10/31 08:51:53.33 w29Hk6Oi0.net
F先生のSF短編は前々から好きだったけど、最近A先生短編の鬼才っぷりに今更ながら魅了されてきた
特に芸術性高いマグリットの石、わが分裂の花咲ける時がめっちゃ好き
社会派なシンジュク村大虐殺と500億円の鼠も最高
冷血の記録とか他の作品も読んでみたいんだけど結構未収録あるよね?
こういうのは右翼団体とかの圧力かかるから日本軍の蛮行とか描かれてる作品はもう読める機会ないのかなあ…
A先生みたいな天才の書いた作品ならなんでも読みたいけどな俺は
118:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0bc6-2ovg)
24/10/31 08:55:28.54 w29Hk6Oi0.net
かなり短編読んだけど最高傑作はわが分裂の花咲ける時かな
漫画であり絵画であり芸術であり詩でもあるというA先生の天才っぷりを感じる
シリーズ物なら少年時代も大傑作 俺の人生でTOP3に入る漫画
本当に田舎の陰湿な人間関係とか駆け引き描くの上手いよなー
119:愛蔵版名無しさん
24/10/31 13:00:10.53 Zw6ezw5R0.net
わが分裂の花咲ける時は統合失調症が「精神分裂症」という言葉で呼ばれていた時代に、
「分裂」という言葉のイメージだけで統合失調症の心的イメージを漫画化したものだから、
いま復刊されるなら医学者のコメントが付くことになるだろうな
ジョージ秋山のばらの坂道にも復刊時に精神科医のコメントがついていた
まあ傑作だとは思うけど、病気への偏見と面白がりみたいなものが透けて見えるので手放しにほめたくはない
120:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6901-qh8o)
24/10/31 13:05:06.85 Kui2Zanx0.net
伊東四朗の笑うセールスマンのドラマどうだったん?
121:愛蔵版名無しさん
24/10/31 16:32:00.13 w29Hk6Oi0.net
>>119
いや、病気に対し面白がりなんて意図は全くないと思うぞ
明日も日曜日とかニート描いてるけどあれ別に面白がってるわけじゃない
122:愛蔵版名無しさん
24/10/31 16:57:18.92 Zw6ezw5R0.net
>>121
どうだろうね
もちろん差別したりという感覚で書かれたものとは思わないけど、狂人軍とかもそうだけど、
なんで狂った奴を漫画の題材にするかといったら、見てる分には面白いからじゃん
あれはCOM掲載作だから商業誌のエンタメ作品とは違うけど、
キチガイを描くことで読者を惹きつけるという要素があるのは否めないと俺は思う
自分とは違う動物を見るような見世物小屋感覚というかね
まあそういう意味で、傑作だし面白い作品だとも思うが、それは自分の中の闇を刺激してるからという風に俺は捉えてる
漫画はそういう要素が含まれたものだからなにか糾弾する気はないよ
123:愛蔵版名無しさん
24/10/31 17:11:47.64 w29Hk6Oi0.net
>>122
あなたは頭で考えすぎだよ
わが分裂の花咲ける時はアート志向の芸術漫画なんだから読むんじゃなくて感じようよ
それにタンギー作の狐の増殖とか挿絵で入ってたり、毎日が祭りなら良いのやたら作りこまれた詩とか見世物にするの目的ならわざわざそんなことはしないだろう
124:愛蔵版名無しさん
24/10/31 17:28:04.51 Zw6ezw5R0.net
>>123
>わが分裂の花咲ける時はアート志向の芸術漫画なんだから読むんじゃなくて感じようよ
いやそれは単なる知性の放棄だよ
背後にある文脈とか社会的コードを表象作品から読み解くなんて普通のことだろう
>それにタンギー作の狐の増殖とか挿絵で入ってたり、毎日が祭りなら良いのやたら作りこまれた詩とか見世物にするの目的ならわざわざそんなことはしないだろう
全く意味不明
それなら名画や創作の詩を盛り込めば差別的な作品(この作品がそうだと言いたいのではない)は差別的でなくなるということ?
さっき改めて読んでやはり面白かったけど、率直にいってこれあまり精神分裂症を的確に表現してはない作品だなと思った
うまくまとまりすぎというか、読者を楽しませようという隠しきれぬA先生のエンタメ精神が出てる
相原コージの「なにがオモロいの?」という実験漫画作品で、作者がぶっ壊れて狂った描写に
「本当に狂った漫画家はこんな絵は描かないしページ数も守らない」という超的確なコメントがついてたのを思い出したよ
まあ漫画は面白ければいいので、差別丸出しの作品でもなけりゃなんでも描けばいいとは思うが、
この作品はやはり手離しにはほめたくないね
125:愛蔵版名無しさん
24/10/31 19:26:12.58 hI6cA+e+0.net
悪くは無かったと思う
126:愛蔵版名無しさん
24/10/31 21:37:00.57 w29Hk6Oi0.net
なんか面倒臭いなこいつ
そうやって人の言うこと否定しとくのが知性だとしたらそんな知性喜んで放棄するわ
127:愛蔵版名無しさん
24/10/31 21:38:49.32 w29Hk6Oi0.net
やっぱり5ちゃんってこういう人から嫌われるようなレスしか出来ない感じの面倒なオタクが住み着いてるからまともな人は離れていくよね
大体こういうやつってSNSなんかでも孤立したり浮いたりするから5ちゃんに流れてきて定住するタイプなんだよな
一生ここで巣を張っててくれ
128:愛蔵版名無しさん
24/11/01 00:07:22.32 KtcYjG/h0.net
>>126-127
反論できなくなったら人格否定かよ情けねえ奴
そもそも俺の主張は、「あの作品は傑作だと思うし面白いとも思うが、手放しで褒めたくはない」というものなので、
別にお前を否定してるわけではないんだよな
一言も異論を受け入れたくないなら他行きな
あの作品は確かに鮮烈だとは思うし今もその衝迫力はあるけど、
今の視点で見ると割と安易な作品であると判断せざるを得ない
ワーイワーイキチガイだーで喜んでいいのは中学生まで
129:愛蔵版名無しさん
24/11/01 13:46:39.61 OJ6/SwxW0.net
怪奇大作戦でも安易なことやって封印されたな
あれだって別に問題提起って深い意図があったわけじゃなく
題材として取り上げたわけだからなあ
不見識で配慮が欠けてたとの判断は正しかったと思うよ
この作品は手塚治虫の出してるCOMだから描いたと思うわ