24/08/15 21:30:37.67 0dGG1mEI0.net
【アニメ】鬼滅の刃142ノ型【ネタバレ禁止】
2chスレ:anime2
劇場版「鬼滅の刃」総合80
2chスレ:animovie
鬼滅の刃の声優を語るスレ その弐拾肆
2chスレ:voice
鬼滅の刃の玩具 拾伍ノ型【本スレ/ワッチョイ】
2chスレ:toy
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐 [無断転載禁止]
2chスレ:cchara
【鬼滅の刃】コラボグッズ総合スレ vol.11
2chスレ:asaloon
※キャラ個別のスレは多いのでcchara漫画キャラ板で
【鬼滅の刃】キャタクター名 で各自検索して下さい
URLリンク(medaka.2ch.sc)
3:愛蔵版名無しさん
24/08/15 21:31:36.57 0dGG1mEI0.net
●原作、関連書籍
鬼滅の刃(全23巻)
吾峠呼世晴短編集
鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録
鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊最終見聞録・弐
『鬼滅の刃』吾峠呼世晴画集-幾星霜-
鬼滅の刃 塗絵帳 -紅-(あか)/-蒼-(あお)/-橙-(だいだい)/-藍-(あい)/-黄-(き)/-翠-(みどり)
●小説版、ノベライズ
小説版(著者:矢島 綾)
しあわせの花/片羽の蝶/風の道しるべ
ノベライズ JUMP jBOOKS(著者:矢島 綾)
劇場版 鬼滅の刃 無限列車編
ノベライズ 集英社みらい文庫(著者:松田 朱夏)
-炭治郎と禰豆子、運命のはじまり編-
-きょうだいの絆と鬼殺隊編-
劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 ノベライズ みらい文庫版-
-遊郭潜入大作戦編-
-おそわれた刀鍛治の里編-
-無限城突入!しのぶの想い編-
(著者:はのまきみ)
-猗窩座との戦いと伊之助の過去編-
-カナヲと無一郎!命をかけた闘い編-
-最終決戦と禰豆子の目覚め編-
-死闘決着! 炭治郎と鬼殺隊の未来編-(完)
●外伝、スピンオフ
鬼滅の刃 外伝(著者:平野 稜二)
キメツ学園!(全6巻・著者:帆上 夏希)
4:愛蔵版名無しさん
24/08/15 21:32:08.28 0dGG1mEI0.net
テンプレここまで
※荒らしに釣られる人がいるので注意を貼っておきます
既にスルー出来ている人はこちらもスルーして下さい
※下記の書き込みに要注意
複数ワッチョイ持ちで出没多数の荒らしなので触らないこと
【重要】
読解力がないように見えるのは反応を求めてわざとやってます
話が通じない相手は論破しようとせず徹底スルーし無言でこのレスへ誘導(忠告不要)
↓これまでのパターン抜粋
【特定キャラ・展開】を【読解力皆無】で【繰り返し全否定or盲目肯定】
・指摘する相手を荒らし扱い
・煉獄・しのぶ・ぎゆしのカプが特に嫌いでこれらのファンを装って荒らすことが多い
・カナヲ叩きしのぶファン擬態
・撹乱のためにカナヲのファンにも擦り付け
・非公式カップル認定で論争を誘発(ぎゆしの等)
・強さ議論で釣り
・自演レス
・にわかのふりして質問
・冨岡義勇の露出が減ったのはufotableが煉獄を人気にしたせいだと逆恨みしておりufoとその関係者disりも多い
5:愛蔵版名無しさん
24/08/15 21:33:30.50 0dGG1mEI0.net
テンプレここまで
スクリプトひどいのでどんぐりとかつけて
過去スレからテンプレ持ってきたりしてます
6:愛蔵版名無しさん
24/08/15 22:35:15.19 hIFzZVZk0.net
乙です!
7:
24/08/15 23:45:50.95 Zp/eBpwoa.net
立て乙です
なんやのスクリプト…( #°Д°)
8:
24/08/15 23:47:28.78 Zp/eBpwoa.net
なるべくどんぐり入れてレスしてな~
9:愛蔵版名無しさん
24/08/15 23:56:44.57 0dGG1mEI0.net
そういえば>>2の関連スレ達は時間が経っててスレ番が変わってるのが多いし
劇場版のスレはなくなってたりするけどそのまま持ってきちゃった…
10:愛蔵版名無しさん
24/08/16 08:10:05.52 Ei566wZL0.net
乙です
11:愛蔵版名無しさん
24/08/16 08:30:28.92 6xmZ0/3V0.net
乙
12:愛蔵版名無しさん
24/08/16 11:53:28.75 0x/lj7w2p.net
悲鳴嶼行冥 27歳(08/23) 220cm130kg 岩柱
宇髄天元 23歳(10/31) 198cm95kg 音柱
冨岡義勇 21歳(02/08) 176cm69kg 水柱
伊黒小芭内 21歳(09/15) 162cm53kg 蛇柱
不死川実弥 21歳(11/29) 179cm75kg 風柱
煉獄杏寿郎 20歳(05/10) 177cm72kg 炎柱
甘露寺蜜璃 19歳(06/01) 167cm56kg 恋柱
胡蝶しのぶ 18歳(02/24) 151cm37kg 蟲柱
不死川玄弥 16歳(01/07) 180cm76kg
栗花落カナヲ16歳(05/19) 156cm46kg
我妻善逸 16歳(09/03) 164.5cm58kg
嘴平伊之助 15歳(04/22) 164cm63kg
竈門炭治郎 15歳(07/14) 165cm61kg
時透無一郎 14歳(08/08) 160cm56kg 霞柱
竈門禰豆子 14歳(12/28) 153cm45kg
URLリンク(i.imgur.com)
13:愛蔵版名無しさん
24/08/16 18:46:14.67 soj8QSEW0.net
無惨よりも黒死牟の方が強そうに見えるって一時期言われてたけどストリートファイターのサガットとベガみたいなもんか。あっちも主君の方が数段強いのに用心棒の方が見た目は強そうに見えるしな。こいつらはその他にも
ベガと無惨…極悪非道・生き汚い・しぶとい・長年生きている・レジェンド級の戦士にズタボロにされた・大勢の敵に追われている・女と相性が悪い・部下に忠義者と裏切り者の両方がいる
サガットと黒死牟…巨漢・いかつい・武人気質・レジェンド級の戦士に挑んで惨敗している
とモチーフにしたのかっていうぐらいに多数の共通点がある(ただしサガットはリュウとの関係が険悪から良好になっていったのに対して兄上はその真逆になっているが)。他は美形担当の童磨がバルログ、パンチ馬鹿のアカザがバイソン、忠義心が厚くイロモノ担当の玉壺がファン、因縁深い元同胞の女とその弟子の珠代とユシロウがローズとメナトとそれぞれキャラや立ち位置が被ってる
14:愛蔵版名無しさん
24/08/16 19:31:58.44 eT1WQjvb0.net
>>13
兄上と無惨はビジネスパートナーだからな
他の鬼とは違うっちゃそうなんだろ
まぁよりーちの兄だからそうだろうなw
15:愛蔵版名無しさん
24/08/17 01:17:57.94 jrZbvX0G0.net
>>12
蛇は甘露寺より小さいのか
16:愛蔵版名無しさん
24/08/17 08:48:21.65 OQGmxgCXr.net
腕力も恋より弱いぞ
17:愛蔵版名無しさん
24/08/17 15:22:13.91 KHqVTnta0.net
そもそも恋の腕力に勝てるの悲鳴嶼さんくらいじゃねw
18:愛蔵版名無しさん
24/08/17 15:26:15.86 vpxfygYdM.net
>>17
宇髄さんも勝てるやろ
19:愛蔵版名無しさん
24/08/17 15:27:59.30 WcLPkTA20.net
あれでも恋って腕相撲じゃ柱で6位くらいじゃなかったっけ?
岩と音と炎には負けてた様な
20:愛蔵版名無しさん
24/08/17 15:34:27.66 KHqVTnta0.net
>>18
あぁ忘れてたw
>>19
そうなのか
なんかそういうイメージだったw
でも確かに炎と音は勝てないかもな
21:愛蔵版名無しさん
24/08/17 15:38:38.08 JIkkQHLs0.net
6位だね
だからアニメでは腕相撲でおかしいとの感想がでた
岩音炎風水恋霞蛇蟲の順
炎~恋はさほど差はない
22:愛蔵版名無しさん
24/08/17 15:40:27.63 JIkkQHLs0.net
あれ、蟲の考えでは接待腕相撲にするはずが皆本気を出したという
23:愛蔵版名無しさん
24/08/18 15:34:20.84 KjBkmYtm0.net
真菰って神様の名前だったのか
お盆でよくコモを流しに行ってたなって思って
コモで調べたら真菰って出て
真菰調べたら神様だった
やっぱ吾峠先生は古事記意識して
鬼滅描いたんだねやっぱ凄い博識だなぁ
24:愛蔵版名無しさん
24/08/18 16:06:55.48 RdVm4NT70.net
知れば知るほど深くてビビる
25:愛蔵版名無しさん
24/08/18 17:58:28.73 w2ZilNko0.net
某チカ先生の感想よんだらカラスの使役も古事記由来なんよねきっと
数え歌といいストーリーやキャラめちゃくちゃ練られてるよなあ
26:愛蔵版名無しさん
24/08/19 07:44:39.73 8lyxKkcH0.net
>>23
調べてきた
真菰は神柱だった
真菰は天地開闢の神々のうちの1柱ともされており、古事記では、八百万の神に先駆けて作られた天之御中主神(アメノミナカヌシノカミ)、高御産巣日神(タカミムスビノカミ)、神産巣日神(カミムスビノカミ)の後に生まれた宇摩志阿斯訶備比古遅神(ウマシアシカビヒコジノカミ)、の特別な五柱を別天神(コトアマツカミ)といい、4番目の宇摩志阿斯訶備比古遅神(ウマシアシカビヒコジノカミ)は真菰のことをさしています
27:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1ff2-mOZh)
24/08/19 08:48:41.24 nmUZnIuB0.net
しのぶ様は当然に女神だけど、真菰様も女神ってことなのか。ありですね。
28:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f5d-SHQ5)
24/08/19 20:33:07.54 i7DZsOpm0.net
呪術が終わるそうなので
編集さんが戻ってきて吾峠先生の新作も動くかな?
29:愛蔵版名無しさん
24/08/19 21:28:56.23 vJCFVJh20.net
>>27
しのぶは聖母マリアと怒りの女神カーリーの両面があるな
30:愛蔵版名無しさん
24/08/19 22:02:20.54 KIkqAk6h0.net
ヒロアカ終わって呪術終わってワンピも終わりそう
普通にジャンプやばくね?
31:愛蔵版名無しさん
24/08/19 22:03:12.00 rOgAyIu00.net
>>30
ワンピ終わるの何年後かね?
32:愛蔵版名無しさん
24/08/19 22:07:02.12 xyBmIxTc0.net
>>31
ちなみに2019年に後5年で終わる言って
今2024でまだ終わり遠い…
33:愛蔵版名無しさん
24/08/19 22:15:28.43 rOgAyIu00.net
>>32
実は作中年数での5年後?
34:愛蔵版名無しさん
24/08/20 00:31:04.12 j4V1/iiO0.net
ジャンプ自体がはいかんになるとか
35:愛蔵版名無しさん
24/08/20 01:36:55.54 ae8aoBD/d.net
>>34
ならないよ、ジャンプが廃刊になるのは他の漫画雑誌が全て廃刊になるレベルでようやく危うくなる。電子も70万近くあるし紙と合わせて200万弱ある。
大ヒット作はジャンプから出ることが多く、それを見極める楽しさを求めて読んでる人もいる。自分が良いと感じた新人がその後急激に伸びる過程を見る楽しさを味わえるのはジャンプくらい。
36:愛蔵版名無しさん
24/08/20 08:55:31.79 LgM2PpPor.net
本屋でジャンプとサンデーを手にとって見比べて見ろ
ジャンプ廃刊なんてあり得ないの分かるから
37:愛蔵版名無しさん
24/08/20 11:47:33.85 X9p2DlgU0.net
少年マンガでバトルものには、ある難問がある。
戦い方をどう魅せるか、というもの。
戦いというのは結局つまるところは暴力なのだが、味方サイドの武器で日本刀とかエグいの持たせると、それを活躍させるならエグいシーンにするしかなくなる。
男塾なんかは日本刀を出しても使う前にすぐ折れるとか加減していたし、ワンピースはチャンバラ風に誤魔化したりしてしのでいたが、鬼滅の場合は殺す対象を人喰いの鬼にしてエグく見えにくくした。
その後出た逃げ上手の若君では、殺す対象を人殺しの鬼呼ばわりにして「こいつは殺してもいいんだよ演出」を工夫しまくって間に合わせている。
他には、敵をメカにするとか、逆刃刀にして叩くだけにするとか工夫には涙ぐましいものがある。
38:愛蔵版名無しさん
24/08/20 12:07:41.63 d3Yni3Yv0.net
荒れてる地元でクッソ笑ったわ
39:愛蔵版名無しさん
24/08/20 20:12:01.02 QnasLG3A0.net
最終回発情期って奴か
伊之助とアオイだけはちょっと唐突感あったけど他はよかったねぇって感じだったが
40:愛蔵版名無しさん
24/08/20 20:13:12.60 P7RdV3fP0.net
>>39
キメ学ではもうちょい年中発情期にして欲しかった
41:愛蔵版名無しさん
24/08/20 21:17:21.49 y3CN6vJ50.net
腐はキャラ借りて弄んでる立場なのに文句言うからこええわ
わきまえておくれよな
42:愛蔵版名無しさん
24/08/20 21:30:23.35 Su2Suu6p0.net
ぎゆしのという捏造カプが叫ばれることがあるが、しのぶさんが生きてたら炭治郎かもしれないし伊之助かもしれない。特に蝶屋敷の子と結婚するキャラについてはしのぶさんに対する想いってのが少なからずあるからね。
43:愛蔵版名無しさん
24/08/20 21:55:08.12 doT9quPL0.net
炭治郎って誰とでも合いそうだから困るw
カナヲちゃんは幸運だったね
44:愛蔵版名無しさん
24/08/21 01:03:10.96 hFOZvH5Yd.net
カナヲって一部の人からスゲー嫌われてるよね。やっぱり炭治郎のせいなのか?
45:愛蔵版名無しさん
24/08/21 10:36:15.98 2u2RqGZd0.net
炭治郎のファンの立場からでカナヲを嫌うとしたら、BLが好きってだけじゃないかと思うよ。普通はしのぶさんかカナヲかで悩んでるだけだから嫌ってない。
46:愛蔵版名無しさん
24/08/21 10:55:14.50 ndodCFfO0.net
しのぶファンが炭治郎と結ばれなくて嫉妬してるのか?w
しのぶと炭治郎がいちゃついてる絵描いてる人昔は結構いたな
47:愛蔵版名無しさん
24/08/21 11:32:36.21 ug6sYxK20.net
炭治郎関係なく好きじゃないんじゃないか
48:愛蔵版名無しさん
24/08/21 12:22:26.93 drcwE7If0.net
カナヲは可愛いものー
49:愛蔵版名無しさん
24/08/21 12:30:12.57 A27JgOcx0.net
女性キャラをやたら嫌うなんて腐しかいねぇだろ
50:愛蔵版名無しさん
24/08/21 12:36:57.46 hFOZvH5Yd.net
キャラ好きな人はキャラランキングみたいの凄い気にして一部の人は過激になるよな。絵描き界隈見てると原作無視のやりたい放題。まぁ面白いんだけど。
51:愛蔵版名無しさん
24/08/21 12:49:52.75 drcwE7If0.net
一番可愛いのは炭治郎なんだ
最近また出る時計で炭治郎モデルが一番
安い(とはいえ高い)のなんなんプンスコですよ
52:愛蔵版名無しさん
24/08/21 12:52:24.03 UefSN8LK0.net
腐より夢じゃね
腐は意外と女子は女子で愛でる
53:愛蔵版名無しさん
24/08/21 14:20:00.49 qajhDnsdd.net
男の子は男の子同士女の子は女の子同士って思想の腐は意外と多いからな…
カナヲはしのぶへの激重感情向けてたりアオイのご飯が好物だったりとそっちの人気も高い印象
54:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1f97-CjR1)
24/08/21 15:15:31.10 2u2RqGZd0.net
これが例えば五等分の花嫁のように他にも選べるヒロインが多数いるのならカナヲはいらないという意見があってもわけわからんでもないけど、カナヲしか選べないのにカナヲがいらないという理由がない。
55:愛蔵版名無しさん
24/08/21 17:29:10.97 5W4Jv7SK0.net
柱の強さ(覚醒イベント無し)
岩>炎≧風≧水≧蛇>恋≧霞>音>蟲
恋は玉壺の使い魔の急所を瞬時に見抜いたのに対し霞は間違って頚斬り→長考の末気付くと時間がかかった。霞は死にかけ+激しい怒りによって痣を発動したが恋は炭の激励の言葉だけで痣を発動した。この事実から刀鍛冶の里時点では無一郎より甘露寺のほうがやや強いと思われる
煉獄は柱内でも一目置かれる大物扱い、実弥は稀血がある分他の21歳組より微有利、伊黒は柱合会議で冨岡に力負けしていたので彼より弱そうなイメージ
56:愛蔵版名無しさん
24/08/21 17:41:17.50 BTEjfMpg0.net
また危険な話題を
といいつつ
岩以外は順位はわからないぞ
経験不足で霞と恋は若干下だろうと思われる程度だ
煉獄が特に強かったというこてはない
57:愛蔵版名無しさん
24/08/21 17:49:16.29 5W4Jv7SK0.net
柱の強さ(覚醒イベント全コンプリート)
岩>音≧炎≧風≧蛇≧水≧霞≧恋≧蟲
蛇は岩以外で覚醒フルコンプした唯一の柱だし無惨戦で大活躍、派手の譜面は発動条件が違うだけで痣とほぼ同質の効果があるからそれと合わさると彼の戦闘力は相当アップする。痣を発動して戦いながら譜面を作る、という強力なセットプレイが組め宇髄のポテンシャルを大いに引き出せるのではないか。弱キャラの汚名は余裕で返上できる
霞は経験さえ積んでいればもっと上もあったかもしれない。それこそ悲鳴嶼ともトップ争いできるレベルに
58:愛蔵版名無しさん
24/08/21 20:30:41.62 rlgGyfNw0.net
炭治郎としのぶがなんで恋愛になるんかわからん
59:愛蔵版名無しさん
24/08/21 20:33:23.63 rlgGyfNw0.net
しのぶはどうやって赫刀にするのか……
握力では無理だし、打ち合わせも同程度の腕力で赫刀を期待できる奴はいない。
しのぶスケスケならわりとなんとかなりそう。
赫刀になれば、毒もパワーアップするのなら、自分を食わせなくても童磨に勝てるレベルまでいくか?
60:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9f89-xhLv)
24/08/21 20:43:10.57 Oxw3B8x80.net
>>58
炭治郎が顔赤くしてたのは惚れたからだ!!とかじゃね?知らんけど
61:愛蔵版名無しさん
24/08/21 20:53:31.41 Z30sLxrUd.net
かなおはメンヘラ女にしか見えないからキモい
やっぱ乳柱だろ
62:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7fa6-mOZh)
24/08/21 21:32:56.21 efpWA4UG0.net
内容:
>>58
マイナーだけどその界隈で言われるのは、しのぶさんの死の間際に自分を奮い立たせるために思い起こしたのが炭治郎で、炭治郎が鬼化した時にみた幻影がしのぶさんだから。
双方向で何らかの重い感情あったんじゃないかという主張。
63:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7f1b-+kIB)
24/08/21 21:52:24.76 UefSN8LK0.net
カナヲはかわいいだろうがぁあああああああ
つかカナヲは強火な女ヲタがついてるイメージ
64:愛蔵版名無しさん
24/08/21 22:07:11.41 Z30sLxrUd.net
>>63
元々ロングスカート履いてたクセにキュンとしたらこれ見よがしにスカート短くして色目遣う様な女がか?
65:愛蔵版名無しさん
24/08/21 22:14:43.31 36a0omiM0.net
結論
タンジェロが一番可愛い
66:愛蔵版名無しさん
24/08/21 22:19:38.74 W007RZxe0.net
それは>>64の目玉が腐っているからだろうがアアアア!!!
カナヲのオオオオ!! どこが色目遣っているんだアアア!!!
67:愛蔵版名無しさん
24/08/21 22:22:15.17 BTEjfMpg0.net
>>62
馬鹿らしいね
68:愛蔵版名無しさん
24/08/21 22:26:25.44 OzpTXvL20.net
>>62
たんじろは主人公じゃんで終わる話だな
69:愛蔵版名無しさん
24/08/21 22:29:51.61 36a0omiM0.net
未だかつてあんなに可愛い主人公が
いただろうかいやいない
70:愛蔵版名無しさん
24/08/21 22:54:48.65 UefSN8LK0.net
鬼滅の女子はほんとみんなかわいい
好き
71:愛蔵版名無しさん
24/08/21 23:21:16.42 hFOZvH5Yd.net
カナヲの目の描き方できたら賛否あると思う。賛のが圧倒的多いけど
72:
24/08/21 23:58:51.75 W007RZxe0.net
みんなかわいいじゃろがい!!
カナヲちゃん→かわいい、コミュ難から一途ガールになって大変喜ばしい、膝小僧が愛らしい、身体強い、心のつえー女
しのぶさん→妹属性なのに姉ムーブしてるお姉さんでかわいい、笑顔と毒舌のキレが良い、お胸とお尻が立派、覚悟が半端ない、死ぬな
アオイちゃん→学級委員長的愛らしさ、真面目かわいい、料理も上手く洗濯も出来て嫁に来て欲しい、思いっきり尻叩かれたい
きよ・すみ・なほ ちゃん
→蝶屋敷にいると思うけど3人とも養子に迎え入れて育てたい
蜜璃ちゃん→かわいい、スタイルが良い、お胸も脚も素晴らしい、人と場面を賑やかにする子なので一緒だと楽しそう、
愛されて生まれてきた子だが何事も人の為に頑張れて偉い、死ぬな
恋雪ちゃん→貴方は健康になって夫と幸せになるべき、死ぬな
珠世様→愈史郎が何百年もこちらを見ている
73:
24/08/21 23:59:12.21 W007RZxe0.net
ID被ったww
74:
24/08/21 23:59:50.20 W007RZxe0.net
72と73は66とは別だよ
75:愛蔵版名無しさん
24/08/22 00:09:12.54 2lbZyo7e0.net
>>72
珠世さん書くなら禰豆子ちゃん堕姫ちゃん鳴女ちゃん書かんかい!
…零余子はさすがに良いわ
76:愛蔵版名無しさん
24/08/22 00:13:18.32 6u/x7V7I0.net
母チームまで漏れなくかわい美しいから困る
77:愛蔵版名無しさん
24/08/22 00:24:00.02 D7NJukFW0.net
恋雪ちゃんめたくそ可愛くて大好きだけど今のアニメの作画じゃどうなるか心配…
78:愛蔵版名無しさん
24/08/22 09:43:49.03 PLWxx9pZ0.net
>>77
恋雪ちゃんまで尖った睫毛バシバシになるのは勘弁して欲しい…
ワニ先生のほわほわした感じがアニメではなくなりそうなんだよな
79:愛蔵版名無しさん
24/08/22 11:06:13.58 3FjLa9670.net
しのぶ、スケスケになってから、前もって禰豆子から血をもらって鞘の中に薬物として混ぜており、藤の花の成分を特定のバランスで配合することで鞘から抜くと発火。
爆血刀にして赫刀を実現。これで鞘の中の鬼毒すべてが強化されて童磨にぶち込むと目玉ボローン
これで首切ってやると飛びかかるが、遠隔で禰豆子が人間に戻って赫刀無効化。
童磨につかまって全身吸収、やっぱりダメだったよ
80:愛蔵版名無しさん
24/08/22 12:22:14.58 Tma61pJod.net
蜜璃ちゃんかわいいってより怖い
81:愛蔵版名無しさん
24/08/22 12:22:17.95 s5KtGiET0.net
>>78
無理無理
あの原作のほわほわ感はアニメでは無理やろ
皆んな尖っちゃうんよ
つかせめてアニメ初期の感じに戻して欲しいが
無理なんだろうな
アニメーターが自我出してきよるんやろか
82:愛蔵版名無しさん
24/08/22 13:05:16.42 2kygNswT0.net
尖る
ああ、そう尖るんだよね
アニメの岩が大分尖った感じ
83:愛蔵版名無しさん
24/08/22 13:11:54.02 iq1bmUYQ0.net
鼻も尖ってるよなアニメは
84:愛蔵版名無しさん
24/08/22 14:45:10.82 PLWxx9pZ0.net
あの方が描きやすいし早く仕上がるのかね
ワニ絵を丁寧にトレースするよりも確かに作業は早そうだが
85:愛蔵版名無しさん
24/08/22 17:18:51.60 e47AycDd0.net
ほんとに恋雪ちゃんだけは
まつ毛長すぎケバケバ顔はやめてほしい…
今のアニメ絵は儚さ皆無
柱稽古の円盤パケ絵も酷くてびっくりした
松島さんには誰も指摘できんのかね
86:愛蔵版名無しさん
24/08/22 18:41:27.63 C4o4mbuk0.net
>>83
そうそう
鼻も尖りすぎなんよ
87:
24/08/22 18:54:15.91 hW2hIVVO0.net
アニメ初期は主人公周りの年齢が低いのもあって可愛げあったけどね~
柱稽古から最近の作画で一番変だと思うのが額と目の描き方がガッツリ変わった
おでこが赤ん坊みたいに異様に出っ張って大きくて
鼻は薄くて真横と正面で全くの別人になってる
ワニの描く鼻って老いも若きも三角形してて欧米人並みに高いんだけど
やや横向いた顔はオデコ出っ張ってて鼻が低くて小さいんよ
真横顔になると急に鼻の高さが戻るからかなり不気味
目は以前に増してデカいから炭治郎もしのぶも関係なくリカちゃん人形みたいな目デカ!鼻小っちゃ!な顔になっとる
遠目のアクションは3D使ってるからそのモデルが目デカなんだとは思うけどさ
あとしのぶとかの女キャラはアップでも瞳がグラデーションのみの簡単描き方になってて何で?ってなる
普通に菱形ハイライトのある目に戻して…怖いよ~
88:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 9f31-yIVQ)
24/08/22 19:02:18.73 C4o4mbuk0.net
目もなぁ
やたらギョロギョロして怖くなっとるね…
89:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1f9d-ZMeG)
24/08/22 19:11:37.82 2kygNswT0.net
恋が酷い
90:愛蔵版名無しさん
24/08/22 20:26:33.09 ICl2q3Zb0.net
義勇も変
91:
24/08/22 20:39:10.50 hW2hIVVO0.net
原作と比べるのも仕方ないけど
アニメの目鼻のバランスが時々ヤバい
目がデカくて鼻が尖ってて
あと額が膨らんでる時がある
//i.imgur.com/DKQ10B8.jpeg
//i.imgur.com/wHyJRP4.jpeg
//i.imgur.com/G0IrEIf.jpeg
//i.imgur.com/87XmU5R.jpeg
//i.imgur.com/6yI8hPE.jpeg
//i.imgur.com/TFdIxS9.jpeg
//i.imgur.com/ubMZNYT.jpeg
92:
24/08/22 20:43:23.76 hW2hIVVO0.net
額というか鼻筋の部分?かな
鼻筋が膨らんでる顔ってそうそうない
目を縦横に大きくして鼻を伸ばして尖らせすぎた結果
自然な顔から遠のいてる
93:愛蔵版名無しさん
24/08/22 20:44:48.62 Tma61pJod.net
アニメの炭治郎ね裸マッチョ過ぎ、嫌いじゃないけど。
94:愛蔵版名無しさん
24/08/22 20:45:15.68 LU2CfPOk0.net
斜めからの目と鼻付近どうも苦手だ
アニメ初期もこんなだったっけ
95:愛蔵版名無しさん
24/08/23 00:10:01.77 U0weXwzO0.net
>>91
はー原作のみつりちゃんかわよい
96:愛蔵版名無しさん
24/08/23 01:26:07.35 nozurmft0.net
辛坊氏は「私は若干、石破茂さんに含むところがありましてね」と切り出した。2013年に小型ヨットで太平洋横断に挑戦したが、クジラと衝突し遭難。海上自衛隊に救助された。
その後に石破氏に会う機会があったという。「石破茂さんはもう防衛庁長官は辞めてらっしゃって、いち国会議員だったのでございます。石破さんは私にこうおっしゃったのでございます。『何回もはやめてくださいね』って(笑い)」。
辛坊氏は「このオッサン、嫌われる理由分かるよな~。多分、いろんな所でこれをやってるんだと思いますよ。本人は悪気はないんだと思う。言ってることが間違っているかと言うと、そんなに間違っているとは思わない。だけど言われた当人からするとカチンと来る」とぶちまけた。
97:愛蔵版名無しさん
24/08/23 01:28:46.22 nozurmft0.net
炭治郎「言ってることは正しいですよ。でも配慮が足りないというか、残酷です」
98:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1f6d-IIiZ)
24/08/23 14:17:12.81 fOcVyHdz0.net
最近ゆっくり一期を見返してるけど、全体的に目の大きいデザインだなとは感じてもギョロ目感はないし睫毛もトゲじゃない。横顔の鼻のライン尖りすぎもない…戻して…
99:愛蔵版名無しさん
24/08/24 11:36:27.02 EXGQpACu0.net
前期カナヲと後期カナヲが違いすぎる
別人に替わったとしか
100:愛蔵版名無しさん
24/08/24 21:27:25.53 V756kLMs0.net
茶々丸は鬼になってももともと縦長の瞳孔だしな
101:愛蔵版名無しさん
24/08/25 10:32:06.71 CFWqI9HQ0.net
横長になったら、羊だw
102:愛蔵版名無しさん
24/08/25 11:15:35.93 MyJeJ81m0.net
カナヲは3度変身する。
最終形態ではメインヒロイン補正しかない。
103:愛蔵版名無しさん
24/08/25 12:02:26.04 boo2A1o40.net
那田蜘蛛山でカナヲがもうちょい強かったら禰豆子の首を刎ねられとったんじゃろの
そうなったときのストーリー展開を考えると胸熱じゃわい
104:愛蔵版名無しさん
24/08/25 15:24:35.45 wqHOiXKVd.net
カナヲは柱稽古序盤のしのぶとの会話の時は両者共に作画良くなかったけど
最終話でモブ助けるときは原作の童磨戦の顔立ちをベースにしたのか凛々しい感じになってて他の女性陣よりは作画マシになってたかなぁ
105:愛蔵版名無しさん
24/08/25 15:32:34.00 8JUCUlga0.net
あんまり前期アヴドゥルと後期アヴドゥルのこと言わないでほしいんだけど……
106:愛蔵版名無しさん
24/08/25 15:53:40.09 iXF7RAsR0.net
師範と稽古したいですもじもじ
は作中きってのかわいさなのに悲しい
107:愛蔵版名無しさん
24/08/25 16:10:29.06 thrs5X2bd.net
鬼滅のヒロインはタンジェロやろ
108:愛蔵版名無しさん
24/08/25 16:14:34.29 vZqC1Y7q0.net
>>101
魘夢ちゃん見てなるほど下弦の一か!と思ったら瞳孔だったでござる
109:
24/08/25 20:50:07.35 JqxZ7st30.net
しのぶという~字はむずかしぃ~
こころに~刃をのせるのね
110:愛蔵版名無しさん
24/08/25 22:12:10.57 1xjpc8c40.net
昔の名前で でています
111:愛蔵版名無しさん
24/08/26 04:02:24.67 fr2sigg10.net
能の煉獄さん姿だけじゃなく表情も丸くなられて
112:愛蔵版名無しさん
24/08/26 08:38:25.43 y3iwji7Xd.net
なんか可愛いね
炭治郎もそうだったけど
連載終わった後は皆んな丸っこくなっていってるw
113:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.10][新] (スププ Sd22-bgmH)
24/08/26 08:43:06.01 y3iwji7Xd.net
でもやっぱ原作絵いいわ~
114:愛蔵版名無しさん
24/08/26 12:58:05.41 Q7L+dktA0.net
能行きたいからエントリーだけでもするか
しかし地方民だから当たった時の航空券も
必要になってくるし年末だから高いかな
となると地方に回ってくるの待った方がええか
前回のめちゃ良かったし観たいわ
115:
24/08/26 16:30:08.91 S+YtSCHU0.net
>>44
ナルトも鰤も主人公とくっついた女キャラは異様なほど叩かれるな
ただ主人公まで女ファンの目線を気にして最後まで誰ともくっつかないか
極力相手をボカしたりとかってのもそれはそれでどうかと思うのよな
人気を維持するため結婚できないジャニタレやホストじゃねぇんだし
そういうのは鬼滅では水風あたりで充分だろと
116:愛蔵版名無しさん
24/08/26 16:54:24.13 Z87igx2a0.net
そういや水風もあの後結婚して子孫残したことが確定して結構荒れた記憶
ファンなら寧ろ喜んでやれよと言いたいところだが
柱の中で二人だけ生き残って、あの後痣寿命有とはいえ家族持って幸せに暮らしたんだと思うと泣ける
117:愛蔵版名無しさん
24/08/26 17:03:05.77 S+YtSCHU0.net
>>116
4年程度しか生きられないのに子供残したのが無責任みたいに言われてたが
その上で一緒になってくれた相手がいたということだと思うんだけどね・・・
118:愛蔵版名無しさん
24/08/26 17:23:59.21 ixHBT26S0.net
>>117
多分産屋敷関係の仲介で鬼殺隊の元隊士か隠の女性とお見合い結婚したんじゃないかなと思ってる
多分寿命が短いことは知らせた上で夫亡き後の妻子の生活も保証付きで
その条件で元柱の子種なら欲しがる女性少なからずいそうだし
119:
24/08/26 17:43:28.67 s5ATh8hM0.net
大正時代だし鬼殺隊の内部で見合い結婚なら特に問題ないような話さね
生き残った女性の隊士や隠ならその人が親兄弟や恋人や旦那を鬼に頃された適齢期の娘さんかもしれないし
あとダイレクトに優秀な子胤と退職金が欲しいと言ってくるマッチングアプリから出てきたような女の時代と言うよりは
密かに◯柱様の事をお慕いしておりました…と頬染める大和撫子の時代だと思う
しかしアレだ風柱よく結婚できたね
120:愛蔵版名無しさん
24/08/26 17:46:42.65 ixHBT26S0.net
>>119
ゲスメガネのセクハラから守ってもらった女性隊士かもしれん
121:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c59d-Lx66)
24/08/26 18:13:59.56 nxD7FaAQ0.net
>>117
実際は解散時からすると3年ないんだよね
122:
24/08/26 18:56:55.97 SKLJTWNu0.net
水風よりは時間がある炭治郎も痣が出た以上は10年弱しか生きられないだろうし
そのうえで結婚を承諾してくれるのなんて鬼殺隊関係者くらいしかいないんだよな
伊之助のお相手くらいはボカしても良かったかもしれんけど
こいつもこいつで鬼殺隊が嫁を紹介してくれなきゃ結婚するようにも見えん
123:愛蔵版名無しさん
24/08/26 19:19:21.94 y3iwji7Xd.net
つか苦楽を共にした人と結婚するのは普通やろ
何で他の知らんやつと結婚せないかんのか
鬼滅なんか特にそうやろ
124:愛蔵版名無しさん
24/08/26 20:35:37.24 VCnO9irs0.net
ナルトと鰤はまあ理由は分かるよ
最初にヒロインと読者に思い込ませたキャラとくっつかなかったから
カナヲはそんな叩かれてないでしょ
最初からこの子炭治郎のヒロインです!って分かりやすく示されてたし
唐突感あったのは伊アオだけだろ
125:愛蔵版名無しさん
24/08/26 20:50:31.72 FOQTRNFA0.net
あのとんでもない社会不適合者であった南方熊楠ですら嫁をあてがわれたんだ
あれに比べりゃすぐ死ぬとは言っても柱なんてのは優良物件だろ
126:愛蔵版名無しさん
24/08/26 20:52:07.65 FOQTRNFA0.net
>>124
ふうん
なんで東城じゃねーんだよ!ということか
127:愛蔵版名無しさん
24/08/26 21:02:02.38 eJVR7IF20.net
>>126
あれはつかさちゃんが魅力的すぎたんや…
つかあれはハーレムものだからなぁ
128:愛蔵版名無しさん
24/08/26 21:16:49.70 6HJZDWOD0.net
ブリーチはただ単に井上織姫アンチが発狂しただけじゃ…
129:愛蔵版名無しさん
24/08/26 21:38:59.98 FOQTRNFA0.net
織姫の何がそんなに嫌かね
やっぱり乳房か
そう言えばナルトの嫁も
……繋がったか
130:愛蔵版名無しさん
24/08/26 21:41:50.71 DV5Sjn2tF.net
鬼滅は最後の終わり方が唐突で荒れたからね。しかもカップル色々作ってさ。無惨倒した後エピローグで5話くらいやってれば普通に荒れなかったと今でも思ってる。
131:愛蔵版名無しさん
24/08/26 22:37:34.54 fr2sigg10.net
最後は少女漫画見てるような気分になったな
132:
24/08/26 22:43:04.96 PrQvh0rR0.net
>>124
ジャンプ漫画ではストーリーの中心だったり女主人公って意味のヒロインと恋愛面で主人公と結ばれたり最終的に結婚するヒロインは別ってのは良くあるパターンだけどな
前者の意味なら鬼滅も禰豆子だし炭治郎がどこそのラノベみたいにガチで近親する変態じゃないから後者は別にいると最初からわかってただろと思うが
それでも叩く奴は叩くと・・・
こればっかは銀魂もいらんことしすぎたな
こういう面倒な奴に余計な攻撃材料をあげてしまった
133:愛蔵版名無しさん
24/08/26 22:44:22.61 Z87igx2a0.net
スレチだけどブリーチは最初から織姫とくっつくと思ってたわ
初登場から主人公に好意を持ってたし、ヒロインムーブしてたよ
ルキアは最初男だと思ってたし、むしろ男の方が自然な立ち位置だと感じた(相棒枠)
サクラも初めからサスケが好きだったし、ヒナタはナルトが好きだったし違和感ない
東城はまあ…
134:愛蔵版名無しさん
24/08/26 22:48:41.03 Z87igx2a0.net
>>124
物語のヒロインと主人公と恋愛的にくっつくという意味でのヒロインは別という奴だな
よく荒れるFF7でもエアリスは前者でティファは後者
鬼滅も前者が禰豆子で後者がカナヲなんだろうが、そもそも禰豆子が近親なので論争にはならなかった
でもこういうダブルヒロインものって大抵荒れる元になるな
135:愛蔵版名無しさん
24/08/26 23:39:00.78 nVSfhH8k0.net
主人公と結ばれなかったメインヒロイン=敗北者みたいに言う奴いるけど、
サスケを射止めたサクラはむしろ圧倒的な勝利者だとさえ思うw
>>134
実妹でも荒れる時は荒れるよ
俺妹の黒猫厨とか酷かったし
黒猫はただのサブヒロインだからダブルヒロインには該当しないがw
136:愛蔵版名無しさん
24/08/26 23:44:19.42 XOH3UOuId.net
ドラクエ5のビアンカフローラ論争の漫画版って感じで女性読者の賛否になりそうなのがキャラの結婚ネタ。
137:
24/08/26 23:59:00.75 s5ATh8hM0.net
銀魂が最終回発情期(ファイナルファンタジー)って揶揄する言葉作った時はジャンプの長期漫画の終わり方あるあるのネタであって
空知先生も別に鬼滅だけを指して言ってる訳じゃなかったんだろうけどタイミングが悪かった
単行本に載ったエピローグ付きの最終回が本誌に載ってたらあそこまで発情期発情期ばっかり言われなかったと思う
ヒロアカは結局ぼかしたし今は呪術が終わりそうだし大御所ワンピだって控えてるのに
また最終回発情期言い出すのかな~と思うと空知先生恨むわ
138:愛蔵版名無しさん
24/08/27 00:03:31.19 AMSrjCCod.net
次からは荒れた地元になるんじゃね
139:愛蔵版名無しさん
24/08/27 00:32:48.66 CRObSs9w0.net
本懐を遂げた戦士が盛って何が悪い
偽りの不死との闘争の締めくくりにこれほど相応しいものはあるまいが
まあヤングジャンプとかで鬼滅の刃SAGA(画:原泰久)やられても正直態度に困るんやけどなブヘヘヘヘ
140:愛蔵版名無しさん
24/08/27 06:30:38.19 rIafbWqP0.net
>>130
鬼滅の場合は荒れたのはカプの組み合わせってより急に現代に飛んで子孫と転生ごちゃまぜにしたからだと思う
子孫組以外は「犠牲になった人達もどこかで生まれ変わって今度こそ幸せになって欲しい」っていう善照少年の妄想でもよかったな
煉獄は弟の子孫ってことで出ても違和感ないにしてもね
141:愛蔵版名無しさん
24/08/27 07:00:21.89 AMSrjCCod.net
荒れたとか言ってるの
一部の過激派だけだろw
142:愛蔵版名無しさん
24/08/27 07:47:55.71 0qfFBiSx0.net
でれ
143:愛蔵版名無しさん
24/08/27 08:04:31.29 L+Jn+vgG0.net
>>137
最終回発情期だけならまだしも「ファイナルファンタジー」ってルビを振ったのは正直悪意あると思うのよね
ゲームのFFに対しても「ムービーが大杉!ゲームがしたいんですけど?」と露骨に批判めいたことを銀さんに言わせてたが
ああいうのもちょっと一線超えてないかと思ったわ
144:愛蔵版名無しさん
24/08/27 10:15:01.93 2yo1enMLM.net
>>114
約1万円か・・・
でも配役見ると面白そうで行ってみたい
能自体とても興味があって初めてですが
145:愛蔵版名無しさん
24/08/27 10:57:01.45 24lhySDl0.net
URLリンク(itest.5ch.net)
終わり方がイマイチだったと思うジャンプ漫画ランキング
3位BLEACH
2位鬼滅の刃
146:愛蔵版名無しさん
24/08/27 11:10:48.15 W8RN1v0Ud.net
異世界転生みたいな終わり方はTwitterはそんなに荒れてなかったけど、ここは結構荒れてた記憶が。
急に終わった戸惑いとかも含めて良い終わり方だったと言ってる人はほとんどいなかったと思う。
147:愛蔵版名無しさん
24/08/27 12:02:32.85 CyM3xpuS0.net
あの最終回あたりで荒れる人間の事とか別にどうでも良いな
148:愛蔵版名無しさん
24/08/27 12:05:12.81 XCxB9cyR0.net
>>147
ほんそれ
149:愛蔵版名無しさん
24/08/27 12:06:34.45 XCxB9cyR0.net
>>146
だいたい少数の異常者の声がデカいだけなんだよ
普通に満足してる民はいちいちこないから
リアルでもそうじゃろ
150:愛蔵版名無しさん
24/08/27 12:21:27.07 YPKTWr720.net
炭治郎のヒロインって意味だと物語の見せ方として、鬼化した時に禰豆子の声が届かなくて
カナヲの呼びかけで人間に戻った描写のあたりでカナヲ>禰豆子になったんだなと理解したけどね。
妹は妹として大事でいいと思うんだけど、この作品においてはどっちが大事かはっきりしてる。
151:愛蔵版名無しさん
24/08/27 12:36:09.02 P4YLS4zm0.net
嫁とヒロインをイコールにするから話がややこしくなるんだ
152:
24/08/27 14:25:08.31 L+Jn+vgG0.net
>>151
他紙はともかくジャンプ漫画はそこ分かれてること多いよね
DBからしてそうだから本当に今更だよな
153:愛蔵版名無しさん
24/08/27 14:28:33.79 NopYCxP6d.net
カナヲは基本的に嫁扱いのみで無惨戦からは禰豆子とのダブルヒロイン扱いって印象だったなぁ
禰豆子と二人で鬼化炭治郎救う役割してて人間に戻れた炭治郎が二人と微笑みあって終わるという流れだったから終盤はヒロイン感あった
154:愛蔵版名無しさん
24/08/27 17:31:49.19 pgx8Cath0.net
>>145
転生ラストの否定意見はここでも言えない雰囲気になった
155:愛蔵版名無しさん
24/08/27 17:54:17.06 P4YLS4zm0.net
ランデル・オーランドはヒロインである
斗貴子さんはヒロインである
禰󠄀豆子はまあヒロインといえる
ということはとらはヒロインか?
156:愛蔵版名無しさん
24/08/27 18:35:48.02 QwwgKhL50.net
いまさっき全部読んだけどかなり駆け足な作品なんだな
無印ナルトをギュッと絞った感じの展開だったわ
もう少しゆっくりでもよかったかもね
40くらいまででいまの流れがかけてれば丁度いい感じだったかも
主人公の成長が早すぎたわ
157:愛蔵版名無しさん
24/08/27 18:36:57.02 QwwgKhL50.net
鬼滅の刃好きなら無印ナルト見たほうが感動しそうだけどなー
158:愛蔵版名無しさん
24/08/27 18:41:06.40 thulASLI0.net
>>129
織姫が嫌だというよりルキアが魅力的すぎた
159:愛蔵版名無しさん
24/08/27 18:44:04.61 thulASLI0.net
ナルトはリーが好きすぎてサクラはリーとくっついてほしかったわy
160:愛蔵版名無しさん
24/08/27 18:48:56.89 xtYVdT2q0.net
>>157
両方好きだけど時代かなぁと思う
鬼滅はあのスピーディでコンパクトな展開が良かったんだと思うよ
引き延ばしもせずキッパリ終わったし
今はとにかくダラダラ長いのは嫌われる
もうすぐ畳みそうな呪術すらラスボス戦長すぎって一部で叩かれたし
161:愛蔵版名無しさん
24/08/27 18:53:51.82 vIEUorQa0.net
>>157
俺はナルトも好きだが鬼滅の方が好きだ
162:愛蔵版名無しさん
24/08/27 18:55:27.81 AMSrjCCod.net
こんなにずっとハマってる漫画は
鬼滅ぐらいだから何でなのか自分でもよく
わからないw
163:愛蔵版名無しさん
24/08/27 19:01:18.29 pHjzZ7kuF.net
>>143
というか他の漫画の最終回を揶揄しておきながら
肝心の自分の最終回はああだったという…
164:愛蔵版名無しさん
24/08/27 19:13:51.58 QwwgKhL50.net
ボス十人くらいならそれぞれの過去を細かく描くほうが
鬼滅の刃は面白かったと思うんよな
みんな元人間でいろんな背景あって鬼になってるわけで
一部は大元に殺されちゃって勿体ないよな
その背景からの対比が面白いのになぁが感想かな
鬼の背景はどんどん人から盗人の顔になる羅生門とかを思い出したわ
165:愛蔵版名無しさん
24/08/27 19:37:18.02 AMSrjCCod.net
>>137
空地とかいう漫画屋はよく知らんけど
ギャグだからってやりたい放題ってのは
いかがなものかと思うね
ギャグだから許されるみたいなセコさを感じるわ
166:愛蔵版名無しさん
24/08/27 20:37:40.03 vIEUorQa0.net
>>164
個人の好みでしかないが俺は今の方が良いな
下弦と柱のパワーバランスを考えると下弦粛正はあった方が良い
167:愛蔵版名無しさん
24/08/27 20:43:17.85 W8RN1v0Ud.net
銀魂って映画の時、鬼滅便乗商法してたよな。特典に鬼滅の描き下ろしイラスト配ってた。
168:愛蔵版名無しさん
24/08/27 21:30:15.91 AMSrjCCod.net
>>144
能おすすめだよ
ワイも初心者で前回の公演観たんだけど
鬼滅目当てで行ったけど
能そのものにも興味わいた
今回は無限列車と遊郭もやるみたいだから
また華やかになりそうな予感
何か堅苦しいのかと思いきやギャグもあって
楽しかった
169:愛蔵版名無しさん
24/08/27 23:45:10.65 yWO4MBoC0.net
>>160
みんなじっくりひとつの作品を読むよりどんどん数を読んで次々消費してくって感じになってるからな
ある意味使い捨て
170:愛蔵版名無しさん
24/08/27 23:48:08.75 yWO4MBoC0.net
>>166
下弦は累と魘夢以外明らかに使い捨てキャラというかデザインが凝ってない感じだったもんな… いや零余子ちゃんのデザインは良かったけど
171:愛蔵版名無しさん
24/08/28 01:16:47.43 eQXEaB2L0.net
>>169
今は単純に長い話ってだけで嫌われる
昔のジャンプ人気漫画は何十巻も続くのが当たり前だったけど、もうそれもワンピを最後に終わるだろう
動画も短いやつじゃないと見ないし、映画は倍速で観るし
文章もXみたいな短い文でないと読まない
そういう時代
172:愛蔵版名無しさん
24/08/28 04:52:37.51 hdSUU0hB0.net
やっぱり鬼灯の冷徹の座敷童子
お館様のとこの娘に似ている
173:愛蔵版名無しさん
24/08/28 23:02:43.27 6B7K0wwy0.net
>>160
無惨戦もかなり間延びダラダラ無惨はよしねって言われてたよね
174:愛蔵版名無しさん
24/08/28 23:17:46.15 ZbeOi6060.net
>>171
どんどん読解力育たないアホが増えるじゃん
鬼滅読者もほんとに原作読んだのかってくらい的はずれな解釈してるやつゴロゴロいるから終わってる
175:愛蔵版名無しさん
24/08/28 23:33:02.06 KfGjNp4S0.net
甘露寺蜜璃は身長167㎝、体重56㎏
縦横高さを全部10倍にすると身長は16.7m、体積は1000倍
重量も単純計算で1000倍になるので56t
ウイングガンダムゼロの全高は16.7m、重量は8t
甘露寺蜜璃の筋肉の密度が常人の8倍かどうかはともかく、
あの体を構成している物質はガンダニュウム合金の7倍くらいの密度はありそうだ
176:愛蔵版名無しさん
24/08/29 00:37:59.85 tdmx0S+/0.net
大臣がコロナになって人気落ちていくのダサい
藍上スレの過去の恋とか書いてる奴等の平均年齢変わらない
177:愛蔵版名無しさん
24/08/29 01:08:08.85 5cQjmhck0.net
「#お金持ってない2020年なんて反論しないのに
山山って毎日こんなんで覚醒した
積み荷が左右どちらかに片寄ってたら円安進んでるからな
178:愛蔵版名無しさん
24/08/29 01:14:47.00 0VDFx26P0.net
>>169
これから出回ると思うけど
なんというか
どちらにしても実際に捨てて、収納口に詰め物して戻らないからこれこそがある
SNSで手軽に繋がれるしな
179:愛蔵版名無しさん
24/08/29 06:35:29.56 lCAxDnzZ0.net
>>174
わかるわかる
>>173とかね
180:
24/08/29 08:35:06.73 xrrlPDp00.net
アニメスレでも回想いらんって結構見たもんな
鬼滅のバトルってキャラの過去や背景あってこそのだと思うんだけどとにかく回想シーンダルい!要らん!って
そういう人は逆に昭和の初期アニメみたいな勧善懲悪みたいなのがいいんじゃね?とか思ったり
181:愛蔵版名無しさん
24/08/29 09:09:23.80 B4vrsH960.net
完全超悪
182:愛蔵版名無しさん
24/08/29 09:55:52.80 MzD4Rk5X0.net
>>181
子供の頃にはそう勘違いしてたw
だから、水戸の御老公は手下を使って、超悪い奴相手に大暴れしてるんだなとw
183:愛蔵版名無しさん
24/08/29 15:06:16.99 5qzhdDmv0.net
>>179
当時の感想の話なのに急に罵倒してこられても困るわ
184:愛蔵版名無しさん
24/08/29 17:32:44.10 U2d1bBAR0.net
吾峠先生の新規絵出てるぞ
能の奴
185:愛蔵版名無しさん
24/08/29 17:41:05.38 bVZ40UOd0.net
>>184
知ってるぞ
186:愛蔵版名無しさん
24/08/29 19:10:18.23 aPGpjCFMM.net
我妻善彦の「知ってますよw」(ゲス顔)
やっぱあの漫画のあのシーンの揶揄?引用?インスパイア?なんかな
187:愛蔵版名無しさん
24/08/29 19:57:02.14 bVZ40UOd0.net
能のパンフレットの中にはさらに
描き下ろしの煉獄さんいるんだろうなぁ
炭治郎と宇髄さんもいるんだろうなぁ
妓夫太郎と梅ちゃんもいるやもしれん
188:
24/08/29 20:08:11.33 jZ5NHCjs0.net
昔横山光輝先生の狼の星座で勧善懲悪という言葉を知った
189:愛蔵版名無しさん
24/08/29 20:40:12.32 em2ADbHh0.net
柱稽古編最終回を見直してふと思ったんだけど
寛三郎おじいちゃん、よく緊急招集の任務ができたな
190:愛蔵版名無しさん
24/08/29 22:21:10.39 713UjR6b0.net
そら柱のカラスだし
191:愛蔵版名無しさん
24/08/30 03:13:12.15 fFLm9DP30.net
勧善懲悪も手塚治虫がブラックジャックや七色いんこを描いた頃にはすでに陳腐化していたのだろうな
192:愛蔵版名無しさん
24/08/30 13:52:28.45 7CgQPxYP0.net
ストーリーテリングも進化する
193:愛蔵版名無しさん
24/08/30 16:22:47.19 j8nRp7PN0.net
鬼滅は割と先祖返りっぽい感じだけどね
変に捻った漫画が多くなったからこそ、ああいう王道が受けたような気がする
もちろん今風にアップデートはされているけど
子供からお年寄りまで理解しやすく共感しやすいストレートな物語性が受けた
194:愛蔵版名無しさん
24/08/30 16:32:40.29 wuJYlqEu0.net
これからはAIの時代だ!
東京都知事選の選挙で、安野さんという候補者がAIを政治に反映させると言って、
選挙で1位になれず落選。
選挙で「人から好かれる方法」をなぜAIで生成しなかったのか!?
195:愛蔵版名無しさん
24/08/30 19:47:25.98 4nmwSuin0.net
能のプレリク抽選ダメ元で登録すっかな
万が一当たったら交通費と宿泊費で10万かかるけどw
196:愛蔵版名無しさん
24/08/31 13:24:48.62 PSlKko0Z0.net
ジャンプの炭治郎の着ぐるみ
手抜きすぎやろ…
197:
24/08/31 13:43:30.10 2wlj1MP80.net
>>196
ちょっと思ったw
袖つんつるてんだし、あのクオリティでよくOK出たなwww
198:
24/08/31 14:42:49.80 GRkOw8dq0.net
同じ事思ってたw
アニメのみに隊士たちはあんなに可愛いのに…
199:愛蔵版名無しさん
24/08/31 15:03:17.76 1oQIFd4X0.net
>>196
見てきた
額のアザがあっても炭治郎とは思えず
道で会ったらスルーしてしまうクオリティ
200:愛蔵版名無しさん
24/08/31 15:18:10.39 9R0tcR2B0.net
クソワロタ
おそ松さんに出てきそうな
201:愛蔵版名無しさん
24/08/31 16:47:40.08 imlh7Twa0.net
113年前に上限を倒したのは何柱
202:愛蔵版名無しさん
24/08/31 16:48:45.31 xZyb5kur0.net
複数の柱で袋叩きにしたのかも
203:愛蔵版名無しさん
24/08/31 17:33:09.50 iTetjiv+0.net
URLリンク(i.imgur.com)
雑コラですが
204:愛蔵版名無しさん
24/08/31 17:41:32.17 fzdxTiHn0.net
中華のパチもんです言われても信じちゃうクオリティw
205:愛蔵版名無しさん
24/08/31 18:55:23.77 DYO7ffm60.net
顔も違うな
コロコロコミック感を感じる
206:愛蔵版名無しさん
24/08/31 21:56:58.02 7YbxsBFcd.net
>>201
牛太郎が入れ替え戦で倒したんじゃね?
207:愛蔵版名無しさん
24/08/31 22:42:49.02 WBLs7TdO0.net
>>206
いや、鬼殺隊が倒したんだよ
113年振りに殺されて、って無惨様怒っていたじゃないか
208:愛蔵版名無しさん
24/08/31 22:45:41.55 fmuGUyYl0.net
>>206
上弦が鬼狩りにやられた!からの113年ぶり…だったから入れ替え戦では無いはず
209:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e749-UBtS)
24/09/01 09:31:42.74 5vaNWcSy0.net
>>205
なにかに似てると思ってたんだが
まことちゃんだわ
210:愛蔵版名無しさん
24/09/01 10:13:18.42 ZrGjHY/p0.net
どっかで見た顔なんだけど思い出せない
多分コロコロコミック
211:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e7b8-+rLF)
24/09/01 11:05:17.71 +e4rIGeC0.net
みに隊士借りればいいのに
212:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 5f8b-wScC)
24/09/01 11:09:38.33 tigpIZLB0.net
顔が何か違うw
吊り目がちだな
213:愛蔵版名無しさん
24/09/01 11:13:35.67 M522P05C0.net
一生懸命作ってるんだ、そう言ってやるな。
214:愛蔵版名無しさん
24/09/01 11:18:06.74 lOqZIIhm0.net
隣のたんじろと比べると眉が小さすぎて口がデカすぎる気がするからその辺が悪さしてるんじゃ…?
215:愛蔵版名無しさん
24/09/01 11:20:41.40 XTLfHfo10.net
口隠してもあれだから目と眉も悪いな
216:愛蔵版名無しさん
24/09/01 11:32:21.68 tigpIZLB0.net
タレ目気味にして
眉ももっとハの字に近くしないとダメか
あと口がデカ過ぎるあたりと
額の生え際が丸くないのもかな
217:愛蔵版名無しさん
24/09/01 11:44:32.26 22xrsmtW0.net
めちゃくちゃダメ出しされてるw
ミニ隊士は全国グリーディングしたりグッズが出るほど人気なのに
この差よ
218:愛蔵版名無しさん
24/09/01 12:01:37.57 tigpIZLB0.net
一周まわると何か愛着が湧くw
219:愛蔵版名無しさん
24/09/01 12:31:19.04 mQGJHJmz0.net
◆小林よしのりでは……?
220:愛蔵版名無しさん
24/09/01 13:55:28.77 lOqZIIhm0.net
URLリンク(i.imgur.com)
垂れ眉にして口を小さくして生え際を丸くしてみた
221:愛蔵版名無しさん
24/09/01 14:02:03.05 tigpIZLB0.net
>>220
惜しい!
額の生え際がまだ四角みある
あと眉下の目をタレ目気味にして
眼球を気持ち大きく
ついで下のラインを薄くかな
222:
24/09/01 14:40:16.57 d/uu7RAg0.net
>>204
パチモンだらけの遊園地あったよねwww
223:愛蔵版名無しさん
24/09/01 17:21:26.62 lOqZIIhm0.net
>>221
もう無理!!
URLリンク(i.imgur.com)
224:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5f1d-wScC)
24/09/01 18:43:35.65 tigpIZLB0.net
>>223
並べてみると
すごい良くなった!
225:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e702-i/BB)
24/09/01 18:53:02.29 R8fZf3Et0.net
>>223
おぉGJ
これはちゃんと炭治郎に見える!
226:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ c7ce-q+TR)
24/09/01 18:55:28.09 ZrGjHY/p0.net
>>223
修正乙w
227:愛蔵版名無しさん
24/09/01 19:16:13.58 W2lQsyiZ0.net
これは炭治郎!
228:愛蔵版名無しさん
24/09/01 21:13:45.18 ohgq78oYd.net
入れ替え戦と言えば猗窩座は後輩の童磨に入れ替え戦で負けて抜かれたのか、当時猗窩座より下位にいた童磨が当時上弦の弐だった別の鬼を倒して猗窩座を抜いたのか不明だが
前者の場合なら入れ替え戦で負けても敗者は死なないということになる。
猗窩座は壱を殺すとか言ってたので負けた鬼は死ぬのかもしれんが、内ゲバで戦力減らすのは無惨が許さないような気もする。
229:愛蔵版名無しさん
24/09/01 21:24:51.75 T9FwKtRX0.net
>>228
無惨はむしろ、上弦含めて手下の事そんな大事には思ってないから、負ける奴は死んでいいとか言いそう
230:愛蔵版名無しさん
24/09/01 22:40:58.94 22xrsmtW0.net
ファンブックで猗窩座は黒死牟に挑んで負けたが、殺されなかったとあるので、負けても必ず殺される訳ではないんじゃない?
231:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ dfbe-hW7w)
24/09/02 02:05:10.79 KQGksMpY0.net
>>214
別作品のキャラの型を流用でもしたんだろうか
232:愛蔵版名無しさん
24/09/02 10:11:38.25 9C+its380.net
ゴジラの着ぐるみにエリマキを付けてジラースにしたようにか?
炭治ラースってか
233:愛蔵版名無しさん
24/09/02 11:59:35.57 5REgxWnh0.net
童磨が陸から弐まで全員抜かないと弐にあがれない
かつ、負けた鬼はたいてい食べられる、のなら
上弦がいくらいても足りないぜ
234:愛蔵版名無しさん
24/09/02 13:18:14.81 AzpAauz60.net
一気に弐に挑戦したんだろ
もしくは弐が壱に挑戦して弐が空いたところに無惨が使命した、とか
基本は指名制で入れ替わりの血戦は例外だからな
235:愛蔵版名無しさん
24/09/02 13:40:58.53 ZtRHLXcU0.net
元弐が女鬼で、猗窩座は弐は無視して壱に挑戦して返り討ち(ただし生還)
陸の童磨がサクッと弐に挑戦して勝って弐に昇格(元弐は童磨が美味しく頂く)
という説を推してる
別に女鬼でなくても、猗窩座は初めから壱しか挑戦する気がないのかも知れんが
今の段階でも黒死牟の言う通り、気にくわないなら童磨に挑戦すればいいだけの話だし
まあ負けが分かってるから挑戦しないのかも知れないが
逆に負けが分かっていても挑戦したり、猗窩座が異様に黒死牟を目の敵にしているのは、黒死牟が刀を持つ侍だからだと推測している
(過去の剣道道場の一件から)
236:愛蔵版名無しさん
24/09/02 14:40:26.67 5REgxWnh0.net
入れ替わりの血戦で、食われた鬼の血鬼術が、食った鬼に発現するなら、
上弦の鬼は血戦に勝てば勝つほど能力を多く持てる計算に
237:愛蔵版名無しさん
24/09/02 19:12:57.78 5REgxWnh0.net
猗窩座「おい妓夫太郎と玉壺。お前ら毒使いだよな。それ使うのやめろ。
見ていてなんかイライラする」
妓夫太郎「なんで?」
猗窩座「わ、わからん」
玉壺「無惨様ぁぁぁ」
無惨「猗窩座くん、ちょっと・・・・・・」
238:愛蔵版名無しさん
24/09/02 19:32:50.73 AzpAauz60.net
いや、玉壺の泣きつきなんて無惨様無視するわ
239:愛蔵版名無しさん
24/09/02 22:22:13.03 WwzUMaoE0.net
元旦の初日の出で炙られるからなw
240:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.4][新芽警] (ワッチョイ df0c-L4we)
24/09/03 02:06:53.44 hOIgR7Fx0.net
嫁が死ぬと狂う石田彰からしか得られない栄養は
意外と定期的に摂取できて効率がいい
241:愛蔵版名無しさん
24/09/04 17:07:12.98 K2U3YI390.net
鬼滅の能のプレリクって何段階かであるのかな
242:愛蔵版名無しさん
24/09/04 20:14:20.80 mX8MZ/X40.net
原画展のグッズの通販、瞬殺だって
243:愛蔵版名無しさん
24/09/04 20:28:21.02 i4oNnfk+0.net
>>242
えっ今日からだったよねw
244:愛蔵版名無しさん
24/09/04 20:34:02.68 i4oNnfk+0.net
見てきたけどまだ残ってる商品もあるね
売り切れが多いけども
まさか転売ヤーとかじゃないよね…
245:愛蔵版名無しさん
24/09/04 20:35:19.29 mX8MZ/X40.net
嘆きの声
URLリンク(x.com)
246:愛蔵版名無しさん
24/09/04 21:01:36.74 i4oNnfk+0.net
シャープペン原画展で2本買ってたけど
もう一本買っとこうかなと思ったら
シャープペンは事後通販になかったわ
247:愛蔵版名無しさん
24/09/05 08:14:57.81 bih7FfDV0.net
グッズ販売で買ってくれる皆様のおかげで俺がただでアニメを楽しめると思うと感謝の気持ちすら出てくるよ
248:愛蔵版名無しさん
24/09/05 09:15:06.12 4hV89ine0.net
場違いレスでごめんなさい
メイプルストーリーと鬼滅の刃がコラボします
Youtubeで”メイプル デラ"と検索していただければ新規さん向けの情報を!
死ぬほど気が向いたら...m(_ _)m
249:愛蔵版名無しさん
24/09/05 09:33:33.39 qjUJFQxu0.net
宣伝してて草
250:愛蔵版名無しさん
24/09/05 11:09:35.22 2V1lWEb20.net
>>242
原画展自体はすすむにつれてガラガラだったらしいしグッズもあったけどね‥
(知人に頼んだ)
それでも色々あって行けない人のために受注生産にしたほうがよかったろうね
251:愛蔵版名無しさん
24/09/05 11:47:24.10 V7AMnN7m0.net
新作グッズが増えていったから
252:愛蔵版名無しさん
24/09/05 12:46:09.52 ZX+U3Il30.net
>>250
空いてる状態で見たかったわ
東京と福岡行ったけど
まだ混み合ってたちくしょー
253:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.15] (エムゾネ FF7f-gDwn)
24/09/05 20:53:00.79 n6HAjfurF.net
ワンピース進撃鬼滅の原画展行ったけどなぜか鬼滅が一番人少なかった。
ワンピースはピークの時だったから規模も人もめっちゃ居た。原作終了後だとそんなもんなのかねぇ。
原画複製は高すぎだよな。
254:愛蔵版名無しさん
24/09/05 22:06:19.73 bih7FfDV0.net
突然のご質問となり恐縮なのですがしのぶ様とカナヲの話と、カナヲと禰豆子の話だとどっちかは必ず聞かないといけないとしたらどっちを聞きたいでしょうか?
255:愛蔵版名無しさん
24/09/05 22:18:11.14 XvlfqtbU0.net
>>253
もうずっとやってたからね
少なくなってからまた行きたかったけど
会場が遠すぎて諦めたw
256:愛蔵版名無しさん
24/09/05 23:12:40.78 cDJzMbGh0.net
自分は最初の東京会場行ったけど、むっちゃくちゃ混んでたわ
しかも会場に入るまでの列が長いこと長いこと
ディズニーの人気アトラクションかってくらいの待機列
それでも入場は抽選で、抽選に何度も落ちてやっと行けたこともあって感動もひとしお
生の原画は本当に素晴らしかった
257:愛蔵版名無しさん
24/09/06 11:48:42.42 eBLD00zH0.net
カナヲは最後しか活躍しない
258:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ c716-q+TR)
24/09/06 14:31:04.45 yisACPej0.net
やっぱ全集中展より原画展やな…
259:愛蔵版名無しさん
24/09/06 16:22:40.64 DqwaN4jV0.net
そらそうよ
能の一次プレリク外れた
二次プレリクにかける
260:愛蔵版名無しさん
24/09/06 17:27:41.87 rBnBdmw/0.net
カナヲ「……」
ねずこ「むー」
こんな話聞かなくても良いだろう
261:愛蔵版名無しさん
24/09/06 17:43:49.27 /T9UulFg0.net
アニメ絵そこまで興味ないから全集中展スルーしてたけど今回初めて行ったら全集中展のほうが楽しかった
262:
24/09/06 18:31:11.19 q3t8Q3JIa.net
上弦の陸の鬼いちゃんを見つけたのが色男でガタイに恵まれた派手柱じゃなくて
しのぶやカナヲ、蜜璃とか女子の鬼殺隊だったら鬼いちゃんどんな反応してたんかな
男ではないので自分と比べて苛つくんじゃなく人間の女が刀で戦うんか…みたいな感じだろうか
堕姫ちゃんは綺麗なおなごは可愛がって虐めたい子だから
しのぶやカナヲにちょっかいかけて塩対応されてキレるとこまでは想像できるけど
蜜璃のアホの子っぷりには面食らうかもしれない
263:愛蔵版名無しさん
24/09/06 18:33:13.54 RKPUj0Sc0.net
密璃は原作ではそこまでだったがアニメ見てからは相当アホの子のイメージになった。
264:愛蔵版名無しさん
24/09/06 18:37:29.04 EjDJCqO50.net
>>262
言うて堕姫もアホだし
265:愛蔵版名無しさん
24/09/06 18:46:54.28 rBnBdmw/0.net
蜜璃は赤血球よりアホに見える
266:愛蔵版名無しさん
24/09/06 19:15:10.13 BpBaQhCH0.net
私 バカしゃないわ
267:愛蔵版名無しさん
24/09/06 19:43:14.97 A6p0r7xm0.net
賢い奴はあまり自分のことを賢いって言わん
268:愛蔵版名無しさん
24/09/06 23:29:39.31 aLRmvFWc0.net
>>263
漢字もまともに書けないアホに言われても
269:愛蔵版名無しさん
24/09/06 23:40:24.39 TLL+hWv40.net
ふうん
獅子は獅子であることを吠えたりはせぬ!ということか
270:愛蔵版名無しさん
24/09/06 23:49:43.40 oYa8/tvU0.net
鬼いちゃんの走馬灯の記憶ではやたらと梅ちゃんが美化されてて、意地さえ振らなければ金持ちに輿入れして幸せに暮らしてたとか思ってたけど、
どう見ても性根から腐ってるから
鬼になるならない関係なく性悪は幸せにはなれない
金持ち男の遺産目当てで服毒殺人を狙ってドンファン事件起こして打ち首の運命なんだなぁ
271:愛蔵版名無しさん
24/09/07 08:05:02.83 RUXu70uV0.net
>>270
伊黒従姉は幸せになってるんだよなあ
性根腐ってても頭と要領がよければ人生イージーモードなんよ
272:愛蔵版名無しさん
24/09/07 09:48:32.45 4eprf94u0.net
>>270
あれは鬼ぃちゃんの後悔で
梅は周りに染まりやすい性格=自分に育てられたからひねくれた根性悪い性格に育ってしまったって後悔してるんだよ
産まれが良い家なら真っ直ぐ素直な気立ての良いお嬢さんに
産まれが貧しくも自分以外に育てられたならもっと性格も良くていい部屋に取り立てられれば幸せになれていたのではないか?
っていうifの中の性格の良い梅ちゃん像なんだよあれは
273:愛蔵版名無しさん
24/09/07 12:15:47.09 hakK3+/b0.net
思えば大正時代は無惨のような極悪非道で強力な鬼がいたからこそ苛烈な鬼狩りである鬼殺隊が必要だった訳で
例えば現代に生き残った鬼が人間と折り合いつけて生きるようになったら鬼の根絶を悲願とする鬼殺隊は
時代に合わず、人々から望まれない存在として消えていくだろうな
274:愛蔵版名無しさん
24/09/07 12:35:51.62 w6mS2MN40.net
>>273
人々から望まれないじゃなくて
人間食ったり殺してないなら
鬼殺隊の隊員だって殺す理由ないからやらなくなるだけやろ
それに鬼が人間殺さなくなれば悲しい過去持ちもいないしなる必要もない
だけど無惨が改心するとは思えないし
無惨の呪いがある限り無理なんじゃね
275:愛蔵版名無しさん
24/09/07 12:55:08.72 l+GXH40O0.net
まあ大正12年以降に種族としての鬼が生き残れる生態的地位などありはしないんやけどなブヘヘヘヘ
人が人のまま悪鬼となる時代の幕が開いてしまったら日光に触れるだけで紙のように燃える脆弱な生き物は競合の末滅ぶしかない
276:愛蔵版名無しさん
24/09/07 13:01:56.60 EZoZkbhn0.net
>>274
というか、鬼になると精神構造が変わってしまうみたいだから(若干の例外はあるが)、共存は無理だろ
277:愛蔵版名無しさん
24/09/07 13:50:59.21 fzoJC2jV0.net
>>275
逆に現代だと
ネット使って日中引きこもっていても生活できるし
地下で過ごす道もあるしでむしろ住みやすいくらいじゃないかな
死体の調達も寺とか葬儀屋とか警察とか病院とか色々ありそうだし
278:愛蔵版名無しさん
24/09/07 14:12:52.13 fzoJC2jV0.net
>>274
現代にも鬼がいたら鬼殺隊みたいな存在は必然的にあるのだろうけれど少なくとも大正時代のとは大きく様相が違って相いれなさそうだよな
279:愛蔵版名無しさん
24/09/07 14:43:43.20 KCoeSB9t0.net
むしろあんな不老不死の存在が知れたら、その秘密を暴かんと真っ先に捉えられて実験解剖されるだろ
「亜人」のような世界になると思う
不老長寿を願う世界の富豪がこぞって研究費を出すだろう
280:愛蔵版名無しさん
24/09/07 15:02:45.71 l+GXH40O0.net
無惨な屍のようだった無惨を無惨な鹿羽にしつくした
ああ可愛そうな無惨
281:愛蔵版名無しさん
24/09/07 16:26:29.12 aNhphnJU0.net
>>266
たかし、うしろ指さされてるで
282:愛蔵版名無しさん
24/09/07 17:46:07.43 LGET/auo0.net
鬼が周知のものとなると、
たとえ「鬼も人間を殺さないなら人権を与えて活かす道もある」
みたいに考える一派がいたとしても、
腹黒い金持ちがやっぱり鬼の確保と研究材料化を狙うから
鬼と金持ちが結託しての秘密結社がまったなしやな
283:愛蔵版名無しさん
24/09/07 18:04:59.22 KCoeSB9t0.net
現代舞台だったら、鬼を取り巻く様相がまるで変わっていただろうな
大正時代っていうのは、そういう現代的な物語にならないギリギリの時代設定だと思う
284:愛蔵版名無しさん
24/09/07 18:05:00.56 KCoeSB9t0.net
現代舞台だったら、鬼を取り巻く様相がまるで変わっていただろうな
大正時代っていうのは、そういう現代的な物語にならないギリギリの時代設定だと思う
285:愛蔵版名無しさん
24/09/07 18:40:35.25 fzoJC2jV0.net
ゲ謎みたいに鬼より人間が恐ろしい存在なって鬼を悪とする大正の鬼殺隊の立ち位置がヤバいな
鬼より人を斬る割合が多くなりそう
286:愛蔵版名無しさん
24/09/07 19:05:33.64 RUXu70uV0.net
クズは全員地獄行きってか
287:愛蔵版名無しさん
24/09/07 19:25:43.04 6nWj+pc80.net
現代編もしやってたら東京喰種と被るね
288:愛蔵版名無しさん
24/09/07 20:19:11.14 aNhphnJU0.net
BLOODシリーズじゃね
289:愛蔵版名無しさん
24/09/07 21:08:45.22 w6mS2MN40.net
まぁ鬼よりクズな人間いっぱいいるからね実際
290:愛蔵版名無しさん
24/09/07 21:24:59.67 oaZNLuGm0.net
>>289
不死川親父とか伊黒従姉とかな
291:愛蔵版名無しさん
24/09/07 21:28:22.70 fzoJC2jV0.net
そもそも作中でもこの後人間同士が凄惨に殺し合う時代になるからね
292:愛蔵版名無しさん
24/09/07 21:29:46.38 PCY27LTK0.net
戦国時代も通ってきてるんで戦争とかは別に…
293:愛蔵版名無しさん
24/09/07 21:33:19.10 pFZQuN7T0.net
【悲報】元鬼殺隊士さん、密林の戦場に駆り出されるもライフルやシャッガン装備の部隊相手に銃剣術による単騎突撃で無双ゲー紛いの戦果を上げてしまう
294:愛蔵版名無しさん
24/09/07 22:34:09.40 4eprf94u0.net
不死川父とか余裕で霞む道場の息子
295:愛蔵版名無しさん
24/09/07 22:43:54.02 yGluK6gt0.net
生きた人間を食わないと生きられないという時点で人類とは共存できないわな
人食いヒグマみたいなもんで
珠世様は木の実や魚でも飼育可能でクマ牧場で飼われてるヒグマ
296:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e769-zIj0)
24/09/07 23:20:16.98 l+GXH40O0.net
皇軍が鬼殺隊くらい飯を食わせてくれるならそうかもしれんが
297:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e769-zIj0)
24/09/07 23:21:53.19 l+GXH40O0.net
まあ実際はよしんば腹一杯でも近代兵器vsカタナは『呼吸法も珍宝もないわ』なんやけどなブヘヘヘヘ
298:愛蔵版名無しさん
24/09/08 05:48:18.56 PgHJzPcc0.net
東京喰種もblood+も好きだな
血+だと石田彰が「身内から翼種の協力者を出したことからその討伐のための組織を運営し過半身不随になっても戦い続けたリーダー」
とかいう光り輝く善の存在をやってる
299:愛蔵版名無しさん
24/09/08 08:23:57.70 /mgk+sae0.net
>>297
あの時代のライフルってほぼ全て連射出来ないんだが?
兄上の攻撃判定付きエフェクトのがよっぽど速いし量も多いだろ
300:愛蔵版名無しさん
24/09/08 08:26:44.60 UODqGCTt0.net
ハジが宇髄さんだな
301:愛蔵版名無しさん
24/09/08 08:29:29.47 nwyLL5OX0.net
>>294
あれは負のご都合展開のための舞台装置って感じだから
302:愛蔵版名無しさん
24/09/08 09:12:37.50 0XcVh30A0.net
>>301
いちご100%の東城の弟みたいなモンだよね
303:愛蔵版名無しさん
24/09/08 14:08:07.74 AEya77ym0.net
鬼殺隊レベルの剣士を多く擁する大日本帝国がなぜ負けたのか
簡単なことだ。アメリカの子飼いの吸血鬼狩り部隊がもっと強かったからだ
304:愛蔵版名無しさん
24/09/08 14:11:33.17 AEya77ym0.net
無限列車編で、柱の煉獄さんが下弦ごときに眠らされたって
かなりの落ち度かとも思ったが、
もしかまぼこがいなかったとして、
人間が寝た煉獄さんを殺しに行っても
夢の中から妨害される。魘夢が殺しに行っても逆に寝たまま首跳ねられそう
305:愛蔵版名無しさん
24/09/08 14:24:22.94 SsLIjZd80.net
アメリカにはヘルシングみたいなのがいるだろうしな
306:愛蔵版名無しさん
24/09/08 19:33:29.78 lpw6KoPP0.net
HASHIRAが三人いたらアメリカは日本に負けていただろうと分析されてる
307:愛蔵版名無しさん
24/09/09 07:49:48.04 QKhKjOCI0.net
しのぶは上弐戦で生き延びられても、無惨戦では役にたたなかったろうなあ
戦闘スタイル的に
蜜璃は無限列車の車内戦闘は駄目だな
日輪刀を振りまわらせない
魘夢の方にまわるとして(魘夢の術は無視するとして)そうすると煉獄が守っていた車両分を炭治郎と伊之助で守れたかというと…
308:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ c589-IFMZ)
24/09/09 18:55:18.12 Dsm4pB2P0.net
無限列車は宇髄さんだと普通に無賃乗車してそうだな
309:愛蔵版名無しさん
24/09/09 21:09:30.22 hnBKFTCW0.net
手癖の悪い嫁が客車の天井裏にチェスト飛苦無を仕込むわけですな
310:愛蔵版名無しさん
24/09/11 18:36:54.27 l3BIlwsj0.net
アニメスレで木の呼吸が話題になってたが血鬼術で木遁みたいなの使ってた玄弥は木の呼吸があったら使えたかも
玄弥は身体に合う呼吸の使い手に会えなかっただけの可能性もあるのかなと思った
311:愛蔵版名無しさん
24/09/11 18:49:16.48 trKG8FQG0.net
呼吸が使えたら日輪刀の色が変わっていたと思う
知られていない色でもね
312:愛蔵版名無しさん
24/09/11 19:57:36.60 LJ2jvTwK0.net
むしょくの呼吸…?
313:愛蔵版名無しさん
24/09/11 20:05:26.82 Hh37ZJgK0.net
無職の呼吸
壱の型 脛囓り
314:愛蔵版名無しさん
24/09/11 20:14:01.33 P2T0Pj6U0.net
>>310
あの木遁みたいな血鬼術は里で口にした半天狗の力がまだ体内に残ってたのかなと思った
315:愛蔵版名無しさん
24/09/11 20:40:24.45 0ZNnCe0j0.net
木の呼吸壱の型 蒸散
316:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6af3-x2r9)
24/09/12 10:05:49.49 yXltG1do0.net
まさか千寿郎君も鬼食いの資質を
317:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6af3-x2r9)
24/09/12 10:09:09.37 yXltG1do0.net
斎藤「私はその時、涙した。私を知事の座に押しあげてくれた政治家のかたがたに対して
本当に申し訳ない…… 選ばれた殿の座についておきながら、
誹謗中傷への対策で失策し、いままさに追い落とされようとしている。
私は後世に願いを托そう。兵庫県知事の座は石丸君に任せて
私は東京都知事選に立候補する」
318:愛蔵版名無しさん
24/09/14 17:41:00.67 ibWogC1C0.net
責務を全うしろ
319:愛蔵版名無しさん
24/09/14 20:27:42.38 K+8/+SK0d.net
妓夫太郎はウエスト細くするために肋骨抜くバカ女みたいなウエストだが、あれは本人が言ってる俺太れねーんだよなーなんてレベルじゃない。
カマキリ化するに従ってカマキリ体型になったんだと考えておこう。
320:愛蔵版名無しさん
24/09/14 23:02:57.55 64gBlpJ8d.net
>>319
あれは鬼になったからあんな体なんやろ
玉壺さんを見てみろ
321:愛蔵版名無しさん
24/09/14 23:17:13.51 mE62114R0.net
>>320
違う生まれつきだ
過去回想でもあのウエストしてるよ
322:愛蔵版名無しさん
24/09/14 23:25:29.18 o3y94OXU0.net
妓夫太郎は生まれつき先天性梅毒らしく、体調がその分悪かった可能性が
食事も再低減しか取れなかったろうから栄養失調になりがちだったろうし、生きている間は腹一杯食えなかったかもな
しかも生まれつき痩せ型なんだろ
323:愛蔵版名無しさん
24/09/14 23:30:08.47 cSc9k3Yz0.net
妓夫太郎にどこまで当てはまるかはわからんがあそこまで梅毒の症状が出てる奴はそう長生きできんらしいな
324:愛蔵版名無しさん
24/09/14 23:43:57.22 1RZynJIk0.net
そういえば肉がつかないみたいなことを言っていたが、
鬼って食事で太れるの?
325:愛蔵版名無しさん
24/09/15 00:22:14.76 +CixdKW80.net
体型変わらんのに猗窩座さんから筋トレ誘われてそう
326:愛蔵版名無しさん
24/09/15 00:58:54.47 x0Sa2Xtr0.net
動物のお医者さんを読んでた頃
なんで菱沼さんがあんなに梅毒感染で騒いでるのかわかってなかったな
菱沼「実験室で感染したんです」
医者「プライベートじゃないのかね?」
菱沼「違います!!」
327:愛蔵版名無しさん
24/09/15 06:33:12.51 XphCMHK4p.net
鬼滅学園たのしいよ
328:愛蔵版名無しさん
24/09/15 08:09:17.55 EabYgq+w0.net
>>322
先天性梅毒の割には人間の頃から元気そうだったけどな
329:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9716-bM+3)
24/09/15 15:58:33.31 krOOfORW0.net
梅ちゃんはなんで母子感染しなかったんだろ
必ずしもするわけじゃないのか?
330:
24/09/15 16:12:14.04 Noh+s3Or0.net
梅毒って第1期、第2期、第3期とあってそれぞれの間に症状が消失する時期がある
その間は母子感染リスク下がるし初期より後期のほうが母子感染率は低いよ
331:愛蔵版名無しさん
24/09/15 16:48:31.77 krOOfORW0.net
>>330
ほーそうなんだ
為になります
332:愛蔵版名無しさん
24/09/16 22:11:11.51 PyYZ2J8D0.net
なんで妓夫太郎兄妹は最後まで身長体重設定明かされなかったんだろう
333:愛蔵版名無しさん
24/09/16 22:27:58.04 PVKyiwLW0.net
分裂時のリソース配分でそこそこ大きな誤差が生じるので定数化できない
のかもしれんがどうかね
334:愛蔵版名無しさん
24/09/17 08:45:37.34 Q+L5gVFJ0.net
YouTubeで孔雀王が見れたので(違法視聴ではあるのか)見たら関俊彦の義兄となる人物が井上和彦であるなどしてちょっとクスった
335:愛蔵版名無しさん
24/09/17 15:39:27.91 SVxslos50.net
関さんと井上さんは同僚だったり親友だったり相棒だったり共演多いよな
336:愛蔵版名無しさん
24/09/17 17:09:02.65 mtBs9ff80.net
別な関さんとのほうが仲良さそうだけどね
337:愛蔵版名無しさん
24/09/17 20:31:18.80 dcnHUrREd.net
>>332
2人で一つだからじゃね
338:愛蔵版名無しさん
24/09/18 06:00:54.21 oSGO187u0.net
妓夫太郎「バロムー」
堕姫「クロス」
339:愛蔵版名無しさん
24/09/18 07:03:23.90 kXlDZrr60.net
URLリンク(o.5ch.net)
340:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9fc5-fMvz)
24/09/19 18:09:52.91 SHMRYxwn0.net
炭治郎は無惨を浅草で始めて見た時、
どの程度の強さかとか
どの程度人を食ってるとか感じなかったのか
無惨のにおいは判別できたのに
妓由太郎の時は血のにおいで押しつぶされるとか言ってたのに
341:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.46] (ワッチョイ b702-3wHr)
24/09/19 18:39:31.42 pZsXm1CW0.net
浅草の時は新人もいいとこだったじゃないか
色々わかるようになるのは経験を積んでからだよ
鱗滝さん、そう言ってたはず
342:愛蔵版名無しさん
24/09/19 19:54:53.92 AX3cGdbId.net
>>340
無残ちゃんも隠してるんじゃないの
そーゆーの
343:愛蔵版名無しさん
24/09/19 20:07:48.49 uvAoIqPq0.net
万が一億が一浅草の人混みに縁壱みたいなのが紛れてるかもしれないし
気配消してるんだろね臆病者だから……
344:愛蔵版名無しさん
24/09/20 21:40:24.81 Ex0+lxf70.net
浅草の人の血鬼術が役に立つ物で本当によかったな
しかしあの人は無惨消滅前までに人間返りの薬効くの間に合ったのだろうか
345:愛蔵版名無しさん
24/09/20 21:44:04.28 HbtubCnJ0.net
浅草の人はあの時点で血鬼術を使いこなせるほどになってたんだな
346:愛蔵版名無しさん
24/09/20 22:41:29.52 Ex0+lxf70.net
手鬼みたいにこれといった能力なかったらどうしてたんだろう
珠世様が体をいじって能力を目覚めさせて特訓したとか?
347:愛蔵版名無しさん
24/09/20 23:49:05.90 vv0S5ZYx0.net
仮に浅草親父の鬼の人間化薬の効きが遅かったとしても、
無惨製の鬼は無惨が死んだら消える、というのも呪いの一種で、浅草親父はその呪いを自力で消せたなら、愈史郎と同じで鬼として存続できるので無問題。
もし、無惨製の浅草親父のせいで、無惨サーチで位置を知られ、近くの珠世さんの位置も常に無惨に筒抜けだったなら。かなりストーリー展開も変わっただろう。
珠世と愈史郎抜きで戦略を立てるなら、産屋敷はどうしたかな?
348:愛蔵版名無しさん
24/09/22 13:21:34.85 VuZv/IFX0.net
宇髄が妓夫太郎に腕を切られて死んだふりしてたのは何故?知恵袋とか見てみたけど譜面を作るためとか毒のまわりを遅らせるためとか今一納得できる回答がなかった。
349:愛蔵版名無しさん
24/09/22 13:36:41.80 /BajcYx4r.net
死んだ奴が襲いかかってくるとは思わないだろ普通
どうしたって対応は遅れる
350:愛蔵版名無しさん
24/09/22 14:27:00.00 Pksx0BxGd.net
>>348
一旦こいつは死んだからもういいって
妓夫太郎の殺す頭数から消させて
炭治郎がやり合ってる間に
ここで畳み掛ければワンチャン行ける!って
最後のチャンス測ってたんだと思う
351:愛蔵版名無しさん
24/09/22 15:41:05.21 oPHV+IvO0.net
鬼滅の刃はじめて読んでるけど鬼って何百年も生きてるのになんでこんなゆっくり進攻してるの?
352:愛蔵版名無しさん
24/09/22 15:42:45.58 /BajcYx4r.net
別に人間を支配しようとは考えてないからだよ
353:愛蔵版名無しさん
24/09/22 16:57:50.18 Hrqa4TnBd.net
無惨は思い通りに生き続けたいだけで別に人類を支配しようとは思ってないからな
354:愛蔵版名無しさん
24/09/22 18:43:48.79 RKhgxdqV0.net
なるほど
355:愛蔵版名無しさん
24/09/22 18:46:24.43 61EPzDcX0.net
目的が自分を完璧な存在にするってのが一貫してていいよね無惨さま
最後までぶれないのがいいわ
356:愛蔵版名無しさん
24/09/22 19:48:57.58 ZPQCjblW0.net
最後まで足掻いたね
357:愛蔵版名無しさん
24/09/22 19:53:55.77 3uyVzs870.net
でも炭治郎に託そうとした思いが鬼殺隊を滅ぼすことというのはやっぱりよくわからない
自分自身が生きるために邪魔だったのだろうに自分の死後滅ぼしても意味が無いだろう
358:愛蔵版名無しさん
24/09/22 20:15:44.57 61EPzDcX0.net
炭治郎を乗っ取って細胞的に成り代わろうとしてるんだとおもったが違うんか
359:愛蔵版名無しさん
24/09/22 20:19:05.18 ZPQCjblW0.net
炭治郎が鬼の王になってる前提の話だと思った
360:愛蔵版名無しさん
24/09/22 21:06:28.50 Pksx0BxGd.net
>>357
いやだから託すって意味を
学んだ(歪んだ形で)無残さまが
炭治郎に鬼殺隊を滅ぼして太陽も克服する
完全体になってほしかったんやろ
自分がやりたかった事全部
361:愛蔵版名無しさん
24/09/22 21:11:28.54 3uyVzs870.net
>>360
太陽を克服する鬼になって欲しかったというよりなると予想してたじゃないか
実際それは正しかったけどな
手段と目的を取り違えたとしか思えない
362:愛蔵版名無しさん
24/09/22 21:31:47.87 Pksx0BxGd.net
>>357
炭治郎にもムカついてたから
炭治郎が一番絶望するだろうやり方で
復讐もしたかったんやろ
363:愛蔵版名無しさん
24/09/22 21:32:37.70 Pksx0BxGd.net
無残ってほんとコイツクズ中のクズやなって
炭治郎を鬼にした時思ったわ
364:愛蔵版名無しさん
24/09/23 14:04:44.98 Fs8YQoeO0.net
最終決戦て一般隊士は死ぬか怪我しても軽傷か、のどちらかと思うのだけど、どう思う?
無惨戦まで行くと一般隊士は参加不可命令が出ていたみたいだし
365:愛蔵版名無しさん
24/09/23 17:33:47.54 Wvn4lhq50.net
何故その2択?重傷は無いの?
366:愛蔵版名無しさん
24/09/24 07:58:13.11 fSI3/hSL0.net
重症を受けた人は死んでいるのではないかと
骨折くらいあるだろうけど
一般隊士の戦闘は無限城内だけだから、そこで瀕死の重症を負うようなら手当てできずに死んでいると思うんだが
柱稽古のおかげで下弦くらいとはいえ雑魚鬼との戦いはそんなに痛手は受けていないんじゃないか?
367:愛蔵版名無しさん
24/09/25 11:04:59.57 wbFWJrCc0.net
>>348
ジョジョのDIO対承太郎と同じだが、
鬼は敵の心臓の音が聞こえるくらい耳がよいと思われる。
人間対人間なら死んだふりくらいで相手は油断しない。
しかし死んだふりしつつ心臓を止めてしまえば、
鬼であればこそ油断する。
この「あればこそ」というのが重要。
油断させることができれば、妓由太郎の注意をいったんかまぼこに向けて
不意打ちの機会をうかがったり、いくつかやれることがある。
368:愛蔵版名無しさん
24/09/25 20:06:52.66 Fu8Nyvlod.net
カナヲちゃんの童磨煽りだけど
あれは誰かがやってたのを真似たのかな
カナエ姉さんかしのぶさんか
感情なくしてた子がなんのお手本もなしに
できないよね?
369:愛蔵版名無しさん
24/09/25 21:44:45.74 bw9od+tV0.net
>>368
親じゃね
あの親ならそれくらい余裕で言う
370:愛蔵版名無しさん
24/09/25 22:48:46.36 Fu8Nyvlod.net
>>369
えーそれは嫌だな
カナエかしのぶが鬼を煽る時のを見たんだよ
きっと
371:愛蔵版名無しさん
24/09/25 23:33:03.89 7SLuZtTW0.net
あれで炭治郎が凄く心配になったの自分だけ?
あんな怖いのと夫婦喧嘩したら自分なら2秒以内に泣かされる自信ある
372:愛蔵版名無しさん
24/09/26 00:09:09.69 1hLzcxj60.net
>>370
童麿を許せない→自分が親に言われて傷付いたという感情を無意識下に持っている→相手を傷付けたいから自分が言われて傷付いた事を口に出す
みたいな感じなのかな?と想像していた
373:
24/09/26 00:15:10.67 mkaV2a710.net
>>371
カナヲはかなり初期に行動原理をコインの表裏に委ねるんじゃなく
自分の意思で行動するようになるまで俺は待つよ♡されて炭治郎に脳を焼かれており
最終戦は自分の意思で残った眼と命賭けて炭治郎を護った女やぞ
する訳がないだろう炭カナが夫婦喧嘩なんて
いや女医の夫になった男がいそいそ終活してるのには良心から怒ってほしいけども
374:愛蔵版名無しさん
24/09/26 00:16:27.46 Fbp+gIh70.net
>>370
しのぶは鬼を憎んでるから煽るだろうけどカナエは哀れんでいるから煽ったりはしないな
375:愛蔵版名無しさん
24/09/26 00:34:12.37 6QAnOShEd.net
カナヲは毒が回るまでの足止め目的もあるだろうけど
童磨が嬉しそうにしのぶの命奪った上に童磨からすると味方のアカザの消滅も心にも無い癖に悲しいフリをし始めるクソっぷりに対して怒っただけだし…
376:愛蔵版名無しさん
24/09/26 00:59:46.28 1hLzcxj60.net
まあ煽ってようがカナヲはかわいものー
377:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.23] (スフッ Sd32-KaWs)
24/09/26 08:03:29.21 LZxnyRcGd.net
>>371
炭治郎に言うわけないじゃん
378:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 7213-5eDV)
24/09/26 08:11:00.21 dT5v/DtA0.net
ねー炭治郎こんなちいちゃなおちんちんなんのために生えてるの?
(指先でいたぶりつつ)
379:愛蔵版名無しさん
24/09/26 08:20:49.81 vAZaIvWS0.net
新作鬼詰のオ○コはやめるんだ
380:愛蔵版名無しさん
24/09/26 08:25:44.69 LZxnyRcGd.net
>>378
ちっちゃいわけがないだろー
炭治郎のむすっこがー
381:愛蔵版名無しさん
24/09/26 08:54:26.04 gOx0Jm8j0.net
すごいイクのを我慢してた!!
俺は長男だから我慢できたけど
次男だったら我慢できなかった
382:愛蔵版名無しさん
24/09/26 13:21:34.94 DRVnbjpO0.net
童磨は性格クソだしやってきたことも最悪だけど、人の心がわからないのは好きでそう生まれてきたわけじゃないだろうにカナヲの煽り文句が強すぎてそこんとこだけちょっと童磨が可哀想になった
383:愛蔵版名無しさん
24/09/26 13:27:05.67 NKlW6p4Q0.net
不良品(感情がない)を市場に流したら(生誕したら)誤作動を起こして深刻な事故が起きた
みたいな感じで
事故の被害受けた人からすればさっさと排除しろってなるのは当然だし早急にそうすべきでもあったんだけど
やるせないものはあるね
384:愛蔵版名無しさん
24/09/26 13:37:27.38 orcyxGLI0.net
童磨は鬼にならなければ別に問題はない人物だろ
感情がないのは上手く隠して世渡りも上手くやっていけたと思うよ
感情がないのは本人だけの問題だから
善人を取り繕って実際善人として暮らしていったのじゃないかな
385:愛蔵版名無しさん
24/09/26 13:53:02.10 Fqr3mTyA0.net
まあ鬼にならなかったら人も食わなかっただろうし
普通に教祖やって平和に一生を終えただろうね
つまり無惨に出会ったのが運の尽き
それを言ったら大体の鬼がそうかも知れんが
386:愛蔵版名無しさん
24/09/26 13:58:35.35 qU98kuDZ0.net
キメ学の童磨は楽しそうに生きてるね
387:愛蔵版名無しさん
24/09/26 14:14:35.71 orcyxGLI0.net
詐欺師だったか
388:愛蔵版名無しさん
24/09/26 14:35:37.03 4figs5sc0.net
キメ学はお館さまのヤッホー無惨が好き
389:愛蔵版名無しさん
24/09/26 15:26:51.68 iSBAJncj0.net
>>384
ただ鬼になった後も人のために尽くしてきたつもりでいるんだよな
390:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5fc9-KaWs)
24/09/26 16:37:55.75 9SeZxtDK0.net
感情ないけどカナヲの渾身の煽りには
反応したんかな
391:愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.50] (ワッチョイ cbea-Qj1O)
24/09/26 16:44:50.29 orcyxGLI0.net
感情はあると思うけどね
カナヲの煽りにムッときたりするのは感情だし、無惨を崇拝するのも感情
392:愛蔵版名無しさん
24/09/26 18:09:54.29 9SeZxtDK0.net
怒はあるんかな
哀はなさそう
393:愛蔵版名無しさん
24/09/26 18:29:50.29 JZOitv9lH.net
そこに愛はあるんか?
394:愛蔵版名無しさん
24/09/26 18:34:39.52 LZxnyRcGd.net
喜怒哀楽はおらんのか
哀しいのぉ
395:愛蔵版名無しさん
24/09/26 20:12:44.17 4I4J9wWC0.net
感情は出生時は興奮だけで生後3ヶ月くらいまでに快/不快に別れて~みたいな感じで成長に伴って増えたり複雑化してくから
多分酒飲んだとかお気に入りの伊之助母侍らせた時の快感やら血の匂いが嫌だなとか煽られて嫌だなって不快感を覚えるまでで止まってるんじゃないか?
396:愛蔵版名無しさん
24/09/26 20:44:43.16 eKjJZeSy0.net
>>374
カナエは意地汚いとか言ってたし罵倒はするんじゃないか
397:愛蔵版名無しさん
24/09/26 22:01:19.76 orcyxGLI0.net
>>395
感情がないのではなくて、未発達なのか
398:愛蔵版名無しさん
24/09/26 22:06:29.47 Fbp+gIh70.net
>>391
本編でも心に感覚がないってカナヲが見抜いてるし、実際公式ファンブックでも人間の頃から感情ないって一点張りだから
ワニ先生はそのように表現しているんじゃないの
399:愛蔵版名無しさん
24/09/26 22:08:44.61 Fbp+gIh70.net
>>396
それはしのぶにそう伝えたってだけで童磨本人には言ってないんじゃないか
400:愛蔵版名無しさん
24/09/26 22:09:27.14 4I4J9wWC0.net
>>397
分かんない
「この場面では普通の人間ならムッとするはずだ」って学習からそれっぽい反応をしているだけかも
401:愛蔵版名無しさん
24/09/27 19:57:31.18 PCFGwq9U0.net
めちゃくちゃかっこいい作品だった
402:愛蔵版名無しさん
24/09/27 19:57:52.58 PCFGwq9U0.net
ありがとう!
403:愛蔵版名無しさん
24/09/28 13:04:47.53 u5Df5Wgg0.net
【MLB】居合の達人が指摘!大谷翔平の打撃フォーム、漫画「鬼滅の刃」の雷の呼吸一の型「霹靂一閃」に酷似 [紫旗★]
URLリンク(egg.2ch.sc)
404:愛蔵版名無しさん
24/09/28 17:13:42.79 GabRka+j0.net
兵庫・斎藤元彦知事は「確証バイアス」か? 5000件の「辞めて」より1通の「辞めないで」に涙
斎藤「一通のお手紙をいただきました。斎藤知事、辞めないでください、応援しています。
この応援を聞いたとき、何としても知事に返り咲かなければと」
鳴女「わたくしは無惨様に鬼にしていただいて感謝しております」
405:愛蔵版名無しさん
24/09/28 17:34:09.72 kJeDMaub0.net
ニコニコのアニメ配信で無惨のゆっくりウォークに「兵庫県知事より長い距離を歩いて偉い」みたいなコメがついてて草
406:愛蔵版名無しさん
24/09/28 21:02:25.27 uSFfjsdKd.net
兵庫県知事の件は
利権に切り込んだから袋叩き説もあるし
最近はもう何が本当なのかわからんわ
407:愛蔵版名無しさん
24/09/28 21:18:15.19 GZKysFIa0.net
兵庫県知事って童磨と無惨を足して2で割った感じ
408:愛蔵版名無しさん
24/09/29 00:39:27.61 s+0fG6jM0.net
炭治郎になってプレイできるの広告がケツ丸出しに見えるせいで
プレイってどういう意味だ炭治郎ー!!
って無惨様の声で想像してしまった
行くなー行くな炭治郎ー!!
そっち方面のジャンルに行くなー!!
409:愛蔵版名無しさん
24/09/29 02:40:33.32 Dg8Bd5CU0.net
>>406
あれは何か違うみたいよ