手塚治虫総合 65 う65(ろこ)が崎at RCOMIC
手塚治虫総合 65 う65(ろこ)が崎 - 暇つぶし2ch100:愛蔵版名無しさん
20/08/19 00:42:12.18 .net
>>97
おまえが子供みたいだな

101:愛蔵版名無しさん
20/08/19 00:49:35.14 UTH7tz/K.net
>>93
幼児向けしか理解出来ない脳では
ジョーを訪ねた男の話の意味も分からんやろね
哀れなり。

102:愛蔵版名無しさん
20/08/19 01:05:46.00 .net
>>88
別におかしくもなんともない
本当に異常なのはドラえもんのように何十年も一線にいるモンスターコンテンツ

103:愛蔵版名無しさん
20/08/19 01:06:08.28 .net
>>96
いつしか子供部屋とドラえもんから卒業するものだが
機会がなかったのかな

104:愛蔵版名無しさん
20/08/19 01:10:38.37 .net
子供部屋って誰も見向きもしてない手塚漫画を持ち上げてる手塚信者のイメージ
ドラえもんファンはファミリーで映画行くのに

105:愛蔵版名無しさん
20/08/19 01:12:15.70 .net
>>97
知恵遅れwwwww

106:愛蔵版名無しさん
20/08/19 01:15:06.02 .net
>>103
手塚ファンはファミリーで観劇やクラッシック観賞だけどな

107:愛蔵版名無しさん
20/08/19 01:16:09.64 .net
ドラえもんは底辺が見る妄想

108:愛蔵版名無しさん
20/08/19 02:25:10 .net
ブラックジャックによろしく
読んだけど医者という共通点以外は
手塚作品のブラックジャックと何の関係も無いな
ちょっとは話にからめてくるストーリーあるのかと思いきや、
まじで何もない。ふざけてる

109:愛蔵版名無しさん
20/08/19 03:01:10.71 g1helO+R.net
>>100
その意味とやらを解説しなさい
どうせしないんだろ?
あんた自身が分かってないってことだな
勝った
あんたは負けた
ああ愉快、ぷはは

110:愛蔵版名無しさん
20/08/19 03:02:30.53 g1helO+R.net
>>103
ファミレス漫画w

111:愛蔵版名無しさん
20/08/19 05:46:41.50 .net
>>107
あれはただのタイトル詐欺だよ
むしろ浦沢直樹のマンガの方がタイトルも内容も関係ないのに
時々手塚オマージュ入れてきてる

112:愛蔵版名無しさん
20/08/19 07:07:27.67 .net
手塚が唯一無二で素晴らしいことなんて周知の事実だし、そもそも手塚が大好きだからこんなスレに居るわけで…
それ前提でドラえもんやジブリとの比較の話をしてるだけなのに、物凄く手塚を否定されたように感じる、どんな面においても手塚が一番優れているんだと主張する盲目信者が多すぎない?

113:愛蔵版名無しさん
20/08/19 07:22:23 .net
>>79>>80を読んでいると、本当に手塚が好きか怪しいぞ
「完全オワコンの手塚」なんて言ってる

114:愛蔵版名無しさん
20/08/19 07:41:47 .net
まあでもオワコンとか否定的な意見は
手塚プロだって真摯に受け止めている事とは思うけどね
甘言ばかり聞いてちゃ務まらんよ、布教活動は

115:愛蔵版名無しさん
20/08/19 08:15:16 .net
>>97
性格も最悪バージョンの韓国産のび太こと
在日関西弁低学歴童貞ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれハゲデブ
宮崎勤の再来
5ちゃんで毎日ageレス嫌われ者w

116:愛蔵版名無しさん
20/08/19 10:04:46 .net
お子様向けマンガを描くのもいいが
医療マンガを描いたのも決して無駄ではなかったという事だな
医者を志す若者を育んだ

117:愛蔵版名無しさん
20/08/19 11:54:10 .net
>>107
ブラックジャックというのが、著名な医者の代名詞として世間では認識されとるわけだよ。

118:愛蔵版名無しさん
20/08/19 11:55:05 .net
>>111
だって間違いだらけの内容なんだものw

119:愛蔵版名無しさん
20/08/19 13:59:55.58 .net
気のせい

120:愛蔵版名無しさん
20/08/19 16:37:07.90 .net
手塚漫画って今更いうのもなんだけど
ものすごく上品だな
それに頭脳の良さが伝わってくる
クラスの優等生を思い起こさせる
ただこういう空気感は万人受けしにくそう

121:愛蔵版名無しさん
20/08/19 18:09:04 .net
>>119
頭がいいというかエンターテイメントの究極を極めた人というのが今の時点の自分の評価
よくヒューマニズムとかいうけど、それすら漫画をおもしろくするための一要素

122:愛蔵版名無しさん
20/08/19 18:41:01 .net
つまらないから時代遅れになったのに
上品だから万人受けしなかったという惨めな擁護

123:愛蔵版名無しさん
20/08/19 19:05:15.33 .net
上品でも面白ければよいだろ
とくに世間からそういう扱い受けているのがドラえもん

124:愛蔵版名無しさん
20/08/19 19:14:40.77 .net
>>121
キミの意見は嫌いじゃないが、
手塚のどの作品にトライしても
面白いのがなかったのなら残念というしかない
キミの感性に問題がある場合もあるしな

125:愛蔵版名無しさん
20/08/19 20:13:39 TLsVmJ7j.net
>>33
手塚肯定意見よりも手塚否定意見の方が多いな
10年前この手のスレなら手塚は神、他の漫画家など並べるのも烏滸がましい系のレスで溢れてたのに
あの信者たちはどこ行った

126:愛蔵版名無しさん
20/08/19 20:49:56 /Tr+Kquy.net
>>124
知恵遅れさん
自作自演お疲れ様。

127:愛蔵版名無しさん
20/08/19 20:57:32 .net
>>124
まともな手塚ファンは5ちゃんにはいないからな
藤子F信者といえばスレのそこかしこに湧いている
ヒマを持て余しているのだろうな

128:愛蔵版名無しさん
20/08/19 21:07:43 .net
まともな手塚ファンのツイ垢教えてよ

129:愛蔵版名無しさん
20/08/19 21:11:14.07 .net
>>127
ドラえもんに頼んだら

130:愛蔵版名無しさん
20/08/19 21:19:09.64 .net
>>121
残念な感性の持ち主には最底辺マンガのドラえもんが待ち構えているな

131:愛蔵版名無しさん
20/08/19 21:20:52.63 .net
F信者はエスパー魔美の抱き枕とか持ってんのか

132:愛蔵版名無しさん
20/08/19 21:58:00.34 .net
>>130
ネリがぬいぐるみと融合した等身大ぬいぐるみがあったら買うだろ?

133:愛蔵版名無しさん
20/08/19 22:05:22.24 .net
>>130
このスレの毎日ageレス関西弁汚在日低学歴童貞
ヤマモト一成はまぼろしパンティの裸の絵を抱いて寝る宮崎勤の再来と言うべき変質者
昭和48年8月23日生まれハゲデブ

134:愛蔵版名無しさん
20/08/19 22:07:42.20 .net
「毎週3泊4日で泊まり込み…」“マンガの神様”手塚治虫から原稿をもらうのはどのくらい大変だった?
『アドルフに告ぐ』秘話 #1
URLリンク(bunshun.jp)

135:愛蔵版名無しさん
20/08/19 22:11:45.70 .net
>>133
君はいまマンガ、何読んでるんだ?」って、こっちの緊張をほぐしてくれるようなことをおっしゃったり、『なぜか笑介』(聖日出夫氏のサラリーマンマンガ)が何であんなに売れるんだみたいなことを訊かれたり。自分よりはるかに若い描き手の作品がいまどう読まれてるかをすごく聞きたがってましたね。
いかにも手塚先生らしいエピソードだね

136:愛蔵版名無しさん
20/08/19 22:44:58.52 .net
>>131
やけっぱちのマリアフィギュアなら
汚し塗装が重要だな

137:愛蔵版名無しさん
20/08/19 23:17:55 .net
何であんなに売れるんだって自分で分析して漫画描けばいいのに
大友の絵は俺も描けるとかほざく前に描いて連載してみろよって大友も思ったろうな

138:愛蔵版名無しさん
20/08/19 23:23:12 .net
>>133
写真の中に自宅にて手塚プロの朝礼(1970撮)ってのがあるけど
あれは1968に虫プロ倒産してすぐ売ってしまってた方の家じゃないかな

139:愛蔵版名無しさん
20/08/19 23:32:52.34 eiMOQbMW.net
>>136
代表作となったAKIRAのラストページに
「この作品を手塚治虫先生に捧げる」
と書いてたよ。

140:愛蔵版名無しさん
20/08/19 23:44:32.92 .net
>>136
写実的な絵なら描けるって言ってんだよ
手塚の写実絵しらんのか?

141:愛蔵版名無しさん
20/08/20 00:23:56 .net
手塚じゃ大友レベルの絵を維持してカッコいいカメラアングル、エフェクト、演出で連載なんて無理だろうな
晩年ですら児童向けの絵だったし
特に金田バイクのようなセンスの塊のデザインなんか100%不可能

142:愛蔵版名無しさん
20/08/20 01:03:14 .net
>>140
何言ってるんだ? 年代が違うだろ
大友のネタ元のメビウスでさえデビューが手塚と10年は違うんだが?

つかスレチだぞ>>140 

143:愛蔵版名無しさん
20/08/20 01:12:29 .net
>>125
横からだけど、
ファンかアンチかすら見分ける事もできなくなってるぞ
>>124のどこが知恵遅れなんだよ?
言ってみろよ

144:愛蔵版名無しさん
20/08/20 01:56:56.36 .net
ジブリアニメは何回でも高視聴率がとれるので
何回でも放送される
手塚アニメが放送されない理由は視聴率が取れないから
このひとことに尽きる

145:愛蔵版名無しさん
20/08/20 02:21:58.26 .net
>>143
違うぞ。
ジブリアニメは複数回契約結んで安くしてるからだよ
深海アニメはそうじゃない
そもそも高視聴率が取れるのみが条件なら地上波初放送の人気作を他に先んじて放送すりゃいいだろ

146:愛蔵版名無しさん
20/08/20 02:24:28.30 .net
>>143
そもそも手塚アニメ放送って何を放送するんだって話だよ
それも古いアニメをわざわざ放送する理由はなんなんですか?

147:愛蔵版名無しさん
20/08/20 02:26:26.86 .net
手塚アニメだけでなく話題作でもなくなった古いアニメは視聴率取れますか?

148:愛蔵版名無しさん
20/08/20 02:29:35.98 .net
手塚が原案・総指揮した「千夜一夜物語」はヒットしたけどな
宮崎駿だって「紅の豚」のような大人向けを作ると評判が悪い

149:愛蔵版名無しさん
20/08/20 02:37:12.43 .net
手塚だって小さなお子様向けにマンガを描き続けていたら
いつかは超ヒットを掘り当てただろうけど、そのかわり



150:療マンガに挑戦して医者を志す若者を増やしたことで、 社会的に貢献したな



151:愛蔵版名無しさん
20/08/20 02:40:05.87 .net
紅の豚と千夜一夜物語を放映して比べたら視聴率的に紅の豚が圧勝だろ
このスレなら千夜一夜物語の方が人気あるんだろうが・・・
つかジブリで人気ないの他にもっとあんだろ
宮崎駿作品中でも金魚とゼロ戦よか紅の豚の方がいいわ

152:愛蔵版名無しさん
20/08/20 02:55:14 .net
>>148
ずっといつまでもアトムとメルモちゃんやってたらもっと早く用済みだったと思うよ

お子様向けマンガでずっと第一線張ることの難しさって只もんじゃないよ
横でアニメずっとやってくれてたら話は別だけれどもね
それでも作家はだんだん消し炭みになってくわな
いい例がちびまる子とクレしん作者な。ついでにぴょん吉作者も・・・・
(ギャグ漫画の赤塚バカボンは可哀想だからここには入れないでおこうか)

ずっと少年漫画やれてたF先生が特異だっただけ
(そのF先生だってスランプ大ピンチはあったのだから・・・)

153:愛蔵版名無しさん
20/08/20 03:10:09.08 .net
>>150
ずっとアトムばかり描き続ける必要はないよ
小さなお子様向けマンガをいろいろ描けば良かった
数撃てば当たるで
手塚は全年齢オールマイティだけどな

154:愛蔵版名無しさん
20/08/20 03:32:32.49 .net
>>151
いや、ずっと低年齢向けは描いてるけどね
晩年以外除いて

155:愛蔵版名無しさん
20/08/20 06:20:30 .net
ゴーゴーアトムだっけ?
手塚作品って今でも何度もリメイクされてるけど誰も見てないよね

156:愛蔵版名無しさん
20/08/20 10:15:43.45 .net
>>124
まあ、否定は何度でも書きたがるからね。

157:愛蔵版名無しさん
20/08/20 10:22:08.15 .net
>>149
今ならP12以上は付く映画だからなぁ。千夜一夜物語。
クレオパトラやベラドンナもそうだけど。
BSならともかく地上波では無理だろ。

158:愛蔵版名無しさん
20/08/20 10:22:47.16 .net
>>153
海外って知ってる?

159:愛蔵版名無しさん
20/08/20 13:25:45.15 .net
手塚は神とか他の漫画家と比べるのはおこがましい
なんて捉え方は戦後直後の読者じゃないの?
たとえば藤子Aさんのまんが道に描かれてるような
第二次手塚ブームの頃人気は盛り返したんだろうが
そこまで絶対的な存在というものでもなかったでしょ
お笑い芸人に例えるなら
やはり人気があるのは新鮮な若手たちで
その若手たちが重鎮に敬意をはらってかしこまるから
重鎮の最盛期を知らなくても
なんとなくすごい人たちなんだろうなと捉える
あとはファンのひいき目だな
このスレだと、ひいきの引き倒しも目立つ

160:愛蔵版名無しさん
20/08/20 13:37:22.79 .net
ひいきの引き倒し
ドラえもんだけ好きなあの人ですね。
ことごとく


161:間違った情報で批判するし、 好きなドラえもんのことですら間違えてる。



162:愛蔵版名無しさん
20/08/20 16:14:51.08 .net
手塚漫画で今国民的になってるのが一つも無い時点でそれが手塚の評価

163:愛蔵版名無しさん
20/08/20 16:22:37.59 .net
国民的になったんだけどね、アトム
虫プロ倒産で帳消しになった

164:愛蔵版名無しさん
20/08/20 17:59:00.34 .net
医療マンガに挑戦して医者を志す若者が増えたことで、
社会的に貢献した手塚治虫
社会貢献度No.1の漫画家

165:愛蔵版名無しさん
20/08/20 19:07:47 .net
他力本願で自主性が育たない役立たずのドラえもんは
どう足掻いても学校図書館におかれることはない

166:愛蔵版名無しさん
20/08/20 19:09:30 .net
日本人って影響受けやすいから

エースをねらえをみてテニス部員急増とか
キャプテン翼みてサッカー部員激増とか
あらいぐまラスカルみて野良あらいぐま爆増とか

167:愛蔵版名無しさん
20/08/20 19:10:17 .net
>>159
発展途上国国民の一部にしか通用しない藤子F

168:愛蔵版名無しさん
20/08/20 19:11:24 .net
>>163
ドラえもんを見て学習机部屋に引きこもり

169:愛蔵版名無しさん
20/08/20 19:14:12 .net
>>165
ピザと一緒にどら焼き爆食いだな

170:愛蔵版名無しさん
20/08/20 19:20:59 .net
>>162
国民的でないものを日本国の学校に置くことはないだろうな

171:愛蔵版名無しさん
20/08/20 19:32:49 .net
>>166
宅配どら焼きってあるのかな

172:愛蔵版名無しさん
20/08/20 20:40:53.51 .net
スタンドバイミードラえもん世界興行200億
ATOM
製作費 $65,000,000
興行収入 $39,886,986

発展途上国どころか手塚は日本でも海外でも人気ないのバレてんのにな

173:愛蔵版名無しさん
20/08/20 20:56:00.83 .net
>>169
あんたデブなの?

174:愛蔵版名無しさん
20/08/20 20:56:25.96 .net
>>169
ドラえもんはスゴいね
あ~スゴいスゴい

175:愛蔵版名無しさん
20/08/20 21:15:55.61 7qI1BZXB.net
>>169
知恵遅れさん
ドラえもん以外のマンガも読める様になれや。

176:愛蔵版名無しさん
20/08/20 21:21:00 7qI1BZXB.net
>>142
124ってファンか?

177:愛蔵版名無しさん
20/08/20 21:31:21 .net
>>172
在日関西弁低学歴童貞ヤマモト一成w
まぼろしパンティ大好きスコッターを名乗る
昭和48年8月23日生まれハゲデブチェリー子供部屋ウンコ臭いおじさん
宮崎勤の再来再来w

178:愛蔵版名無しさん
20/08/20 21:44:03 BMXGJiOq.net
>>174
なんで生年月日知ってんだ
有名な奴なのか

179:愛蔵版名無しさん
20/08/20 22:12:58 .net
>>173
憂いているんだろ

180:愛蔵版名無しさん
20/08/20 22:34:48 .net
連日繰り返される同じ内容のカキコミ
それに対して同じ内容のレスが繰り返される

賽の河原のようで
怖いんですけど

181:愛蔵版名無しさん
20/08/20 22:48:52.10 .net
>>169
でも手塚が社会貢献度No.1の漫画家という件には
反論できないんだろ?
興行成績だけで漫画の優劣は語れない

182:愛蔵版名無しさん
20/08/20 22:56:07.81 PzmEsPA/.net
>>177
それはドラえもん大好き荒らしにゆうて
好きなマンガがあるのは構わんけど
結局自分自身が大人やのに幼児向けしか理解出来ないことに
コンプレックスが在るゆえ
せめて神様を貶して、神を越えた気持ちで居たいんやろ
で誰一人知恵遅れの発想について行けんと

183:愛蔵版名無しさん
20/08/20 23:36:58.35 .net
どら焼き大好きデブ

184:愛蔵版名無しさん
20/08/20 23:40:40.01 .net
>>162
ドラえもんを学校図書室に置かないのは悪影響もあるし
拝金主義の小学館は置かせないだろうね

185:愛蔵版名無しさん
20/08/20 23:42:04.57 .net
アトムはミッキーマウスと同じように
今後はキャラクターで売っていくべきだと思うけどね
ディズニーが好きな若者だって今日日、ミッキー映画は見ないだろ
アトムにもミッキーにも、古典的な魅力がある

186:愛蔵版名無しさん
20/08/20 23:43:53.01 .net
>>172
デブ同志でエスパー魔美でも読んでな

187:愛蔵版名無しさん
20/08/20 23:58:33.60 .net
早い話、くまモンみたいに著作権フリーにし


188:たら 空前のアトムブームが来るよ 手塚プロは拒否するだろうけどね アトムにはそれくらい力が残っている



189:愛蔵版名無しさん
20/08/21 00:17:55.51 .net
ゴミグッズはドラえもんにやらせとけ

190:愛蔵版名無しさん
20/08/21 00:23:24.29 F8e4kA8Q.net
>>183
知恵遅れには
エスパー魔美すら読めなさそうや
まあ 手塚マンガは理解出来まい。

191:愛蔵版名無しさん
20/08/21 00:26:05.69 .net
>>179は5ちゃんに毎日ageレスをしないと死ぬ病の在日関西弁低学歴童貞ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれ宮崎勤の再来犯罪者予備軍

192:愛蔵版名無しさん
20/08/21 00:27:53.13 .net
>>186
北朝鮮では知恵遅れという言葉が好んで使われるらしい
在日関西弁低学歴童貞ハゲヤマモト一成w
昭和48年8月23日生まれ宮崎勤の再来w

193:愛蔵版名無しさん
20/08/21 04:37:01 .net
>>184
アトムの下敷きとかクリアファイルとか欲しいと思うか?
最近の子供は欲しがらないだろ
くまモンのやつなら欲しいけど

194:愛蔵版名無しさん
20/08/21 07:17:40 .net
>>189
チョイスにもよるな
アトムは1952年から描いてるけど、晩年に近い画風ほどいい
古臭いのはダメ

195:愛蔵版名無しさん
20/08/21 10:27:00 .net
コロナ禍で医師不足が懸念されている
ブラックジャックのような医療マンガは
医者を志す若者が増えるのでいつの時代にも必要だね
先駆けとなった手塚治虫に感謝

196:愛蔵版名無しさん
20/08/21 11:29:20.27 I2DZ8Nyr.net
>>189
エエ歳してるやろうに
赤の他人の子供の気持ちが何で分かるの?
知恵遅れさん。

197:愛蔵版名無しさん
20/08/21 12:41:50 .net
>>181
ドラえもんは他力本願なモンスタークレーマーを大量増産した
無意味なマンガだからな

198:愛蔵版名無しさん
20/08/21 13:04:07 .net
>>192は昭和48年8月23日生まれハゲデブ
子供部屋ウンコ臭い在日
関西弁低学歴童貞ヤマモト一成w
宮崎勤の再来
趣味 5ちゃんageレス 自販機の釣り銭集め

199:愛蔵版名無しさん
20/08/21 13:15:56 .net
アトム如きとミッキーを並べるっておこがましいね

200:愛蔵版名無しさん
20/08/21 14:31:38.52 .net
ディズニー
『アストロ・ボーイ』?
知っています。
良い作品です。
これからの子供達は、宇宙に眼を向けなければならない。
わたしも、ああいうものを手がけてみたいと思っています。

201:愛蔵版名無しさん
20/08/21 15:52:44 .net
アトムって宇宙マンガだったのか

202:愛蔵版名無しさん
20/08/21 17:01:52.18 .net
アトムの世界は恒久的な人類の月基地とかもあるしな。

203:愛蔵版名無しさん
20/08/21 17:04:41.87 .net
>>197
そもそもアストロの意味がアレだからな
ディズニーが宇宙ものと思っても仕方がない

204:愛蔵版名無しさん
20/08/21 17:12:09.86 9q8o0Wsj.net
>>182
それはただの思い上がりだな
100年近く世界の象徴のミッキーと50年前に一時的な流行で終わったアトムを同列とか
まずあの古臭いデザインに古典的魅力とかいってる時点でセンス皆無
あのデザインが通用したのは60年代だから

205:愛蔵版名無しさん
20/08/21 18:11:06 .net
ポケモンやキティちゃんのほうが人気あるがな

206:愛蔵版名無しさん
20/08/21 19:44:41.46 .net
>>200
ドラえもんの影響はこんなのばっかw

207:愛蔵版名無しさん
20/08/21 20:02:32.17 .net
>>192
在日関西弁低学歴ハゲ童貞ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれデブ
まぼろしパンティに童貞を捧げた
宮崎勤の再来犯罪者予備軍

208:愛蔵版名無しさん
20/08/21 22:51:53.49 .net
手塚漫画で唯一国民的になりかけたのがアトムだが
結局ライバルが増えてくるとあっさり過去の産物になっていったな

209:愛蔵版名無しさん
20/08/21 22:53:25.78 .net
手塚が破産したのでビジネスとしては継続できなくなった

210:愛蔵版名無しさん
20/08/21 22:57:23.73 .net
>>200
同列に扱えとまでは書いていないだろ
1952年当時の古臭い絵柄でなく、晩年の画風ならいけると言ってるんだよ

211:愛蔵版名無しさん
20/08/21 23:05:23.80 .net
>>204
ライバルが増えて過去の産物になったのではなく
虫プロ倒産でブランドを維持できなくなったんだよ

212:愛蔵版名無しさん
20/08/21 23:11:37.93 .net
小学館専属の藤子Fによる
ドラえもんは小学館ブランドだからな

213:愛蔵版名無しさん
20/08/21 23:25:23.52 .net
ドラえもんは小学館とテレビ朝日のもの
ドラゴンボールは集英社とバンダイのもの
結局金儲けの旗頭としか機能してない

214:愛蔵版名無しさん
20/08/21 23:34:11.60 QzEqECcC.net
>>204
知恵遅れの一つ覚えも飽きたわ
エエ加減大人になれや。

215:愛蔵版名無しさん
20/08/21 23:37:02.49 .net
手塚が医療マンガを描いて、結果的に医者を志す若者が増えたことで
社会に貢献した

216:愛蔵版名無しさん
20/08/21 23:44:36 .net
アンチも手塚が社会貢献している事は認めているのかw
スルーしてるけどさ

217:愛蔵版名無しさん
20/08/21 23:48:31 .net
>>210
まぼろしパンティ大好きスコッター
在日関西弁低学歴童貞ヤマモト一成!
昭和48年8月23日生まれハゲ子供部屋ウンコ臭い在日
宮崎勤の再来
早く自首しろやw

218:愛蔵版名無しさん
20/08/22 00:09:16 .net
ブラックジャックで医者がどうのというなら
キャプテン翼やスラムダンクも評価されるべきだな
世界中のサッカー選手が子供のころ、キャプテン翼を見ていたというからな

219:愛蔵版名無しさん
20/08/22 00:24:24 .net
ドラえもんはニートの大量増産だしな

220:愛蔵版名無しさん
20/08/22 00:25:27 .net
>>209
拝金主義の下劣なマンガは学校図書室に置かれることはない

221:愛蔵版名無しさん
20/08/22 00:27:36 .net
>>210
エスパー魔美で勃起するのが大人かい?

222:愛蔵版名無しさん
20/08/22 00:27:47 .net
煽るわけではないが、大ヒット漫画(例えばドラゴンボールとかドラえもん)は
どういう社会貢献をしているのかな?
税金を沢山納めたというのはナシで

223:愛蔵版名無しさん
20/08/22 00:37:34 .net
>>218
本売れたらまず出版社が潤うやろ
ほんで本作ってる製本屋だって潤うやろ
本屋に運ぶトラック運転手だって潤うやろ
そんで本屋(小売り)や。みんな潤ってウィン-ウィンやで~

224:愛蔵版名無しさん
20/08/22 00:40:11.05 .net
>>219
漫画の内容では社会貢献してないの?

225:愛蔵版名無しさん
20/08/22 00:45:40.79 .net
へ?

一昔前はマンガ読んでたらバカになるってPTAが言ってたよ?
どうやって社会貢献?

226:愛蔵版名無しさん
20/08/22 00:46:30.58 xuUvExk6.net
>>220
この知恵遅れに内容を聞いても無意味やろ
ずっと売上の話ばかりで
どう感動したとか心に響いたとか一切書かんし
まあドラえもんも風刺の話とかは理解出来ず
歳とってるのに小学校低学年レベルが精一杯らしい。

227:愛蔵版名無しさん
20/08/22 00:46:40.23 .net
>>220
お前バカなん?

228:愛蔵版名無しさん
20/08/22 00:48:19.92 .net
ドラえもんやドラゴンボールで外貨を何十億と稼ぐって相当な社会貢献でしょ

229:愛蔵版名無しさん
20/08/22 00:49:42.42 .net
>>222
ちょっとお前は黙れよ
>>220
どうやったら漫画の内容で社会貢献出来るつもりなのかを聞いてみようよ
つかアニメ小説映画、いずれでもいい。答えてみろよ

230:愛蔵版名無しさん
20/08/22 00:53:27.82 .net
まず思うに、
漫画の内容で社会貢献出来た例なんか見当たらんのだが、
>>220よ あったら答えてみろよ

231:愛蔵版名無しさん
20/08/22 00:56:57.11 .net
結局、漫画の内容に一切関係なく、
売れれば経済が回るっていう意味での社会貢献なんだな

232:愛蔵版名無しさん
20/08/22 00:59:04.88 .net
5分待ってみたが返答なし

はい。 >>220消えたw

233:愛蔵版名無しさん
20/08/22 00:59:44.81 .net
>>227
何をマンガに期待してるの?

234:愛蔵版名無しさん
20/08/22 01:00:18.69 .net
社会貢献とか言い出す漫画信者って初めて見た
とっくに廃れてる手塚漫画ってのがよっぽど効いてんのか

235:愛蔵版名無しさん
20/08/22 01:01:12.24 .net
ドラゴンボールなんか子供達に「修行」の尊さを訴えてるよね
マシリトの意に反してだけど

236:愛蔵版名無しさん
20/08/22 01:04:54.80 .net
だから? それってよく言って道徳の世界

237:愛蔵版名無しさん
20/08/22 01:11:23.30 .net
修行って道徳か?

238:愛蔵版名無しさん
20/08/22 01:15:43.87 .net
>>218>>220は中身一緒だと思うが、
このスレで埒もないこと言って賑やかししようと思ったが
その本人自体ががバグってて訳わからんこと人に喋ってたって感じか
酔っ払ってるのでなければ然るべくの病院に通院することを勧めるな

239:愛蔵版名無しさん
20/08/22 01:16:12.04 .net
>>233
「修行」の尊さは道徳だな

240:愛蔵版名無しさん
20/08/22 01:22:07 .net
子供達に非行に走らず、厳しい修行に耐えることを是としてるから
道徳であり、それを訴える行為が社会への貢献でもあるのかもな

241:愛蔵版名無しさん
20/08/22 01:27:50 .net
「社会に貢献した漫画が偉いんだ!」

マンガの優劣ってそういうので決めるものなのか?

242:愛蔵版名無しさん
20/08/22 01:33:10 .net
>>237
アニメの興行成績や本の売り上げだけで評価する風潮への
アンチテーゼでしょう

243:愛蔵版名無しさん
20/08/22 01:56:42 .net
>>230
藤子Fマンガはニートとロリコンの大量生産に寄与してるよな
ゴミグッズのドラえもんはプラごみ海洋汚染か

244:愛蔵版名無しさん
20/08/22 01:59:55 .net
>>239
スレ間違えてるで?(笑)

245:愛蔵版名無しさん
20/08/22 02:29:55 .net
ドカベン・・・野球人気を盛り上げた
YAWARA!・・・柔道人気を盛り上げた
あしたのジョー・・・ボクシング人気を盛り上げた
釣りキチ三平・・・釣り人気をを盛り上げた
テニスの王子様・・・テニス人気を盛り上げた
ライジングインパクト・・・ゴルフ人気を盛り上げた
ミスター味っ子・・・料理人気を盛り上げた
こち亀・・・警察人気を盛り上げた

金メダリストが出てきたりしてるから手塚作品よりも
そっちの漫画の方がすごいってことになるのか?
アホくさ

246:愛蔵版名無しさん
20/08/22 05:16:58.59 .net
>>214
いや、十分評価されてると思うぞ
特にキャプテン翼が全世界のサッカー少年に影響与えたのは有名だろう

247:愛蔵版名無しさん
20/08/22 07:16:00 .net
新寳島、初期SF三部作、ジャングル大帝、鉄腕アトム、リボンの騎士、ライオンブックス、
火の鳥、魔神ガロン、マグマ大使、バンパイヤ、どろろ、ふしぎなメルモ、
きりひと讃歌、奇子、ブラック・ジャック、アドルフに告ぐ、陽だまりの樹、ネオ・ファウスト

248:愛蔵版名無しさん
20/08/22 08:48:06.45 .net
ドラえもんはジャイアンに市民権を与え、イジメを助長した

249:愛蔵版名無しさん
20/08/22 11:07:26.63 .net
>>214
十分評価されている。
比べたら失礼。
東大卒と在日関西弁ageレス病低学歴童貞ヤマモト一成を同列に扱うようなもの。

250:愛蔵版名無しさん
20/08/22 11:38:54 .net
結局漫画って娯楽であり商業だからな
そこから脱落した手塚作品は別に客に求められてなかったという結論しかない

251:愛蔵版名無しさん
20/08/22 11:41:19 .net
>>217
知恵遅れはエスパー魔美

252:愛蔵版名無しさん
20/08/22 11:43:01 .net
途中で送信してしもた。

>>217
知恵遅れはエスパー魔美を知らんだろ。
アレにとってFはドラえもんが全てだから、静の入浴で勃起したり、大人星野スミレに欲情するんだよ。

253:愛蔵版名無しさん
20/08/22 11:44:24 .net
>>215
光市母子殺害事件もドラえもんの影響だな。
弁護士がそう言ってた。

254:愛蔵版名無しさん
20/08/22 11:45:37 .net
>>225
教科書に採用されとるやろ。
理科にせよ道徳、社会科にせよ、子供が内容に興味を持つのは社会貢献やろ。

255:愛蔵版名無しさん
20/08/22 11:49:26 .net
>>241
待て。ゴルフ漫画なら、ライジングインパクトより、プロゴルファー猿やあした天気になれを挙げんかい。

ミスター味っ子も料理漫画というよりはリアクション芸だろ。特にアニメ。

256:愛蔵版名無しさん
20/08/22 11:54:41 .net
>>248
さすが宮崎勤の再来
在日関西弁低学歴童貞ageレス汚ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれハゲw

257:愛蔵版名無しさん
20/08/22 12:02:56 .net
ドラゴンボールって根っこのところで間違ってないか?
怒れば怒るほど強くなるって部分

258:愛蔵版名無しさん
20/08/22 12:06:28 .net
>>241
子供たちの野球人気に火をつけたのは圧倒的に巨人の星じゃね?
まあ、ドカベンでもいいけど

259:愛蔵版名無しさん
20/08/22 12:10:22 .net
>>253
それはスーパーサイヤ人に変わる時だけの設定のはず

260:愛蔵版名無しさん
20/08/22 12:11:45 .net
>>250 教科書にアトムが載ったとかいうやつ? それってただのイラストじゃね? 別にアトムじゃなくても、他のキャラでも何でもいいじゃん



262:愛蔵版名無しさん
20/08/22 12:20:49 .net
>>254
パリーグに注目してパのファンを増やしたということで、
水島新司はパリーグから大変感謝されて特別扱いを受けてたな
でも野球ファンを増やすことを社会貢献というのだろうか

263:愛蔵版名無しさん
20/08/22 12:26:20 .net
>>241
こち亀を読んで警察官志望者を増やしたというなら社会貢献と言えるのかな

264:愛蔵版名無しさん
20/08/22 12:56:48 .net
>>246
商業だから?
売り上げだけがすべてというのも違う気がする

265:愛蔵版名無しさん
20/08/22 13:33:43 .net
>>256
前に小学、中学の教科書採用例を挙げたからそれ見ろ。

後だしで、自分勝手な定義を追加すんなや。

266:愛蔵版名無しさん
20/08/22 13:57:02 .net
>>257
経済活性化に貢献してるじゃん

267:愛蔵版名無しさん
20/08/22 14:19:08.89 .net
そもそも「社会貢献」で漫画をはかるというのは
それを言い出した人にとって
自分が主張したい意見に最も有利だからだろう

268:愛蔵版名無しさん
20/08/22 14:24:26.59 .net
火の鳥は社会貢献してないから
価値がないってことになるな

269:愛蔵版名無しさん
20/08/22 15:01:39.33 71FMmEF2.net
>>256
だから何でアトムが選ばれたかやろ
お前が言い続けてる
「消えた」と矛盾してるやん
頼むから載ってる理由を教えてくれや
知恵遅れさん。

270:愛蔵版名無しさん
20/08/22 15:23:13.84 .net
夏休み子ども討論会も白熱してるな

271:愛蔵版名無しさん
20/08/22 15:53:57 .net
子供を子どもと表記するのキモい

272:愛蔵版名無しさん
20/08/22 17:04:46.53 .net
>>264
在日嫌われ者関西弁低学歴童貞ageレス粘着汚
ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれ
宮崎勤の再来変質者

273:愛蔵版名無しさん
20/08/22 17:51:24 .net
>>266
見るを視る
いるを居る
スレをスレッド
ストーリーをstory
とageで表記する奴は重度の精神病らしい

274:愛蔵版名無しさん
20/08/22 17:56:23 .net
>>268
ゴキブリホイホイ設置完了w
3日以内に該当在日ゴキブリが引っかかるw

275:愛蔵版名無しさん
20/08/22 18:08:34 .net
>>264
おまえの学歴を晒せよw

276:愛蔵版名無しさん
20/08/22 18:47:45.82 .net
ロリコン変質者がageレスで
○○が可愛かったと記述するのが気持ち悪い

277:愛蔵版名無しさん
20/08/22 20:18:51 JHsdSz4b.net
>>256
で264に
いつ答えるの?知恵遅れ君。

278:愛蔵版名無しさん
20/08/22 20:36:15 .net
>>272
あんたも大概問い掛けに答えないだろ

279:愛蔵版名無しさん
20/08/22 20:42:42 .net
>>272
誰も聞いていないことにレスして不都合な指摘や質問にはスルーする
在日嫌われ者関西弁低学歴童貞ageレス馬鹿
ヤマモト一成w
昭和48年8月23日生まれ宮崎勤の再来異常人格者

280:愛蔵版名無しさん
20/08/22 22:50:41 .net
少し前になるが小学校の近くを歩いていると
子供達の演奏による「鉄腕アトム」が聴こえてきたな
音楽会の練習かな

選曲したのは誰だろう
こうやって若い人達に受け継がれていくんだね

281:愛蔵版名無しさん
20/08/22 23:13:38 .net
>>275
子供にとっては見たことも無いアニメだろう
高齢オッサンのためにそんなのを無理やり演奏させられて
子供は楽しいのかね

282:愛蔵版名無しさん
20/08/22 23:23:22 .net
敬老の日の出し物かもしれんだろ知らんけど

283:愛蔵版名無しさん
20/08/22 23:57:59.61 .net
アトムはひょっとして小学校で定番化しているのかな
高校野球の応援曲だってアッコちゃんを演奏するよね
昭和版アニメを見たことないだろうに

284:愛蔵版名無しさん
20/08/23 00:08:37.02 .net
>>276
田舎者にはわからんだろうがJR高田馬場駅の発車ベル音だからな
都会の常識だよ

285:愛蔵版名無しさん
20/08/23 09:53:42.58 .net
昔を懐かしむ懐メロ

286:愛蔵版名無しさん
20/08/23 10:02:05.19 .net
>>272
既に答えられてるけど。
都合の悪い回答は見えないのかな?

287:愛蔵版名無しさん
20/08/23 10:17:01.52 .net
>>281
誰も答えていないようだな

288:愛蔵版名無しさん
20/08/23 11:06:00 .net
>>281
そいつ、視力と性格と脳に異常が有るんだよ。

289:愛蔵版名無しさん
20/08/23 11:19:55 .net
>>282
やはり、自分の認めた内容の解答以外は解答と認識できない欠陥脳なんだな。

290:愛蔵版名無しさん
20/08/23 11:24:58 .net
手塚は絵で損をしているな
絵を他人に任せて、手塚は原作者に徹した方が
良い作品をたくさん残せたかもしれん

291:愛蔵版名無しさん
20/08/23 11:30:51 .net
>>284
どこだよw
アンカーつけてみ

292:愛蔵版名無しさん
20/08/23 11:41:20 .net
>>279
それだと別に「都会の常識」ではなくてただの東京の地元ローカル常識じゃないか

293:愛蔵版名無しさん
20/08/23 11:55:01 .net
>>286
自分へのレスを全部読み返してみろよ

294:愛蔵版名無しさん
20/08/23 12:00:25 .net
>>288
全レス見たがどこにもない
ないってことだ

295:愛蔵版名無しさん
20/08/23 12:12:41.84 .net
>>289
お前だけだよ。ないって言ってるのは。

296:愛蔵版名無しさん
20/08/23 12:17:50.07 .net
>>290
アンカーつけてみ

297:愛蔵版名無しさん
20/08/23 12:20:34.03 .net
>>287
世界乗降客数ランキング
ちなみに世界乗降客数ランキングで第10位
1新宿(東京) 377万人
2渋谷(東京) 301万人
3池袋(東京) 251万人
4梅田(大阪) 228万人
5横浜(神奈川県)214万人
6北千住(東京) 148万人
7名古屋(愛知県) 111万人
8東京(東京)  108万人
9品川(東京)  95万人
10高田馬場(東京) 88万人

298:愛蔵版名無しさん
20/08/23 12:32:01 .net
人が多いから都会というなら
バングラデシュなんてすげぇぞ

299:愛蔵版名無しさん
20/08/23 12:48:17 .net
>>292
だからそれはただの『人口の多い』東京の地元ローカル常識じゃないか
人口が多かったらローカルじゃなくなるとでも思ったの?

300:愛蔵版名無しさん
20/08/23 13:21:36 .net
ドラえもんばかり読んでるからバカになる。
バカな言い訳どんどん書けwwwwww

301:愛蔵版名無しさん
20/08/23 13:46:29 .net
漫画しか読まない馬鹿
漫画以外の活字をほとんど読まない馬鹿
漫画至上主義の馬鹿
漫画の世界に逃避する馬鹿

302:愛蔵版名無しさん
20/08/23 13:52:25 .net
ドラえもん 20/8/15(土) 視聴率 4.2%

アトムもそうだけど、ここまで視聴率が下がったら
国民的という名声は返上せねばならんな

303:愛蔵版名無しさん
20/08/23 14:41:25 .net
「盛者必衰」
勢いの盛んな者もついには必ず衰える

304:愛蔵版名無しさん
20/08/23 15:03:05.89 m3Ns+YCg.net
>>295
知恵遅れは言い訳だけは達者ですな。

305:愛蔵版名無しさん
20/08/23 15:04:53.73 .net
>>296
字面が堅っ苦しい
何でそんなゴチゴチの文章しか書けないの

306:愛蔵版名無しさん
20/08/23 15:06:19.68 .net
164: 愛蔵版名無しさん [sage] 2020/08/20(木) 19:10:17 ID:???
>>159
発展途上国国民の一部にしか通用しない藤子F
↓手塚は発展途上国どころか日本含む全世界で相手にされてませんでした(笑)
スタンドバイミードラえもん世界興行200億
ATOM
製作費 $65,000,000
興行収入 $39,886,986

307:愛蔵版名無しさん
20/08/23 15:15:18 .net
>>301
すごいな
あんな出来損ないのCGアニメでも
興行収入が40億円もあったとは

ちゃんと作っていれば倍は稼げたな
アトム

308:愛蔵版名無しさん
20/08/23 15:27:18 .net
映画は製作費の3倍稼がないと利益出ないと言われるからアトムのようなゴミじゃ250億なんて永久に不可能だな

309:愛蔵版名無しさん
20/08/23 15:37:21 .net
>>291
どうせ認めないんだろw

310:愛蔵版名無しさん
20/08/23 15:40:43 .net
>>302
スタンドバイミーは2も公開予定だな。
ピクサー映画の前に宣伝で流れてたが…さすがにピクサーと比較すると悲惨なCG。
ドリームワークスとの比較なら、なんとか。

311:愛蔵版名無しさん
20/08/23 15:41:51 .net
>>303
アトムブームは去ったからな
アトムがアメリカや世界中で超大人気だったのは60年代頃
今はもうロボット技術が追いついてきてしまった

312:愛蔵版名無しさん
20/08/23 15:53:59.20 .net
>>299
在日低学歴関西弁童貞ageレス嫌われ者
ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれ宮崎勤の再来
犯罪者予備軍w

313:愛蔵版名無しさん
20/08/23 16:00:06.10 .net
おまえら、今、アトムを読んでみて
本当に面白いと思うか?

314:愛蔵版名無しさん
20/08/23 16:12:18.88 .net
手塚作品は面白いというより懐かしいだな。
今の子供に見せるのは気恥ずかしい。

315:愛蔵版名無しさん
20/08/23 16:20:30 .net
>>308
エピソードによりけり。
本編ではないが「アトムの最後」とか闇落ちで、いいぞ。

316:愛蔵版名無しさん
20/08/23 16:22:31 .net
「地上最大のロボット」がいい

317:愛蔵版名無しさん
20/08/23 17:03:51 .net
手塚が現代に生まれて、今のジャンプに連載してくれと言って
アトムの原稿を持っていったら、普通にボツにされると思う

318:愛蔵版名無しさん
20/08/23 17:06:22 .net
>>299
おまえが言うな
統失w

319:愛蔵版名無しさん
20/08/23 17:18:27 .net
ドラえもんにはしんみりする終わりの話はあっても、闇オチあったっけ?
SF短編にはあるが。

320:愛蔵版名無しさん
20/08/23 17:50:49.52 .net
>>312
新人作家手塚治虫
評価
 絵が古臭い。
 ストーリーが時代遅れ。

321:愛蔵版名無しさん
20/08/23 18:46:09 pwbUwHjM.net
>>306
アトムが世界中で超大人気とか気持ち悪い妄想だな
いくら検索してもそんな事実出てこない

322:愛蔵版名無しさん
20/08/23 19:50:48 .net
出てくるぞ

323:愛蔵版名無しさん
20/08/23 20:02:33 br2Jikfe.net
知恵遅れは現実逃避やなあ。

324:愛蔵版名無しさん
20/08/23 20:18:01 .net
>>318こそ
在日低学歴関西弁童貞ageレス嫌われ者
昭和48年8月23日生まれ宮崎勤の再来変質者

325:愛蔵版名無しさん
20/08/23 21:00:33 .net
>>318
ブーメラン発言乙w
0272 愛蔵版名無しさん 2020/08/22 20:18:51
>>256
で264に
いつ答えるの?知恵遅れ君。
3
ID:JHsdSz4b
0273 愛蔵版名無しさん 2020/08/22 20:36:15
>>272
あんたも大概問い掛けに答えないだろ
ID:???(242/285)
0274 愛蔵版名無しさん 2020/08/22 20:42:42
>>272
誰も聞いていないことにレスして不都合な指摘や質問にはスルーする
在日嫌われ者関西弁低学歴童貞ageレス馬鹿
ヤマモト一成w

326:愛蔵版名無しさん
20/08/23 21:13:42 pwbUwHjM.net
>>317
出てこないよソース貼って
ドラえもんがイタリアスペインで人気なのは出てくるけど

327:愛蔵版名無しさん
20/08/23 21:16:23.24 .net
URLリンク(i.imgur.com)

328:愛蔵版名無しさん
20/08/23 21:47:37 .net
>>321
306にアンカー打ってるから
その内容が前提なんだよね?

329:愛蔵版名無しさん
20/08/23 22:17:35.20 .net
URLリンク(i.imgur.com)

330:愛蔵版名無しさん
20/08/23 23:41:43 3C8NTxfo.net
>>321
お前 ネット検索してるなら
山ほど手塚治虫先生の功績が語られてて
山ほどファンがおるのも知ってるやろ

それを全無視して語る時点で知恵遅れやねん。

331:愛蔵版名無しさん
20/08/24 00:26:59 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)

332:愛蔵版名無しさん
20/08/24 00:27:25 .net
>>325
恥ずかしい奴だな
在日低学歴関西弁童貞ageレス馬鹿ヤマモト一成

333:愛蔵版名無しさん
20/08/24 00:32:13 .net
海外で『アストロ・ボーイ(Astro Boy)』として知られる手塚の
TVシリーズ『鉄腕アトム』は、60年代中盤に北米でかなり人気を
博し、一時的に他の日本のアニメーションへの扉を開いた

334:愛蔵版名無しさん
20/08/24 00:44:50 .net
>>328
60年前の話か・・・

335:愛蔵版名無しさん
20/08/24 00:44:53 .net
1979 年から中国中央電視台で「鉄腕アトム」が放送され、人気を集めた

336:愛蔵版名無しさん
20/08/24 00:45:22 .net
>>325
知恵遅れ大臣登場w

337:愛蔵版名無しさん
20/08/24 00:49:20 .net
そもそも日本アニメが本格的に海外進出したのは1963年。
手塚治虫原作の「鉄腕アトム」(洋題:アストロボーイ)が最初でした。
アメリカで放送されるや、60%超えの高視聴率。その後、イギリス、フ
ランス、ドイツ、中国などで次々と放送されることになりました
<中略>
その後、アトムに感銘を受けたスタンリー・キューブリック監督から
「2001年宇宙の旅」制作にあたり、美術監督を依頼されるも、手塚氏は
辞退。実はこの時、手塚氏は「ジャングル大帝」を制作中だったのです。

338:愛蔵版名無しさん
20/08/24 00:58:18 .net
キューブリックはのちに「A.I.」を企画・原案
スピルバーグが映画化した

339:愛蔵版名無しさん
20/08/24 02:45:06 .net
>>321
日本語以外は認めないのかな?w

340:愛蔵版名無しさん
20/08/24 02:49:50 .net
>>321
むしろその、ドラえもんがイタリアスペインで人気ってソース貼ってよ。
どうせいつもの通りの勘違い、間違いだろうからw

341:愛蔵版名無しさん
20/08/24 02:55:39 .net
【画像】ちばてつや(81)「久しぶりにジョー描いたわw」 [208234178]
スレリンク(poverty板)

この漫画は絵を見ただけで読みたくなるな
手塚は絵に力がない

342:愛蔵版名無しさん
20/08/24 03:43:17 .net
スレチだな

343:愛蔵版名無しさん
20/08/24 04:10:51 .net
なぜ『ドラえもん』はアメリカでは人気がないのか?
URLリンク(www.kk-bestsellers.com)

344:愛蔵版名無しさん
20/08/24 04:31:13.85 .net
スレチしつこいな

345:愛蔵版名無しさん
20/08/24 11:00:18.54 .net
「ドラえもんがイタリアスペインで人気」のURLはまだ?

346:愛蔵版名無しさん
20/08/24 11:10:11.42 .net
スレチだってばスレチ
知恵遅れ大臣w

347:愛蔵版名無しさん
20/08/24 12:38:02 .net
アトムは既に過去の作品かもしれないが
オマージュやリメイク作品は今もあるし
多大な影響を受けた漫画家は多数いる
さらにいえば元部下のアニメスタッフが作ったガンダムは現在でも大人気を博している
決して忘れられたわけではないよ

348:愛蔵版名無しさん
20/08/24 13:35:10 .net
ドラえもんもガンダムも手塚の功績

349:愛蔵版名無しさん
20/08/24 14:01:36 .net
>>343
乗り込み操縦型巨大ロボットは永井豪

350:愛蔵版名無しさん
20/08/24 14:20:17.59 .net
「手塚がいなければ漫画家になっていなかった」
これをほのめかす漫画家って結構いるよね
鳥山ですら言ってるもん

351:愛蔵版名無しさん
20/08/24 14:26:17.58 .net
>>344
念力操縦型燈台鬼は手塚治虫

352:愛蔵版名無しさん
20/08/24 14:26:53.65 .net
手塚は税務署に自分の職業をどう説明するかで悩んだと言う話があるね
そういう意味で漫画家を職業として立派なものに仕立て上げることをしてみせた手塚はまさに先駆者の鑑である
先駆者というのは先行者利益のことではない

353:愛蔵版名無しさん
20/08/24 15:15:21 .net
次の1万円札は普通に手塚っでいいと思うけどね
誰だよあのワケわからん禿げたオッサンは

354:愛蔵版名無しさん
20/08/24 15:55:25.53 .net
いやそれはさすがに
倒産した人の起用は縁起が悪い

355:愛蔵版名無しさん
20/08/24 16:18:11.19 .net
>>340
>>338

356:愛蔵版名無しさん
20/08/24 16:54:36 .net
ATOMが大コケしたことで手塚は海外で人気があるという妄想も崩れたな

357:愛蔵版名無しさん
20/08/24 18:51:49 .net
アンチスレに行け

358:愛蔵版名無しさん
20/08/24 20:25:48 .net
ドラえもん信者はバカだから通じないよ
首都圏の環状線駅をローカルだとかwww
バカwwwwww

359:愛蔵版名無しさん
20/08/24 21:00:33.80 .net
Fアンチスレに行け

360:愛蔵版名無しさん
20/08/24 21:09:59.88 .net
ドラえもん信者は高卒が多いのは作者が高卒だからか?

361:愛蔵版名無しさん
20/08/24 21:36:26 .net
どうやって多いと知った?

362:愛蔵版名無しさん
20/08/24 22:33:10 .net
ドラえもん信者はバカだからいつも他力本願だな

363:愛蔵版名無しさん
20/08/24 22:36:50.44 .net
>>355
JR高田馬場は早稲田大学の最寄り駅だが
高卒には関係ないから知らないんだろうな

364:愛蔵版名無しさん
20/08/24 22:48:20.29 .net
>>356
わかったか?高卒!

365:愛蔵版名無しさん
20/08/24 22:49:24.96 .net
まあしかし虫プロ倒産がなかったら、手塚先生は文句なく
国民栄誉賞は取れたかな?
共産党の応援演説をしたから無理という声もあるが
F先生が取れなかったのも不思議

366:愛蔵版名無しさん
20/08/24 23:11:48.18 .net
>>351
ドラゴンボール・エボリューションも一緒
失敗作にはファンもそっぽを向く

367:愛蔵版名無しさん
20/08/24 23:23:06.98 mf2IoddA.net
>>348
こういう義務教育もまともに受けてない知能の低い老人が手塚信者の特徴

368:愛蔵版名無しさん
20/08/24 23:23:59.75 .net
在日低学歴関西弁ageレス馬鹿童貞w
ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれ宮崎勤の再来異常性癖者

369:愛蔵版名無しさん
20/08/24 23:26:19.85 .net
オウム返しのように同じ言葉を使い続ける在日
単細胞

370:愛蔵版名無しさん
20/08/24 23:40:51 .net
ドラゴンボールをCGアニメでやらないのは
せいぜいゲームレベルでしか作れないからだろう
ディズニーなら或いはクオリティーの高いものが作れるかもだが、それでも博打

アトムのCGアニメもそう
香港の制作会社の手に負えるものではなかった

371:愛蔵版名無しさん
20/08/24 23:51:12 .net
ちなみに、ディズニーは鳥山明に接近したことがある
鳥山は断ったけど

372:愛蔵版名無しさん
20/08/24 23:58:15 .net
>>359
ドラえもん信者は高卒が多いということを
どうやって知ったかと聞いてるんだよ
そんなに難しい質問か?

373:愛蔵版名無しさん
20/08/25 10:08:29 .net
>>350
中身がないw

374:愛蔵版名無しさん
20/08/25 13:32:33.61 .net
>>368
「ともあれ、イタリアとスペイン語圏では『ドラえもん』は以前から
人気が高く、中国やインドネシア、ベトナム、タイ、マレーシア、シ
ンガポールでも広く受容されています。」
ちゃんと書いてあるやんけ

375:愛蔵版名無しさん
20/08/25 14:10:20.71 .net
>>369
それを金科玉条に掲げて「ドラえもんはイタリアとスペインでは人気がある」と言い張れる脳がすごいわ。

376:愛蔵版名無しさん
20/08/25 14:22:02.09 .net
>>370
人気が高く、と書かれてあるぞ
証拠が示されたんだから、礼を言って負けを認めろ
それとも、負けを認めなければ負けじゃないか?w

377:愛蔵版名無しさん
20/08/25 14:39:03.31 .net
>>371
アレよりマシな証拠を提示しても、無視されたからねぇ。
せめて、同レベルの証拠を出してもらえんと。

378:愛蔵版名無しさん
20/08/25 15:04:12 .net
>>372
何の話をしてるんだよ
さっぱりわからんw

379:愛蔵版名無しさん
20/08/25 17:01:32.15 .net
井出智香恵というレディコミの女帝が
少し前、テレビに出てた
漫画家歴54年で、描いた原稿9万ページだそうだ
手塚治虫が15万だからまだまだとも言えるが
1ヶ月400枚描いたこともあるらしく
これは手塚、石の森レベルと言ってもいいかも
自分はレディコミ読んだことないけど
手塚さんは描いたことない分野と言ってもいいのかね
それとも人間昆虫記あたりがそれっぽいのだろうか?

380:愛蔵版名無しさん
20/08/25 17:23:09.60 .net
>>374
女性向けの漫画誌、少女や幼女向けはあったが、
成年女性対象のレディコミは手塚が亡くなる数年前に笠倉あたりから創刊されたくらいで、
手塚存命中はジャンルとして確立されとらんからなぁ。

381:愛蔵版名無しさん
20/08/25 19:23:31 .net
手塚の場合量だけやたら多く殆どが駄作で占めてるから没原稿レベルのものばかり

382:愛蔵版名無しさん
20/08/25 19:35:10 .net
>>367
ちょー簡単なんだけど高卒は知ってもムダだからバカらしくドラえもんでも読んでたらどうだい

383:愛蔵版名無しさん
20/08/25 19:59:12.69 .net
>>377
答えられないなら答えられないと答えたほうが
見苦しくないぞ

384:愛蔵版名無しさん
20/08/25 20:42:00 .net
>>378
統計があるならバーンと出せるだろ
察してやれ

385:愛蔵版名無しさん
20/08/25 22:14:35 jUMDOyVj.net
>>375
白い幻影とかは
女性週刊紙に描いてたが。

386:愛蔵版名無しさん
20/08/25 23:08:18.94 .net
描いてた画w
なりすまし日本人在日低学歴関西弁ageレス馬鹿
ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれ宮崎勤の再来異常性癖者

387:愛蔵版名無しさん
20/08/26 10:19:25.87 .net
>>380
うん。だから女性誌はあるし、そこに掲載された作品もある。
ただし、レディースコミックなる成年女性向けエロ要素盛り盛りの作品かというと、後付けのラベル貼りになる。
その当時にジャンルが無かったのだから。
MWとかでホモネタも描いてるから、編集から指定があれば描けたことは想像に難くない。

388:愛蔵版名無しさん
20/08/26 11:20:37.94 .net
>>348
まだあと50年は実現しなさそうだな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

389:愛蔵版名無しさん
20/08/26 12:28:27.80 .net
キャッシュレスのほうが早い予感

390:愛蔵版名無しさん
20/08/26 14:53:57 .net
アニメアトムの効果音(足音とか)を作ったのは大野松雄氏
この頃はまだシンセサイザーがなかったから驚き
真空管を弾いたりして音を作っていったという
今年で90歳になられる

391:愛蔵版名無しさん
20/08/26 16:06:07.25 .net
アトムの足音が聞こえる、というドキュメント映画があったな
抜き足差し足でもピッキュポッキュと音がするんだよね
あのアトムの足音は笛付きサンダルに着想を得たのか
サンダルのほうがアトムの足音に着想を得たのか
どっちなんだろう

392:愛蔵版名無しさん
20/08/26 19:47:53.33 xZLxwX9O.net
同じ60年代のウルトラマンはまだ人気あるのにアトムときたら

393:愛蔵版名無しさん
20/08/26 19:48:40.56 .net
>>384
いま元セガ社員で横領犯である南人彰(60)と目が合ったがやけに顔色が悪かった
もしかして女子プロレスラーを自殺に追い込んだ誹謗中傷書き込みで警察が容疑者の特定を急いでいるのと何か関係があるのだろうか
南人彰は 
「そうだ、自殺して逃げよう!」
そんな顔色をしていた
イライラした書き込みを繰り返してるのも刑事さんのノックがいつくるか恐れてのことだろう

394:愛蔵版名無しさん
20/08/26 20:05:31.40 S3Dp9xA0.net
>>382
手塚さんの生前にも
ビッグコミックフォアレディ(廃刊)と言った
女性向けの大人マンガ雑誌はあったけど
確かに今でゆうレディースコミックとは
違いますな
一度は読んで見たかったですね。

395:愛蔵版名無しさん
20/08/26 20:06:58 .net
>>389
今でゆうw
在日なりすまし日本人低学歴関西弁童貞age
レス馬鹿ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれ宮崎勤の再来
子供部屋おじさんw

396:愛蔵版名無しさん
20/08/26 23:26:01.60 rt9lVj0t.net
>>385
あの方 まだ御健在でしたか。

397:愛蔵版名無しさん
20/08/27 01:14:37 .net
>>391
御健在w
低学歴らしい漢字変換w
在日なりすまし日本人関西弁童貞ageレス馬鹿
ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれ宮崎勤の再来変質者

398:愛蔵版名無しさん
20/08/27 11:47:02.54 P3+t8r/q.net
スペインのツイッタートレンドにのび太
ドラえもんが世界的作品だと証明してしまった
アトムが世界中で大人気とかいう妄想にとりつかれてる後期高齢者の手塚信者はショック死しちゃいそう

399:愛蔵版名無しさん
20/08/27 12:13:02.64 .net
次スレからワッチョイ入れね? 一番厳しいIP表示付きで。

400:愛蔵版名無しさん
20/08/27 12:49:27 .net
>>394
統制社会主義者かよ
ワッチョイがいいなら別スレ立てればいい
強制は自由主義と馴染まない

401:愛蔵版名無しさん
20/08/27 12:59:26 .net
>>393
お前の人生に何があったんだ
アトムに何された?
ドラえもんに人気があろうとなかろうと
アトムとどんな関わりがあるんだ?

402:愛蔵版名無しさん
20/08/27 13:05:49 .net
>>394
NGワードで十分でしょ
幸い、目に余るとおぼしきカキコミは
同じ文言を繰り返してるようなので設定が簡単だ

403:愛蔵版名無しさん
20/08/27 14:54:48.32 .net
>>394
このスレに書き込んでるのは3人くらいしかいないのがバレてしまうけどそれでもいいのか?

404:愛蔵版名無しさん
20/08/27 16:14:01 .net
全集の第284巻「サスピション」読んだけど、いまいち微妙だな
無理やりな終わり方してる作品ばっかりで残念
手塚のあとがきに「打ち切りシリーズ」と書いてあって納得

405:愛蔵版名無しさん
20/08/27 17:59:31.13 .net
>>393
藤子Fが「ジャングル黒べえ」という黒人差別漫画を描いていた事が
アメリカにバレたら叩き出されても文句は言えん
そうしたらスペインも追随するかも知れんぞw

406:愛蔵版名無しさん
20/08/27 19:37:18 .net
手塚治虫の最高傑作は? ニワカ「ブラックジャック」 創価「ブッダ」 半可通「アラバスター」 爺婆「陽だまりの木」 俺


407:「シュマリ」 [286397401] https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598437406/



408:愛蔵版名無しさん
20/08/27 19:55:12 8y3jHrYG.net
>>401
やっぱ火の鳥やろう。

409:愛蔵版名無しさん
20/08/27 20:18:20 .net
火の鳥野郎w
在日なりすまし日本人関西弁童貞低学歴ageレスハゲw
ヤマモト一成昭和48年8月23日生まれ
まぼろしパンティに童貞を捧げる宮崎勤の再来変質者w

410:愛蔵版名無しさん
20/08/27 21:20:18 .net
>>401
アンチにはこのスレ全部を読む事を勧める
売り上げがどうとかと関係のない手塚の作家性が垣間見れるからだ

411:愛蔵版名無しさん
20/08/27 22:07:07.29 .net
>>393
映画「七人の侍」が公開される2年前から
アトムの連載は始まっている
1963年のアニメも国産初の白黒だし
なにもかも時代が違うんだよ

412:愛蔵版名無しさん
20/08/27 23:55:33.63 Mo4htf7w.net
>>404
知恵遅れに伝わるとは思えんが
同意しますね 読んだ方がエエ
なかなか深いコメントが見受けられる。

413:愛蔵版名無しさん
20/08/28 01:13:26 .net
>>406
国に帰れよ在日関西弁童貞低学歴ageレス馬鹿
ヤマモト一成w
昭和48年8月23日生まれまぼろしパンティに童貞を捧げる宮崎勤の再来変質者

414:愛蔵版名無しさん
20/08/28 01:34:05 .net
好きな言葉 知恵遅れ
クソ関西弁童貞ageレス馬鹿ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれ
スコッターを名乗るまぼろしパンティ大好き
子供部屋おじさん

415:愛蔵版名無しさん
20/08/28 07:07:45.15 .net
>>404
ムリムリ
あいつ、日本語読めないじゃん。
自分に都合の悪い文章は目と脳がスルーするみたいだから。

416:愛蔵版名無しさん
20/08/28 08:17:13 .net
二言目には知恵遅れw

417:愛蔵版名無しさん
20/08/28 12:02:55.61 .net
他に娯楽がなかった時代でしか通用しなかったのが手塚という結論はとっくに出てんだよな

418:愛蔵版名無しさん
20/08/28 12:06:23.50 .net
>>411
お前の中ではそうなんだろうな

419:愛蔵版名無しさん
20/08/28 13:19:46.72 .net
>>411
他の娯楽って具体的に何?

420:愛蔵版名無しさん
20/08/28 14:54:32.62 .net
>>413
ドラえもんじゃね?ww

421:愛蔵版名無しさん
20/08/28 15:43:14 .net
戦後娯楽の王様というと映画だな
それが1958年をピークに60年半ばに客数が3ぶんの1になる
なぜそうなったかというとテレビの普及のせい
野球、相撲、プロレスなどが大いに好まれた

つまり他に娯楽がなかったんじゃない
漫画という新しい娯楽を創出し
手塚は既存の娯楽と競い合ったんだよ

422:愛蔵版名無しさん
20/08/28 19:30:41.27 .net
アトムが国民的になれずただのブームで終わったのが実力
あらゆる娯楽が溢れてる現代でドラえもんが未だに何十億も稼いでんだから手塚作品がオワコンだっただけ

423:愛蔵版名無しさん
20/08/28 19:44:07.34 .net
虫プロが破産しなければなあ

424:愛蔵版名無しさん
20/08/28 19:44:36.30 .net
>>416
だからドラえもんと手塚がどう関連するんだよ?
同じことを何度も何度も何度も何度も何度も書いて
何がしたいんだお前はぷ?

425:愛蔵版名無しさん
20/08/28 20:00:02.95 .net
ageレス馬鹿在日童貞ヤマモト一成みたいになるなよw

426:愛蔵版名無しさん
20/08/28 21:52:57.51 5fyj4Eau.net
>>416
お前が手塚マンガを理解出来ずに
その代表作を貶して悦に入ってる
ってとこなんやろうが
別にアトムが手塚さんの代表作でも無いし
また引き合いに出してる作品のキャラクターが
作中ではっきり手塚治虫に敬意を表してる場面も有るで
それすら知らん時点で知恵遅れ言われても仕方ないな。

427:愛蔵版名無しさん
20/08/28 21:58:18.15 .net
これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング、発表!
3位は「ゲゲゲの鬼太郎」、2位は「ドラえもん」、1位は?
URLリンク(netatopi.jp)

428:愛蔵版名無しさん
20/08/28 22:05:30.35 .net
>>420
知恵遅れ連発age馬鹿登場w

429:愛蔵版名無しさん
20/08/28 22:07:20.09 .net
ゲゲゲって漫画売れてるの?

430:愛蔵版名無しさん
20/08/28 22:32:07.16 .net
>>421
これ漫画ランキングじゃなくて
アニメランキングじゃね?

431:愛蔵版名無しさん
20/08/28 22:50:46.12 .net
>>424
総合的なイメージでしょ?
ベスト20を見ても、アトムが最古なのはさすが

432:愛蔵版名無しさん
20/08/28 23:13:47 .net
最古はサザエさんだった orz
でもこれだけの、そうそうたる漫画群の中で
アトムはよくぞ健闘したという感じ

433:愛蔵版名無しさん
20/08/28 23:22:57.61 .net
老人の懐古趣味「昔はすごかったんだ!良い時代だった!アトムはおもしろかった!」
若者「ふーん・・・この漫画がねえ・・・正直つまんね」

434:愛蔵版名無しさん
20/08/28 23:28:57.31 .net
ノーベル物理学賞・益川さん
「鉄腕アトム、夢中で読んだ」
懐古趣味でも何でもいいじゃないか
当時の子供達が言ってるのだから

435:愛蔵版名無しさん
20/08/28 23:31:25.67 .net
昔のクラシックカーやスポーツカーだって、その時代で見た時は
最高にクールだったに違いない。

436:愛蔵版名無しさん
20/08/28 23:33:03.39 .net
アトムを国民的漫画だというのは、もはや無理がある
お爺ちゃん世代の漫画、というならいいけど

437:愛蔵版名無しさん
20/08/28 23:42:45.29 .net
>>430
>もはや無理がある
昔なら国民的漫画とまだ言えたと認めたな
キミも成長したじゃないかw

438:愛蔵版名無しさん
20/08/28 23:43:35.34 9BMGwg/8.net
>>430
ノーベル物理学賞を無視するとは
流石知恵遅れやな。

439:愛蔵版名無しさん
20/08/29 00:44:36.52 .net
昔ってアトムしかなかった時代だろ

440:愛蔵版名無しさん
20/08/29 02:20:36.41 .net
アトム以前にのらくろとかタンクタンクローとかあったろ

441:愛蔵版名無しさん
20/08/29 03:14:23 .net
ライバルはあった

鉄腕アトム
(連載)1952年4月から
(アニメ)1963年1月から:最高視聴率40.3%


鉄人28号
(連載)1956年7月から
(アニメ)1963年10月から:最高視聴率36%

442:愛蔵版名無しさん
20/08/29 04:15:14 .net
若者からしたら、甲乙つけがたいほどどうでもいい低レベルの闘い

443:愛蔵版名無しさん
20/08/29 09:03:39 .net
>>432
知恵遅れ連発在日関西弁ageレス馬鹿
低学歴童貞ヤマモト一成乙w
昭和48年8月23日生まれまぼろしパンティ異常愛好家宮崎勤の再来変質者

444:愛蔵版名無しさん
20/08/29 09:58:31 .net
>>436
×若者
○馬鹿者

445:愛蔵版名無しさん
20/08/29 10:28:34 .net
×ヤマモト一成(在日童貞)
○ ヤマモト一成(在日童貞自称スコッター)

446:愛蔵版名無しさん
20/08/29 10:43:08.58 .net
文化功労者に選ばれた京大教授・森和俊さん(細胞生物学)
『鉄腕アトム』からの影響を語る
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

447:愛蔵版名無しさん
20/08/29 10:50:06.81 .net
2014年にノーベル物理学賞を受賞した中村修二さん
小学校の卒業文集に「アトムを育てあげたお茶の水博士のような科学者になる」
2015年にノーベル物理学賞を受賞した梶田隆章さん
子どものころ『鉄腕アトム』が好きで、母親に向かって「お茶の水博士になっ
ていい?」と伝えた

448:愛蔵版名無しさん
20/08/29 11:02:45.88 .net
>>436
で、キミはいつノーベル賞を取るんだよ?
無理かw

449:愛蔵版名無しさん
20/08/29 11:23:32.74 .net
新聞に書いてあったとか
著名人がゆうてたとか
低能はマヌケ過ぎwww

450:愛蔵版名無しさん
20/08/29 11:31:11.51 .net
ドラえもん高卒信者の肥溜めになってるな

451:愛蔵版名無しさん
20/08/29 11:34:11.77 .net
漫画を読めばバカになる、と言われていた時代
それを覆したアトムとブラックジャック

452:愛蔵版名無しさん
20/08/29 13:29:23 .net
>>436
今の若者は「甲乙つけがたい」なんて言葉は使わんわw

453:愛蔵版名無しさん
20/08/29 18:07:50 .net
>>445
漫画を読めばバカになる、と言われていた時代
それを覆したアトムとブラックジャック

知恵遅れ連発ageレス汚が好みそうなネタw

454:愛蔵版名無しさん
20/08/29 19:07:14.43 .net
>>447
まともに反論もできなくなったか。
もっとも、完璧に間違った思い込みで反論してくるから、フルボッコにされるんだけどなw

455:愛蔵版名無しさん
20/08/29 20:20:20 P/tTv5Rg.net
>>443
新聞否定で
著名人否定で
正しいのは匿名で悪口書き込む事か?

しかも歴史上の事実まで否定してるとは
知恵遅れには敵わんな。

456:愛蔵版名無しさん
20/08/29 20:32:59 .net
>>449
何で権威におんぶに抱っこなんだ?
何で自分の言葉で語らないんだ?

そういう意味じゃないのか?
お利口なら分かるでしょ

457:愛蔵版名無しさん
20/08/29 20:49:48.23 .net
>>449
在日童貞低学歴関西弁ageレス馬鹿
ヤマモト一成が釣れたw
昭和48年8月23日生まれまぼろしパンティ異常愛好家変態スコッター
宮崎勤の再来変質者

458:愛蔵版名無しさん
20/08/29 20:53:26.54 .net
>>450
そいつは統失で思考停止人間

459:愛蔵版名無しさん
20/08/29 21:00:29.10 .net
>>449がネットに公表した絵w
URLリンク(bbs14.aimix-z.com)
頭大丈夫w?

460:愛蔵版名無しさん
20/08/29 21:03:07.43 .net
>>450
>何で自分の言葉で語らないんだ?
我々凡人が語っても、
老人の懐古趣味で片付けられてしまうからねえ
権威ある人の言葉だと困るのかい?

461:愛蔵版名無しさん
20/08/29 21:23:02 .net
>>454
読売新聞に書いてあったで
とか耄碌じじい永井豪もゆうてたよ
とか全く論理的でない聞きかじりと、
知恵遅れの連発ageレスで荒らされると困るw

462:愛蔵版名無しさん
20/08/29 21:31:49 .net
0325 愛蔵版名無しさん 2020/08/23 23:41:43
>>321
お前 ネット検索してるなら
山ほど手塚治虫先生の功績が語られてて
山ほどファンがおるのも知ってるやろ

それを全無視して語る時点で知恵遅れやねん。

こういう訳の分からないことをageレスで発狂している荒らしが一番迷惑

463:愛蔵版名無しさん
20/08/29 21:33:38 .net
権威ある人が子供の頃アトムのファンだったよという、
ほのぼのとした話がなぜ悪いのか
ここは手塚スレだよ?

「何十億と稼ぐ人気作品と比べてオワコン」とか
そっちのほうが悪意あるでしょ

464:愛蔵版名無しさん
20/08/29 21:47:57 .net
>>455
だからってノーベル賞受賞者が耄碌じじいという事はないでしょ
歳を取られても、皆さん聡明でいらっしゃる

465:愛蔵版名無しさん
20/08/29 22:00:15 .net
永井豪はノーベル賞受賞者じゃねえw

466:愛蔵版名無しさん
20/08/29 22:01:59 .net
ドラえもんスレで手塚を持ち上げるageレス荒らしのせいで報復されている。

467:愛蔵版名無しさん
20/08/29 22:04:31 .net
宮崎勤もメルモのファンやったで

468:愛蔵版名無しさん
20/08/29 22:21:36 .net
手塚スレの荒らしへ
ドラえもんスレをageレスで荒らすのやめろ

469:愛蔵版名無しさん
20/08/29 23:36:24.39 YjqULGGa.net
>>450
で、匿名掲示板で名前も素性も隠して
手塚スレで手塚先生の悪口書き込むのが
「自分の言葉」か
それならせめて本名出して語れば?
知恵遅れさん
そら 名前も経歴も出して手塚先生の功績を
称える方の言葉が響くわ。

470:愛蔵版名無しさん
20/08/30 00:21:32.86 wJOJmkIc.net
ドラえもんスレ見てきたが手塚上げレスなんて見当たらないが

471:愛蔵版名無しさん
20/08/30 01:48:39.44 .net
【速報】ドラえもんスマホ、発売 SD765G、RAM8GB、ROM256GB、4800万画素クアッドカメラ、44,000円 [166962459]
スレリンク(poverty板)
アトムスマホは出ないのか?
何十年も続くドラえもん人気が羨ましいな

472:愛蔵版名無しさん
20/08/30 03:43:59 .net
>>463は在日童貞低学歴ヤマモト一成
昭和48年8月23日生まれ
まぼろしパンティ大好き永井豪大好きの
変態スコッター
宮崎勤の再来

473:愛蔵版名無しさん
20/08/30 03:57:23.54 .net
 個人的にはピノコも好きなキャラなんですが、良かったです
テープを壊さず残してるのが良いですな 自分でしてるとき
自分の顔は見えないでしょうから ビデオを見ながら自分もする。
といった変態行為にいそしんでほしいものです
7cさんに挿絵描いてもらいたいぐらいで
ところでレスが消えるどころか、スレッドが何故か増えましたやん?
これで、しばらく新スレをどんどん作れますよ
この出来でリハビリなら、全力投球が楽しみです
贅沢ゆうならば悪役の名前の一人に僕を使ってくれません?
山本一成が本名ですんで
何も怖ないぞー。

474:愛蔵版名無しさん
20/08/30 04:06:12.59 .net
33:ヤマモト2013/02/01 01:34
■男性 ■36才?39才 ■関西 
[ 編集 ]
 それにしても思うのは、美女ってのは「目」で決まりますね
仮に貧乳でも「目力」が強いと大分フォローが効くなと
(もちろん巨乳に越した事は無いですが)
女優さんでは小澤マリアさんなんか良かったな
漫画ではツリ目で強さを表現しますが、てゆうかマスクしてるから目しか出てへん
出てないですが、だからこそ実写より漫画の方が迫力ある目の表現が期待できる 
その目から涙が流れるのはたまらない! 強気な紅恵が拷問に屈して泣き出すのは繰り返したまらない!
えー 独り言失礼しました

475:愛蔵版名無しさん
20/08/30 09:44:31.23 .net
>>463
知恵遅れにさんを付けても差別用語だぞw
ヤマモト一成(昭和48年8月23日生まれ)

476:愛蔵版名無しさん
20/08/30 10:20:48 .net
>>468
童貞の独り言w

477:愛蔵版名無しさん
20/08/30 11:49:52.06 .net
「めげそうになるたびにね、主流というものに敵愾心を抱いてね
コンチクショウと思ってやってきたですね。たとえばね、水木さんの
『ゲゲゲの鬼太郎』が受けたとなると、すぐにそれを負かそうと
『どろろ』を描いてみたりね、『ドクタースランプ』が当たれば
ギャグ物をやってみるとか、『ドラえもん』がいいとなれば
じゃあ幼年物を手がけてみようとかね、闘争心をかきたててきたんですよ」
「ただね、いまなにを描くかということが問題でね、
『キン肉マン』みたいなものがウケるからといって、便乗するのは負けですよ
自分の描きたいものとコマーシャリズムとは一致しないですからね」
(一億人の手塚治虫 430)
※コマーシャリズム …… 商業主義・営利主義

478:愛蔵版名無しさん
20/08/30 11:52:45.75 .net
言い訳ぽい
たしかにキン肉マンみたいなのは絶対に手塚にはかけないだろうからな

479:愛蔵版名無しさん
20/08/30 11:59:28.81 .net
連載当初のギャグとしてのキン肉マンなら描けると思う。
アトムキャットの路線でイケるだろう。
対戦物になると、厳しいかなぁ。もともと梶原一騎的な方向は苦手だし。
ただ、もちっと時代が下って対戦物やいわゆる鎧物のフォーマットが定まってくる頃には、何かしらは描けそうな気もするが。

480:愛蔵版名無しさん
20/08/30 12:57:44.14 .net
>>463
あんたの理解力のなさがわかるよ
自分の言葉で語るというのはな、いいか
あんたが手塚治虫に対して思うところを
他人の言葉を借りずに
自分の言葉で語るって意味だよ
誰だって自分の思いは自分以外に発せられないだろ
それとも著名人とやらはあんたの頭の中を読み取って
代わりに語ってくれるってのか?
どんな超能力だぜ

481:愛蔵版名無しさん
20/08/30 13:05:34.39 .net
手塚のバトルは、主人公が頭を使って勝つとか、とんちで勝つとか
最後でどんでん返しとか、あとで種明かしとか、
そういうのが多いよな。どこかでカッコつけて
スマートな戦いにしたがる

482:愛蔵版名無しさん
20/08/30 13:11:30.18 .net
>>475
あんまり、ラスト5秒の逆転ファイトはないわな。
第三勢力によるちゃぶ台返し的なのはあったような気もする。

483:愛蔵版名無しさん
20/08/30 13:15:07.96 .net
>>474
ここは総合スレだからね
素人の読書感想文もアリなら、著名人の回想だってアリなんだよ

484:474
20/08/30 13:29:05.22 .net
>>477
俺は著名人の言葉を排除してないよ
463の手塚に対する思いや作品に対する感想が知りたいだけだ
しかし全然自分の言葉で語ろうとしないところに
物申してるわけだ

485:愛蔵版名無しさん
20/08/30 14:22:25.85 .net
>>478
同意。他人の言葉の引用や、知恵遅れという手塚ファンが使うに相応しくない汚い言葉で短絡的な
レスしかしないのでは荒らし以下の存在。

486:愛蔵版名無しさん
20/08/30 14:33:52.04 xYVK4irb.net
>>478
嘘つけ 散々とアトムにかこつけて
手塚は古い その信者も罵り続けとるやないか
しかもドラえもんをやたらと引き合いに出してるが
その作者のF先生が手塚シンパであったことを無視し続けて
天国で如何に心中痛まれる事か想像も出来んのか
この無礼者が!
それから何どもゆうとるが
手塚治虫全集でも読み込め それで分からんなら
やっぱり知恵遅れの証拠や。

487:愛蔵版名無しさん
20/08/30 15:30:54.01 .net
>>480
おまえの書き込みが荒れる最大の原因だと自覚
しろよ。

488:愛蔵版名無しさん
20/08/30 15:42:52.53 .net
>>480
> 手塚は古い その信者も罵り続けとるやないか
日本語が乱れている。少しは国語を勉強してから
書き込んで下さい。

489:愛蔵版名無しさん
20/08/30 15:52:25.82 .net
>>480
いや全集を読んで俺がどう感じたか
俺が手塚治虫をどう思ってるかは
俺が俺に聞けばわかるよ
しかしあんたがどう感じたか
どう思ってるかはあんたしか答えられないでしょ
だから聞いてるんだわ
そこのところを理解してくれ

490:愛蔵版名無しさん
20/08/30 16:03:59.90 .net
>>480
無礼者が!っておまえ誰気取りなんだよw

491:愛蔵版名無しさん
20/08/30 16:13:18.50 .net
>>483
正論だが愚者には正論を理解出来ない。

492:愛蔵版名無しさん
20/08/30 16:26:26.77 .net
>>480の脳内のF先生は常に5ちゃんのスレを
監視しているのかよw常駐してスレをage続ける暇人のアンタじゃあるまいしw

493:愛蔵版名無しさん
20/08/30 16:38:19.76 .net
>>480
あなたは手塚治虫が好きなのではなく、手塚治虫の作品が好きなあなたが好きなだけです

494:愛蔵版名無しさん
20/08/30 18:17:06 .net
恋に恋する乙女みたいだな

495:愛蔵版名無しさん
20/08/30 18:18:18 .net
MWの実写版映画って見る価値ある?

496:愛蔵版名無しさん
20/08/30 19:12:48.08 .net
アニメ業界の低賃金は手塚治虫のせいなのか?
見えてきた意外な真実
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

497:愛蔵版名無しさん
20/08/30 19:18:52.84 .net
>>490
??
わけわからん記事だな。
到底、製作費に足りない金額でアトム受注して、マーチャンダイズで補填をしたのは記事中にも書いてある通りだろが。

498:愛蔵版名無しさん
20/08/30 19:29:20.74 .net
>>491
何が分からんか分からん
手塚流アニメ制作術の成功のせいで
手塚はアニメをアニメだけで儲けられなくした
ということかい?

499:愛蔵版名無しさん
20/08/30 19:33:45.77 .net
>>492
最後は「宮崎の発言は間違いだった」と結論付けてるんだが、
テレビアニメが製作費だけで賄えないように前例を作ったのは、その通りだろ。それは記事中にもある。
虫プロそのものは、経営が傾くくらいに社員への給料が良かったかもしれないが、製作費そのものが抑制され
その後のアニメ製作者の給料が抑制されてたのも事実。

500:愛蔵版名無しさん
20/08/30 19:53:48.28 .net
いくらもらえてれば制作費だけでアニメ会社の経営が成り立ったのか
その金額がわからんとな
でその金額はアニメ会社が要求すれば払えてもらえたか?
というのもわからんと
アニメ会社の理想とする金額と
現実に払えてもらえただろう金額が同じなら
手塚治虫の責任が全くなかったとも言いきれないかもな
ただ、いまだに是正できてないとしたら
その責任は手塚治虫にはまったくない

501:愛蔵版名無しさん
20/08/30 20:06:34.33 RcUOV69p.net
手塚治虫は雑誌連載後も(それ以後も)単行本用に丁寧に大胆に手を加えたりしたと言うけど、手を加える前提で雑誌連載中にも物語に変更を加えたりで、たまにそれが逆に物語の矛盾のまま残ってしまったりするのかな。
「MW」を読んでいるんだけど、意味が有って美保に変装した姿で社長誘拐をするのだと結城は賀来に告げているのに回収らしい伏線回収が無い。はず。
メタに考えれば結城はそのつもりだったのだけれど事態が違って実施しなかったのかもしれない…? 

502:愛蔵版名無しさん
20/08/30 20:29:13.39 JNPs0hal.net
>>495
何せ 賀来にいつ伝えたのか
島で待機してるしね
豪快な展開として納得しときましょうや。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch