BLEACH★1708at RCOMIC
BLEACH★1708 - 暇つぶし2ch2:愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-ZFIS)
24/07/20 00:01:57.24 xLDmL91La.net
何かニュースが来たと思ったら…

3:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e9ac-CRN7)
24/07/20 08:39:36.67 CNBaZWfz0.net
おつです

4:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d5b8-tZDW)
24/07/20 10:34:00.48 pmXfD+m30.net
>>1乙です

5:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d5b8-tZDW)
24/07/20 17:34:55.25 pmXfD+m30.net
3クール目始まるまでにPV出るかね

6:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5a2b-ZFIS)
24/07/20 18:28:38.16 4WQ4987z0.net
出るやろ

7:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e9ac-CRN7)
24/07/20 18:57:43.94 CNBaZWfz0.net
こないだ出たPVで終わりでしょ

8:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 31d3-o7Qo)
24/07/20 21:33:37.27 EwLsDoX20.net
pvは出ないと思うよ。最初の卍解ラッシュは尺稼ぎの意味もあると思うし、ネタバレはなるべく無しでいくんじゃないかな

9:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d5b8-tZDW)
24/07/20 21:37:46.70 pmXfD+m30.net
俺は堅実なほうが良い派だから新しい試みって言われると半分不安になってしまう
それを覆されたときの快感も強いんだけど

10:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-tWQa)
24/07/20 23:05:16.56 lEqG18Lm0.net
ネガティブすぎる

11:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d5b8-tZDW)
24/07/20 23:38:16.40 pmXfD+m30.net
>>10
だってOPEDって13話ずっと見るんだよ、そのクールの顔と言ってもいいから気にするじゃん

12:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9524-Pe0Q)
24/07/20 23:56:07.62 8OJcWYx30.net
現時点でその情報だけで不安視してるならネガティブだろ

13:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4164-IpqB)
24/07/21 00:11:38.12 faiPDkD/0.net
見る前から不安だ何だと愚痴られても困るわ

14:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d924-Tznf)
24/07/21 14:45:25.53 JVxY0rCt0.net
雨 あのちゃん

15:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59c1-Lxbg)
24/07/21 15:24:05.86 eM4OwvSI0.net
3クール目のPVの石田の台詞、けっこう本気で言ってるっぽいんだけどOPのタイトルが「言葉にせずとも」だから根本は変わらないのかな

16:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7be6-k/aH)
24/07/21 16:44:11.70 4nj9wdTe0.net
>>11
最初は「あれ?」と思うようなOPEDでも、何週か聞いてるうちに好きになるパターンもあるでしょ
長いスパンでコンテンツを楽しむ余裕がないなら、最初から追いかけるのを辞めたほうがいいよ

17:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4117-RYkv)
24/07/21 17:38:55.30 CLcgndLj0.net
その新しい試みとやらも他のアニメで既にやってることだろうけどな

18:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 53f1-ldUK)
24/07/21 18:01:24.39 ItAGDYzP0.net
新しい試みっていうのも正しい翻訳かわからないんよな
話の前後もわからんからニュアンスが違う可能性もある

日本でも見れるようにしてくれればいいのに
結構重要なこと言ってるっぽいし

19:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a9d8-IpqB)
24/07/21 18:35:03.06 Hh944DCK0.net
富永P「オープニング映像とかも楽しみにしてもらえるといいかもしれないですね。
また新たな試みで、第2クールで結構ビックリしてもらっちゃいましたが
今回のオープンエンドも色々新しい事やろうかなと思って鋭意制作中でございます。」

20:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fba3-k/aH)
24/07/21 19:04:24.04 2q0BClvK0.net
曲がキャッチーなロックで神だからハードルは限界まで上げてるけど空回られてオサレw系来るのは怖いな
今回ばかりは奇を衒わず王道バトル系でええねん

21:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 53f1-ldUK)
24/07/21 19:42:07.35 ItAGDYzP0.net
>>19
これ、王道バトル系の映像は期待しないほうが良さそうだな…

22:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4117-RYkv)
24/07/21 19:46:41.87 CLcgndLj0.net
曲調的にはバリバリのバトル映像来そうだけどな
まさにバトル×オサレのBLEACHらしいものになっていると期待

23:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1342-RYAK)
24/07/21 20:03:03.19 in4Jkl+N0.net
(BLEACHとしては)新たな試みってことだろ
あんまし期待しすぎない方がよろしいかと

24:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 599c-Lxbg)
24/07/21 20:56:08.72 eM4OwvSI0.net
せっかく新スタジオで高クオリティを売りにしてるんだからガンガン動いて戦ってるのが見たいな

25:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b976-VtEc)
24/07/21 20:59:27.37 vJdhU9K50.net
たのしみー

26:愛蔵版名無しさん (スフッ Sd33-ED4u)
24/07/21 21:50:24.01 ukPDU0Z3d.net
>>24
それはもうpv部分でもガンガン動いてたから心配する必要が全くない!

27:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 599c-Lxbg)
24/07/21 22:13:37.05 eM4OwvSI0.net
>>26
OPの事。本編は心配してない

28:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81f8-ED4u)
24/07/21 23:43:38.82 uAstaFnb0.net
これまでのOPも動いてんだしなおさら心配いらねえ

29:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b98-OT4H)
24/07/22 00:50:53.98 Yr9D+IaR0.net
いつぞやのコナンみたいな真顔ダンスだったりして
曲調からして有り得ないか

30:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d915-k/aH)
24/07/22 01:08:21.83 NoeGtFir0.net
レイズナーみたいに毎回本編の一部を組み込むとか

31:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d924-k/aH)
24/07/22 04:00:45.85 pIUKeAQg0.net
仮に鰤でやったことない表現方法だとしたらなんだろう
ジョジョ的な特殊opとか演出面じゃない気はするけど
絵作り的な意味での試みだろうとは思うんだよな
全員の卍解出しまくるとか今までのストーリーをなぞるとかワンカット風になってるとか

32:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b2e-WyBu)
24/07/22 08:57:31.58 9VtAGZVw0.net
キャラが出ないとか実写が入るとか挙げたらキリなさそう

33:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bac-OT4H)
24/07/22 10:00:46.93 T25LXmmh0.net
バトル映像だけど一護&死神視点じゃなくてユーハバッハ視点とか

34:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 410a-k/aH)
24/07/22 13:07:04.30 W1czSUD10.net
卯ノ花さん戦ってるとこOPに出してほしい
ゲームにもプレイアブルキャラで出してくれないかな
10年以上活躍を待って2話で永久退場はしんどい

35:愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMeb-F1qI)
24/07/22 13:19:30.52 4xdTaVWtM.net
三期にいないキャラなんでOPで出すねん

36:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1392-ldUK)
24/07/22 15:02:31.82 mMBaCL7M0.net
一輪の花みたいなのがいいな
乱舞のメロディもいいけど
普通に戦うぜ!みたいなのがいい

37:愛蔵版名無しさん (スッップ Sd33-RYkv)
24/07/22 15:10:27.15 3CfLWr3hd.net
敵も味方もだいぶ削られたからopに出るキャラは概ね予想つくよな

38:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 53f1-ldUK)
24/07/22 16:04:23.94 YjlzxnIQ0.net
サビでグリムジョーが走ってたらそれで満足だわ
頼むからサビでは動き盛り盛りでカッケー!てなる奴作って欲しい

39:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4117-RYkv)
24/07/22 19:28:42.16 U0wigkFC0.net
EDの水槽の曲も血戦篇じゃなかったらキャラが踊りそうな曲調だな

40:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d924-R4ZO)
24/07/22 22:08:48.40 Vae75E+b0.net
>>38
そこは一護じゃないのかw

41:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0175-k/aH)
24/07/22 23:09:25.75 AopQ6PF/0.net
2クールOPって評判悪いの?

42:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5928-Lxbg)
24/07/22 23:13:02.41 GfgPRTcV0.net
私服シチュやりたいのはわかるけどEDでやるもんだなって
旧アニメでもOPではやってないし

43:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b2e-WyBu)
24/07/22 23:21:29.16 9VtAGZVw0.net
>>41
俺は旧含めても2,3番目には好き

44:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4117-RYkv)
24/07/22 23:42:40.40 U0wigkFC0.net
ビークルとYUIのopで私服やってたけど、バウント編は見てないクチか

45:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5180-ldUK)
24/07/23 00:58:23.69 gxkaRTsv0.net
3クールはバトルしかないから一番予算喰いそうだな

46:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81f8-ED4u)
24/07/23 04:15:33.65 cPw4tePz0.net
>>41
んなことない

47:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d924-k/aH)
24/07/23 08:47:22.03 t954ReHK0.net
>>36
一輪の花、1番BLEACHっぽくて好きなんだよな
最初のキャララッシュと序盤の静かな感じからサビで一気に敵側登場バリバリ戦闘シーンからの白哉→一護(一輪の花)は構成としても完璧だと思うわ
終始ダークな雰囲気も最高

48:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d924-k/aH)
24/07/23 08:50:38.55 t954ReHK0.net
>>45
それで言ったら訣別譚がほぼ戦闘&初登場キャラ達大集合でカロリー的には1番大変だと思う
毎話新キャラ初戦闘して1話で退場だから資源再利用できないししんどいし

49:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 497a-rFkV)
24/07/23 21:41:24.39 tz4DDRxV0.net
ブレソルでもバウント編触れられないし完全な黒歴史なのか?

50:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 51a8-ojMQ)
24/07/23 22:29:17.90 ZW7Y8I5G0.net
銀魂にもバカにされるアニオリだしな

51:愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMeb-ywpa)
24/07/23 23:00:39.04 ejHgw6JRM.net
>>49
はい
連載中に発売されたそれが入ったboxの師匠のコメント見たらわかるくらいには

千年血戦篇アニメにむけて旧アニのbox発売の時もアニオリ全排除だし
トーリー人気投票もアニオリ全排除なので
ぴえろのPlaybackからもうっすら視認出来る文字があるだけになってる
URLリンク(i.imgur.com)

52:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 413e-RYkv)
24/07/24 02:29:26.34 oovJRx8U0.net
バウント篇を馬鹿にできないくらい原作もグダグダな時期あったけどな

53:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81f8-ED4u)
24/07/24 02:45:32.06 Z9YU9Kkz0.net
バウント篇信者?w

54:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6989-6Zs0)
24/07/24 10:30:48.24 KvpyZTBZ0.net
師匠が怒ってんのグダグダとかいうとこじゃないけどね…

55:愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr85-2IVI)
24/07/24 12:30:51.10 IB88yfPTr.net
でも無駄にクソ長いことがクソ感を割り増ししてるところは確かにある

56:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1391-FQNe)
24/07/24 12:41:12.25 6TQ3Jyr90.net
47話ぐらいやったんだっけ?バウント篇
なげーなまじで

57:愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5d-ppUv)
24/07/24 12:49:07.68 pTYiIfDJa.net
バウント編リアタイで見てたけど
そこまで気にならなかったけどなw
ただ改造魂魄の3人はedとかに出てたり先代の元11番隊がいつの間にか消えたの草生えたわw

まぁそのお陰で師匠がアニオリに関わるようになって斬魄刀異聞編とか割とおもろかった思い出がある

58:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a91b-Koto)
24/07/24 14:45:31.11 A5k3bxZQ0.net
まあ謎のアニオリ編は昔のジャンプアニメの伝統みたいなもんだから

59:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0ba4-ddyS)
24/07/24 19:00:55.09 rqURJNiO0.net
血戦篇のアニメは作画綺麗だけど綺麗すぎて違うんよな
旧アニメは抱き心地よくて気持ち良いちょいブス巨乳
今のアニメは均等取れてるけどエロくない整形顔のモデル体型
って感じだ、童貞だけど

60:愛蔵版名無しさん (スプッッ Sda5-RYkv)
24/07/24 19:53:08.98 GFIfwM9Ad.net
綺麗に越したことなくね
それよりも色合いがクドくて目が疲れるわ
普通の彩色にしてほしい

61:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6989-6Zs0)
24/07/24 20:16:19.01 KvpyZTBZ0.net
作風的には千年血戦篇の色使いはケレン味あって好きだけどなぁ

62:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 53db-ldUK)
24/07/24 20:26:08.36 Sd06cG700.net
過去篇、零番隊来た時みたいな昼間の暖かい感じの色味めっちゃ好み
ペルニダ戦がグレミィ戦みたいな暗い画面になりそうで心配

63:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6989-6Zs0)
24/07/24 20:43:34.30 KvpyZTBZ0.net
戦いと幕間・日常で使う色調は意図的に分けてるだろうね

64:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b98b-RJgv)
24/07/24 20:51:06.57 5LhBbdGt0.net
血戦編に限らないけど明るい場所でボヤーっとしたエフェクトかかってるのあんま好きじゃない
どのアニメでもやってる気がするけど

65:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b33-0DJq)
24/07/24 20:55:55.72 ROgqPuou0.net
ペルニダのシーンの異常な暗さは何なんだろうな

66:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b976-VtEc)
24/07/24 21:24:41.26 QwGARTlr0.net
アニオリとかまともに見てないな
なんだかんだ原作面白かった

67:愛蔵版名無しさん (スップ Sd33-k/aH)
24/07/24 23:39:25.71 l4F0tqVNd.net
リバソルやっぱ一護の顔に違和感が
アクションの出来はそこそこって所だな
エフェクトが派手すぎて目に悪いけど

68:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b2e-A5Jk)
24/07/25 00:15:51.55 lTiIeZIo0.net
変な色の場面の理由はフィールドが帝国に上書きされてるからだろうけど
つまり今はビカビカに晴れてる霊王宮も陥落した後=親衛隊戦もこの変な色確定ってことだ

69:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b0d-0DJq)
24/07/25 00:30:59.04 FpJu+PAX0.net
相手の残機削る度に毎回この演出入るのか…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

70:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b7b-FQNe)
24/07/25 00:44:57.53 sF4v6bDi0.net
テンポ悪そうで草
あと英字な絶妙なセンスがダサい気がする

71:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d924-k/aH)
24/07/25 01:01:43.69 WeYdq0Oc0.net
>>57
問題の本質は師匠が温めてた設定に偶然?にも似た様な話設定を全く違う形でガッツリ土足で踏み込んでしまった事だからリアタイ視聴者は気にする訳がないし話の良し悪し以前の問題だからな

72:愛蔵版名無しさん (スッップ Sd33-k/aH)
24/07/25 01:03:57.39 nUGfLcsPd.net
織姫、乱菊、やちる、雛森は出してほしい

73:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d924-k/aH)
24/07/25 01:07:11.45 WeYdq0Oc0.net
別にテンポ悪いも何も言ったら大ダメージ演出な訳で、そういう攻撃ってヒットストップとか掛かるしその間に演出として文字が出るだけならそんな変わらんと思うぞ
何よりこんぐらい個性出してた方が詳しく知らん層の「BLEACH感」に+のイメージで刺さると思うぞ

74:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13d8-W8P1)
24/07/25 01:11:11.51 XhN3ErUS0.net
アニメだけ良けりゃいいやと言う結論に達した

75:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b79-A5Jk)
24/07/25 01:18:18.15 ygCt1oUD0.net
>>71
西洋じゃ吸血鬼扱いもされてる人間の魂魄摂取で寿命伸びて永遠に生き続けられるぜって種族なんだよなバウント
新種族勝手に作ったらユーハバッハと被っちまった奇跡の大事故

76:愛蔵版名無しさん (スプッッ Sda5-RYkv)
24/07/25 01:47:56.43 fb79aJqwd.net
ほんとにps5か?って思うほどグラフィックがモッサリしてるし、一護も制服の下に黄色いパーカー着ててダサいし、全然BLEACHの良さを引き出さてないわ

77:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 136c-FQNe)
24/07/25 02:16:10.23 sZubCah30.net
>>72
プレイアブルはたぶん20体前後。かなり力入っててさらにDLC込みで30体前後だろうしやちるはおろか乱菊雛森すら出ないんじゃないか

78:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 51f0-ldUK)
24/07/25 02:45:18.96 t4I+hrEp0.net
ぬーべーリメイクしたから、bleachもリメイク現実味が増してきたぞ。

79:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13d8-W8P1)
24/07/25 02:52:55.37 XhN3ErUS0.net
ワンピースも最初からと今の並行してやるしな

80:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4155-k/aH)
24/07/25 03:19:27.35 QIw/vlCU0.net
>>77
人気の面からどのゲームでも不遇なチャドがいるから期待は少しできるよな
織姫は能力覚醒後の髪型で出てるからプレイキャラになりそうな気もする
やちる乱菊雛森より海燕檜佐木一角の方が出そう

81:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5115-MarV)
24/07/25 05:10:30.15 2wvRMqfF0.net
代行篇で一護、石田、チャド、織姫
尸魂界篇で夜一、恋次、剣八、冬獅郎
破面篇で白哉、マユリ、平子とかかな

十刃とかも使ってみたいけどな

82:愛蔵版名無しさん (スププ Sd33-ED4u)
24/07/25 07:15:02.01 /viEeVU4d.net
一護の片翼月牙使えそうなのが良い

83:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4155-k/aH)
24/07/25 07:45:48.92 QIw/vlCU0.net
SS編破面編両方で戦うキャラ優先だろうな
一護石田ルキア恋次チャド浦原夜一
山じい砕蜂白哉京楽マユリ駒村剣八日番谷
市丸東仙藍染
あとはグリムウルキネリエルハリベルスタークで23キャラ
あとはDLCで副隊長仮面軍からチラホラ出る感じか
織姫浮竹平子バラガンは能力的に出るか怪しい

84:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b71-7CBa)
24/07/25 08:01:04.42 VaD/6nqJ0.net
一角はプレイアブルキャラにいそうな気がする

85:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b27-k/aH)
24/07/25 08:22:13.51 1ldRy/Sq0.net
キャラ多いほど一人当たり出せる技のコマンドも少なくなりそう
出来たら色んな技使いたいわ

86:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 53db-ldUK)
24/07/25 10:24:01.62 +eIHnElX0.net
ゲームの新PV、斬月おっさんから出た血装→始解斬月を掴む滅却師匂わせシーンあったな。
ここら辺がインタビューにあった完結後だからこそできるリメイクスシーンなのかね

87:愛蔵版名無しさん (スプッッ Sda5-fw4p)
24/07/25 10:57:01.45 xoR2jN/yd.net
グラフィックの進化に感動してたがこれで微妙と言われる時代か。。

88:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8192-PlpQ)
24/07/25 11:22:49.10 B5Zp3HBM0.net
可城丸さんちょっと喋ってあっさり死んだけど
可城丸じゃなくて過剰丸だったら腹にやべえ爆弾くくりつけてハッシュ始末しようとしてたかな

89:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6989-6Zs0)
24/07/25 11:34:22.71 UQN+4S9q0.net
これで微妙なの…?どんなん想像してたの

90:愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5d-ppUv)
24/07/25 17:57:45.14 YxWFo5a0a.net
ヒートザソウルよりSEGAが出てたBLEACHのゲームのが好きだったなw

91:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d924-R4ZO)
24/07/25 18:03:02.14 XDOe9jNY0.net
>>75
そもそもバウント編って幽遊白書の仙水編の盗作疑惑すらあったし面白いならまだしもつまらないからダメなんだよ
長丁場だったSS編にカラクラ防衛隊編を挟んで大幅カットしさらに1年間アニオリやるのって明らかな構成ミスだろって
元々1年予定だったのが急きょバウント編入れて破面編で終わらないコンテンツコースが確定したとしか思えないんだがそれ以外でどう説明できる?この現象
てか原作が売れた段階でアニメ化は決まったんだからアニメが人気出るのくらい想定できなかった当時のシリーズ構成が無能だった

92:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 51de-WLcV)
24/07/25 20:52:52.18 3A97OktC0.net
もう待たされすぎてどんな微妙だろうが家庭用ゲームの時点で買っちゃうわ

93:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8174-k/aH)
24/07/25 21:45:46.74 hkwaiswW0.net
買うけど出来の良い推しキャラばっか使いそう
剣八狛村頼むで…

94:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4124-k/aH)
24/07/25 23:40:50.76 QIw/vlCU0.net
ヒートザソウルは能力判明したのに乱菊は猫の形した灰を出すし、浮竹は雷と水出すし、織姫なんて1作目から7作まで技変わらないからな
キャラ多い意外酷かった

95:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 51f4-PlpQ)
24/07/26 01:39:31.53 RemofUo+0.net
灰猫ってアニメで全然強そう感なかったよね

96:愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr85-eiyI)
24/07/26 11:48:46.79 W7G60slrr.net
ヒートザソウルは肝心の最終作である7が微妙過ぎたのがなぁ
バラガンとスタークの解放が必殺技のみなのは幾ら何でも酷すぎる…あと恋次、夜一、ウルキオラ、ネル、ネリエルみたいなそれまで恒例だったフライング気味な隠しキャラもいなかったのは惜しかった

97:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d924-k/aH)
24/07/26 12:04:50.24 xHQpAqa10.net
まぁ初代だしキャラ数は30もいたら褒めて良いと思う
ストーリー的な主要なバトルするキャラは出したいだろうし
一護石田チャド織姫(微)浦原夜一
山爺砕蜂ギン

98:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d924-k/aH)
24/07/26 12:18:45.03 xHQpAqa10.net
すまん途中送信しちった

現世
一護石田チャド織姫(微)浦原夜一観音寺平子

死神
山爺砕蜂ギン吉良藍染雛森白哉恋次狛村京楽東仙檜佐木日番谷乱菊剣八一角弓親マユリルキア

破面
1〜10+ルピネリエル、バラガン柱4人

以上43キャラ
ストーリーとして無視できない部分である程度粒だったバトルした奴ら並べたけどこっからどの程度ストーリーで描きつつプレイアブルにしないのか、はたまた適当に飛ばしてキャラ抜くのか…

99:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b902-WLcV)
24/07/26 12:19:48.62 yXkR8zcc0.net
護廷十三隊は揃えてほしいけど勇音とか射場さんはハブられるんだろうな
大前田は空座町決戦、雀部は千年決戦で目立ったしワンチャンありそう

100:愛蔵版名無しさん (スプッッ Sda5-8aL1)
24/07/26 12:25:42.02 rkuMqHo2d.net
URLリンク(i.imgur.com)

101:愛蔵版名無しさん (スフッ Sd33-6Zs0)
24/07/26 12:26:13.58 MTQ7fZv+d.net
射場さんは始解すら不明なのがなんとかならんとなぁ…

102:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b9f4-FQNe)
24/07/26 12:32:52.62 6Jh8pG8n0.net
>>98
観音寺とかバラガンのフラシオンとか出るわけ無いでしょw
それ以外は全員出そうな面子だけど

103:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b9f4-FQNe)
24/07/26 12:33:56.04 6Jh8pG8n0.net
あと拳西ローズ羅武当たり前のようにハブられてて笑う。まあ出ないよな~

104:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 417e-k/aH)
24/07/26 12:51:30.50 wa6hGDw90.net
こうやってキャラ選出をワクワクしながら考える日がくるなんてな
ありがたいぜ

105:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 531b-0DJq)
24/07/26 13:20:44.73 MTRBsMGA0.net
クールホーンとかエドラドは使ってみたいなぁ
あとヒートザソウルでは使えたアヨン

106:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1311-FQNe)
24/07/26 13:59:05.03 sha1r9iZ0.net
巨大キャラは難しいんじゃね
アヨンもだけどヤミーもボス専キャラな気がする

107:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 417e-k/aH)
24/07/26 16:03:07.59 wa6hGDw90.net
マユリ卍解、狛村卍解も格ゲーだと巨大すぎて微妙なんだよな
ブレバト2では巨大キャラ生かしててバカゲー面白かった

108:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d924-tozA)
24/07/26 16:22:07.64 OnGP/jMm0.net
紙の単行本は何年も前に手放して今電子で読み返してるんだけど、紙の単行本に浦原とルキア石田らへんのお便りコーナーみたいなのなかったっけ?
電子には見当たらないんだけど紙限定とかなの?

109:愛蔵版名無しさん (スップ Sd73-k/aH)
24/07/26 18:01:22.59 KezMS5zHd.net
ちゃんと原作準拠の強さにはしてほしいな
藍染と山爺はぶっ壊れにしてほしい

110:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b978-RJgv)
24/07/26 18:21:28.15 hpnDti5U0.net
対面が陛下になった瞬間全員負け確とか神ゲーすぎるだろ

111:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 592c-6Zs0)
24/07/26 19:56:57.81 YeYBXtyG0.net
>>109
「原作再現です!」って公式が言わない限り強さ調整しないと実際やるときついぞ

112:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d924-k/aH)
24/07/26 22:11:13.35 xHQpAqa10.net
>>102
観音寺みたいなキャラはネタキャラとして特異過ぎて制作側としては入れたくはなると思うから賭けてみた
バラガン従属官出ないだろうなとは思うけどそれでも檜佐木弓親の初始解お披露目だし映像でもみたいなっていう期待を込めてね…

113:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d924-k/aH)
24/07/26 22:12:50.96 xHQpAqa10.net
>>109
インタビューでなんかそういう不平等な有利不利を作ることはしないみたいな事言ってたな確か

114:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d924-k/aH)
24/07/26 22:23:48.44 xHQpAqa10.net
>>100
完全に忘れてたけど篇的に現世組の活躍させられる場として十刃落ちの方が入る可能性高いか…?

115:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 41b7-k/aH)
24/07/27 01:40:28.67 eUY9kzch0.net
ソウルイグニッションもバーサスクルセイドも一作目でキャラ少ないのに隊長副隊長すっ飛ばしてゾマリだのコクトーだの人気皆無なの出して爆死したからな
売れるためには破面全員より隊長副隊長出さないと

116:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a939-FQNe)
24/07/27 03:47:45.11 SSjXP9IL0.net
呪術のゲームが無料DLC有料DLC両方含めて21体くらいだからね。こっちかなり力入ってても流石に30体以上は厳しい気がする

117:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5974-RYAK)
24/07/27 06:16:55.97 fGSAREoL0.net
パリ五輪→東京五輪からの連想でふと思ったけど
電通がBLEACHの新旧アニメで果たした役割ってどれほどのものだったんだろう

118:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 413e-8aL1)
24/07/27 07:03:39.16 NBXMR6Yb0.net
一護、ルキア、井上、チャド、石田
隊長13人、
副隊長(雀部、吉良、恋次、檜佐木、一角、弓親、海燕)
十刃
一心、浦原、夜一
銀城、月島
ユーハバッハ、ハッシュヴァルト、バズビー、グレミィ、ナックルヴァール、リジェ、ペルニダ、ジェラルド、蒼都、BG9、バンビーズ5人
零番隊

プレイアブルになりそうなのはこんなところか

119:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 49ef-FQNe)
24/07/27 07:27:10.41 ppul72dt0.net
>>118
破面篇までしか入らないから滅却師は出ないぞ
有料DLCでワンチャンあるかいか。まあ売れたら続編で千年かな

120:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b5f-KlGw)
24/07/27 08:39:26.09 1WuqkUlo0.net
>>116
ジョジョのオールスターなんかは50以上いるけど
まぁ30が限界かなとは思う

121:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb95-FQNe)
24/07/27 08:52:57.55 v9HKQBsd0.net
一護、石田、チャド、浦原、夜一、平子、白一護

山爺、砕蜂、白哉、狛村、恋次、京楽、日番谷、剣八、マユリ

藍染、ギン、東仙、スターク、バラガン、ハリベル、ウルキオラ、ノイトラ、グリムジョー、ゾマリ、ザエルアポロ、アーロニーロ、ネリエル

これで29人。BLEACHの場合は卍解、帰刃による変身とか多いし一護だけでも完一とか無月とかあるしこの面子からさらにカットされてスカスカの可能性あるな

122:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 41fa-k/aH)
24/07/27 09:05:13.11 eUY9kzch0.net
一護石田ルキア恋次チャド浦原夜一
山本砕蜂白哉狛村京楽マユリ日番谷剣八
藍染市丸
スタークハリベルウルキグリムネリエル
雛森吉良檜佐木乱菊で25人
1番萎えるのは白一護、仮面化、完全虚化、無月でよくある主人公別形態でキャラ傘増しされることだな...

123:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 413e-8aL1)
24/07/27 09:29:20.68 NBXMR6Yb0.net
白一護は使いたいが

124:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b27-hEcB)
24/07/27 09:43:50.01 lsZYROnY0.net
虚化一護が目玉みたいだから始解一護と虚化一護は別枠っぽいよな

125:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb44-FQNe)
24/07/27 10:12:05.41 lnmEegnW0.net
>>122
十刃はそれくらい絞っても良いかもな

126:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b0d-0DJq)
24/07/27 10:20:40.19 POLdRIwB0.net
バラガン陛下も使わせてくれよ!

127:愛蔵版名無しさん (スッップ Sd33-IzTf)
24/07/27 11:24:42.26 TpMoCZgkd.net
ノイトラ入れてくれよぉ…

128:愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd73-8aL1)
24/07/27 11:30:24.76 BiLI7sP8d.net
キャラ漫画なのにキャラを削ってどうすんのっていうね

129:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fbc7-FQNe)
24/07/27 11:30:31.28 Ukze5Ikc0.net
流石にバラガンとノイトラあたりは入るかね。ザエルゾマリアロニロヤミーは危ないけど

130:愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd73-8aL1)
24/07/27 11:33:30.00 BiLI7sP8d.net
バラガンの中の人亡くなってるからなぁ
ゲームだから旧アニメの頃に録った音声だけでは厳しいよな

131:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81fa-qoyN)
24/07/27 12:07:59.99 NBnbTp4I0.net
吉良はしんでくれてざまあとしか思わない
檜佐木の浪人ネタは浪人して希望の大学に入れなかった
自分に突き刺さる

132:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b978-RJgv)
24/07/27 12:10:50.48 W/+alKTI0.net
漫画原作のゲームで売れたら続き出しますはドラゴンボールとNARUTOぐらいしか無理だわ

133:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 51fb-FQNe)
24/07/27 12:48:55.72 Og3ZeP7j0.net
>>130
ブレソル側に頼んであっちの音声貰えれば足りそう

134:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 41fa-k/aH)
24/07/27 13:24:16.97 eUY9kzch0.net
PVが代行編とSS編しかないのが気になる
製作者が破面編まで収録してるって言ってるのにPVで破面編隠す必要ないし
破面編は少ししかないのかも

135:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 51c7-MarV)
24/07/27 15:44:00.95 bSNT2xKA0.net
隠すもなにもまだ発表したての段階だぞ
製作完了してから初公開するわけじゃあるまいし

136:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 53de-k/aH)
24/07/27 15:53:54.37 OnTxfxVy0.net
ただの想像なんだから噛み付かないでくれよ
どうせ買うからキャラ少ないって思っといた方がガッカリしなくてすむ

137:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d924-R4ZO)
24/07/27 18:10:11.35 oM+yFe890.net
>>131
実際死んでるけど実質生きてたみたいなもんだけどあれ生きてるのか死んでるのかどっちなんだろ

138:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b5c-/qlN)
24/07/27 18:28:33.76 Y4njv5UC0.net
スタンドでスカイフィッシュを操れるんだからスカイフィッシュは実在する→リキエル
同様にスタンドで幽霊を扱えるんだから幽霊は実在する→エンポリオ

だがスタンドパワーで作り出してるだけの鏡の世界は実在しない→イルーゾォ

スタンドも結構ややこしいんだ

139:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6524-8z5E)
24/07/28 18:47:49.86 HVvKILLr0.net
ただの想像とかいうネガティブ思考わざわざ書くのは構わないけど指摘される事ぐらい想定しとくかスルーしとけよダサく見えるぞ

140:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f96f-8z5E)
24/07/28 21:41:36.80 AkcZk/DV0.net
ブレソルみたく刀は抜かずに鞘で攻撃
鬼道と縛道使いながら必殺技は肉雫唼召喚で体力少し回復
みたいな感じで卯ノ花さん出してくれないかな
戦った相手が存在しないから無理だろうけど

141:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8e14-8z5E)
24/07/28 22:50:00.83 WcUwwkEp0.net
>>117
直近でいえば横浜のイベントとか、プレミア上映会の場所取りとかじゃねえの
単純に集英社だけじゃ手が回らないイベントの企画・調整を担っていると考えれば、有益な存在ではあるでしょう

142:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 558a-A6wt)
24/07/29 16:49:54.80 l5MG8anH0.net
ファンクラブの質問でさらっと新情報出すの相変わらずですよ師匠

143:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5975-8z5E)
24/07/29 23:19:01.98 uESYFbth0.net
リバソル一気に3人キャラ紹介か
石田カッコ良いな

144:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0e0d-Kcgc)
24/07/29 23:26:42.42 7wyt5YM/0.net
通常状態のルキアの技はほぼ鬼道か
覚醒ネタが始解しかないキャラは全員こうなるのかね

145:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aa54-8z5E)
24/07/29 23:38:46.00 dKOqCevd0.net
背後からの奇襲連発は原作再現かw
どのキャラもデビルメイクライぐらい技数ほしいな

146:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1a01-8z5E)
24/07/30 00:11:57.15 12rwPjp40.net
覚醒前が鬼道で成り立つなら始解してる副隊長ももしかしたらギリギリ出れるかもしれないな
迫力的に隊長十刃優先だろうけどゾマリヤミー出すくらいなら副隊長出してほしい

147:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8df5-bQNP)
24/07/30 00:16:18.98 8wFB7ARZ0.net
いやそれは流石に技の個性に格差がありすぎるわ
ルキア斬魄刀抜きが許されるのは主役級だからに過ぎない

148:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f917-8z5E)
24/07/30 00:56:46.40 rFMfFnsA0.net
京楽みたく始解のみのキャラは最初から始解状態で覚醒後はダメージUPと技が少し派手に変わるみたいな感じでいけそう
破面も帰刃前はセロと刀技でなんとかなるしな
副隊長は...次回作かDLCに期待だな

149:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8d7d-d8uE)
24/07/30 01:20:54.22 m1fOOCtc0.net
ルキアと石田のモデリングは良いな

150:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 99f8-LbGY)
24/07/30 04:50:36.83 X3WqJafm0.net
滅却師最終形態かっこよ

151:愛蔵版名無しさん (スフッ Sd9a-LbGY)
24/07/30 04:50:48.19 gZgvZkepd.net
滅却師最終形態かっこよ

152:愛蔵版名無しさん (スッップ Sd9a-T6vH)
24/07/30 10:00:31.31 NuAJXdskd.net
原作追体験というより対戦重視のゲームなのかぁ

153:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c1d7-mn8Y)
24/07/30 10:08:09.29 Njg4fp4y0.net
バンダイナムコだし対戦のバランスは酷いかも。オフでCPU相手に無双するだけならキャラゲーとしては楽しめると思うけど

154:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f942-8z5E)
24/07/30 10:39:04.43 rFMfFnsA0.net
公式サイト今までで1番力入ってるな
ヒートザソウルやソウルイグニッションなんてスカスカのホームページだった
キャラ紹介にバロメーター載せてるあたりバランスは考えられてるんじゃないかね

155:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1a1c-LwAy)
24/07/30 11:44:28.57 yc3Cdqz60.net
アニメをリメイクしたらこうなりそうっていうキャラデザで良いな
音楽にも力入れてそうだしなんとか良作と言われる所に持っていって欲しい

156:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f907-8z5E)
24/07/30 15:58:56.06 rFMfFnsA0.net
文句なしのクオリティだな
あとはせっかくタムソフトが作ってるから女子キャラもっと増えることを祈る

157:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1a1c-LwAy)
24/07/30 17:09:57.90 yc3Cdqz60.net
Xでキャラセレクト場面のリーク出ちゃってるじゃん
代行消失篇はDLCらしい

158:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1a1c-LwAy)
24/07/30 17:12:35.57 yc3Cdqz60.net
>>157
フェイクでした

159:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a58a-X44X)
24/07/30 17:40:41.47 LF+rEAsc0.net
白一護「一護がついに教えた斬月ぶん回しを…(感動)」

160:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8de7-OuuS)
24/07/30 18:01:13.58 vVg1oIXf0.net
キャラゲーで師匠絵くずさないようにってクオリティと考えたらめっちゃいい出来だと思うけどなぁ

後、一番くじのフィギュアのクオリティめっちゃ上がってきた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

161:愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd35-XO70)
24/07/30 18:21:22.44 6p7/w3yEd.net
顔以外は良い感じじゃね、一護

162:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ce78-4upo)
24/07/30 18:34:36.61 UZJ5MdTf0.net
一護の髪型はどれだけ頑張っても自然にするのは難しそうだな

163:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a581-/EUZ)
24/07/30 19:17:54.97 gOENQ/NM0.net
完全に俺を狙い撃ちにしに来ている
今のくじ辞めて11月まで金貯めるか

最終一護、千年藍染、帰刃グリムジョーも来たら最高すぎるな
並べたい

164:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aa20-Kcgc)
24/07/30 19:25:10.36 SZNpinMR0.net
千年Ver.のグリムジョーやっぱクソかっけぇな

165:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 99fa-t/as)
24/07/31 03:46:10.09 gaHUTa0M0.net
イチゴと戦ったエスパーダ落ちのイタリア人みたいなの
イチゴに殺されていないのになんでマユリにゾンビにされたの?
たしか死者蘇生術だったよねあれは

166:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dd21-WEdZ)
24/07/31 09:42:05.68 6oFaoS3f0.net
一護と戦って一護が去った直後にルドボーン来て殺されたろ

167:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dd41-qkrU)
24/07/31 09:45:36.64 agN4H5Yj0.net
ザエルアポロが死体回収して保管してたのをマユリ様がパクったんだよな
地味にガンテンバインは生きてたからトンズラしてバラガン大帝を信仰する国を作ったとか

168:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1a1c-LwAy)
24/07/31 11:16:21.18 cqw1XwoK0.net
スタークは何故生き返らせなかったのか
滅却師に銃使いが2人出てきてこんなんスターク助っ人来るやん!と期待してた子供時代の俺

169:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dddf-mt2t)
24/07/31 13:18:38.16 t90waIqN0.net
現世で死んだクールホーンを回収蘇生できてるんだからスタークも行けそうなもんなのにな

170:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fa7e-4RXz)
24/07/31 13:25:46.72 ojsA2ny60.net
スタークはリリネットの存在もあって色々イレギュラー過ぎて蘇生無理とか? 

171:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c196-6cgz)
24/07/31 13:29:04.99 PFtGwCt50.net
そういや上半身消し飛んだルピもどうやって回収したんだろう

172:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 193e-Kcgc)
24/07/31 13:31:51.13 uqIZjKcz0.net
斬魄刀で直接斬るのがアウトなんだろうか
瑠璃色孔雀で霊力枯らせて殺すのも浄化判定になるのかいまいち分からん

173:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5580-+lqS)
24/07/31 14:26:07.55 qtcTvL4Y0.net
ストークゾンビにできてがっつりバトルしたら
死神側の被害めっちゃ減りそう

174:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5580-+lqS)
24/07/31 14:26:41.20 qtcTvL4Y0.net
誰だよストークって
スターク

175:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6524-8z5E)
24/07/31 17:37:05.63 1UM05d3u0.net
>>152
追ってればわかるけど原作追体験に気合い入ってるよ

176:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6524-8z5E)
24/07/31 17:41:03.59 1UM05d3u0.net
もはや当たり前だけど、原作設定を生かしたパワーアップとか形態変化で試合中に強くなるみたいな要素がちゃんとゲームに適合してるの既に嬉しいわ
ヒートザソウル7でシームレスに卍解とか出来るようになったの本当に嬉しかったからなぁ

177:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5535-sF7W)
24/07/31 17:41:50.42 Msy7bZ380.net
新作ゲームのPV、画面に演出とかエフェクトかかってばっかで実際の対戦風景よくわかんないな

178:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e39-8z5E)
24/07/31 19:00:26.54 +Pqb11qW0.net
ソウルレゾナンスの織姫、格闘家みたいな動きしてんな
リバソルも織姫は攻撃が苦手設定を無視して孤天と三天打ちまくり、移動も瞬歩っぽい感じでお願いします

179:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e17-qkrU)
24/07/31 19:55:11.59 cXaH1ZrW0.net
クールホーンは作者のお気に入り感ある
極論死体さえあればいいならヤミーもゾンビにできる

180:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ce78-4upo)
24/07/31 20:30:36.31 FrKARGu40.net
>>179
キャラ濃かったし出番や見せ場も多かったしね

181:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f9e3-XO70)
24/07/31 20:54:50.12 uT/B6HaE0.net
十刃落ち、従属官と一緒にマユリの道具になるスタークは見たくないから、復活させなくて良かったとも思う

182:愛蔵版名無しさん (ベーイモ MM5e-MJjJ)
24/07/31 21:44:21.54 2FEq9m7/M.net
>>179
ヤミーはデカくなり過ぎてもう要らんわって言ってなかったっけ?

183:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a5c7-X44X)
24/07/31 22:34:43.25 cR8Yztzv0.net
人間も死神も破面も滅却師も誕生日が設定にあるのを、藍染の「自分の誕生日を知っていることそれ自体が幸せ」って師匠が書いてるのを踏まえると感慨深いな

184:愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd7a-cgZY)
24/07/31 22:38:39.47 zYAZVJmWd.net
DJイベントの詳細増えとるやん

185:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1a1c-LwAy)
24/07/31 22:42:25.66 cqw1XwoK0.net
藍染の誕生日についての考えは本音なのか、またそれが藍染の過去に関係あるかFCに質問投げたが回答無しだわ

物語の根幹に関わりそうな質問に絞っていくつか投げてるけど一回も回答されてない

186:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6524-qc9l)
24/07/31 22:58:48.36 SC1QzWeS0.net
>>159
弟が勉強できたことに感動する兄の図

187:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f9e3-XO70)
24/07/31 23:32:06.31 uT/B6HaE0.net
もっと髪トゲトゲにしないと誰だかわかんねーよ

URLリンク(i.imgur.com)

188:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ae8-KFk8)
24/08/01 10:21:14.72 Rv4y+oAO0.net
一護って滅却師の血継いでるはずなのに、力ほとんど使わないな。ブレソルでは出たけど。

189:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55b5-sF7W)
24/08/01 10:34:59.28 XGHptCsc0.net
虚の力でさえまだ上手く使えないとか言ってたから滅却師はあの時点では全然なんだろうけど
まさかそのまま連載終わって永遠に見る機会ないとはな…

190:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fa49-qkrU)
24/08/01 10:36:24.02 iJZPwca80.net
一護もあれできるの?
始解の千本桜を眼球で止めるやつ

191:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c152-BT47)
24/08/01 11:46:31.87 CPk1A8NR0.net
眼球ではないけど首でユーハに使ってたやろ

192:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c12d-Kcgc)
24/08/01 12:18:33.42 Kut/bPNt0.net
アニメの最終決戦は尺たっぷりあるだろうから滅却師の力も使ってくれると嬉しいんだけど…

193:愛蔵版名無しさん (スッップ Sd9a-/EUZ)
24/08/01 13:01:44.91 rYf1cQcod.net
一護を強くカッコよく描きながら敵の強さもしっかり描くのが下手だよね
常にどっちかが優勢なら片方は劣勢になってる

194: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ aa84-qc9l)
24/08/01 15:40:59.02 Tv1rFhI+0.net
グリムジョー戦は割とどっちもかっこよく描けてた気がする

195:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a66b-OuuS)
24/08/01 15:44:06.05 GBOoHtOD0.net
クインシーの力、修行もしてないのに使える訳なくね?
それでも母親譲りのブルートヴェーネは自然に発動してたけどさ

196:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 99f8-LbGY)
24/08/01 19:35:11.82 soJCvG4R0.net
死神と虚の力が一護の中で一番強いんだからそっち伸ばすわなって

197:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c166-OuuS)
24/08/01 20:17:18.74 MBDwDBUy0.net
イベやっぱり師匠もなんかおかしくね?と思ってたんやなww
陰の者には厳しいてwww

198:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fa65-mn8Y)
24/08/01 20:26:35.17 Y8cT8Hr00.net
そもそもディスコイベってどの層に向けてたんだよ

199:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c12d-Kcgc)
24/08/01 20:36:57.57 Kut/bPNt0.net
ファンの感情置き去りなんてもんじゃないぞ

200:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 99f8-LbGY)
24/08/01 20:45:51.32 soJCvG4R0.net
とりあえず何がなんでもイベントに参加する勢
まぁそれでも2部だけにしたが両部参加の人もいるんだろうなぁ
剛の者よ…

201:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a5be-X44X)
24/08/01 21:02:31.75 Yru+4m740.net
一護は手数増やすより一芸特化のほうが向いてる気がする

202:愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMee-vJYg)
24/08/01 21:07:18.80 FGYeBFJAM.net
そもそも師匠と直接お話するだけで良かったんや
生質問とか
その場で見れるイラストとか生ドローイングとか抽選でサイン会とか
誰やねんってアーティストとかパフォーマンス見せられてどないしろっていうのよ…
もうこれ運営の趣味だろ
上映会の動画も全然あげないしな

>>200
まぁ自分もなんでも参加するけどさ
さすがになんやこれと思ったよ…

203:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8edb-iHvM)
24/08/01 21:45:35.05 e5yZyJX40.net
行くの躊躇ってる人いたら席譲ってくれよ、ってわけにもいかないからなー
色んな会員と音楽聴きながら談義しながら飲み食いできるとか最高だろ‥
チケット取り忘れてたあの日の自分をぶん殴りたい

204:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 99f8-LbGY)
24/08/01 22:42:43.92 soJCvG4R0.net
てかチケット物理なんだねえ
電子かと思ってた

205:愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMee-vJYg)
24/08/01 23:10:36.25 ozPdkKryM.net
>>203
いや知らん人と喋らんやろ…

206:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7ad8-/AKZ)
24/08/02 01:22:21.99 y30kMNW20.net
いきなり話掛けてきたら恐怖でしかないやろ

207:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ddcb-iHvM)
24/08/02 02:28:35.27 3QOoo3ql0.net
誰とも話さないまま終わるクラブイベントなんて経験ないぞ
ライブならみんなずっとステージ見て終わるだろうけど
フロアの移動も自由でフードも用意されてる感じなら多分そうはならんぞ
公開されてる情報を見る限り、適当に音楽聴いたり聴かなかったりしながらお酒片手にゆらゆらお話しする感じのイベントなんじゃないの?

208:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0e0d-Kcgc)
24/08/02 02:38:01.19 nCbbLnZL0.net
BLEACHの話はそこそこ出来そうだけど
それでお互いに盛り上がってる画が浮かばんな…

209:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55bf-OuuS)
24/08/02 07:46:13.88 jUQFfpCx0.net
>>207
ガチでそんなんだったら金返せ案件でしかなくないか
師匠のFCのイベであって知らん人のパフォーマンスとか知らん人と話す為のイベとかヤバすぎでしょ
画集サイン会くらいの感じのテンションで良かったのに

210:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79a7-NU+h)
24/08/02 07:58:16.94 f9uaAhbA0.net
bleachのファンてそこそこ中年な気がするんだが
おじさんとおばさんのクラブパーティーは怖い

211:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c18d-mn8Y)
24/08/02 08:07:10.08 eqcvXTE80.net
絵面想像して草

212:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8db7-LwAy)
24/08/02 08:19:43.95 nMwXA8BO0.net
何の変哲もないアクスタに一万払う信者がいるからな
運営が天狗になるのは仕方ない

213:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c1d6-cgZY)
24/08/02 08:37:37.85 USwAlvpi0.net
何すんのかわからなさすぎるし不安な人は師匠も運営に問い合わせどんどん送ってって言ってて草
ファンクラブ会費の使い道がこんな謎イベかよって思うわ

214:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ce78-4upo)
24/08/02 08:39:57.49 BW8Kq0/f0.net
運営のせいで先生が気を遣わなきゃいけないの気の毒

215:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a6c3-INxa)
24/08/02 09:49:58.55 +J56ko5S0.net
URLリンク(i.imgur.com)
この水着デザインは素晴らしい

216:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ed89-X44X)
24/08/02 10:05:36.27 /eNxVFqY0.net
そういや今年の特典の護廷十三隊入隊章まだ送られてないよな?

217:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cd22-lQ2J)
24/08/02 12:48:31.22 mlU+W5eY0.net
>>216
そういえばそんなのあったな...
マジでそういう特典関係の発送とか滅茶苦茶遅いイメージあるわ

218:愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd7a-cgZY)
24/08/02 14:52:46.42 kwh0Do54d.net
転載クソ外人共を回避できるファンクラブ特典ってリアルイベントとグッズしかないんかね
もっといろいろアップしてほしいけどあいつらが即転載するから有料会員のリターン守れねえんだよな

219:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f9e3-/EUZ)
24/08/02 18:08:13.11 hwoSbzTo0.net
描き下ろしも正直やる気ないなと思った
ウルキオラとか何あの顔
しかも今年のFC描き下ろしどうやらあの6枚だけっしょ

会報の為に入るかは相克譚の追悼イラスト次第だなぁ

220:愛蔵版名無しさん (スッップ Sd9a-XO70)
24/08/02 18:59:23.49 bSd2AeDnd.net
利口な人は最終クール始まる辺りで加入するよね
遡って一気見できるんだから。

お金巻き上げたいだろうからアニメ完結してもファンクラブ継続しそうな気はするけど

221:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ed89-X44X)
24/08/02 19:38:02.32 /eNxVFqY0.net
まーあくまでファンクラブだから入らなきゃならないものではないしファンなら入るのが義務でもないし
極論師匠に金払うためのようなモノで払ったら幾ばくかの特典が貰えるクラファンみたいなもんだし

222:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8eb3-VHWV)
24/08/02 19:54:19.93 xxWX16B90.net
Q&Aも未回収の伏線や不確定な設定が許されてるBLEACHだからこそだよなぁ
これがナルトとか鬼滅多分ありえない
あえてガチガチに決めず連載したことが今の小金稼ぎに繋がってるんだから上手いやり方だよ本当に

223:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ce78-4upo)
24/08/02 20:05:42.06 BW8Kq0/f0.net
>>222
ナルトは世界的な人気はトップ3には入るだろうから
これは上手いやり方ではない気がする

224:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55b5-sF7W)
24/08/02 20:28:45.24 jSk705Qx0.net
人気はともかく師匠のサイフを厚くするのには上手いぞ

225:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f916-XO70)
24/08/02 20:28:57.98 4k+Do99p0.net
伏線は本編で回収すべきだよ
巧くやれば評価も上がるんだから

多分、師匠も面倒くさくなったんだろうな

226:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0e0d-Kcgc)
24/08/02 20:42:22.56 nCbbLnZL0.net
QAは今週の隠密機動だったり少し前の瞬歩だったり原作に無かった用語いきなり出てくるもんだから何だかんだ毎週チェックしちゃう

227:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ed89-X44X)
24/08/02 20:42:28.88 /eNxVFqY0.net
あくまで明かされなかった設定はそのまま封じられるものだったのが小説や読み切りの反響もあって師匠の好意でファンクラブ開いて設定明かす形になったんだから、小遣い稼ぎだとか言うのはやめたほうがいいよ

228:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7ad8-/AKZ)
24/08/02 20:45:59.36 y30kMNW20.net
はいはい今サクナヒメやってる枠の後枠ね訣別譚

229:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f94e-/EUZ)
24/08/02 20:58:56.27 hwoSbzTo0.net
ここ1、2年の久保先生の仕事って9割方アニメだからFCに注力しなくなった今アニメだけ追ってれば十分かなとは去年思った

230:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6515-8z5E)
24/08/02 21:12:58.90 E9jYuyq50.net
作者は置いといてもファンクラブ運営はファンクラブに注力しろやとは思うぞ

231:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55b5-sF7W)
24/08/02 22:10:58.46 jSk705Qx0.net
嫌なら抜けろってことでしょ
好意で貢いでるんだし
特にこのスレにいる人なんかは特典ほほ無くても金払うだろ多分

232:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fa96-ugr6)
24/08/02 22:13:53.76 vYhMR/mR0.net
>>229
アニメに協力してくれるのはありがたいけど、そのせいでFC会員しか見れなかった描き下ろしイラストがなくなり全員見れるTwitterへの投稿になったり、
FC入ってることのメリットがクソ高いグッズを買える権利やよくわからんディスコに参加できる権利くらいしかないのがな
特典の発送も遅いしやるといったことやらないし運営クソだな

233:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fa7d-cgZY)
24/08/02 22:26:32.41 R0EFJ2mh0.net
ナルトは小説で監修して補完とかキャラ外伝小説とかBLEACHより多くね?

>>227
漫画家が漫画連載と単行本とメディアミックス以外に小遣い稼ぎする模索のためが最初に言ってたファンクラブ設立理由だろ
ファンボックスとかもあるがあれは個人で雑務やらないといけないから運営は企業に任せる形式での小銭稼ぎ

234:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d6d-yNUa)
24/08/02 23:38:11.59 UNWmFSf80.net
オサレ師匠が喜びそうな物
URLリンク(kokokoiiiryonablog.livedoor.blog)

235:愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMee-vJYg)
24/08/02 23:42:42.75 54mrxKKJM.net
>>230
これは思う
師匠はいいけど運営が杜撰なのはもうずっと言われてるんだからな
やる気ないならやらせろって思ってたけど
変な方向にやる気出して鰤ヲタを困惑させるFCイベ内容とかなんやねんって思うわな

236:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 99f8-LbGY)
24/08/03 00:49:14.59 yvgsUVA20.net
嫌なら抜けたらええねん

237:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dd11-WEdZ)
24/08/03 08:23:53.74 JfdfF7vO0.net
Q&A目的で入ってたけどコレ後から入ってまとめて見たら良いじゃんで抜けちゃった

238:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f916-XO70)
24/08/03 08:37:01.31 vk4kZldj0.net
週1で2~3個しか回答してくれないしな
答えるにしても「はい」か「いいえ」ばっかだし

239:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1671-qkrU)
24/08/03 09:32:19.16 v93f4F1/0.net
別にいいじゃん
世の中には「読めばわかると思いますけど?」みたいな
態度で答える作者もいるんですよ

240:愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa22-/EUZ)
24/08/03 09:50:32.19 wLhONCsEa.net
今の斬月は卍解なのかとか答えてるように見えて実は今後に余地残す為に確定させるの濁してたりするからな
夜一の猫化とか設定変わってるし
かなり適当というかその場のノリで決めてる節がある

241:愛蔵版名無しさん (スップ Sd7a-/EUZ)
24/08/03 09:51:27.02 te3lLy01d.net
今の斬月は卍解なのかとか答えてるように見えて実は今後に余地残す為に確定させるの濁してたりするからな
夜一の猫化とか設定変わってるし
かなり適当というかその場のノリで決めてる節がある

242:愛蔵版名無しさん (スップ Sd7a-X44X)
24/08/03 10:23:00.89 RKssC4ejd.net
>>225
Q&Aで明かしてるのって細かい部分とか補足の範囲で本編で説明しないとならない致命的なモノはなくない?
陛下とか石田周りはアニメでやりそうだし、その辺の根幹に関わるとこは師匠も思うところがあるから改変してると思うよ

243:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a5f5-Kcgc)
24/08/03 10:38:44.90 UxHS6Ihq0.net
猫化の設定って夜一が開発した術と答えてたのに
結局は四楓院家だけが使える特殊能力だったやつ?

244:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8e6f-8z5E)
24/08/03 13:25:40.09 PCH94R6v0.net
>>243
これなんだけど、「夜一が開発した術」の方は猫化の「方法」に対しての答えで、「四楓院家の血筋」はの方は猫化できる「理由」に対する答えなんだよね
「獣化の素質が発現しやすい血族ではあるが、獣化の方法は個人によって異なるので自力で見つけないといけない」という解釈するならば、2つの設定は両立し得るんじゃない?

245:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d61a-qmSg)
24/08/03 13:31:04.09 D1yMxpqt0.net
まあ「元から考えてた設定(というていの後付け)」だから…

246:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 99f8-LbGY)
24/08/03 17:01:15.84 yvgsUVA20.net
という妄想

247:愛蔵版名無しさん
24/08/03 18:04:55.69 DcjQuvYyr.net
>>193
>>196
一護って結局どれくらい強くなったんだ?

248:愛蔵版名無しさん
24/08/03 18:24:56.52 DcjQuvYyr.net
>>240
いつのQA?
ここで話題になってなくね

249:愛蔵版名無しさん
24/08/03 18:29:13.68 93L6ALyD0.net
斬月は本編では反目し合う魂を二つに分けて真の形になったけど結局ひとつに戻したし
更に一護次第だはまた分けられるとか言ってたり結局どうしたいのかよく分からん

250:愛蔵版名無しさん
24/08/03 19:04:35.80 AYxXLuri0.net
これ本当なのか?
ブリーチのリョナが許されてたのに

稲垣「ジャンプの特性かも知れませんが「これをやったら確実に落ちる」という分析もいくつかあります。
1つ挙げるなら「女の子が深刻な傷を負う描写」です。読んでいて気持ち悪く、致命的に人気が落ちます。」

URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(blog-imgs-38.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-34.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-26.fc2.com)
URLリンク(harakantoku.h.fc2.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

251:愛蔵版名無しさん
24/08/03 20:13:58.99 ZhNxIaCz0.net
>>250
今ヒロアカ見てたけど四肢千切れてたぞ
鬼滅もやばいし
落ちるどころかジャンプ人気作品あるある描写

252:愛蔵版名無しさん
24/08/03 20:25:03.85 36lk8q1ad.net
昨今は女性読者も多いから、それも納得
人気が落ちたのって展開の問題だけじゃなくてそういう部分もあったと思うわ
BLEACHのリョナって生々しいんだよな
なまじ絵が上手い分余計に

253:愛蔵版名無しさん
24/08/03 20:39:33.51 agD2f+s6d.net
>>249
消えゆくはずの斬月のおっさんを一護が鞘にしただけ
斬魄刀の真の力は死神の力と融合したホワイトだよ

254:愛蔵版名無しさん
24/08/03 21:27:19.02 9usbdtOv0.net
織姫アンチが荒ぶってた時代って
もう守られヒロインに寛容になれなくなった頃の徒花って感じだったな

255:愛蔵版名無しさん
24/08/04 07:37:03.76 hKX+oLx20.net
>>251
切り抜きの原文を読む限りでは「アンケート人気が重視される連載初期に出すのは避けた方がいい」くらいの話だからな
裏を返せば、アンケートが下がっても単行本売上などに影響が無ければ描いても問題ないってことだ

256:愛蔵版名無しさん
24/08/04 07:50:53.67 V2F5P0lad.net
>>252
90年代にブームになった格ゲーは圧倒的に男人気が高く、そして女キャラが登場する限り必ずリョナが出て来るゲームだった

257:愛蔵版名無しさん
24/08/04 10:16:42.68 TGcJkmNe0.net
新人の新連載なら影響あるかもしれんが
ブリーチクラスになるとあっても関係ないだろ 
ファンが付いてるし

258:愛蔵版名無しさん
24/08/04 10:19:47.48 Qp6JzRrC0.net
スタートダッシュ時に間口を狭めるのは危険って話だな
ルキア「1話目の時点で虚にボコられていた私はいったい……」

259:愛蔵版名無しさん
24/08/04 11:29:05.42 rece2df8M.net
BLEACHは人気が出る前から女キャラボコられてたな
なんか初期の方が生々しかった

260:
24/08/04 13:00:50.08 jyOjhIC+0.net
>>254
能力強いって言われたのに守られてばっかりとか
見た目が最悪な料理が味付けはいいとか天然なのにアホの子でもドジっ子でもないって単純にどういうこと?って思った
あと個人的に織姫は泣く時より笑った時の方が可愛いと思うんだが
織姫ファンスレでも破面編から消失編のあたりはあんまり織姫を泣かせないでっていう感じのレスが目立ってた

261:愛蔵版名無しさん
24/08/04 14:12:43.51 TGcJkmNe0.net
まぁ師匠のリョナは愛があって好きだよ

262:愛蔵版名無しさん
24/08/04 14:14:43.50 wMLT/z2Cd.net
織姫はマジに至高の域のヒロインだからな
そらルキゴミも嫉妬で叩くわ

263:愛蔵版名無しさん
24/08/04 14:14:57.95 or3fcnymd.net
師匠どう見ても笑顔よりもゲスキャラのゲス顔と善良キャラの絶望顔や憂い顔描くの好きだろ

264:愛蔵版名無しさん
24/08/04 18:16:20.23 Ss9pz3ty0.net
バンビとジジは師匠もお気に入りだよな
>>260
能力強いって言ったってヒーラー枠なんだから守られるのは普通だろ
先にヒーラー倒れたら回復する奴いなくなってパーティ全滅だろうが

265:愛蔵版名無しさん
24/08/04 18:58:27.18 e5tNSq2MF.net
織姫は消失編では一護守って銀城に四天食らわせてたし、破面編ではヤミーと戦おうとしたり割と頑張ってた

266:愛蔵版名無しさん
24/08/04 20:14:56.14 mOnrlRZA0.net
>>260
能力強いの意味が違うがな
事象の拒絶の最高に優秀だけど戦闘力つうか攻撃手段は椿鬼だけで非力なのはずっと見せてるだろ…

267:愛蔵版名無しさん
24/08/04 22:49:10.08 AFIkhQksM.net
守られるだけ云々は単純に気に入らない織姫を叩くだけの口実だから
頑張ったってそれはそれで気に入らないし、ヒロイン叩く奴は他作品では別のヒロインを暴力ヒロインとか叩いてたりするから
そんな奴の精神構造を分析しようとしても無駄だと思うよ?

268:愛蔵版名無しさん
24/08/04 22:59:30.32 6biO4yRI0.net
織姫ぶっちゃけ好きじゃないけどああいう普通のキャラいないと濃いキャラばっかになるからまぁアレで良いんだよな
良くも悪くも正ヒロイン以上の何者でもないキャラって感じ

269:愛蔵版名無しさん
24/08/04 23:05:28.23 nKaCktxb0.net
別に織姫が特別好きとかではないし、作品内のカップリングもあまり興味はないけど、一護とルキアを無理矢理くっつけようとする奴らのやり口がキモすぎてな。
師匠に脅迫まがいのメールを送り付ける奴とか、Q&Aの内容を意図的に異訳して「一護と織姫の結婚生活は上手くいっていない=一護とルキアが今後結婚する可能性がある」とデタラメな情報を拡散する外人とか。

270:愛蔵版名無しさん
24/08/04 23:06:45.22 cjAWbVxq0.net
織姫は攻撃性能かなり高い
少なくともルキアよりは強い

271:愛蔵版名無しさん
24/08/04 23:11:07.77 mBBHuN6C0.net
ブリーチのリョナて後半の方は一方的に女がやられてるばっかなのだったな、序盤のリョナはGF戦で妹の危機に颯爽と現れたり織姫兄戦では兄としての矜持を叫びながら必死に戦ったりしてるから少年漫画的にバランスが取れてたと思われる

272:愛蔵版名無しさん
24/08/04 23:22:07.68 7cJEgat60.net
カップリングとかどうでもいいけどTwitterで一護とルキアの画像載せたり一護と織姫の画像載せたりするとリプで発狂しだす外人は嫌い

273:愛蔵版名無しさん
24/08/04 23:26:38.83 AwojD93R0.net
織姫って敵に操られたりしたら敵回復するわガードするわでかなり厄介そう
殺意マシマシ孤天とか避けようがなさそうだし
と思ったけど基礎能力低いし霊圧の差で全然効かなそうなパターンで終わるか

274:愛蔵版名無しさん
24/08/04 23:32:43.00 UayFngna0.net
一護へ向けて孤天斬盾は当たった瞬間に椿鬼くんグチャグチャになってまうで

275:愛蔵版名無しさん
24/08/05 03:18:28.28 xn3dHm7v0.net
織姫の火力自体はカスみたいなもんだしオマケみたいなもんだから問題ないだろ
ガードと回復が最強すぎてやっかいすぎる
敵にダメージ入らんてことだからな

276:愛蔵版名無しさん
24/08/05 07:04:00.42 D6CiGuF30.net
織姫は五天と六天の技を出さなかったし、
チャドも両腕だけじゃなくて他の部分も強化できたはず
せっかく伸びしろあったのに描かなかったのは勿体なかったな
毎回OPに出てるし今回はキービジュアルにもいるけど何もしてない二人

277:愛蔵版名無しさん
24/08/05 08:01:48.52 aWhgMgko0.net
パリオリンピック見てると国枝鈴の高1女子で100メートル12秒フラットって遅くね?
高校時代11秒代どころか10秒台出してた女子がいたみたいだし

278:愛蔵版名無しさん
24/08/05 08:09:20.91 2RTFHlEP0.net
邪神の陰茎をボクシングヘビー級チャンピオンにお股パカパカの白人爆乳美女にお見舞いしてるよ

279:愛蔵版名無しさん
24/08/05 08:31:54.59 6Py3Ls3k0.net
織姫は他のグズと比べて有能さの次元違いすぎる

280:愛蔵版名無しさん
24/08/05 08:58:34.85 cYCgdxCF0.net
もう読切から3年経ったのか
続きはやっぱアニメ終わってからっぽいから2年後辺り?
5年は長いな

281:愛蔵版名無しさん
24/08/05 09:35:41.45 YiDviU1Q0.net
おわり

282:愛蔵版名無しさん
24/08/05 09:42:05.08 Faqv4LdJ0.net
>>269
結婚生活上手くいってないって何のQAから曲解したんだアホすぎ
そういう外人で過去一ドン引きしたのは隊長格で結婚してる奴はいるかのQAからルキアと恋次は離婚した!て吹聴してた奴らだな
何がキモいって日本人のファンが日本語のニュアンス説明してんのにお前の日本語は間違ってる!て噛みついてた外人たち
あの狂いっぷりには恐怖を覚えた

283:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59e7-KuaR)
24/08/05 13:43:28.03 hKxLWOh50.net
獄頤鳴鳴篇で織姫五天六天、チャドフルアーマー、石田完聖体とかやりそうな気もする
勇音とか射場さんの能力披露とか

284:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6bfb-qnns)
24/08/05 14:00:33.71 PRpPdqrp0.net
元柳斎重國や卯ノ花敵で出てくるんやろはよ連載してほしい

285:愛蔵版名無しさん
24/08/05 14:55:40.65 VdDX+RPx0.net
あと2ヶ月待てばアニオリ万歳の血戦篇見れるの割と生きる希望だな
ヒロアカの喪失感埋めてくれる

286:愛蔵版名無しさん
24/08/05 15:17:52.58 hKxLWOh50.net
リバソル、ブレソル、ソルレゾ、パズルゲー
アニメもあるから幸せよな
アニメ終了してモバゲーのゲームでしかBLEACHの動きがなかった時代が懐かしい

287:愛蔵版名無しさん
24/08/05 15:19:58.60 Ytz0Joam0.net
BLEACHの世界の人型種族って種族の差こそあれ生態はあまり変わらないんだな。破面の歳の取り方が死神っぽいし

288:愛蔵版名無しさん
24/08/05 16:04:39.06 jK0g5KZMd.net
バラガン爺さん相当長生きしてたらしいけど昔の姿は若かったんだろうな

289:愛蔵版名無しさん
24/08/05 18:51:56.54 Jf/AoFFu0.net
>>287
まあ死神化した虚が破面なので、似ているのも当然っちゃ当然なんだけどな

290:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5345-4hmC)
24/08/05 18:54:50.69 3tvDm+qM0.net
ヒロアカは綺麗に終わって良かったな
BLEACHはあれ何だったが多すぎて呆れとか怒りコメのが多かったよな

291:愛蔵版名無しさん
24/08/05 20:03:21.51 0pQ3tlhUa.net
当時はまぁ最悪の世界線来ちゃったなとは思ったよ
死ぬほど好きでブッ刺さった作品じゃなかったら嫌いになって追わなくなってたレベル
そっから今の恵まれ具合は想像出来なかったし

292:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 590d-oYoh)
24/08/05 20:22:21.86 D6CiGuF30.net
ちゃんと終わらせるって大事だな
それだけで皆から労ってもらえる

293:愛蔵版名無しさん
24/08/05 20:50:30.75 Ytz0Joam0.net
「ヴィランに描写偏りすぎ」とか「轟一家いつまでやるの」とか「ラスボスあっけない」とか色々言われてたがな
エピローグたっぷり使って余韻に浸る時間を増やしたのは上手かったな

294:愛蔵版名無しさん
24/08/05 20:59:47.90 2IPaHU4D0.net
だいぶ古い話にはなるが幽白は作者のコンディションが最悪な中でも
片付けなきゃいけない要素は粗方片付けてそれらしい雰囲気の群像劇で終わらせたのは良かったな
フォローが適切ならトナメ本体なんかどうでもいいというのが初めてわかった作品だったかもしれない

295:愛蔵版名無しさん
24/08/05 21:02:25.80 yysxbHrm0.net
続編描かなきゃBLEACHもBTWもこのまま謎残したままなんだよな
アニメだけじゃ補完できるか怪しいし

296:愛蔵版名無しさん
24/08/05 21:04:32.43 nem6+h0l0.net
BTWはシーズン2あるの分かってるから良いけども鳴鳴篇がどうなるかだなぁ

297:愛蔵版名無しさん
24/08/05 21:19:28.19 J3YRZYGWd.net
描いてほしいって声がうるさいうちはやらないって言ってたけど、
だいぶ収まってきたから描いてほしいけどね
そういう天の邪鬼なところも師匠の悪いところだと思うわ

298:愛蔵版名無しさん
24/08/05 21:24:31.61 VdDX+RPx0.net
BLEACHは消失編序盤までは看板だったけど途中からドベでジョジョポジションになったのがデカかったな
破面篇以降はもう上位でバチバチに戦う意欲は無くなったんだろう
ヒロアカはなんだかんだ看板維持したまま完結したは凄い
期間は同じ10年くらいだけど

299:愛蔵版名無しさん
24/08/05 23:28:28.47 LFy4Yb4z0.net
>>286
思えば出来ないと言われてたり思われてたことがだいたい実現しとるな
後は劇場版くらいか・・・・

300:愛蔵版名無しさん
24/08/05 23:31:55.89 plb96bLU0.net
ゲーム白哉の動画出てるけど卍解する時のセリフ「散れ、千本桜」なのか

301:愛蔵版名無しさん
24/08/06 00:19:04.39 SsDdcs2N0.net
鳴鳴編読み切りを劇場版はどうかと話題が前にでたけど
短すぎて時間が余るという結論になった気がする

302:愛蔵版名無しさん
24/08/06 00:26:28.49 G3VJ3Z+hd.net
お盆にザエルアポロがこんにちはしただけといえばそういう話だったしな

303:愛蔵版名無しさん
24/08/06 00:53:10.40 YgtwnHpT0.net
劇場版は興行収入とか考えるとキツイと思う…
まず一見さんお断りだし爆死する未来しか見えない
できてブラクロみたいなネトフリ+劇場スタイルだと思う

304:愛蔵版名無しさん
24/08/06 00:54:52.02 Qjv6ddaw0.net
やるとしたらBTWと同じような形じゃないの

305:愛蔵版名無しさん
24/08/06 01:16:38.19 oXtxfrUJ0.net
>>299
欲しいもの大体きてるの凄い

306:愛蔵版名無しさん
24/08/06 01:20:48.48 oXtxfrUJ0.net
謎が残ると永遠に追えるからいいわ
死ぬまであーだこーだ言える

307:愛蔵版名無しさん
24/08/06 02:09:42.30 InsW4cdy0.net
今のBLEACHは興収100億どころか50億もキツイだろうな
初見取り込む作品にしたとしても
アニメや新作漫画で連載当時から追ってるファンを離さずに細々とやってくのがベストなんだろう

308:愛蔵版名無しさん
24/08/06 02:26:28.27 qx2YT7Qtd.net
にわか取り込むのは無理だろうなぁ
知っとくべき事柄が多過ぎるw

309:愛蔵版名無しさん
24/08/06 06:58:17.81 aXqfhCvu0.net
>>307
時代が違うとはいえ10億いったこともないから…
地獄篇のテレビ放送とか早朝だったんだぞ

310:愛蔵版名無しさん
24/08/06 07:00:46.45 aXqfhCvu0.net
ヒロアカの局をあげて盛り上げてる感は正直羨ましい
連載中に1億部超→知名度ピークで綺麗に完結→からの映画化
ヒロアカもハイキューもいつの間にかBLEACHより国民的な漫画になっちまったよ…

311:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 513f-4yZt)
24/08/06 08:50:19.72 KCquzUL+0.net
別に良くね?

312:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59e0-KuaR)
24/08/06 08:51:20.32 6vXVn9gh0.net
>>300
それ思った
wiiのゲームでも初めからルキア始解してるのにパワーアップする時のボイスが舞え袖の白雪だったの思い出した

313:愛蔵版名無しさん
24/08/06 10:05:27.44 4Zz3TscP0.net
>>311
別にいいよな

314:愛蔵版名無しさん
24/08/06 10:38:43.45 DELY44Km0.net
>>300
これひでぇな。どうすんだよこれ

315:愛蔵版名無しさん
24/08/06 10:47:30.21 ZNKHXdkU0.net
現役連載中の作品が厚遇されるのは極当然なんだけど…
BLEACHだって連載中は夕方アニメ長期放送とか厚遇されたし、BLEACH連載中に「聖闘士星矢の待遇が…」って言われたらどう思うよ
まぁヒロアカスレから飛んできてる偽装BLEACHファンだろうけど

316:愛蔵版名無しさん
24/08/06 10:50:04.22 YgtwnHpT0.net
作品の世間的盛り上がり、評価としてはNARUTO、鬼滅、ヒロアカ、呪術の方が上だと思う。
だけどコンテンツの息が長いのはBLEACHな気がしてきたな
地獄篇、BTWの切札を持っていてFCもあるという。作品に余白を作った事がここに来てプラスに働いてるに驚き笑

317:愛蔵版名無しさん
24/08/06 10:51:25.61 4Zz3TscP0.net
聖闘士星矢?
NEXT DIMENSIONが2006に始まって
今年終わったろ長げーな

318:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb24-WjcD)
24/08/06 11:00:17.44 VqhGySG/0.net
石田「クラスのみんなには内緒だよ」

319:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13d8-bq/K)
24/08/06 11:03:11.86 4Zz3TscP0.net
あったな…
URLリンク(i.imgur.com)

320:愛蔵版名無しさん
24/08/06 11:08:21.76 Qjv6ddaw0.net
>>316
個人的には本編で綺麗に終わらせてほしかったよ

321:愛蔵版名無しさん
24/08/06 11:11:27.76 bvEA3UHA0.net
bleach
グラブルに来い

322:愛蔵版名無しさん
24/08/06 12:13:14.59 ytgC72J7M.net
>>311
こういうのは、自分の好きより権威に乗っかるタイプなんだろうなって

323:愛蔵版名無しさん
24/08/06 12:33:41.21 XxvSPbVD0.net
まぁ原作内で描けた筈の物をアニオリで補完してそれを嬉しがるってよく考えると馬鹿みたいだなとは思う
FCのQ&Aもアニオリの前振りに一枠割いてたり(石田の聖別云々)したし良いように操られてたな

324:愛蔵版名無しさん
24/08/06 12:38:09.98 4Zz3TscP0.net
こんな餌に釣られくまー

325:愛蔵版名無しさん
24/08/06 12:56:36.86 4/a532m8d.net
本編を綺麗に終わらせても鳴鳴篇やれたよな

326:愛蔵版名無しさん
24/08/06 13:50:10.88 Qjv6ddaw0.net
>>325
そうだね、設定が膨大にあるから
続編で未回収の部分やるかすら微妙だし

327:愛蔵版名無しさん
24/08/06 14:37:04.76 ZNKHXdkU0.net
まぁ別に作品の全ての設定や伏線を全て出さなきゃならない事はないけどね
やたら設定伏線全て開示しろって人いるけど

328:愛蔵版名無しさん
24/08/06 14:57:59.89 NxzsZk2E0.net
100%出せとは言わんけど90%は出せと思ってる

329:愛蔵版名無しさん
24/08/06 15:02:22.12 Qjv6ddaw0.net
全部出せとは思わないけど重要な部分ぶん投げっぱなしは残念

330:愛蔵版名無しさん
24/08/06 17:23:45.75 BfV1vFhUd.net
>>322
鬼滅の時にやってたやつと同じだろうな

331:愛蔵版名無しさん
24/08/06 19:31:48.44 wFTKN01m0.net
週刊少年ジャンプ巻末コメント 2012年11号
『BLEACH』久保帯人(巻頭カラー)
戻ってきました。最終章、今まで取っといたものを片っ端から描いていきます<帯人>
こうまで言って色々投げてるからな

332:愛蔵版名無しさん
24/08/06 19:37:04.83 8x3yrQLo0.net
基本的には漫画に載ってることが全てだと思ってるから後から情報小出しにするの正直そんなに面白いと思ってない

333:愛蔵版名無しさん
24/08/06 20:05:17.88 ZmEqGe+Y0.net
霊王と石田関連ぶん投げはまぁ流石にひどかった
小説終わって今アニメでケツ拭いてる真っ最中だもんな

334:愛蔵版名無しさん
24/08/06 20:06:15.21 f6DO/qMq0.net
戻ってきましたって休んでたんだっけか
数週休んで9月に再開したのは2013年だったはず

335:愛蔵版名無しさん
24/08/06 20:11:45.94 BfV1vFhUd.net
じゃあもう知らずにいたらいいじゃない

336:愛蔵版名無しさん
24/08/06 20:26:40.73 Kap8cEWE0.net
良くも悪くもキャラと画力とセンスの人だよね
緻密な構成や設定は扱いきれないから向いてない
>>333
ワンピで言ったら空白の100年と黒ひげの身体の謎ぶん投げた感じか
大概だな

337:愛蔵版名無しさん
24/08/06 20:30:36.34 oXtxfrUJ0.net
銀城戦で聖別にかけたのになぁ
地獄の力みたいに縋り付いてくるぜ…このゾンビども

338:愛蔵版名無しさん
24/08/06 20:32:15.56 Qjv6ddaw0.net
小説の情報もどこまで公式の設定なのか分からないから、できれば続編で描いてほしいけど時間的に無理だろうな
BTWもせっかく面白いのにもったいない

339:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5105-jF7a)
24/08/06 20:52:59.67 J5xsgf9g0.net
まあヒロアカは人気アニメ僕のヒーローアカデミアのって紹介されることが増えてきた気がするけど
ブリーチはずっと人気アニメの主題歌、みたいな感じの扱いだったから言わんとしてることが分からないわけでもない

340:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 51ca-+B4I)
24/08/06 20:54:00.74 ZNKHXdkU0.net
罪深きものを見続けると目が乾くなあ~(シュコォシュコォ

341:愛蔵版名無しさん (スッップ Sd33-oYoh)
24/08/06 21:04:12.19 4/a532m8d.net
BLEACHの曲として紹介した番組は俺の知る限りvenu101だけだな(キタニとsenna rin)

月曜にやってるカウントダウンlive liveはほんとに酷くてBLEACHの曲がランクインしてても、それだけ紹介せず飛ばしたりするからな

342:愛蔵版名無しさん
24/08/06 22:52:24.29 E/0mbY/60.net
>>341
局が違うんだから当然だろ

343:愛蔵版名無しさん
24/08/06 23:42:45.47 ONsMSHCt0.net
>>342
ワンピNARUTO鬼滅呪術ヒロアカハイキュー辺りの扱いを見てると当然ってわけでもないんだよな
ブリーチは固定ファンも多いけどあえて無視してる層も多い

344:愛蔵版名無しさん
24/08/07 00:14:57.43 gQNpL1Ak0.net
>>343
看板だった時期あったし全世界換算だと売れてるけど国内で国民的アニメやってるそいつらと比べるとなんかフィールド違うな
ハンターの名前がそこに並ばないのと似てる
局超えて宣伝ができる映画が売れてねえってことだと思うが

345:愛蔵版名無しさん
24/08/07 01:36:14.44 3xu8j0AQ0.net
BLEACH芸人とかやって欲しそう

346:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 598a-oYoh)
24/08/07 02:21:00.51 GLvcLCtm0.net
ファンクラブ抜けて久しいけど、師匠はいまだにラヴィットの川島がーって言ってる?

347:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 99f8-CvfZ)
24/08/07 02:29:18.29 3xu8j0AQ0.net
抜けたのに中身知りたいだなんて厚かましくない?

348:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13d8-bq/K)
24/08/07 02:36:40.96 lv76/PN80.net
厚かましいね

349:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 598a-oYoh)
24/08/07 02:38:18.11 GLvcLCtm0.net
それもそうだな
失礼した

350:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5345-4hmC)
24/08/07 07:53:28.30 TrrfEYuC0.net
ダンダダンとらんまのOPが流出してる 
BLEACHもそろそろ来ちまうかもしれん

ダンダダン冒頭だけ見ちったけど映像めちゃオサレ…旧BLEACHのOP好きは刺さるかもしれん

351:愛蔵版名無しさん
24/08/07 10:04:52.46 wYvuwKODM.net
ヒロアカ最終回辺りから他作品挙げてくるウゼェの居着いてんな

352:愛蔵版名無しさん
24/08/07 10:25:27.62 c3N3iKPo0.net
>>350
リークから知る事ほど萎える事はないわ

353:愛蔵版名無しさん
24/08/07 11:16:56.97 2nIMR1sC0.net
第2クールの時は外人リーク酷かったな…

354:愛蔵版名無しさん
24/08/07 12:58:22.51 w+/oWcCx0.net
リークで漏れる→バレスレで元ネタ等の特定作業が始まる→YouTuber達がそれを見て事前に解説()考察()ツイートや動画を用意しておく→放送・発売したタイミングで一斉にそれを放流する
大体今のSNSこんな感じ

355:愛蔵版名無しさん
24/08/07 15:52:12.25 Bkb3QfYP0.net
コンビニではっかのとがめフィギュア見つけたからおって思って見たらブスすぎて驚いた
しかも未塗装みたいな灰色
透明感表現するなら全部クリアで作ってほしい

356:
24/08/07 15:54:53.84 Gc7aQoQP0.net
>>344
BLEACH全盛期はテレ東自身アニメが売りなのにアニメに力を抜き始めた時期だし
その時期でも一般的にテレ東アニメといえばどう足掻いてもナルトやポケモンに知名度もキャリアも劣ってた事実は否定できないからな
確かに今でもアニメイズムや土6でやってたらって思うけどこればっかりはどうにもならん

357:愛蔵版名無しさん
24/08/07 16:23:47.53 c3N3iKPo0.net
まだ言ってる

358:愛蔵版名無しさん
24/08/07 16:35:14.86 VdStJH9y0.net
しつこいよなあ

359:愛蔵版名無しさん
24/08/07 17:52:47.08 ub59KuvH0.net
海外だとリークする人英雄扱いだからな。

360:愛蔵版名無しさん
24/08/07 17:53:55.12 ub59KuvH0.net
海外だとリークする人英雄扱いだからな。

361:愛蔵版名無しさん
24/08/07 21:10:29.26 Nij32DjL0.net
>>356
2007年以降からアニメはテレ東からアニメはMBSとかテレビ神奈川、チバテレビ、サンテレビからのMXになったよね
最早テレ東はアニメのテレビ局というイメージはあんまない
他の地上波とかNHKが優良原作取り合い始めてから競り合いに負けるようになった

362:愛蔵版名無しさん
24/08/07 22:20:01.49 uAGK1Gmv0.net
>>338
作者から設定教えてもらって監修もされてるのにか?
小説の平子の卍解はアニメでも同じだし

363:愛蔵版名無しさん
24/08/07 22:37:37.75 TrrfEYuC0.net
>>362
アニメと小説で霊王周りの説明が若干違うんよ
久保が設定変えたか和尚が嘘をついてるかどっちかと言われてる

364:愛蔵版名無しさん
24/08/07 22:46:52.28 uAGK1Gmv0.net
原作完結後に小説で霊王関係補完してもらったのに設定変えたら小説作者に不義理じゃね?

365:愛蔵版名無しさん
24/08/07 22:56:27.28 TrrfEYuC0.net
>>364
設定のブラッシュアップとファンサービスを優先したのかもな
たしか平子卍解も小説では滅却師戦では使えなかったっていう描写あるのにアニメで入れたしね

366:愛蔵版名無しさん
24/08/07 23:17:53.05 CXMhxsmWM.net
>>364
そもそもパラレルである自分の小説の設定とかアニオリの設定使ってる時点で大部分は違うでしょ

367:愛蔵版名無しさん
24/08/08 00:28:17.02 wTBL29P60.net
師匠が成田先生になにをどうどのくらいまで伝えたのか・成田先生がそれをどう解釈したのかが読者側からはまったくわからんから、「師匠が言ってる設定と違う、師匠が後から変えたんだ」とも「成田先生が解釈違いで書いたんだ」とも読者側は確定で言えないんだよな

368:愛蔵版名無しさん
24/08/08 00:45:01.63 wr1feQMM0.net
五大貴族の始祖たちが霊王を結晶に閉じ込め四肢を斬り落とした話と
霊王が三界創成時に四肢が千切れ周囲の水が結晶になり閉じ込められた話は若干違うどころじゃないよなぁ

369:愛蔵版名無しさん
24/08/08 00:52:32.83 dWr8ag0e0.net
多分小説出す時に設定考えてアニメ作る時にまた設定考えてるから話変わってんじゃないかな

370:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1bff-KuaR)
24/08/08 03:18:00.98 eZZbWh5z0.net
実のところ成田もあとがきで「和尚や時灘の語った霊王の真相が真実なのか、疑いながら読むのも一興です」って予防線を張ってるんだよね
…本当に疑って読んだ奴の方が正解だったってことってあるかよ!?

371:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e14a-55Bo)
24/08/08 03:23:54.93 F3h4/KaV0.net
ユーハすら直接霊王殺せなかったから一護に斬らせたのに五大貴族があんな風にできるもんかよって気はしてた

372:愛蔵版名無しさん
24/08/08 08:14:47.56 V0n8x7q40.net
墜天の崩れ渦潮の家紋を持つ志波の血の影響がある可能性もなくはないが
不入参道の影響の方があるか

373:愛蔵版名無しさん
24/08/08 09:20:14.72 PyRwpr5D0.net
>>370
マジやん
和尚や時灘からの「伝聞」という形で描いた過去について、そこに更に裏があるのか無いのかも含めて〜
と書いてあるな
師匠から濁して描く要望があったのかもね
7年も前の小説だから設定変えただけかと思ってた

374:愛蔵版名無しさん
24/08/08 12:22:49.51 egoJVJk10.net
クラブイベントからのお知らせ来たな。
20周年以降は基本的にどんな仕事もスタッフを褒めて楽しげにしてた師匠が、
あんな風にいうなんて相当ヤバい状況だったのか。

375:愛蔵版名無しさん
24/08/08 13:01:10.17 h24FCXoma.net
スタッフが暴走して私物化してたから原作者の強権発動&集英社の子会社に監修させたって所か
普通のイベントみたいになってるし良いんじゃない

376:愛蔵版名無しさん
24/08/08 13:39:20.62 ElQyJ+gq0.net
グッズ欲しいのないな

377:愛蔵版名無しさん
24/08/08 13:41:48.64 T/ymT3FHd.net
その分飯に回せるな

378:愛蔵版名無しさん
24/08/08 13:44:48.88 XitHimhu0.net
DX斬魄刀「退けば老いるぞ臆せば死ぬぞ!!」
これは売れる

379:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3176-Gkp7)
24/08/08 13:55:59.64 ofeOcEe10.net
小説の内容を本編にいれるのは難しいし
まぁしゃーないか

380:愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM8b-/IOZ)
24/08/08 14:29:34.47 QAkKgUloM.net
>>374
アホみたいな値段のコラボフードなくなったけど基本的に師匠関係ない単なるイベントだなあれ
FCイベだから普通にファンミみたいなの想像してたし師匠来ないなら普通にあんな金払ってまで行きたくないんだよなぁ…
アニメ20周年とかのイベと同じじゃね?
なんで師匠参加しないなんて愚行に至ったのかよくわからん
コラボフードとかカラブリで出てきたフード出すのかと思ったら全く違うし
師匠がオススメしてるスイーツな訳でもなさそうだし

381:愛蔵版名無しさん
24/08/08 18:46:12.33 o513UENa0.net
霊王の真実はそのまま入れられたろ
変わってるって事は何かあるって事か?
>>373
これとかか?

382:愛蔵版名無しさん
24/08/09 02:47:28.78 JTCsm9U50.net
DJイベントがメインなのにDJVJ情報がないあたりからして完全に会員を舐めてる
それと特性上写真撮影禁止ってなんやねん
atomな時点でダセぇイベントですねって思ってたけど想像以上につまんなくなりそう

383:愛蔵版名無しさん
24/08/09 03:19:12.83 JTCsm9U50.net
シラフで雑魚のDJ聞けて
師匠のファンの作品を鑑賞できて
間に合わせのおにぎりも食べられて
グッズ販売にも誘導される
すげーイベントだな腹たってきたわ

384:愛蔵版名無しさん
24/08/09 04:21:52.71 Dmcp7peT0.net
行かなきゃいいじゃん

385:愛蔵版名無しさん
24/08/09 04:21:58.90 AtOv/tBsd.net
行かなきゃいいじゃん

386:愛蔵版名無しさん
24/08/09 07:49:51.07 r0cS4cK9M.net
>>384
その場合返金対応しなきゃいけなくない?
いくらなんでも、なにやるか告知もなしでチケ売ってるんだし
師匠のFCイベントなのにまさか師匠来ないなんて思いもしなかったよ
あの値段でアニメ20周年イベよりショボいイベだとは思わなかった
「行かなきゃいい」は、流石に社会人として通用せんだろ
あの内容告知してからチケ売るべきだったでしょ
あんなしょーもない内容ならチケ買ってないよ
クラブイベントに行きたかったんじゃなくて、師匠のFCイベントに行きたかったんだから
あれじゃ、単なるちょっと豪華なポップアップショップイベントじゃねぇか

387:愛蔵版名無しさん
24/08/09 08:08:57.04 oIFDx6Zk0.net
何この人…

388:愛蔵版名無しさん
24/08/09 08:18:22.45 Oq4xktgn0.net
>>386
チケット返金をしなくても、「行かない」という選択肢は出来るのでは…?
十分な告知をしないまま先着販売に踏み切った運営は間違いなくヤバいけど、そのヤバさを見抜かず飛びついたのはお前だぞ、己の浅はかさを棚に上げるな

389:愛蔵版名無しさん
24/08/09 08:19:26.87 GshXAj+h0.net
ここでウダウダ文句言わずに問い合わせればいいじゃん

390:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a9cc-60Aa)
24/08/09 08:35:45.11 aVuhiyR10.net
会場含めてディスコだのクラブだのってタイトルの通りのイベだもんな
行くやつにとっての当日の動きが判らんところを全くアナウンスしなくて不安視されてるのとDJだの現代アートだのの紹介されててもチケット飛びついたやつが今更文句言うことは別モン

391:愛蔵版名無しさん
24/08/09 09:30:50.40 oIFDx6Zk0.net
勝手に期待して勝手に幻滅して
文句言ってるんだからどうしようもない

392:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9921-jF7a)
24/08/09 09:42:08.77 JTCsm9U50.net
一応言っとくけど383と386は別人だかんな
自分(383)はチケット買い忘れてたから当日行けないけど運営があまりにも酷すぎるから会員として呆れてるだけ

393:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b78-BySP)
24/08/09 10:37:48.29 W8OM6kyv0.net
まあ高額な商品でもBLEACH関連ってだけで売れるから適当にやってるんだろうね
でも外国人もいるだろうし、こういう強気なやり方危ないと思うけどなぁ

394:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9115-4hmC)
24/08/09 10:42:01.71 qWdx5Nme0.net
今までの運営のやり方見てて警戒しないのも危機感足りないとは思うけど
運営の不誠実さはひどいと思う
企業がやることじゃない
これで会員が悪いと言える奴らは社会経験ないのか?と思う

395:愛蔵版名無しさん
24/08/09 11:38:54.33 xz//PBaEd.net
>>389
ほんそれ
行動の仕方が間違ってるよな

396:愛蔵版名無しさん
24/08/09 11:43:50.56 sOTdxKK+0.net
チケット買わなくて良かったとは思った

397:愛蔵版名無しさん
24/08/09 14:12:25.96 bQDwuSXZM.net
>>388
いくらなんでもこんな盲目になれんわ
ほんと酷いな
普通にずっと問い合わせてるしな

398:愛蔵版名無しさん
24/08/09 14:14:38.36 185imwDGM.net
>>394
マジでこれ
社会人として通用しないわ
やるって言ってる事もずっとやってないし

399:愛蔵版名無しさん
24/08/09 15:22:06.45 KMQwdKyB0.net
ロマンス詐欺と同レベル
騙す方が悪いのは当然だけど騙される方も大概って感じ

400:愛蔵版名無しさん
24/08/09 15:26:07.80 W8OM6kyv0.net
先生かわいそう
運営がクソなだけで先生に非があるわけじゃなくてもBLEACHの評判は落とすことになるし
アニメで忙しいだろうにFCにまで神経使わなきゃいけないなんて

401:愛蔵版名無しさん
24/08/09 15:26:57.80 Oq4xktgn0.net
>>397
酷い運営の酷い商売に引っかかる奴こそ盲目ではないのか?不誠実な売り方には不買で応える(その上で問合せで苦情を入れる)こともできたはずですよ?
返金についてはこういう注意事項が出ているので…できるといいですね…
>>ご入場前のチケットの半券切り離し、および紛失等はご入場いただけません。またいかなる理由においてもチケットの再発行は不可とさせていただき、チケット代金の払い戻しはできませんのでご了承ください。
URLリンク(klub-outside.com)

402:愛蔵版名無しさん
24/08/09 15:32:45.83 rxbeJSR10.net
多分運営してるのは先生のアンチなんだろうな
磐石すぎるブリーチのヒットに対する工作
まあそれも人格者の先生にバレたら最後だろう

403:愛蔵版名無しさん
24/08/09 16:04:40.77 HAptVjDN0.net
というかこんなことなら延長しなくて良かったなFC
ぶっちゃけQ&Aとイラストと師匠のつぶやき以外いらん。イベントとかいらんやろ

404:愛蔵版名無しさん
24/08/09 16:06:26.54 O/Dbkhj1M.net
>>401
いや返金なんて求めてないからもういいや
Tシャツだけ送るのくらいやれってメールはしたけど
もうこの運営のイベには行かない
アニメの先行イベは行くしな

>>402
こういうあからさまなクソレスってなんの為にやってんの?

405:愛蔵版名無しさん
24/08/09 17:23:12.77 xz//PBaEd.net
イベント行きたいから必要ですわ
物理アイテムもあるしな

406:愛蔵版名無しさん
24/08/09 19:17:42.48 RHkz5SEG0.net
POP UP SHOPのデフォルメイラストいいな、好き

407:愛蔵版名無しさん
24/08/09 19:27:14.89 JTCsm9U50.net
>>383ではオブラートに包んでたけどさ
どう考えてもDJ云々は建前でメインに詰め込めるだけ詰め込んだ信者に商品を購入させるのが主目的のイベントでしょ
DJもワンフロアだからATOMのお抱え1人で回せるし、運営にとっちゃデイイベでコスパがいい
おまけに師匠のイベント仕切れたら箔が付くしそれなりの旨みもある
腐るほどある箱の中から真っ先にATOMが浮かぶようなダセぇ連中が動いてるんだなって思うと
資金繰りが苦しいの?ってツッコミたくなるサイト運営の謎にも答えが見えてくる
師匠のファンだけど運営(ファンクラブ)=師匠じゃないからね、批判する時は批判するよ

408:愛蔵版名無しさん
24/08/09 19:28:36.44 SpZ1BBnDd.net
師匠の批判だけは絶対にダメだからな

409:愛蔵版名無しさん
24/08/09 19:34:40.88 JTCsm9U50.net
>>408
うむ

410:愛蔵版名無しさん
24/08/09 19:37:59.23 Dmcp7peT0.net
それはそう

411:愛蔵版名無しさん
24/08/09 19:44:14.71 xz//PBaEd.net
天才の周りも天才とは限らないからな
せめて足を引っ張らないでほしいね
ただでさえアニメで忙しいんだから

412:愛蔵版名無しさん
24/08/09 20:45:49.26 vmIJcGGOd.net
まぁ今年は例年に比べると久保先生がアニメに注力してるからその分スタッフが頑張ろうとした結果空回っちゃったのかな
それで先生の手を煩わせてるなら世話ないが
会費下げるとかすりゃ良かったのにね

413:愛蔵版名無しさん
24/08/09 20:49:12.31 W8OM6kyv0.net
単に先生の手前ファンは批判しにくいから好き勝手やってただけじゃないの
FCでそういうこと多いみたいだし

414:愛蔵版名無しさん
24/08/09 23:30:30.99 yYXEHjwS0.net
FCとか2年目から既にネタギレグッズ売りサイトと化してたのに何を今更

415:愛蔵版名無しさん
24/08/10 00:17:02.04 XphRgsUid.net
記換神機くらったか

416:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9bc5-KuaR)
24/08/10 00:52:30.24 W/ySWnPS0.net
二部制にしたのはグッズを少しでも多く捌くために客入れ替えたいからなんだろうな
グッズ付きチケットが売れなくなっちゃうからアレだけど
せめて師匠が参加するか否かは事前に発表しておくべきだったと思うよ
正直まさかあのアート組がそのままメインアクトになるとは読めなかった
どんな説明して師匠にイラスト描かせたんだろうね

417:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5973-60Aa)
24/08/10 01:08:50.20 1VssacrE0.net
師匠がちらっとディスコを見に来ることはあるかもしれないが登壇なんてハナから無いのは宣伝文句に入れてない時点で見えてたしなぁ
昔からアニオリでもミュージカルでも書籍でもソシャゲでもゲームでも師匠関与してるときは書いてある

418:愛蔵版名無しさん
24/08/10 12:08:14.10 affyShOQp.net
>>407
「クラブに来たことない人も安心して楽しめるイベントにします!俺も行ったことないんで!」という師匠のつぶやきに対して、「師匠はこの手のイベントに疎いから、ナメた企画書を出しても言いくるめられるだろ…」と企画・運営側は思ったかもね
…こんな陰謀論じみた話が現実味を帯びてくることってあります!?

419:愛蔵版名無しさん
24/08/10 12:18:19.40 26YxXElj0.net
3期連続先行上映会1部当選
やったぜ

420:愛蔵版名無しさん
24/08/10 14:39:31.42 W/ySWnPS0.net
1部落選。。
運営を批判した天罰が下ったか

421:愛蔵版名無しさん
24/08/10 17:42:01.19 D5j9636C0.net
1部当選初めてした!
>>419
凄すぎる…
世界調和じゃん…

422:愛蔵版名無しさん
24/08/10 18:45:46.40 ytBiTuk30.net
>>420
運営批判しても当選する人は当選してると思うぞ…まあ私がそうなんですが
ところで公式からの箝口令がなかった場合、先行上映のネタバレってアリなんだろうか…やめた方がいいのかな…

423:愛蔵版名無しさん
24/08/10 19:33:20.66 C0PLp14n0.net
俺は先行上映行かないけど、原作は完結してるんだからネタバレ気にするほどのこともないだろ

424:愛蔵版名無しさん
24/08/10 19:35:47.08 D5j9636C0.net
常識の範疇で頼みますわ
マナーの悪いファンにはなるな

425:愛蔵版名無しさん
24/08/10 19:53:04.81 C0PLp14n0.net
また「ジンサンが言ってたけど」とか言って、しょうもないYouTuberに誘導するのはやめてほしいわ

426:愛蔵版名無しさん
24/08/10 21:39:31.54 ytBiTuk30.net
流石に考察系()YouTuberの片棒を担ぐのは癪だな…
まずは2クール目ラストのその先に何を出してくるのか、自分の目で確かめることに集中するわ

427:愛蔵版名無しさん
24/08/10 21:55:19.60 JVjLiQAg0.net
BLEACHの場合はある程度ネタバレ感想あった方が宣伝になりそう

428:愛蔵版名無しさん
24/08/10 22:00:35.58 YjEFqNsq0.net
>>425
わざわざ名前を出すお前も同罪

429:愛蔵版名無しさん
24/08/10 22:57:42.99 Vq3vKSiT0.net
FCも大した炎上もしなかったしBLEACHって思った以上に閉じコンだったんだな
炎上しないに越した事はないけど

430:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e5f8-jrIA)
24/08/11 00:42:08.03 MNkfkWll0.net
思い通りに行かなくて残念でしたね

431:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 42d8-ZLNb)
24/08/11 01:22:00.69 levX1IVf0.net
予想出来た事なのに炎上する訳はないわな

432:愛蔵版名無しさん
24/08/11 02:31:08.53 BuaTTbv10.net
>>430
>>431
^^

433:愛蔵版名無しさん
24/08/11 09:39:56.61 K9v9FmP1d.net
FCの炎上なんてジャニオタみたいにすぐ大騒ぎする声のでかい層じゃないと炎上なんてせんだろ、BLEACHのファンなんてもう落ち着いた大人も多いだろうし嘘ついて騙したとかなら話は別だが

434:愛蔵版名無しさん
24/08/11 16:31:24.16 U1IlePOe0.net
今読み返してんだけどルキアってハナから市丸のこと死ぬほど嫌いだったんだな
絶対悪党、ろくなこと考えてない蛇みたいキモイ黒幕絶対こいつってぼろくそ
だったけど作者も市丸はその時は完全真っ黒の悪党にするつもりだったということかな

435:愛蔵版名無しさん
24/08/11 18:11:38.76 tsYRNgkwd.net
その頃から乱菊とは因縁あるっぽい描写あったから完全な悪ではないんだろうと思ってだけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch