【吾峠呼世晴】鬼滅の刃480斬at RCOMIC
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃480斬 - 暇つぶし2ch2:愛蔵版名無しさん
21/02/17 20:51:33.12 rzWnqCkM0.net
◆関連スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ253
スレリンク(csaloon板)
【アニメ】鬼滅の刃 55ノ型
スレリンク(anime2板)
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」51
スレリンク(animovie板)
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
スレリンク(cchara板)
※キャラ個別のスレは多いのでcchara漫画キャラ板で
 【鬼滅の刃】キャタクター名 で各自検索して下さい
URLリンク(medaka.2ch.sc)

3:愛蔵版名無しさん
21/02/17 20:53:48.96 rzWnqCkM0.net
●アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」
 2021年テレビアニメ化決定!
●アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」映画
 2020年10月16日~絶賛公開中
●アニメ「鬼滅の刃」DVD/BD 全11巻発売中
●単行本全23巻(完結)
 発売中
●鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録
 鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録・弍
 発売中
●『鬼滅の刃』吾峠呼世晴画集-幾星霜-(カラーイラスト原作画集)
 発売中
●原作イラスト塗り絵帳・鬼滅の刃 塗絵帳 -紅- (あか)/蒼- (あお)
 2021年3月4日 2冊同時発売予定
●小説版「しあわせの花」「片羽の蝶」「風の道しるべ」
 ノベライズ「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」
 発売中
●ノベライズ みらい文庫版(小中学生向け文庫レーベル)
 「鬼滅の刃 ノベライズ~炭治郎と禰豆子、運命のはじまり編~」
 「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編ノベライズ みらい文庫版」
 発売中
●平野稜二/吾峠呼世晴「鬼滅の刃 外伝」
 発売中
●アニメ「鬼滅の宴」2019年10月開催イベント Blu-ray&DVD
 発売中
●「鬼滅の刃」2020年舞台 Blu-ray&DVD
 発売中
5/25TVアニメ『鬼滅の刃 竈門炭治郎 立志編』オリジナル・サウンドトラック二枚組CD発売と
8/25TVアニメ「鬼滅の刃」オーケストラコンサート~鬼滅の奏~【初回生産限定盤】(CD+Blu-ray)

4:愛蔵版名無しさん
21/02/17 20:54:21.48 rzWnqCkM0.net
※↓コロナの影響により開催中止・延期あり要確認
●アニメ「鬼滅の刃」全集中展(岡山会場は中止決定)
 2020年7月22日~香川、新潟、東京、各会場にて順次開催
 終了会場→大阪、石川、愛知、宮城、北海道、宮崎、福岡、兵庫、静岡、沖縄、
●『鬼滅祭-アニメ弐周年記念祭-』の開催が決定
 開催日程:2021年2月13日(土)・14日(日)
 会場:幕張メッセ 国際展示場7-8ホール
●『鬼滅祭-アニメ弐周年記念祭-』開催決定
開催日程:2021年2月13日(土)・14日(日)
会場:幕張メッセ 国際展示場7-8ホール
↑は緊急事態宣言などの世情を鑑み中止。
↓のオンラインイベントに変更。
【『鬼滅祭オンライン -アニメ弐周年記念祭-』】
<放送日時>
2月14日(日) 20時~
<出演者>
花江夏樹、鬼頭明里、下野紘、松岡禎丞、日野聡
高橋祐馬(MC)
<配信サイト>
URLリンク(abema.tv)
(中略)
<配信サイト>
各話配信:アニプレックスYouTubeチャンネル 
URLリンク(www.youtube.com)
鬼滅祭オンライン -アニメ弐周年記念祭-:
URLリンク(abema.tv)
※『キメツ学園 バレンタイン編 第4話』『鬼滅祭オンライン -アニメ弐周年記念祭-』共に、アニプレックスYouTubeチャンネルにて配信中

5:愛蔵版名無しさん
21/02/17 20:54:39.21 rzWnqCkM0.net
●鬼滅コラボまとめ 2020年~2021年
10月02日(金)~劇場版「鬼滅の刃」無限列車編「鬼滅の刃×Tカード」二次予約受付中
10月05日(月)~「ダイドーブレンド」×「鬼滅の刃」コラボ→(鬼滅缶は販売継続中)
10月06日(火)~劇場版「鬼滅の刃」無限列車編タイアップ・ローソンキャンペーン
10月28日(水)~イオンリテール(本州・四国限定)「鬼滅の刃」キャンペーン
10月29日(木)~全国郵便局にて鬼滅の刃コラボキャンペーン(グッズ発売中)
12月26日(土)~鬼滅の刃京ノ御仕事 弐→3月14日(日)まで
01月06日(水)~BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト→店舗販売等バレンタイン限定
01月08日(金)~「コメダ珈琲店」×「鬼滅の刃」コラボレーション→02月28日(日)まで
01月12日(火)~「森永製菓 大粒ラムネ×鬼滅の刃」コラボ商品発売
02月01日(月)~「進研ゼミ小学講座」×「鬼滅の刃」コラボ第二弾→03月28日(日)まで
02月05日(金)~鬼滅の刃×ナンジャタウン ~猫との穏やかな日々~→04月04日(日)まで
02月14日(日)~03月14日(日)「Q-Pot.」×「鬼滅の刃」コラボレーション
03月06日(土)~ラグーナテンボス×「鬼滅の刃」→06月05日(土)まで

6:愛蔵版名無しさん
21/02/17 20:56:13.36 WH90+0TZ0.net
>>1
乙の呼吸!
>>2
アニメ2板の現行スレはこちら。
【アニメ】鬼滅の刃 56ノ型
スレリンク(anime2板)

7:愛蔵版名無しさん
21/02/17 21:30:50.02 8FsdbZhm0.net
>>1乙ぎゆ
ぶとうパン美味しい

8:愛蔵版名無しさん
21/02/17 21:52:57.56 qvOJZ47La.net
>>前スレ997
でも確か「アカザが一番近くにいたから」無限列車に行かせたんじゃなかったっけ?
それともそんなことは公式では言っていない?

9:愛蔵版名無しさん
21/02/17 21:54:29.53 Ge5R5Ueo0.net
>>1
スレ立て乙です

10:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:02:12.34 L/CeQxPR0.net
>>1乙です

11:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:03:26.33 CMESSHgma.net
>>1
「鬼滅の刃」の大型広告が田園都市線渋谷駅「道玄坂ハッピーボード」にて公開中
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
この絵巻見てたらこの先縁壱が出てきた時のアニメ版のどよめきを想像してしまった
そしてアニメ完結後に見たときに生じるであろう何ともいえない喪失感も

12:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:03:37.58 QudYU5UOa.net
ド派手に>>1乙だぜ!
無惨戦の時に伊黒と時透が、自分は体格に恵まれてないと思ってるのが、どんなに努力しても持って産まれてきたものが違うとどうしようもない感じがして切ないな

13:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:04:50.35 xvWv+coba.net
いちおつ
>>8
アカザが近くにいたから向かわせた。で合ってるよ
(ネタに…マジレスされるのか? まずい…)

14:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:14:00.58 qvOJZ47La.net
>>13

ソースがどこか忘れてしまったので本気だったわ
つかソースどこだっけ?と思って原作読み返したら
「わざわざ近くにいたお前を向かわせたのに」って普通に無惨が言ってるんだな

15:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:14:31.10 ZiBohxRA0.net
>>12
特に蛇は監禁による体格差だから切ないね
霞は成長途中だけど腕が見えるシーンだとしっかり筋張ってるのがかっけえ

16:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:15:16.81 RGShgBgjp.net
悲鳴嶼行冥 27歳(08/23) 220cm130kg 岩柱
宇髄天元  23歳(10/31) 198cm95kg 音柱
冨岡義勇  21歳(02/08) 176cm69kg 水柱
伊黒小芭内 21歳(09/15) 162cm53kg 蛇柱
不死川実弥 21歳(11/29) 179cm75kg 風柱
煉獄杏寿郎 20歳(05/10) 177cm72kg 炎柱
甘露寺蜜璃 19歳(06/01) 167cm56kg 恋柱
胡蝶しのぶ 18歳(02/24) 151cm37kg 蟲柱
不死川玄弥 16歳(01/07) 180cm76kg
栗花落カナヲ16歳(05/19) 156cm46kg
我妻善逸  16歳(09/03) 164.5cm58kg
嘴平伊之助 15歳(04/22) 164cm63kg
竈門炭治郎 15歳(07/14) 165cm61kg
時透無一郎 14歳(08/08) 160cm56kg 霞柱
竈門禰豆子 14歳(12/28) 153cm45kg
URLリンク(i.imgur.com)
無惨   179cm75kg

17:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:15:25.72 CKcEbxgp0.net
いちおつ
浅草近辺に上弦いたら即終了してたのかしらん

18:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:15:33.27 ZiBohxRA0.net
>>13
何がまずい 言ってみろ

19:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:16:46.87 eT8+rBF40.net
柱が空高くジャンプ出来るんだから、鬼が飛んでも何ら不思議じゃないよ
実際に堕姫は、登場してから最初に女将さん殺す時飛んでるしな

20:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:20:14.60 tIwTA3HK0.net
>>19
あー、あったね。
あれは鬼なら誰でもできる能力なのか、堕姫特有の能力なのか、どちらだろう。

21:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:20:42.59 ZaPug93E0.net
>>12
霞は遺伝子的にそこから3年経てば身長180超えてた可能性があり
幼い頃の顔の造りや表情が縁壱そっくりだから
最強剣士になってた可能性もあるから巡り合わせの問題だな

22:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:22:00.67 UBgjchaxd.net
まーだアカザどーんでごちゃごちゃ言ってんのか
長距離ジャンプしながら営業現場に来ただけだっつーの

23:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:24:03.72 eT8+rBF40.net
>>20
上玄は誰でも出来るんじゃない?
無惨の血が濃ければ
童魔だって、しのぶ吸収する時飛んでるし

24:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:25:33.31 yUyUAjMY0.net
>鬼の本当に一番恐ろしいところは何だと思う?
>それは馬鹿力だ
この漫画何だったっけ?

25:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:28:13.26 tIwTA3HK0.net
>>23
なら、猗窩座も飛べたんだろうね。
逃げる時は日光を避ける必要があったから空は飛ばず森の奥に跳んでったけど。

26:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:28:14.64 Tdb2pQWd0.net
>>24
鬼じゃなくて吸血鬼だったらヘルシング

27:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:28:36.22 UBgjchaxd.net
珠世さんに言われてたけど無駄に脳味噌増やしたのに無惨ってほんとアホアホだったよね…

28:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:31:05.19 Tdb2pQWd0.net
脳を直列につないだから5倍キレやすくなった説あったな
乾電池かw

29:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:31:10.92 eT8+rBF40.net
無惨は、ただずっと長生きしたかっただけの奴だよ
彼に言わせれば「私はもう人間じゃないんだから、構わずほっといてくれ」って感じだろう

30:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:31:48.20 4d9mee390.net
アニメに出たらアカザも人気出たし兄上や童磨の登場が楽しみだわ

31:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:32:41.36 yUyUAjMY0.net
>>26
そうだそうだwありがとう
「悲鳴を上げろ!豚の様な!」

32:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:34:20.86 CKcEbxgp0.net
妓夫太郎のあの喋り方がアニメで聞ける日が楽しみ

33:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:34:30.81 LRaQgR8B0.net
めいげんそうそうかなりド派手になりそうだな
URLリンク(i.imgur.com)

34:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:35:39.39 UBgjchaxd.net
縁壱と兄上の邂逅を早く観たい

35:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:38:21.80 yUyUAjMY0.net
「どうしたどうした可哀想に」
さりげに童磨くんも普通に出てくるから
本当に楽しみだね遊郭編w

36:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:38:53.73 I3v72+Sca.net
てかみんな妓夫太郎のボリボリに釣られてうっかり背中掻きながら見る可能性

37:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:40:32.62 eT8+rBF40.net
>33
もう後半に成ると、こういう摸写ばかりでどういう技かサッパリ分からないんだよなw
「なんか凄い技なんだろうなあ」としか
早くアニメで見たい

38:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:40:41.93 UBgjchaxd.net
梅ちゃん丸焦げなのに鬼になれるんだな

39:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:41:45.82 UBgjchaxd.net
カナエの可愛いは正義!が可愛かったw

40:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:43:21.44 yUyUAjMY0.net
恋さんの技は正直頭にイメージすら浮かんでこない・・・

41:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:44:25.64 fSsMGqmo0.net
子供に「鬼滅の やっきょく編 楽しみだね。禰豆子は出るの?」って聞かれ、
笑わずに「出るよー楽しみだね!」って答えた。
よく堪えた。

42:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:44:30.01 fVUQAzN10.net
前スレにIMAXの話出てたから聞きたいんだが
遅ればせながらこれから映画初めて見る予定なんだけどやはりIMAXの方が良い?
調べたら最寄りの映画館が普通のとIMAXレーザーと4DX2Dの3部屋でやってて悩んでる

43:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:45:34.24 eA4Cpbhg0.net
>>38
焼死は焼かれてから死ぬまでに数時間かかるらしい

44:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:47:22.42 D1xMNP8O0.net
>>37
これは分かる方では?
でっけー二つの刀をぶん回しながら動きながらドンドン爆発してんだろ

45:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:48:49.64 uUBqpjpV0.net
>>38
絶命はしていなかったから…。
可哀想に屋外で燃やされたから、一酸化炭素中毒で気を失うこともなく、物凄い苦しみ、痛みだったろうね。
傷つけられたお侍があんな残酷な仕打ちを積極的に望んだのか、置屋のやり手ババアが考えたことなのかわからんけど。
あれ実行した彼らは鬼畜だと思う。地獄に堕ちたんじゃないかな。

46:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:49:07.14 yUyUAjMY0.net
>>41
大変だな父ちゃんw
でもやっぱこの漫画多少は視聴者層とギャップがあるなw
遊郭編鍛冶里編、どちらも禰豆子血塗れにされちまうんだからw

47:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:49:13.11 csd6V2lo0.net
>>42
4DXは話に集中できないから2回目以降がいいんじゃないかな
IMAXを推す

48:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:50:05.95 A1RwTJG/0.net
後日談の善逸ちょっとカス過ぎやせんか?軽くショックだったんだが俺だけかね
好きな女の子の為なら無茶も出来るし身体も張れるのが善逸の真骨頂だと思ってたから何とも言えない気持ちにさせられた
炭治郎が自身の短命を覚悟してる節があるのが切ない
どうか懸念は取り越し苦労で長生きして貰いたい
伊之助はペットみたいで可愛かった
>>33
良いよな
きっと神作画で再現されるだろう
アニメに期待大

49:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:50:13.38 QeRLLcOqM.net
>>33
妓夫太郎戦のときのまとめた髪が崩れかけてる天元かっけぇんだよな

50:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:50:19.77 uUBqpjpV0.net
>>42
初見なら4DXは避けて、通常上映かIMAXがいいと思います。
IMAXは音響が素晴らしいらしいです。
らしいというのは私は残念ながらまだ体験できていないので。

51:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:52:20.46 yUyUAjMY0.net
>>48
でも善逸はちゃんと早起きしたぜ?w
本物のカスはああまで言われても
起きやせんのだ

52:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:53:29.16 CKcEbxgp0.net
幸か不幸か劇場では子供の泣き声が相当響いてたけどIMAXなら周りの声も聞こえないのかね

53:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:54:16.63 HrdJE1Trp.net
>>42
4DXはアトラクションみたいなものだからIMAXで見た後2回目にどうぞ
めちゃくちゃ楽しいよ

54:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:57:58.36 Ge5R5Ueo0.net
>>48
善逸はもともと戦闘以外の部分をワニがこれっぽっちも格好良く描こうとしてないからなあ
本編でも最後まで禰豆子は妻扱いで、べったりだったし
むしろFB2のその後漫画ですごくフォローされたと思ってる
ちゃんとするって禰豆子に約束して守ったからこそ子孫がいるんだろうしね

55:愛蔵版名無しさん
21/02/17 22:58:35.18 EO436MCF0.net
>>48
炭治郎も言ってたけどその無茶も体も張れる事が出来た剣士として格好いいところがもう見せられない普通の生活になったしね
蝶屋敷にいた時でも修行に身に入るまでは治療に駄々をこねたり饅頭盗み食いしてたりとだらしない一面を見せてたし

56:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:01:33.02 yUyUAjMY0.net
しかし普通はほっとけよだろw
近づくなよって言葉選びはウケるなワニ先生w

57:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:01:33.29 HxOLfsbda.net
>>33
エフェクトかっけーだろうなぁ
この時の宇髄の顔丸っこいけどキービジュアルの顔は大人っぽかったから
アニメは後期の作画になるんだろうか?

58:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:05:14.36 L/CeQxPR0.net
>>48
好きな女の子が鬼とか悪党に襲われてたら間違いなく身体張って戦うと思うよ
日常生活だと禰豆子がしっかり者すぎて善逸に責任感が生まれにくかったのかも
おまけに母親がいないから母的存在に甘えたくなって幼児退行してたんだと思う
でもそのままじゃ駄目だと炭治郎に指摘されて理解してたから禰豆子と助け合うパートナーに成長して行くんだろうね

59:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:05:20.00 UJwaMTf6K.net
善逸が炭治郎とカナヲちゃんの背中押してあげたとかだったらいいな
炭カナはお互い好きだけど周りには気付かれていないと思ってるけど、バレバレなのが好ましい

60:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:05:34.54 fVUQAzN10.net
>>42だが色々アドバイスサンクス
先月原作読んでアニメもやっと全話見終わりそうなので来週IMAXで映画見に行ってくるわ
もっと早くにこの作品と出会いたかった…

61:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:05:58.75 UBgjchaxd.net
>>45
鬼より人間の方が残酷だったりするよね…

62:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:07:56.63 UhtLUWBN0.net
>>15
いやあいつ飯だけはたらふく食ってたんじゃ?
少なくとも栄養失調で小柄なわけではないかと

63:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:08:50.41 yUyUAjMY0.net
そもそも伊之助も禰豆子のペットみたいになっちまってるしなw
人間社会に戻るリハビリ期間みたいなもんよw

64:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:11:00.50 uOH5mHHQ0.net
>>60
むしろこれから面白くなってくる所じゃないかアニメは
楽しんでね

65:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:11:35.01 sF3itsLI0.net
4Dはどちらも乗車したけど映像が劣るので通常を何回かの後にアトラクションとして乗るといいね。
それぞれ良いところがあるので上映している間に両方乗っておくことをお勧めする!以下個人的感想。
4DX:水と熱風エフェクトがすごい。煉獄さんをより感じられる。背中ぼこぼこされる。
MX4D:電車の揺れと風が実際に列車に乗っているかのよう。鬼の香り。雪や煙、フラッシュのエフェクトあり。
あと一回4DXに乗車したい。

66:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:12:35.93 UhtLUWBN0.net
>>43
一番ヤバイ死に方と言われる由縁だな
末端から焼けてくからなかなか致命的なとこまでたどり着かない
しかも焼ける痛みで気を失うこともできないという

67:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:13:36.63 o/VN4KUA0.net
肝心な時にしか役に立たない男だとは思っていたけど嫌われるギリギリを攻める男で笑った
まあ女の子との約束はちゃんと守るだろう

68:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:14:39.16 V2EneBNY0.net
朝起きてこないとかは別に気にならないけど仲間を貶める方向性の駄目さはちょっとなあと思う
炭治郎なんて先も長くないのに…

69:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:17:00.09 UBgjchaxd.net
>>68
あれは炭治郎に甘えてるんだよ親と勘違いしてんの善逸はwだから貶めてる気は微塵もないと思う
つか包容力ありすぎてもう菩薩だよ炭治郎絶対長生きしてくれ絶対にだ

70:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:18:10.94 YwQwYItq0.net
>>60
その気持ちわかる
私もお正月に一気読みしてハマった新参者だけど
もったいないことした~と後悔してる
映画の特典とかさ、もちろんもらえなかったよ

71:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:19:14.20 uUBqpjpV0.net
>>66
気道炎症で粘膜が腫れあがって気道が閉塞したらわりと早くに窒息死するかもしれないけど、それはそれで苦しいし、痛みも伴う。
人を生きたまま燃やして殺すのは鬼畜の仕業。

72:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:20:20.32 PKyU2E6H0.net
自分も年末からの新参者なのでもっと早くと後悔してるよ
でもリアルタイムで呼んでたら後半の展開辛過ぎて一週間が狂おしく長かったかも

73:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:21:39.22 yUyUAjMY0.net
>>68
善逸伝初版は間違いなくクズの書いたものだけどw
速攻で修正されてるしこの漫画が許容する怠惰なクズはこのレベルまで!って
教えてくれる存在が善逸なんじゃないかな

74:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:21:56.74 uAiKyqs/0.net
>>38
梅ちゃんだけ人間の時より鬼になった方が明らかに成長してるのは何でだろう
焼かれたのは13の時だけど堕姫はどう見ても20歳くらいだよね
他の鬼は子供のときに鬼になれば子供で爺になってから鬼になれば爺なのに

75:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:23:05.94 tOjovQgK0.net
梅が最初地獄に墜ちるはずじゃなかったのは、自分の意志で鬼になったわけじゃないからかな

76:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:23:32.40 TNYttyGs0.net
禰豆子の爆血をくらって人間だった頃のトラウマが蘇る堕姫ちゃん

77:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:24:29.29 sF3itsLI0.net
>>70
>>72
遊郭TVシリーズ開始前に無限列車編をTV放送すると思うけど
そこで初めてみることになる人もそう思うことになると思うw。だからまだまだセーフ!
自分も10月のフジTV放送から一気にハマって高いお金だしてグッズ集めてるw
映画楽しんできて!

78:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:24:37.21 o/VN4KUA0.net
>>75
それだったら風母は地獄に行かんでも良かったのかね
我が子を殺している以上望めなかっただけで

79:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:25:04.04 tOjovQgK0.net
>>74
外見はある程度自分で変えられるからな
鬼になっても知能はさほど向上しないから、だいぶ背伸びしてたんだと思う

80:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:25:18.12 4so5H2E80.net
>>38
死んですぐなら鬼化蘇生も可能みたいだね
魘夢もそうだった

81:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:26:56.32 yUyUAjMY0.net
しかし梅ちゃんが客の目を突き刺した理由が
鬼ぃちゃんを侮辱されたことだったとは
気付きそうなのに全く気付かなかった

82:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:27:48.22 tOjovQgK0.net
>>78
あれは自分で地獄行きを望んだんだと思う
自責の念だろうな

83:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:27:55.63 ThwneWDV0.net
>>48
上弦の鬼と気付いていても虐待止める勇気のある漢だよ

84:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:29:54.34 tOjovQgK0.net
>>81
妓夫太郎が自分がいなかったらかんざしを受け入れて喜んでたのにって悔やんでたな
恐らく、侍から俺が見受けしてやるから、あんな汚らしい兄貴なんかほっとけとでも言われたんだろう

85:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:31:17.67 TNYttyGs0.net
堕姫ちゃん瞬殺する宇髄さんすげー!ってなって妓夫太郎お兄ちゃんでてきてあ、こいつやばいわってなった見た目のインパクトがすごい

86:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:32:28.48 nqZXgzRJ0.net
>>48
日常となるとあれだけダメ人間になる奴が
禰豆子のために次の日から生活を改めたってとこが良いんじゃないか

87:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:32:36.68 8FsdbZhm0.net
映画の話はスレチ

88:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:33:28.39 6bh5bbT+d.net
映画の話したいならアニメ映画スレでしろよ

89:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:34:23.37 fDiX72xdr.net
遊郭編のPV見たけどufotableがギアを3段階位上げてきてて笑った
無限列車がとんでもない数字になって会社として腹をくくったんだろうね
鬼滅に全てを捧げ全てをそそぐと
音楽も映像も極上の最高峰が見れるからありがたいけど
もし鬼滅の人気が落ちる様な事があったらufotableは高い代償を払う事になるよ

90:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:35:32.65 4d9mee390.net
俺がカスならあんたはクズだって自称してるし

91:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:36:05.85 zcLVF6nBa.net
URLリンク(i.imgur.com)
和月先生、貴方も鬼滅に嫉妬ですか……?(´・ω・`)

92:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:36:27.31 yUyUAjMY0.net
ただあのCGCGしすぎてる堕姫ちゃんの帯は
今後どうにかしてもらいたい気はするが

93:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:37:05.73 Tdb2pQWd0.net
また畳の目や群衆の一人一人を丹念に描いてクレイジー言われるんよ
一期からそうだったんだから二期もそうするまでよ
ほんと凄いよ

94:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:37:51.28 TC6Bfj4V0.net
>>92
あの帯を手書きせぇってか
死人が出るぞォ

95:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:37:55.08 rz484ZG00.net
音のエフェクトってこのカラフルな流れる五線譜になるのかな
URLリンク(pbs.twimg.com)

96:sage
21/02/17 23:39:08.36 sF3itsLI0.net
ここって本スレ?鬼滅の映画の話はしちゃいけなくてテレビアニメの話はしてもよいスレなのか

97:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:39:52.23 wEpzf6rV0.net
>>89
杞憂です
>>93
テクスチャソフト開発すべきだね

98:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:41:16.11 rRtp+DBQ0.net
スレリンク(rcomic板)
588愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d21a-pCKf)2021/02/17(水) 11:22:39.85ID:cuEAB9SF0
12ad-htMb
Sd52-htMb
12ad-xOHu
Sd52-xOHu
スレざっと見たけど取りあえず荒らしはコレをNGで大丈夫かね
------------------------------------
前スレ見るとコピペ連投していることがすぐにわかります。

99:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:41:30.29 wEpzf6rV0.net
>>96
そんなことはないでしょうね

100:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:43:23.11 l1ddPGcZ0.net
問 韓国軍にも慰安婦制度がありましたが、彼らはなぜ自国を批判しないのですか?
答 単な�


101:驤ヤ安婦なら、売春と大差ないので、韓国人は気にしまい。 日本軍慰安婦制度に怒るのは、 「A.日韓併合は最初から国際法上で違法な犯罪だった」 「B.日本は韓国に謝罪や賠償を全くしていない」 と学校など歴史教育の場で教えているため。 B.の根拠がA.であり、A.が母体の要。 違法に併合した上で売春婦にした、からこそ、それは売春ではなく収容所への拉致と同じである、と考えることができる。 A.B.が正しい前提ならば、日本は確かに謝罪と補償を徹底して完遂するべきであろう。 だが間違いであれば、いかなる手を使っても韓国政府に「これまでの教育が間違っていた」と認めさせねばならない。 そしてその間違いによってこれまで起こった被害の謝罪と賠償をさせるのだ。 中間には根本的解決の道はない。 どちらかしかないのだ。



102:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:43:24.46 rRtp+DBQ0.net
>>96
荒らしがいちゃもんつけてるだけなので、気にしないで。
アニメ映画板のスレで、劇場版以降の原作の内容のネタバレ書くのはまずいけど、原作スレの人達は原作最終回まで内容を知ってる前提で会話してますので、テレビアニメや映画の内容についても語ってます。

103:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:45:49.66 g5EOlQFe0.net
>>21
そうそう。無一郎は齢14で2ヶ月で柱入りして上弦まで倒しちゃってるんだから、とんでもない剣士に育った可能性高い
そういう意味では現柱のなかでは一番の才覚があったんじゃないか

104:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:49:03.70 /s+LPC3z0.net
もう1年ありゃ余裕で上弦を倒せたんじゃないかな

105:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:51:02.42 X51v1rXKM.net
>>37
そんなこと言ったら車田マンガなんて基本バンザイ吹っ飛びと顔面シャベルだぞ?

106:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:52:00.18 UBgjchaxd.net
炭治郎が血統でも何でもなかったのがめちゃくちゃ良かった

107:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:53:05.20 TNYttyGs0.net
記憶の遺伝ができる竈門家って一体...鬼の素質もあるみたいだし

108:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:53:47.20 yUyUAjMY0.net
シャカ様の技なんて五感を奪う技以外は
無惨様以上に何やってっか全然わかんねえからなw

109:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:53:52.69 ISWrYi8w0.net
>>96
原作との比較や先の展開込みで話すならここでいいけど映画やアニメに限定して語りたいなら>>2の関連スレに行った方がいい
あとsageはメール欄にどうぞ

110:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:55:19.60 j3choQQcr.net
>>41
考えられるのは2つ
・小説版アオイとカナヲ しのぶの命で薬局に薬を買いに行く話
・キメツ学園 バレンタインの続編
努力したが変質者扱いされた善逸がもて薬を求めて薬局を片っ端から当たっていく話

111:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:55:28.59 wEpzf6rV0.net
鬼の王になれるって言うのは
無惨も天下とりたかったんだな

112:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:57:56.90 tOjovQgK0.net
>>91
時代劇っていっても剣心の9割9部が創作の範疇じゃないか
明治中期にあんな刀振り回すやつなんかいねえよ

113:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:58:39.81 UBgjchaxd.net
>>91
るろ剣好きだけど時代劇かって問われたら違うよね…

114:愛蔵版名無しさん
21/02/17 23:59:47.03 tOjovQgK0.net
>>106
遺伝どころか縁壱の記憶すら読み取ってるからな
あそこまでいくと血鬼術の範疇だわ

115:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:01:26.39 w8t+24C30.net
>>112
まあ和月も余計なこと書いて墓穴掘るタイプだから
もうロリ裏DVDで逮捕されたことも忘れてそうである

116:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:02:56.17 LtP3B8nfa.net
>>95
和楽器の楽譜って五線譜じゃなくて三味線だと三線譜っていう感じだよ。音符のかわりに数字とか片仮名や記号使ってる

117:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:04:06.40 vv04YXS8d.net
>>95
西洋じゃないんだから五線譜な訳ないじゃん…

118:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:04:30.68 K31UdLpG0.net
遺伝情報や呼吸のノウハウが積み上がってるから昭和まで待てばあっさり無惨も
倒せただろうな

119:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:04:45.67 rGAAnbES0.net
記憶の遺伝って単語は今でもたまに気になる
これは今作特有の特殊設定だったのか、はたまた単なるレトリックだったのか
別に解明と今作の面白さが繋がるような問題じゃあないけど

120:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:06:28.90 nF9ZXJyY0.net
色んな人が声高々に鬼滅の刃遊郭編をディスってるんだけど、評価軸が少年漫画じゃないんだよな
アンチコメしたらバズるからツイートしてんのかな

121:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:07:30.67 cS3qZqS80.net
>>102
天賦の才と共に、何よりも鬼を滅するために極限までの努力をし続け
他のことが覚えられなくなる程っていう超絶努力家なところが
本当に痺れてたまらん
そりゃ銀子から溺愛されるわ

122:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:07:43.30 vv04YXS8d.net
>>119
一部のアンチや鬼滅で儲け損ねた塵芥なんじゃね
気にするこたァねぇよ

123:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:08:51.15 Gjc9IWto0.net
>>115,116
PVで五本線が流れてたからさw

124:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:09:16.61 J1u6Rpjb0.net
>>120
銀子の取り乱しようは本当に気の毒だった
いい旦那が見つかって良かったわ

125:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:10:35.07 gYRnihid0.net
>>123
ああいう人ってすごくリアル
人じゃないけど

126:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:11:51.49 bW4O1XAO0.net
大正時台は西洋楽器、西洋


127:音楽、レコード、蓄音機あったから五線紙は何ら不自然でも何でもないぞ



128:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:13:41.22 rGAAnbES0.net
「知ったことじゃない、さっさと米を研げよ」
鍛冶里編で一番好きなセリフ

129:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:14:00.98 vv04YXS8d.net
>>125
でも何か萎えるやん?いやいや五線譜って!西洋被れかっ!ってハイカラバンガラデモクラシーの一員なら仕方ないのか

130:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:14:29.03 FiHd8TOnM.net
>>114
ああいう性癖は治らんからな
いまだに名前見るだけで吐きそうになる

131:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:15:19.82 rzFT+4eG0.net
>>95
デフォルメした帯かと思ったが何だろうね

132:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:16:26.27 w8t+24C30.net
>>119
どうせ放送されたらクソ高視聴率で掌返しするのが目に見えてる
無限列車が興行一位になって千と千尋が単なる通過点だった時に、誰もネガキャンしなくなったからな

133:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:16:30.67 K31UdLpG0.net
和月は海外じゃ未だにいや永久に許されざる鬼畜扱いだからな

134:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:17:41.72 nF9ZXJyY0.net
>>121
そうなんだけどさ、
好きな作品を「歴史的背景の理解が足りない。危険」「炭治郎は少年労働。違反」みたいに意味不明にディスられることの辛さよ…
いやいや、鬼が出る少年マンガじゃん!歴史の本じゃないんだけど!と言いたい

135:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:18:09.98 LVUBnn670.net
>>115
詳しくないんだけど、譜面のシーンに描かれてるやつはそれだよね

136:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:18:32.08 rGAAnbES0.net
「誰が分かってくれようか
儂はお前さんが使った刀を見ると
涙が出てくる」
これが二番目に好き

137:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:19:18.48 vv04YXS8d.net
PVの三味線は善逸が弾いてると思うw

138:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:20:51.26 vv04YXS8d.net
遊郭で騒いでるアンチやフェミいるけど千と千尋も遊郭だしなんなら千と千尋の方がガッツリだよねw

139:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:23:07.31 yZShBVpQM.net
千尋で思い出したけど名前を奪う(千尋→千)=奴隷にするって鬼滅の鬼にも言えることなのかなとちょっと思った
まあ累みたいに名前そのまんまの鬼もいるんだけどさ

140:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:24:11.36 Ts5lp7/Q0.net
>>132
> 「炭治郎は少年労働。違反」
ごめん。
私がこの批判?を目にしたら、笑ってしまうと思うww
それこそ時代背景を考えて、と。

141:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:24:27.19 SVmhT0jY0.net
やっぱ2期は秋なのかな?
仮に夏だったとしたら、発表はいつ頃?

142:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:25:31.48 K31UdLpG0.net
誰が分かってくれようかの一文だけど
御館様や他の隊士が分からないわけないよねあんな超スピードで柱になる天才のことを

143:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:27:32.02 w8t+24C30.net
>>139
恐らく遊郭前に立志編を全話再放送で流すだろうから事前にわかりそうではある
無限列車も地上波で流すかな

144:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:28:31.47 aBLzu7v7a.net
>>135
炭十郎の舞にプロの中の人がいたみたいに
善逸の三味線にもそれなりの奏者を持ってくるだろうね
何よりPVの劇伴が艶やかで気持ちがいいわ

145:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:29:49.46 Ts5lp7/Q0.net
>>132
過去スレで紹介されてたこの評論の文章が面白いよ。
読むと気晴らしになるかも。
このCDBというペンネームの人は他にも鬼滅の刃についての評論を書いてて、どれも面白い。
「長男だから」は家父長制、竹筒は「女はしゃべるな」の意味? 鬼滅の“ジェンダー観”は
CDB 2020/12/28
URLリンク(bunshun.jp)

146:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:30:10.33 sWuljcXt0.net
1期全話と無限列車テレビ放送したら神だけどそこまでやるかな

147:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:30:56.47 bW4O1XAO0.net
>>141
全話再放送はない
ないけど二期直前に特番は確実にある

148:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:30:58.93 w8t+24C30.net
遊郭編が終わって刀鍛冶里編前になったら、玉壺の残酷描写は猟奇的とか、甘露寺の格好は女性蔑視とか、半天狗はハンセン病患者を貶してるとかネガキャンするのがわかりきってる
もうそういう仕事なんだなと

149:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:31:18.24 CbNcMCJm0.net
DVD発売直後に地上波放送ってするものなの?
もう購入かレンタルで見ろ、と割り切ったんじゃないかと思ってるんだけど

150:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:31:48.05 w8t+24C30.net
>>145
何故そう言い切れる?
根拠でもあるのかい?

151:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:32:00.55 rGAAnbES0.net
でも炭治郎禰豆子にも圧倒的な見せ場がある鍛冶里編
凄いね

152:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:34:35.63 Ts5lp7/Q0.net
>>137
累は無惨様のお気に入りだったから例外扱いだったのかもね。

153:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:37:20.81 7O7Y4+Lq0.net
少年労働がどうとか、
法律がすべてに優先する錦の御旗だと思ってやがるのかい
法の前にまず常識があり、
常識で困った場合に法律に頼るのが本道。
さらに遡及法とか平気で持ち出す阿呆もいるからな。ほっとけほっとけ

154:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:37:50.82 FiHd8TOnM.net
>>143
バカバカしい
内容知ってりゃこんな馬鹿らしい記事かけないわ
的外れもいいところ

155:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:39:09.35 bW4O1XAO0.net
>>148
此処までの流れで、まだすくいきれてないニワカ層を取り込むのに全話再放送なんてまどろっこしいことはしないだろ
現時点でファンの人はもう全エピソードはフォロー済だし
特番でサクッと、今までのあらすじ、キャラ紹介、二期の展開を披露するのが一番効率がいい

156:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:40:28.73 rGAAnbES0.net
大陸ではそういう輩を法匪というが
多分キミは、もっと邪悪なことを他人に無自覚に語ってると思われる

157:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:40:42.65 Ts5lp7/Q0.net
>>152
どのあたりが馬鹿らしいと思った?
記事のタイトルだけ見て、中身を読んでいないの?

158:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:41:45.48 pJrD5gePa.net
>>74
手鬼は子供の鬼だけどアレだし母蜘蛛も元は幼女だったじゃない
朱沙丸もたぶん元は毬遊びが好きなかなり小さい子供
禰豆子が覚醒すると大人鬼になるみたいにその辺結構自由自在なんじゃ?

159:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:42:35.05 K31UdLpG0.net
でもまだ既刊が動いてるから掘り起こしの余地は残っている

160:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:43:33.13 Gjc9IWto0.net
>>155
鬼滅をジェンダー観で切り込んでくる所じゃないかな

161:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:44:43.41 ju1lcn8Aa.net
元々が少年少女のための娯楽漫画なのに有名になりすぎたせいで、真面目ぶった老害が訳知り顔で的はずれの評論してるのクッソ笑う
ほっといてくれと言いたい

162:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:45:03.54 +sFJcurP0.net
>>142
あがつま繋がりで上妻宏光さんとか >三味線

163:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:45:26.27 nF9ZXJyY0.net
>>159
ほんとこれ!!!

164:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:46:36.38 nF9ZXJyY0.net
>>143
この人は原作ちゃんと読んだんだな~って感じた!

165:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:46:40.93 7O7Y4+Lq0.net
遡及法を持ち出すなら、
昔の人は現代ほどの医療サービスを受けられないから全員が基本的人権の侵害、
国家は昔の国民に医療サービスを提供する義務があったことになる。
さらに生活保護受給ができなかったせいで苦しんだすべての貧しい先人たちに対して謝罪と補償を行う義務がある。
さらにさらに現代の人間は、百年後の日本と比べると不老不死を実現する無限延命施術を受けられないから、
現代の死者は全員が、国家に不当に殺されたのと同じであり
ひとりひとりを生き返して見せねばならない責務を負う。
何言ってるのかわかんねーと思うが、
遡及法というのはそれくらい阿呆な考え方ってこった

166:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:47:37.50 rGAAnbES0.net
>>159
(オマエも少年少女じゃないだろ・・・)

167:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:48:52.28 rzFT+4eG0.net
遊郭なら普通の三味線だけど迫力出すなら津軽三味線の人かもね
場合により分けてほしいな

168:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:49:24.44 Gjc9IWto0.net
>>162
ちゃんとした鬼滅推しの記事なんだけど
記事タイトルの"ジェンダー観"とは違うと思うんだけどね

169:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:50:13.16 LtP3B8nfa.net
>>133
そう。宇髄が作った譜面は筝と尺八の譜面だと
思う

170:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:50:25.34 ju1lcn8Aa.net
>>164
ばれたか

171:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:51:16.18 Ts5lp7/Q0.net
>>158
そうした複数の評論を評論している内容だよ。
全文、せめて3pまで読んだら面白いし気晴らしにもなるのに。
(4pめは著者個人の鬼滅の刃に対する感想になってる。)

172:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:54:51.16 MICQ8hme0.net
>>160
上妻宏光さん聴いてみたけどこれが善逸ならウマ過ぎ品が良すぎるぞw
津軽三味線いいわあ
URLリンク(youtu.be)

173:愛蔵版名無しさん
21/02/18 00:56:35.20 K31UdLpG0.net
三文ライターのいい小遣い稼ぎになってるよな
鬼滅に関連付けた記事上げるだけで食い付く奴はほかとは桁違いだし

174:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:00:50.11 LtP3B8nfa.net
>>142
親戚がプロの三味線弾きだけど好きじゃないから選ばれないことを祈る
筝なら身内に大検校がいたんだけど亡くなったんだよなぁ…
その人なら三味線もすごくて音頭の伴奏に参加してたりしたんだけどな。残念

175:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:02:04.09 MLf6m4Ys0.net
井上がはやい

176:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:03:40.51 rLmePeo90.net
>>140
(天賦の才を持っているからこそ、その裏にある血の滲むような努力を)誰がわかってくれようか
という話じゃ?

177:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:04:24.13 2tjucg2f0.net
PVの三味線や和っぽい音楽とギューンとくる電子音がド派手で良い

178:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:06:14.19 gYRnihid0.net
>>166
雑誌の記事タイトルって執筆者じゃなくて編集部がつけるんだってさ
CDBって人の記事はすぐれてるよね だから本意じゃないと思う

179:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:06:27.07 LtP3B8nfa.net
>>171
鬼滅の刃はコタツ記事がダントツに多い印象
スキャンダルを起こしたタレントが懺悔ヌードとか、女性アナウンサーのベッドの中は…みたいなカストリ記事書いてたヤツが流れてるんじゃね?

180:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:07:27.30 Ovr7GglI0.net
>>171
まあでも明らかに原作ろくに読んでないだろって感じの記事はTwitterで炎上したりもしてる

181:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:09:20.72 gYRnihid0.net
>>140
人間の内心の苦闘なんぞ家族でもわからないよ
ましてやあんな感情を出さずにいる子供について、察してくれるお爺さんがいたのも奇跡

182:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:10:05.35 W+rfjq5s0.net
>>11


183:6 でも五線譜説好きだわ 何でも巻き込んでド派手に行ってほしい



184:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:11:06.09 W+rfjq5s0.net
>>106
私達も結構やってるんじゃ?
デジャブとかそうなんかも

185:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:11:20.53 gYRnihid0.net
>>171
おおやけに実力の差が出て厳しいけどね
認識しない小さな集団で生きてれば気にならないのかも
と五輪会議を見て思います

186:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:14:52.87 W+rfjq5s0.net
>>178
炎上でマイナスにならなそうなのが嫌だわ、せめていい評論書いてくれた人を応援してる

187:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:15:32.80 rR4hBTtqd.net
吾峠先生がTIME誌今年の100人選出だって
TIME公式垢から見られる

188:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:16:03.78 MLf6m4Ys0.net
耳の形窪み

189:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:16:53.40 U4Xqh1xs0.net
>>28
電池切れか液漏れ起こしてたんじゃないの?

190:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:22:18.38 K5e89FQN0.net
>>184
やったー

191:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:23:01.01 rGAAnbES0.net
>>184
名誉は名誉を
金は金を、呼ぶ
まさに麗しい人生に入られたなw

192:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:24:03.98 MLf6m4Ys0.net
耳の形窪みブロック

193:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:25:24.94 Dw4/a6/A0.net
>>184
マジか、すごいなあ

194:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:27:04.57 IOJsvKwrr.net
>>184
世界の柱となったか

195:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:27:07.46 3TYT8PcG0.net
>>184
うわーおめでとうございます!!!!!!
そうだよね
コロナで沈んだ日本人の心に光と楽しみを与え
映画館を救い印刷関係も救いコラボ商品軒並みヒットして経済にも大きな影響を与えてる

196:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:29:27.27 rR4hBTtqd.net
>>184
あ、正確に言うとTIME100「NEXT」だからいつものTIME100の次世代版

197:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:29:44.12 3TYT8PcG0.net
URLリンク(time.com)
写真はデーモンスレイヤー

198:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:33:19.94 Gjc9IWto0.net
>>194
ソース探してた ありがと
2021 TIME100 Next
Koyoharu Gotouge
URLリンク(api.time.com)

199:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:35:10.18 3TYT8PcG0.net
こっちのほうが良かったかな?
URLリンク(time.com)
ほぼ20年間、千と千尋の神隠しは日本で史上最高の興行収入を記録した映画でした。
昨年、アニメ映画「悪魔の殺し屋:君の夜場映画:無限トレイン」が日本史上最大のオープニングウィークエンドを記録し、
記録的な3億1300万ドルを記録したとき、それは変わりました。これは、謎の作家への関心を深めるだけの超現実的な成果です。
フランチャイズの中心にあるイラストレーター。吾峠幸治というペンネームで、2016年に連載された鬼滅の刃の第1章を出版。
漫画は、かつて人間だったこれらの生き物に計り知れない共感を抱きながら、
悪魔と戦うために精力的に訓練する十代の主人公、丹次郎に続く。
吾峨は匿名性を維持しているが、鬼滅の刃を出版している漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」の編集者である大西浩平は、
特に丹次郎の「真面目な性格、誠実さ、強い責任感」において、作家の個性がシリーズを通して輝いていると語る。
そして、現在Netflixでストリーミングされているデーモンスレイヤーのテレビシリーズと、
今年後半に北米の劇場で公開される予定の映画により、吾峠の作品の到達範囲はさらに広がることが約束されています。 ?キャットムーン

200:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:36:34.13 MICQ8hme0.net
>>195
フォントがアメコミ!って感じなんだねw
漢字に丸じゃないの新鮮だ
ワニ先生おめでとうございます

201:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:38:15.47 rR4hBTtqd.net
>>196
ソース貼ってくれてありがとう~
自分では何かに引っかかって貼れなかったもので

202:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:38:20.47 SVmhT0jY0.net
ついに世界の人になってしまったな

203:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:39:09.91 rLmePeo90.net
悪魔の殺し屋のB級ホラー感

204:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:40:19.15 kzvf2Ven0.net
>>91
えーこれ自分で言ったらかっこ悪すぎだろ
阿片密売の武田を味方側にしたり迷走し過ぎ

205:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:47:33.13 nF9ZXJyY0.net
>>184
おめでたい!!
URLリンク(time.com)

206:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:49:07.06 clAsyll60.net
>>192
欧米だと映画館40%くらいしか開けないとこもあるから結局まだ公開できてないんだっけ
公開済みの台湾と韓国ではどっちも行列完売叩き出してランキング1位もとってたとニュース見たような

207:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:51:45.40 W+rfjq5s0.net
>>91
自分で条件狭めて時代劇名乗ってるの超ダサいな

208:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:52:29.86 clAsyll60.net
>>196
謎の作家に笑って原文見てきた
the mysterious authorか
一覧ページに本人写真並ぶ中で突然コミック表紙出てくるし確かに謎の作家だ…w

209:愛蔵版名無しさん
21/02/18 01:57:47.33 clAsyll60.net
というか大西編集が対応したのかこれ
クッション役というか窓口というのが正しいのか、本当に大活躍だな
文春みたいに余計な探り入れたがるメディアは絶えない状況だろうから編集部の方で頑張ってくれてるならファンとしては有難い

210:愛蔵版名無しさん
21/02/18 02:01:13.89 rGAAnbES0.net
>205
いいじゃんw
ピンチョンみたいに徹底的に秘密でいるのもいいw

211:愛蔵版名無しさん
21/02/18 02:03:32.67 Dw4/a6/A0.net
まあでも今はマジで出てこないのが正解だよ
ここまで売れてしまうと危険も多いだろうし
集英社はよく守ってると思うよ

212:愛蔵版名無しさん
21/02/18 02:07:45.95 bW4O1XAO0.net
今はというか今生晒す意思はないだろ

213:愛蔵版名無しさん
21/02/18 02:12:49.56 rGAAnbES0.net
ハガレンのウシ先生も連載終了後メチャクチャ後に
顔隠したまま前に出てきてインタビュー受けてたけど
気まぐれでああいう可能性もある、かもしれないw

214:愛蔵版名無しさん
21/02/18 02:14:40.02 icXjT5s8r.net
遊郭でうわぁ…ってなるのは、遊郭にいることじゃなくて
炭治郎の指をボギィって折るのと、炭治郎の顎にカマが貫通するところ…
読んでて引いたな…

215:愛蔵版名無しさん
21/02/18 02:20:52.09 rGAAnbES0.net
>>211
確かに主人公の下顎点貫通は少年漫画じゃ非常に珍しいなw

216:愛蔵版名無しさん
21/02/18 02:22:24.99 rLmePeo90.net
腕が吹っ飛ぶよりも指ボキの方が想像しやすくて痛く感じるよな…

217:愛蔵版名無しさん
21/02/18 02:31:31.11 clAsyll60.net
TIME100選出を鬼滅の英語公式がツイートしてるけど「アニメ2期前に劇場版見せてくれ!」って切実なリプライついてた
無限列車編は劇場版になるよ告知の時に「即配信できるテレビアニメよりタイムラグできるから海外ファン気の毒だな」とは思ったけどコロナでここまで先延ばしになるとは
昨年末時点でカナダとかの英語圏も公開予定には入ってたっぽいのにな
こっち�


218:燉m画お預け食らってるけどMCUとかの延期は世界共通だし >>213 紙でスーッと切れるとか想像できる痛みの方が漫画でウワッとなりがち 漫画で爪剥がれるシーンって結構あるけど、事故で指の爪吹っ飛ばしたことあるから思わず痕を庇ってしまう 兄上in地獄とか鬼の王ビームを防いだ禰豆子とか時々爪剥がれ描写あるんよな鬼滅も



219:愛蔵版名無しさん
21/02/18 02:32:01.84 rGAAnbES0.net
指が攻撃手段だからまず指を折る漫画もあったが
あれは成年漫画だったからなあ、いきなり指を折ろうとする少年漫画って
過去にあるのか?w

220:愛蔵版名無しさん
21/02/18 02:39:07.34 rLmePeo90.net
>>214
堕姫が女の子の耳引っ張るとこなんかもイーッてなった
あとこっちは全く身近じゃないけど無一郎が肩に刺さった刀抜くとこは迫真の描写すぎて思わず想像してしまったわ

221:愛蔵版名無しさん
21/02/18 02:45:36.73 rGAAnbES0.net
少年漫画じゃ今や珍しくもない腕や足が吹っ飛ばされる描写も
この漫画に限らず個々人で感じ方が変わってくるだろうな
昔からそうだったのかもしれないが

222:愛蔵版名無しさん
21/02/18 03:01:21.69 clAsyll60.net
>>184
marking the first time a mangaka has been recognized for such an achievement.
「マンガ家がこのような功績を認められたのは初めてのことです」らしい
なんか思ってたよりとんでもなさそう
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

223:愛蔵版名無しさん
21/02/18 03:49:47.08 rGAAnbES0.net
正直アメ公ごときに認められることが
何か凄いことなのか?w

224:愛蔵版名無しさん
21/02/18 04:21:36.52 S1hGsYHR0.net
(TIMEは表紙にグレタ、バイデン、ハリスを載せるところだしね…)
(CDBさんが書いてたように、右も左も鬼滅の刃人気に便乗してきてる気がするよ)

225:愛蔵版名無しさん
21/02/18 04:31:20.15 rGAAnbES0.net
バイデンは再来年くらいに死ぬだろうけど
くそったれトランプが生きてたよりは世界はまだマシだったろうねw

226:愛蔵版名無しさん
21/02/18 04:53:37.66 0Smboa5TM.net
一方日本の小学生の間では寒いのに生ケツを出す「おっケツ」が流行っていましたとさ(・∀・)

227:愛蔵版名無しさん
21/02/18 06:01:10.42 40mA1KfCM.net
>>200
違う…それずっと間違ってる人いるけど「鬼退治の刀」的な訳だよ
だからそんなに悪くない

228:愛蔵版名無しさん
21/02/18 06:17:59.55 w8t+24C30.net
>>153
それってあなた個人の予想ですよね

229:愛蔵版名無しさん
21/02/18 06:20:17.35 w8t+24C30.net
TIMEの件は全国ニュースだな

230:愛蔵版名無しさん
21/02/18 06:46:50.91 rERX7PFh0.net
ゲームでありそうなこと:
上弦3人を短時間で撃破すると無惨が孵化する前に到着出来て
一方的にボコれる(そこまでゲーム内の話が進まないか?)

231:愛蔵版名無しさん
21/02/18 06:52:26.61 lfRhsfpgd.net
>>225
どっかで出た?

232:愛蔵版名無しさん
21/02/18 06:54:36.25 rERX7PFh0.net
>>226
自己レス。そして
「鬼殺隊、こいつらは武士じゃない、一対一の美学とか無い。無抵抗な私を
取り囲んででも殺せればそれだけでいいという拘りのない異常者の集まりだ」
などと心の中で叫びながら殺される無惨様

233:愛蔵版名無しさん
21/02/18 07:02:08.08 d7WAFnD20.net
6時からめざましテレビ見てたけど出てなかったな


234: 今日中に流れるかな



235:愛蔵版名無しさん
21/02/18 07:08:08.81 Oz141iJS0.net
日本の鬼滅から世界の鬼滅になったか
こんな日が来ようとは
>>91
まぁ言いたい事は分かる
るろ剣の北海道編なかなか面白くならなくて読むのが苦痛だったけど武田観柳が再登場してから一気に面白くなった
>>95
新キービジュアルの宇随さんの背景のカラフルな流線模様かなり良いね
沖縄の紅型みたいだ

236:愛蔵版名無しさん
21/02/18 07:24:17.62 kxdgqokqM.net
無限列車に関して冷静に考えてみると
もし鬼滅の力が74億(それでも大ヒット)で
煉獄さんの力が300億なら関係者含め大きな勘違いをしている事になる
俺はそれが怖いんだよなー
ここからはもう煉獄さんがいない

237:愛蔵版名無しさん
21/02/18 07:27:04.03 O6LDi1tQ0.net
>>48
俺も善逸にはガッカリしたわ
というかギャグにしてもやりすぎだなと思った
あのあと善逸が完璧超人になったとしても心根はああいう奴って描写されてしまってはな
ヤクザが更正して真人間になったとしても真に誠実な人間はヤクザにならねぇよ

238:愛蔵版名無しさん
21/02/18 07:28:51.41 7Wx44EX80.net
銀魂は過去に夕方に吉原の話放送してたけど当時と今では事情が異なるからなあ
ストパン3期も深夜なのにも関わらずお色気シーンがガッツリ減ってたからな

239:愛蔵版名無しさん
21/02/18 07:29:11.59 rGAAnbES0.net
>>231
大丈夫俺のスーパーヒーロー
風兄がいる!w

240:愛蔵版名無しさん
21/02/18 07:36:29.71 rGAAnbES0.net
>>232
あの程度の怠惰描写は許してやってくれよw
甘えクソ野郎なのは確かだが足がいてーのは確かなんだからw

241:愛蔵版名無しさん
21/02/18 07:51:54.36 Ovr7GglI0.net
>>228
脳も心臓も複数あるので実質三人以上

242:愛蔵版名無しさん
21/02/18 07:52:22.93 ZthbC8J9a.net
>>29
でも「日光は克服できるけど美貌は永久に失われてオシャレも永遠にできなくなります
手鬼みたいな姿で山の中に引き籠るしかないです」
とかいう状況になったら普通に拒否しそうではある

243:愛蔵版名無しさん
21/02/18 07:57:41.65 kdvBgSNA0.net
風のおはぎって市販なのか風の手作りなのか

244:愛蔵版名無しさん
21/02/18 07:57:44.46 MkESGJECd.net
珠代の薬でゆしろうのように少量の血で生きられるってなったら無惨はそれを選ぶだろうか
人殺さなくて良ければ鬼がりにも狙われないから青い彼岸花も探しやすいだろうし

245:愛蔵版名無しさん
21/02/18 07:57:57.82 HUR2bUzIK.net
アニメだとネチネチが付かない
残念だ

246:愛蔵版名無しさん
21/02/18 07:59:01.44 kdvBgSNA0.net
>>240
ずぬーはどうなるか気になる

247:愛蔵版名無しさん
21/02/18 08:01:54.99 MWPVZWlO0.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
NHKニュースTime誌次世代の100人に鬼滅の刃の作者御峠呼世晴さん
担当編集者によれば「御峠さんは主人公の少年のような真面目で正直で責任感が強い人」
ふーん

248:愛蔵版名無しさん
21/02/18 08:05:46.48 KD2b79Z8a.net
何か世の漫画家は全員鬼滅人気に嫉妬してるように見えて来た
銀魂の空知のみ体面やプライドに固執せず上手い具合に鬼滅ブームにノったように思える
>>230
人撃ちガトリング斎ほんと好き
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

249:愛蔵版名無しさん
21/02/18 08:10:55.13 G8tK5uY6d.net
玄弥「俺もガトリング撃ちたかったな」

250:愛蔵版名無しさん
21/02/18 08:13:24.57 nz2P7NTad.net
>>243
空知はそれがお家芸の一つだからな
その手のネタはどんだけ乗っかっても銀魂だからで揺するされるのが上手いエヴァとかしょっちゅう弄ってるし
そもそも銀魂自体大河の新撰組に乗っかって生まれた漫画だし

251:愛蔵版名無しさん
21/02/18 08:13:46.28 Cfdkk5eq0.net
間違えてアンチスレ開いたのかと思ったわ

252:愛蔵版名無しさん
21/02/18 08:17:00.02 e3JGgCrd0.net
これ時代劇なの

253:愛蔵版名無しさん
21/02/18 08:18:46.49 SVmhT0jY0.net
こんなんニュースにするなよな、紛らわしい
既に決まってるであろうキャストにも失礼

「鬼滅の刃」第2弾の声優は 「妓夫太郎」に津田健次郎、「童磨」は宮野真守にして
URLリンク(www.j-cast.com)

254:愛蔵版名無しさん
21/02/18 08:26:06.37 7tVDc8Rda.net
URLリンク(i.imgur.com)
ウー……

255:愛蔵版名無しさん
21/02/18 08:28:58.42 CLWAuMUSa.net
久しぶりにリルリルフェアリルを見たら人間の男の子の声が炭治郎だった
あの頃から花江夏樹は売れてる声優だったのか

256:愛蔵版名無しさん
21/02/18 08:30:55.58 yK80nEjea.net
>>248
童磨は阿部敦だと良いなぁ

257:愛蔵版名無しさん
21/02/18 08:31:32.34 5LkwCHxa0.net
ツダケンや宮野はいい声優さんだと思うけど
彼らの名前出してばっかの人達の多くは他に声優知らない人なんじゃない?
ニワカが大声で叫んでるとそれが全体の意見みたいで嫌だわ
鬼ぃちゃんも童磨ももう決まってるはずだし大人しく待てないのかね

258:愛蔵版名無しさん
21/02/18 08:40:35.73 G8tK5uY6d.net
ネームバリューだけで選ぶのやめろよって思う

259:愛蔵版名無しさん
21/02/18 08:56:35.39 b2nnDl1Ea.net
ポケモンとサザエさんくらいしか見ないから宮野真守の声とかピンとこない
逆に顔が友達(178cm/女性)に似てて(特に顎)容姿しか知らん
無名若手さんがオーディション突破して頑張って欲しい

260:愛蔵版名無しさん
21/02/18 09:00:37.27 RWtGjbHW0.net
>>231
300億の男とかネタでしかないものを真に受ける奴が震えてきた

261:愛蔵版名無しさん
21/02/18 09:02:43.69 RWtGjbHW0.net
真に受ける奴がいて○
元々アニメが爆発的に人気だったから皆映画観に行っただけでしょ

262:愛蔵版名無しさん
21/02/18 09:03:13.65 ZthbC8J9a.net
>>239
ゆしろうって物理的なパワーはそんなにない気がするからどうだろうか
新上陸の死に際にシュバって煽ったりとかはあったけど
無惨が日光を克服してないのに弱くなったらそれまでの恨みで鬼狩りに殺されそうではある
>>254
流石にアカザとのバランスを考えると無名新人はない
キャリアは長いけど世間的な知名度低い人とかはありそう
千葉一伸とか山野井仁とか

263:愛蔵版名無しさん
21/02/18 09:05:01.08 4bIkuCEd0.net
声優のことはよくわからない
上手い人がやってくれたらそれでいいよ

264:愛蔵版名無しさん
21/02/18 09:06:49.41 IOJsvKwrr.net
>>239
基本的には鬼狩りは鬱陶しいけど負けるような対象じゃないから
わざわざそんな節制(?)はしないんじゃないの

265:愛蔵版名無しさん
21/02/18 09:08:34.13 IOJsvKwrr.net
>>243
あの飄々とした人格でもって人気漫画ができたんだなあと
改めて思わせてくれたわ、空知先生は

266:愛蔵版名無しさん
21/02/18 09:09:47.83 G8tK5uY6d.net
炭治郎に見付かったところから歯車が狂い始めたんだよな

267:愛蔵版名無しさん
21/02/18 09:18:33.70 SVmhT0jY0.net
>>239
そうなるともはや無惨の目的がなんだかわからなくなってきて平和だなw
老化薬で思いっきり老化してるから、鬼は長生きではあるものの不老不死ではないことが確定してるし

268:愛蔵版名無しさん
21/02/18 09:27:36.58 rVYkB8Zg0.net
童磨ってカツオの声優さん結構合いそうな気がする

269:愛蔵版名無しさん
21/02/18 09:30:38.33 4GHaDtMy0.net
>>243
ええやん嫉妬してても
手塚治虫先生だって、ありとあらゆる才能のある同業者に嫉妬しまくってたし
その嫉妬心を手塚先生みたいに創作意欲に変えるなら健康的

270:愛蔵版名無しさん
21/02/18 09:32:05.49 jcBCLOT10.net
>>127
明治大正なんて外国かぶればっかりよ
まあ忍なんだからって突っ込みたくはなるよねw

271:愛蔵版名無しさん
21/02/18 09:33:30.81 G8tK5uY6d.net
手塚は不健康で早死にしちゃったけどね
長さでなく濃さで見るなら誰も敵わないけど

272:愛蔵版名無しさん
21/02/18 09:39:29.18 sLvkOTpQr.net
>>265
宇髄天元の格好をよく見て考えてみろ
どこに忍や和の要素があるんだよw
良いんだよ忍が嫌で抜けて来た派手好きなんだからそれで

273:愛蔵版名無しさん
21/02/18 09:48:26.03 CbNcMCJm0.net
198cmの時点で忍べない

274:愛蔵版名無しさん
21/02/18 09:49:17.94 b3X1wn5Ca.net
無惨が老化したというが、
それなら無惨はいつかは死ぬものなのか?
もしかしたら
●寿命は1万年、肉体は老化するが肉体操作でずっと若いままでいられる
●作中、薬で老化したがそれだけなら、あとで栄養補給して薬を完全分解したあと、肉体操作すれば、死なないまま肉体をもとに戻せる
のでは?

275:愛蔵版名無しさん
21/02/18 09:51:28.62 gtv4KsqX0.net
宇髄さんのポージングかっこいい
2期告知PVも新章が始まるっていうワクワク感すごい
ここからはド派手に行くぜ
じゃなくて「こっからは」て言い方もなんかいい

276:愛蔵版名無しさん
21/02/18 09:55:45.62 SVmhT0jY0.net
>>267
忍びって狭いところに隠れたりするから女みたいに小柄なんだよねきっと

277:愛蔵版名無しさん
21/02/18 09:57:14.98 9upOiEEbr.net
>>268
忍びなれども忍ばない!
あの図体で忍んでるから凄いんだわ

278:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:02:41.24 4GHaDtMy0.net
そういえば11巻幕間の、柱の腕相撲ランキングは一番笑ったな
1位が岩柱で2位が音柱、最下位が蟲柱…
炭治郞が8位の伊黒さんに腕相撲で勝てるという情報もw

279:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:04:09.76 y8DnmhCZd.net
【注意喚起】
ここは鬼滅の刃原作漫画スレです
しかし映画公開と同時に新規やにわかが多くなりアニメ映画のレスが目立って来てます
基本に基づきルールを守ることを徹底してください!
鬼滅の刃はアニメ映画個人キャラスレ分かれいます
原作漫画以外のレスは他所へ移動お願いします
5ちゃんねるマナーを徹底してください
――注意事項――
スレ立てする時に本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
(オッペケ荒らしとアンチ荒らしは特に要スルー対象)
・アニメスレ出禁のオッペケは荒らし相手に煽りを繰り返し逆に荒らしに餌を与える行為を繰り返します。2台持ち自演をします
相手せず徹底スルースキルを心がけてください
――――――

280:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:10:19.68 vv04YXS8d.net
>>269
一時的に効果があるデバフみたいなものやろ

281:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:19:28.35 7M0UeeTs0.net
>>239
人間喰うことに何の躊躇もないみたいだし何故この私が鬼狩りなどに怯えねばならんとかで結局変わらないんじゃないか

282:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:22:08.56 jcBCLOT10.net
>>267
そういや宝石じゃらじゃらだったわw派手派手!

283:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:26:09.58 7uYU/ahF0.net
>>267
忍ばない忍び

284:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:27:14.03 ecntsfEna.net
>>258
そうだそうだ
誰であろうとそのキャラらしく演じられる人であればそれでいい

285:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:29:05.38 4N83tuwU0.net
>>271
忍びは今で言うスパイだからね
周囲に溶まないといけないから特徴のある人には難しい

286:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:30:36.82 9szL94eIa.net
>>269
23巻26pにあるしファンブック弐でも詳しく説明されてるけど
薬だけなら時間をかければ全部分解出来てしまうから
夜明けまで攻撃の手を緩めないようにして分解に集中させないようにしてる
あと薬のデバフ&赫刀でだんだん攻撃が通り回復が遅れるようになってる
最終はとにかく足止め
陽華突で串刺しにした炭治郎偉い
かばった花と風も偉い
一緒に赫刀した水も偉い

287:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:31:26.32 /6uhv26Y0.net
>>262
別に確定はしてない
生き物なんだから老化はして当たり前だが鬼の血でおなじだけ若返るとかかもしれんし
それなら若返りが追い付かなくなるくらい老化を加速させる薬で効果があっておかしくない

288:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:33:20.26 4bIkuCEd0.net
蛇を助けた柱が煉獄父だったのは何か意味があったのかと思ったけど特に何もなかったでござる

289:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:35:56.34 p/nIYhcl0.net
宇髄さん身長198㎝もあって炭治郎や堕姫ちゃんが全く気がつかない程の気配で近付いてくるって普通に恐怖だな
そして柱最速の男

290:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:37:41.24 Ku2Mox65r.net
>>281
誰にでもできることではない…皆偉い!

291:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:38:27.05 hNWIiFc60.net
今夜のぐるナイゴチに花江氏が出る
絶叫ゲームでキャラ覚醒!だってさ

292:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:39:00.35 ZthbC8J9a.net
>>283
適当なモブをわざわざ描くより当時活動していた事が確定している炎父を描いたんだろ
現柱はみんな若すぎるから無理だし

293:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:42:03.27 3a+Hgl8gp.net
今更だけどワニ次世代の100人選出おめ

294:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:42:04.91 /57fCMNA0.net
>>283
あの回があった時、考察班が蛇が恋と出会ったのも炎繋がりと言っててなるほどと思ったけど結局全然違って草だった

295:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:42:48.01 CbNcMCJm0.net
作者による槇寿郎イメージアップ作戦だよ

296:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:45:10.34 SVmhT0jY0.net
YouTubeにある映画の予告色々見てるけどどれもミステリ要素ある感じで魅力的だね
この予告で「見たい!」と思わせなきゃだから当たり前なんだけどワクワク感がすごい

297:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:47:13.28 9szL94eIa.net
>>285
(炭治郎の代わりにガップリされた蛇が


298:抜けてたという痛恨のミス…) 肉鎧無惨になってからは村田さんらしき人もいるモブ隊士による本棚落とし、隠柱後藤さんらによる車特攻、ボロボロでも技を出しまくる柱たち、頸に鎖かけてどっせい!と引っ張る岩&隠 と総力戦なのがまたいいですよね みんな偉い!



299:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:47:33.44 vv04YXS8d.net
煉獄家のあの外見は便利だなw

300:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:48:26.56 +sFJcurP0.net
>>283
元柱の酒浸りお父さんも
柱時代はちゃんと強かったし仕事してたよってことで

301:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:48:27.13 3a+Hgl8gp.net
煉獄家はあの儀式を現代でもやってるのが偉い

302:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:50:30.01 BTcNKoLn0.net
原作漫画スレのルールを守れないヤツ多すぎるよ
以前は原作漫画スレはマナーが徹底してたが今は酷いもんだな

303:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:50:53.92 RAqJzUI20.net
>>258
ポンポン名前出してくる人見て詳しいな~といつも思う。
誰々が大物とか全然わからない。
鬼滅の声優さん一人も知らなかったし。
鱗滝さんがバンキシャの人なのも気が付かなかった

304:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:51:05.08 MWPVZWlO0.net
>>281
蛇が1番炭治郎を庇ったたろ

305:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:52:03.09 /m0x+n9v0.net
いつの時代にもいるからな煉獄一族
そしてすぐに分かるw

306:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:56:52.94 b2nnDl1Ea.net
>>299
もしもし、わたし煉獄さん。今あなたの後ろにいるの

307:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:57:41.52 4bIkuCEd0.net
>>290
>>294
なるほどね
父ちゃんの名誉回復かありがとう納得

総力戦での隠たちの奮闘泣けた
特攻が後藤さんだったのがまた泣けた

308:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:57:59.65 7M0UeeTs0.net
>>283
蛇的には風や音の方が繋がり深そうだったな
勿論炎もいい奴よく話すと高評価だったけど

309:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:58:45.93 vv04YXS8d.net
>>302
俺は信じない
であーかなり仲よかったんだなってわかるじゃん

310:愛蔵版名無しさん
21/02/18 10:59:58.17 G/LCFpjL0.net
堕姫を沢城みゆきにやって欲しい声もあるけど
沢城みゆきは恋雪を演じて欲しい

311:愛蔵版名無しさん
21/02/18 11:01:03.38 7M0UeeTs0.net
>>303
そこは何も否定してないが
蛇が仲間想いだったんだなと分かるコマだし

312:愛蔵版名無しさん
21/02/18 11:02:24.10 CbNcMCJm0.net
ファンブック2での音柱周辺の掘り方は
作者アニメの準備(音柱短編とか)してる?って思っちゃった

313:愛蔵版名無しさん
21/02/18 11:03:19.04 5ZIzaLT4p.net
煉獄さんは誰からも評価がほぼ同じなんで裏表のない良い奴だったんだろうなと

314:愛蔵版名無しさん
21/02/18 11:03:23.68 /57fCMNA0.net
女の同僚の尻ばっかみてるとこ?

315:愛蔵版名無しさん
21/02/18 11:04:11.18 hNWIiFc60.net
茶々丸ぬいぐるみ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

316:愛蔵版名無しさん
21/02/18 11:05:02.82 WVRLUqOcd.net
TIME誌はどっかのバカヤロウ達のせいで某タシーロが表紙にしたい人物日本1位になったからなぁ…

317:愛蔵版名無しさん
21/02/18 11:05:37.43 ibdLgtVwM.net
漫画サロン 後峠は高橋留美子、荒川弘になれるかURLリンク(www.ikioi2ch.net)
応援お願いします

318:愛蔵版名無しさん
21/02/18 11:06:01.28 9szL94eIa.net
>>303
遊郭編最終の音柱へのネチネチで「柱は煉獄が抜けた後空席のまま」と言ってるのも結構じーんとくる
「煉獄が死んだ後」ではないんだと

319:愛蔵版名無しさん
21/02/18 11:07:48.50 /57fCMNA0.net
それあちこちで言ってる奴いるけど抜けた後と死んだ後のなにが違うんだ…

320:愛蔵版名無しさん
21/02/18 11:08:18.07 HebeZORU0.net
抜けた穴って普通に使う表現だしな

321:愛蔵版名無しさん
21/02/18 11:08:47.45 /Iynlydld.net
>>269
ふと思ったが約一万年分の加齢臭相手とか炭治郎もキツかったろうな…

322:愛蔵版名無しさん
21/02/18 11:10:23.90 7M0UeeTs0.net
宇髄外伝に出てくるもう一人の柱は蛇
あると思います

323:愛蔵版名無しさん
21/02/18 11:12:40.46 CbNcMCJm0.net
作者以外の外伝はもういらん…けど出るだろうな

324:愛蔵版名無しさん
21/02/18 11:14:53.57 /57fCMNA0.net
須磨ちゃんのバイ設定も外伝のため…?

325:愛蔵版名無しさん
21/02/18 11:14:59.55 9szL94eIa.net
>>313
この時点でも煉獄が死んだとは「俺は信じない」んだなと
その前後に若手が死にすぎる、(音柱に対して)死ぬまで戦えと「死」は出してるのに
ここだけは「抜けた」という表現なのがワニのセリフ回しの妙を感じる
まあ死・死・死と3つ続くのを避けただけかも知れないけどね

326:愛蔵版名無しさん
21/02/18 11:17:03.59 /57fCMNA0.net
死んだ=抜けた穴だろ、なんか拗らせてるな

327:愛蔵版名無しさん
21/02/18 11:18:35.40 vv04YXS8d.net
>>317
ほんとそれ要らないわ

328:愛蔵版名無しさん
21/02/18 11:19:16.09 jcBCLOT10.net
>>313
横からスマンです
俺は信じない(煉獄が死んだ事を)
なので死んだという言葉を選ばずに話してるって感じなのかなあ
蛇の中ではあくまで抜けたのであって死んだ事実は受けいれ難いと 実は仲間思いの蛇なのであったみたいな

329:愛蔵版名無しさん
21/02/18 11:19:18.58 ZthbC8J9a.net
>>315
白髪以外見た目若いままだったし加齢臭も無さそう

330:愛蔵版名無しさん
21/02/18 11:20:22.10 qzevkSiJ0.net
>>320
そうだけど、「死」という言葉を使いたくなかったんじゃないの?
>伊黒さん
あの時点では煉獄さんが亡くなって何ヶ月も経つから煉獄さんの死は理解してるけど、自分の口からその言葉を出したくなかったのかなぁ、と。
ま、考えすぎかもしれないけどね。
伊黒さんの過去をいつか外伝で描いてくれないかなぁ。
>ワニ先生

331:愛蔵版名無しさん
21/02/18 11:20:44.25 4GHaDtMy0.net
>>320
周囲が感動してるポイントにピンと来れないからっていちいちマウント取るなよ
性格悪いぞ 
へーそういう解釈もあるのか、くらいで流しとけば良い

332:愛蔵版名無しさん
21/02/18 11:24:00.43 qzevkSiJ0.net
>>307
柱の中の和み要員だった気がする。
>煉獄さん
しのぶさん曰く時々、話が噛み合わないこともあるってことだし、天然ボケとかかましてそう。
独学で炎の呼吸の書を3冊読み込んで炎の呼吸を会得した人だから、地頭はいいと思うけど。
あと、どの柱に対してもポジティブな言葉がけしてたんだろうなと思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch