【おすわり!】犬夜叉其の七拾五【ぎゃん!】at RCOMIC
【おすわり!】犬夜叉其の七拾五【ぎゃん!】 - 暇つぶし2ch2:愛蔵版名無しさん
18/10/23 23:03:48.19 iHuFBhX/d.net
キャラアンチはアンチスレに、他作品を語りたい奴は他作品スレにお願いします

3:愛蔵版名無しさん
18/10/23 23:20:59.79 MoqGtadnd.net
取り敢えず、弥勒の声優の辻谷耕史さんのご冥福をお祈りいたします
URLリンク(www.nikkansports.com)

4:愛蔵版名無しさん
18/10/23 23:42:49.35 wqS16Bdi0.net
犬夜叉其の七十四
スレリンク(rcomic板)

5:リンク+
18/10/24 05:35:31.33 qN0IcGoK0.net
リンク
「この言霊の念珠は、軽はずみに「おすわり」と言っただけで発動しちゃうのが欠点なんでね…。」
リンクが後ろ振り向くと、リンクのつぶやきで言霊の念珠が発動し、地面に強く叩きつけられた犬夜叉であった。
リンク
「犬夜叉様、すまん。ちょっとあれを言っちゃったのがまずかった…。」
犬夜叉
「もうおせーよ!この糞英傑!!」

6:リンク+
18/10/24 05:42:14.72 qN0IcGoK0.net
かごめ
「この弓矢の扱い方が難しいわね。
なかなか敵に当たらないじゃないの?」
リンク
「ちょっと貸してごらん。
ありゃ、破魔の弓がきちんと手入れされていないじゃないか?」
リンクは弓術に長けているから、弓矢のトラブルの対処くらいはできる。
おまけに、ZL注目のおかげで簡単に狙いをつけられるのも特徴である。
リンクも素引きで手を離してしまい、弓返りの危険があることだって学んでいると思う。

7:愛蔵版名無しさん
18/10/24 07:35:16.69 PgsTbF3q0.net
弥勒で辻谷さんの声知ったからすごくショック
七宝役の渡辺さんと再婚してたんだよね
ご冥福をお祈りいたします

8:愛蔵版名無しさん
18/10/25 10:41:12.92 K3EZWiyuM.net
弥勒と珊瑚はアンチも少なく多くのファンがいた、特に弥勒は諸星あたるを彷彿させるキャラで女受けした
慎んでご冥福をお祈りします。
スレが落ちそうで心配だな~

9:愛蔵版名無しさん
18/10/25 12:37:01.57 pBZAsl7ad.net
懐漫は10年前のスレでも残ってたりするから、適度に保守していけばまぁ大丈夫だろう
結羅はエロいなぁ。使い捨てほんと勿体無い
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

10:愛蔵版名無しさん
18/10/25 15:32:39.48 K3EZWiyuM.net
>>9
それ以前から散々言われてるな、作者はラムや弁天やシャンプーも最初はゲストキャラで終わらすつもりだった様だし、秀逸のキャラを生み出す才能が有りながら本当に勿体無い

11:愛蔵版名無しさん
18/10/25 20:05:08.62 Ti8SLBr90.net
結羅のような美人妖怪がこれからどんどん登場するんだろうと思ってた時期が僕にもありました

12:リンク+
18/10/25 20:09:56.50 Y/YNenr30.net
図は、ウルボザの怒りのオバサンダーで、結羅を思いっきりビリビリと感電させるリンク。
ウルボザ
「シュポーン! くわぁ~っ!! かっ!!」
リンク
「オバサンダーのおかげで、犬夜叉の妖怪など目じゃないぜ!」

13:リンク+
18/10/25 20:20:27.85 Y/YNenr30.net
殺生丸の属性攻撃を見極めてみました
毒華爪を放った瞬間にビタロック+でロック!
その紫色のもやもやにリンクが接触すると、「ぎゃっ!!」と叫んで、ハート4個ほどのダメージを食らって吹っ飛ぶ!
※1回だけダメージ判定があることがわかる。
ビタロック+の効果が切れた瞬間に毒華爪に触れると再びダメージを受ける。
そういう点まで調査するのも厄災リンクの自由研究であろう。
※毒華爪は、ガノンの怨念の数倍の猛毒であり、防具の防御力に関係なく、ハート4個ほど削られるダメージを受ける。
※猫娘やアニエスでは、ハート6個分のダメージだからな…。

14:愛蔵版名無しさん
18/10/25 22:30:17.45 bHjsGqVad.net
>>11
わかる
ただ、初期の雰囲気のままだとかごめ、桔梗、犬夜叉の微妙な三角関係が見れなくなるからなあ
因みに韓国語で微妙な三角関係と言おうとすると「ミニョハン サムガク クァンゲ」となる
発音が物凄く似ている

15:愛蔵版名無しさん
18/10/26 15:26:52.26 pS6+KEh6M.net
ここまで支持されるゲストキャラは高橋作品史上、結羅をおいて他に存在しない!レギュラー化して欲しかった

16:愛蔵版名無しさん
18/10/26 15:46:42.85 oQo2ZGAld.net
レギュラー化したら魅力が減るだろ常識的に考えて

17:愛蔵版名無しさん
18/10/26 18:54:27.18 pS6+KEh6M.net
最後の方の決戦で復活してもらっても良かったかな?
再生妖怪軍団として

18:愛蔵版名無しさん
18/10/26 19:11:54.38 ScpkLbBR0.net
「再生怪人は弱いのがお約束なんだよ、結羅」
「ま、またこんな奴に…

19:愛蔵版名無しさん
18/10/26 21:29:02.85 pS6+KEh6M.net
仮面ライダーシリーズなんかも幹部首領クラスの奴でも再生怪人は弱い
尚、胸を露出した百足上郎は海外で規制有った、際どい格好の結羅はOK

20:愛蔵版名無しさん
18/10/26 22:27:49.99 PEx8AHor0.net
>>17
後期犬夜叉に結羅は似合わない
それに復活した所で使いどころなさそうだし
>>19
そうやって別作品の名前を出すから嫌われるといつになったら学ぶのか
RINNEですら顰蹙を買うというのに

21:愛蔵版名無しさん
18/10/26 23:25:14.80 pS6+KEh6M.net
>>20
この程度常識的に考え全然OKだろ、今までも何処のスレでも何の問題もない、まーた俺のレスにいちゃもん

22:愛蔵版名無しさん
18/10/26 23:48:43.32 rTzP6N/6d.net
>>21
仮面ライダーを見てない奴もいるんだから辞めとけ
ただでさえ留美子先生の他作品を出した時点で荒れやすくなるのに、目立ちやすいオイコラミネオのお前が書くと余計に荒れてしまう
あと個人的な感想だが、読点ばっかの分は読みにくい

23:リンク+
18/10/27 05:30:59.33 cl9x/O7Y0.net
蓬莱本線にて、キハ40系が天下だった時代
朱色5号の気動車は220馬力という非力なエンジンで山岳路線を走っていました。
※平坦な区間では95km/hほどの最高速度を出すこともありました。
蓬莱本線で一番きつい区間は、骨喰線区間の急勾配。
最大で28‰の勾配があり、キハ40系は25km/hを下回る速度で登坂します。
廃止直前は、エンジンをDMF14HZに換装して性能改善を図ったキハ40系で運行されています。

24:リンク+
18/10/27 05:39:06.29 cl9x/O7Y0.net
もしも、BotWのリンクの性能で蓬莱本線を走ったら?
登坂性能が向上するため、骨喰線区間の急勾配でも70km/h近くの速度で平気で登りきってしまう。
現状では、キハ40系と同等のダイヤ組成で運行するが、キハ110系への置き換えになると、BotWのリンク専用のダイヤ組成になる。
現在でも犬夜叉が連載していたら、「快速ほうらい号」としてBotWのリンクでの運行のダイヤを組んでいたかな?
1日に1


25:往復のみ、狩房線直通の列車を運行した可能性もある。



26:リンク+
18/10/27 05:46:18.17 cl9x/O7Y0.net
蓬莱本線のモデルは両毛線で、狩房線は水戸線。
この鉄道は国道50号が並行している。
犬夜叉の世界は群馬県で、蟲師の世界は茨城県ということになる。

27:リンク+
18/10/27 05:51:12.38 cl9x/O7Y0.net
次は栃木、栃木です。
東武鉄道、日光線・宇都宮線をご利用のお客様は、
東武線ホームにてお乗り換えです。
かつての栃木駅はモダンな駅舎だった。
次は川島、川島です。
下館方面の列車で鬼怒川に架かる鉄橋を通過する時、
進行方向右側に旧川島橋と新川島橋が見えます。

28:愛蔵版名無しさん
18/10/27 08:23:16.36 qp/9lAq3M.net
>>22
分→文な
言ってる事がいちゃもん感強い、理不尽まかり通る様なスレは荒れるか人が来なくなるだけ!現に高橋留美子系スレ全体がそうなって来てる!

