魁!!男塾 第百七十二の凶【俺と死のダイビングだ】at RCOMIC
魁!!男塾 第百七十二の凶【俺と死のダイビングだ】 - 暇つぶし2ch2:愛蔵版名無しさん
21/05/20 12:22:43.47 NO9xDp+10.net
前素霊
第百七十一の凶【古来より伝わるトスカ】
スレリンク(rcomic板)
■男塾三訓
ひとつ、塾生は忠節を尽くすべし!!
ひとつ、塾生は質素を旨とすべし!!
ひとつ、塾生は武勇を尊ぶべし!!
■男塾スレ三訓
ひとつ、住人は荒らしを黙殺すべし!!
ひとつ、相手にする者も同類とすべし!!
ひとつ、言及する者も同類と看做すべし!!

3:愛蔵版名無しさん
21/05/20 12:22:59.21 NO9xDp+10.net
スレ立て時に一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を書き込むこと
NG設定に
スレタイ 男塾
NGName 2c-
NGName 66-
で登録しておけば粘着荒らしを排除できる

4:愛蔵版名無しさん
21/05/20 12:25:06.11 NO9xDp+10.net
やれやれ
前スレで早くにスレタイが決まっておって良かったわい

5:愛蔵版名無しさん
21/05/20 12:45:39.67 g4a7vdDld.net
「ツタンカーメンの涙」は無事に現金化できたのかな?

6:愛蔵版名無しさん
21/05/20 12:55:10.31 NO9xDp+10.net
男塾の抱える数々の借金返済のため役立ってもらったのであろう
「両津が金儲けに成功したと思ったら借金返済で全額消える」
「リョウ・サカザキがKOFに優勝したら賞金がロバートからの借金返済で消えて、残ったのは500円」
みたいな定番の落ちじゃ

7:愛蔵版名無しさん
21/05/20 13:02:18.86 bGhr+xNF0.net
ツテがないと出どころのはっきりしない宝石は安く買いたたかれるというからのう

8:愛蔵版名無しさん
21/05/20 14:11:39.18 dMrRWDVP0.net
>>5
死のダイビングを敢行した桃太郎への友情の証を売り払ってたらふく飯を食おうとする富樫と虎丸

9:愛蔵版名無しさん
21/05/20 15:39:05.47 WH3QStX6d.net
いやそれは虎丸だけのはず
しっかし前スレラストの荒らしはなんなんじゃ腹の立つ
なにはともあれ>>1

10:愛蔵版名無しさん
21/05/20 16:05:21.62 vcesI+iN0.net
七牙終了後に塾長が全塾生に対して休暇と小遣いを渡した事が気になるのう
万年金欠の男塾のどこにそんな金があったのか
もしかしてツタンカーメンの涙を売った金を使ったのでは?

11:愛蔵版名無しさん
21/05/20 16:19:52.97 SaZCMdA6M.net
伊達外伝読んだことないが
孤戮島で生き延び日本で長年覇極流の修行をした後
4月に男塾に入塾してわりとすぐに退学になり雲隠れして関東豪学連を結成
対しておそらく中国で幼い頃から修行をして奥義を極めた三面拳
そして八連での飛燕のあの台詞
八連開始時点で伊達と三面拳は一体何年の付き合いなんだ?

12:愛蔵版名無しさん
21/05/20 16:37:02.54 bGhr+xNF0.net
入塾後桃に、おいそういえばあの時友情の証として渡した宝石どうした?と何の気なしに聞いて
あれならとっくに売り払ってしまったよと言われたファラオの気持ちやいかに・・

13:愛蔵版名無しさん
21/05/20 17:17:33.18 NO9xDp+10.net
そう言えば伊達外伝が進んでおったんじゃった
もどきキャラを出しては消し、出しては消し……
時期設定は天挑の後なのか桃が塾生総代で、邪鬼もどきに対して感慨深そうじゃったが
桃が邪鬼もどきをあっさり倒してしまうのはどうなのかのう
所詮本物の世界にはかなわんという話なのか
ラスボスは厳娜亜羅の長老もどきなのかのう

14:愛蔵版名無しさん
21/05/20 18:02:32.87 O//rM4FP0.net
流石に更新直後のネタバレは勘弁してくれんかな

15:愛蔵版名無しさん
21/05/20 18:13:25.48 Tv+0DO7Z0.net
>>11
伊達が三面拳と昔からの付き合いだったのを関東豪学連結成した時呼んだのかもしれない

16:愛蔵版名無しさん
21/05/20 18:49:41.35 WxxQR4uP0.net
建太郎も死んだか…

17:愛蔵版名無しさん
21/05/20 19:01:46.94 FPXDrTPV0.net
いつまでも一人でレスして自問自答してろクズ
昔からコテハンで散々荒らした挙句に百七十一の約半分まで続いた魁スレ私物化しやがって
死ぬまでやれガイジ

18:愛蔵版名無しさん
21/05/20 19:07:16.07 p7xPXQxv0.net
>>11
結構面白いからおすすめする。
最初は「え?」て思う所があるがそれは読んでからのお楽しみ。
ただこの伊達が関東豪学連なんて愚連隊結成してカブト虫になるかなと。
伊達敗北して男塾入りした後配下の額に竜の入れ墨とかハンマー持ってたやつとかどうなったんだろう。
こいつらも描写されてないだけで男塾に入ったのかな?
>>12
そいや味方になった時はまた宝石はめてたよね。
ヘルバーも価値があるものと欲出して拾いに行った辺りこれも高価そう。
一応王家の谷を守るものと位が高そうなので実家は金持ちなのかもしれない。
ファラオ 男塾 でググった時に出るファラオの顔になんか笑ったが、
どさくさに紛れている、塾長の顔でさらに吹いてしまったw

19:愛蔵版名無しさん
21/05/20 22:58:32.66 ifnU7y53p.net
>>13
ラスボスは伊佐武光もどきじゃないかのう

20:愛蔵版名無しさん
21/05/21 05:18:16.76 QBQ+Vb9X0.net
死天王外伝も面白いな。
死天王も最初は普通に桃たちみたいな事してたんじゃのう。
不良漫画のキャラみたいに血の気の多い卍丸、出合頭に死ぬか?と言う影慶、校庭に薔薇の花壇勝手に作るセンクウ、
なんか優等生みたいな羅刹とさりげないギャグもばっちりだ。
田沢松尾ポジションの田島と松野もなんかいい味出してる。
死天王のメンバーも他の塾生と友情に熱いのも中々熱い。

21:愛蔵版名無しさん
21/05/21 06:49:17.47 qzxXHicA0.net
>>19
ああ、なるほど
そいつを忘れておった
まるで打ち切り漫画の最終回みたいに一斉にかかっていった連中はすぐに蹴散らされ
塾長が出て行って勝つんじゃろうなあ

22:愛蔵版名無しさん
21/05/21 06:52:58.23 qzxXHicA0.net
>>20
日常パートはなかなか期待させてくれたのに
戦闘に入ると既存ネタの継ぎ接ぎ、使い回しばかりで残念じゃった
他との戦いではなく死天王同士のやり合いで良かったし、技も心ももっと未熟な�


23:梠繧ゥら成長するのを見たかった 男塾に来てから成長したのでは無く、ほとんど完成形で入塾し、以降ほとんど変わらなかった事になってしまう なにより、「教官より偉い特権的地位で居座り続ける」という四号生の問題を、 後に自分らが邪鬼のもとでそのまんまやらかすと言うのが……



24:愛蔵版名無しさん
21/05/21 08:23:05.45 h90ojsdb0.net
富樫って大人になってから魅力が分かるキャラだよな
周囲は拳(剣)法やボクシングの天才ばかりの中で決して器用ではないが根性で何とかするタイプ
鎮守直廊やヨシオのエピソードも好きだ

25:愛蔵版名無しさん
21/05/21 10:32:06.14 dmGSwFwUp.net
伊達外伝、唐突に総長が出てきてビックリ。
しかもなかなかやりおる。

26:愛蔵版名無しさん
21/05/21 11:16:34.39 8wcUi9K30.net
伊達外伝チラ見したけどなんかどのページも決め絵しか無くて疲れるな
なんというか漫画じゃなくて紙芝居だわアレ

27:愛蔵版名無しさん
21/05/21 13:37:42.49 0xwbIGEur.net
>>23
富樫も男塾の中では下の方でも一般人と比べれば力も身体能力も遥かに優れてるからな
拳法の修行をしたかどうかの違いがあっても才能では負けてないのではないか

28:愛蔵版名無しさん
21/05/21 17:43:20.85 +h0dH2i/0.net
>>22
まるっと同意
青二才からバトルを通じて成長していくなら見たいが
戦士として序盤から完成形なら驚羅やってんのと変わらん
一号ぼっくりのどたばた日常が見たかったんだ
>>19
ラスボスじゃなくかませ枠で登場するに一票

29:愛蔵版名無しさん
21/05/21 19:25:16.96 QBQ+Vb9X0.net
>>22
確かに日常パートもう少し多めに入れてほしかったてのはある。
あの死天王が日常学園生活する様をもうちょっと掘り下げて欲しかったかな。
まあ死天王がモブ塾生一人の為に命を賭した敵討ちするて設定はかなり熱かった。
霊厳大四凶殺は驚邏大四凶殺と何が違うのか分からないけど。
他校との死闘が驚邏で塾生同士が霊厳なのかな。
>>23
子供って桃とか伊達のような王道カッコいいキャラも好きになるけど、
富樫虎丸のようなコミカルで面白いキャラも好きになるからそう言う人気もあっただろうね。
ファミコンの攻略本に富樫は奥義なんてシャレたものは持ってないが、富樫源次は男である!
タフさなら全キャラ中一番だ!て書かれてたけど確かに道中は富樫に任せておけばなんとかなった。
富樫の根性はもはやこれ自体が奥義と言ってもいいと思う。

30:愛蔵版名無しさん
21/05/21 21:23:11.71 ymNxcLF4r.net
俺の周りじゃ富樫が好きって奴が多かったのう

31:愛蔵版名無しさん
21/05/21 21:30:43.49 QBQ+Vb9X0.net
富樫は性格も良いからな。
困ってる人がいたら見過ごせなかったり仲間思いだったり
負けた時の言い訳も一切しない潔さ。
つまり漢なんだよな。
桃も言ってたあいつこそ男塾の顔だぜは嘘偽りない。
逆に富樫嫌いて読者は皆無レベルでいないんじゃないかな。

32:愛蔵版名無しさん
21/05/21 21:34:31.77 sUcAsYex0.net
フフフf奴こそ男塾の筋金入りと言わしめる男だからのう

33:愛蔵版名無しさん
21/05/21 21:52:28.52 EoWPd967a.net
だけど潔いやつがふところに猫入れて切腹なんて


34:やるかのう?



35:愛蔵版名無しさん
21/05/21 22:26:10.28 h90ojsdb0.net
猫切腹とウサギのデモンストレーションは女塾で変更されてたな

36:愛蔵版名無しさん
21/05/21 23:01:30.78 QBQ+Vb9X0.net
顔じゃなくて筋金入りだったか。
猫入れて切腹があったか。
潔い良くない以前に非人道的まであるな・・
駄目だ養護する術が思い浮かばない。
バトル物で仕掛けに引っかかったらこうなるの実験で動物使うやつの元祖て男塾なのかね?

37:愛蔵版名無しさん
21/05/21 23:07:55.25 qzxXHicA0.net
「敵がやれば卑怯、味方がやればOK」が男塾の鉄則
よって富樫が猫入れて切腹はギャグで済まされ
敵の動物使いが自分の動物を見捨てるのは断じて許されぬ鬼畜の所業とされ死の制裁がもたらされる

38:愛蔵版名無しさん
21/05/22 01:08:21.82 wVpNZcGp0.net
外伝片っ端から読んで漠然と気付いた
WEBで何話まで無料を売りにしてるような今時の漫画は
まずスマホで読んで違和感ないコマ運びになってるのな
刃牙やシグルイより新しい世代のコマ割りじゃないとスマホに向かない
大判のWJで見慣れたギチギチの詰めゴマだと拡大しないと読めない
試しに初めてスマホ持つような世代向けの漫画サイト幾つか覗いてみたら
正に決めゴマしかない構成だったから
作者が若いんじゃねえ、俺らが年くっちまったんだって状況だこれ

39:愛蔵版名無しさん
21/05/22 01:19:44.63 G7+N29kJ0.net
流れを読まず独り言を失礼。
あらためて『大四凶殺』を読むと凄い。
緊迫感と見せ場に満ち満ちたバトル。富樫、虎丸の死に際のセリフ。
大鐘音のエールと塾旗をあげた秀麻呂のど根性。
アラフィフのおっさんでも感動してしまう。
あれは夜だったのも良かったことに今気づいた。

40:愛蔵版名無しさん
21/05/22 01:41:51.53 d9QZrokb0.net
驚邏大四凶殺は過去300年前から続いてるらしいが、
挑戦者は男塾以外も含まれてるのかな?
男塾自体江田島塾長が開祖だから数十年の歴史しかないはずだし。
そもそも一応男塾名物だしね。
過去生還したのは塾長ただ一人らしいが塾生じゃ無いのに出れるのか?
共に戦ったであろう3人の仲間も気になる。
春日井、スーザン子、波乱万丈丸 辺りかな?
この頃の江田島ならぶっ飛んで強いてわけにもいかなくそれなりに苦戦したんだろう。

41:愛蔵版名無しさん
21/05/22 07:58:10.21 gf6mybUk0.net
四凶~八連で味方が倍々に増えていって世界中から強い男が集まる天挑に突入
これで盛り上がらない訳がない
七牙は個人的には微妙だけど第三の牙戦とか部分的にいい所はあったと思う

42:愛蔵版名無しさん
21/05/22 08:29:23.14 lqw8/zMC0.net
>>38
男塾の歴史が何年かは触れない方が良い話

43:愛蔵版名無しさん
21/05/22 11:07:59.53 OXf7DZSr0.net
>>38
少なくとも魁男塾では男塾は300年の歴史があって、塾長が男塾を作った塾長はパラレルワールドの話
今更語るまでもないが、天挑で男塾チームが藤堂兵衛を討つ目的の理由は
戦時中サマン島唯一の生存者である塾長の復讐と同時に学徒出陣でサマン島にいた男塾の先輩の無念を晴らす為でもある
戦後に塾長が男塾を創設した設定は魁男塾の根幹となる話と大きく矛盾する為、パラレルワールドと考えるしかない

44:愛蔵版名無しさん
21/05/22 11:23:42.23 9SwHIvDS0.net
つうか、男塾自体は300年ぐらい前の江戸時代にできてはいたがその後途絶えてしまい、戦後に江田島が再建…というか一応名称は継承したがほとんど江田島オリジナルの私塾を建立したというので「男塾の歴史問題」は決着したと思っていたのだが
ただ江田島が塾長になる以前の男塾の記録も一応現存しているみたいだけど
なお八連の舞台である信州奥地の八ヶ岳連峰に存在する八竜の長城は江戸時代に作られたんだろうな

45:愛蔵版名無しさん
21/05/22 11:27:57.04 L2ZnoWeEa.net
>>42
江戸時代に建てられたにしては一部電化されてるなど近代化改修の跡は見られる

46:愛蔵版名無しさん
21/05/22 11:51:51.95 LUexV8VH0.net
>>34
顔とも筋金入りとも言われてるよ
前者はミッシェル戦の前、後者は阿吽戦の前に虎丸とセットで

47:愛蔵版名無しさん
21/05/22 12:07:05.70 QKq3tqaa0.net
富樫は等身大なキャラだからな。実際のところ口調と顔がおっさん臭いだけで
思考や行動パターンは仲間内で一番若々しい。普通の不良モノだと
超人的な桃と並んで読者目線の頑張り屋としてダブル主人公張ってそうな雰囲気

48:愛蔵版名無しさん
21/05/22 12:28:46.59 6P7PuohP0.net
最初の頃は本当にそうだった
富樫が行動して、桃は後始末をやってくれるだけ
良男のババアの回なんて桃は落ちにしか出てこなかったし
その落ちを締める「やっぱりあのババア殺した方がいいんじゃねえのか」の台詞は富樫

49:愛蔵版名無しさん
21/05/22 14:16:49.88 zBrZYi0Q0.net
初期は回ごとに富樫、塾長、椿山などが主役になってて、
桃は狂言回しっぽいポジのキャラだったな

50:愛蔵版名無しさん
21/05/22 14:19:55.39 OkbDsHuwa.net
男塾は江田島平八が戦後三百年かけて作り上げた話でいいんじゃね

51:愛蔵版名無しさん
21/05/22 14:38:00.15 RX+OdK3Jr.net
>>42
第二次大戦の時に十八代男塾塾長が塾生を戦地に送り出したという話もあるからな

52:愛蔵版名無しさん
21/05/22 14:39:12.01 RX+OdK3Jr.net
間違い
>>49>>48

53:愛蔵版名無しさん
21/05/22 14:43:10.11 6P7PuohP0.net
>>49
ミヤレがサマン島の話を描かずに逃げたから
その話も立ち消えになってしまったな
江田島を負けさせたくなかったんだろうなあ
天下無双じゃなくなっちゃうから

54:愛蔵版名無しさん
21/05/22 16:20:03.15 QKq3tqaa0.net
>>47
桃は主人公と言うよりも頼れる後見人みたいな存在感だったな
みんなの兄貴というか

55:愛蔵版名無しさん
21/05/22 16:23:14.91 S5PurXQva.net
天挑以前は桃と富樫のW主人公みたいだった

56:愛蔵版名無しさん
21/05/22 16:36:55.86 spYPcYw60.net
初期の富樫は松尾田沢あたりの三枚目塾生と大差なかったと思うぞ
vs赤石とかvsアナポリスでは見せ場与えられてたが
四凶の選手決めで桃に「俺とおまえとJと…」なんてしれっと自分を確定みたいに言ってて「ん?」と思った

57:愛蔵版名無しさん
21/05/22 16:44:09.83 lqw8/zMC0.net
一号生の中でも初期から見せ場が多かったけど
初期の段階だと実力が桃とJに次ぐと思える程の描写はすぐには思い浮かばないな

58:愛蔵版名無しさん
21/05/22 17:14:51.66 9rfB05GY0.net
>>48
塾長が立ち上げたあとどこかでタイムループイベントに突入して
300年ほどエンドレスエイトしていた説をブッ立ててみる

59:愛蔵版名無しさん
21/05/22 18:04:39.93 hMFZHSdU0.net
暁以降の外伝含む作品は全て良男のババアの見た夢落ちということにしても一向にかまわん

60:愛蔵版名無しさん
21/05/22 18:13:01.42 zPlu/DAvr.net
仮に男塾が300年前からあって江田島が途中から塾長になったとするなら風雲羅漢塾も同じなのか?
個人的には風雲羅漢塾の話が出た時には作者の頭の中では男塾は江田島が創設したことになっていたのではないかと思える

61:愛蔵版名無しさん
21/05/22 19:27:09.67 9rfB05GY0.net
ほんっとーに勢いだけで描かれてる漫画だからな
そこが面白かったからこそここまで語られてるんだが
世界を浅くしてつまらなくしてる部分も確実にあんのよな

62:愛蔵版名無しさん
21/05/22 19:39:57.74 d9QZrokb0.net
画力で騙されるがキン肉マンに匹敵するほどの矛盾の宝庫だからなぁ。
メインターゲットは小中高生だから当時は矛盾も気にならなかったが、
当時の読者が大人になりこれおかしくね?とネットで指摘してそれがブレイクしたんだと思う。
昔ファンロードて雑誌で合体伊達臣人なるものがネタになってたようだけど、
どんなのか気になる。
大体察しは付くけど今の男塾になら普通に出てきそう。
合体三面拳とか出てきたし。

63:愛蔵版名無しさん
21/05/22 19:41:49.96 gf6mybUk0.net
矛盾で一番よく挙げられるのが月光の盲目設定か

64:愛蔵版名無しさん
21/05/22 19:46:13.16 9rfB05GY0.net
>>60
嵐馬破天荒で検索すりゃネットで全部読めるよ
合体伊達臣人は「★死闘!! 阿鼻叫喚(あびきょうかん)地獄八大巡りの巻」な

65:愛蔵版名無しさん
21/05/22 19:49:39.09 DNfpOxB10.net
>>1
新スレご苦労であーる

66:愛蔵版名無しさん
21/05/22 19:53:04.82 lqw8/zMC0.net
それっぽく書いていたので自分を含めて騙された人が多かったが民明書房はゆで理論と通じるものを感じる
尚昔民明書房の中で名前が出ていたことがあったので闘将拉麺男に登場する陳宗明が実在の人物だったと思っていたのは内緒の話

67:愛蔵版名無しさん
21/05/22 19:53:54.51 5aLOMJfI0.net
男塾は話をまたいだ矛盾は多過ぎるし技の理論とかもトンデモだけど試合中の攻防自体は意外とロジカルだと思う
月光vs蒼傑とか飛燕vsマハールとか

68:愛蔵版名無しさん
21/05/22 19:57:06.57 gf6mybUk0.net
>>65
伊達も圧倒的な槍術に目が行きがちだけどかなり頭を使って勝ってるんだよな

69:愛蔵版名無しさん
21/05/22 20:08:34.72 ARsTcJBsr.net
死天王なんかは元々強いから「相手の使うギミックをどうやって見破るか」が肝のバトルが多い

70:愛蔵版名無しさん
21/05/22 20:09:47.99 AwOCssqi0.net
四凶の富樫はJより強いと思ってた。
虎丸>桃>富樫>Jかなと。
四凶の富樫、虎丸の戦い、最後のセリフ、八連の富樫は本当に熱くてカッコ良く、胸が熱くなった。
四凶の伊達は全力で戦ってたが、それ以降は余裕がある戦いになってきた。

71:愛蔵版名無しさん
21/05/22 20:23:48.81 d9QZrokb0.net
>>62
読んでみた。
仲間が1万人越えして誰が出るか全然決まらんのう見たいなのは笑った。
合体伊達臣人てこういう感じだったのか。
アシュラマンみたいで既に人間じゃない。
メカ飛燕と偽伊達と他作品の宇宙で格闘技大会やるてのは何か先見の明があって
センスあるなと思った。
当時の読者が大人になってツッコミ始めたて書いたけど当時から知っているのか雷電とか <


72:br> わしら全然授業受けておらんのうとか暗殺者なのに見た目が怪しいとかネタになってたぽいw



73:愛蔵版名無しさん
21/05/22 21:57:31.83 QZrlXnoc0.net
掲載されたのが当時のファンコミュニティとしては5ch相当だった
読者投稿誌のファンロードだったからな
宝竜で大統領暗殺とか天挑キャラを込み32人チームで宇宙戦ぐらいは
さんざっぱらネタにあがっていたが
その回であらゆるネタをぶっちぎってレジェンドになった観がある

74:愛蔵版名無しさん
21/05/22 22:34:00.18 d9QZrokb0.net
>>70
今でいう5ちゃんと絵が投稿できるという点ではpixivとの合体みたいな雑誌だったんだろうね。
数こそ少ないがこの人のネタ投稿してる人pixivにいるけど、
意外と本人が渋のどこかにいるかもしれない。
宝竜の奴も笑ったな。
暗殺者なのに堂々とターゲットの前に出てハチの巣にされるとか。
これは銃には奥義持ちも敵わないと言うのを当時からネタにされてたのだろうか?
32人の中から宗嶺厳をチョイスしたのは推しだったのかな?
「自らの光線で焼きイカにでもなるんだな。」
てのもなんかそれっぽい。
木村〇八とか言うジョジョの奴が妙にクオリティ高くて吹いた。
元ネタはキムタク?
SMAPはこの頃は知名度全然なかったと思うけど。

75:愛蔵版名無しさん
21/05/22 22:47:45.84 HqIV/kmO0.net
レスポンスに1~2か月かかる、紙のSNSやね。故にネットの普及とともに役目を終えた

76:愛蔵版名無しさん
21/05/22 22:50:19.94 zJ++V3fX0.net
横山やすしの息子の木村一八って今なにやってるんだろうな

77:愛蔵版名無しさん
21/05/22 22:55:08.47 rSES7lVt0.net
>>71
>32人の中から宗嶺厳をチョイスしたのは推しだったのかな?
だいぶ前にこのスレで誰かが書いてたことで真偽のほどはわからんが、
この作品は狼髏館戦が終わった直後に投稿されたものらしい
つまりこの作者は天挑五輪が始まったばかりというのに
「ここで戦った敵チームの大将が後で仲間になって次のバトルに突入」という展開を見抜いていたことになる

78:愛蔵版名無しさん
21/05/22 23:26:48.87 9SwHIvDS0.net
>>49
途絶えたのが太平洋戦争で塾生のほとんどが出征したためなんかもな
そうすると江田島がそれまで男塾とは何の関わりもなかったとすると不自然だな……

79:37
21/05/23 01:18:21.87 lNhHmbOg0.net
>>68
同感ですね。『大四』での富樫と飛燕、虎丸と月光の戦いは、男塾全ての中でもベストバウトなのではと思います。

80:愛蔵版名無しさん
21/05/23 05:54:24.08 744g4YXa0.net
>>73
ああこれ横山やすしの息子がネタなのか。
SMAPどころかキムタクすら無名に近いのに不思議だった。
やすしの息子てすげえ極悪人で有名だけど、
当時の犯した犯罪を揶揄してるネタだったのね。
>>74
その時期だと嶺厳くらいしかまだ改心したぽい敵キャラが出てないて事か。
男塾と言うかジャンプのバトル物の王道味方化を読んでのネタだった可能性があるのか。
イカだけに墨を吐いて暗闇にするみたいな技だったら更に神ってたかもね。
かなり昔だけどコミケで独眼鉄の薄い本買ったんだけど、
衒蜥流十六衆の最後の奴の武器がガンダムハンマー盾がガンダムシールドだったり、
牛宝が薬で膨れて爆発したり、事あるごとに独眼鉄が死んだりと割とこの人ぽいセンスだったような気がする。
まさかね。

81:愛蔵版名無しさん
21/05/23 07:55:03.37 wPRKSyi/0.net
>>68



82:四凶でバケモノみたいにしぶとかった月光が八連で影慶にあっさり殺られたのは割とトラウマ ブーメランが背中に刺さって死んだが刺さり所が悪かったのかな?



83:愛蔵版名無しさん
21/05/23 08:16:22.90 XvGeXf1aa.net
>>77
何だそれ読んでみたい

84:愛蔵版名無しさん
21/05/23 09:28:22.61 zWLsfaQzr.net
>>72
そんなんでもレスバしてる奴がいたからのう

85:愛蔵版名無しさん
21/05/23 12:06:11.90 sDhD17wka.net
梁皇は陰で蓬傑より弱そうとバカにされてそう

86:愛蔵版名無しさん
21/05/23 12:10:38.52 QJgX6aNl0.net
実際に戦ったらどうなるかは別だが本人の体術は梁皇の方が上でもおかしくないし
蓬傑の蜂はどんな技か分かるが梁皇のは何故か血が吹き出て死ぬという正体不明だから
傍から見たら梁皇の方が強く見えるかもしれない

87:愛蔵版名無しさん
21/05/23 12:32:49.70 NEMWK9ZH0.net
周りから認められてなかったら大将にはなれんだろう
血筋で継承するトステムじゃないんだし
ネタがばれた後で馬鹿にすることは簡単だが、そうでなかった事を忘れてはならない

88:愛蔵版名無しさん
21/05/23 12:44:33.54 7ymiLtHU0.net
強さもそれなりだけど功績を上げたから首領になったのかも知れないね
梁山泊の長年の宿敵だった、良く分からない戦国時代の山賊みたいなのを全滅させたとか
もしくは「枯渇糞血栓 ≒ どうしても血が止まらない ≒ 確実な致死技」レベルの奥義だったのかも
それなら毒蜂くらいには脅威的だと思う

89:愛蔵版名無しさん
21/05/23 13:07:13.16 dcreG24ja.net
①赤石を瀕死に追い込んだ宋江
②Jに一発逆転の大技を食らうまで圧倒し続けた泊鳳
③死天王No.2の羅刹と紙一重の山艶
ここまでは決まりだろう
四番手争いは総大将の梁皇か切り札の蓬傑かだが俺は蓬傑を推したい
どっちも対処の難しい技を持ってるが毒手使いの影慶でも三発食らえば終わりという威力を評価する

90:愛蔵版名無しさん
21/05/23 13:34:08.90 cuaK6Ko3a.net
普通に雷電を追い詰めてるし強いんだよなぁ
伊達が相手が悪すぎる

91:愛蔵版名無しさん
21/05/23 14:01:11.14 8AgcbmHq0.net
てか蓬傑って本当に蜂を調教できてたのかね
あんな簡単に女王蜂殺しに仕立てられて働き蜂の襲撃受けてるのをみるとなんか怪しい
なんか特殊な方法で操ってるように見せかけただけで少なくとも蜂からの忠誠心なさそう

92:愛蔵版名無しさん
21/05/23 14:11:01.56 QJgX6aNl0.net
梁皇は最初雷電をあしらっていたし強いのは確かだけど
同じ技で反撃受けてからは完全に押されてたからな
首領にまでなっていたのは技の正体を隠していたからだとは思う
バトル漫画では対処の難しく強力な技を使うキャラが強く見えるが
個人的には技頼りでなく地力が強いと思わせるキャラの方がそれらしい

93:愛蔵版名無しさん
21/05/23 14:49:25.33 sb62wVE90.net
剣じゃ長引くからさっさと片付けるための奥義を決めといて
散々長引いた挙げ句に逆用される始末
梁皇は雷電の技に負けたのではない
想像を絶する男塾根性に負けたのだ

94:愛蔵版名無しさん
21/05/23 15:51:44.73 QJgX6aNl0.net
ボロボロの状態から自分の体ごと相手を貫いた赤石
肋骨をおられまくった状態から亡き父から受け継いだ新パンチで勝利したJ
自ら片腕を切り落として相手を欺いて隙をついた羅刹
弟二人と宋江は全員それ以上に想像を絶する根性に負けてない?

95:愛蔵版名無しさん
21/05/23 16:26:03.6


96:9 ID:Ny7q6kSF0.net



97:愛蔵版名無しさん
21/05/23 16:41:57.99 8AgcbmHq0.net
ところで逃走してたアミメニシキヘビが屋根裏にいたというニュース、
アキレスが人柱に成りすましてたり蝙蝠が馬の影に潜んでたりを彷彿とさせたわ

98:愛蔵版名無しさん
21/05/23 16:58:18.90 871KLa3m0.net
>>64
うん、確かにガキの頃は民明書房の解説を信じてた
でも、一つだけ信じられなかったのは「ラオロウ杉」の件
ハシゴに三人目の体重がかからない限り、ハシゴの上で暴れようとも、大車輪しようとも
ハシゴの段部分をいくつか破壊して弱体化させようとも決して壊れないって子供心にも変だった

99:愛蔵版名無しさん
21/05/23 18:00:56.48 wPRKSyi/0.net
伊達vs竜宝、影慶vs蓬傑、富樫虎丸vs宝兄弟みたいな試合前のやり合いが好きだけど分かる人いる?

100:愛蔵版名無しさん
21/05/23 18:09:56.55 744g4YXa0.net
>>94
わかる。
腕の見せあいと言うかデモンストレーションみたいな奴ね。
2巻の赤石の時の桃の名前刻んだ墓石ぶった切るのもこれに入るのかな。
墓石て結構高いけどわざわざ買ったのだろうか?
まあ赤石の事だからそこらへんの石をぶった切って作り上げたんだろうけど。
宝兄弟のあれは確かに小学校の頃やたら流行ってたな。
鉛筆でやってたわ。
あれが流行った理由てエイリアン(映画)かな?

101:愛蔵版名無しさん
21/05/23 18:11:46.77 BuWYxVaT0.net
ああいう小細工で凄さを誇るのは「怪傑ズバット」を思わせる
空手家の試し割りみたいなもんで実際の強さとあんなもん関係ねーよって思うタチではあるが
同時にそうした「強い者を描く」んじゃなく「強そうな者を描く」ことに男塾の真骨頂があるとも思う

102:愛蔵版名無しさん
21/05/23 18:24:06.83 744g4YXa0.net
昔の番長物の漫画でありそうな、
500円玉をぐにゃーと曲げる非常にもったいないあれみたいなもんなんだろうね。
後、Jの扇風機のバケモンとかあったな。
これは俺の思いやりだの通り、相手を戦意喪失させる効果も狙ってるんだろうな。
金属バット素手でへし曲げる奴と戦いたくないみたいな。
ポピーザぱフォーマーだったかな?
そんな名前のカオスアニメあったんだけど、上記の宝兄弟の時の富樫みたいに、
ナイフであれやって手の形にテーブルをくりぬくてのがあったけど
スタッフは男塾好きに違いない。

103:愛蔵版名無しさん
21/05/23 18:29:05.18 jLiRmhHf0.net
>>94
わしはやはり月光vs蒼桀の試合前のやり合いが好きじゃのう
蒼桀の矢に対して月光が棍をゴルフクラブ化させて応酬する姿が真面目なのにシュールで笑える

104:愛蔵版名無しさん
21/05/23 18:43:43.08 NEMWK9ZH0.net
あの時は「富樫、動くな」と結果を正確無比に推察した桃の眼力が凄かった
さすがは翔穹操弾の継承者じゃのう

105:愛蔵版名無しさん
21/05/23 19:07:38.50 BuWYxVaT0.net
>>97
Jなら割と本気で相手を気遣っての言動かもしれないと思う
彼は優しいし、合理的だよね

106:愛蔵版名無しさん
21/05/23 19:08:14.45 vLGmP9AN0.net
蒼傑は継矢しただけなのに月光は試合開始前にとつぜん罪のない馬を殺害してるのどうなん
梁山泊側から「外道が…!」「汚ねえマネを…!」の声があがっても文句は言えない

107:愛蔵版名無しさん
21/05/23 19:20:07.16 744g4YXa0.net
>>79
確か98年か99年辺りだったから相当古い。
ググっても出てこないな。
初めて行ったコミケだったけど「うおお!なんじゃこれは!独眼鉄の本があるわい!」
と当時でも相当懐かしい男塾本だったから即買いした。
表紙も男塾の単行本のカバーはがしたときのあんな感じのデザインで結構凝ってた。
そこに独眼鉄がドーンと描かれてたな。
メインはスペランカー並みにちょっとした事ですぐ死ぬ独眼鉄と他キャラのネタだった。
>>100
最初の方の御影石落下させた工事会社に賠償請求してもいいはずなのに、
何も言わずに立ち去った辺り漢だねぇ。
確かに優しいかもしれないが条件が這いつくばって命乞いだからなぁ。
そんな桃みたくないw
>>101
それ思った。
馬可哀そうじゃね?て。
蒼傑のピアス狙ったけどその後ろまで考えるの忘れてた月光のミスかな。
男塾はどうも馬に厳しい。
劇場版でも馬殺されてるし。

108:愛蔵版名無しさん
21/05/23 21:38:41.96 MnNl5MJ60.net
えっあの馬死んだの? 例によって急所は外してあるんじゃないの?

109:愛蔵版名無しさん
21/05/23 22:33:27.66 wPRKSyi/0.net
>>103
あの馬鹿死んだの?に見えて一瞬誰の事かと思ったわい

110:愛蔵版名無しさん
21/05/23 23:14:38.76 744g4YXa0.net
思いっきり首にめり込んでるしなぁ。
しかも二つも。
人間でいうと首のあの部分に銃弾撃ち込まれたようなもんだけど死ぬ程では無いのかな?
それにしても呉竜府はやっぱ名作だな。
これは信じて疑わないわ。
パチスロ男塾の動画みてたけど、
「回胴 パチスロはアメリカのスロットマシーンが由来とされているが
実はその起源は中国にあった(略)達人ともなれば気を見切り目押しをすることも可能だったと言う。
(略) 民名書房刊 まわるまわるよリールは回る より抜粋」
で吹いてしまった。
他にもラグビーで松尾が塾長にラリアット食らって死亡確認と言われ棺桶に入れられたり、
Jが塾長に頭突き食らって棺桶入れられて死亡確認安らかに眠るがよい。
と言われたり、パチスロ興味なくても男塾ファンなら必見の演出が結構あった。

111:愛蔵版名無しさん
21/05/24 00:12:50.69 oKFRnW5A0.net
さしものJも塾長にかかっては死亡確認であったか……
まあ全治一週間といったところであろう

112:愛蔵版名無しさん
21/05/24 09:19:01.20 Jcyj/AhHa.net
塾長の学園編での暴れっぷりはギャグ補正によるものが強いと思ってたから、
過去に四凶を制覇したり邪鬼に完勝したと知った時は嬉しかったな

113:愛蔵版名無しさん
21/05/24 09:43:12.36 KgYuOLE/0.net
塾長が桁違いに強かったのはいいけど豪学連の雑魚のドスは頭で砕いたんだから
天挑での頭突き男の剣山も跳ね返せと思った
今では集中しているかどうかで防御力が変るバーン効果だろうと納得してるが

114:愛蔵版名無しさん
21/05/24 09:47:48.40 L3tMidBA0.net
ここで梁皇って弱い扱いされてるけど、あの必殺技がバレてない前提ならやはり首領の強さはあると思う。
泊鳳と山艶の間くらい。
あの見えない針を額に撃ち抜けば一発で勝負も決まるし。

115:愛蔵版名無しさん
21/05/24 13:01:12.61 rvKa4mVt0.net
道場拳法向いてないだけでなりふり構わないの野戦や抗争なら
実力を発揮するのかもしれん
知らんけど

116:愛蔵版名無しさん
21/05/24 13:52:38.96 +OL1MMaza.net
>>108
選び抜かれた素材を鍛え抜いてできた剣山を
ただのなまくらと一緒にしていると痛い目見るぜ


117: フフフ



118:愛蔵版名無しさん
21/05/24 14:08:05.72 OaViWn8s0.net
普通に考えたら大きな岩を砕く劉菘&#32992;が自分の頭が負けた時用に用意していた剣山だからな
少なくとも劉菘&#32992;の頭よりは強い剣山である事は明白

119:愛蔵版名無しさん
21/05/24 16:39:56.93 oKFRnW5A0.net
むしろ恐ろしいのは、あの剣山が深々と突き刺さって何の影響も無かった塾長の頭である

120:愛蔵版名無しさん
21/05/24 16:53:29.16 nXJyG9RQ0.net
魁は話全体は無茶苦茶だけど、
塾長の外れたアゴとか、泊鳳の老酒とか、雷電の猿とか、
後に戦いの展開の鍵を握る要素のフリと回収という短いスパンでの構成は意外としっかりしているのが不思議

121:愛蔵版名無しさん
21/05/24 17:25:45.04 vH1tYRd30.net
しかしズイキョウって、頭突き意外に戦法ないのかね
あれじゃ丸太上の勝負受けてくんなきゃ誰が相手でも戦えなさそう

122:愛蔵版名無しさん
21/05/24 18:28:11.41 V/XsHVoIa.net
あの剣山はマグナムスチールかオリハルコンで出来てたのだろう

123:愛蔵版名無しさん
21/05/24 19:18:28.26 x/v7fuzAr.net
ならオリハルコンだな
マグナムスチールは卍丸の指拳で砕かれる強度
塾長の頭がそんな強度のはずはない

124:愛蔵版名無しさん
21/05/24 19:26:09.45 oKFRnW5A0.net
米国製の合金とか、古代ギリシアかローマが由来の品よりは
中国で精錬された金属であってほしいのう

125:愛蔵版名無しさん
21/05/24 19:26:46.53 u9/o7xwN0.net
オリンポスシャイニングゴッドハンドを
塾長の頭にぶつけたらゴッドハンドの方が砕け散りそう。
この際逆に考えてこの物質は江田島平八でできているて言った方が凄そう。

126:愛蔵版名無しさん
21/05/24 20:40:32.89 73cnJMCM0.net
まあ核ミサイル撃たれても死ななそうだしな

127:愛蔵版名無しさん
21/05/24 20:57:51.18 u9/o7xwN0.net
「わしを倒したければ核ミサイルでも持ってくるがよい。」
て言ってたしさすがに核には敵わないかもと思ったが真男塾で核爆発から生還してましたね・・
KOF94の怒チームに勝利した時のアメリカのラッキーの台詞
「俺たちを倒したければ核兵器でももってくるんだな。」
は塾長のパロディだったのだろうか?
そいや極男塾で当時1号生すら老いてるのに、
見た目ほとんど変わってない(気のせいか顎が結構でかくなってたように思える)塾長て一体何歳なんだろう。
魁の時点で爺さんになるかどうかの年齢だったよね。
多分江田島より年上の王大人も同じく。

128:愛蔵版名無しさん
21/05/24 21:08:16.37 KgYuOLE/0.net
>>121
魁での設定としては江田島の言葉が本当なら1918年生まれの中曽根元総理と同期だったな

129:愛蔵版名無しさん
21/05/24 21:19:07.86 BzA1HSOJ0.net
>>111
それほど強靭な剣山を一回使っただけであっさり捨ててしまっとるんじゃが…

130:愛蔵版名無しさん
21/05/24 21:30:10.34 AC5dfSMx0.net
>>121
おそらくそのセリフはそうだろう、KOFはとにかくパクリの宝庫

131:愛蔵版名無しさん
21/05/24 21:36:52.59 u9/o7xwN0.net
>>122
て事は男塾連載開始年が男塾内でも同じだとしたら
大体67歳位か。
極は魁の何年後か忘れたが50年としても117歳と言う恐ろしい結果がw
田沢松尾が認知症になり富樫も病気じゃ無く老衰だから当時18歳と仮定しても6、70年は経過してそうだけど、
同期の桃や伊達が逆に若く感じるな。
その息子にしては獅子丸も若すぎる。
遅い子作りだったのだろうか?

132:愛蔵版名無しさん
21/05/24 21:56:57.88 OaViWn8s0.net
>>125
獅子丸が入塾した時に江戸川が留年20年目のはず


133: 裏箱根地獄駅伝で同じ留年20年目の羅漢塾の富士森と勝負する話がある 江戸川は二号生の時の留年がノーカウントで三号生の時のみの留年としても桃が大学生の時の子供じゃないと獅子丸の年齢が合わなくなる



134:愛蔵版名無しさん
21/05/24 22:02:43.81 KgYuOLE/0.net
獅子丸の年齢が何歳かは明言されてたっけ?
中卒でも入れるのが男塾だから暁での獅子丸が意外に若かったことにすれば辻褄合わないかな?

135:愛蔵版名無しさん
21/05/24 22:20:11.86 u9/o7xwN0.net
>>124
94まではまだ大人しいけど96から大幅にパクリ(オマージュ?)が悪乗りし始めてたよね。
KOFで男塾をモデルにしたようなキャラとか技とかあったっけ?
男塾モデルの格ゲーキャラはファイターズヒストリーの溝口しか浮かばない。(EDでは王大人ほぼそのまんまのキャラが出る)
ダイナマイトの方のカルノフは牛宝そっくりだよなぁ。
風船のように膨らんで空に浮かぶとか。
>>126
暁手元から消失したから見直せないけど確かにそんな話があった気がする。
江戸川に実は死んだ兄がいたとかだったよね?
男塾年齢でググっても全キャラ不明らしく一切出てこないね。
>>127
伊達も桃たちより前に男塾入って3年後に戻ってきてるから、
桃たちより年上の可能性もあるんだよね。
年齢不詳で来るもの拒まずの男塾だから中年レベル(雷電、羅刹、ゴバルスキーetc)もいるだろうし、
中学生レベルの年齢もいるかもしれないね(秀麻呂とか中学生ぽい)

136:愛蔵版名無しさん
21/05/24 22:34:46.66 wokAePEL0.net
後から入塾したキャラまで込みなら
泊鳳あたりは中学生どころか小学生でも驚かん

137:愛蔵版名無しさん
21/05/25 00:22:51.09 oq0nDCJj0.net
松尾と田沢は財界の大物になっているはずなのに極では何故あんな貧乏臭い老人ホームにいたのか

138:愛蔵版名無しさん
21/05/25 03:44:54.65 oxS241Ee0.net
>>128
鉄拳の平八
あと格ゲーじゃないけどパチスロの押忍番長は富樫と承太郎混ぜたような感じ

139:愛蔵版名無しさん
21/05/25 08:56:51.25 akvyksV/a.net
>>123
あとで拾うつもりだったのさ
江田島に吹っ飛ばされてそれも叶わなかったけど

140:愛蔵版名無しさん
21/05/25 09:45:40.25 rRPF36xqa.net
泊鳳は梁皇が男塾と戦うまで下衆だと知らなかったみたいだけど
俺の想像だけど梁山泊のトップは実質宋江で頭が上がらなかったからなんじゃないかな
宋江は梁山泊最強の戦士でありながら守護神という立場にずっと身を置いてたみたいだし
だから宋江が男塾にやられたら嬉々として首を跳ねる等やりたい放題暴走した

141:愛蔵版名無しさん
21/05/25 12:22:30.05 2hhtIMD50.net
俺もそう思う、梁皇は宋江のことを煙たく思ってたから、葬ろうとするのも止めて首をはねるという暴挙に出たんだろう
逆に泊鳳は宋江にかわいがられてたような気がするから、陣地に戻って話聞いて愕然としたのではなかろうか

142:愛蔵版名無しさん
21/05/25 12:42:57.38 YRIgdUx/d.net
ドクター・エーベルシュタインはモサドの暗殺リストに名前上がってたのかな?

143:愛蔵版名無しさん
21/05/25 15:24:48.75 n/5w6NKV0.net
>>131
男塾って民明書房のハッタリ感がキャラ立ちの大部分を担ってる側面があるから
外見や決め台詞とかじゃなく真剣にパクるとなると意外に難易度高いんだよな
センクウのギロチンワイヤーや影慶の毒手は今やひとつの
独立したジャンルだから遣わせて「元ネタは男塾死天王の…」と言っても
「あ、ワイヤー使いね」「毒キャラか」みたいな形で印象が希釈化されてしまうし

144:愛蔵版名無しさん
21/05/25 17:19:19.79 7fBr/tie0.net
>>131
男塾キャラモデルの代表格と言えよう三島平八の事を忘れてたとは
この海のリハク一生の不覚!
ゲーメストでも堂々と江田島平八と誤字してたなぁ。
声も郷里大輔で他界してからは石塚運昇と塾長と同じだったこだわりよう。
轟はあの眉毛ボーンで邪鬼がモデルかと思った。
確かに髪型がちょっと富樫ぽいね。
薫先生も江田島がモデルなんじゃないかと思えてきた。
そいや二階堂紅丸は髪型と服装でポルナレフモデルかと思われがちだけど、
意外とセンクウかもしれない。
>>136
毒手使いは影慶と拉麺男のガンダムと刃牙の柳位しか浮かばないな。
格ゲーなら即死技だろうし使いづらいのかも。
ファミコンの闘将!拉麺男のガンダムの毒手は食らったら即死級の大ダメージではあった。

145:愛蔵版名無しさん
21/05/25 17:48:05.36 PACBOHHB0.net
>>137
わしは昔じゃが格ゲーを嗜んでいてのう
毎月ネオジオフリークという雑誌を買っていて今でも本棚にあるんじゃが
そのネオジオフリーク1999年1月号を確認したら128ページの下の方にこんな事が書いてあったぞ
Q. 紅丸のモデルになった人物はいるのでしょうか?
A. ○ョ○ョのポ○ナレ○です。

146:愛蔵版名無しさん
21/05/25 19:16:34.47 7fBr/tie0.net
>>138
やっぱポルナレフだったか。
金髪で逆立った髪、真空片手「駒(独楽)」と戮家踵刃旋風脚がちょっと似てる、
見えない何かに攻撃されている 居合蹴り=戮家千条鏤紐拳と
割とセンクウ説あるかなと思ったんだけどw

147:愛蔵版名無しさん
21/05/25 20:10:08.31 n/5w6NKV0.net
>>137
キング・オブ・ファイターズにそのものズバリの毒手を修めた「麟」ってキャラがいる
ただ使いどころが難しいというポイントは事実なようで毒を遣った技自体は
参戦作品ごとにバランス調整がころころ変遷していた

148:愛蔵版名無しさん
21/05/25 20:16:19.09 a8z0ue5S0.net
>>136
元ネタと言っても毒手については影慶より闘将拉麺男の方が先だよね

149:愛蔵版名無しさん
21/05/25 22:42:57.61 HN0qrASn0.net
>>139
そもそも製作者の中でポルナレフとセンクウがごっちゃになってる可能性もあるぞ

150:愛蔵版名無しさん
21/05/25 23:11:26.79 7fBr/tie0.net
>>140
k´のチームにいるハゲだっけ?
暗殺者みたいな。
調べてみたら設定とかまんま毒手w
他の毒手使いとは違い血液までもが毒化したて所が毒蝮を先駆けてる?
毒手はゲームだと扱いが難しいからファミコンの影慶も毒手使わないでブーメランとヌンチャクだけになったのかな?
>>141
男塾より先に拉麺男先に読んだから影慶vs桃見た時、
え?毒手て実在するの?て思ってたな。
影慶のは使った本人も死ぬというガンダムより弱いんだなて子供心に思ったw
>>142
ストⅡのガイルはポルナレフモデルにしようとしたけど、
間違えてシュトロハイムをモデルにしちゃったんだっけ?
そんな可能性も少しはあるの・・か?
男塾モデルの格ゲーキャラ後一人思い出した。
マイナーすぎて忘れてたけどコナミから出たドラグーンマイトの猿丸。
長い剣の下駄みたいなの履いて戦う姿はテラ頭傑w
見た目はプロゴルファー猿だけど。
卍丸みたいなマスクしてる奴もいるけどどこにでもありそうなマスクだからモデルではないと思う。

151:愛蔵版名無しさん
21/05/26 06:34:50.92 A2ZtOD0ha.net
囀笑法師って見かけ倒しだよな
蓬傑やフビライカーンは影慶に毒を食らっても素早く抜き出したのに
大凧から傀儡を操って捕らえた相手に殴り掛かる戦法も一度きりしか通用しないし
それも影慶には初見で対応されてノーダメで敗北した

152:愛蔵版名無しさん
21/05/26 09:24:37.13 iojBUg2Jr.net
KOFが北斗天帰掌やマッスルスパークをパクってることは有名じゃからのう

153:愛蔵版名無しさん
21/05/26 09:28:05.88 p9LGbHwk0.net
普通は一度目も成功しないけどな
でもリアルで読んでるときは特におかしいと思わないという

154:愛蔵版名無しさん
21/05/26 09:37:36.19 yWZYvH9y0.net
男塾のパクリと言えばスーパーロボット大戦じゃのう
ゼンガーの「我に断てぬものなし」や「我が斬艦刀に断てぬものなし」は赤石先輩のパクリだし、
キョウスケの「伊達や酔狂でこんな頭をしているわけではないぞ」は卍丸先輩のパクリじゃからな

155:愛蔵版名無しさん
21/05/26 09:46:19.57 HvxSf/Ig0.net
>>146
普通は1度目も成功させられないのを成功させるのが囀笑法師の実力なんだろ(適当)

156:愛蔵版名無しさん
21/05/26 09:48:40.14 u1linn+N0.net
囀笑法師が味方になった場合、自軍の面々は全員あの大凧の仕掛けを知っているわけで
「おい、あの事はしゃべるなよ。敵にバレる」「上を向くな、視線で仕掛けがバレる」などと小声で言いつつ
必死で笑いをこらえながら観戦することになる
見事相手が引っかかってくれようものなら笑いを抑えるのがさらに難しくなる
なんか、一度見てみたい光景じゃのう

157:愛蔵版名無しさん
21/05/26 09:52:11.31 HvxSf/Ig0.net
颱眩法師の耽幽香もそんなに何回も使えないよな
でなければ飛燕では勝てないだろうが

158:愛蔵版名無しさん
21/05/26 12:31:32.50 paHN4ndz0.net
というか、ガンダーラの誰もあの大凧使った仕掛けを疑問に思わなかったのかよ
これなんか違うんじゃない?とか、かっこ悪いからやめようよとか言い出すの一人もいなかったのか

159:愛蔵版名無しさん
21/05/26 12:41:55.61 HjHtvooH0.net
馬鹿馬鹿しすぎるということは逆に発想の外にあると言えなくもない
実際のところ凧飛ばしてるのに気づいても凧に人が乗っててそいつが人形操ってるとまでは中々考えにくいんじゃないか

160:愛蔵版名無しさん
21/05/26 12:52:33.05 u1linn+N0.net
南斗聖拳には気球から敵の位置を把握し、そこに向けて攻撃を仕掛ける拳法がある
相手がその拳法を知っていれば「ああ、こちらの様子を探っているんだな」くらいで見逃してもらえるであろう

161:愛蔵版名無しさん
21/05/26 14:42:46.74 sK1Nf15Ua.net
>>151
意外とああいう仕掛けで奇跡を演出して、信者を増やしてたのかも

162:愛蔵版名無しさん
21/05/26 17:22:03.04 aDaVCbd30.net
>>150
そう思ったけど、よくよく考えたら飛燕ならあの足場は得意なのかも知れないから、気にせず戦えたかも知れない。
更によくよく考えたら、影慶程の男ならあの足場を気にしないで戦えそうなもんだけど。

163:愛蔵版名無しさん
21/05/26 17:42:33.69 HvxSf/Ig0.net
>>155
やっぱり足場が悪いというだけでなく颱眩法師が言っていた通り高さを気にして体が委縮してしまうのかね
しかも耽幽香は幻を見せるだけでなく相手の運動機能を麻痺させる効果まである

164:愛蔵版名無しさん
21/05/26 18:25:45.79 ZXpwXHGG0.net
何気に幻術もだんだん使い手が強化されてきてるからな
煙を炊くだけ → 孔雀模様を見せるだけ → 喝ッ!って言うだけ

165:愛蔵版名無しさん
21/05/26 18:45:38.36 P8oe0Dec0.net
>>147
この世に俺に斬れぬものは無い系の元祖て赤石なのかね?
確かに赤石とゼンガーくらいしか浮かばない。
後系統が違うけどルパンの五右衛門。
なんかOGはキャラよりロボの技に男塾ぽいのありそうな気がする。
アルトアイゼンの角飛ばして魍魎拳奥義 &#40852;髪斧無限還みたいな事するの無かったっけ?
>>151
意外と「凧に乗り傀儡を操り囮にするとはなんと言う発想と技術力・・!」
君十六僧入り決定!となったのかも。
要は田沢の九九は流石じゃのう理論。
余談ではあるがアニメオリジナルで田沢松尾秀麻呂がJvs卍丸の時に似たような事してた。
原作どの辺まで進んでたのか分からないけど。
>>153
南斗人間砲弾は見た目は滑稽だけど戦略としては強いてなんか言われてたね。
視聴者はバカ受けなのに作者は激怒したと言う。
宮下先生なら笑って受け入れてくれそう。
>>154
キリストとか大昔の能力者見たいに崇められた人物て
現代で言うMrマリックやマシュマーセロ見たいな手品の天才だったんじゃないかと思うんだよね。
あの時代でそんな事出来たら神の申し子と思われても不思議じゃないかも。
ドラえもんでもそんな話あったし。

166:愛蔵版名無しさん
21/05/26 19:09:20.70 RPpvhwPX0.net
>>157
幻影系はちまちました小技が多い中
王大人のは圧倒的で爽快感すらあった

167:愛蔵版名無しさん
21/05/26 19:57:45.90 P8oe0Dec0.net
智将てどれくらい強かったんだろう?
3将最強と言われてたから桃たちじゃ歯が立たないか大苦戦するレベルではありそうだけど。
雷電達もネームバリューで怯えてただけで蓋を開ければ何とかならないわけでも無いて感じだったけど。

168:愛蔵版名無しさん
21/05/26 21:03:13.02 u1linn+N0.net
「勝てるキャラを最初にぶつけないとばたばたやられるから見せ場を作らせるわけには行かなかった」というタイプだからのう
王大人との戦いだけで評価するのは、邪鬼を塾長との戦いだけで評価するのにも等しい
可哀想なキャラだった

169:愛蔵版名無しさん
21/05/26 21:09:35.43 8ZxbuUOc0.net
序列からして実力はあるはずのキャラが
展開の都合で最強系キャラとぶつかった結果見せ場なしで
尻すぼみ展開になるあるあるだな

170:愛蔵版名無しさん
21/05/26 21:12:03.35 HvxSf/Ig0.net
智将を破った王大人の強さを際立たせるために智将を強キャラ設定にしたんだろうけど
その設定を元に考えれば伊達や泊鳳が苦戦した仁将義将より強いのだから
王大人以外あそこにいた男塾メンバーの誰が戦っても負けるか大苦戦するかだろうな

171:愛蔵版名無しさん
21/05/26 21:30:49.74 7viM1L2dM.net
>>160
あそこのモブが雷電や月光より強いとはとても思えないよなあ

172:愛蔵版名無しさん
21/05/26 21:30:53.83 P8oe0Dec0.net
智将はどことなくリクームぽい感じする。
強いんだけど更に格上にあっさりやられる所が。
リクームはまだベジータ圧倒してたりと強いことをアピールできてたが、
智将は実力も分からないままあっさりだからなぁ。
王大人の幻術にあたふたする門下生を一喝した所がその部分かな?

173:愛蔵版名無しさん
21/05/26 21:40:06.83 pRjSVosd0.net
>>147
いや、どうだろうか?
そういうのは元ネタはかなり昔からあったと思うぞ
「伊達や酔狂で」で検索するとちゃんとそういう言い回しはあったらしいし
「この世に断てぬものはなし」はルパン三世の五右衛門がそういう事言ってたような
「〇〇は〇〇のパクリ」なんてのは起源を調べると際限ないほど昔だなんて事があるしな
例えば「インド人もビックリ」という言葉の元祖は紀元前に書かれたカエサルの書物だし
あんまり関係ないけど、荒木飛呂彦の「一家乗っ取りは魔太郎が来た」のアイディアのぱくりなんて言う人が居たけど、
実際は一世紀も前に書かれた「銀の仮面」という海外小説が元になってるし

174:愛蔵版名無しさん
21/05/26 21:43:39.01 pRjSVosd0.net
>>134
そのシーン、梁皇の外道ぶりを表すシーンとして有名だが
すぐ横で涼し気な笑顔で何でもないように顔をしていた山艶もどうかと思うぞ

175:愛蔵版名無しさん
21/05/26 22:35:09.41 OskvKgjh0.net
黒蓮珠って天挑で戦った8チームで一番影が薄いよな…
衒蜥流は何だかんだ出オチネタでインパクトに残ってるし

176:愛蔵版名無しさん
21/05/26 22:35:44.20 yWZYvH9y0.net
>>166
正確にはパクリじゃなくてオマージュだと思うけど
「伊達や酔狂」と言う言葉は昔からあっても「こんな頭をしているわけではない」までを含めると卍丸ぐらいしかいない
あと、五右衛門のセリフは「切れぬ物など我が斬鉄の剣にはない」で少し違う
ミヤレはそれを倒置して赤石のセリフにしたと思うけどね
あと、赤石とゼンガーは二人とも巨大な刀の使い手で髪も同じ白(初出のα外伝は緑だけど)
やっぱり赤石を意識しているセリフじゃないかなと思う

177:愛蔵版名無しさん
21/05/26 22:42:24.80 WSyqQtLh0.net
>>160
仁将がいくら「この寺にあっても槍を握れば一、二を争う使い手」とは言っても、鈴の音色に引っかかって
攻撃が当たらず、両腕を切断された「さっきのタコ(伊達臣人談)」が三面拳より強いとは絶対に思えない
拳法使いではない富樫でもどうとでもなりそうなレベル

178:愛蔵版名無しさん
21/05/26 22:43:27.27 WSyqQtLh0.net
× >>160
>>164

179:愛蔵版名無しさん
21/05/26 22:57:14.03 By0qsLAIa.net
神拳寺と大往生流ってどっちが最古なの

180:愛蔵版名無しさん
21/05/26 23:14:10.81 P8oe0Dec0.net
>>164
拳皇に比べたら我ら等赤子当然でござるならともかく、
彼らにしてみたら(多分門下生含む)て言ってるからねぇ。
噂で聞いてなんか物凄い寺てネームバリューで気圧されてたんだと思う。
それにいち早く気づき別に勝てないて程でもねーじゃじゃねーかとなったのが箔鳳。
まあ王大人は桃からして塾長と互角かそれ以上と言われたので、
拳皇のみ別格で王大人いなかったら詰んでたと思う。

181:愛蔵版名無しさん
21/05/26 23:28:56.29 8ZxbuUOc0.net
>>168
制服のせいで第一印象が没個性になってる感はあるから
予選決勝に向けてイロモノ感がインフレしつつあったのを
本戦で一旦リセットしたかったのかもしれないな
予選は狼髏館→オリンポス→ガンダーラ
本戦は宝竜→FS→梁山泊で
制服地味系から洋モノ経由して正統派へって流れができてる

182:愛蔵版名無しさん
21/05/26 23:42:08.49 kTOD45S50.net
義蒋の段階で神拳寺ブランドがだいぶ怪くなってたからな
当然の如く自分有利の闘場に持ち込む姿勢が蒙古三凶撰とさも似たり

183:愛蔵版名無しさん
21/05/27 00:13:01.39 bbgE9bfx0.net
拳皇のモデルてやっぱりラオウなのかな?
ラオウに比べたら拳皇は優しいけど。
と思ったけど春麗の事話しただけで爺さん殺したりと結構残虐か。
あの爺さんもウサのオマージュなのかな?
殺されるほどの事してないのに殺される所が共通してる。

184:愛蔵版名無しさん
21/05/27 01:40:56.90 yqUe/Tig0.net
神拳寺なんて暁じゃせいぜい少林寺と同程度にまでブランド価値が低下してるからな

185:愛蔵版名無しさん
21/05/27 06:06:21.75 gT5yvPDn0.net
中国拳法とつながりがあるメンバーが皆神拳寺でビビってる中
詳しく知らなそうだった伊達の覇極流は日本の流派としても
桃が修行した王虎寺は中国拳法とつながりがありそうなものだが名前を聞いたこと無かったのかね

186:愛蔵版名無しさん
21/05/27 06:32:42.26 eY2NZtVT0.net
結局神拳寺で噂通りの強さを誇ったのは王大人とそれとほぼ同等という拳皇だけだった
それ以下は天地ほどの力量差があったわけで、塾生でも最強クラスの伊達を出さずとも何とでもなる相手ばかりだったんだな

187:愛蔵版名無しさん
21/05/27 06:34:45.90 ZmBcjgOXp.net
神拳寺は拳法界の頂点に立つみたいな事を言ってたけど、ガンダーラも伝説にすらなってて別名超人拳とか言われてるけど、どっちが格上なのかな? 大僧正も神拳寺に着いたらビビってたから神拳寺が上だろうけど。
それと、宋江将軍がここでの評価が高く、梁山泊の実力No.1みたいに思ってる人が多そうだけど、策士タイプであって、本人の持ってる体術や素の強さはやはり3首領の方が上だと思う。

188:愛蔵版名無しさん
21/05/27 08:47:23.17 BrkC/cpda.net
まあ宋江は梁山泊最強と作中で明言されていて何度も梁山泊の危機を救ってきた歴戦の猛者だし
体術は三首領が上だけど戦略や経験込みで宋江が最強なのだろう

189:愛蔵版名無しさん
21/05/27 10:15:03.32 gT5yvPDn0.net
宋江の強さは確かに戦術込みの強さだけど策士というほどでもなく素でも強いだろう
ただ最強というのは言葉の綾というか首領は別枠扱いで普通に三首領は宋江よりも強いと思ってた
(但し梁皇は技の正体を知られていないことが条件)

190:愛蔵版名無しさん
21/05/27 11:48:58.93 9T7qKNOG0.net
>>180
最古のはずの大往生琉と最高峰のはずのチャク家との関係も気になる

191:愛蔵版名無しさん
21/05/27 11:59:45.04 X5He0EJc0.net
宋江将軍は口だけの海のリハクなんぞとは違うからな
策士でありながら拳士としても超一流だ

192:愛蔵版名無しさん
21/05/27 12:46:09.52 Ljl1O6wD0.net
>>175
確かに。
仁蒋は流石に強かった。手刀の切れ味は洪師範並で、鈴の音色で視界を歪ませるトリックが分かるまで、あの滅多に焦らない伊達が本当に苦戦してたし、先鋒で神拳寺が強いと示せた相手だった。
ただ、盲目の月光が仮に出て行ってたら、視界を歪ませる戦法は通用しないから、普通に手刀が凄いだけのキャラになるので、伊達よりも楽に勝てたかも知れない。
それに比べ、2番手の義蒋はさぞもっと強いのかと思えば、自分の有利な闘場に変え、更にクモに任せっきりで自分の技はあの竹の槍のみ。
あれって凄いのか、義蒋自体の強さって何だってなって、あれだったら泊鳳でなくともむしろ勝てない奴の方が少ないんじゃないか?って思った。
本当に神拳寺の全ての修行を終えたのか疑問。
智蒋は三蒋最強なのだろうけど、相手が拳皇と同格の王大人だったから不幸だったけど、男塾チームだと誰レベルなのだろう? 富樫虎丸、雷電や蒼傑、ゴバルスキー、大僧正よりは強そうだけど。

193:愛蔵版名無しさん
21/05/27 13:14:50.75 zpmCYmmra.net
『」

194:愛蔵版名無しさん
21/05/27 13:16:05.78 gT5yvPDn0.net
智将は詳細不明ながら立ち位置的に戦えば桃や伊達でも苦戦は免れない実力はあったはず
幻術以外の技があったのかも不明だが最大限高く見積もれば邪鬼クラスの可能性もあると思う
義将はまあ、この作品だと動物を使うのは基本的に本人の技に含まれるし(魚を除く)
竹の槍もインパクトは強くないが普通の刀でも


195:達人が使うのと一般人が使うのでは全然違うように 義将が使えば物凄く強いんだよきっと



196:愛蔵版名無しさん
21/05/27 13:16:27.56 zpmCYmmra.net
『ケーキを斬れない非行少年たち
 ー一文字流斬岩剣ならば斬れぬものはなし』
              赤石剛次 著

197:愛蔵版名無しさん
21/05/27 13:26:24.01 X5He0EJc0.net
でもあれってしょせん竹槍だから、その気になれば簡単に武器破壊されてしまうんじゃね

198:愛蔵版名無しさん
21/05/27 13:30:38.22 KMCxP0W50.net
>>186 >>188
失敗しても立ち向かう男塾魂の持ち主

199:愛蔵版名無しさん
21/05/27 13:49:08.42 BqTQzOh40.net
洪師範 塾長にかなわなかった
智蒋  王大人にかなわなかった
で同クラスというわけにはいかんものかのう
実力を発揮する間もなかったと言うことで、劇中よりも高く見積もってやる余地はあると思う

200:愛蔵版名無しさん
21/05/27 14:45:38.16 /uGuAXTO0.net
別格枠 洪師範、兵衛
超別格枠 塾長、王大人、拳皇
こんなイメージ

201:愛蔵版名無しさん
21/05/27 14:49:49.46 Ljl1O6wD0.net
>>191
洪師範は塾長相手に敵わないまでも、実力を見せるのには充分だった。 あの邪鬼が全く歯がたたなかったのに対し、洪師範はかなり良い所を見せてたし、あの戦いから邪鬼より強いと感じた。
一方、智蒋は王大人に対し全く歯が立たなかった。 しかも塾長より強いと言う事は無い王大人に対し。 
この事から洪師範の方が上だと思う。
ただ、手も足も出なさ加減が邪鬼と同じくらいなので、下手したら智蒋は邪鬼クラスかも知れん。
三蒋最強みたいだし。
そうなると、桃や伊達でも勝てないから、神大人が来なかったら男塾の神拳寺突破はできなかった。

202:愛蔵版名無しさん
21/05/27 14:53:03.98 gT5yvPDn0.net
>>191
先にも書いたように智将は強いはずと思っているし高く見積もる余地があるのは同意だけど
洪師範 卑怯な手も使うことなく塾長を多少なりとも負傷させた
智将 ラーメンを食べていただけの王をその場から動かすことも出来なかった
同格扱いは流石に無理かなあ

203:愛蔵版名無しさん
21/05/27 15:08:48.51 4lFlNZQPa.net
智蒋は三蒋最強とはいっても、仁蒋や義蒋と比べて段違いに強いというわけでもあるまい
それに拳皇の技にかかって高いところから落とされただけであっさり死んでる
まあ死天王以上桃や伊達以下というところじゃね

204:愛蔵版名無しさん
21/05/27 17:58:30.81 JJoz8Aqf0.net
ド 銅鑼苦絵 十二…!!
ついにくるべき時がきたか…!!

205:愛蔵版名無しさん
21/05/27 18:03:04.43 zIQgAnOR0.net
死天王以上桃や伊達以下は妥当だなと納得できる一方で
男塾レギュラーの大概パワーバランスに感じる納得のいかなさよ
塾長なら拳皇に勝とうが神話生物に勝とうが全く驚かないが
冷静に考えて塾内トップ5辺りまでのインフレすさまじいな
対外戦闘真面目にシミュレートするのもアホらしくなる

206:愛蔵版名無しさん
21/05/27 18:11:45.83 dqKzuIaJ0.net
塾長は強さ比べにもってきちゃだめ
作品の中のジョーカーとして設定された天井なんだから
タイマンになったら自動的に「でも塾長よりは弱い」と片がついてしまう

207:愛蔵版名無しさん
21/05/27 18:13:32.90 gT5yvPDn0.net
智将が邪鬼クラスというのは最大限高く見積もった場合なのでもっと低い可能性も当然あり
ただ仁将と義将も死天王以上はありそうな気がする
仁将は技の正体を見破れるかどうかによってかなり変わるから判断が難しい点もあるけど
目を閉じた伊達に気配を感じさせずに戦ったのは地味に凄くない?

208:愛蔵版名無しさん
21/05/27 18:38:13.47 BqTQzOh40.net
死天王・赤石・Jがよその大将クラス
桃・伊達にはよその誰もかなわない
その上に邪鬼がいて
その上に塾長と王大人……

209:愛蔵版名無しさん
21/05/27 18:59:09.89 X5He0EJc0.net
男塾メンバーの中では下


210:位の三面拳でさえよその大将・副将クラスと互角以上の勝負するからな 層が厚いにも程がある



211:愛蔵版名無しさん
21/05/27 19:06:12.61 bbgE9bfx0.net
>>199
とっさに血を飛ばして凌いだがと
伊達にそれくらいしか抵抗手段が残されなかった所まで追い込んだのは多分仁将が初じゃない?
女じゃ無かったらそのままやられてた可能性すらある。
ワイヤー巻かれてなんだこんなものビシッぐわあ!も何か伊達らしくなかったなw
仁将が離れて自爆しなかったら本当に一緒に死ぬつもりだったんだろうか?

212:愛蔵版名無しさん
21/05/27 20:16:33.54 JJoz8Aqf0.net
早いねえ
銅鑼苦絵の誕生から
もう三十五年も経つんじゃねえ

213:愛蔵版名無しさん
21/05/27 20:21:20.97 JJoz8Aqf0.net
早いねえ
時芽木目盛有の誕生から
もう二十七年も経つんじゃねえ

214:愛蔵版名無しさん
21/05/27 22:57:34.46 3yqTmEoE0.net
>>200
羅刹・Jは実際大将と対戦してるしJに至っては二人倒してる
赤石も副将倒してネームド三人抜きしてるし説得力あるな
桃・伊達・邪鬼が如何に化け物クラスかって話だな

215:愛蔵版名無しさん
21/05/28 00:38:44.93 EkjlEFxt0.net
拳皇仁蒋智蒋が死んじゃったから次代の拳皇は義蒋がなったのかな
ショボ…

216:愛蔵版名無しさん
21/05/28 00:57:09.53 CEPWipkx0.net
王大人に拳皇代理を一時務めてもらい、義蒋が拳皇となるのにふさわしい強さとなるまで鍛えてもらう
それから義蒋が次の拳皇となり、さらに次代は春蘭が腹に宿していた先代拳皇の息子・呉袁紹が実力を身に付けた時に……
などと妄想して、暁に「拳皇に就任した義蒋」が出るのを待っておったんじゃが駄目じゃったわい
「呉袁紹は先代拳皇の息子」すら描かれなかったとは…… 本当に暁は先代キャラとの関わりが薄い

217:愛蔵版名無しさん
21/05/28 01:30:03.27 E/1zf+c/0.net
暁の闇豹も神拳寺出身だったと思うけど破門されてんだっけ?
友人の袁紹も神拳寺出身で獅子丸と激闘繰り広げてたから割と拳皇の資格がありそう。
ビジュアル的にも全身経文のカメレオン男よりは全然いい。
王大人に倒され拳皇不在になった時はどうしたんだろう?
後、神拳寺ググった時候補に神拳ゼミとか出てちょっと笑った。
いかにも男塾ぽいが北斗の拳すら無関係の模様。

218:愛蔵版名無しさん
21/05/28 06:12:21.20 ZTyh5sIi0.net
王大人が拳王(代理?)についてその間に弟子として袁紹を育てたのかね

219:愛蔵版名無しさん
21/05/28 08:24:10.36 wuieyr2Kp.net
神拳寺は三蒋に加え最強の一角である拳皇もいるが、ガンダーラの方が長老4人の彼岸怨呪殺がある限り無敵、下手すれば塾長すらどうなるかと思ってしまう位の必殺技があるから、ガンダーラの方が格上なのかな?
それと、何気にロウロウ館が好きなのだが、オリンポスとやってもゼウスまで辿り着いたはず。
ガンダーラ戦は長老に邪魔されなければ勝てるかと思ってる。

220:愛蔵版名無しさん
21/05/28 09:12:31.80 kmOJop0H0.net
ガンダーラは大僧正が神拳寺にビビっていたことから考えても神拳寺より格上ではないと思う

221:愛蔵版名無しさん
21/05/28 09:43:45.86 BC+7Lqyj0.net
高い山と言え泰山を連想するけど実は富士山より低く
東アジアだと玉山がトップで富士山以上
しかしエベレストの8000m超えぶっちぎりに並ぶものはない、ってイメージだな
泰山みたいな揺るがぬ風格の名門が青龍寺や白虎寺
知られざる秘境の高峰がダークホース、ガンダーラ
押しも押されぬ不動のナンバーワンは神拳寺っていう

222:愛蔵版名無しさん
21/05/28 10:21:11.89 Ri1502bK0.net
天挑チームで男塾は飛び抜けて層が厚かったよな
塾長を除いても桃、伊達、邪鬼、死天王、赤石、J、月光がいるから
飛燕や雷電でさえ下から数えた方が早いレベル

223:愛蔵版名無しさん
21/05/28 11:04:53.58 JmlTOWYWr.net
>>198
残念ながら魁では実力を見せる機会は無かったが設定上塾長と互角とされる熊田がいる

224:愛蔵版名無しさん
21/05/28 12:33:34.45 e0vj1hOK0.net
熊田は塾長と互角なのは戦争直後に二人が別れるまでで
その後に塾長は武者修行の旅に出ているから、そう考えると実力は相当離れているのでは?

225:愛蔵版名無しさん
21/05/28 12:41:56.58 kmOJop0H0.net
熊田の過去が分からないから何とも言えないな
邪鬼とゼウスが以前に戦ってから3年間無駄にしておらず再戦時も互角だったみたいに
熊田も修行をしていて結局塾長と互角かもしれない
初登場時の体型からはあまり強そうには見えないが外見では判断できないし
漫画的には全くの互角だった宿敵という力関係は崩さない気もする

226:愛蔵版名無しさん
21/05/28 13:36:57.06 fUgvwFS4a.net
暁での藤堂兵衛(覆面)の例もあるから侮れん
熊田は学業に関しては平八と互角なんだろうけど、この漫画で評価されるの体術だからなあ
藤堂クラスには強くあってほしい

227:愛蔵版名無しさん
21/05/28 13:45:49.26 vc+1wTMG0.net
塾長のパンチを腹で受け止めて無傷の熊田
すかさず熊田が反撃しようとするが塾長はハゲを光らせて目をくらます
「貴様、伊達に歳をとってはおらんようだな……」
「フフフ貴様もな」
見ている両校の塾生たちは唖然

こんな感じではないかのう

228:愛蔵版名無しさん
21/05/28 13:50:14.36 kmOJop0H0.net
江田島平八伝では強くてカッコいい熊田が出てきたし少なくとも昔は強さも互角だっただろう
強さで江田島と互角でないと宿敵という設定が弱くなるし
逆に互角の強さを見せると江田島最強の印象が薄まるから
現在の熊田の実力は見せないで読者の想像に委ねて正解だったと思う

229:愛蔵版名無しさん
21/05/28 16:53:23.19 E/1zf+c/0.net
>>210
暁ではガンダーラチームは「開始5分で全員息絶えた、弱すぎて話にならん。」
と扱い酷かったな。
まだガンダーラを貶めたネタがあった気がする。
塾長も呪いには為す術無いのかかなり効いてたから確かに呪殺は効果的かもしれない。
>>217
何気に藤堂も塾長を苦戦させるレベルの強さある限り、
戦後に相当修行したんだろうな。
元から強いならあんな裏切りする必要もなかったので若いころは弱かったはず。
暁では何故かいい奴になって感動したと思ったら極で又悪落ちして二世のネプチューンマンみたいだった。
>>218
「老いたな江田島、見事なハゲっぷりよ。」
「貴様こそぶくぶくと肥えおって。」
と言う低レベルな争い面白かったな。
熊田は憲法殺し体質かもしれない。

230:愛蔵版名無しさん
21/05/28 17:19:17.55 pl5NsxGR0.net
戦中戦後の物資不足を考えると熊田が太ってしまったり
制服を高級仕様にしたことが生々しく思える
「衣食足りて礼節を知る」とあるが
気が狂うほど腹が減っても口に入れられる物がどこにもない
着るものがぼろぼろでみすぼらしい
そういう困窮からの解放の反動でああなるのは無理もないと思ってしまう

231:愛蔵版名無しさん
21/05/28 20:33:54.80 E/1zf+c/0.net
教官「田沢!これを英語に訳してみい!」
辞世の句…マスラオのマスせんずれば、若き血潮ほとばしり じっと手を見る
田沢「押忍!�


232:s詳田沢一号生英語に訳させていただきます!」 田沢「The phrase of death poem ... If you squeeze the trout of Maslao, you will see the young blood squirting and staring at your hands.!!」 ps3の男塾のゲームここまで長くないけどガチでこんな感じの問題が出て吹いたw これは奇怪な・・何故男塾に英語の授業が・・ 松尾「押忍!質問!教官殿は英語が分かるのでありますか?」 「そんなもん分かるかい!グーグル翻訳に適当にぶち込んだだけじゃ!」



233:愛蔵版名無しさん
21/05/28 21:24:13.73 o0chY4dw0.net
マス…確かに魚の鱒はtroutだが…
そして文法的にも少々アヤしい

234:愛蔵版名無しさん
21/05/29 09:00:41.86 RwYdrFN1a.net
>>222
教官殿はパソコンを扱えたのでありますか?

235:愛蔵版名無しさん
21/05/29 09:57:16.47 oHztBk6ja.net
いくら勇武を誇る男塾とてパソコンぐらいできんでは国際人たりえんからのう

236:愛蔵版名無しさん
21/05/29 15:27:16.69 g4pQsTnW0.net
フロッピーディスク全盛の時代だよな、確か

237:愛蔵版名無しさん
21/05/29 15:54:49.74 ZzmT0FPia.net
八連の頃はまだでかいフロッピーも現役だったと思う

238:愛蔵版名無しさん
21/05/29 16:20:13.31 jpyG/m3c0.net
七牙をいま読み返すと
どんだけ容量でかいフロッピーディスクだよという突っ込みを禁じ得ない

239:愛蔵版名無しさん
21/05/29 16:39:32.41 u2Kl5dKf0.net
マジレスするとキーが格納されているだけだと思われるのでその場合容量は僅かで問題ない
しかし月光が手渡すシーンを見ると内部に円盤があるHDD的なものに見える

240:愛蔵版名無しさん
21/05/29 16:40:36.22 dWzD0Yxsa.net
七牙を読み返すと画力が段々落ちてきて暁寄りの絵になっていくのが悲しい

241:愛蔵版名無しさん
21/05/29 16:53:11.90 rLFNzbvd0.net
漫画に出てくるコンピュータ関係とか普通はその時代に現実にあるものがベースになるし
漫画的に必要なければ普通はそこまで色々考えないだろうな
横山光輝先生のバビル2世に登場するバベルの塔のコンピュータは
当時のアメリカ宇宙局のコンピュータの百億倍の働きをする設定だが磁気テープが使われていたりする

242:愛蔵版名無しさん
21/05/29 17:20:29.70 Qg3lAWrp0.net
解析データをパンチカードで出力する機械とそれを読み取る人類

243:愛蔵版名無しさん
21/05/29 18:53:22.30 g4pQsTnW0.net
数字をオーバーにしても想像力は地に足がついたままって滑稽な哀しみだよな
スマホ相当のなんでもできるハンディなツールが30年前の創作に出てくるか?的な

244:愛蔵版名無しさん
21/05/29 19:33:12.54 kg7fJp2h0.net
太古のSF漫画によく出てきた腕時計型通信機の類は
アップルウォッチ的な発想の先取りだったと言えない事もない

245:愛蔵版名無しさん
21/05/29 19:37:03.60 KDgCskToa.net
鉄腕アトムの舞台って今から見たら「過去」なんだよな…
時の流れというものはまこと恐ろしい

246:愛蔵版名無しさん
21/05/29 19:46:57.17 OzCqi2sq0.net
>>230
画力は八連の影慶から格段に上手くなっていって、天挑の冥王島から画力が変わってきたなと感じた。
多分作者本人も影慶戦から予選リーグ辺りが一番脂が乗って充実してたんじゃないかな?

247:愛蔵版名無しさん
21/05/29 20:01:14.87 g4pQsTnW0.net
>>234
ウルトラセブンのビデオシーバーみたいなのか
あれだってできることは結局TV電話オンリーだからな
「多機能で便利なツール」といったらせいぜい十徳ナイフどまりの時代って感じ
それも器用貧乏で、どれもそこそこしか役に立たないというか

248:愛蔵版名無しさん
21/05/29 20:08:43.09 Jr1MyJbW0.net
>>233
一番それに近いのはドラえもんのオコノミボックスか?
冷蔵庫や洗濯機やストーブにもなってしまうが
スレチスマソ

249:愛蔵版名無しさん
21/05/29 20:10:10.23 4QuHOm870.net
昔はまだ高性能・小型・低価格・扱いが軽易・量産というのは相反する要素だったからのう
その時代の流れが今でも残っておるのがロボットアニメ
「高性能・量産不可能な高価格・主人公以外には操縦できない試作機」と「性能を落として誰でも操縦できる低価格化した量産型」の対比が
いくら現実と違うと突っ込まれようとも堅持され続けておる

250:愛蔵版名無しさん
21/05/29 20:19:03.06 rLFNzbvd0.net
>>238
つまり藤子F不二雄先生は時代の先を読みまくっていたんだな
しかしこのままだと22世紀になってもドラえもんは生まれそうにないなw

251:愛蔵版名無しさん
21/05/29 20:23:56.04 Qg3lAWrp0.net
言うほど残ってるっけ……

252:愛蔵版名無しさん
21/05/29 20:45:02.28 snrst2cP0.net
超常現象なんてもう古いと
現王家の谷の守護者達のファラオはテクノロジー駆使するなど
男塾にもハイテクの波が押し寄せてたな。
携帯すら不必要と塾長が言ってたから男塾にPCが置かれることは無さそう。
逆に羅漢塾には常備されてそう。

253:愛蔵版名無しさん
21/05/29 22:40:20.83 Fue6Kygj0.net
>>240
逆に言うとドラえもんを読んだ技術者が、ドラえもんのひみつ道具を実現させようと試行錯誤した結果がスマホの翻訳機能だったり3Dプリンターだったりするのではないか?

254:愛蔵版名無しさん
21/05/30 00:42:27.96 qiY2Z0XP0.net
ハイテクの波は押し寄せずオカルトの波が押し寄せた感のある続編
特に暁の狼髏館はお前等どうしたんだよ感が半端ない

255:愛蔵版名無しさん
21/05/30 07:57:42.16 tk5XbThD0.net
気だの念だので何でも押し通すようになっちゃったからのう
そりゃ気迫だ魂だ根性だの流れにすれば、日本男児だの男塾魂だので勝てるんだから作者は何も考えなくて楽でいいが
結局は引き出しが無くなったと言うか、魁の頃が奇跡だっただけでミヤレ本来の実力はこんなもんだったというのが露呈しただけと言うか……

256:愛蔵版名無しさん
21/05/30 08:09:29.44 pu+8yI1j0.net
WJ時代は担当が有能で厳しかったのだろう
暁以降はしょーもない下ネタや時事ネタに走って迷走したが
それがミヤレ本来の実力で元々書きたかったものなのだろう

257:愛蔵版名無しさん
21/05/30 08:21:56.09 I/ONZIfg0.net
正直魁も七牙闘の終盤にはネタが尽きかけてるのかと思えるところもあった
打ち切りということだからそこまで簡単な話でもないんだろうが
でもヒット作を一つも出せない漫画家も多いからな
それからサガは面白かった

258:愛蔵版名無しさん
21/05/30 13:32:28.86 +xwjA1fl0.net
>>246
ナルト→サム8の岸本みたいだなw

259:愛蔵版名無しさん
21/05/30 17:02:31.70 aSg0sz440.net
>>247
BAKUDANも面白かったな。
当時クラスメートとブームになって毎週BAKUDAN談義で盛り上がってた。
極道高校2011の極道ドラフトてBAKUDANからの設定流用なんだろうか?
だとしたら作者も忘れてなかったて事になるが。
「なんだこの爆弾は?不発弾か?」=BAKUDANがウケなかった
「じゃかあしい爆弾てのは落ちるもんなんだ。」=BAKUDANの原稿が落ちた
て意味だったのかね?

260:愛蔵版名無しさん
21/05/30 18:02:04.80 GNq2iA7R0.net
>>245
男塾が始まった当時ですらギャグとしてギリギリのノリだったのに
なまじヒットしたばかりにいろいろアップデートできないまま
ピークを越えてしまった感があるな
しかし当時のWJにこういう潰され方をしたの一人や二人じゃないのがなあ
モチベーション保ってる間に一度店じまいさせてやれば、っていう

261:愛蔵版名無しさん
21/05/30 19:42:28.53 H9UlQez1d.net
七牙で賭けをやってる顧客たちって
どうやってベッドしてるんだろう?
男塾側は直前まで誰が戦うか分からんし、
刑務所の赤石とか唐突に1対3にしてるし。
システムがよく分からん。

262:愛蔵版名無しさん
21/05/30 19:58:49.25 Te4Vb9Hod.net
形式的には賭けだが、実際は超人同士の絶技を尽くしたグロい殺し合いという、
究極の娯楽
おひねり感覚で金賭けてるだけで、儲かろうとか思ってない
観客自体が、超富裕層の人間界の支配者階級だし

263:愛蔵版名無しさん
21/05/30 20:00:31.67 I/ONZIfg0.net
赤石の1対3は流石にイレギュラーだろうな
男塾の選手を見て賭けるなり房を選んで相手が決まってから賭けるなり
賭ける時のルールを決めておけば何とかなるだろう

264:愛蔵版名無しさん
21/05/30 20:17:46.24 7JFTnoGla.net
>>253
赤石「貴様らの都合など知ったことか!」

265:愛蔵版名無しさん
21/05/30 20:25:20.70 aSg0sz440.net
>>252
まあカイジの鉄骨渡り見てたあの金持ち達と同類の貉だろうな。
古代ローマの時代コロシアムでの殺し合いやや公開処刑を娯楽として一般人も楽しんでたように、
そういう一面が人間の奥底にはあると考えるのは行きすぎだろうか?
余談ではあるが子供の頃は殺しあう場所だから殺シアムて意味の名前だと思ってた。
殺しあうがもじられコロシアムになったのは言うまでもあるまいと民名書房刊に載って無いのが不思議。

266:愛蔵版名無しさん
21/05/30 20:26:08.49 8g2GyVMHd.net
単に「男塾が勝つ」と「対戦相手が勝つ」の二択しかないんじゃね
まあこの頃になるとミヤレの頭から、七牙が賭博興行であるという認識が消え失せてたんだろうが

267:愛蔵版名無しさん
21/05/30 20:43:24.90 I/ONZIfg0.net
>>255
2回目の老人が見てるだけのはまだしもギャンブルとしてならカイジの鉄骨渡りの方が理解できなかった
誰が勝つか予想できる材料が無さ過ぎて勘以外に選ぶ理由がほとんど無さそう
そういうギャンブルもありだけど競馬じゃないだろと

268:愛蔵版名無しさん
21/05/30 20:47:56.09 tk5XbThD0.net
昔の公開処刑は庶民の娯楽だったそうじゃからのう
「悪い奴が追い詰められて辿る末路を見て笑う楽しみ」というのは
ネットで炎上だの、犯人の本名・素顔・住所の特定班だのと何ら変わらぬ

269:愛蔵版名無しさん
21/05/30 20:59:30.45 chiMFqa20.net
>>255
それは民明書房の代わりにジョジョ5部でセッコが同じことを言っておった

270:愛蔵版名無しさん
21/05/30 21:38:42.34 aSg0sz440.net
>>257
あれはオッズ表みたいなのがあって、
それ見て賭けてたんじゃないだろうか?
まあギャンブルと言うよりこっちも・・っせ!・・っせ!のような野次りや
罵り争わせに面白みを持たせるような興行だったんじゃないかと。
そいや男塾なら天兆五輪の決勝に来てた藤堂の友達とかが七牙の顧客だったりしてそう。
>>258
他人の不幸は蜜の味と言うし、更にそれが悪人ならヒートアップしちゃうよなぁ。
僕!男塾で邪鬼がTwitterやってて笑った。
>>259
コロッセオてよおぉ殺っせよて聞こえるよなあああ。
て言ってたけどこいつらイタリア人なのに日本語のダジャレ言ってた事になるなw
セッコと当時イケメンでかっこいい顔してると思ってたけど、
今見ると相当キモイ顔してるなw

271:愛蔵版名無しさん
21/05/30 22:08:29.75 DKeuZulRa.net
男塾で腕に覚えのあるやつならあんな鉄骨渡りなんて屁でもないよな

272:愛蔵版名無しさん
21/05/30 22:14:52.33 +xwjA1fl0.net
毎回縄梯子を転げ落ちながら出陣する富樫虎丸はやばい

273:愛蔵版名無しさん
21/05/30 22:19:31.89 aSg0sz440.net
>>261
死天王、三面拳なら余裕。
伊達もセティ編見る限り余裕かな。
虎丸と富樫がやや危ういかも。(何でもない橋でこけそうになったことがある)
他のメンバーも基本渡れるけど落ちても生還できる方法があるだろうし。
邪鬼なら落ちた時地面に向けて真空旋風衝とか。
羅刹が激突する寸前に土錐龍する所と、
掟破りの万人橋作って渡る所想像してちょっと笑った。

274:愛蔵版名無しさん
21/05/30 22:28:29.68 tk5XbThD0.net
富樫が数百メートルの高さから落下したら下で影慶が布を張ってて助かり
見てた観客が「どうやってあの布一枚で助かるんだよ」と文句を言うものの、実際助かってしまったものはどうにもならぬ
という場面を見てみたいのう

275:愛蔵版名無しさん
21/05/30 22:53:32.11 ef6iXeFZ0.net
>>245
冥王炸裂波で怒りを爆発させたのは読者の方だったという高度なギャグ

276:愛蔵版名無しさん
21/05/30 23:48:59.27 I/ONZIfg0.net
>>264
天挑の時のあれは布一枚でということ以上にちょうど富樫が落ちてくるところにちゃんと布を張って待っておけるのが納得できなかった

277:愛蔵版名無しさん
21/05/31 00:06:26.12 dN16ksZU0.net
多分影慶が下で富樫と吽們がぶら下がってる所見てて、
落ちるならこの辺だと山を張って待機してたんだと思う。
ついでに言うと同時に落ちてきたであろう吽們は何処へ?て疑問もある。

278:愛蔵版名無しさん
21/05/31 00:06:44.80 luPkk1Z00.net
>>252
しかし男塾側が勝ちすぎて賭けが成立しないって担当者が責められてるんだよな
一応ギャンブルとして営業してるらしい

279:愛蔵版名無しさん
21/05/31 00:11:25.46 zEYFyIqL0.net
魍魎塔五人衆に賭けて財産を失った奴もおるんじゃろうなあ
全員が得意地形で待ち受けるんじゃから勝つのが当たり前だからのう
あんなのでも男塾が来るまでは不敗のチームだったはず……

280:愛蔵版名無しさん
21/05/31 00:11:35.17 luPkk1Z00.net
しかし極硫酸やらで一瞬でウサギが骨だけになったりするが、
動画を色々漁って硫酸やら塩酸やらに色んなものを漬ける動画を見てみたが
ほとんど溶けないな
丸一日漬け込んでも原型保ってるし、あれは完全にフィクションだな

281:愛蔵版名無しさん
21/05/31 01:14:18.98 yRoNOuib0.net
死体処理にドラム缶に酸を満たしてぶち込んでも効率悪いって話を聞いたな
ミンチにして畑に蒔く方が早いって

282:愛蔵版名無しさん
21/05/31 01:19:48.30 luPkk1Z00.net
まあ硫硝酸盆やらに頭から飛び込んだJや雷電やセンクウや独眼鉄が
後で平気で復帰してきたのもある意味当然で、
ウサギが骨になる方が塾生をビビらせるためのトリックと見た方がよさそう

283:愛蔵版名無しさん
21/05/31 01:35:40.94 jViB7WDS0.net
濃硫酸と言われるとそんなに溶けないだろとわかるが極硫酸と言われると溶けてもケチはつけにくい


284:w



285:愛蔵版名無しさん
21/05/31 03:53:47.14 2DJMC1Wur.net
何故か男塾では化学攻撃は絶対だからのう

286:愛蔵版名無しさん
21/05/31 08:44:11.72 74Rc7r6qa.net
>>262
富樫虎丸なら転がりながら鉄骨を渡るだろうさ
あいつらを舐めてたら命がいくつあっても足りないぜ
何せ男塾のカオだからな

287:愛蔵版名無しさん
21/05/31 12:09:48.29 zI9Iyto/d.net
硫酸は脱水反応を起こすから、溶かすというより焦がす感じだよな。

288:愛蔵版名無しさん
21/05/31 12:12:24.81 cDPjq4Nq0.net
もし男塾世界の鉄骨渡りならあんな生易しいものじゃないな
下には濃硫酸のプールが用意してあり鉄骨の幅は3cmくらい
しかも出発地点からは火がつけられ背後から炎が迫ってくる仕様

289:愛蔵版名無しさん
21/05/31 12:22:00.71 WA+Sqg8wa.net
既に鉄骨どころかロープを渡っているからな
しかも背後から火が押し寄せている中で戦闘までしている

290:愛蔵版名無しさん
21/05/31 12:33:06.07 zEYFyIqL0.net
勝った後に脱出する方法が無いという行き当たりばったり
FSは試合後にどうしとったんじゃろうか

291:愛蔵版名無しさん
21/05/31 12:39:15.78 cDPjq4Nq0.net
さすがに身内同士で訓練やる時には火まで付けないとは思うんだが

292:愛蔵版名無しさん
21/05/31 12:40:20.29 r3C3LFfta.net
アイツらならロープの炎ぐらい気合いで突っ切れそうなもんだが伊達はお手上げみたいなこと言ってたな
そんな勢いで燃え続けるとか、もうシャボン玉よりロープを武器にした方が強いのでは

293:愛蔵版名無しさん
21/05/31 12:46:27.67 Azftmyyt0.net
有名な殺人鬼のジョン・ヘイグは、
被害者を硫酸で跡形もなく溶かしたから証拠はないと豪語したらしい
だが、wikipediaを見たら、
>硫酸が溶かしきれなかった人体の脂肪、人骨、胆石、入れ歯などがわずかながら発見された。
とのこと。
かなり強力に溶かせるが、時間はかかるし完全に消滅させることもできないというところかな。

294:愛蔵版名無しさん
21/05/31 12:53:00.94 jViB7WDS0.net
>>279
ホルスが空飛んで助けに行くんじゃないか

295:愛蔵版名無しさん
21/05/31 15:00:07.02 qwwL7nwna.net
>>283
だとすればあの勝負のあと自分の出番あるなと早々に待機してたのにも納得

296:愛蔵版名無しさん
21/05/31 15:48:58.51 FMBjAJj2r.net
伊達がしくじったら落下するとはいえロープの上で戦えるくらいの実力者ならそうはしくじらないだろうし
放っておけば焼け死ぬはずの伊達を助けたホルスはなくなか堂々としてるな

297:愛蔵版名無しさん
21/05/31 18:19:40.82 FM3Yyyvy0.net
勝利後救出に来てくれるはずの右将に
焼き殺されるとは夢にも思わなかったろうなセティ
>>273
一応硫酸塩酸には原液ってものがある
学校の科学実験で使うのは数十倍に薄めた希釈液で
原液はその辺にホイホイあるもんじゃない(取り扱い許可が要る)
とは言え原液でもあんな一瞬で溶けはせんけどな

298:愛蔵版名無しさん
21/05/31 18:21:59.82 FM3Yyyvy0.net
>>267
富樫が単体落下したのは吽們が落下途中に空中離脱して
崖面に取りついたから説がある
この場合崖を上がってる途中に闘場が崩壊するので結局墜死で
Jのキルマークが一つ増えるという塩梅

299:愛蔵版名無しさん
21/05/31 19:04:02.95 dN16ksZU0.net
>>287
僕!男塾みたいなノリでありそう。
吽門「あの糞兄貴絶対許さねぇ・・」
<フライングクラッシュメガトンパンチ(`・ω・´)=〇
ガラガラガラ
吽門「ぎゃああ!やっぱしかーー・・・」
そいやJて言えば外伝てあれで完結なのかね?
完マーク付いてなかったけどもう掘り下げるような内容なさげだけど。
この令和の時代に再びコングとキースとブライアンを見れるとは思わなかった。
多分リアルタイムの時以来の登場だよね?

300:愛蔵版名無しさん
21/05/31 22:35:30.94 HPur0aBrd.net
富樫を助けたのと、飛燕を助けたのと、どっちが難易度高いかな?
雷電は比較的簡単そうだが。
まあ、一番可哀想なのは助けて貰えなかったディーノだが。

301:愛蔵版名無しさん
21/06/01 01:40:41.94 4WkiopTG0.net
上流で丸太でかっこよく登場する準備してたからね仕方ないね

302:愛蔵版名無しさん
21/06/01 02:28:33.96 Tgtkx2ss0.net
ドクター・エーベルシュタインはディーノを逸材だと思わなかったのかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch