あさきゆめみし 第九十四帖at RCOMIC
あさきゆめみし 第九十四帖 - 暇つぶし2ch543:愛蔵版名無しさん
19/07/29 19:16:56.48 j6hTnJ/J0.net
>>499
あさきでははっきり名義変更したと言ってるでけど原作ではそこらへん曖昧で証券類を紫に託したと書いてるね
だけどそのちょっと後に信用できる数名の使用人に女主人紫の事務補助を頼んでるから源氏としては帰れない可能性高かったし紫に上げたものとしてると思う
そもそもこの時代、名義変更は実は意味なくて重要な権利書の元本押えりゃよかったからね
大黒柱や頼れる後見人亡くしたので心ない使用人に財産や権利書を持ち逃げされ路頭に迷うお姫様とか少なくなかったからね
怪しい代筆屋もいたろうし、たとえ盗んだことがバレバレな権利書でも質の悪い下級役人がゴロゴロいた時代だもの、賄賂さえ与えればすんなり盗品を自分のものにできる
源氏は自分の財産を紫に託したことである意味紫を試しているからね、これが性格悪くなくても頼りない姫君だったら旦那がいない不安な状況に耐えかねて財産持ったまま別の男と再婚しててもおかしくなかったんだよ
でも源氏が数年ぶりに戻ったら屋敷も荘園も想像以上に管理されて源氏はあらためて自分が育てた妻が立派な女主人になってるのを実感して大変誇らしく思った
あと都に戻った源氏が財産名義を自分に戻すてそれこそ考えられないから、誰よりも信頼できる紫という伴侶がいるのに自分に名義を戻す意味がない
源氏は都に戻って東宮の後見を任されこれからどんどん出世するからそれに比例して財産もどんどん増えていくことが約束されている
政治家としての実務もあるのに膨大な財産管理を源氏一人でやるには負担が大きすぎる、源氏も紫も自然と人の尊敬を集めれるカリスマ性があるから
他の貴族達の家より質の高い信頼できる使用人が多いけど、それでも魔が差すことはあるからね、髭黒を手引きした女房だっていたくらいだし、使用人は信用できない前提がある以上、紫という心から信頼できる伴侶を持ったことは源氏のなにより�



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch