【吾峠呼世晴】鬼滅の刃457斬at RCOMIC
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃457斬 - 暇つぶし2ch2:愛蔵版名無しさん
21/01/15 14:40:34.60 yPT/7l7Kp.net
◆関連スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ248
スレリンク(csaloon板)
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
URLリンク(medaka.2ch.sc)
【アニメ】鬼滅の刃 55ノ型
スレリンク(anime2板)
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」48
スレリンク(animovie板)

3:愛蔵版名無しさん
21/01/15 14:41:14.11 yPT/7l7Kp.net
●アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」映画
 2020年10月16日~絶賛公開中
●アニメ「鬼滅の刃」DVD/BD 全11巻発売中
●単行本23巻 ※同梱版受注予約6/18締切済
 12月4日発売予定(フィギュア付き受注予約同梱版あり
●鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録
 発売中
 鬼滅の刃公式ファンブック第二弾 鬼殺隊最終見聞録(仮)
 2021年2月4日発売予定  
●小説版「片羽の蝶」「しあわせの花」「風の道しるべ」
 「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 ノベライズ」
 発売中
●鬼滅の刃 ノベライズ~炭治郎と禰豆子、運命のはじまり編~
 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 ノベライズ みらい文庫版
 発売中(小中学生向け文庫レーベル)
●平野稜二/吾峠呼世晴「鬼滅の刃 外伝」
 12月4日発売予定
●『鬼滅の刃』吾峠呼世晴画集-幾星霜-(カラーイラスト原作画集)
 2021年2月4日発売予定
●原作イラスト塗り絵帳・鬼滅の刃 塗絵帳 -紅- (あか)/蒼- (あお)
 2021年3月4日 22冊同時発売予定
●「鬼滅の刃」2020年舞台 Blu-ray&DVD
 発売中
●アニメ「鬼滅の宴」 Blu-ray&DVD(2019年10月開催のイベント)
 発売中

4:愛蔵版名無しさん
21/01/15 14:41:41.63 yPT/7l7Kp.net
10月02日(金)~劇場版「鬼滅の刃」無限列車編「鬼滅の刃×Tカード」二次予約受付中
10月05日(月)~「ダイドーブレンド」×「鬼滅の刃」コラボ→(鬼滅缶は販売継続中)
10月06日(火)~劇場版「鬼滅の刃」無限列車編タイアップ・ローソンキャンペーン
10月28日(水)~イオンリテール(本州・四国限定)「鬼滅の刃」キャンペーン
10月29日(木)~全国郵便局にて鬼滅の刃コラボキャンペーン
10月30日(金)~「鬼師」×「鬼滅の刃」異色のコラボin愛知県高浜市→1月29日(金)まで
12月26日(土)~鬼滅の刃京ノ御仕事 弐→3月14日(日)まで
01月06日(水)~BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト→店舗販売等バレンタイン限定
01月08日(金)~「コメダ珈琲店」×「鬼滅の刃」 コラボレーション→02月28日(日)まで
03月06日(土)~ラグーナテンボス×「鬼滅の刃」→06月05日(土)まで

5:愛蔵版名無しさん
21/01/15 14:42:37.47 yPT/7l7Kp.net
※↓コロナの影響により開催中止・延期あり要確認
●アニメ「鬼滅の刃」全集中展(新潟:2月、東京:21年春に延期、岡山会場は中止決定)
 7月22日~福岡、兵庫、静岡、沖縄、香川、各会場にて順次開催
 終了会場→大阪、石川、愛知、宮城、北海道、 宮崎
URLリンク(kimetsu.com)
●『鬼滅祭-アニメ弐周年記念祭-』開催決定
開催日程:2021年2月13日(土)・14日(日)
会場:幕張メッセ 国際展示場7-8ホール

6:愛蔵版名無しさん
21/01/15 15:05:05.20 ne0G+UGJ0.net
>>1


7:愛蔵版名無しさん
21/01/15 15:07:29.62 kIJZxJiAa.net
>>1
乙乚夫小津榲膃越

8:愛蔵版名無しさん
21/01/15 15:33:08.58 ewZL+9Za0.net


9:愛蔵版名無しさん
21/01/15 15:48:08.73 Pck22A4Ua.net
映画の記録
スラムダンクに抜かれたりしてな

10:愛蔵版名無しさん
21/01/15 16:19:03.52 7suqiQyEM.net
どなたか全集中展の登録QRコードから跳べるURLを教えては頂けないでしょうか?

11:愛蔵版名無しさん
21/01/15 16:49:55.93 eaxadd/Y0.net
>>1は今日も乙だ
明日も乙に違いない

12:愛蔵版名無しさん
21/01/15 16:54:02.59 VPR1zMPR0.net
>>10
さすがにもう諦めなさい

13:愛蔵版名無しさん
21/01/15 16:58:11.46 +k/i+6Az0.net
>>1&天ぷら 乙はどんな形にもなれる
@kakashiasa
10月21日
今後「なぜ鬼滅がヒットしたか」って分析がアホほど出てくると思うけど、たぶん「売れてるものに共通するといわれる要素」を後付けで当てはめるだけで、ここ20年くらい「売れないからやめとけ」と言われて来た要素がガッツリ詰まっている(むしろそれが根幹)事には言及しないだろうなあ。
____________

14:愛蔵版名無しさん
21/01/15 17:08:46.36 c2XzzTDgr.net
>>1
乙の呼吸 壱の型 ありがとね

15:愛蔵版名無しさん
21/01/15 17:14:28.13 QUQCiqa40.net
新スレでは頭のおかしい奴が絡んでこないことを祈るばかり

16:愛蔵版名無しさん
21/01/15 17:17:50.07 UmB89Wrep.net
悲鳴嶼行冥 27歳(08/23) 220cm130kg 岩柱
宇髄天元  23歳(10/31) 198cm95kg 音柱
冨岡義勇  21歳(02/08) 176cm69kg 水柱
伊黒小芭内 21歳(09/15) 162cm53kg 蛇柱
不死川実弥 21歳(11/29) 179cm75kg 風柱
煉獄杏寿郎 20歳(05/10) 177cm72kg 炎柱
甘露寺蜜璃 19歳(06/01) 167cm56kg 恋柱
胡蝶しのぶ 18歳(02/24) 151cm37kg 蟲柱
不死川玄弥 16歳(01/07) 180cm76kg
栗花落カナヲ16歳(05/19) 156cm46kg
我妻善逸  16歳(09/03) 164.5cm58kg
嘴平伊之助 15歳(04/22) 164cm63kg
竈門炭治郎 15歳(07/14) 165cm61kg
時透無一郎 14歳(08/08) 160cm56kg 霞柱
竈門禰豆子 14歳(12/28) 153cm45kg
URLリンク(i.imgur.com)

17:愛蔵版名無しさん
21/01/15 17:19:51.35 HI3KElTIa.net
全集中展て音声ガイドあった方がいい?

18:愛蔵版名無しさん
21/01/15 17:25:08.63 dqhsS5D3d.net
オッペケとベーイモ注意

19:愛蔵版名無しさん
21/01/15 17:28:15.35 QUQCiqa40.net
前スレにも書いたが、反応がなかったので再
刀鍛冶の里で、はじまりの呼吸の剣士のからくり人形がでてきたが
炭治郎と同じ耳飾りがあるのに、もっと言えば額に同じアザ、だが、刀鍛冶の里の連中も炭治郎も無一郎まで
誰も炭治郎と同じだと触れようとしないのが妙だった

20:愛蔵版名無しさん
21/01/15 17:35:13.12 +k/i+6Az0.net
人の顔の痣なんぞ指摘しないわ

21:愛蔵版名無しさん
21/01/15 17:42:54.81 QUQCiqa40.net
耳飾りは?

22:愛蔵版名無しさん
21/01/15 17:48:21.25 yqF6velm0.net
>>19
そもそも炭治郎の耳飾りってかなり特徴的だから零式とは無関係に誰かツッコミを入れてもいいと思うんだけど無惨以外誰も反応しなかったな

23:愛蔵版名無しさん
21/01/15 17:54:58.25 hmD1JJD50.net
>>19
実際には古びて変色してたとか材質が違ったとか


24:で 一見炭治郎の耳飾りと同じに見えなかったんでしょう 痣もひび割れに邪魔されて目立たないし そう補完してますわ



25:愛蔵版名無しさん
21/01/15 17:58:23.94 Mu6oMbbC0.net
鬼殺隊サイド、特に刀鍛冶周辺の人物は耳飾りの特殊性知らなかったんじゃなかったか?
痣同様、同じである事指摘しなくてもまあそこまで不自然でもない

26:愛蔵版名無しさん
21/01/15 17:58:32.58 QUQCiqa40.net
なるほどなるほど、レスありがとうございました

27:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:01:38.96 yqF6velm0.net
炭治郎って「炭焼きの息子だからご飯炊くの上手い」って言ってたけど当時の奥多摩だったら白米なんて正月ぐらいしか食べられなくて基本麦+雑穀なんだがどういう事なんだろう
年数回しか炊かないご飯の炊き方でさえ上手いという事なのだろうか

28:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:01:51.03 QUQCiqa40.net
アニメ2期が作られればアニオリでそこらへん説明補完があるかもと期待したいです

29:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:02:29.21 +gfewQw4r.net
>>1
立て乙の呼吸
>>18
映画スレ荒らしてたワッチョイ 6ead-9QEjと同じ端末乙

30:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:06:52.92 +gfewQw4r.net
>>22
旭日模様っぽいのに花札のような飾りと言われてたしあの世界じゃよくあるデザインなんだと脳内補完してた
男が耳飾りつけること自体が珍しいけど雷に打たれて金髪になった奴が普通に生きてる世界だからこっちと常識が少し違うんだろう

31:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:07:31.46 Mu6oMbbC0.net
>>26
「庶民も白米が食べられるようになったのは江戸時代頃」とか普通に見かけるけどねえ
いずれにしても鬼滅では結構普通に出てきてるから異なるんでしょ。

32:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:08:58.15 QUQCiqa40.net
いろいろな説やデータがあるんだろうけど、
大正時代に脚気になる人が多く
その原因が白米ばかり食べてたかららしいんだけどね

33:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:16:09.21 yqF6velm0.net
>>30
>>31
今読んでる「聞き書き東京の食事」って本に
「(大正の終わりから昭和初期の)奥多摩山間の平地はわずかで米は少量しか取れない
米は購入品であり現金収入の乏しい山間では
晴れの日やかなりの病人でなければ白米100%で口にする事はない
晴れ食では正月節分盆祭りくらいである」って書いてあるんだ
多分病気の父親のために毎日白米炊いてたと思うことにするわ(自分達は食べない)
この本によると奥多摩以外の東京は当時でも米を日常的に食べてたらしいが

34:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:16:45.04 HcTjPC2Cp.net
現実の生活習慣と照らし合わせて矛盾だ何だって突っ込み入れて楽しいのかね?

35:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:17:30.46 AGAILNfl0.net
>>19
もともとは、縁壱の母親が信仰していた宗教にかかわるものでしょ?
なら、あの世界ではあのガラは特別珍しいものでもないのでは?
あざは鬼殺隊の剣士なら怪我とかで体中にあざができるのは当たり前って感じだからじゃないかな?
というか、刀鍛冶の里の話というのなら、
無一郎が日の呼吸の子孫ってカラスがしゃべっているのに、
しのぶや煉獄が日の呼吸について知らなかったのってなんでってなると思う
無一郎のために柱にさえも知らせないようにしていたのか、
遊郭編あたりで、子孫って確証を得たのかって感じなのだろうか?

36:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:17:55.09 Hs1WOL3I0.net
歴代でも精鋭が揃い痣を発現させた柱たちが複数いても弱体化した無惨を何とか抑えられるかレベルだったからあまりにも強すぎるのだ無惨様は

37:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:19:19.91 yqF6velm0.net
>>33
矛盾というほどでも無いけど
こうやって現実とすり合わせていくのが楽しいんや

38:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:20:31.27 Ej59Qnnt0.net
無惨以外だれも気にしてないでワロタ
たしかにそうだわ

39:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:24:34.23 AGAILNfl0.net
>>32
あの時代の炭焼き家業は高収入って言われてなかったっけ?
なら、毎日白米食えるぐらい稼いでいるってだけじゃないの?

40:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:26:28.33 QUQCiqa40.net
_>>34
>無一郎が日の呼吸の子孫ってカラスがしゃべっているのに、
>しのぶや煉獄が日の呼吸について知らなかったのってなんでってなると思う
そこも思った
炭治郎が忍さんに、日の呼吸知ってませんか?って聞いたとき
炎柱の煉獄さんなら何か知ってるかもという前に
無一郎が後継者だと、どうして名前出さなかったのだろうって

41:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:27:01.60 QUQCiqa40.net
しのぶさんに

42:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:27:37.61 HoOsIRCp0.net
>>34
痣や日の呼吸などについては
産屋敷はかなり早くから把握していたが、
(那田蜘蛛山直後くらいからかも)
「痣について周知になると混乱が起こる」
「耳飾りとはじまりの呼吸の剣士についても周知になると混乱が起こる」
という理由で、
情報を柱含め流さず止めていたのでは?
痣については25歳寿命説とセットだし、周知されると出そうと無理して
出ないとやさぐれる柱とか出そうだし(義勇とか実弥とか)
はじまりの呼吸についても、
炭治郎が早期から柱に知れわたると、
まだ戦績あげていないうちからねずこを知られて狙われるし、
それなら、ある程度戦績上げて、ねずこについて柱合裁判にならざるをえない
タイミングまで待ってから、柱に言い聞かせ、
それから痣についても徐々に周知していこうと思っていたのかも

43:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:29:13.71 aoZE6yK8a.net
いろいろガバガバなんだけど大事なところがちゃんとしてるから気にならないと思ってる
むしろそれが不思議な魅力で今までの価値基準が間違ってたかもと思うほど
漫画ってちょっとめんどくさくなりすぎた気もする

44:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:30:33.23 QUQCiqa40.net
>>41
ああ、なるほど
皆さんさすがによく見ていて鋭いw!

45:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:33:07.90 DaBpQoRS0.net
>>41
やさぐれる柱www

46:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:33:24.87 HoOsIRCp0.net
産屋敷からすれば、
「痣者になると25歳までしか生きられない」
「最初に発現した者が現れると次々現れる」
まではわかっていた。
しかし、どういう条件で痣が出るか、はわかっていなかった。
最初に痣が出るのは日の子孫の無一郎か、縁壱と同じ形状の痣と耳飾りを持つ炭治郎か。
すると、どちらかに痣が出たと報せを受けたのちに対応すればよいことになる。
もしどちらかに痣が出るのが10年後であれば、
今の柱には痣を出させないように注意するべき(25歳越えてると出したらその日に死ぬから)

47:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:34:05.40 oIGWezpFa.net
ファンブック書き下ろしは炭治郎達のその後…
その後など無い死んだキャラ達は補完されるのだろうか
恋柱は家族生きてるから鬼殺隊の墓ではなく甘露寺家の墓に入るんだよな?
伊黒も一緒に入れてもらえるといいな…

48:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:35:27.53 +gfewQw4r.net
>>31
当時は白米より雑穀米の方が栄養価高いとか知られてなかったんだっけ
森鴎外が海軍の医者で兵士に白米ばかり食べさせてたらビタミンB不足で脚気患者が大量に出たとか

49:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:37:36.91 hb4Ybmkm0.net
「次回 第◯◯話、虫ケラボンクラのろまの腑抜け」
2期があるなら是非しのぶか無一郎に読んでいただきたい

50:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:41:20.34 Mu6oMbbC0.net
>>33
ほんそれ。すり合わせってんならもっと前向きに推測するならわかるが、そうでもないし。
情報源も偏ってて思い込み激しい系みたいになってるのがなあ
本来桜餅で髪の色変わらないぞw

51:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:47:57.82 Hs1WOL3I0.net
緑壱零式の製法を何故後世に伝えなかったのだ戦国時代の技術ってスゲー!

52:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:49:27.90 3XxcAwiSK.net
奥多摩ってあんなに雪がふるの?
勿論、温暖化はなしとして

53:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:51:51.92 rbwPkKxj0.net
秩父みたいなもん
単に標高高いからだよ

54:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:58:21.32 TIjm7gri0.net
>>28 煉獄腐ばばあ乙www

55:愛蔵版名無しさん
21/01/15 18:58:51.37 AnRKdyf90.net
古典じゃあるまいし、現代に書かれた作品なら現代の価値感で判断されるのも当然なのでは

56:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:11:47.74 +k/i+6Az0.net
言い方が変なんだよね
「時代的には実際は」「こうだったよ」で話のネタとして呈すればいいのに
何でこうなんだよ!って漫画に突っかかる体にする
人は態度に反応するからね

57:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:14:29.46 AGAILNfl0.net
>>41
考えとしては、
炭治郎が無惨にあったというだけ柱たちが大騒ぎしちゃうし、
日の呼吸についても公開したら、
質問攻めになってあの状態の無一郎の症状が悪化しちゃうという感じで黙っていたとか
>>50
伝えていたけど、親父さんが早く死亡して継承が途切れちゃっただけじゃなかったっけ?

58:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:21:50.86 TiX0hkohd.net
この時期は米は安かったらしいけどね
数年後米が高騰して米騒動が起こるけど

59:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:27:36.14 zsKreeBUa.net
普段雑穀米食べてても年に何回かご馳走の白米炊いてたら白米の美味しい炊き方は身に付けてると思う
ご馳走だよ
しくじれないよ

60:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:28:36.58 5JFKzy0Ka.net
パワハラ会議の時に魘夢が無惨様にありがとうって言ってるのが気になる
ありがとうございますじゃないとキレるイメージ

61:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:30:43.51 SQHCXGGQM.net
>>59
ありがとうは他の下弦達に対してでしょ?

62:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:31:28.71 +8y0YACya.net
魘夢ちゃん可愛い

63:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:31:39.02 5JFKzy0Ka.net
>>60ありがとう

64:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:31:44.89 Hs1WOL3I0.net
水の呼吸は多くの剣士たちに使用されているその呼吸で柱まで上りつめた冨岡さん
多くの隊士たちが冨岡さんに憧れ目指しているはず.....明確に嫌っているのは蛇と風くらいだった

65:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:37:21.86 wN1hAFB2a.net
>>38
本によるとそもそも周囲においそれと白米を売ってる場所が無さげっぽい
周囲も基本的に米を作ってないから
>>55
わかった気をつけるわ

66:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:37:44.76 TIjm7gri0.net
今年中にアニメ2期はあるのか?ないのか?はやく無限列車から話進めてもらいたい

67:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:38:31.55 lIXigzAd0.net
アニメの作成ってそんなに時間かかるのか?

68:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:38:44.18 Mmson1n00.net
>>65
遊郭編を4月から2クールでやって欲しい

69:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:39:32.86 SrZi/2XL0.net
二期は柱稽古までやって欲しいなあ
無理かな

70:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:41:31.37 +k/i+6Az0.net
>>66
1期は、他の仕事シメて社運かけて1年がかりで作ったアニメだと伝えられている

71:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:41:43.99 FKzEhjYDa.net
鱗滝さんとこにいたときは白米食べ放題だったんじゃないかね?
そこで炊事も仕込まれたとか
鼻もめちゃいいし加えて火加減上手なら料理の勘もよさそうだ
鱗滝さんに関してはファンブックに産屋敷からのお手当は炭治郎に美味しいものを食べさせるためと、罠を猟師10人くらいに作ってもらう手間賃に使ったっていう謎設定があるw

72:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:43:12.77 TIjm7gri0.net
一般人は無限列車が鬼滅のヤマ場とか勘違いしてそうw

73:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:43:40.08 +k/i+6Az0.net
2期は妓夫太郎の精神構造への反響が大きくなるだろう
大人の取り組みが求められる

74:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:44:19.36 TIjm7gri0.net
考えたらまだ8巻目なんだよな
先は遠い

75:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:47:21.10 qxi/ovYia.net
なんで闇の呼吸ってないの?
俺が作者なら絶対作ってた

76:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:48:02.17 AGAILNfl0.net
>>64
映画の夢の世界の描写だったかな?
ご飯をせんべいにして食べる描写がなかったっけ?

77:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:48:56.99 zqdJpL0D0.net
>>49
漫画の見方間違ってるよね。
その内、ギャグパートで顔の形変わるの何でだよ?とか言い出しそう

78:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:51:59.93 lIXigzAd0.net
映画開始37分後の
炭治郎が家族を振り切って夢の世界から出ようと走っているときに流れるBGMいいなあ

79:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:52:45.60 qxi/ovYia.net
炎と水の共闘が観たい
アニオリでもいいから作ってくれ

80:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:54:32.90 TIjm7gri0.net
闇ってw
闇と月は一体だろ?

81:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:55:19.42 zsKreeBUa.net
>>64
一話で炭を売りに行った街は開けてそうで
あの街の人たちが白米食べることができてないようには見えない
売られてたと思うし竈門家が裕福でなくても暮らせてるなら
白米買えたと思う
古くなったおもち砕いてお煎餅にしてたから餅米買えてるね

82:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:55:52.07 TIjm7gri0.net
水で炎は消えてしまう残念
風で炎は消えてしまう残念
水風最強かよ

83:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:55:55.81 MIUMf8ra0.net
ハイキューの4期が年末のジャンフェス告知で翌年秋スタートだった
鬼滅二期は物凄く頑張って秋、普通に考えれば来年以降?

84:愛蔵版名無しさん
21/01/15 19:58:49.85 82GzIXpnM.net
>>32
白米を全く食べないんじゃなくて雑穀でカサ増しするという話でしょ
雑穀米や麦ご飯を炊けるなら精米の火加減や水加減の調節はむしろ楽勝

85:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:00:56.81 nkuknJedM.net
普通に考えたらアニメ二期は2022年の年明けくらいじゃないかな
劇場版の円盤は今年の11月くらいかな

86:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:02:09.32 5JFKzy0Ka.net
>>78観たい!

87:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:06:44.52 zsKreeBUa.net
アニメ早く見たいな
煉獄生家訪ねるあたりからかな

88:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:09:04.25 rbwPkKxj0.net
ちょうど間隔1年ずつで10月に1期と映画やってるからそのままの間隔で今年の10月と予想してる

89:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:09:20.68 afofO6R00.net
まだまだだろうけど早く無限列車の円盤早く欲しいなー

90:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:09:


91:52.32 ID:XUVPcpzod.net



92:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:10:06.75 zqdJpL0D0.net
米ごときでがたがた言うなよ
じゃあそもそもの話、あの時代の日本に鬼は実在したのかい?

93:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:10:38.66 Hs1WOL3I0.net
しのぶさんのスタイリッシュ刀ぶん回し好き
URLリンク(i.imgur.com)

94:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:11:02.88 6hfAgnT1a.net
>>60
「私を最後に残して下さって」だったか、そういうセリフに続いてるから
無惨様に向けての言葉じゃないか?

95:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:11:10.65 MDDFyZ/q0.net
刀鍛冶まで2期にいれると柱稽古までいれないと映画もできなくて
更にキツキツにならないか

96:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:14:16.22 j8YyTBwIK.net
>>41
地獄兄弟みたいになる義勇さんと実弥さん見てみたいな…

97:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:14:55.75 VH2ykktmr.net
>>92
映画だと間が空いてるからそうは聞こえないけど
原作では「ございます」を言う前に無惨に刺されたんじゃね?
「ありがとうg」グサー

98:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:16:32.21 1av1z+v0d.net
刀鍛冶から柱稽古の映像化の扱いは難しいだろうなぁ
映画にするには微妙だし遊郭からまとめてやるには駆け足になりそうという微妙な長さ

99:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:19:00.16 zsKreeBUa.net
戦闘シーンスピード感あってはあまり尺取らないから
遊郭編と刀鍛冶編で2クールはいけると思うんだけど
柱稽古編が難しい

100:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:19:16.68 rbwPkKxj0.net
柱稽古だけ中途半端に残るけどあれを映画にすんのは厳しいしなぁ…
難しいところだわね

101:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:20:24.52 EzeFLwgc0.net
魘夢の能力、無限列車みたいに多人数の有象無象を狩るにはいいけど
上弦に入れ替え戦を挑んで、どうにかなる姿が全く思い浮かばない…
あと、誰かの映画レビューのせいで最期が金八先生が頭に浮かぶ

102:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:26:01.21 zsKreeBUa.net
柱稽古の中には
悲鳴嶼行冥さんの過去と義勇さんの過去が入ってるが
特に義勇錆兎の選別を戦闘シーン入れ込みでやれば映画いける?
錆兎の映画くらいの意気込みで

103:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:26:24.34 syzsiMQP0.net
柱稽古+これまでのダイジェストみたいな感じで2時間SPを放映して映画版の最終決戦に繋げるみたいなのはどうだろう
映画の宣伝になるし

104:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:28:50.71 MfN1HcA40.net
>>96
柱稽古のアニオリなら歓迎したい
久々に善逸伊之助が揃うし3人でごちゃごちゃやってほしい
義勇の稽古も結局出てこなかったけどナレーションでは「義勇も加わり本格的に進む柱稽古」ってなってたし
まさか蕎麦食って終わりではなかったはず

105:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:30:25.78 MDDFyZ/q0.net
2期 遊郭編+アニオリ(できれば外伝小説あたり)
映画 刀鍛冶の里編
3期 柱稽古+無限城
アニオリ膨らませそうな縁壱時代の回想も
無限城編なのが辛ぇわ

106:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:32:52.80 6hfAgnT1a.net
>>95
連載当時の本スレでもそういう解釈だったね
実際、俺もそっち派だけどw
ただ、同じコマで無惨様が「…」ってなってるから
魘夢のセリフはあそこで終わってるってことなのかなあ

107:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:34:12.93 rbwPkKxj0.net
>>103
遊郭編の後に外伝小説入れたらそれはそれで唐突感ないか?
胡蝶姉妹と悲鳴嶼さんの話ならい


108:いか



109:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:35:35.94 qt3KHeAE0.net
刀鍛冶は鬼が雑魚っぽいのと、かまぼこがいないからなんか地味

110:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:35:49.01 N8hkc+6b0.net
>>103
それなら遊郭編映画で刀鍛冶から柱稽古をアニメでやって映画で無限城に続くの方が良さそう

111:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:36:05.93 zsKreeBUa.net
遊郭編の前の方に煉獄さん外伝入れてから煉獄生家訪ねる
で遊郭編後に胡蝶姉妹小説
ならどうかな

112:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:37:47.22 MDDFyZ/q0.net
無限城って前後編とか三部作になるレベルだからなぁ
興行的には冒険だな

113:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:39:14.41 EzeFLwgc0.net
猗窩座との決着は劇場でつけてほしいんだけどなあ

114:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:39:32.22 SrZi/2XL0.net
>>109
描写のエグさも増すしな
PG12じゃダメ

115:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:42:31.45 RbvIAbl80.net
>>106
それもまた良し!

116:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:44:02.59 N8hkc+6b0.net
>>109
かといって刀鍛冶は無限列車と比べて正直そんなに何度も足運んで貰えそうな内容でもないからなぁ
残り全部TVアニメがいいと思うけど話数調整の問題が出てくるしどう分割するのか気になる

117:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:44:02.72 FKzEhjYDa.net
>>106
恋柱のアクションとエフェクトが派手派手になりそうで楽しみだけどな
女児人気爆発しそうw
男子には入浴シーンもありますし…

118:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:45:22.05 sjpFhyC6d.net
きっと湯気で隠されるパティーン

119:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:46:40.00 +gfewQw4r.net
>>90
銀魂の時代考証批判してきた読者に対する空知「幕末に宇宙人はいません。もっと勉強したまえ」
こういうことだよなw

120:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:47:00.90 AGAILNfl0.net
>>99
鬼が眠るのなら眠らせることは可能かも?
ただ、上弦なら眠ったままでも戦って勝ちそうとは思う
>>103
アニオリなら、遊郭編前までの4か月で、
色々任務をこなしていたって話があるから、
そこでできるんじゃないかなぁ

121:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:49:06.02 SQHCXGGQM.net
>>66
あのクオリティだもんよ
26話なんてゴリゴリのCG駆使してるもん
ありゃTVアニメの作りじゃない
やりすぎ

122:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:49:32.64 6hfAgnT1a.net
>>106
積怒と可楽に分裂した瞬間の強キャラ感はガチ
「分裂して若くなる&若くなるほど強くなる」は
絵面のパンチが弱いのかもなあ
最強の憎が少年(幼年?)だし

123:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:49:58.92 5+e7206ya.net
>>103
遊郭編はできれば劇場で観たいなー

124:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:51:14.71 Hs1WOL3I0.net
妓夫太郎の頸切るときの炭治郎の迫真の顔と叫びをアニメで早く見たい

125:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:51:19.57 EzeFLwgc0.net
>>119
ちなみに中国語で可楽はコーラ。そして上司の無惨はポップコーン…

126:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:55:59.50 b+ojf2of0.net
刀鍛冶編
甘露寺が歌う『宮さん宮さん』に登場人物が軍歌を!
キーキーキー!とケチつける人が出ませんように
歌う甘露寺かわいいからさ

127:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:56:58.08 k5ZxSvVFa.net
普通に柱稽古と無限城編でアニメ三期じゃ駄目なんか?
無一郎や肉壁モブの見事なバラバラっぷりを見る限り
R15以上付けないと無限城編の映画化は無理だろ
そういう意味では遊郭も映画はきついな刀鍛治の里は壺アートを調整さえすればいける

128:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:57:15.41 6hfAgnT1a.net
>>122
”上映中のポップコーンの咀嚼音が”
何だ?言ってみろ

129:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:57:51.78 MIUMf8ra0.net
全部テレビアニメでやった後に総集編を劇場でやってほしい

130:愛蔵版名無しさん
21/01/15 20:59:05.22 PeKTvoH/0.net
前スレで伊之助の刀の話がででいたけど、伊之助が2本持っているってことは不幸な鬼殺隊士がふたりいたのか、と思ったら
ディスクの特典CDになっていたのね。
ただアニメ関係だから公式としていいのかな。
原作だと単純に不幸な隊士にあって奪っただけっぽいんだけど。

131:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:00:15.88 DaBpQoRS0.net
遊郭編は、童磨初登場シーンとかどうするんだろう
あれヤバくないかR18じゃないのか。
ちゃんと再現して欲しい

132:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:02:03.68 zsKreeBUa.net
鬼滅はところどころ大丈夫か?ってシーンあるからなー
極力原作通りにやってほしいんだけど

133:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:04:05.49 vCYVFt4Fr.net
遊郭編のねずこは善逸だけ助けずにスルーしてたんだな。

134:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:05:27.85 TIjm7gri0.net
大スクリーンで義勇と実弥は絵になるよな

135:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:07:30.64 SQHCXGGQM.net
>>127
一本は自分の山にいた不幸な鬼滅隊員から
もう一本は最終試験の時に拾ったんじゃね?

136:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:07:40.53 syzsiMQP0.net
無一郎はカメラアングルでなんとか誤魔化すとして玄弥の幹竹割りとかどうするよ
真っ二つになってもくっつくからセーフ…なのか?

137:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:07:44.33 6hfAgnT1a.net
正直、一番ヤバいのは「梅の名前が親の病気由来」ってとこ
「梅」それ自体はめでたい言葉なんだから
勘違いでイチャモン付けられる前に「親が梅毒だったから」って明言するように改変したほうがいいレベル

138:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:07:44.77 TIjm7gri0.net
今更に煉獄ばかりお腹いっぱい
他柱推したれよ

139:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:10:32.61 TIjm7gri0.net
柱が死ななきゃ劇場ではやらないからまっ無限城で映画は決定
無限城アカザ童磨
無限城櫂岳黒死牟
無惨戦
すべて映画だな

140:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:12:36.69 3l3B6qEP0.net
>>128
アニメ1部ではサイコロステーキのカットが原作と違って厚切りになってた程度だからそこまで大きく抑えられることもなさそうだが

141:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:14:07.87 j8YyTBwIK.net
遊郭編は色々と目移りしちゃう
やっぱり堕姫ちゃんと覚醒禰豆子ちゃんすごくかわいいと思うけど
アホかわ系の須磨さんもいいし、男勝りなまきをさんもいいと思うけど大人っぽい雛鶴さんも捨てがたい
もうなんなら素顔の伊之助ですら興奮してしまう

142:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:17:26.56 zsKreeBUa.net
遊郭編の鯉夏花魁さんが見たいんだよね
きっと美人
刀鍛冶編は太陽を克服したネズコがきっと美しい
藤の花の中を抜けて戻ってくる炭治郎はスクリーンで見たい
桜舞い散る中の平和な面々もスクリーンなら嬉しい

143:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:17:39.62 MpfhDhM1M.net
>>137
どーゆー意味???

144:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:19:16.62 5+e7206ya.net
>>138
みんな可愛いよな
堕姫対覚醒禰豆子とか絶対絵になるしアニメになるの楽しみすぎる

145:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:23:26.22 PeKTvoH/0.net
>>132
特典CDだと二人に会っていて、二人が追っていた鬼と戦っているわ。
伊之助に刀を石でぎざぎざにされて嘆きの声で終わった。

146:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:27:02.06 3l3B6qEP0.net
>>140
原作
URLリンク(i.imgur.com)

アニメ
URLリンク(i.imgur.com)

147:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:27:14.61 XaKls3aQ0.net
義勇と不死川の木刀手合わせ、劇場スクリーンで観たいけど無理かなー。義勇さんの雫波紋突き綺麗で好き。

148:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:27:40.85 Hs1WOL3I0.net
伊之助って独自に呼吸法を体得したのかなよく我流で戦い抜いたな...さすが親分

149:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:28:17.49 rbwPkKxj0.net
>>141
朱沙丸との蹴り合い


150:も作画凄かったからあれ以上のものが見られると思うと今から楽しみだわ



151:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:28:48.19 MpfhDhM1M.net
>>143
童磨の登場シーンとどんな関連性があるの???

152:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:29:40.31 +k/i+6Az0.net
>118
すげえ、て評判が映画への信用になったからの動員なんでしょ
>>134
改変はいらん
作者の細心さに宿る魂をなめたらあかん

153:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:31:04.84 +k/i+6Az0.net
>>128
キリングフィールドなんだよね

154:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:31:05.18 MpfhDhM1M.net
>>148
動員じゃなくて制作期間の話だよね?

155:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:31:46.26 SrZi/2XL0.net
>>143
でもヤバいなw

156:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:32:18.59 +k/i+6Az0.net
>>150
劇場にアニメを観に行こうと思わない客層が動くには
信用が必要なんだよ

157:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:33:58.47 gosKDNjv0.net
無限列車編
原作54~66話(13話分)→アニメ2時間
煉獄家訪問
原作67~69話(3話分)
遊郭編(上6)
原作70~97話(28話分)→アニメ4時間
上弦会議
原作98~99話(2話分)
刀鍛冶(上45)
原作100~127話(28話分)→アニメ4時間
柱稽古編
原作128~136話(9話分)→アニメ1時間
無限城(上123)
原作137~179話(43話分)→アニメ7時間
最終戦(無惨)
原作180~205話(26話分)→アニメ4時間
アニメなら2クールで刀鍛冶後くらいまで?
映画にするなら遊郭編と刀鍛冶それぞれ前後編ずつ?
尚、無限城はそれだけでもかなりのボリューム。映画3部作とかか???

158:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:37:06.69 WlQNtFTJ0.net
原作分のアニメ完結冗談抜きで10年後だろ

159:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:37:46.91 3l3B6qEP0.net
>>147
過激さは多少抑えられるだろうって意味
例えば女の死体抱え歩くのはそのままだけど頭と胴は繋がった状態とか

160:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:38:12.37 gosKDNjv0.net
>>137
そうだね。すでに浅草の時に珠代さんや愈史郎の頭吹っ飛んでるから
以降のほぼ大概の表現はいける

161:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:43:00.11 MpfhDhM1M.net
>>155
なるほど意味がわかった
ありがとう

162:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:43:50.05 MpfhDhM1M.net
>>152
>>66を読んでみ?

163:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:44:17.09 6hfAgnT1a.net
>>156
『珠世様』な?(威圧

164:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:45:36.95 j8YyTBwIK.net
>>141
僕はその後の号泣シーンが好き
禰豆子ちゃんが泣いて眠るのは本当子供みたいだなぁと思ったけど
堕姫ちゃんが宇髄さんにレスバで負けて泣いたシーンは何か全てひっくり返された感じ
あそこで堕姫ちゃんにがっちり心を掴まれた

165:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:46:26.10 rbwPkKxj0.net
>>156
愈史郎は間違ってないのに珠世さんの名前間違える謎

166:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:48:31.34 Hs1WOL3I0.net
宇髄「戦場で泣くような子には子守唄を歌ってあげなさい」
何と的確なアドバイスなのだ

167:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:49:21.43 T6RaRDOt0.net
遊郭編で炭治郎が禰豆子止めるの遅れてたら炭治郎義勇鱗滝さんが揃って腹切るとこだったの何か面白いな
生殺与奪の権握りすぎてて草
柱合会議の時も炭治郎が声掛けなかったら危なかったし実際危険な存在だよな

168:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:52:55.73 aoZE6yK8a.net
劇場版遊郭編 前後編
劇場版刀鍛冶編 前後編
シーズン2 柱稽古~無限城が地上に出るまで
劇場版完結編
あくまで理想
無限城は舞台が単調なのと登場人物が偏るため深夜テレビのほうがいいのでは

169:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:54:11.96 PeKTvoH/0.net
反対に考えるんだ。
炭治郎がいれば危険な存在ではないと。

170:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:55:35.74 5JFKzy0Ka.net
実弥に今にも触れそうなねずこのコマにドキドキしたよ
腕伸ばしてたよね

171:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:55:54.74 Hs1WOL3I0.net
妓夫太郎戦も半天狗戦も禰豆子がいなければ勝てなかったな妹バリアーが強い

172:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:58:19.86 gosKDNjv0.net
>>164
単調とかキャラ偏るというなら無限列車も相当だった
クライマックスはやはり盛り上がるから映画がいい(とはいえ映画化のハードル高いのは事実だが)

173:愛蔵版名無しさん
21/01/15 21:59:13.33 rbwPkKxj0.net
>>164
猗窩座編と黒死牟編は映画で見たいわ

174:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:20:03.07 Qrn2oFOr0.net
>>19
確かに
というかあの時代に派手な耳飾りが目立たないのすごいよね
不死川さんが傷だらけで蜜璃ちゃんがおっぱいはみ出してるせいだな

175:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:21:57.07 Qrn2oFOr0.net
>>106
アニメでじわじわ味あわせて欲しい
というか、映画もアニメやし、なんて言ったらええんやろ

176:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:26:34.51 +k/i+6Az0.net
>>158
レスつけてある

177:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:27:08.10 q+61fwAt0.net
TV、でええやん。

178:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:28:42.68 +k/i+6Az0.net
>>162
天元さんの4人目の妻になりたいわ、と同僚に言ったら
今なら5000人待ちくらいだよと言われたという記事を何週間か前に見たわ

179:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:28:43.22 PeKTvoH/0.net
刀鍛冶は善逸と伊之助がでないから、お子さん達には今ひとつになるのではなかろうか。
深夜枠のテレビがいいんでない。

180:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:30:22.06 FKzEhjYDa.net
タイトル「役立たずの狛犬」って出るのも見たい気がする…

181:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:31:11.25 +k/i+6Az0.net
>>161
犬神家は珠代さんかなもし

182:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:31:43.27 gosKDNjv0.net
>>175
無一郎が子供に大人気だよ。コミックリリーフは小鉄君で。

183:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:32:55.74 +k/i+6Az0.net
>>178
炭治郎って能弁なのに
飲まず食わずじゃ俺死ぬよ、って10歳の小鉄くんに言えないの

184:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:35:02.61 xtj1U07z0.net
>>130
毒にやられてなかったからでは?

185:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:35:43.26 sJCTS8udM.net
煉獄さんの映画日本一になったことだし現代編のメンバーで続編作って欲しいな
煉獄さん炭治郎ネズコカナヲ善逸あたりがレギュラーの学園ストーリー
URLリンク(i.imgur.com)

186:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:35:50.37 /f8waAcX0.net
里編は終始明るめだしツッコミどこも多いからこことか実況とかでなんやかんや言いながら観たい

187:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:36:30.23 rbwPkKxj0.net
>>179
必死で縁壱人形と打ち合ってるからそれどころじゃないんだと思ってた

188:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:38:11.30 +k/i+6Az0.net
逃げればいいだろ!
そこで「逃げるな卑怯者」の伏線が自縄自縛

189:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:42:37.40 nkuknJedM.net
小鉄さんはすごい
炭治郎を本当の意味で覚醒させたのは小鉄さんだからな

190:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:42:55.34 zPxCD/nP0.net
むしろ鬼の悲しい過去とかないしメインキャラ誰も死なないで終わるから子供には刀鍛冶編が一番ウケ良さそうだが

191:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:44:21.89 +k/i+6Az0.net
鬼来たるで惨死した隊員モブ達の印象はちゃんと見せて欲しいの

192:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:44:24.19 Hs1WOL3I0.net
炭治郎「煉獄さんは誰も死なせなかった!」
狛治さん的には効きすぎてしまう

193:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:47:09.06 TIjm7gri0.net
無限城はやく見たいわ

194:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:50:54.16 /f8waAcX0.net
>>187
そうだな
そこは伏せちゃいけない

195:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:51:13.87 9LpthYlbd.net
意図して相手の急所を突ける奴より意図せず相手の急所を突いちゃう奴の方がやべえよな

196:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:53:37.69 AGAILNfl0.net
>>183
言っても、無視されただけだと思う

197:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:53:37.76 TMH7pPPga.net
>>138
善子の可愛さがわからないとは…

198:愛蔵版名無しさん
21/01/15 22:


199:55:58.51 ID:rbwPkKxj0.net



200:愛蔵版名無しさん
21/01/15 23:00:58.76 skp89pDq0.net
キメツ 357億
こち亀 200巻
マンガ界最強なの?

201:愛蔵版名無しさん
21/01/15 23:02:02.28 +k/i+6Az0.net
ボクらの時代」の録画観たら
だんだん伊之助役の鬼太郎ヘアの人がゼンイツにみえてこなくもない
実写ゼンイツは彼を推したい

202:愛蔵版名無しさん
21/01/15 23:13:57.57 yQQqHq9n0.net
音柱は自分のメイクはあんなに凝ってるのにかまぼこ達の女装メイクはなぜ適当に塗ったくっただけで済ませてしまったんだ

203:愛蔵版名無しさん
21/01/15 23:14:02.80 qX8jt/C10.net
無限城が分割で劇場なったら
後編での炭治郎の出番がほとんどなくなってしまうなw

204:愛蔵版名無しさん
21/01/15 23:18:12.13 Gye8MYdWd.net
>>197
伊之助なんかなんもする必要なかったな

205:愛蔵版名無しさん
21/01/15 23:21:22.16 RbvIAbl80.net
伊之助を上からガン見する荻本屋のやり手ババアよ

206:愛蔵版名無しさん
21/01/15 23:37:50.44 ITaJhUNaa.net
>>74
恋並に謎の呼吸すねそれw

207:愛蔵版名無しさん
21/01/15 23:38:16.04 syzsiMQP0.net
>>197
メイク落とした方が見目がいいことはどちらも一緒
つまり音柱のセンスが…

208:愛蔵版名無しさん
21/01/15 23:47:18.24 ITaJhUNaa.net
>>109
三部作はちょっと…ね

209:愛蔵版名無しさん
21/01/15 23:51:37.69 C5rpWv6y0.net
Q 進撃の巨人みたいに鬼滅の刃も実写映画化したら?
A この映画は、世界的にファンも多く話題性も十分にある【進撃の巨人】というタイトルだけを利用して、その多くのファンを裏切り、原作をめちゃくちゃに壊し、内容も矛盾点だらけの薄っぺらいものに書き換えられた『怒り』しか感じれない作品、、、いや、茶番です。
原作を知っている、知っていないに関係なく、最初から最後まで、矛盾点、違和感、疑問と、つっこみ出したらキリがないです。最低です。
原作通りでないからダメと言っている訳ではない。原作者の意向でもあるし。変えるべき所もあると思う。しかし、変えていい所とダメな所があるし、限度がある。

210:愛蔵版名無しさん
21/01/15 23:55:40.83 /XLWEz2Sa.net
シンプルに炭治郎とカナヲの王道なラブコメが見たいなぁ

211:愛蔵版名無しさん
21/01/16 00:00:57.37 cWOm6anLa.net
それいいね
見たい見たい甘酸っぱくてキュンキュンするやつ
23巻の幕間のねずことカナヲがいい
このカナヲは本当に美人
カナヲ大好き

212:愛蔵版名無しさん
21/01/16 00:08:05.93 bpgqDUJH0.net
カプ厨って訳ではないが炭カナは大好きだ
炭治郎から良い影響を受けて変わって行ったカナヲが最後は無惨に意識を乗っ取られた炭治郎を助ける切っ掛けを作る展開は熱い
>>205
小説版4作目とか来ないかな
そういう所で補完して欲しいものよ

213:愛蔵版名無しさん
21/01/16 00:16:25.31 8JE0fPPL0.net
鬼滅アニメ化のティザーから本放送スタートまで10ヶ月かかってるみたいだから
仮に来月情報出すとして年内に放送されるか微妙なラインなんだよね

214:愛蔵版名無しさん
21/01/16 00:18:50.79 8JE0fPPL0.net
遊郭編やるとしたら妻3人に豪華声優ぶち込んでくるかもしれないけど
若妻の声合いそうなの意外と少ないんだよね

215:愛蔵版名無しさん
21/01/16 00:20:26.01 rjluqyCf0.net
稼いだ金でもっと早くできあがるようなんとかするんじゃね
人雇ったり。
アニメーションもパワーアップさせてくれ

216:愛蔵版名無しさん
21/01/16 00:23:58.90 43gshE2mM.net
>>209
若妻である前に手練のくノ一だから
朴璐美、雪野五月、沢城みゆき とか

217:愛蔵版名無しさん
21/01/16 00:24:50.82 d1qzGzTq0.net
東映から青山充引き抜いて1人原画させよう

218:愛蔵版名無しさん
21/01/16 00:25:32.55 Zntv0Nt00.net
>>210
ゼロから作るよりはキャラデザとか動かしかたとか色々ノウハウも蓄積されてるはずだしね

219:愛蔵版名無しさん
21/01/16 00:32:29.00 zPdXcjff0.net
以前、天元が「お前、俺の4人目の嫁にならねえか?」とねず子を口説くネタを考えたことがある。
善逸が命がけで阻止するだろうけどw

220:愛蔵版名無しさん
21/01/16 00:34:15.32 OH6qTYTQr.net
>>180
まあそうなんだろうけど
善逸自身が痛い痛い無事じゃない!と言ってるのを見捨てる炭治朗、ねずこ
これな対して
痛い痛い!おんぶう、おんぶと言われて
おんぶする村田さんが思い浮かんだ
さらにゆしろうに何とか助けてくれと頼んでた村田さんのやさしさ。

221:愛蔵版名無しさん
21/01/16 00:35:58.95 S9Kak4xO0.net
>>214
ネズコが嫁にして欲しいと頼むならいいかな
でもシナズ川のほうが劇的でいいな

222:愛蔵版名無しさん
21/01/16 00:37:17.95 S9Kak4xO0.net
ゼンイツさあ鍛治の里にいたら
半天狗の音波攻撃で死んでたね

223:愛蔵版名無しさん
21/01/16 00:39:57.65 zPdXcjff0.net
善逸「ねず子ちゃんの入浴見れたから悔いはない…(ガクッ」

224:愛蔵版名無しさん
21/01/16 00:40:49.23 plTxft/Q0.net
扉絵でほぼ無傷の村田さんが善逸おぶってて童磨後で片目潰れたり胸切り裂かれたりして割と重傷の二人が戦ってたのはちょっと笑ったな…

225:愛蔵版名無しさん
21/01/16 00:45:52.22 zPdXcjff0.net
今、ユーチューバーのクレーンゲーム動画で「鬼滅の刃 無限電車編」ってのを見ていた
(筐体の中でグルグル回ってる電車玩具に付けられた箱にピンポン玉落とせば商品ゲット)のだが、
ピンポン玉落下の衝撃で電車が脱線してたw

226:愛蔵版名無しさん
21/01/16 00:45:59.95 d1qzGzTq0.net
「俺も鬼殺隊の剣士だ、ここはなんとかする!」のあたりカッコ良かったのに
キメツの村田はなぜモテない設定なのか

227:愛蔵版名無しさん
21/01/16 00:46:38.92 OH6qTYTQr.net
>>217
それは京極屋の呼吸壱の型三味線乱舞で返り討ちできる

228:愛蔵版名無しさん
21/01/16 00:50:08.47 jAhWRmqp0.net
ファンブックと画集の後は次のアニメまでめぼしい公式展開はなさそうかな
気長に待つしかないか

229:愛蔵版名無しさん
21/01/16 00:55:59.21 dR0Vgk1Md.net
早く2期発表しろや
ブームが去ってからじゃ遅いんだよ

230:愛蔵版名無しさん
21/01/16 00:59:16.99 oxu9rY/k0.net
>>221
学校生活じゃそんな命がけの場面無いし・・・

231:愛蔵版名無しさん
21/01/16 01:16:56.10 kCaJNmeJ0.net
>>207
夫婦ゲンカでカナヲの本気の言葉の刃で斬られる炭治郎が見える。
上二じゃなきゃ耐えられないね。
カナヲってカナエとしのぶのハイレベル口論を目にしてそう。

232:愛蔵版名無しさん
21/01/16 01:31:35.91 NZ5eccNF0.net
>>215
毒の治療不要だったわけで、見捨てたとはいわない。言いがかりはやめれ

233:愛蔵版名無しさん
21/01/16 01:52:59.62 fvvCbjJa0.net
カナヲなどの登場人物の髪型がオサレなのは作者が女性だからか

234:愛蔵版名無しさん
21/01/16 02:05:55.63 77zDhERba.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
今は踊れ
掌で

235:愛蔵版名無しさん
21/01/16 02:16:38.53 8zx3Q1I5a.net
炭治郎には柱になって欲しかった!!(>д<)

236:愛蔵版名無しさん
21/01/16 02:19:58.69 BQicvYXta.net
URLリンク(i.imgur.com)
ムー……

237:愛蔵版名無しさん
21/01/16 02:38:58.23 NZ5eccNF0.net
>>230
無惨があんな襲撃してなかったら機会あったかもね

238:愛蔵版名無しさん
21/01/16 02:46:50.69 os1IB8Ata.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
妹よ
馬鹿になってないか?

239:愛蔵版名無しさん
21/01/16 02:49:46.83 gQ29GGmKM.net
>>229
フィギュアを欲しいなんて今まで思った事も無いのに
これは欲しいぞ…

240:愛蔵版名無しさん
21/01/16 02:50:46.05 72gf3IjVa.net
里襲撃後の時点で
甲で鬼討伐数49体の隊士がいた可能性

241:愛蔵版名無しさん
21/01/16 02:53:36.81 8teCeDOSd.net
>>233
幼児化が治らなかったんだよ

242:愛蔵版名無しさん
21/01/16 03:05:46.99 hqJQRxDTM.net
>>233
上は12歳のときだとしても大人っぽすぎるなw
小学6年生にこんなセリフ言えないわ

243:愛蔵版名無しさん
21/01/16 03:09:32.85 oxu9rY/k0.net
てのひらシリーズは本棚とかにも飾りやすくていいよ
微妙に高いけど

244:愛蔵版名無しさん
21/01/16 03:16:31.87 72gf3IjVa.net
うってつけの人材がいますよね
公式でてのひらサイズだった人が

245:愛蔵版名無しさん
21/01/16 03:23:36.48 D7AuUv2J0.net
みんな、すわらせ隊は買ってる?

246:愛蔵版名無しさん
21/01/16 04:16:03.12 W9nvBRoN0.net
>>231
かわいい
そろそろ無残様出せばいいのに
好きじゃないけど映えるよ

247:愛蔵版名無しさん
21/01/16 04:42:01.82 4/xlLa560.net
>>239
ちっっっっっっさ!!!

248:愛蔵版名無しさん
21/01/16 05:54:01.99 /3HuKBsma.net
>>233
生きることには達観してるけど
医学にはとんと疎い
別におかしくない

249:愛蔵版名無しさん
21/01/16 06:17:17.64 L6vY6Gwg0.net
人間だった頃の記憶を想起させる炭治郎は猗窩座殿にとっては天敵だったんだな

250:愛蔵版名無しさん
21/01/16 06:17:34.46 r5L1gOhH0.net
大正の14で山奥育ちで医療関係とはほとんど無縁だったんだから抗体とか免疫とか言われてもちんぷんかんぷんなのもしょうがない

251:愛蔵版名無しさん
21/01/16 06:21:30.50 YiTcJLIe0.net
>>226
カナヲの童磨への罵倒シーンは
カナヲがしのぶの仇打ちをするとともに
血は繋がってないけれど、まさに妹なんですよ、
ということを表すシーンなんだろうな、と思えて好き

252:愛蔵版名無しさん
21/01/16 06:33:12.71 r5L1gOhH0.net
>>244
しのぶ(毒)
獪岳(盗み、卑怯者)
この二人も人間時代の嫌な思い出を想起させる要素ありだな

253:愛蔵版名無しさん
21/01/16 06:40:29.49 cYFQf8o00.net
>>202
宇随さんは女衒役のときはすっぴんなのでその方が見栄えがいいのは本人も承知している
音柱の時のメイクはニンジャがメンポを被るのと同じで素顔を隠すためのものだろう
かまぼこ隊のメイクが雑なのは他じゃ買ってもらえないので安くするという名分で狙いの店に売りつけるためかね?

254:愛蔵版名無しさん
21/01/16 06:50:53.75 phBGrZR20.net
カマボコのメイクが雑なのはわざとかとオモタよ。
目的はあくまで潜入。下っ端で雑に買われて雑用扱いの方が
調査もしやすいだろう。
伊之助なんてどう見ても猪取ったら即美形だし、
下手げに本気で買われても困るだろうからww

255:愛蔵版名無しさん
21/01/16 06:56:15.96 phBGrZR20.net
>>247
なるほど、しのぶは毒!超トラウマ案件だね。
猗窩座って女隊士とは悉く当たらなかったけど
女は殺さない縛りのせいだよね…
それに「お前の名は何だ!一緒に鬼になって永遠に」
とか、しのぶに迫る構図もアレだし
そのあとで恋雪が出てきても感動薄れるだろうし。
しのぶに毒ぶっこまれたり、
カナヲにバチクソ煽られたり、
蜜璃にキュンされたのに素手でぶっちぎられる
猗窩座とか見てみたかった。

256:愛蔵版名無しさん
21/01/16 06:57:33.49 MjPagMb6M.net
女っぽくするとオカマ感が出てバレそうだから
ただのブサイクということにして売ったと思ってる
嫁達みたいな忍スキルがないから売れっ妓になったら探索できないだろうし
ブサイクでも女衒が俺だから一応売れるだろ的な

257:愛蔵版名無しさん
21/01/16 07:31:36.92 IGjXSmQ20.net
>>233
ちょっとガッカリしたな
もうちょっと凛としたところのある女の子かと思った

258:愛蔵版名無しさん
21/01/16 07:34:21.89 kCaJNmeJ0.net
過去を思い出した猗窩座って自殺しなくても無惨のコントロールを外して生きられたんじゃね?

259:愛蔵版名無しさん
21/01/16 08:11:35.88 UJ+gwfDYK.net
>>253
あれで生き続けたいと思うかね?

260:愛蔵版名無しさん
21/01/16 08:14:54.97 cYFQf8o00.net
生き


261:愛蔵版名無しさん
21/01/16 08:22:20.24 qW3vvU+e0.net
>>243
>>245
言葉を知らないことに対してじゃなくて
知らない言葉に対するリアクションの話だろ

262:愛蔵版名無しさん
21/01/16 08:29:00.52 L6vY6Gwg0.net
無惨「猗窩座!猗窩座!強くなるんじゃなかったのか!!」
恋雪「夫は本日をもって退職させていただきます」

263:愛蔵版名無しさん
21/01/16 08:33:45.14 Y5l0RT9lr.net
こないだ読み返したが魘夢が原作にちゃんと入るキャラってことを忘れてた
なんかあいつ映画オリジナルキャライメージ感あるわ

264:愛蔵版名無しさん
21/01/16 08:37:43.04 5XsDugKI0.net
童麿がアカザを一番の友達だったと泣いていたけど、真っ赤なウソだと思ったよね

265:愛蔵版名無しさん
21/01/16 08:38:06.68 YiTcJLIe0.net
>>258
人間のままで悪事を働かせる鬼は奴だけだから
作中でも確かに特殊だね

266:愛蔵版名無しさん
21/01/16 08:39:38.72 YiTcJLIe0.net
>>252
人は骨を成すしっかりしたところと
柔らかいところがあって、それで人になるのよ。

267:愛蔵版名無しさん
21/01/16 08:47:10.00 hizUdjvxa.net
>>174
ウイットネスw

268:愛蔵版名無しさん
21/01/16 08:49:34.01 hizUdjvxa.net
>>169
猗窩座も100億の男くらいにはなりそうだね

269:愛蔵版名無しさん
21/01/16 08:51:47.38 hizUdjvxa.net
>>166
それを見る善逸にワロタ

270:愛蔵版名無しさん
21/01/16 08:56:33.11 hizUdjvxa.net
>>186
玉壺は子供心にそこそこのインパクト与えると思う

271:愛蔵版名無しさん
21/01/16 08:57:04.60 3ZC9RVRqa.net
>>254
炭治郎への感謝の心を労力として返してくれたらめちゃくちゃ役に立ったのに

272:愛蔵版名無しさん
21/01/16 09:05:57.21 hizUdjvxa.net
>>200
あのコマ地味に笑う
あと音柱に善逸殴られたあとの猪面被る伊之助とか

273:愛蔵版名無しさん
21/01/16 09:07:45.81 VdEQl6760.net
半天狗回想のお奉行様、映画館で見たら吹く
ていうかお奉行様、人気投票で半天狗より上だったのか…w

274:愛蔵版名無しさん
21/01/16 09:09:08.57 jAhWRmqp0.net
キメツ学園時空では狛治と炭治郎は仲良くしててほしい
会ったことあるかもわからんけど

275:愛蔵版名無しさん
21/01/16 09:19:46.92 fTSHRspir.net
>>266
人食い鬼は役に立っちゃだめなのよな

276:愛蔵版名無しさん
21/01/16 09:25:05.01 3ZC9RVRqa.net
>>270
珠世さまは役にたったぞ

277:愛蔵版名無しさん
21/01/16 09:29:36.81 /3HuKBsma.net
>>256
知らないことに素直で正直な反応で
ネズコらしいじゃん
逆に知ったかするのなんか考えられない

278:愛蔵版名無しさん
21/01/16 09:34:32.48 EJOSsRZf0.net
蛇の呼吸、恋の呼吸まであったらもう何でもありだな
猛禽類とか虎やオオカミなんかも強そうだ

279:愛蔵版名無しさん
21/01/16 09:35:06.94 /3HuKBsma.net
猗窩座はやり直す寸前で慶三と恋雪殺されて
復讐鬼になって大量殺人した時点で心は死んでいた
無惨が物理的に鬼にしたので死ねなかった
妄執で戦い続けてしまった

280:愛蔵版名無しさん
21/01/16 09:37:43.11 hizUdjvxa.net
>>239
それが欲しくなるかどうかはまた別の話で

281:愛蔵版名無しさん
21/01/16 09:39:21.05 EJOSsRZf0.net
番外編で珠代様が夫と子供を殺して人間を食い散らかしていたころの時代を描いて欲しいな

282:愛蔵版名無しさん
21/01/16 09:44:06.84 2TCG6zNo0.net
不死川家と甘露寺家って結構ご近所さんだな家庭事情に天と地の差があるが
カナヲの出身地も割と近い
向島は花街だったらしいけど胡蝶姉妹がたまたまうろついてくれててほんと良かったな

283:愛蔵版名無しさん
21/01/16 09:55:12.06 EJOSsRZf0.net
海外進出しなかったのが良かったな
世界を広げすぎたらインフレして収拾つかなくなる

284:愛蔵版名無しさん
21/01/16 09:56:18.90 hizUdjvxa.net
>>252
鬼のいない世の中になって多少頭がお花畑になってたっていいじゃない

285:愛蔵版名無しさん
21/01/16 09:59:13.63 d1qzGzTq0.net
>>259
いのすけが伸・うねり裂きから腕を戻した時の
童磨の笑いは本気だったと信じたい

286:愛蔵版名無しさん
21/01/16 10:12:19.29 +K7py7Hra.net
アニメ化するにあたり、
役所から15禁を言い渡されて
どう対策するか会議してるとこじゃあるまいな

287:愛蔵版名無しさん
21/01/16 10:18:27.85 EJOSsRZf0.net
浅草で無惨と一緒にいた嫁と子供はシングルマザーと無惨が再婚したって設定なのかな
その後に嫁と子供は食われちゃったのかな

288:愛蔵版名無しさん
21/01/16 10:18:51.85 26ooGlsR0.net
>>109
今までのペース配分なら五部作になる

289:愛蔵版名無しさん
21/01/16 10:20:20.49 EJOSsRZf0.net
アニメは長く稼ごうとして尺伸ばして薄めすぎたカルピスみたいにならないことを祈る

290:愛蔵版名無しさん
21/01/16 10:33:12.22 BX0l4r+ud.net
完結してるし無駄に伸ばすことはないでしょう
お尻から逆算してどういう配分にするか綿密な計画をしてるはず

291:愛蔵版名無しさん
21/01/16 10:34:46.09 ms9Brz9h0.net
>>193
健気よね
馬鹿にした男を見返してやろうなんてさ
頑張って吉原一の花魁になって欲しい(※なれません)

292:愛蔵版名無しさん
21/01/16 10:38:30.06 ms9Brz9h0.net
>>239
ヂュンッ!?

293:愛蔵版名無しさん
21/01/16 10:38:30.61 xrKRoTzG0.net
堕姫って普段はちゃんと女郎の仕事してたの?
人間の男とよろしくやってたの?

294:愛蔵版名無しさん
21/01/16 10:42:54.91 PG5ZArqE0.net
>>284
昔のドラゴンボールZを経験してる身からすれば、よゆーよゆー

295:愛蔵版名無しさん
21/01/16 10:44:58.48 EJOSsRZf0.net
>>289
気合貯めるだけで1話使ったり

296:愛蔵版名無しさん
21/01/16 10:47:08.29 3xV0x4+O0.net
Z世代が未だに少年漫画とか

297:愛蔵版名無しさん
21/01/16 10:47:56.07 lIBoUOS40.net
>>238
大きさの割に高いよねあれ…
るかっぷと同額程度なら買うけど倍だからなぁ…

298:愛蔵版名無しさん
21/01/16 10:50:30.73 3xV0x4+O0.net
集英社が吹っ掛けて版権使用料が高いんじゃないかね

299:愛蔵版名無しさん
21/01/16 10:51:46.65 r5L1gOhH0.net
>>291
アトムや鉄人28号をリアルタイムでみてたような世代の杉本高文が読んでるぐらいだから全然問題ない

300:愛蔵版名無しさん
21/01/16 10:57:06.07 fTSHRspir.net
良い子のみんな!
ヒノカミ神楽斜陽転身は呼吸を修めた鬼殺隊士だからできるんだ!
だから真似しちゃだめだよ!

301:愛蔵版名無しさん
21/01/16 10:58:27.52 K546/A+i0.net
21歳でオッサン呼ばわりされる世界

302:愛蔵版名無しさん
21/01/16 11:04:23.85 yA2B0XA8d.net
>>296
中坊から見た教育実習の先生くらいか

303:愛蔵版名無しさん
21/01/16 11:04:35.28 BX0l4r+ud.net
>>291
完全版世代だからセーフですよね

304:愛蔵版名無しさん
21/01/16 11:07:53.87 xKLpj1wUa.net
山育ち自給自足→炭岩霞伊
都会育ち→恋(裕福)風玄(貧困)善(捨て子)
田舎育ち→水(裕福)蟲(裕福)
花街スラム→カナヲ
島→蛇
当時の世田谷区って都会なんだっけ

305:愛蔵版名無しさん
21/01/16 11:11:04.39 NZ5eccNF0.net
>>249>>256
どちらもディフォルメギャグ描写含むのであまりマジに受け取るものではない
要は面白ければ、可愛ければいいんだよ

306:愛蔵版名無しさん
21/01/16 11:21:10.42 3xV0x4+O0.net
不死川兄弟の京橋って超一等地なのに貧乏子沢山が住めたのかね

307:愛蔵版名無しさん
21/01/16 11:21:23.06 jJUmvQicr.net
>>299
細かい事だが伊之助以外は自給自足ではないだろ
山育ちではあるが炭やら木材やら売った金で生活してんだから
しかし伊之助はマジで何食って生きてきたんだろうな?猪と同じもんじゃ生のどんぐりやら木の根やら生きていけないだろうに

308:愛蔵版名無しさん
21/01/16 11:30:46.41 OosuzJht0.net
消防厨房の頃は確かに大学生がおっさんに見えてた気がする

309:愛蔵版名無しさん
21/01/16 11:34:51.06 5QSy3h1Y0.net
>>46
伊黒も厳密に言えば親族の生き残りも居るんだろうけど、鬼殺隊のお墓だよね
本人も親族も双方望まないだろうし
産屋敷や21歳組辺りが遺族に配慮しながら打診してみて、
恋柱の形見の何か(みつ編み一房とか)を一緒に、かな…

310:愛蔵版名無しさん
21/01/16 11:36:41.39 Gey1+g9nK.net
>>302
ある程度成長したらたかはるのおじいちゃんにおかきをせびりに行ってたんじゃないの?
鬼殺隊解散後に炭治郎(穏やか利かん坊)に話したらみんなでお礼しに行こうとかあったらいいな

311:愛蔵版名無しさん
21/01/16 11:39:55.24 lIBoUOS40.net
>>305
穏やか利かん坊にワロタwww
いい得て妙

312:愛蔵版名無しさん
21/01/16 11:53:51.26 wZO/C0wZp.net
>>273
全部ひっくるめて獣の呼吸だから認められません

313:愛蔵版名無しさん
21/01/16 11:55:06.64 5kyXNWjfa.net
風の呼吸は風っていうかもう嵐

314:愛蔵版名無しさん
21/01/16 11:57:22.60 jb3s1H7gM.net
>>305
成長するまで何食わされててんだよ?って話やんけ
このスレ会話がぶっ飛んでる奴だらけだな

315:愛蔵版名無しさん
21/01/16 12:00:22.02 lIBoUOS40.net
>>309
昨日のレス見た感じ君も…

316:愛蔵版名無しさん
21/01/16 12:06:48.73 4JRsZ/O50.net
伊之助は人間でありながら
毒も薬も効きにくい特異体質とあいなっている
ここまでの体を作るには、
蛇食ったり蜘蛛食ったりウジ虫食ったり、
芋虫食ったり、カマキリをハリガネムシごと食ったり
ありとあらゆる毒物を常食としなければなるまい。
そして忍びもそうした食物で」己を


317:鍛えているのだろう。



318:愛蔵版名無しさん
21/01/16 12:09:46.78 GPF7Kb8sa.net
伊之助は内臓移動もできるすごい子だ

319:愛蔵版名無しさん
21/01/16 12:10:56.74 ItpcjLS80.net
狼少年 (野生児)のwiki読んできたら?
現実の話でも真偽不明なのに漫画でそこ追及してもなあ

320:愛蔵版名無しさん
21/01/16 12:16:17.50 6ru0bV1Ka.net
URLリンク(i.imgur.com)
映画はここまで行かなかったな
少し残念だ

321:愛蔵版名無しさん
21/01/16 12:21:07.87 PG5ZArqE0.net
>>314
パワハラ報告の部分までやったらグダるからな
映画一本のテンションとしては煉獄さんの訃報が流れたとこで終わりで正解かと

322:愛蔵版名無しさん
21/01/16 12:22:23.48 CxKfgg40a.net
お館様隠してただけで上弦撃破した時嫁子供の前でテンション爆上がりだったし柱にも逸材揃いまくりで無惨に接触した隊員がいたり鬼にも例外出てきたり内心常にテンション爆上がり状態だったんだろうな

323:愛蔵版名無しさん
21/01/16 12:23:18.68 zXfpep3k0.net
猗窩座好きなのにvs炭治郎だったら全力で猗窩座を応援するぞ

324:愛蔵版名無しさん
21/01/16 12:29:39.98 VbUO2P7Ur.net
>>311
キノコと草花だけで相当な毒を摂取できる

325:愛蔵版名無しさん
21/01/16 12:30:08.32 N7nVJXsl0.net
お館様先見の明あるし、義勇を水柱にしておいたら何が大きな変化が来ると分かってたとかあるのかな。
柱が鬼を見逃して育手を紹介するって相当自由w

326:愛蔵版名無しさん
21/01/16 12:35:18.71 bljh4jQb0.net
楽天でもファンブックの電子版予約できるようになってた
うれしー

327:愛蔵版名無しさん
21/01/16 12:36:19.94 xrKRoTzG0.net
>>304
蛇恋が相思相愛だったってのは、本人達以外知らないのでは

328:愛蔵版名無しさん
21/01/16 12:39:42.39 IGjXSmQ20.net
>>299
世田谷が高級住宅街になったのってまだ近年なイメージだけど、大正時代から名家の煉獄家のが居を構えるような土地だったのかな
ワニ先生歴史文化に造士が深そうだし

329:愛蔵版名無しさん
21/01/16 12:47:41.21 NZ5eccNF0.net
>>319
お館様も珠世さんの件等あるから融通効くんでしょう
杓子定規な見方しか出来ない方がマズイ

330:愛蔵版名無しさん
21/01/16 12:53:05.17 oAV+KweE0.net
>>321最期のシーンのあの状態で二人とも息絶えてたら察する人は察するのでは?屋敷を整理してたら文通出てきたりするんだろうし。当人達はハズいだろうが

331:愛蔵版名無しさん
21/01/16 12:57:40.04 5kyXNWjfF.net
>>324
家臣(男)相手の「ごめんね、本命は君だけだから」
みたいな手紙が数百年後に晒された武田信玄公とかに
比べれば

332:愛蔵版名無しさん
21/01/16 13:00:13.45 2TCG6zNo0.net
生まれ変わり蛇は本人の希望通り伊黒家とは何の関係も無くあってほしいけど恋は弟妹達の子孫の可能性もあるよな

333:愛蔵版名無しさん
21/01/16 13:01:25.96 16wOTeR80.net
義勇の出身地中野野方は大正時代は高級住宅街だよ
今現在そこにufoが構えてる

334:愛蔵版名無しさん
21/01/16 13:05:05.28 1l/H96xza.net
>>292
ねんどろ基準で見ればそこまでは

335:愛蔵版名無しさん
21/01/16 13:06:07.65 S9Kak4xO0.net
>>237
目上の言うことに従いなさい、ってんで素直にしてんのが上等って年だよね

336:愛蔵版名無しさん
21/01/16 13:13:30.49 3xV0x4+O0.net
野方は各駅しか停まらないショボい駅だけどね

337:愛蔵版名無しさん
21/01/16 13:27:58.91 BSRTSbOTa.net
フィギュアたくさんでてて欲しいけど、大きいと置き場に困るから、ガチャレベルのすわらせ隊くらいしか買ってない。
あの小ささであの完成度はすごい。

338:愛蔵版名無しさん
21/01/16 13:53:02.01 BX0l4r+ud.net
>>233
これ完全に後遺症だよ・・・

339:愛蔵版名無しさん
21/01/16 13:56:13.24 VxuVRRb50.net
>>330
あなた文句しか言わない人だね

340:愛蔵版名無しさん
21/01/16 13:59:15.20 S9Kak4xO0.net
ここ倫 カンパニー ジルバ 細胞 天デザ
今月は見ものが多すぎるわ
集まるのも作るのも大変な時期だし
熱力高いね

341:愛蔵版名無しさん
21/01/16 14:02:40.97 ik5BWY0b0.net
2月4日発売のファンブック2は買うつもりだけど
薄っぺらい公式キャラクターズブックが三巻出てるけど、あれは買いですか?

342:愛蔵版名無しさん
21/01/16 14:05:06.80 S9Kak4xO0.net
>>333
横からだけど文句しか、ではないと思う
ズケズケ言う土足な人だとは思う

343:愛蔵版名無しさん
21/01/16 14:10:20.03 VxuVRRb50.net
>>336
ああごめん、文句ってのは言葉が違うかな
マイナスな事しか書き込まない人だなと思ったんだよ

344:愛蔵版名無しさん
21/01/16 14:19:27.63 16wOTeR80.net
キャラブックは義勇しのぶオタ以外は買う必然性はない
ファンブックがもうすぐ出るがファンブックに煉獄0巻入れるなら風水のその後入れてくれ

345:愛蔵版名無しさん
21/01/16 14:21:46.33 ik5BWY0b0.net
第二期がアニメ化されたら炭治郎が善逸、伊之助と行動を共にするのが遊郭編までなので
そのあと、二人の出番が減るから、かなり面食らう視聴者が出る気がする

346:愛蔵版名無しさん
21/01/16 14:22:49.42 ik5BWY0b0.net
>>338
ありがとう、参考にします

347:愛蔵版名無しさん
21/01/16 14:26:38.66 wZO/C0wZp.net
>>331
あのシリーズが一番クオリティ高いと思う

348:愛蔵版名無しさん
21/01/16 14:26:59.78 L6vY6Gwg0.net
ラスボス戦いつもの3人で無惨を抑えるところ好き

349:愛蔵版名無しさん
21/01/16 14:29:27.30 eAdx/01P0.net
あそこいいよね

350:愛蔵版名無しさん
21/01/16 14:33:31.45 EJOSsRZf0.net
蛇の呼吸は口臭が凄そう

351:愛蔵版名無しさん
21/01/16 14:35:07.31 NZ5eccNF0.net
>>337
言わんとしてる事はわかる。否定から入る人的な感じというか、避けたくなる。
(事実かとか本音かとか思っただけかとかの問題じゃなく)

352:愛蔵版名無しさん
21/01/16 14:35:45.48 QSRYpCmAa.net
序盤のまだ元気な無惨に炭治郎が対応出来なかったの好き
復活の時点で白髪だし薬効いてはいるんだろうけど炭治郎が本格的に無惨と戦えるのが薬の効果大きくなり始めた後で柱達の格も落ちないし

353:愛蔵版名無しさん
21/01/16 14:42:22.31 ik5BWY0b0.net
結局、無惨を倒すのにいちばん役に立った人物は珠世と愈史郎になるかな
無惨にとっては皮肉な結果

354:愛蔵版名無しさん
21/01/16 14:44:11.58 ik5BWY0b0.net
珠世と愈史郎がいなかったら、たぶん柱も無惨にたどり着く前に
上弦戦で全滅で終わってたよーな気が

355:愛蔵版名無しさん
21/01/16 14:46:18.50 EJOSsRZf0.net
>>347
無惨をくぎ付けにした血気術も無惨が浅草で鬼にした人のだしね
ことごとく自分に跳ね返ってきてる

356:愛蔵版名無しさん
21/01/16 14:48:35.90 ouyky1Qp0.net
>>331
デフォルメ具合も
すわらせ隊くらいが一番好き
自分はフュギュアは集めてないけど
あれだけは買ったわ

357:愛蔵版名無しさん
21/01/16 14:52:21.84 ouyky1Qp0.net
>>233
鬼のいない世界になってから
柱、産屋敷家以外はみんな顔も目もまんまるになったよね
別のキャラみたいに可愛らしくなった
雰囲気も敢えてお花畑っぽくしたんだろなーと思ってる
がっかりする人がいるのも、まぁわかる

358:愛蔵版名無しさん
21/01/16 14:53:14.70 ik5BWY0b0.net
すわらせ隊にはカナヲと玄弥がいるのもポイント高いな

359:愛蔵版名無しさん
21/01/16 14:54:50.44 ik5BWY0b0.net
ねずこは竹咥えてるときのほうが好きって意見には賛成

360:愛蔵版名無しさん
21/01/16 14:57:28.82 16wOTeR80.net
遊郭刀鍛冶は柱も水蟲が出ない
人気キャラが出ないのはかなりキツいな

361:愛蔵版名無しさん
21/01/16 14:57:46.57 BX0l4r+u0.net
>>123
あれ聞きたい
楽しみ

362:愛蔵版名無しさん
21/01/16 14:57:56.85 84ltP25P0.net
刀鍛冶のところで霞の真似して首かしげてたねずこすき

363:愛蔵版名無しさん
21/01/16 14:59:01.58 /o4n+kcza.net
鬼もいなくなって戦う必要も無くなったら張り詰めてたものも無くなるしな
カナヲがずっとニコニコしてるのもいい
模倣じゃなくて自然に姉達に似てきた感じ

364:愛蔵版名無しさん
21/01/16 15:08:16.86 4os/EF800.net
ファンブック2で痣者達の寿命関連って明かされるのかな。想像の余地を残して欲しい気もするし、でも最後だから知れることは全部知りたいという複雑な気持ち。

365:愛蔵版名無しさん
21/01/16 15:14:23.71 YiTcJLIe0.net
>>358
せっかく生き残った奴らの(多くはあまりに若すぎる)
享年をか・・・
これホラー漫画じゃないんだぞ

366:愛蔵版名無しさん
21/01/16 15:15:55.31 r5L1gOhH0.net
>>354
人気ランク3位の昆布頭がいるよ

367:愛蔵版名無しさん
21/01/16 15:16:25.12 Zntv0Nt00.net
>>354
遊郭は善伊、刀鍛冶は霞くらいか
アニメ効果で音恋玄がどこまで伸ばせるか

368:愛蔵版名無しさん
21/01/16 15:21:34.56 ik5BWY0b0.net
アニメ二期では、温泉入ってる甘露寺の場面で狂喜乱舞するに違いない

369:愛蔵版名無しさん
21/01/16 15:22:12.88 4os/EF800.net
>>359
痣関連がふわっとしてたから気になってただけなんだが、享年明かされたら確かにホラーだった。やっぱりいらないね。変な事書いてすまん。

370:愛蔵版名無しさん
21/01/16 15:24:44.25 Fg7bqEOBp.net
>>354
霞は蟲より上位やん

371:愛蔵版名無しさん
21/01/16 15:32:33.99 NZ5eccNF0.net
>>354
目先だけで考えるとよくない。同じキャラばかりじゃマンネリしがち、あれもこれもと出そうとするとブレる
色々ピックアップする事で全体の底上げができる。(煉獄が無限列車編で大躍進したように)

372:愛蔵版名無しさん
21/01/16 15:34:07.74 W56AL+/kr.net
>>354はいつもの荒らしワッチョイ 6ead-9QEjだから相手にしても無駄だぞ
お気に入りの水柱が出ない刀鍛冶編にも難癖つけてるだけ

31 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6ead-9QEj) [sage] :2021/01/16(土) 14:01:21.30 ID:QFQfPWV+0
>>18エビフライ柱がみんな好きだと思ってんの?それは思いあがりだな
エビフライ柱がキモくて嫌いというヤツは一人ではにゃい!
むしろ映画はエビフライを盛りすぎる
実力は実弥義勇以下なのにオタが勘違いしまくってるし
正統派の面白みない柱よりヒールな柱の方が数倍も魅力的だわ

373:愛蔵版名無しさん
21/01/16 15:36:22.10 LX8oIV1c0.net
>>362
バスタオルと異常に濃い湯気のコンボが来ても?

374:愛蔵版名無しさん
21/01/16 15:41:53.17 S9Kak4xO0.net
とってつけた入浴シーン

375:愛蔵版名無しさん
21/01/16 15:43:36.48 W56AL+/kr.net
グロ描写よりも一家団欒の場で見にくいエロはソフトにして欲しい視聴者が多そう
一人で観るならいいけど

376:愛蔵版名無しさん
21/01/16 15:46:47.67 It+JHchXd.net
>>363
ご都合主義と言われても良いから痣のジンクス乗り越えて幸せにのほほんと年老いていくのだったら見たいなと思うけど
あの後大震災とか戦争とかでどちらにしろ大変な時代だからやっぱりいらないね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch