23/09/26 08:48:15.22 pbNBbu4vd.net
ブリーチのリョナ絵
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(blog-imgs-38.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-34.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-26.fc2.com)
URLリンク(harakantoku.h.fc2.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
3:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d394-O6ON)
23/09/26 10:00:18.88 fLZOw35i0.net
乙
前スレ980踏んでたのに気付けなかったすまんorz
4:愛蔵版名無しさん (スププ Sdaa-/sNy)
23/09/26 12:29:17.27 +EfbV/4dd.net
>>2
織姫が能力に目覚めるシーン好きなんだよな
織姫もたつきもお互いにお互いを助けたいと思ってる
5:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5324-a5Lx)
23/09/26 15:19:53.86 LgPIdqty0.net
>>1
乙
6:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 636d-44ew)
23/09/26 18:54:16.65 St8Yzqbb0.net
今週の呪術はこれに近かった
URLリンク(kuzure.but.jp)
7:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 636d-44ew)
23/09/26 19:09:14.33 St8Yzqbb0.net
URLリンク(i.imgur.com)
8:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e37-oodu)
23/09/26 19:12:38.02 ezXvk4Ym0.net
石田の能力使えば聖別使わずに親衛隊復活できるよな
そう考えるとかなりチートだな
ハッシュ以外だと誰も勝てなさそう
9:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d35a-OzYk)
23/09/26 20:13:49.51 hSx4izy/0.net
>>8
下の連中生き残るし親衛隊強化されないからなそれじゃ
10:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d35a-OzYk)
23/09/26 20:15:46.56 hSx4izy/0.net
質問いいですか?
リジェ戦で京楽が卍解でリジェを倒した後復活したリジェが霊圧で首を落としても~と言っていましたが京楽の卍解って霊圧攻撃なんですか?
呪いとか概念攻撃だと思ってましたが気になります
11:愛蔵版名無しさん (スッップ Sdaa-kXmy)
23/09/26 20:31:06.52 KYKWy2kAd.net
似たような場面でも作者色って出るな
12:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b31-YpPK)
23/09/26 21:13:50.95 S8s6rggE0.net
絶望感でいえば山爺のほうが上だな
13:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 636d-44ew)
23/09/27 06:55:57.00 d9rJujBU0.net
烈海王と山本は結局犬死だったが五条は果たしてどうなるだろうか?
14:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3d6-O6ON)
23/09/27 08:26:57.40 I9dQkqGX0.net
愛染「死神の戦いは霊圧の戦いだ」
15:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c60d-87Pm)
23/09/27 10:10:05.51 U8oYYKQL0.net
ここ呪術スレじゃないんで
16:愛蔵版名無しさん (スッップ Sdaa-3Oa4)
23/09/27 11:30:52.20 RfqP2x/Ad.net
24話冒頭シーン
和尚に余裕がありすぎて1000年前の滅却師達
との実力差がひしひしと伝わってきた
この実力差で侵攻するとか無謀すぎやで
未来視が無くても命を失う恐怖に晒されながら
戦うはめになる未来は視えてたやろ…
ヒューベルトはバズビーの時もそうだったけど
何かあるととっさに取り出すのは弓矢じゃなくて
剣なんだな
石田のおじいちゃんはあの時はもう帝国から
離脱してたのかね
てか、200年まえの滅却師はなんで死神とドンパチ
してしまったんやろ
あと200年待てば復活した陛下と合流して
一緒に戦えたのにな
17:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 636d-44ew)
23/09/27 12:11:39.67 d9rJujBU0.net
>>16
200年前のクインシーとの闘いで大量の隊長が死んで、平子ら当時の若手が早めに出世出来て隊長になれたと思う
平子達の過去の話だと山本、享楽、浮竹、卯の花以外は隊長が入れ替わったという事だから
18:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d34d-OzYk)
23/09/27 16:12:05.77 +F8QBsOT0.net
>>17
死神がもめっちゃ損害でてるな
19:愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd4a-okyp)
23/09/27 16:40:43.04 bh48rRwcd.net
200年前のクインシーの戦いで大量に隊長が死んでるのか、続編で地獄から初代出して敵にって声が多いけど初代は想像にとどめておきたい気持ちもあるし200前の死んだ隊長達出してもいいかもな
20:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4625-j351)
23/09/27 16:56:46.06 JNn30Q1o0.net
来月用の公式動画撮ってたっぽいな
BTW公開時期と千年3期、原画展の描き下ろしの発表って所か
アニオリの内容も分かったりして
21:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3b07-87Pm)
23/09/27 17:09:00.37 XKW+Rp1J0.net
そろそろBTWseason2の情報来て欲しいな
22:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5324-zgip)
23/09/27 17:14:48.97 YT+tA4K40.net
来月のはBLEACHじゃなくてBTW関連じゃないかなぁ
klew beinside第2回目ってとこで
千年3期は今週の最終回後に予告映像やってしばらく無いだろうと予想
23:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0389-kXmy)
23/09/27 17:52:46.35 4AJae9+a0.net
師匠が3クール目の絵コンテに言及してたし、時期未定って事はないだろうな
24:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0740-F50b)
23/09/27 20:05:03.40 P6H5do5N0.net
ナックルヴァール戦カットされてなくてよかった
並行して石田とハッシュの戦闘描くの良改変だな
25:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab6d-SgKZ)
23/09/27 20:12:04.11 EYaB9kg20.net
ハッシュは傷だらけになってるっぽいし身代わりの盾を使うのかな
26:愛蔵版名無しさん (スッップ Sdaa-ka+N)
23/09/27 20:14:16.13 ae9Y1c1yd.net
千年で銀城月島リルカ雪緒ギリコ出てきたけど
ジャッキーとすし河原くんってどうなったんやろか
27:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3b07-87Pm)
23/09/27 20:18:22.77 XKW+Rp1J0.net
麒麟寺VSハッシュ千手丸VS石田は普通に熱いな
2人とも聖文字全開で戦うのかね 麒麟寺は特に勝ち目なさそうだけど
28:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3b1b-JbQY)
23/09/27 20:20:34.39 HCpiZlsd0.net
和尚以外の零番隊は白哉とか日番谷より弱いって思われてたけど師匠的には本意じゃなかったのかな
29:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 636d-44ew)
23/09/27 20:25:44.56 d9rJujBU0.net
>>26
一角というハゲはあの不良少年相手に苦戦するという醜態を晒した
30:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e37-oodu)
23/09/27 20:31:41.75 JSxxdT4K0.net
>>28
和尚以外の零番隊についてはせめて始解の能力ぐらい分からないと何とも言えないな
31:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e363-sWOH)
23/09/27 20:58:24.27 bFBwllqX0.net
砕蜂より2段階くらい速いってだけで戦闘面でも並大抵ではないと思うし動き回る敵の着衣を改造?するののも異常なんだがなあ
32:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5324-zgip)
23/09/27 21:20:04.56 YT+tA4K40.net
石田vs千手丸あるんか。おそらく手芸対決やな
師匠のつぶやきからして最新話が1番俺たちの知らないBLEACHを見せてくれそうだし期待やね
0番隊の始解、霊王関連で新情報欲しいね
1番楽しみなのは新規映像有りの予告なんだけど
33:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4676-j351)
23/09/27 21:47:08.72 JNn30Q1o0.net
絵コンテ演出はそんな期待しない方が良さそうだな
まぁいつもの品質維持してくれればそれで良い
34:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3b1b-JbQY)
23/09/27 21:52:03.23 HCpiZlsd0.net
今週最終回?
最後の回だけど演出パっとしないんか
35:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0389-kXmy)
23/09/27 22:07:32.94 4AJae9+a0.net
期待しないほうがいいって情報源なに?
36:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e16-C1ai)
23/09/27 22:09:28.01 vkW+cU3v0.net
間違いなく気合い入ってるよ
6話の時もそうだけど大物ほど名前無しで参加してきたりする
37:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b75-/HEw)
23/09/27 22:54:39.20 PJmJroBt0.net
>>35
公式サイトでスタッフ公開されたからじゃない?
38:愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd4a-okyp)
23/09/27 23:03:24.25 bh48rRwcd.net
原作ではカットされた零番隊がやられるシーンやってくれるんかな
39:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b75-/HEw)
23/09/27 23:03:40.51 PJmJroBt0.net
でも上田さんって狛村回も担当してたみたいだから良いんじゃない?
あの回の演出好きだったよ
40:愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-87Pm)
23/09/27 23:13:57.84 8iwfzJD/a.net
ラストの26話はさすがに田口監督が自ら絵コンテ演出やると思うんだけどな
41:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0389-kXmy)
23/09/27 23:25:23.19 4AJae9+a0.net
そういえば26話のSTORYがないな、ネタバレになるからかな
42:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0689-/HEw)
23/09/27 23:32:29.15 /eHKFMtQ0.net
>>39
17話見返してきたけど黒縄天譴明王の足音で笑ってしまう
43:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e37-UETl)
23/09/28 00:06:07.87 9hLPwHS80.net
来週は原作からガラッと変わるのか
3、4クール目とかマジで別物になってそう
44:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5324-a5Lx)
23/09/28 00:07:55.95 xTX3Dcgj0.net
まぁいうて着地点は変わらんでしょ
45:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0389-kXmy)
23/09/28 00:29:10.25 sQUcVfIN0.net
原作でも要所要所見たいシーンはあるからガラッと変わるのもなぁ。悩ましい
「黒崎一護に視えているか」は絶対見たい
46:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b9b-xclE)
23/09/28 00:30:33.44 6WIGPEge0.net
そこらへんは変えないと思うわ。てか変えちゃダメなとこ
47:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1a66-87Pm)
23/09/28 00:42:39.24 4tFVSWVx0.net
鏃だけ撃ってはいおしまいはあんまりだから最終戦は石田もガッツリ参戦してくれたらなぁ
48:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 87f8-w7A7)
23/09/28 00:54:38.42 mvkSEGlC0.net
>>47
あれは奇襲性が大事だから変わんないと思う
49:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffe4-/HEw)
23/09/28 01:48:25.28 RRVNUPyF0.net
銀城の方は最終戦に参加して欲しいな
銀城加わればそれぞれの篇の宿敵勢揃いするし
50:愛蔵版名無しさん (スププ Sdaa-/sNy)
23/09/28 08:27:29.76 KYBcMMmFd.net
銀城の卍解も謎のままよな
51:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5324-VLMT)
23/09/28 08:54:13.74 Jb2qnjX10.net
tk_tk (不要な方のN.G登録用)
更に友人等などにも紹介して、プラス¥4000×人数を入手。
URLリンク(i.imgur.com)
52:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3d1-qCIf)
23/09/28 09:47:09.77 5IkfMkxF0.net
不届きはどっちゅのことらか とか ときに見えぬ敵がそ奴らの事じゃと妾が申したか?のセリフカットする必要あったんかな
それこそ言葉足らずというかアッサリし過ぎと感じたのは俺だけか
53:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5324-DBZj)
23/09/28 10:21:15.75 hwy3W/jT0.net
>>51
本当に盛大な大盤振る舞いだな。
54:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3ab-O6ON)
23/09/28 10:34:33.42 y78vG6MW0.net
銀城の卍解もう折れちゃってるからなぁ…
55:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2bb9-kXmy)
23/09/28 10:44:52.94 vxnFDrmu0.net
>>52
見えぬ敵が~に関しては状況見れば言わずともって感じるから不要と判断されたのかな
56:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0adf-xclE)
23/09/28 12:13:06.16 dBpdjB3m0.net
そう言えば銀城の卍解って一護に折られたんだったな
小説では当たり前のように卍解してたけど
57:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3ab-O6ON)
23/09/28 12:18:07.13 y78vG6MW0.net
月島さんのおかげで治ったのかね?
58:愛蔵版名無しさん (スププ Sdaa-/sNy)
23/09/28 12:19:30.10 KYBcMMmFd.net
君の卍解は、折られなかった
59:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bb27-N9WN)
23/09/28 14:10:30.83 tDG7CoBv0.net
>>51
これは割とお得。
60:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3ae-/HEw)
23/09/28 15:09:04.50 K9oLmX7o0.net
織姫の能力なきゃ折れたままじゃね
治してもらったんかな
61:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffdf-Iahw)
23/09/28 17:31:06.84 H+ZDlmoC0.net
そもそも何を卍解したのか不明だから折られた刀が卍解だったのかもよく分からん
62:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3ab-O6ON)
23/09/28 17:36:16.33 y78vG6MW0.net
そこは一護みたいに完現術と斬魄刀が一体になってたんじゃないの?
力奪った能力が斬魄刀の能力ならクロスオブスキャッフォルドで奪った以上は根拠にはなるかも
63:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3b1b-JbQY)
23/09/28 17:42:16.93 24J7PeFV0.net
でも斬月も本当は鞘なんすよとか本当は旧斬月が本当の斬月なんすよとか言い出すから銀城剣も聞いたこともないような設定かもしれんぞ
64:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ea12-RH9M)
23/09/28 18:33:17.15 Yuu5TPmm0.net
銀城再登場当時は一護から奪った力は死んでリセットされてて月牙天衝も卍解ももう使えないのかと思ってたわ
65:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6af2-Fcri)
23/09/28 19:40:34.11 CmllIpdA0.net
沓澤とかはふつうに今でもマッチョになれるんでしょ 力奪ったまんまなんじゃね
てか完現術=霊王パーツだからジェラルドを吸収してみせてよ銀城
66:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3da-O6ON)
23/09/28 20:10:40.18 y78vG6MW0.net
完現術の影響は死ぬと全部消えるらしいから奪われた一護の分も戻ってると考えるのが自然だけど、
奪った能力が斬魄刀の物だったとしたら戻ってさえいないと思う
てかもし戻ったら戻ったで完現術仕様のクソダサスーツ死覇装になるかもだしそれはそれで見てみたいけどなw
67:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3b1b-JbQY)
23/09/28 20:20:20.28 24J7PeFV0.net
それ能力の特殊効果が解除されるって話で魂に刻まれた力とは関係なくない
68:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3da-O6ON)
23/09/28 20:32:59.28 y78vG6MW0.net
「完現術者が死ねば その能力の痕跡は全て消える」
だから、この文言通りで力を奪う能力が完現術に因るものなら銀城が死んだ時点で元に戻ってるとは思う
69:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6abd-flUz)
23/09/28 23:56:50.22 a3ItjHg30.net
原作だとアスキンが王悦に致死量使ってたようなカットされた?
70:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 462b-j351)
23/09/29 00:25:06.42 pRXp5Jyl0.net
和尚戦アニオリバトルで圧縮されねぇだろうなぁ…
嫌だぜ結局グレミィ戦も和尚戦も3.4クール目の犠牲になったのだとか
71:愛蔵版名無しさん (スッップ Sdaa-okyp)
23/09/29 00:28:25.91 EMvTA9sYd.net
そこカットされたら王悦に温泉をかけた麒麟児の唯一の活躍なくなるな
72:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b24-3tbA)
23/09/29 02:01:59.37 /xi/WH2p0.net
J-books30周年のお祝い絵って早バレ?
師匠が一護とルキア描いてる
73:愛蔵版名無しさん (スフッ Sdaa-UETl)
23/09/29 06:19:57.26 Mz6/nGLxd.net
次週のあらすじ公開されてんだけど見てない人多いんだな...
74:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4653-xclE)
23/09/29 08:12:18.45 Z9xMu/+U0.net
あらすじ見れば新規バトルわかるよね
75:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 863a-VN+G)
23/09/29 09:35:19.33 CS8EyuQN0.net
どうせなら曳舟の戦闘も見たいんだけど産褥維持のために戦闘には参加しない感じかなあ
76:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3da-O6ON)
23/09/29 10:17:23.70 3eOQWRqM0.net
今更ニコニコで観たけど、前身を司る左腕でも封印出来るんだな
77:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2bfc-kXmy)
23/09/29 12:05:41.66 pez8LQ3C0.net
>>70
師匠が2クール目に向けて新しい詠唱を~って言ってて特に見当たるシーンがなかったから和尚戦に新しい戦闘入るんじゃないかな
78:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b2e-9mek)
23/09/29 12:22:12.01 orzf21VO0.net
「2クール目に向けて新しい詠唱を」って文章がなんか草
79:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6af2-Fcri)
23/09/29 12:27:29.98 eijxoK1e0.net
>>066身に纏うのが一護の力なんだっけ?卍解や虚や完現もそうだな
ブレソルで完現術形態の一護いたし戻ってたらあの姿なんじゃね
陛下に奪われた後にあの虚仮面も出せてないような
80:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0a6a-xclE)
23/09/29 13:23:55.26 Vo9jhSdW0.net
いよいよ2クール目ラストか。期待しかない
81:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ea12-RH9M)
23/09/29 13:36:00.10 IHkIqhxS0.net
鉄風殺以外にも裏シリーズの鬼道もっと見せてくれ和尚
82:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8ebd-MyKP)
23/09/29 14:56:23.67 FMZF6IIe0.net
好きで生まれ持ったわけじゃない魂の高利貸し能力で生きるために本能的に能力を行使してきたら
犠牲になった人々の死への恐怖や嘆きまで背負ってきたことが明かされてて
陛下の印象が変わってきた
83:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0ab1-SgKZ)
23/09/29 15:07:42.35 5E6vuTFx0.net
自分が処刑したBG9やロバートの恐怖も流れ込んでるんだよな
84:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d32d-O6ON)
23/09/29 15:41:36.80 3eOQWRqM0.net
陛下の今際の際や平和を愛するって台詞からして仲間想いなのは確かだと思うけど、何でツァントゥ達を処刑したのかは今でも分からん
85:愛蔵版名無しさん (ワイーワ2 FF42-87Pm)
23/09/29 15:51:20.36 skOwDN6DF.net
後に復活出来てもたった一度の敗北で処刑なら無様に殺られた親衛隊も完全アウトだろうに
86:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3bf8-JbQY)
23/09/29 15:55:24.89 5LMKkWGB0.net
原作の最後の方とアニオリの台詞合わせるの陛下としては現存する死に怯える生を一番疎んでるから
安直な言い方だけど死こそが救済と思ってんじゃね
87:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3bf8-JbQY)
23/09/29 15:57:28.53 5LMKkWGB0.net
その考えで言うと死ぬことさえ出来ずに生かされ続けてる霊王が一番怒りの対象なんだろうな
88:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2bc5-/HEw)
23/09/29 16:47:40.87 TDRJu92T0.net
仲間を殺しても、楽にしてあげたって感覚なんだろうか
89:愛蔵版名無しさん (スフッ Sdaa-UETl)
23/09/29 17:39:27.47 Mz6/nGLxd.net
26話のサブタイが変わった理由ってそういうことか
これはどういう判断なのかね...
90:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3bf8-JbQY)
23/09/29 17:50:58.49 5LMKkWGB0.net
原作通り零番隊壊滅すると思ってたけどもしかして展開変わるのか
91:愛蔵版名無しさん (スフッ Sdaa-UETl)
23/09/29 17:54:55.89 Mz6/nGLxd.net
>>90
滅茶苦茶変わるみたいだね
リークがマジなら26話は荒れそうw
92:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e16-C1ai)
23/09/29 18:03:57.00 X76v4JmS0.net
中途半端に匂わせないで書いていこう()
93:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8ebd-MyKP)
23/09/29 18:05:19.35 FMZF6IIe0.net
命の重さはそのままに死の恐ろしさを軽くした?世界が理想なのかな
別作品で例えると炎炎ノ消防隊みたいな
94:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e37-UETl)
23/09/29 18:07:14.85 xbQGMWfm0.net
ここって一応ネタバレありだしいいんだよねw?
原作とのストーリーとの違いで荒れるわけじゃなくて26話のクリフハンガーで海外勢がキレてる感じだな
ストーリーの変更は寧ろ喜ばれてるからそこは安心だけど
95:愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-87Pm)
23/09/29 18:08:08.54 BOpxSqJXa.net
え…?第2クールそんな所で終わるの?
96:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4a16-/HEw)
23/09/29 18:08:16.08 qbFzu/Uw0.net
グレミィルキア回みたいにがっつりリークされてて草
97:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5324-a5Lx)
23/09/29 18:08:51.34 DyK5UhYh0.net
オチは書かんといて欲しい
98:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3bf8-JbQY)
23/09/29 18:12:12.41 5LMKkWGB0.net
意図してやったんじゃなくて万策尽きて無理矢理畳んだって指摘もあるけど
海外勢が勝手に言ってるだけかもしれんからわからん
99:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e37-UETl)
23/09/29 18:22:31.29 xbQGMWfm0.net
>>98
にしては微妙なところすぎてなぁ
ほんの数分数秒でキリいい感じになりそうだからあえての気もする
100:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3bf8-JbQY)
23/09/29 18:25:31.78 5LMKkWGB0.net
>>99
なんか4分くらい尺潰ししてるって言ってんだよね
見ないとわからんけど
101:愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-87Pm)
23/09/29 18:26:56.29 BOpxSqJXa.net
千手丸そんな強いのか…w
師匠の中ではスポット当てたかったキャラなのかな
102:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2bc5-/HEw)
23/09/29 18:32:42.66 TDRJu92T0.net
ストーリー変えるのは二度楽しめるから良いんだけどスケジュールが間に合ってないとかあるなら心配だわ
違ってほしい
その数分あれば原作のあのシーンカットしなくて済んだんだよなぁってこの先思いたくはない
103:愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-87Pm)
23/09/29 18:38:43.27 BOpxSqJXa.net
海外勢の言うラスト4分の内容を見るに完全に旧アニのおまけコーナー的なノリだな
104:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2bc5-/HEw)
23/09/29 18:44:47.83 TDRJu92T0.net
最初のリークでは1期同様13話で1時間スペシャルだったよね
急遽変更になった可能性あるのかな
もし展開がっつり変えるとしたら意外すぎてびっくりだわ
先生は追加は許してもストーリー変えることは絶対許さないと思ってたけど
105:愛蔵版名無しさん (スフッ Sdaa-UETl)
23/09/29 18:46:09.06 Mz6/nGLxd.net
作画自体はかなり頑張ってるらしいから実際に見たらそこまで気にならんかもな
そのラスト4分のギャグシーンだけ切り取ったらアレだけどw
106:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d32d-O6ON)
23/09/29 18:46:12.82 3eOQWRqM0.net
ネタバレはまだしも、リークがありなんて通る訳無いだろ
頭バンビエッタバスターバインかよ
107:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2bc5-/HEw)
23/09/29 18:48:10.21 TDRJu92T0.net
>>105
作画いいのは何よりだわ
スタッフのツイートしんどそうだから一年くらい空いてもいいから余裕もってほしいわ
108:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e37-UETl)
23/09/29 18:48:41.13 xbQGMWfm0.net
>>104
零番隊の活躍に関してはマジで別物になってるからこの先の展開で不遇だったキャラが救われる可能性出てきたな
特に主人公の一護とかは
109:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 636d-44ew)
23/09/29 18:48:57.66 PiwcgBKY0.net
師匠のリョナ性癖は格ゲーから身に付けたのだろうか?
110:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3bf8-JbQY)
23/09/29 18:50:23.15 5LMKkWGB0.net
和尚は元々活躍してるからあんま盛ってないのかな
111:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2bc5-/HEw)
23/09/29 18:51:26.58 TDRJu92T0.net
>>108
監督はもっとキャラ活躍させたいって言ってたしね
そのために展開変える可能性もあるのか
たしかに少年漫画としては不遇なキャラ多いから楽しみだわ
112:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4647-j351)
23/09/29 18:54:19.74 pRXp5Jyl0.net
実際の映像見るまで何が何だか…
3クール目以降原作部分以外で久保先生とアニメスタッフが何をしたいのかもまだ分からんし…
113:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e16-C1ai)
23/09/29 18:54:34.24 X76v4JmS0.net
結局このスレはリークに対して >>1 のスタンスなの?
もしそうなら中途半端が一番困るぞ
114:愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-87Pm)
23/09/29 18:56:11.60 BOpxSqJXa.net
第3クールは1話目から超山場だな
しかもクライマックスの緊張感ばかりって言うしスタッフホントに死んじゃうんじゃねぇの
115:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 636d-44ew)
23/09/29 19:03:06.82 PiwcgBKY0.net
>>108
ロバートと他誰か1人(BG9と同じKの能力の持ち主)を親衛隊に追加して零番隊に倒させてやれよ
親衛隊6人のうち2人を倒して残り4人は原作通りにして
116:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab6d-SgKZ)
23/09/29 19:04:24.24 SEwqrxoJ0.net
まさかのロバート生存か?
117:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e37-UETl)
23/09/29 19:57:56.87 xbQGMWfm0.net
一つ疑問なのは不転太殺陵までやらないとしたらあのファンクラブの投稿は何だったのかっていうね
118:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0a7e-xclE)
23/09/29 21:05:59.84 a0n5iLjs0.net
>>104
1期同様13話で1時間って何の話?
1期は12話+13話で1時間だったでしょ
今回13話単独1時間ってリークがあったのは単純に総集編入ってたからリーカーが勘違いしただけだよ
119:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0a7e-xclE)
23/09/29 21:06:21.35 a0n5iLjs0.net
>>104
1期同様13話で1時間って何の話?
1期は12話+13話で1時間だったでしょ
今回13話単独1時間ってリークがあったのは単純に総集編入ってたからリーカーが勘違いしただけだよ
120:愛蔵版名無しさん (スッップ Sdaa-+Nmt)
23/09/29 21:28:17.70 EMvTA9sYd.net
よくわからんけど零番隊がやられるのは3クール目に持ち越して13話はまるまる零番隊のバトルを盛ったオリジナルな感じ?
121:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e37-UETl)
23/09/29 21:52:01.10 xbQGMWfm0.net
>>120
和尚とのバトルの途中で終わるらしい
問題はその後に4分くらいのギャグパートが入ること
122:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab6d-SgKZ)
23/09/29 21:55:37.73 SEwqrxoJ0.net
とりあえずペルニダもちゃんとした完聖体が使えるのが分かって良かったわ
原作だと謎のコピペ完聖体擬きだったから
123:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0adc-vZsd)
23/09/29 21:56:43.15 3hJFD3bi0.net
千手丸1人で親衛隊全員を相手するみたいなんだけど他の零番隊はやられてんのかね
124:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b25-/HEw)
23/09/29 22:45:46.14 GvGlIpy60.net
バカが湧いてんな
アニメのネタバレと外人のリークを同一視してるって正気とは思えん。
Twitterに引きこもってろ。
125:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b25-/HEw)
23/09/29 22:47:49.90 GvGlIpy60.net
>>121
マジで承認欲求の塊でキショい
反応欲しさにクソッタレ外人のリークをウキウキで連投するところなんか特に
126:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a7bb-VEVW)
23/09/29 22:49:28.44 dh4C45/10.net
キングオブニューヨークことコン様とイチモツを切り落として云々のアニメの尺に入り切らなかったギャグパートを死神図鑑形式で4分間やるってマジかよ
ルキア桃尻みたいだな、とか織姫の服のこともやるかな?
127:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d36a-l9ga)
23/09/29 22:51:39.62 uLCNiv7H0.net
前にもリークがどうの外人がどうのとか言って湧いてたよな
絶対同じやつだろ
128:愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-SgKZ)
23/09/29 22:52:34.71 G/1mGq3ra.net
>>124
連載時代から外人のネタバレを訳してあれこれ言ってたスレで何キレてんの?
129:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 87f8-w7A7)
23/09/29 23:13:06.82 4KdScciy0.net
住人も時代も変わったということかな
130:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c60d-87Pm)
23/09/29 23:27:31.54 bqrRe5ly0.net
サブタイトルがリークの時の“A”からBLACKに変わってるって事はやっぱりそういうことなの?
131:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff64-zgip)
23/09/29 23:30:30.03 xTAXbbnG0.net
和尚の卍解の黒蟻までは行くのは確定
おまけコーナーはコンがムキムキで登場
132:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e16-C1ai)
23/09/29 23:34:57.04 X76v4JmS0.net
>>130
それはつまり…どういうことだ?
133:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 237e-d9r4)
23/09/30 00:00:54.73 cbMnopBH0.net
製作時間が足りなくてラスト4分間に合わなかったとか?
134:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2ddf-L+YO)
23/09/30 00:16:17.42 0yy8UBCQ0.net
連載中の絵バレとアニメ情報のリークは本質的に別物な気がするからテンプレのルールちょっと変えてもいいかも
自分は何故か連載中のバレは率先して見に行ったのにアニメのバレはなるべく見たくない
135:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b75-kCoY)
23/09/30 02:10:08.42 pLcW5/ws0.net
真星十字騎士団来たな
プープ・テーテトートが出てたわ
136:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3dbc-d9r4)
23/09/30 03:34:42.72 GPd/P68y0.net
懐かしすぎでしょw
リロ・ステュンバロが好きだった
137:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55b5-LLCN)
23/09/30 04:01:04.04 00VZZqd30.net
>>131
そのおまけに4分かけて和尚戦決着つけないとか草
おまけ4分は悪手やろ
138:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25f8-5STl)
23/09/30 04:07:54.12 02CDEQj/0.net
だから制作間に合わなかったから緊急で仕上げられるもので埋めたのではって言われてる
139:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55b5-LLCN)
23/09/30 05:24:54.82 00VZZqd30.net
何とかして放送伸ばすとかやれなかったん?
140:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55b5-LLCN)
23/09/30 05:25:45.63 00VZZqd30.net
それか先週の冒頭のオリジナルカットでもよかったか?
中途半端よりはマシだな
141:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb37-roX1)
23/09/30 05:32:34.58 mfwfrmfU0.net
1話間に合わないとかはよくあるけどラスト4分間だけどうしても間に合わんとかあり得るの?
それが事実ならホントに限界ギリギリでやってたってことか?
半年開けてもダメなのか
142:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b0d-fFTM)
23/09/30 05:59:13.27 oCCVRgt70.net
そもそも和尚戦決着以前に他の零番隊と親衛隊の戦いもまだ続いてるっぽいんだよな
聖別で復活した親衛隊と普通にやり合ってるみたいだし
143:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23eb-+gHE)
23/09/30 06:22:32.17 jGpjxnv40.net
不思議だね 2クール目の最終回なんでしょ?
144:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ abcb-d9r4)
23/09/30 07:31:47.90 4PeqFFvW0.net
製作間に合わなかったんじゃなくて意図的な演出とかだったりするんかなー
放送見ない限りわからんか
145:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3df8-lora)
23/09/30 08:05:15.68 BvSMVKyc0.net
心配性すぎる
146:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb16-ooQH)
23/09/30 08:06:05.13 EMxp1XYK0.net
リーク対策だったりして
147:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5559-LLCN)
23/09/30 08:19:59.58 00VZZqd30.net
意図的な演出で和尚戦途中にして4分もギャグやるのか?
どんな意図だよ
148:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d19-uMeG)
23/09/30 09:02:05.71 J8ll3mkA0.net
決着までやった方がキリいいと思うけど零番隊が全滅されたところで終わらせたくなかったのかね
149:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b99-5C2y)
23/09/30 09:25:03.29 RWirM62p0.net
こんな不安な気持ちで最終回迎える事になるとはね
正直お祭り気分だったのに
まぁ逆に、期待してたのに変な所で終えられたら腹立ちそうだし事前に軽く情報知れたのは良かったかも
150:愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp21-LmEL)
23/09/30 10:36:22.20 T6qR2L28p.net
ここまでのリークは全て25話のみの情報でした!ってオチはないよね?
151:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23b8-8T7W)
23/09/30 11:28:06.50 Lfo0Bmhe0.net
4分のギャグパートが怖すぎる
折角の和尚戦途中でそんなの挟まれたら興醒めも良い所だしガセであってくれ…
152:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d74-LkDd)
23/09/30 11:53:50.22 B2e0XyfU0.net
クライマックスを第2クール最後ではなくて第3クールの最初に持ってってこっから怒涛ですって見せたいのかな。
まぁそれはそれで全然いいんだけど死神図鑑ゴールデン的なの?やるくらいなら重要な会話差し込むとかのがいいんでない?
バトルは大変でもこれなら製作もしんどくないでしょ
153:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb16-ooQH)
23/09/30 12:11:07.33 EMxp1XYK0.net
その4分ってOPとED+3クール目予告込みな気がするな
さすがにギャグパート4分やるとは思えない
154:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d19-uMeG)
23/09/30 12:23:44.89 J8ll3mkA0.net
さすがにギャグパートで終わったら空気が台無しだから3クール目の予告入れて締めてくれんと
155:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b32-fFTM)
23/09/30 12:25:03.34 JpbKJyn30.net
ギャグパートえげつない手抜きっぷりだな…
ほぼキャラ同士が喋ってるだけで画面全く変わってねぇよw
156:愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr21-LLCN)
23/09/30 14:04:00.18 ATX+vhf8r.net
そういえば3クール目の予告はリークされてないよな
157:愛蔵版名無しさん (スフッ Sd43-roX1)
23/09/30 14:57:12.47 t6oktJoId.net
>>147
まぁポジティブに考えるなら零番隊が全滅の最終回にはしたくなかったから陛下倒して次回に引っ張りたかったのかもな
158:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b44-M0zO)
23/09/30 16:03:18.11 1/lLVo+g0.net
リークに飢えすぎ草
159:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 236d-cdkQ)
23/09/30 16:38:29.31 qP5bVf0U0.net
そんなにほしがっちゃってホントにガマンできない子だなァ
160:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25f8-5STl)
23/09/30 16:53:57.26 02CDEQj/0.net
>>157
それにしても終わらせるなら普通は「"A" 全知全能」のシーンだろうしなあ
原作もそこで一話区切ってたし
161:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b0d-fFTM)
23/09/30 17:39:26.23 oCCVRgt70.net
師匠のアフレコ終盤云々の呟きは2クール目は和尚戦決着までいくという事だろうなとずっと思ってたのになぁ
162:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1bb1-5C2y)
23/09/30 17:46:01.71 RWirM62p0.net
山下&都留作画でアニオリ入れつつ和尚戦最後までやると信じてたし今も信じてる
163:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0567-tfeP)
23/09/30 18:43:49.36 wkAcS4wA0.net
まあ4分ならあと2クールで修正できるレベルだからまだ大丈夫でしょ
作画悲惨で見てられないレベルとか途中で放送時期未定とか最近多いから
ああならなくてよかった
164:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb37-roX1)
23/09/30 18:58:29.12 mfwfrmfU0.net
4分のコメディパートはいらんけどそれ以外の零番隊のバトルはかなり楽しみだしね
165:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 056d-Hrdx)
23/09/30 19:42:37.07 Wte86WqG0.net
コメディより滅却師大図鑑的なのをやってほしかったな
166:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7a-8T7W)
23/09/30 19:43:17.33 ueToTYjZ0.net
3クール目は初っ端から藍染出てくるし予告でもフィーチャーして来そう
うぉー楽しみ
167:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0552-9+pg)
23/09/30 22:47:13.40 cErMg9/f0.net
最速観られる人羨ましすぎる
3クール目はBS枠復活してほしい
168:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d09-QGFA)
23/09/30 23:11:03.52 fkMkc/zO0.net
>>167
地方格差が唐突発生したから、それらの声と人気の動向具合で公式が予算積んでBS枠復活してくれる可能性はあるかも
あったらいいけど
169:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0552-KrAR)
23/09/30 23:18:20.76 cErMg9/f0.net
>>168
1クールの時点でめちゃくちゃ評判良かったのに枠なくなったからあんまり期待できねえ
でもあったらいいなあ
170:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb37-roX1)
23/09/30 23:27:19.10 mfwfrmfU0.net
零番隊原作からクソ強くなってて草
171:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25f8-5STl)
23/09/30 23:28:09.31 02CDEQj/0.net
和尚に半分にされた力は聖別で補ったことに変更されてるな
あそこは原作の奪われた自分の力自分に戻すインチキ技のが好きだった
172:愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa89-fFTM)
23/09/30 23:28:49.60 hIzdmVXCa.net
完聖体ペルニダの羽よく見ると手の形してんのなw
173:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d09-QGFA)
23/09/30 23:36:59.97 fkMkc/zO0.net
キャンディとミニーが普通に生きてた
マユリに捕まりそうな要素なさそうなんだが
174:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b39-qs/y)
23/09/30 23:44:51.74 GmMIwa+k0.net
黄煌厳霊離宮より5ギガジュールの方が火力高そうではある
175:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b0d-fFTM)
23/09/30 23:44:52.61 oCCVRgt70.net
これ原作で描くべきだったなぁ
めちゃくちゃ面白いやんけぇ…
176:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25f8-5STl)
23/09/30 23:46:16.84 02CDEQj/0.net
【悲報】原作零番隊、ナメプして負けてた
177:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab51-8T7W)
23/09/30 23:46:39.01 ueToTYjZ0.net
別物過ぎるやろ
予想とか無理やわこんなん
178:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d40-/sIl)
23/09/30 23:46:43.86 axfS/qHr0.net
原作でカットされたシーンがやばすぎる
179:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 056d-Hrdx)
23/09/30 23:47:35.05 Wte86WqG0.net
親衛隊もハッシュも死んだっぽいけど聖別おかわりするのかな
180:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb37-roX1)
23/09/30 23:48:28.16 mfwfrmfU0.net
舐めプっていうより力封印されてるって事でしょ
3人が自害した事で解放されて千手丸が卍解できたのか
181:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb37-roX1)
23/09/30 23:50:30.51 mfwfrmfU0.net
滅茶苦茶面白かったんだがw
182:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d40-/sIl)
23/09/30 23:50:29.07 axfS/qHr0.net
相剋譚の予告きたな
183:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b0d-fFTM)
23/09/30 23:51:13.92 oCCVRgt70.net
第3クールの予告なんで少し昭和チックなの
184:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2589-Xbkm)
23/09/30 23:51:22.62 29Em5M9G0.net
石田が千手丸倒すんだな
185:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d40-/sIl)
23/09/30 23:52:15.25 axfS/qHr0.net
千手丸の卍解の能力なんなんだ
敵を殺してそれを反物の模様に封印する能力?
186:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d40-/sIl)
23/09/30 23:52:37.95 axfS/qHr0.net
あ、コンだ!
死神図鑑やるのか!!
187:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23eb-+gHE)
23/09/30 23:53:07.61 jGpjxnv40.net
>>171
この変更は納得するわ個人的に
188:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23eb-+gHE)
23/09/30 23:54:26.69 jGpjxnv40.net
明日にならないと見れないからどこまでやったか教えてくれ!
189:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d74-LkDd)
23/09/30 23:54:44.23 B2e0XyfU0.net
ちょっと補完するくらいだと思ってたから千手丸の卍解とか予想外すぎて鳥肌だわww
満足なんてもんじゃねーぞマジで…
しかも俺が知らない○○譚が始まりそうなんだが?
190:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 250e-+gHE)
23/09/30 23:54:51.74 NKTXhWgv0.net
削ったギャグ総集編みたいになってて草
191:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab51-8T7W)
23/09/30 23:54:56.71 ueToTYjZ0.net
アニオリで卍解出されたら文句言えねぇわ
当然満足度最高回だわ
192:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0567-tfeP)
23/09/30 23:55:57.78 wkAcS4wA0.net
零番隊が強いイメージのまま終わらせるって意味では映像が間に合わなかった感はなかった
尺余っちゃった感はあったけど
193:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb37-roX1)
23/09/30 23:56:11.94 mfwfrmfU0.net
削ったギャグシーンをまとめてやった訳か
理解できたわ
194:愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMcb-2D1r)
23/09/30 23:56:51.49 /CyyizjeM.net
普通に最高だったやんけ
外人はなににキレてたんだ
コンのもカットされた部分のやっただけだし
3クール目来年って事は秋くらいか?
195:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d40-/sIl)
23/09/30 23:56:56.13 axfS/qHr0.net
>>188
和尚がバッハを黒塗りにして「黒蟻」の名前刻んでおしまい
196:愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa89-fFTM)
23/09/30 23:57:20.49 XU4n1Cyma.net
45分からのEDとギャグの分を全て和尚戦に回したら余裕で決着してそうだな
197:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0567-tfeP)
23/09/30 23:57:26.47 wkAcS4wA0.net
来期は最悪一年開く可能性あるのか
やっぱ余裕ないのかな
198:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3df8-lora)
23/09/30 23:59:15.29 BvSMVKyc0.net
零番隊の卍解は封じられてる
納得だわ
199:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b44-M0zO)
23/09/30 23:59:39.06 1/lLVo+g0.net
口上があるせいか京楽の卍解っぽい印象だった
千手丸がここまで盛られるとは
200:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d40-/sIl)
23/10/01 00:00:06.09 xAPv3aYe0.net
零番隊の卍解は封印されてるのに和尚の真打は普通に使えるのねっていう…
201:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23eb-+gHE)
23/10/01 00:03:32.37 bqtu82lu0.net
>>195
不転太殺陵はギリギリ出なかったのか
くぅー待たせるね一番好きな技なんだよ
202:愛蔵版名無しさん (スププ Sd43-+gHE)
23/10/01 00:03:35.21 ySpg5clJd.net
この感じだと愛染も卍解出すのかもな
203:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab51-8T7W)
23/10/01 00:04:21.21 jYCaJW6N0.net
零番隊は一斉に卍解とかは出来ないんだな
204:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2ddf-L+YO)
23/10/01 00:04:57.62 Fbbsd8gM0.net
千手丸が卍解したから他の零番隊も…ってわけにはいかない設定で、よっぽど展開足さないと他の面子は難しそう
それはそうと結局始解の名前は何だろう
205:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0567-tfeP)
23/10/01 00:05:28.24 8Zf8Aynu0.net
こっから滅却師勢復活で原作と結局展開はそこまで変わらないってことかな
206:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b0d-fFTM)
23/10/01 00:06:09.05 i7IbMZPE0.net
結局のところ麒麟寺の金ピカは光で目眩しさせるくらいであとはただの直接攻撃系の斬魄刀なのか?w
207:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a316-LmEL)
23/10/01 00:06:09.09 2lu1tHMK0.net
藍染の卍解は見たくないなぁ
208:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb37-roX1)
23/10/01 00:06:23.14 +2Ghg9HP0.net
>>202
愛染だけは原作で見たかったけどな...
209:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb16-ooQH)
23/10/01 00:06:29.81 T7qR4C0/0.net
王悦が2回目撃たれた時ちょっと笑った
でも死んでないからセーフか
210:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 252d-AvD6)
23/10/01 00:08:34.18 mLoaWkr/0.net
ロバートさんはアニオリの犠牲に
211:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5524-70Pm)
23/10/01 00:08:53.60 71i7Phoi0.net
零番隊の戦いめっちゃ盛られてたな
これは最終決戦もめちゃくちゃ盛られそうだな
212:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23eb-+gHE)
23/10/01 00:09:17.39 bqtu82lu0.net
>>197
全部で4クールもやるんだからしょうがないわ
クオリティ高いままで描写まだまだ盛ってくれるなら全く問題ない
213:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d40-/sIl)
23/10/01 00:09:54.15 xAPv3aYe0.net
千手丸の卍解っておそらく先の展開の匂わせなんだけど
・ジェラルドの凍結
・ハッシュに炎の攻撃
は何となく分かったけど他のやつは?
214:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb37-roX1)
23/10/01 00:10:58.07 +2Ghg9HP0.net
やたら護廷十三隊全軍以上っていうのをアピールしてて笑った
原作では相当いじられてたからなぁ
215:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d74-LkDd)
23/10/01 00:11:24.46 9CuRm3AW0.net
個人的に「は?ww」って思ったのは綿で傷治してたとこ。
傷ってーか完全に肉作ってたけど何でもありやなww
さすが千の手を持つ死神
216:愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa89-fFTM)
23/10/01 00:12:07.67 CkK6wnXha.net
零番隊って霊脈と融合してるとか何とかで死んでも霊王宮が落とされない限りは何度でも蘇る事が出来るんだったよな?改めてエグい組織だな…
217:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5524-70Pm)
23/10/01 00:12:24.85 71i7Phoi0.net
次シーズン予告の黒澤明感
218:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0567-tfeP)
23/10/01 00:12:24.83 8Zf8Aynu0.net
千手丸卍解の映像もセリフもめちゃくちゃ綺麗でかっこよかった
続き楽しみ
219:愛蔵版名無しさん (スフッ Sd43-roX1)
23/10/01 00:13:09.75 dhhxMDBpd.net
>>213
リジェは自分の攻撃の反射でジェラルドは日番谷の凍結かな
ペルニダと石田はよく分からんかった
220:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d19-uMeG)
23/10/01 00:13:48.22 bA3VqH+K0.net
これまた聖別やるわけじゃないだろうから千手丸の卍解でやったか?でやられてないパターン?
221:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2589-Xbkm)
23/10/01 00:13:51.34 a/ykuwyC0.net
石田は誇りを奪ってるんじゃないかな
滅却師十字じゃなく星十字騎士団の五芒星に封印されてる感じだったし精神攻撃くさい
222:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 056d-Hrdx)
23/10/01 00:14:45.04 CVvGbLpb0.net
>>219
ペルニダは魔胎伏印症体っぽかったな
223:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2589-Xbkm)
23/10/01 00:15:11.15 a/ykuwyC0.net
>>220
予告で石田が矢撃ってたから多分石田が何とかすると思う
224:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab51-8T7W)
23/10/01 00:15:28.68 jYCaJW6N0.net
千手丸の卍解はアニメだからこそだな
トーン張りの原作だとそんな凄さ伝わらんかったろう
225:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb16-ooQH)
23/10/01 00:15:39.29 T7qR4C0/0.net
石田vs千手丸が手芸部門対決って言われてるの草
226:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3df8-lora)
23/10/01 00:17:14.28 LOingG5a0.net
トラウマつうか弱点を作り出してぶつける卍解だね…
えげつねえ
227:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d19-uMeG)
23/10/01 00:18:53.14 bA3VqH+K0.net
ハッシュの炎はバズビー戦の匂わせじゃない?あれ石田は?ってなるけど
228:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0567-tfeP)
23/10/01 00:19:41.52 8Zf8Aynu0.net
>>223
もし石田1人でなんとかできたらますます石田の強さ化け物レベルだな
229:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 550c-LLCN)
23/10/01 00:19:49.60 Cpvp701G0.net
零番隊まじ親衛隊より強いのか…
和尚が陛下に負けるのは原作通りだろうけど親衛隊やポテトたちどうやって逆転する?
230:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b0d-fFTM)
23/10/01 00:20:36.52 i7IbMZPE0.net
麒麟寺VSハッシュは面白かったな
まず盾を奪い取ってからぶった斬るだけで勝てるんだなw
231:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 550c-LLCN)
23/10/01 00:20:49.53 Cpvp701G0.net
でもジェラルドは能力使ってないから零番隊の方が強いとは限らないのか?
232:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d74-LkDd)
23/10/01 00:21:29.30 9CuRm3AW0.net
>>213
リジェの傷跡は京楽の卍解一段目でやられたのと似てた
あれもやり返したヤツだしそりゃ似てるか
233:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3df8-lora)
23/10/01 00:22:29.24 LOingG5a0.net
>>229
原作にいない石田かハッシュが逆転の起点になるんだろうね
234:愛蔵版名無しさん (スフッ Sd43-roX1)
23/10/01 00:23:56.21 dhhxMDBpd.net
アニメで千手丸滅茶苦茶好きなキャラになったわ
235:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2589-Xbkm)
23/10/01 00:25:32.53 a/ykuwyC0.net
零番隊の方が強いのは当たり前だけどこの後全く相手にならなかったハッシュVSバズビーがあることを考えるとなんか悲しくなるな
後アキュトロン生き残ってるかもしれないけどこれナナナと一緒にバズビーに始末されるのが見える
236:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 550c-LLCN)
23/10/01 00:25:55.94 Cpvp701G0.net
>>232
これ殺せる攻撃をやってんのかね?
始解では織物で作るんだよな?
237:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b0d-fFTM)
23/10/01 00:27:23.43 i7IbMZPE0.net
>>235
骨になったロバートさん一瞬映ってなかった?
238:愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr21-LLCN)
23/10/01 00:27:23.77 jXNCESZrr.net
>>231
ジェラルドは能力まだ使ってないからセーフ
今回の卍解でリジェの貫通でダメージ判定なしにできないのか
239:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25df-oFT1)
23/10/01 00:27:43.32 7IxotRAX0.net
>>229
石田じゃね
やられっぱなしで何しに来た状態だしなw
さすが後継者アアくらいに威厳見せてほしくはあるしついでに聖別で生き残った理由明かしてくれてもいい
240:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab51-8T7W)
23/10/01 00:28:16.57 jYCaJW6N0.net
また強さランクが変わるなぁ
千手丸強すぎ
どう考えてもマユリは強い
241:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5524-70Pm)
23/10/01 00:29:31.36 71i7Phoi0.net
3クール目のティザービジュアルが石田だしこいつがひっくり返す展開になるんじゃね
242:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2589-Xbkm)
23/10/01 00:29:42.45 a/ykuwyC0.net
>>237
あれただの雑兵じゃないのかな
243:愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa89-fFTM)
23/10/01 00:31:53.72 6gH8Vr7Ya.net
前回位置入れ替え使ってるからアンチサーシスは千手丸戦の時からいつでも使えたはずなんだけどな
244:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d19-uMeG)
23/10/01 00:32:32.93 bA3VqH+K0.net
ハッシュも能力使えばひっくり返せるだろうけど石田はハッシュに負けるから石田の見せ場だろうな
245:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23eb-+gHE)
23/10/01 00:34:37.52 bqtu82lu0.net
>>244
喋らなきゃわかんないよ
こっそり能力使えば勝てるやろ
石田ハッシュ戦でネタバラシや
246:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55ef-lx6z)
23/10/01 00:34:44.42 7c0mlKPL0.net
陛下の痔オールマイティ発動して親衛隊は死ななかったことにするのかな
247:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3ddf-LkDd)
23/10/01 00:39:14.38 P9eeUZ+M0.net
>>213
石田は心臓あたりからくすんだ光が漏れ出てる感じだったから静止の銀の事かな
248:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5524-70Pm)
23/10/01 00:41:44.32 71i7Phoi0.net
ジェラルドの心臓強調してたからてっきり何故霊王の心臓持ちなのかやるかと思ったがそんな事なかった
3クール目にやってくれるかな
249:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d74-LkDd)
23/10/01 00:44:02.14 9CuRm3AW0.net
>>248
それ気になったわ。変に光ってたしw
千手丸も何かに気付いた風だったんだよな
250:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb16-ooQH)
23/10/01 00:45:24.38 T7qR4C0/0.net
ロバートは結局遺影描かれて死んだのか?
251:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7525-jC6I)
23/10/01 00:46:45.65 Wx02XjFw0.net
>>229
2回目の聖別で今度こそロバートが骨になる
252:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 056d-Hrdx)
23/10/01 00:47:44.73 CVvGbLpb0.net
>>250
まだ出番があるはずのナナナもいるから分からんね
253:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7525-jC6I)
23/10/01 00:50:30.21 Wx02XjFw0.net
織物に閉じ込めるのは鬼滅の帯鬼を思い出した
254:愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa89-fFTM)
23/10/01 00:53:08.72 MW1HCleHa.net
第3クールの予告眠計画に簪も映ってたから親衛隊戦は間違いないな となるとやっぱり注目は第4クールか
255:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab51-8T7W)
23/10/01 00:56:54.10 jYCaJW6N0.net
3、4クール目も今回みたいな展開ばかりって事か
ヤベェよな完全に新訳血戦篇だよ
256:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5545-LLCN)
23/10/01 00:56:55.41 Cpvp701G0.net
>>230
・ジェラルドの凍結
・ハッシュに炎の攻撃
リジェの傷跡は京楽の卍解一段目でやられたのと似てた
ペルニダは魔胎伏印症体っぽかったな
257:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e3a1-cXe3)
23/10/01 01:11:07.08 6e6v0Mvv0.net
3クール目のPVに既に目玉だらけ陛下の時にあった目玉のコマのやつあったんだけど
マジで4クール目なにやんだ?って勢いだな
浦原と夜一の過去は多分絶対やるだろうけど
一心と竜弦の戦闘シーンとか会話とかも増えそうだし
諸々描写も増えそうで楽しみが増すなぁ
258:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3df8-lora)
23/10/01 01:12:17.35 LOingG5a0.net
相剋譚なんて知らねえしな…
訣別相剋と来たら次は…なんだ?
259:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5545-LLCN)
23/10/01 01:16:05.81 Cpvp701G0.net
>>257
銀城の活躍
あいつ小説で一護の最大火力の月牙に匹敵するらしいからな
260:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5524-skpN)
23/10/01 01:20:59.52 HrWG+Nqa0.net
まず、卍解前の王悦のセリフと映像でこんなん知らん!知らん!ってなって自害でナニコレ!?
千手丸の「卍解」ではぁーー!?って声出た
マジでネタバレ踏まなくて良かった
3クール目はリジェ戦までじゃないかなあ
総隊長戦ってことで切り良いし
261:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25f8-5STl)
23/10/01 01:24:23.09 SRMX8zxp0.net
リジェまでじゃいくらなんでも中途半端すぎるしジェラルド倒すまでやるでしょ多分
262:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e312-B3pd)
23/10/01 01:28:46.23 Vfutt0O50.net
2クール目の終わり方見ちゃうともうどこで切るのか予想つかんわ
263:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d19-uMeG)
23/10/01 01:28:58.60 bA3VqH+K0.net
4クール目の余った尺でルキア小説でもやんのかね
264:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25df-oFT1)
23/10/01 01:29:36.28 7IxotRAX0.net
零番隊線でこれだもんな
ラストバトルは盛りだくさんなりそうでワクワクだわ
265:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55d1-+gHE)
23/10/01 01:35:46.30 uBu06CKo0.net
やっぱ卍解初出しは震えるなぁ
まさかあの興奮を再び味わえるとはな
しかもアニメで
266:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ abeb-8T7W)
23/10/01 01:40:14.56 jYCaJW6N0.net
新規の卍解は風死絞縄以来だからほぼ5年ぶりか
やはり衰えぬセンスだな
267:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d19-uMeG)
23/10/01 01:41:01.75 bA3VqH+K0.net
親父組の活躍は確実にありそうだ
268:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e312-B3pd)
23/10/01 01:42:35.89 pJQrxYAH0.net
アニメ初出しの新規卍解はこれだけでは終わらないと信じてるぞ師匠
269:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb16-ooQH)
23/10/01 01:50:12.51 T7qR4C0/0.net
一角「そろそろ真の卍解を見せる時がきたか」
270:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b03-d9r4)
23/10/01 01:52:30.35 pO16b9iG0.net
ロバートどころかナナナキャンディスミニーも遺影書かれてるのな
271:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2dd6-+gHE)
23/10/01 02:03:52.13 YtbaNGZg0.net
これ終盤に銀城とかグリムジョーの活躍盛られるのも期待して良い感じか?
272:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d09-QGFA)
23/10/01 02:09:14.11 fnJdZqi50.net
これ4クール目は確実に74巻メインで+で原作に無かった描写や謎を全放出するつもりだろ
多分原作最終回の一勇と苺花の部分はもっと盛られるはずだ
273:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5528-LLCN)
23/10/01 02:43:04.91 Cpvp701G0.net
来年のいつ頃だろ?
1クール目の終わりのときの2クール目の予告では日付まで出てたよな?
274:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5528-LLCN)
23/10/01 02:43:58.88 Cpvp701G0.net
流石に来年の冬とかはないよな…
275:愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa89-65xA)
23/10/01 02:52:50.76 MXAPrDYra.net
残り8巻分くらいで後2クールもあるから全く知らない要素てんこ盛りになりそうだわな
276:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 556a-d9r4)
23/10/01 03:15:52.49 D7QDF0r80.net
銀城月島さん一心竜弦ネリエルグリムジョあたりは期待出来るかも
羅武の卍解も見たいしハリベルも暴れてほしいけど
277:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 556a-d9r4)
23/10/01 03:16:25.71 D7QDF0r80.net
9ヶ月開けて来年の7月とか?
278:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2302-KurK)
23/10/01 03:17:06.67 iwSE0dhs0.net
枯松心中と金沙羅舞踏団足した上位互換か
概念系でトップに来たな
279:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25f8-5STl)
23/10/01 03:36:05.91 SRMX8zxp0.net
銀城一心竜玄は確定で盛ると思う
他のやつはどうだろうね
280:愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd03-Xud6)
23/10/01 03:40:53.74 zSjE2TXrd.net
ストーリーが書き換えられてく度に拳西さんとローズだけひたすら悲しみが積み重なってくじゃん
281:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e3e8-O14y)
23/10/01 03:49:32.75 ebOrtjcs0.net
1時間スペシャル2回もやれるなら作画落として連続2クールのほうがテンポ良かった気が
282:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3df8-lora)
23/10/01 04:04:27.97 LOingG5a0.net
作画落としてどうすんだよ
283:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5524-70Pm)
23/10/01 04:05:13.39 71i7Phoi0.net
銀城はお見舞い来ただけで終わったからなんか盛られるだろうなぁ
284:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2dc0-skpN)
23/10/01 04:07:57.50 cYP6DANR0.net
良いサンドバッグがいるからいくらでも参戦は出来るだろうけどジェラルド戦どうなるかなぁ
285:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b39-d9r4)
23/10/01 04:17:45.22 hs9T5/A40.net
作画落として連続2クールはアホすぎるでしょ
今の時代にクソ作画のアニメなんて誰が見るねん
286:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25f8-5STl)
23/10/01 04:26:27.33 SRMX8zxp0.net
というか二期だって正直一期より品質落ちてたから多分今現場かなりやばいだろ
287:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5524-70Pm)
23/10/01 04:40:41.22 71i7Phoi0.net
ナルトも9月放送が延期になってたからぴえろの現場やばそうよな
288:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2577-65xA)
23/10/01 04:58:21.16 NQSEjkLM0.net
2期は1期と違ってずっとバトルだったから現場は大変だったろうね
289:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f531-Knub)
23/10/01 05:37:55.29 gq9oxHGZ0.net
コンと扇が同じ声とかマジかよ…
290:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8524-LmEL)
23/10/01 08:07:53.47 7wGu8ppW0.net
どんだけ1クール目を神格化してるか知らんが作画だけで言ったら2クール目の方が平均値高いからな
しかも内容もほぼバトルでこれ維持できてんのエグいわ
1クール目は要所要所が完璧だっただけで両方同レベルだろ
291:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5591-7sut)
23/10/01 09:01:53.49 YyqIM/Ku0.net
一護が上から戻ってきて月牙十字衝撃つ回とかヤバかったもんな
292:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0598-yEnq)
23/10/01 09:03:04.72 wKAwKGpn0.net
千手丸の卍解やば
現世にまで影響あたえてるやん
293:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d59-1Asx)
23/10/01 09:13:34.64 4mKuLoIq0.net
師匠が20ページくらいネーム描いてアニメスタッフに渡したのって、千手丸の卍解だったんだな
でもこれ京楽卍解のインパクトが若干薄れそうな気がするw
千手丸卍解の下位互換だって
294:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 236d-sqFj)
23/10/01 09:21:01.06 YMvXs+590.net
千手丸の卍解が先の展開メタだとしたらハッシュが燃えてるって事はあれか
親父組vsハッシュやるんかまさか
一心の卍解の伏線だよなこれ
295:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5591-7sut)
23/10/01 09:23:13.49 YyqIM/Ku0.net
浮竹と愛染も卍解して次いでに射場さんも卍解しろ
296:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55d1-+gHE)
23/10/01 09:44:24.52 uBu06CKo0.net
>>294
シンプルにバスビーかと思ったが
297:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3df8-lora)
23/10/01 09:45:45.43 LOingG5a0.net
バズビーと二連続で炎属性と戦わせるかは微妙なところだな
298:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b44-M0zO)
23/10/01 09:53:49.83 vF3jPP5e0.net
令和になってぴえろがNARUTOとBLEACHで大変なの草
299:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aba5-8T7W)
23/10/01 10:11:50.96 jYCaJW6N0.net
和尚の戦闘を千手丸が食っちゃうとは思わなかったな
300:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0567-tfeP)
23/10/01 10:28:01.36 8Zf8Aynu0.net
>>290
2クールはずっとバトルバトルだったのに作画ギリギリだったのバンビーズ回くらいだから1クールより凄いと思う
301:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d74-LkDd)
23/10/01 10:53:07.13 9CuRm3AW0.net
>>276
ラブで思い出したけどそういやあの状況でハッチだけ虚化しないで舐めプかましてたから何か理由があるなら知りたいところ。
それが平子達が虚化制限されてる?のと繋がるなら尚更。
302:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b99-LmEL)
23/10/01 10:54:54.67 zSqktsmb0.net
>>293
だから連載時には描かなかった…
303:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 05ad-tfeP)
23/10/01 12:26:12.19 o8CX1jxa0.net
卯ノ花と同じで千手丸の卍解能力も想像にお任せしますなのかな
304:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab9a-QGFA)
23/10/01 12:26:43.50 8UoBc3tD0.net
ぴえろは今が会社存続の正念場だからね
BORUTOやNARUTOもそうだがBLEACHだってクオリティを落とすわけにはいかない
海外需要がこの二つだけで莫大過ぎるからな
もしぴえろがBLEACHを適当に作ってたら会社傾いてた可能性がある
仕事が次来ないからな
今は覇権原作取り合いの時代
305:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1be1-5C2y)
23/10/01 12:36:18.12 uEFsS2rQ0.net
リーク云々の時は不安有ったけど今後はもう抱く必要ないな
やっぱ新規の卍解出せば評価爆上がりに出来るのはデカいわ
制作側にとっても逆転の一手だな
306:愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa89-fFTM)
23/10/01 12:39:33.42 bKc4OFBSa.net
第3クールも新規バトルがあると既に告知してくれてるのはいいね かなり楽しみだわ
307:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0320-LmEL)
23/10/01 12:57:27.48 j3bLAI4F0.net
やっぱりリークで一喜一憂するのはアホだわ
308:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab9a-QGFA)
23/10/01 13:02:44.62 8UoBc3tD0.net
雨竜とハッシュヴァルトのフォルシュテンディッヒ対決とかやってくれそうな予感
309:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b1d-d9r4)
23/10/01 13:23:43.11 CknW3+AP0.net
ペルニダはマユリ戦でもしっかり完聖体使うんかな
ハッシュと雨竜の完聖体も期待しちゃう
310:愛蔵版名無しさん (スッップ Sd43-BGyp)
23/10/01 13:27:46.31 jffo2eImd.net
欲を言えば死神図鑑動く絵で欲しかったな~
紙芝居みたいなカクカク動かすのでもいいから。あとコンの「ギスギスしてねぇでギャグもやれよ(意訳)」は同感したw
死神図鑑やっぱ尺調整なのかね?3クール目の1話もアニオリで盛って1話まるまるユーハバッハvs和尚になりそうだな
311:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e35e-cXe3)
23/10/01 13:32:39.74 oWcSEi400.net
外人はあれのなにが不満だったのかがわからん
めちゃくちゃいい引きで終わったじゃん
死神図鑑動かなかったけど補完場面でよかったし
312:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb16-ooQH)
23/10/01 13:35:25.21 /IJ/7mLF0.net
みんな千手丸の卍解の話題ばかりだけど和傘で霊子コロコロ転がしたりしてるのオサレだったよな
313:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 05ad-tfeP)
23/10/01 13:41:11.69 o8CX1jxa0.net
>>311
まったく動かない死神図鑑見たら間に合わなかった説もありえなくないかもなと思った
死神図鑑なしであの引きで終わるか、動く死神図鑑で終わったら何も言われなかったかも
死神図鑑復活は嬉しかったけど
ギャグシーンを本編で入れるか剣八グレミィ戦にもうちょっと尺分けてほしかったなぁとは正直思った
314:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4bd8-Xbkm)
23/10/01 13:42:50.45 EqDZNRt+0.net
アニメ製作陣に感謝しかない。
315:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e312-B3pd)
23/10/01 13:54:12.18 vqLrLXze0.net
死覇装創ってるから和尚王悦の次に古株なのは間違いないんだけど千手丸さんどうしても零番隊の中では新参感あるわ… マユリとの絡みのせいかな?
316:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d19-uMeG)
23/10/01 13:54:47.98 Kas+V1dx0.net
ネタバレで不安だったけどサプライズがあったから結果大満足だったけどアニスタはどうしても零番隊壊滅で終わらせたくなかったんかな、新規視聴者目線だと味方側が圧倒してるよりこんなに強い零番隊が壊滅!?続き気になるで原作に興味持ってくれそうだが
317:愛蔵版名無しさん (スップ Sd43-LmEL)
23/10/01 13:57:35.37 FXWuPfayd.net
千手丸の卍解も良かったけど、個人的にはバッハの大聖弓と聖別が一番良かった。
大聖弓は少しエコーがかかった声とbgmが合っててゾワっときたし、聖別は新規詠唱の時点で大満足。
318:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d69-LmEL)
23/10/01 13:58:13.49 R1kzPWVY0.net
見た目が若いからじゃない
319:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b85-5C2y)
23/10/01 14:04:10.79 idVDGFu60.net
26話最後の千手丸の卍解に持ってかれちゃったけど、25話最後の聖別の演出も良かった
320:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab9a-QGFA)
23/10/01 14:04:27.03 8UoBc3tD0.net
和尚が初代の死神で間違いないんだろうけど千手丸は元柳斎よりは歳下だと思う
千年前には既に存在してたんだろうけど護廷ではない科学開発局の元になった部署があってマユリを部下にしてたんだろう
護廷が存在する前の死神たちってマジで世紀末だったらしいから
321:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d74-LkDd)
23/10/01 14:09:16.23 ha38SF+V0.net
麒麟寺vsハッシュもめっちゃ良かったぞ
売りの速さを表現してくれたしハッシュの下から見上げるカメラワーク×髪のなびき方とか素晴らしすぎた
322:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55ed-M0zO)
23/10/01 14:11:28.95 jsmWahaY0.net
一時間SPじゃなければ千手丸ポエムだったろうな
323:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55f9-7sut)
23/10/01 14:27:27.27 T37OSTu80.net
どうでもいいけど何で山爺はあんなに老いてるんだ?
千年経っても卯ノ花や朝マックは若々しいが
324:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b85-d9r4)
23/10/01 14:27:41.79 koK+8WRg0.net
零番隊カッコ良すぎたなあ
製作陣が言ってたクライマックス盛り上がるってのはこれの事だったんだねぇ
本当に凄い
325:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23eb-+gHE)
23/10/01 14:37:30.06 xZaoymzm0.net
>>310
見た感じ尺調整以外の何物でもないな
3,4分で全知全能覚醒まで〆るのは無理だったのかもしれない
今回は和尚以外生存してる影響もありそう
326:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25f8-5STl)
23/10/01 14:41:00.04 cjlUbReR0.net
三期PVで他全部CGなのに陛下覚醒の前後だけアニメ絵あったから多分元々あったシーン消してオマケで埋めたのはマジだと思うぞ
理由は知らんが
327:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23eb-+gHE)
23/10/01 14:48:46.77 xZaoymzm0.net
千手丸の卍解が凄すぎて全部食っちまったけど、聖別の詠唱と和尚の一文字もめちゃくちゃ良かったわ
墨が飛び散る演出がかっこよかった
328:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab7f-EnxU)
23/10/01 14:52:24.96 HhSE6RTb0.net
陛下だけじゃなく石田のシーンもあったから
今回の話に2人の逆転勝ちシーン入れたら明らかに超えてしまうよな
329:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23eb-+gHE)
23/10/01 14:58:44.17 xZaoymzm0.net
たぶん石田が完全反立で千手丸倒すと思う
330:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 43e5-eb+t)
23/10/01 15:02:56.88 dYdyAyv10.net
改めて零番隊にスカウトされる刳屋敷ってすごいんだな
331:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b589-BGyp)
23/10/01 15:29:20.50 zDSrs9zu0.net
今週話を見るに3クール4クール目も師匠が出したかったやつ全部出すんだろうから、一部の人が言ってたCFYOWアニメ化は少なくとも千年血戦編ではないな
332:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb01-2pcI)
23/10/01 15:30:00.14 r3WmdxyW0.net
これからアニメで改変しなきゃいけない事
・チャン一活躍シーンの少なさ
・糞ダルいジェラルド戦
・糞ダルいペルニダ戦
・糞ダルい一部のリジェ戦
・浮竹と神掛関連
・押し付け合いと化した石田VSハッシュドポテト
333:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b39-qs/y)
23/10/01 18:23:04.12 Vg2gJnV30.net
千手丸「春雨かと思ったわ」
334:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8de8-bgWu)
23/10/01 18:59:10.00 HHgkadre0.net
>>204
26話4:30くらいで
「異な事を…
“シガラミ”
嘗めればその舌穴が空こうぞ」
って言ってるからシガラミが斬魄刀名なんだろうけど字幕見れないから漢字が分からない
卍解と変わらないなら刺絡だけど
335:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb37-roX1)
23/10/01 19:05:18.32 lUI0D3o60.net
このアニオリ見たら一護の真の卍解の能力は絶対やってくれるんだろうなという安心感がある
336:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25df-oFT1)
23/10/01 19:05:57.19 cvoVETj00.net
>>332
ペルニダ戦好きだからじっくりやってくれ
2クールで不満あげるなら駆け足すぎた剣八vsグレミィ戦だ...
ほんとここは残念
337:愛蔵版名無しさん (スフッ Sd43-roX1)
23/10/01 19:06:40.71 LZ4NoFMEd.net
このアニオリ見たら一護の真の卍解の能力は絶対やってくれるんだろうなという安心感がある
338:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d74-LkDd)
23/10/01 19:11:33.26 ha38SF+V0.net
石田が打開策になるにしてももれなく全員揃って反物にされてるからどう肉体を取り戻すのかとか気になる。
描写だけ見たら人の形保ってない時点でゲームオーバーだけどあの卍解での攻撃はあくまでイメージでただ各々反物の中の世界に閉じ込めたってだけなら特性理解して抜け出せれたりすんのかな。
339:愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd03-Xud6)
23/10/01 20:10:22.58 W0HLdpmud.net
>>330
技術者集団ってこと教わらずに書いて後で焦ってソシャゲで小手先の修正した小説なんて気にすんなよ
340:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d74-LkDd)
23/10/02 02:02:19.63 ctEytjvZ0.net
千手丸の卍解でのアスキン匂わせはグリムの事かも。
「二綛解かば 刃金のよろい まといて立てる ものは無し」
つって本当は金色なんだろうけど黄色感強めの刃金で突き刺してて、且つ刃金という語句は鋼と同じように使われてた事からグリムにやられる事示唆してんのかなと。
破面の皮膚の名称って鋼皮(イエロ)だからそこからの言葉遊び的な。
341:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2ddf-L+YO)
23/10/02 02:16:57.47 2M2hIKOg0.net
実はメタ的な示唆ではなく相手の末路を決める呪いの能力がある説
要するに死神側が親衛隊に勝てるのは実は全部娑闥迦羅骸刺絡辻で呪っていたからだったという説思いついた
342:愛蔵版名無しさん (スップ Sd03-+gHE)
23/10/02 04:41:43.17 dbllF72Kd.net
ジェラルド倒したの陛下定期
343:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55eb-7sut)
23/10/02 08:43:14.53 dn0QGr/z0.net
Abema民で今更なんだが、もしかして二期最終話って二話あんのか?
344:愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa89-fFTM)
23/10/02 08:57:12.75 j97Dkloza.net
ハッシュは本当はバズビーに殺られるべきだったのか?
345:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b46-5C2y)
23/10/02 09:16:40.39 9V6XfV2K0.net
アニメでは冬獅郎がトドメ役になるのかな
ハッシュはもしかして一心?
全知全能に近い能力だな
346:愛蔵版名無しさん (スップ Sd03-uMeG)
23/10/02 10:24:12.42 EulfrQf+d.net
アニメではハッシュやジェラルドに対する聖別がなくなって石田がハッシュにやられそうになったところに親父組加勢するとか?
347:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e312-B3pd)
23/10/02 10:46:24.88 KxAQuOIt0.net
息子の加勢に行くの恥ずかしいから一心に任せるってかw
348:愛蔵版名無しさん (スップ Sd03-BGyp)
23/10/02 12:27:51.79 4gQvy77wd.net
>>342
そこが変わる可能性充分出てきただろ
349:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55b6-7sut)
23/10/02 12:33:30.08 dn0QGr/z0.net
刳屋敷って何で零番隊に勧誘されたの?
350:愛蔵版名無しさん (スップ Sd03-uMeG)
23/10/02 12:33:55.62 EulfrQf+d.net
藍染卍解もありえるんじゃないかと思えてきた…牢獄に入れて続編でまたピンチだから藍染出しますとかやったら出し入れ自由のタンス藍染でもはやギャグだしここしか藍染の卍解出す機会ないと思うな
351:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d16-0nq7)
23/10/02 12:35:36.64 /vx739Qi0.net
藍染卍解
石田雨竜完聖体
ありえてきてワクワクする
352:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d16-0nq7)
23/10/02 12:35:53.42 /vx739Qi0.net
藍染卍解
石田雨竜完聖体
ありえてきてワクワクする
353:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb16-ooQH)
23/10/02 12:41:06.52 oNGeknwA0.net
示唆とかってよりも六識説の方がそれっぽい
死出六色も当て字だと思う
354:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2dcb-/sIl)
23/10/02 12:41:18.51 axwteMbk0.net
藍染には卍解習得してて欲しくないし、習得してても使わないでほしい
藍染にとっての鏡花水月はあくまでも自身の持ちうる手段の1つ程度の雑な扱いであって本命は自身の圧倒的な知能と霊圧とそれに付随する斬拳走鬼ですの方がオサレ
355:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5524-skpN)
23/10/02 12:42:25.16 B/c2QXSA0.net
藍染卍解まで行かなくても霊王の正体を知った経緯とかも明かされたら満足
ただ藍染についてはあえて描かれなさそうな感じもするんだよねえ
356:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b0d-fFTM)
23/10/02 13:03:27.50 jPqTvpUR0.net
藍染様のガチ戦闘は終盤の終盤まで無いからなぁ
零番隊並みに盛れるだけ盛って欲しいわ
357:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d55-X/Yf)
23/10/02 13:15:29.05 W6YWPuzg0.net
前情報で意外な戦いが見れるって話だったから一護対バンビーズの戦いが盛られたのがそれかと思ってたが
まさかさらに零番隊の完全新規の卍解が見れるとはな
3期以降も色々期待しとく
358:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0320-LmEL)
23/10/02 13:20:33.10 nq0mgDP30.net
卍解を使わずとも最終戦のインフレについていけるハイスペ感と底の知れなさも藍染の魅力だと思ってるから、個人的には卍解は使わなくてもいいと思ってる。
まぁもちろん見たい派の気持ちもわかるけど。
359:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2dcb-/sIl)
23/10/02 13:42:20.13 axwteMbk0.net
娑闥迦羅骸刺絡辻でのアスキンは極上毒入りボールの匂わせかなと思ってる
脱出不可能な領域と自身をも殺しかねない危険な技を鉄の棘をドーム状にして殺すことで表現してるのかなと
360:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2dcb-/sIl)
23/10/02 13:42:39.47 axwteMbk0.net
娑闥迦羅骸刺絡辻でのアスキンは極上毒入りボールの匂わせかなと思ってる
脱出不可能な領域と自身をも殺しかねない危険な技を鉄の棘をドーム状にして殺すことで表現してるのかなと
361:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8524-xZQu)
23/10/02 17:05:33.90 tUujNaOe0.net
センスの塊
URLリンク(i.imgur.com)
362:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb16-ooQH)
23/10/02 17:58:06.22 oNGeknwA0.net
センスはあるけど顔こんなんだっけ?と思ってしまった
363:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 557e-7sut)
23/10/02 18:08:12.55 dn0QGr/z0.net
描き込みが足らんのか絵柄変わったのか判断に困るよな
364:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d3f-Paqh)
23/10/02 18:33:32.37 HCVoi/KO0.net
トレードマークの眉間のシワが見えないせいじゃないの
365:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 05ad-tfeP)
23/10/02 18:43:02.48 KfywnIyy0.net
たぶん上唇の線
初期はなかったけど途中から描かれるようになって獄頣鳴鳴篇でまたなくなった
366:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b39-qs/y)
23/10/02 19:11:54.55 dpK1FTfa0.net
完全詠唱の五龍転滅とかやってくれるかな
367:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb01-2pcI)
23/10/02 19:17:25.39 XFS1k1tl0.net
どう見ても片手間に描いただけって感じだから線の崩れは隠せんという話っしょ
368:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f52c-VEJP)
23/10/02 20:10:41.10 R4VRWCVM0.net
>>361
最近の苺の顔ずっとこんな感じだけどなんか違和感あるよな?
369:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b22-5C2y)
23/10/02 21:00:09.00 9V6XfV2K0.net
小説のラフ画みたいのでも良いからやっぱ久保先生に刺絡辻描いてほしいわ
なんか機会ないだろうか
370:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55b4-LLCN)
23/10/02 21:30:42.47 3PSG8Ia10.net
刺絡辻これからの展開に似てるけどジェラルドは凍結リジェは反射?でポテトが炎だよね
他のはなんだろう?
371:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55b4-LLCN)
23/10/02 21:31:05.12 3PSG8Ia10.net
刺絡辻これからの展開に似てるけどジェラルドは凍結リジェは反射?でポテトが炎だよね
他のはなんだろう?
372:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d55-X/Yf)
23/10/02 21:51:09.03 W6YWPuzg0.net
ペルニダの黒砂の腸?は今後の展開とかじゃなくシンプルに弱点をついてる感じはするな
砂地獄には神経の通しようもない
373:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55e9-cXe3)
23/10/02 22:25:06.53 nXqvleCN0.net
円盤特典に師匠が描いたラフ絵とかメモとかコンテとかバンバン付けてくれよー
アニメ絵のジャケットとかグッズとかぶっちゃけどうでもいいねん
師匠の副音声とかそういうのが欲しいんだよ…
374:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b17-P5F5)
23/10/03 12:51:01.46 kphZqH7i0.net
ここから零番隊実力負けするの嫌だから
和尚が負けたらいきなり死ぬとかそんな感じにしてくれんかな…
375:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5524-skpN)
23/10/03 18:57:18.14 BFEs0wD60.net
公式で浦原と千手丸が面識有るとか明言されてるっけ?
浦原が寄せに行ってる感じがあって気になった
破面編で藍染に使った千手ナントカって鬼道とか、卍解が千手に似た傀儡っぽいなど
376:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5524-skpN)
23/10/03 18:57:21.68 BFEs0wD60.net
公式で浦原と千手丸が面識有るとか明言されてるっけ?
浦原が寄せに行ってる感じがあって気になった
破面編で藍染に使った千手ナントカって鬼道とか、卍解が千手に似た傀儡っぽいなど
377:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1bb7-5C2y)
23/10/03 19:13:10.65 DLTOQkOZ0.net
天示郎とは面識在りそう
修行部屋にスカウトに来たけど霊王の実情聞いて断ったみたいな
378:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5524-skpN)
23/10/03 19:35:26.97 BFEs0wD60.net
>>377
それどこ情報?小説?
379:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1bb7-5C2y)
23/10/03 19:43:51.95 DLTOQkOZ0.net
>>378
いやごめん最近のFCからの妄想
少なくとも上に行った事は無さそうだなと
380:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b77-RyHf)
23/10/04 01:32:27.87 xXMTNARH0.net
アンチサーシスしないとな
大人日番谷京楽卍解等が見れない
381:愛蔵版名無しさん (スッップ Sd43-BGyp)
23/10/04 11:59:56.97 bPhTIGLpd.net
零番隊の活躍が盛られた→石田の完全反立なりで突破する→石田の活躍を盛りに盛る
こうすれば突破されても零番隊の株は下がらないはず
382:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb37-roX1)
23/10/04 12:14:18.02 YuiEjyxQ0.net
まぁ突破出来そうなのが石田とハッシュの能力ぐらいしかないしそれで攻略さらても千手の株は下がらんでしょ
親衛隊は壊滅させてるわけだし
383:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55a3-7sut)
23/10/04 12:42:01.36 rTvJjn/i0.net
王悦の攻撃が心臓と左腕にも効いた理屈って明かされないのかね
霊王知ってたから霊王対策があったんだろうとは何となく予想付くけど
384:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2373-Q27F)
23/10/04 13:14:09.12 eDNOxslA0.net
零番隊全員卍解すれば世界壊れるけど勝てた感じにするんかな
385:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 555c-7sut)
23/10/04 15:19:11.15 rTvJjn/i0.net
結局チャンイチが卍解しても世界へっちゃらだったし零番隊が卍解した程度じゃ問題無いんじゃない?
386:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d55-X/Yf)
23/10/04 15:29:45.65 ZXtLwnAW0.net
そもそも原作からして和尚の予測では一護たちはユーハバッハに負けるはずでそれでもなんとかできる策はあったみたいだからな
当然零番隊でユーハバッハ達を倒す目処はあったんだろうな
プランAが失敗することを見越してプランBを用意してたのに奇跡的にプランAが成功したみたいな妙な話になってる
387:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab71-Paqh)
23/10/04 15:38:24.50 +x0L7k1k0.net
>>383
左腕さんはどうか知らんが心臓さんは明らかに人間の素体がある状態だったから
心臓そのものを破壊しなくても自分を人間(滅却師)と思い込んでるジェラルドを普通に殺せば良かっただけでしょ
388:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8524-LmEL)
23/10/04 16:41:29.96 689tz28S0.net
>>361
色紙とか寄せ書きに書く奴は結構ラフ目な感じで描くからモノによるとしかいいようがないけど大体こんなもんだよ
389:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 555c-7sut)
23/10/04 17:59:41.21 rTvJjn/i0.net
>>387
心臓以外の部位攻撃しても神の尺度になるんだしそれは無いやろ
390:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d1a-fFTM)
23/10/04 18:12:49.68 J1z9UUa10.net
千手丸さん躊躇いなくジェラルドの心臓プスっと刺してたけど相手が霊王の心臓っていうのは分かってたのかな
391:愛蔵版名無しさん
23/10/05 02:17:09.02 +BYhFqwz0.net
>>386
和尚は強い霊力で三界を維持できれば誰が霊王になってもええよみたいなスタンスで
現に今はバッハの遺体を新たな霊王に据えてるから、多分チャン一が死んでたらチャン一を霊王にするつもりで
それがプランBだったんだろうけど、バッハは実際どうするつもりだったんだろうか
392:愛蔵版名無しさん
23/10/05 11:26:47.84 8z5ZwDv/0.net
もしかしてキルゲって親衛隊クラスの実力あったりする?
393:愛蔵版名無しさん
23/10/05 12:22:07.27 qcgcH9zC0.net
曳舟はもうちょい攻撃のバリエーション見せてから退場して欲しかった
すぐスリムになって肩で息してたからあれはあれで凄い攻撃なんだろうけど
394:愛蔵版名無しさん
23/10/05 12:46:25.44 ooPWzTaxd.net
曳舟だけ斬魄刀で戦ってないよな…戦いに向いてない能力かも知れんけど、回復もできる千手丸がチートすぎる
395:愛蔵版名無しさん
23/10/05 12:51:57.21 Rv30e+is0.net
ポテト盾取られたら瞬殺で草
396:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d7d-EnxU)
23/10/05 13:15:40.30 ZQES37Yq0.net
曳舟さんしゃもじが斬魄刀だろうなとは思ってたけど収縮して斬魄刀サイズにするとは思わなかったな
397:愛蔵版名無しさん
23/10/05 16:03:12.92 v0Lwtw0k0.net
>>395
チートかと思われたハッシュの攻略法がこんなにも単純だったとはな
398:愛蔵版名無しさん
23/10/05 17:27:04.13 LJ5tR9qQ0.net
親衛隊クラスの滅却師は正直強く描き過ぎだったしその分零番隊持ってくれてバランスは丁度良くなったんじゃねぇかな
399:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7df6-BlE1)
23/10/05 21:00:07.43 vLRae8D20.net
千年決戦編の滅却師も死神もだいたい出揃ったしゲーム出してくれないかな
フルブリング編も据え置き機ではゲーム化しないまま終わってしまったし
400:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2dfa-5a22)
23/10/05 21:29:17.73 QMrAgKTL0.net
マユリファンです
正直に書きます
久保先生、もしこのスレ見てたらマユリの出番減らしてもらえませんか?
マユリは味方キャラなのに「敵みたい」とアンチが増えてる気がするんです
私なんだか傷つきます
久保先生の描き方にも問題あると思います
ていうか別にマユリがいなくても、死神代行消失篇とか面白い話が描けると思います
お願いします
401:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2dfa-5a22)
23/10/05 21:29:43.86 QMrAgKTL0.net
マユリファンです
正直に書きます
久保先生、もしこのスレ見てたらマユリの出番減らしてもらえませんか?
マユリは味方キャラなのに「敵みたい」とアンチが増えてる気がするんです
私なんだか傷つきます
久保先生の描き方にも問題あると思います
ていうか別にマユリがいなくても、死神代行消失篇とか面白い話が描けると思います
お願いします
402:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2dfa-5a22)
23/10/05 21:30:23.24 QMrAgKTL0.net
マユリファンです
正直に書きます
久保先生、もしこのスレ見てたらマユリの出番減らしてもらえませんか?
マユリは味方キャラなのに「敵みたい」とアンチが増えてる気がするんです
私なんだか傷つきます
久保先生の描き方にも問題あると思います
ていうか別にマユリがいなくても、死神代行消失篇とか面白い話が描けると思います
お願いします
403:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2dfa-5a22)
23/10/05 21:30:34.21 QMrAgKTL0.net
マユリファンです
正直に書きます
久保先生、もしこのスレ見てたらマユリの出番減らしてもらえませんか?
マユリは味方キャラなのに「敵みたい」とアンチが増えてる気がするんです
私なんだか傷つきます
久保先生の描き方にも問題あると思います
ていうか別にマユリがいなくても、死神代行消失篇とか面白い話が描けると思います
お願いします
404:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2dfa-5a22)
23/10/05 21:31:35.60 QMrAgKTL0.net
マユリファンです
正直に書きます
久保先生、もしこのスレ見てたらマユリの出番減らしてもらえませんか?
マユリは味方キャラなのに「敵みたい」とアンチが増えてる気がするんです
私なんだか傷つきます
久保先生の描き方にも問題あると思います
ていうか別にマユリがいなくても、死神代行消失篇とか面白い話が描けると思います
お願いします
405:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2dfa-5a22)
23/10/05 21:38:34.88 QMrAgKTL0.net
マユリファンです
正直に書きます
久保先生、もしこのスレ見てたらマユリの出番減らしてもらえませんか?
マユリは味方キャラなのに「敵みたい」とアンチが増えてる気がするんです
私なんだか傷つきます
久保先生の描き方にも問題あると思います
ていうか別にマユリがいなくても、死神代行消失篇とか面白い話が描けると思います
お願いします
406:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2dfa-5a22)
23/10/05 21:40:41.75 QMrAgKTL0.net
連投してすみません
5ch重いですね
407:愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MMcb-cXe3)
23/10/05 23:26:15.72 ZzTted4HM.net
なにこれコッワ
408:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2dd8-1Asx)
23/10/05 23:32:56.42 y6cNbit60.net
何気に原作から一番株をあげたのって麒麟寺じゃね?
ポテトより余裕で強かったとは
409:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2dbc-LmEL)
23/10/06 04:23:28.23 4COuUZNG0.net
京楽vsハッシュもっと見たかったな
総大将が和尚とユーハならその次の地位に位置する者同士だし
410:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b0d-fFTM)
23/10/06 04:52:59.05 O92Zdjsi0.net
麒麟寺さん初代護廷十三隊でも良かったと思うんだけどなぁ… というか明かされるまではてっきりそうだとばかり思ってたんだが
411:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55e3-XWLN)
23/10/06 11:14:21.33 4TEI45MW0.net
Abemaで観終わったけど、零番隊全員が三界揺るがす程の力持ってるってるってのはやはり妙だと思うから霊王パワーでブーストしてるとかあんのかね?
つか麒麟児はアスキンに舐めプし過ぎだろw
ハッシュヴァルト相手にした時の容量の良さはどうしたw
412:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b77-lCAK)
23/10/06 13:36:23.40 MzJu7kxA0.net
和尚ユーハ会談があった以上山爺は対して強くないことになるし創設メンバーも・・・
413:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55e3-XWLN)
23/10/06 13:53:53.99 4TEI45MW0.net
会談あったかは山爺の評価に繋がる要素無くね?
て言うかペルニダ生涯眼潰されてる筈なのに1000年で開眼した理屈が分からん
414:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 231f-Paqh)
23/10/06 14:11:34.43 +Kdzg2fL0.net
>>392
理不尽な生存能力はないとして滅却師としての地力や技術はトップクラスで聖文字もオンリーワンの性能だな
何やってくるかわからない和尚除けば完全反立みたいな能力ない限り出られないだろあれ
山爺や大人日番谷はワンチャン檻越しに殺されそうな気はするがただの射撃は通らなそうだし
415:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55e3-Nqod)
23/10/06 14:35:22.22 4TEI45MW0.net
天鎖斬月の能力が超速戦闘だった事を読者に知らしめた偉業がある
416:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e39b-3S5U)
23/10/06 14:45:18.74 unPCI8ta0.net
打ち直した天鎖斬月の卍解の能力も超速戦闘型なの?
417:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b0d-fFTM)
23/10/06 14:53:31.61 O92Zdjsi0.net
真天鎖って一護の方は何も纏ってないよな
418:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2577-skpN)
23/10/06 14:54:35.80 Qd9dDAvM0.net
天鎖斬月の超速戦闘って爆発的に上がった霊圧を通常サイズの刀のまま振るえるから自ずとスピードもやばくなるってだけで厳密には能力ではないっぽいからな
419:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55e3-Nqod)
23/10/06 14:56:36.59 4TEI45MW0.net
>>418
それ偶に思うな
始解は霊圧食わせて云々で能力が一貫してないし、形状だけなら山爺もほぼ同じ事やってる気がするし
420:愛蔵版名無しさん
23/10/06 17:38:54.72 WVlvGj1L0.net
卍解時のパッシブみたいなもんか
アニメで陛下が親衛隊って日本語で言ってたけど原作だとシュッツシュタッフェルって読み振ってあったよな?
単に声だけだと伝わりにくいからかなと思ったけど連想させるから回避したのもありそう
421:愛蔵版名無しさん
23/10/06 17:54:05.26 Qd9dDAvM0.net
正直滅却師の単語全部漢字で覚えてるから漢字で読んでくれた方がしっくりくる
422:愛蔵版名無しさん
23/10/06 18:06:52.58 sVOEZQnia.net
>>420
今見たら原作でも「我が親衛隊(しんえいたい)が」って言ってたわ
423:愛蔵版名無しさん
23/10/06 18:27:35.65 A5AZrBUFd.net
>>413
死ねば全知全能が戻る
完全復活までに999年必要だっただけ
424:愛蔵版名無しさん
23/10/06 18:29:49.24 8C+VBkwX0.net
中の人絶対言えないな>シュッツシュタッフェル
425:愛蔵版名無しさん
23/10/06 18:32:10.21 Y25K+/sh0.net
完聖体は頭の中でカンセイタイって読むのが抜けない
シュリフトとかダーテンとかはちゃんと読んでるけど
426:愛蔵版名無しさん
23/10/06 18:55:16.09 rtmSW0jl0.net
大体シュから始まることだけは覚えてる
427:愛蔵版名無しさん
23/10/06 19:24:25.77 W278uzCV0.net
一護の真の卍解の能力楽しみだわ
陛下があれだけ警戒するってことは相当強いんだろうし
超速戦闘の極致みたいな感じなんかね
そうなると別作品と被るけどw
428:愛蔵版名無しさん
23/10/06 19:31:01.17 Qd9dDAvM0.net
あれ真の能力とかあるの?
剣八も言われることあるけどどっちも恐るべき脳筋ってだけかと思ってたわ
429:愛蔵版名無しさん
23/10/06 19:52:55.30 Z4hWmArZ0.net
まぁ三界天地震えてたんだろう
430:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5571-Nqod)
23/10/06 21:44:09.52 4TEI45MW0.net
原作の零番隊敗北シーンがそれなりに抵抗した事を示唆する終わり方からアニメでこのままで加筆したんだし一護の卍解もあるやろと期待してる
ただ陛下が見た能力は恐らく鏡花水月に因るものだろうから言う程恐るべき能力ではないのかも知れない
でないとAで見たらユーハには効かないって設定と矛盾するし
431:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5571-Nqod)
23/10/06 21:47:50.61 4TEI45MW0.net
剣八はまぁあれただの脳筋パワーアップだと思うけど…
ただ一護も初回卍解だと霊圧で自滅していたし剣八も以後の卍解は自滅する事なんてほぼ無くなるんじゃないかと思うけどな
>>423
だとしたら一勇君滅茶苦茶MVPしてるな…
432:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-F+2b)
23/10/07 00:23:18.82 56eXDkjP0.net
>>430
矛盾しないと思うが
鞘は攻略されてるし
433:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d58f-j93L)
23/10/07 10:10:29.08 2Rlfb5PI0.net
そもそも鞘の着いた刀で鈍器みたいにぶん殴ってラスボス殺しかけてる時点で恐るべき脳筋なんて次元ではない
434:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ae39-FXf2)
23/10/07 10:45:23.97 SzMgIOMB0.net
零番隊のイカれたメンバーを紹介するぜ!
435:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8d39-CU0H)
23/10/07 12:48:00.10 5OOtva3j0.net
鞘が卍解に含まれるなら以後の卍解ではもう鞘無いのかね?
それとも始解の時からあるから別に卍解の一部って程ではないのかな
>>432
なるほど…
436:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 31a7-nQTY)
23/10/07 13:50:51.17 9HTIagBH0.net
俺も真卍解は前の卍解と能力変わってないと思ってるんだけどな
始解も変わってないっぽいし
437:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7acc-jX9a)
23/10/07 14:06:40.21 d0t37F1n0.net
真斬月も旧斬月のように包帯グルグル巻き納刀してるから別にもう要らないっちゃ要らないんだよな
438:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 85d0-/vUk)
23/10/07 15:52:27.17 QsVXL/zv0.net
旧卍解だってリソースそのものはおっさんとホワイトに代わりないからな
439:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 913f-apOr)
23/10/07 16:12:59.99 iRA3Ni3P0.net
他の死神は自分自身から斬魄刀の中の人を作り出すのに
おっさんとホワイトは一護自身じゃないのも真の斬月どれだよ問題の一因ではある
440:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8d91-CU0H)
23/10/07 17:15:07.83 5OOtva3j0.net
そういや打ち直した恋次の卍解も変わってなかったな
まぁ一護の場合は殆どの力をおっさんに抑え込まれていた上に滅却師も使える様になった後だから変わると言うよりは追加されても不機嫌無いとも思うけど
>>437
あれは始解してない状態だからなのかよく分からんよな
常時解放なんて無いって事にはなったけど
>>439
それこそあんたは俺だって事になるのでは?
少なくともホワイトアウトはチャンイチ本来の力と混ざり合ってるらしいし
441:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 85d0-/vUk)
23/10/07 17:58:53.56 QsVXL/zv0.net
おっさんとホワイトは一護の霊力の根源だからな
原作の最終回間際で全部消える真っ白にとか紛らわしいこと言ってるけど別に消えてないんだよなあれって
442:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8d91-CU0H)
23/10/07 18:15:25.82 5OOtva3j0.net
銀城の時みたいに奪い切れなかったのかもな
例え消えていたとしてもその後過去挟んで卍解出来てるから治った筈だけど、それならそれで何故虚化しなかったのかって言うモヤモヤもある
443:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-F+2b)
23/10/07 18:55:51.47 56eXDkjP0.net
>>442
双天の霊圧回復は遅いからね
傷も治しきってないから万全とは言えない
444:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aaf4-agmo)
23/10/07 20:19:43.09 ritTdvIe0.net
誰かが全力出すためには他のメンバーを無力化するなり自害するなりして人数減らさなければ駄目ですってバカなの零番隊とかいう組織は
445:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d24-SXiR)
23/10/07 20:38:51.12 NsTwd84R0.net
4人全員が世界を狂わせる程の力持ってるんだから制約と誓約がないと結託して謀反起こせちゃうからね
446:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 85d0-/vUk)
23/10/07 20:46:31.45 QsVXL/zv0.net
和尚だけ制約ないのは力を撒き散らすんじゃなくて掌握できてるからとかなのかな
和尚の力は黒で世界の全ての黒が手にあるから余計な破壊は生んでないとかそんな感じで
447:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8d13-CU0H)
23/10/07 21:47:05.78 5OOtva3j0.net
>>443
あぁ普通に消耗してただけって可能性も確かにあるな
448:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8d13-CU0H)
23/10/07 21:48:00.77 5OOtva3j0.net
あの世界の実権握ってるの和尚だしな
449:愛蔵版名無しさん
23/10/08 00:11:50.64 mWxt9sdn0.net
>>442
一護自身も言ってるけど、あの虚化って一護の意思で発動できるわけじゃないからな
450:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ae44-PVw4)
23/10/08 11:08:49.62 QnFyEHOT0.net
第1クールのときは次の放送開始日出たけど今回出てないってことは
半年じゃ無理かな
451:愛蔵版名無しさん
23/10/08 11:30:05.50 ET2D70UP0.net
限界ギリギリなんだろうねぇ
3クールは来年7月からかな?
452:愛蔵版名無しさん
23/10/08 12:33:59.23 Q/+eIJ1+0.net
4月放送じゃない可能性大きいよなあ、キツイ
まあその間にバーンザウイッチのアニメとか挟まるかもしれんが
453:愛蔵版名無しさん
23/10/08 12:52:19.25 yzOBwq4U0.net
>>410
初代は戦闘能力特化だから何かを生み出すタイプじゃないでしょ
454:愛蔵版名無しさん
23/10/08 13:11:41.43 eyDDSW7H0.net
て言うか、初代が最強とか山爺が千年自分より強い死神生まれてないって言われてるのにその間に生まれた連中で十三隊全軍以上ってどう言う事だろな
(王悦は別だろうけど)
王鍵で霊圧上がってるとか何かあんのかね
455:愛蔵版名無しさん
23/10/08 13:49:23.36 VaWUdeYH0.net
十三隊最強は初代みたいだから あの時のなら零番隊より上では?
まぁ貴船がきたから霊圧を更に別次元にはできるようになったけど
456:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9524-bKdy)
23/10/08 13:52:42.23 6rhFWSPL0.net
>>454
崩玉が強くした
元々生まれついた強さという意味では山爺が最強ということでは
457:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8dec-CU0H)
23/10/08 15:12:06.97 eyDDSW7H0.net
>>456
崩玉と零番隊って関係あったっけ?
458:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d562-jX9a)
23/10/08 15:31:43.00 bAWQ0IDk0.net
どっから崩玉なんて出てきたんだ…w
459:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 85bf-/vUk)
23/10/08 15:50:34.07 ARX6LT+L0.net
そもそも零番隊ってひさふねさん以外山爺より古株の可能性あるから
儂より強い死神が千年生まれてないもどこまで当てになるのかわからんな
麒麟児だけ活動時期不明だけど千年前に回道あるって描写あったっけ
460:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 85bf-/vUk)
23/10/08 15:52:25.42 ARX6LT+L0.net
あでも態度で見るなら卯ノ花さんに先輩風負吹かしてたから麒麟児も千年より古いのかな
461:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9524-nQTY)
23/10/08 16:35:32.38 wYlTCjFQ0.net
>>422
そうだったか
じゃあいつ誰がこの読み方で言ってたんだ…?
462:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9524-nQTY)
23/10/08 16:35:44.72 wYlTCjFQ0.net
>>422
そうだったか
じゃあいつ誰がこの読み方で言ってたんだ…?
463:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 556d-8+7V)
23/10/08 17:15:31.72 G8y77mqj0.net
>>462
石田とハッシュはシュッツシュタッフェル呼びだよ
464:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 318b-Mhdg)
23/10/08 18:20:35.00 lslI6eX40.net
>>454
和尚はどう考えても山爺より年上だろ。山爺が生まれた頃でもあの風貌の可能性もあるくらい。
>>459
そもそも零番隊って13隊から昇進という形で配属されたパターンの方が少ないかもしれんし、
麒麟児も13隊結成前から13隊より上の立場かもしれん。
465:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8dec-CU0H)
23/10/08 19:47:24.90 eyDDSW7H0.net
>>464
十三隊全軍以上は四人で~って言われてるんだし和尚は含まないでしょ
そもそも和尚は100万年禿げてる筋金入りの禿げだと思うけど
466:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d21-apOr)
23/10/08 20:19:03.13 s3UF7rMY0.net
初代公開前は修多羅と麒麟寺は1000年前には護廷だった説が主流だったよ
鍵が緩いだの修多羅スケールとかあからさまに開発局の前身やってたくさかったし回道教えた云々もあったし
むしろ初代に居ませんでしたで何がなにやらわからなくなってる
467:愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-jX9a)
23/10/08 20:28:44.36 eE89X9S5a.net
初代三番隊のメガネがイメチェン前の麒麟寺かもしれないって言い出す奴が何人かいるほどだったからなw
468:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aeb7-/vUk)
23/10/08 20:37:16.50 Y0hbiRJC0.net
>>466
護廷十三隊より王属特務の方が出来たの早いって事だな
469:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d544-E3oV)
23/10/08 20:56:07.89 ECAUFD2v0.net
>>452
ギリギリで限界来て作画やばかったり総集編何度も挟むくらいならいっそ1年(2024年夏)にしてくれても構わない
470:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d24-SXiR)
23/10/08 21:00:35.85 KkyXIfMn0.net
尸魂界創世から護廷十三隊結成までの間の描写が一切ないからアニオリでやってくれんとわからん事だらけ
471:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 85bf-/vUk)
23/10/08 21:15:22.71 ARX6LT+L0.net
よくよく考えたら和尚は100万年霊王護ってたわけだから
1000年前に創立したことになってる護廷より零番隊の原型の方が早く存在するのも自然か
472:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8df1-CU0H)
23/10/08 23:15:26.99 eyDDSW7H0.net
それこそ尸魂界黎明期からある筈だわな
てか26話見返して気付いたけど千手丸以外の三人本当に死んだんだな
ポテトが盾使う描写出る前に場面切り替わったし盾でカウンターされてお終いかな?