29:愛蔵版名無しさん
18/10/27 08:36:05.12 s9k7+U8qd.net
>>27
犬夜叉の話題をしてりゃ荒れないというごく当たり前の話をしているだけなんだが
俺がこのスレで「らき☆すたでは~」とか唐突に語り出したらおかしいだろ?
それがおかしいと思わないなら専門板に向いていないと思う

30:愛蔵版名無しさん
18/10/27 08:39:05.63 s9k7+U8qd.net
今と昔の時代背景を踏まえて語るとかならいいとは思うけどね
また、個人的には同時代の他の漫画の画風と比べてどうだみたいな話の進め方もいいと思う(有名作品に限る)
ただ、仮面ライダーもどうだった。以上!みたいなのは嫌われる
何故なら犬夜叉と仮面ライダーに関連性を見いだせないから

31:愛蔵版名無しさん
18/10/27 12:20:47.52 4HRBDl7qM.net
>>17
>>18
>>19
ここら辺の話の流れそんなに変か?
再生妖怪→再生怪人→ライダーシリーズの再生怪人はそうだった。
何がそんなに大問題?ライダーシリーズはかなり有名作品だし、犬夜叉話差し置いて延々とその話やる意図は無い、完全に犬夜叉以外の話を入れてはいけないという方が変だよ

32:愛蔵版名無しさん
18/10/27 16:05:57.47 SeS2w8o80.net
爆砕牙殺生丸と白心ってどっちが強いの?

33:愛蔵版名無しさん
18/10/27 21:35:10.25 u76tDOWNM.net
白心上人の結界を破った奴って作中居なかったな、もし対決したらどんな妖怪や半妖も敵わないので無かろうか?上人の心の闇を利用した奈落は大したもんだと思う

34:愛蔵版名無しさん
18/10/30 08:10:02.03 Buw5sOib0.net
引き分けかな
殺生丸には結界を破ることは出来なさそうだけど、白心が殺生丸に勝つことも出来なさそう

35:愛蔵版名無しさん
18/10/30 13:05:53.68 j0zyR3R2M.net
白心上人は攻撃能力は無い、結界による浄化や防御方面に特化してる

36:愛蔵版名無しさん
18/10/30 15:37:57.37 j0zyR3R2M.net
>>13
アニエス個スレ拝見しました。ゲゲゲの鬼太郎6期系では荒らし扱い激しいですね、犬夜叉や境界のRINNEも鬼太郎シリーズの影響は受けた作品だと思うので遠慮なく書き込みしていいと思います、RINNEはもう少し基礎知識が必要


37:かと思われます。



38:愛蔵版名無しさん
18/10/31 22:34:39.14 1FIeEsJm0.net
>>33
白心の結界は風穴で一部吸えるから殺生丸じゃない?

39:愛蔵版名無しさん
18/10/31 23:59:24.85 a78ILFPx0.net
>>36
白心は対妖怪は強そうなイメージ

40:愛蔵版名無しさん
18/11/01 09:06:04.88 IIy1pxxLM.net
ワッチョイ苦手な人は、犬夜叉信者隔離スレ、日暮かごめファンスレ其の五辺りに行くしかなさそうだな

41:愛蔵版名無しさん
18/11/01 12:48:11.84 MWp9SdxX0.net
今うぇぶりのコメント欄があるから
5chで話す必要性無いんだな

42:愛蔵版名無しさん
18/11/01 13:03:54.54 v4Pt2YE5M.net
「犬夜叉一行&綱牙一行VS殺生丸一行」ってスレも漫画サロンに存在、其処を利用するのも良いかも。でも今の高橋留美子系スレは、一部の漫画アニメ関係者の都合で思想統一とキャラ上げ下げが公然化されてる!!

43:愛蔵版名無しさん
18/11/01 20:09:47.48 Y5s9tp4Ta.net
奈落(新生) 殺生丸(天生牙&爆砕牙) 犬夜叉(鉄砕牙)
神久夜 死神鬼 曲霊 魍魎丸 叢雲牙 刹那猛丸 犬夜叉(叢雲牙)
宝仙鬼 殺生丸(闘鬼神) 龍羅(四闘神) 瑪瑙丸(飛妖蛾) 鋼牙(五雷指)
竜骨精 白童子 阿毘姫(三叉戟) 蛮骨 龍羅 星黄泉 奈落 炎蹄 剛羅 豹猫(親方) 椿(鬼化) 殺生丸(鉄砕牙)
竜人 牛王 神無 殺生丸 冬嵐 鬼蜘蛛(無双) オロチ 犬夜叉(妖怪化)
影郎丸&獣郎丸 悟心鬼 殺生丸(変化) 岳山人 瑪瑙丸 煉骨&銀骨 影郎丸 神楽
奈落(傀儡) 凶羅 飛天(滑車) 鉄鶏 鋼牙 銀骨 蛇骨 瑠璃(風穴) 弥勒(風穴) 獣羅 オロチ太夫(あまこいの鉾)
煉獄鬼 大獄丸 阿毘姫 凶骨 獣郎丸 蠱毒 大蠍 桃果人 逆髪の結羅 蛾天丸 珊瑚 極楽鳥(親玉) 玄武 白虎
桔梗 瞳子 猪九戒 飛天 青龍 瑠璃 睡骨 煉骨 霧骨 犬夜叉 弥勒 犬夜叉(重・鉄砕牙) 灰刃坊(闘鬼神)
玻璃 裏陶 秋嵐 夏嵐 琥珀 狼野干(巨大化) 刀々斎 満天
邪見 椿 紅達 菖蒲 狼野干 雲母 巨大死魂虫 厨子鼠 紅牛魔 かごめ
肉付きの面 蜘蛛頭 地念児 オロチ太夫 極楽鳥 大蟷螂 百足上臈
百鬼蝙蝠 銀太 白角 豹猫 九十九の蝦蟇 犬夜叉(人間)
紅葉 牡丹 妖怪鳥 屍舞烏 最猛勝
紅竜 蒼天 七宝 ケン ゴン ブン 甘太 死魂虫

44:愛蔵版名無しさん
18/11/01 21:20:45.62 GeqDO9Os0.net
>>41
アニメキャラも入れてくれてうれしい。けど菖蒲は一ランク上な気がする

45:愛蔵版名無しさん
18/11/01 23:10:33.91 pR2J4aFt0.net
うぇぶりの感想も中々荒れ気味だな
ここより管理されてるうぇぶりですらああなんだからワッチョイ無しの犬夜叉スレなんて荒れる以外にないなと思ってしまう

46:愛蔵版名無しさん
18/11/02 12:41:04.78 AZxXRBmU0.net
>>14 微妙な三角関係じゃなくて深刻すぎる三角関係だろ かごめの分裂は3人とも不幸にした 分裂せずに桔梗の記憶取り戻せばかごめは 顔はいい、貴種、戦えば強い、男にモテる、性格よいの完璧系ヒロインになる可能性があった 日暮かごめと桔梗のモデルはセラムンの月野うさぎだったとも言われる マジで才能がありながら報われない気の毒な人だとかごめはいえる



48:愛蔵版名無しさん
18/11/02 12:49:52.20 3+NOjmrD0.net
【漫画家うげっぱ(44)心不全、また連載中】 阿藤快、大瀧詠一、鶴ひろみ、前田健、木村拓也、松野莉奈
スレリンク(liveplus板)
無関心層がバカみたいに死んでいくね

49:愛蔵版名無しさん
18/11/02 13:48:28.27 52CU+Cds0.net
>>44
自身の努力じゃなく前世の能力棚ボタでどや顔、勝手に惚れて耐えるけなげ女気取り
防御不可のDVするかごめが完璧ヒロイン?
キモイ自己投影かごめ厨の二次創作でもよんで勘違いするやつ多すぎなんだよ
かごめほど甘やかされた奴なんて歴代ヒロインにいないからな
あと三角関係は作者が人魚シリーズから再構成した関係だと言ってるんだぞ
セラムン厨うざいから

50:愛蔵版名無しさん
18/11/02 14:08:31.52 AZxXRBmU0.net
>>46
人魚に前世の概念あったか?
それとかごめには天性の才能があったととらえられんのかね 
桔梗だって巫女としての才能があったから貴種なんだよ
それをそのまんま受け継いでいる
努力するのは当たり前だよ。結局は人は才能と運で差がつく
かごめには運がなかった。努力はしてるよ

51:愛蔵版名無しさん
18/11/02 16:23:44.94 Fksye1M9M.net
>>43
ワッチョイ有ると機材使ってID変える奴等が居座るのは前スレや日暮かごめスレ3、高橋留美子総合スレ24で充分判ったろう、一概に有効とは言えない。最も奴等も手口や目的、正体迄バレたから、流石に同じ事はして来ないと思ったら早速かごめが下げられてるな

52:愛蔵版名無しさん
18/11/02 19:14:49.69 xE9AyeZt0.net
>>46
でも音無響子が戦地に赴けるとも思えないけど

53:愛蔵版名無しさん
18/11/02 19:16:47.39 35Z31ZEn0.net
>>46
いきなり戦国時代に飛ばされたと思ったら四魂のかけらを集める使命を負った超ハードモードなヒロインなんだが?

54:愛蔵版名無しさん
18/11/02 20:31:38.53 AZxXRBmU0.net
>>50
実際、最重要人物で実質的主人公だよね
18巻までと最終巻においては
桔梗の2度目の死後に瞳子と戦った後には生まれ変わりであることをはっきり意識し始めるし

55:愛蔵版名無しさん
18/11/02 23:58:45.00 35Z31ZEn0.net
>>51
立ち位置としてはヒロイン以上主人公未満だと思うわ
最重要人物なのは間違いない

56:愛蔵版名無しさん
18/11/03 15:54:44.71 t08xUUU10.net
>>50
かけらを集める羽目になったのは自分の凡ミスのせい自業自得。
かごめを完全無欠ヒロイン()に見てるようだが玉破壊した責任感なんてゼロだろ
全編


57:通して来てやってる態度だったもんな、いつでも帰宅可のヌルゲー仕様だし。 ヒドイン認定されてるのふしぎ遊戯の主役のほうが、解決しなきゃ帰れない設定だし 他でも異世界の言葉を学ぶがスタートのヒロインとかいるのに、かごめがハードモード()



58:愛蔵版名無しさん
18/11/03 17:18:09.00 E1bmsXWy0.net
>>53
桔梗と分裂しなければパーフェクトヒロインになる可能性はあった
分裂してからは性格に嫉妬深いところがあるのと運が悪いのが欠点

59:愛蔵版名無しさん
18/11/03 18:46:52.07 BnOnaQxf0.net
桔梗様刀葉林から手招きして

60:愛蔵版名無しさん
18/11/03 19:00:33.62 h3SjMnEMd.net
>>53
かごめが完全無欠のヒロインと思ってる?
それは無いわ
普通はビクともしない四魂の玉が矢一本で各地に散らばるとかかごめの責任なんですかねえ

61:愛蔵版名無しさん
18/11/03 19:39:25.43 E1bmsXWy0.net
奈落に騙されて犬夜叉と殺しあわされる前の桔梗
顔いい、貴種、戦えば強い、男にモテる、性格いいのパーフェクトヒロインに近い存在だが運がなかった
復活後は死人で全スペックが落ちた、特に性格面で自らの生まれ変わりのかごめへの
嫉妬心強すぎ。最後に犬夜叉の心はつかんだから運はあったのだろうか

62:愛蔵版名無しさん
18/11/03 20:41:59.51 rh7nGn6z0.net
>>53
アンチスレでやってくれんかな

63:愛蔵版名無しさん
18/11/04 02:04:58.74 6/bFR1aEM.net
かごめアンチは何故アンチスレ使わなくなったんだろうな?

64:愛蔵版名無しさん
18/11/05 09:16:09.82 h5SHfam/M.net
かごめスレで別キャラアンチ活動し続けてる奴等はここの住人数人で攻撃排除すれば済む話なのに何故しないのだろう?放置されてるってあり得ん!容認してるって事か?

65:愛蔵版名無しさん
18/11/05 15:28:38.21 y1965w4Z0.net
時期的にやっぱ犬夜叉はセーラームーンの影響もろ受けしてるわ
エネルギー結晶(うさぎなら銀水晶、桔梗・かごめなら四魂の玉)もって輪廻転生物だから
留美子先生はプライドにかけて認めようとはせんだろうけど
本人が器用に使い分けたうさぎと分裂して不幸になったかごめとは偉い差がついたが
犬夜叉は続編ですら犬かご二人ともに桔梗の影がちらついている
解決するにはかごめが桔梗の記憶取り戻すしかないんだけどな

66:愛蔵版名無しさん
18/11/05 15:53:26.69 oGWvAQW0d.net
>>60
めんどいし個別スレは興味ないし、大体相手の書き込みを阻止するなんて不可能だし

67:リンク+
18/11/05 19:34:31.33 tUv5nx+r0.net
一撃の剣の試練中でやりがちなこと
・パラセールで降下して、ちょうどいい高さだと思ってジャンプ斬りをしたら、落下ダメージを受ける高さになっていたため、
ジャンプ斬りの衝撃波を出すと同時にリンクは一発で落下死する。
※一撃の剣を装備していなければハート4個程度のダメージだけで済んでいたが、今回は厳しい~。
・リザルフォスが手にした樽爆弾を一撃の剣で叩いて爆発してしまい爆死!
よしっ!オーマってよ!それを持つなや~!リザルフォスが樽爆弾を持つから爆死しちまったんだぞ…。

68:リンク+
18/11/05 19:55:48.52 tUv5nx+r0.net
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ・ワイルドを見習って、それをベースにした犬夜叉のゲームを
Nintendo Switchで出してくれたらいいな…。
最初は犬夜叉のシナリオでプレイ。
一定の条件を満たすごとに、プレイできるキャラクターシナリオが追加されていく。
殺生丸のシナリオが追加されたら、殺生丸のシナリオでゲームプレイをすることが多くなりそうだ…。
難易度は高めであり、敵の攻撃によるダメージが大きく、高所からの落下や、
落雷などで簡単に即死するため、死亡率が高い。
かごめ、桔梗では被ダメージ量が犬夜叉、殺生丸の約1.5倍。

69:ゴウキ
18/11/05 20:17:44.17 QOMvzdZs0.net
沼で犬夜叉がストリートファイターV大会で優勝しました

70:愛蔵版名無しさん
18/11/05 20:43:23.54 y1965w4Z0.net
>>64
生前の桔梗
顔はいい 貴種 戦えば強い 男にモテる 性格よい 運が悪いだが
この状態でそのゲーム出したらどうなんだろう
日暮かごめが分裂せずにそのまま桔梗の記憶を取り戻した場合
顔はいい 貴種 戦えば強い 男にモテる 性格よい 運もよい
普段のドジっ子とかすらないパーフェクトヒロインだが
この状態ではどうなんだろう

71:リンク+
18/11/06 21:58:07.18 YwHZAChk0.net
桔梗のシナリオで、高い崖から落っこちての落下死とかも…。
ヒューン!! ドガッ!!
桔梗
「んきゃっ! きゃぁ~っ!」
GAME OVER ♪ジャ~ン チャンポ~ン♪
ちなみに、桔梗だって、あまりにも高い場所から落ちれば地面に叩きつけられて死にます。
以降、落下死するのが面白いから、何度も何度も崖から落っこちて落下死するのをやっちゃう。

72:愛蔵版名無しさん
18/11/06 22:04:31.06 NUpv0szqM.net
>>62
普通メインヒロインの個スレがキャラアンチに荒らされてたら何人かで押し掛けて排除するのが普通では?
あんなの放置してるとこのスレ自体の信用に関わるよ、荒れたり過疎化する元になる

73:愛蔵版名無しさん
18/11/06 23:04:35.28 Pxhe+eGe0.net
>>68
あなたも荒らしてるようにしか見えないのよ
正義感でやってたとしてもあかん
ここにいるかごめアンチと同レベルです

74:愛蔵版名無しさん
18/11/06 23:06:23.54 Pxhe+eGe0.net
>>53
それとあんたも出ていってくれんかね
煽りあいにしかなってない

75:愛蔵版名無しさん
18/11/07 18:56:45.03 Vfx6WkqbM.net
>>69
>>70
かごめスレ3を立てて荒らし占領してる奴等はかごめ犬夜叉鳳アンチなんだよね(特に鳳)、犬夜叉スレ其の七十四や高橋留美子総合スレ24もな
、RINNE系はかなり前から酷い!普通に考えてあんな状態は続かない!

76:愛蔵版名無しさん
18/11/12 19:08:10.99 0/o41mPX0.net
桔梗様刀葉林から手招きして

77:愛蔵版名無しさん
18/11/13 05:12:34.00 SNFjss0PM.net
>>22
その目立ち易い奴にいちゃもん付けるとそいつも目立つ!俺を目立たせた奴はそこまで考えが及ばなかった

78:愛蔵版名無しさん
18/11/13 05:30:32.49 SNFjss0PM.net
>>73
追記 ID変換して攻撃すれば目立たなくなるという浅はかな考えで、目立ちまくり大失敗したのが前スレ迄居た犬かご鳳アンチの連中だろう

79:愛蔵版名無しさん
18/11/13 17:32:58.06 s6DITkvB0.net
ゲーム色々と出てたのか知らなかった

80:ゴウキ
18/11/13 22:07:24.28 puftPBxz0.net
大晦日に犬夜叉がライブします
沼ハマは同僚でした
お詫びします

81:愛蔵版名無しさん
18/11/13 22:08:28.71 5LP4yDNW0.net
>>61
作者の過去作品である忘れて眠れ+人魚シリーズのリメイクだと何度言わせれば気が済むんだ
このニワカ野郎は。セラムンとか新参じゃねーーかよ

82:愛蔵版名無しさん
18/11/13 23:40:59.54 X4/V1Rpa0.net
>>77
だから忘れて眠れと人魚シリーズにエネルギー結晶もった輪廻転生物語はない
って

83:愛蔵版名無しさん
18/11/14 17:42:19.71 M6TGJjdsM.net
>>78
要は作者がセラムンも参考にした可能性があるって事だよな、うる星やつらアニメ版スレ79(実質80)からきたいちゃもん荒らしをいちいち相手せんように!俺も人の事云えるかと言われればアレだけど。

84:愛蔵版名無しさん
18/11/14 21:07:51.20 Jf6cuEZJ0.net
個人的には奈落がかごめを利用することを思いついて
かごめが奈落に惹かれていくストーリーみたかった
二十の三角がうる星の四角みたいになっていく物語

85:愛蔵版名無しさん
18/11/14 21:33:21.18 M6TGJjdsM.net
>>80
それは無い、逆にかごめに奈落が惹かれてく展開ならまだ判る

86:愛蔵版名無しさん
18/11/14 22:40:19.92 Jf6cuEZJ0.net
>>81
むろん奈落もかごめに惹かれていく展開だよ
かごめが奈落に惹かれることが絶対にないかといえばあるような気がする
奈落の闇の深さはむろんのことかごめの闇も相当


87:だから



88:愛蔵版名無しさん
18/11/14 23:17:07.11 M6TGJjdsM.net
>>82
花より男子に代表されるように、ヒロインが悪い金持ちやイケメンに惹かれてく話はどうも苦手なんだよな~、昔から女性作家の作品の作品に多い

89:愛蔵版名無しさん
18/11/15 15:41:48.45 xRyEAQB10.net
かごめが奈落に惹かれたら犬夜叉×桔梗に壁がなくなってめでたしめでたしじゃん

90:愛蔵版名無しさん
18/11/15 16:45:23.59 DH941d0w0.net
>>84
桔梗は死人なので犬夜叉を幸せにするのは難しい

91:愛蔵版名無しさん
18/11/15 18:30:19.03 /ZN0ctdj0.net
桔梗様刀葉林からかんざし着けて十二単姿で手招きして

92:愛蔵版名無しさん
18/11/15 19:55:06.34 YaMklaeEM.net
>>85
かごめの身体を乗っとれば?

93:愛蔵版名無しさん
18/11/15 21:02:56.52 DH941d0w0.net
>>87
魂の大きさからいって圧倒的にかごめに残った方が多いので乗っ取りも難しい
仮に成功してもかごめの意識の封印はほぼ不可能だろう

94:愛蔵版名無しさん
18/11/15 21:10:59.05 YaMklaeEM.net
>>88
1日おき位に桔梗とかごめの人格が入れ替わると、犬夜叉としては最高かも知れんw

95:愛蔵版名無しさん
18/11/16 11:35:44.89 9YyNdwJf0.net
>>85
かんたんに死者が生き返りしてる作品でなにいってんの?
あんだけ善行した桔梗が生き返らなかったのは物語都合だけだから突っ込まれてる
あと女に幸せにしてもらおうとか男としてキモイわ
犬夜叉は憎しみ愛展開にされても桔梗を愛してた男気あるしヘナチンじゃねーよ
まあかごめ逆ハー展開希望のおばさんは好きなだけかごめをイケメンに足開くビッチにすればいいよ
本人も腹黒なところは奈落ににてるしねかごめ

96:愛蔵版名無しさん
18/11/16 13:18:52.36 OV7xo6+RM.net
かごめアンチがアンチスレ使わない理由は、論客が居ないと虚しいからか?たまにも此方も行ってやった方がいいかも知れん

97:ゴウキ
18/11/16 13:19:32.60 n7q7J7nO0.net
ちびまるこ葬式に犬夜叉出ました

98:愛蔵版名無しさん
18/11/16 15:12:05.07 4u3lso540.net
>>90
結局桔梗も完全に生き返ったわけではない
そりゃ生前の桔梗は運の要素を除けばルーミック唯一のパーフェクトヒロインだが
死人になってからは全スペックを比べたらやっぱかごめの方が上だわ
桔梗はかごめの中に帰ることをどこかで決断すべきだった

99:愛蔵版名無しさん
18/11/16 20:50:17.17 1xygRGyW0.net
>>90
琥珀も生き返ったからなあ
だいじょうぶだドラゴンボールがあるってノリと
同じじゃないか?っていわれたら否定できないね
奈落も恋心分解して一時捨ててるし

100:愛蔵版名無しさん
18/11/16 21:01:05.49 BnMgfft80.net
>>90
???「桔梗は設定上どうしてももう一度死なないといけないキャラ」

101:愛蔵版名無しさん
18/11/16 21:02:26.78 BnMgfft80.net
>>90
まあお膣け
怒り過ぎて日本語がおかしくなってるぞw

102:愛蔵版名無しさん
18/11/16 22:51:44.58 nmjTvTZv0.net
桔梗やかごめより珊瑚や神楽、逆髪の結羅の方が良いな

103:愛蔵版名無しさん
18/11/17 14:24:08.45 efMNEgvU0.net
>>93

104:愛蔵版名無しさん
18/11/17 14:26:36.89 efMNEgvU0.net
>>93
むしろ桔梗は死人になってからのほうが活躍も貢献もしてる
それで能力がかぶるかごめが役割ほぼ奪われてヒロイン()言われる始末だったし
最後まで桔梗>越えられない壁>かごめ

105:愛蔵版名無しさん
18/11/17 14:30:21.96 74a6pmwUM.net
>>93
結局それが一番話の流れ的にすんなりいくと思う、DBZのピッコロと地球の神みたいにな

106:愛蔵版名無しさん
18/11/17 15:06:20.27 R9RMlNMKr.net
性格 かごめ<桔梗
容姿 かごめ<桔梗
かごめは死人じゃない点だけ勝ってる

107:愛蔵版名無しさん
18/11/17 15:19:17.6


108:7 ID:lvRGbdviK.net



109:愛蔵版名無しさん
18/11/17 15:25:46.25 74a6pmwUM.net
まーたこことかごめスレ3がキャラアンチの荒らしが来てるな、かごめや鳳の人気実績を無かった事にするのは無理だと思うぞ、諦めなさい。

110:愛蔵版名無しさん
18/11/17 15:29:41.80 74a6pmwUM.net
>>102
ミロサンて考えてみると一途女と浮気男のカプだな、うる星主役カプを彷彿させるな

111:愛蔵版名無しさん
18/11/17 15:33:02.42 SenvHESZ0.net
>>99
犬夜叉と一緒に地獄に落ちようとして、破魔の矢で巫蠱の術の結界を解き放って奈落を復活させ、僧を怒りに任せて殺した
なるほど活躍してるなあ
>>101
なお魂の負の塊

112:愛蔵版名無しさん
18/11/17 16:00:59.11 0yPnSZ9W0.net
>>99
かごめはるーみっくヒロインで一番損したというか不遇なヒロインだよな
桔梗のほうが総合的に優れてた分、かごめは割を食う結果に
>>101
かごめも犬夜叉よりもはるか先に死ぬから結果的に同じ

113:愛蔵版名無しさん
18/11/17 16:02:36.25 0yPnSZ9W0.net
>>103
>>104
オイコラミネオ鳳信者さん、不人気の鳳スレが落ちたからって妬かない妬かないw

114:愛蔵版名無しさん
18/11/17 16:04:40.30 Ehb2+gZO0.net
>>99
死人の桔梗 顔はいいが体はまがいもの 貴種の残像 戦えば壊されやすいが強い、男にモテる 性格は嫉妬深いところある 運は最後に犬夜叉の心つかんだからかごめよりマシ
かごめ 顔はいい 貴種の生まれ変わり 戦えば強い 男にモテる 性格は嫉妬深いところある 運が悪い
どうみてもトータルバランスなら生前の桔梗>かごめ>死人の桔梗だ

115:愛蔵版名無しさん
18/11/17 16:05:11.27 0yPnSZ9W0.net
>>102
犬夜叉で一番の勝ち組は弥勒と珊瑚だろうな
人間同士だから一緒に年をとれて同じ時を歩めるし、子宝にも恵まれた
主役の犬夜叉とかごめを差し置いてはるかに美味しい思いしてる

116:愛蔵版名無しさん
18/11/17 16:14:03.96 Ehb2+gZO0.net
>>109
かごめは桔梗の記憶を取り戻して何とか犬夜叉ともども幸せになってほしい
記憶戻ればアイデンティテイに苦しむかもしれんが犬夜叉が支えれば何とかなるだろう 顔はいい 貴種 戦えば強い 男にモテる 性格よい 運はよいのスーパーヒロインの誕生だ

117:愛蔵版名無しさん
18/11/17 16:36:09.88 74a6pmwUM.net
>>107
鳳アンチりんさく一同さんの凶悪な裏工作があるのは云うまでも無し!

118:愛蔵版名無しさん
18/11/17 18:30:29.14 Ehb2+gZO0.net
今だったらめぞんの読者層って50代まで広がっているだろうけど
リアタイだと読者層の主体は大学生?うる星はもっと広くて小学生から大学生までみたい
だったけど

119:愛蔵版名無しさん
18/11/17 19:49:21.31 74a6pmwUM.net
>>112
めぞん一刻はRINNEの若手声優さんも一番好きな作品に上げてる人が多い、犬夜叉もアニメ放送当時、幼稚園児が必殺技の真似をしていた。知名度はうる星やつらが一番。

120:愛蔵版名無しさん
18/11/17 23:23:43.18 74a6pmwUM.net
>>110
DBZのピッコロと同じパターンすね
その方がパワーアップするだろう、それで奈落達と最終決戦に望む展開の方が盛り上がったかも知れん。

121:愛蔵版名無しさん
18/11/19 05:13:23.79 yUf3oIS50.net
桔梗様刀葉林から手招きして

122:リンク+
18/11/19 06:27:15.94 gywjHSOC0.net
一撃の剣で殺生丸を斬ってみた



123: 一撃必殺な刃なだけに、殺生丸も一撃で倒れて形象崩壊! ※恐るべしチート級の武器!! 反面、一撃の剣を持っているリンクも一撃で命を落とす表裏一体だからな…。 一撃の剣の装備中、殺生丸の光のムチを食らったら…。 これだけで即死しゲームオーバー。



124:リンク+
18/11/19 06:37:10.35 gywjHSOC0.net
殺生丸のシナリオで、崖から落ちて死んでみた
殺生丸でも高所からの落下で、地面に叩きつけられると、高さに応じたダメージを受けます。
高さによっては、一発で即死しゲームオーバーになります。
調子に乗って、高いところから飛び降りるとこうなりますね…。
リンクと同様、頑張りゲージがあり、走ったり、壁登りをしたり、泳いだり、溜め攻撃をしたりすると消費する。
頑張りゲージが尽きると、ハアハアと疲れ切ってしまい、一定の行動が制限される。
壁登り中は手を離して落下する他、泳いでいる最中では溺れたりする。

125:リンク+
18/11/19 06:55:57.41 gywjHSOC0.net
図は、ギラヒムのムチを食らって、ハートが尽きる大ダメージで力尽きる殺生丸。
ゼル伝 ムジュラの仮面のフォーマットで構成してみました
※犬夜叉の放映当時は、時のオカリナとムジュラの仮面の時代だったからね。
中盤で、ゲームキューブの風のタクトが出たけど…。
シュバッ!! バシーン!!
殺生丸
「んぎゃっ!」
ピピン、、ピピン、、ピピン、、ピピン…←ダメージを受けすぎて、殺生丸のライフのハートが残り少なくなった時の警告音。
シュバッ!! バシーン!!
殺生丸
「ぐわっ! ぎゃっ!」
GAME OVER ♪ジャァ~~ン ヴィ~ン スポンポポ~ン♪←ゼルダの伝説 時のオカリナのゲームオーバーの音。

126:愛蔵版名無しさん
18/11/19 10:12:15.43 Xg9GzZB8M.net
>>112
高橋留美子系作品全体に云えるけど読まず嫌いの人も居るからな~、原作と作風や完成度が違うアニメ版が苦手で、悪いイメージが定着してしまった人も多いのは残念。めぞん犬夜叉アニメの場合、テレビ局やスポンサー要請で特に序盤の方は低年齢向けを意識し過ぎた。

127:愛蔵版名無しさん
18/11/19 18:03:23.24 siGZmcOp0.net
この人の漫画ほとんど読んでない
サンデーをしらなかった…

128:愛蔵版名無しさん
18/11/19 20:58:09.46 kDoRRKwHM.net
>>120
まず原作を読むべき、といっても犬夜叉は長過ぎる。犬夜叉のプロトタイプと云える「高橋留美子傑作集」の読み切り作品群や「人魚シリーズ」をまず一読する事を勧める。

129:愛蔵版名無しさん
18/11/20 05:06:28.56 B2UibYT0K.net
らんまで良くね?

130:愛蔵版名無しさん
18/11/20 08:43:27.24 mDlu8FM90.net
らんまと犬夜叉では作品のカラーが違いすぎる
ラブコメ好きは犬夜叉はシリアスどろどろでちょっと・・・って言う奴多いし

131:愛蔵版名無しさん
18/11/20 12:24:48.99 OHBn1DAw0.net
うる星でいいじゃん

132:愛蔵版名無しさん
18/11/20 12:32:20.68 6e9mTlLX0.net
>>110 かごめ信者はすぐ他キャラの設定泥棒大好きだよね
元々かごめから桔梗要素ぬいたら 「何もない」だから当然なんだろうが
あと犬夜叉はかごめを介護する義理なんてないからなにがスーパーヒロイン()
かごめ自身が自意識過剰なずうずうしいブスだから信者も同タイプばっかだな

133:愛蔵版名無しさん
18/11/20 13:21:40.19 jCJ78hg7M.net
かごめも桔梗も迷いのある等身大の人間、それが作品やキャラの魅力だったと思うが

134:愛蔵版名無しさん
18/11/20 17:17:28.34 jCJ78hg7M.net
>>118
ご苦労様です、かごめスレかごめファンスレRINNE系スレにも又顔を出されては如何ですか?

135:愛蔵版名無しさん
18/11/21 23:28:24.19 lF5kw


136:4CAM.net



137:リンク+
18/11/22 06:40:52.58 xMQtIsdU0.net
厄災ガノンは、犬夜叉の奈落を彷彿とさせる外観をしている。
すべてのカースガノンの機能が備わっているのが特徴。
手に持っている大きないかずちの剣で炎攻撃、雷攻撃をしてくる上に、
ガーディアンのビームで攻撃だってする。
風のカースガノンの機能、水のカースガノンの機能だって備わっている。
ある程度ダメージを与えると、怨念のA.T.フィールドのオーラを身にまとうため、
A.T.フィールドの中和をして引っ剥がさなければならない。

138:リンク+
18/11/22 06:46:12.45 xMQtIsdU0.net
いかずちの剣は大きい分、ZL注目状態での横飛で接近すると、容易にジャスト回避状態になる。
いかずちの剣で斬られると、防具無しでハート18個ほど一気に飛ぶ大ダメージ!
※猫娘では、被ダメージ1.5倍だから、ハート27個近くは一気に飛ぶぞ。
猫娘のシナリオで、厄災ガノンとの戦いは、受けるダメージが大きすぎるため、かなりの高難易度になる。
ハート24個でも攻撃を食らうと一発で即死するくらいだからな…。

139:愛蔵版名無しさん
18/11/22 07:05:30.66 faYZPD1H0.net
桔梗様刀葉林から手招きして

140:愛蔵版名無しさん
18/11/22 08:06:59.45 nv7odQj0M.net
>>128
しかも以前はかなり居た筈の逆らえる奴が殆ど居ない
かごめスレや単スレ含むRINNE系スレの荒らし占領は何故続くの?普通みんなで止めるよね。それが何処に訴えても無駄!正体は関係者が逆らえない人物って事か?

141:愛蔵版名無しさん
18/11/22 08:53:43.19 q+Y52FMv0.net
同じ悲恋の死に別れなのに今だに人気ある殺神に比べて犬桔って全然人気ないよね

142:愛蔵版名無しさん
18/11/22 10:12:02.00 nv7odQj0M.net
桔梗はかごめに取り込まれ、神楽はりんに取り込まれる展開なら良かったかも

143:愛蔵版名無しさん
18/11/22 12:33:10.19 EpIdFQF6r.net
主人公(かごめ)の恋敵の嫌味な桔梗とWヒロインの片割れのような神楽では読者への好感度の差が違う
犬夜叉と桔梗は関係は辛気臭いし真逆な性格からして創作しずらいし
殺生丸と神楽は見た目も中身も釣り合っていてお似合いだから創作しやすくて人気が出やすいし

144:愛蔵版名無しさん
18/11/22 12:44:17.15 nv7odQj0M.net
かごめやりんの方が明るいけど、情念の籠った桔梗や神楽も良い、不幸な生い立ちが悪いんだと思う

145:愛蔵版名無しさん
18/11/22 20:19:07.83 hLFNRjMQ0.net
殺神は確かに人気あるけど殺生丸とりんのようは固定派は少数だよ
殺神も殺りんも好き、何なら殺生丸が好きだからBLも大好きって人が
殺神好きには多い。あと絵描き、字書きよりレイヤーさんの方に人気
神楽は最期の場面しか二人きりの接点ないし、接点自体が少ない
殺生丸が神楽のことどう思っていたか不明だから二次創作は作りにくい
だから少ないんだよな。支部見ると殺りんが圧勝だし
でも韓国では人気みたいだよ、良かったね!

146:愛蔵版名無しさん
18/11/22 21:09:29.13 nv7odQj0M.net
りんは幼女だからな~、悪い訳じゃないんだが、せめて神楽から想いを託されるとかそういう展開が欲しかった、桔梗→かごめも同様に。

147:愛蔵版名無しさん
18/11/22 21:29:23.80 q+Y52FMv0.net
想いを託され�


148:スりんは二人の関係を察して大人しく人里で琥珀と暮らす 神楽に操を立てた殺生丸は一人で生きていくのが無難だと思う



149:愛蔵版名無しさん
18/11/22 21:34:39.92 q+Y52FMv0.net
でも公式からの配給が一番少ないのに殺神はpixivの投稿数200以上は多い方だよ
逆にあんだけ配給と尺使った犬桔は殺神と投稿数が大差無し

150:愛蔵版名無しさん
18/11/22 22:13:14.09 SjEbB/f6M.net
結局一番お似合いなのは、犬夜叉桔梗カプ、殺生丸神楽カプなんだよな~、でも敢えてそういう奴等をくっ付けないのが高橋作品の特徴だけど

151:愛蔵版名無しさん
18/11/22 22:14:43.88 SjEbB/f6M.net
かごめと北条くん、りんと琥珀もな

152:愛蔵版名無しさん
18/11/22 22:32:05.35 hLFNRjMQ0.net
>>140
殺神の作品数は一人の熱烈な殺神ファンが頑張って作品描いて増やした涙の結果だよ
この人が居なかったら犬桔より少なくなる
公式から供給が無い方がファンは頑張るよ。自分で作らないと誰も供給してくれないから
そう思うと原作もアニメもグッズも供給ありまくりなのに作品数が
3000以上の犬かごや、2000以上の殺りんの人気は凄いなって思うよ

153:愛蔵版名無しさん
18/11/22 22:37:04.86 SjEbB/f6M.net
>>128
井上麻里菜さんだけは悪く言わないという、お気に入りかな?

154:愛蔵版名無しさん
18/11/22 23:04:49.69 YJY8LICB0.net
犬夜叉蛇骨、りん凶骨カプがいい

155:愛蔵版名無しさん
18/11/22 23:21:38.80 hLFNRjMQ0.net
このスレ主流カプにハマれなかった人達の吹き溜まりなんだなw

156:愛蔵版名無しさん
18/11/22 23:29:41.80 sNj2jKZx0.net
前々から思ってたけど多分女性多いだろうここ
カプ談義とかついてけねぇ

157:愛蔵版名無しさん
18/11/23 00:06:30.49 cTw4MpTb0.net
当時のスレだと引き延ばしにウンザリしてた殺神のシーンが好評で大盛り上がりしていたぐらいだしバトルよりも恋愛の方がメインだからねこの漫画
読み返してみれば犬かごの大恋愛物語でもあるし

158:愛蔵版名無しさん
18/11/23 00:28:45.01 8Z8FwlNh0.net
読者の8割が女性だったとルミコ自ら言ってたから女性が多いのは当然
なお当時のスレでの殺神の扱いは神楽の最期は好評だったけど
どっちかと言うと恋愛物としてより準レギュラー死亡したから
引き伸ばしが終わって話に新展開あるかも!?って期待に盛り上がってた
恋愛物として盛り上がっていたのは犬夜叉とかごめ、弥勒と珊瑚だよ
殺神・殺りんはカプ厨の妄想だから本スレでの話題はNG扱いだった
同人板に専用スレ立ててそっちに行けって言われてた

159:愛蔵版名無しさん
18/11/23 15:42:40.67 ttSQaxPhM.net
>>146
別にそういう訳じゃない、高橋作品の一見不釣り合いカプも悪くないと思う、ただ「千年の無心」の様に無理にくっ付ける必要も無いとも思う

160:愛蔵版名無しさん
18/11/23 22:15:33.82 gGKTTWKW0.net
女性ファンに偏ったので以後の作品に四谷さんや早乙女玄馬みたいな面白中年キャラが
成人誌以外で皆無になったのは少し残念ではある

161:愛蔵版名無しさん
18/11/23 22:51:49.85 ttSQaxPhM.net
>>151
かごめのじいちゃんや冥賀も良かったけど、そんなパンチは効いて無いよな~、RINNEの魂子や鯖人は見た目が若く美形で中高年の感じがない

162:愛蔵版名無しさん
18/11/26 12:06:01.63 iXOwap/D0.net
犬桔派は陰湿かごめマンセー信者のいやがらせにうんざりしてたからね
オールキャラサイトで桔梗のイラスト挙げただけで粘着嫌がらせされるとか普通に
やってたガイキチ連中だったし>犬かごラブ()信者
作者の思い入れが桔梗>>>かごめだしラストも盛り上げてくれたから良かったみたい
最終回後の本スレが犬かご信者ざまあwwwで埋まったのも圧巻だったわ
あいつら全方位にケンカ売って嫌がらせしたからね連中お望みの性コミヒーローみたいな
情熱的イケメンな犬夜叉は桔梗にしか発揮されなかったし

163:愛蔵版名無しさん
18/11/26 13:21:39.06 iXOwap/D0.net
>>135
嫌味度でいえばつねにマンセーされて守ってもらってる立場で少しでも桔梗に思いはせる
たびに珊瑚坊主使ってまでネチネチ姑根性で愚痴るかごめのほうが重症だよ
桔梗はむしろ惚れた男にストレートタイプだろ状況が許してくれないだけで

164:愛蔵版名無しさん
18/11/26 13:28:56.12 CLkeAD0oM.net
>>153
>>154
再三いうが、何故アンチスレ使わんの?

165:愛蔵版名無しさん
18/11/29 16:18:55.90 p6ABghIv0.net
>>154
生前の桔梗なら運の要素を除けばパーフェクトヒロインなのはその通り
しかし留美子先生がそういうキャラは書きたがらないからなあ
かごめが分裂したことで二人とも等身大の人間としてしか描かれてない
それでも公平に見れば生前の桔梗>かごめ>死人の桔梗だ

166:愛蔵版名無しさん
18/11/30 15:21:13.27 KxtMJ5oE0.net
52巻までしか読んでないんだけど……
ネットで調べて最終回のあらすじはわかったんだけど不思議なのは
1.なんで四魂の玉が完成したのに琥珀が生きてるの?
2.白夜はどうなったの?
3.りゅうりんの鉄砕牙の完成形は?
4.最初のそもそも四魂の玉の由来は、このつけものの由来は、をいつ聞いても忘れてしまう
の伏線張りはなんだったの?
5.単行本6巻での「この子はただの生まれ変わりではない」の意味は?
誰かマジで教えてください。

167:愛蔵版名無しさん
18/11/30 16:03:49.25 qFO/mUASK.net
珊瑚「52巻まで読んでて“そもそも四魂の玉の由来は”って…ちゃんと読め」

168:愛蔵版名無しさん
18/11/30 17:11:03.08 KxtMJ5oE0.net
>>158
翠子の設定は知ってますが、何故かごめが忘れてしまうのかがわかりませんでした。

169:愛蔵版名無しさん
18/11/30 17:23:40.31 eABjwTApa.net
まぁ…かごめ馬鹿だし…

170:愛蔵版名無しさん
18/11/30 18:15:17.40 Y7rzTHDx0.net
確かに唯一の願いであたりはわからないな
なにかイベントがあってという説明もない
かごめが忘れるのに必然性も感じられない

171:愛蔵版名無しさん
18/11/30 18:18:17.52 vX4gWlXH0.net
結局かごめが忘れることについては伏線回収されなかったね

172:愛蔵版名無しさん
18/11/30 18:29:35.75 vX4gWlXH0.net
>>157
1.玉のかけらに込められた桔梗の力(奈落を滅する為)が琥珀に移ったから
2.冥道残月破で死ぬ
3.明確な完成形は無し
 妖怪の持っている妖穴を斬ることで相手を倒す技が一応最終的な技となっている
4.さあ?特に回収されてない
5.明確な記述無し
 設定上は桔梗よりも霊力が強い模様

173:愛蔵版名無しさん
18/11/30 18:32:20.04 KxtMJ5oE0.net
今更ですが、単行本が23巻ぐらいのときおにぐもは桔梗への愛の結晶だというレスに
ただの性欲とレスしてしまいどうもすいませんでした。
最後のほうで奈落が「わしは桔梗の心が欲しかった。しかし桔梗と同じところへは行けそう
にない……。」といったそう�


174:ナすね。ほんとに桔梗のことを愛していたんですね。



175:愛蔵版名無しさん
18/11/30 18:32:44.37 vX4gWlXH0.net
>>158
ガラケーポチポチッwwww

176:愛蔵版名無しさん
18/11/30 18:34:39.34 KxtMJ5oE0.net
今更ですが、単行本が23巻ぐらいのときおにぐもは桔梗への愛の結晶だというレスに
ただの性欲とレスしてしまいどうもすいませんでした。
最後のほうで奈落が「わしは桔梗の心が欲しかった。しかし桔梗と同じところへは行けそう
にない……。」といったそうですね。ほんとに桔梗のことを愛していたんですね。

177:愛蔵版名無しさん
18/11/30 19:49:48.41 Y7rzTHDx0.net
>>164
いやミも蓋もない言い方ですがやはり奈落は
ハーメルンのパイオリン弾きという漫画でいう
この壮大な叙事詩もイライラムラムラ湧き上がる性欲
から始まったというやつかと

178:愛蔵版名無しさん
18/11/30 22:37:44.07 YTRM2OFb0.net
>>167
鬼蜘蛛ならそうなんだが、奈落の場合それに加えて妖怪達の桔梗を排除するという
のがずーっと混ざったままだったからなあ

179:愛蔵版名無しさん
18/11/30 23:13:35.31 Jbq9K+dC0.net
アニメはカゴメの声が汚い…

180:愛蔵版名無しさん
18/12/03 13:51:25.17 Ubz/PAWA0.net
恋敵がいて手に入らないなら殺してしまえというのはペルセポネがアドニスを
アレスを通じてとはいえ殺した心理と奈落が桔梗を殺した心理は似てるのだろうか

181:愛蔵版名無しさん
18/12/03 18:11:11.83 QC/9LR360.net
>>164
共感してるとこ悪いがストーカー殺人犯を愛に生きた男みたいに美化するの反吐でるんだが
奈落は最後まで自己愛だけだよ。横恋慕こじらせラスボスならからくりサーカスみたく
最後は自分が悪かったと相手を思いやらない愛の醜さ自覚したフェイスレス様のほうがましレベル

182:愛蔵版名無しさん
18/12/03 18:54:02.79 37f2ZS/5M.net
>>171
作者的にレギュラーキャラ故に愛着沸いて、完全な悪で終わらせたくなかったんだろう

183:愛蔵版名無しさん
18/12/03 19:20:21.20 Ubz/PAWA0.net
>>172
鬼蜘蛛の性欲+妖怪の桔梗への脅威心=奈落の歪んだ桔梗への愛情
奈落自身がもっと早く桔梗への愛を認めていればかごめの利用とかいろんな手があった
その過程で奈かごというのもなくはなかったはず

184:愛蔵版名無しさん
18/12/03 21:07:57.01 37f2ZS/5M.net
>>173
それやるとかごめ更に嫌われる、特に男性ファンが離れると思う、前にも書いたが「花より男子」的な女子特有の理不尽な恋愛趣向は抵抗ある

185:愛蔵版名無しさん
18/12/03 21:16:41.23 hGVdk+7t0.net
>>171
まあめぞんの八神にしろらんまのシャンプーにしろ
自分の自己愛自覚したとこなんか皆無だッたからな
シリアスの犬夜又でもそれは変わらないっぽい

186:愛蔵版名無しさん
18/12/03 22:28:11.66 DS5qzt1x0.net
>>157
いやかごめのそこら辺は普通に描写あったぞ
なぜか忘れる→力を封印されている影響
ただの生まれ変わりじゃない→霊力が随一高い・四魂の玉はかごめを第二の翠子として取り込みたがってた

187:愛蔵版名無しさん
18/12/04 13:41:18.06 iNV/ojim0.net
三年後の琥珀は滅多に家に帰って来ないって本当に修行だけが理由かな
多分14歳位になっているよね?
義理の兄があの弥勒だから変な事を教えられて実は外で彼女が出来ている可能性…
琥珀とりんあれだけ一緒にいて期待していたのに作者が琥りん否定したのはショック
ただ一緒にいただけだってハッキリ言わないで欲しかった

188:愛蔵版名無しさん
18/12/04 15:11:01.50 w8TaV9boM.net
いちいちカプ作ってその話やるのも面倒、物語の主体はそこじゃないしそんな話ばっかりやるわけにいかん

189:愛蔵版名無しさん
18/12/04 15:47:25.19 lzmKsJBn0.net
>>177
高橋先生って読者と違って恋愛脳でもカプ厨でも無くって、むしろドライ過ぎて
カプ的内容とかキャラ同士の恋愛感情を期待してインタビュー読むとショック受けるぞw

190:愛蔵版名無しさん
18/12/04 16:29:52.76 w8TaV9boM.net
>>177
まぁ同感は出来る、出来ればく皆フラグ位は立てて欲しかった。何も否定迄せんでもな…。

191:愛蔵版名無しさん
18/12/04 20:08:31.39 PdjlhLfF0.net
琥珀は退治屋むいてないかも…がフラグだと思ってたので家業より
桔梗の功績の語り部として徳の高い宮司とかになってほしかったよ
最終的に姉よりメンタル面ははっきり強いだろ

192:愛蔵版名無しさん
18/12/04 21:19:05.55 w8TaV9boM.net
よく時代劇だと罪を清める為に四国に巡礼に行ったりするんだが

193:愛蔵版名無しさん
18/12/04 22:01:40.62 ZhsWBM4T0.net
りんは琥珀と結ばれて殺生丸は神楽と結ばれるのが一番綺麗に収まっていたよね

194:愛蔵版名無しさん
18/12/04 22:19:33.29 lzmKsJBn0.net
別にそうは思わないわw
無理に誰も彼も恋愛で閉める必要ないもの
高橋先生もそう思ったから琥珀とりんにフラグ立てなかったし
殺生丸と神楽にも同情と憧れ以外の感情を持たせず終わらせたんだろうし

195:愛蔵版名無しさん
18/12/05 04:33:30.61 wwGy414sM.net
>>183
本当の所そうだな、あれだけ長期に渡る連載の中でその方向性位はつけて欲しかったかも

196:愛蔵版名無しさん
18/12/05 20:39:20.62 hfM7wUeY0.net
はじめから初めてみたが
四魂の玉撒き散らして、この時代に混乱撒き散らしたのかごめじゃねぇかwwwwww
カゴメのせいで死んだやつ沢山いそうだなwwww
マッチポンプかよwwww

197:愛蔵版名無しさん
18/12/05 20:42:28.83 wwGy414sM.net
>>186
そこは散々昔から突っ込まれてるwでもわざとじゃないんだし…

198:愛蔵版名無しさん
18/12/05 20:46:46.06 3G0S1ofS0.net
誰もが間接的に人を生かして人を殺しているよ
直接か間接かの違い
コラテラル~

199:愛蔵版名無しさん
18/12/05 21:39:40.69 wwGy414sM.net
色々突っ込まれるけど、人気もあるのがるーみっくヒロインの特徴w、あまり聖人だとつまらない

200:愛蔵版名無しさん
18/12/06 01:35:55.08 v4ajaVtr0.net
粉砕したのはかごめだけどあのまま放置したらしたで最強カラス誕生してた
四魂の玉は昔から悲劇の元だったようだし奈落も既にいるしで

201:愛蔵版名無しさん
18/12/06 01:46:37.81 c75x6tdZ0.net
最強カラスで草
それはそれで見てみたいわ

202:リンク+
18/12/06 06:26:37.82 SGi9OKIF0.net
ゼルダ姫が作った四魂レーダーはブルマのドラゴンレーダーと同等の高性能であった。
犬夜叉の繁栄当時のシーカー族は文明の開発が盛んだったからな。
シーカーストーンも、文明の開発が盛んだった時代に作られたものであるらしい。

203:リンク+
18/12/06 06:29:36.51 SGi9OKIF0.net
リンク
「かごめさん、四魂の欠片を貸して。
シーカーストーンのウツシエで写して、シーカーセンサーに登録するからな。
よし!これで登録完了だ!あとはシーカーセンサーで四魂の欠片の電波を探ればいいわけだ…。」
シーカーセンサーは、未知の物だって調べることが可能である。
※事前にウツシエで写真を撮って、データを入力する必要がある。

204:リンク+
18/12/06 06:35:30.31 SGi9OKIF0.net
シーカーセンサー+は使い方次第で、殺生丸が持っていった鉄砕牙の位置を調べることだって可能。
ちょうどドラゴンレーダーのような使い方ができる。
リンクのマスターソードは、妖怪の妖気を感じると、


205:青白く光って覚醒し、攻撃力が2倍になり、耐久力も向上する。 ※退魔の剣マスターソードに秘められた偉大なる力でもあろう。 覚醒時のマスターソードは奈落の結界ですらたやすく切り払うほど強力。



206:愛蔵版名無しさん
18/12/06 13:30:02.32 4jKSUZfcM.net
>>190
物語を続けていく為に、そういう展開になった。ドラゴンボールだってキリの良いところで破壊するか、敵を逃がさなければ終わる。本気で主人公等をディスるのは馬鹿馬鹿しい

207:愛蔵版名無しさん
18/12/06 14:36:28.77 cQQsPns70.net
>>186
その点もアレだが一番問題なのは破壊して治安悪化させた棚上げ責任感ゼロで
男漁りと見苦しいヒス嫉妬ばっかしてた点なんだよなかごめの問題は
命がけで玉をこの世から隔離した桔梗は生き返らせ後もひどい人生なのに

208:愛蔵版名無しさん
18/12/06 15:07:47.83 YUnF0D0+0.net
男漁りなんてしてないじゃん
単に男にモテてるだけだし大体この作者の漫画のヒロインは美人で他の男にモテる設定が多いし
犬夜叉の方が優柔不断でヤバイ
現代っ子のかごめに昔の一夫多妻な状態はまず理解出来ないのは当たり前だから嫉妬しても仕方ない
大人っぽいけど中学生だし

209:愛蔵版名無しさん
18/12/06 15:13:45.25 YUnF0D0+0.net
男漁りなんてしてないじゃん
単に男にモテてるだけだし大体この作者の漫画のヒロインは美人で他の男にモテる設定が多いし
犬夜叉の方が優柔不断でヤバイ
現代っ子のかごめに昔の一夫多妻な状態はまず理解出来ないのは当たり前だから嫉妬しても仕方ない
大人っぽいけど中学生だし

210:愛蔵版名無しさん
18/12/06 15:13:48.03 YUnF0D0+0.net
男漁りなんてしてないじゃん
単に男にモテてるだけだし大体この作者の漫画のヒロインは美人で他の男にモテる設定が多いし
犬夜叉の方が優柔不断でヤバイ
現代っ子のかごめに昔の一夫多妻な状態はまず理解出来ないのは当たり前だから嫉妬しても仕方ない
大人っぽいけど中学生だし

211:愛蔵版名無しさん
18/12/06 15:59:15.27 4jKSUZfcM.net
>>197
>>198
>>199
同意、もてるとビッチ扱いは、高橋ヒロインアンチ皆に大体当てはまる

212:愛蔵版名無しさん
18/12/06 17:08:51.31 XlOG1wgG0.net
>>197
桔梗・かごめは同一人物に限りなく近いからどっちか選べと言われても無理じゃないか

213:愛蔵版名無しさん
18/12/06 18:41:07.84 0TR1eRJa0.net
殺生丸も神楽が生きていたら神楽とりんどちらか選べと言われても選べないだろうしね

214:愛蔵版名無しさん
18/12/06 19:05:10.42 DaO2hSgG0.net
>>202
選べないだろうと思って作者は殺生丸の神楽への感情が
憐れみぐらいの時点で退場させたんだろうな
編集者がりんを男の子にって提案したのを蹴って
「小さい女の子の方が可愛い」と設定したぐらいだから
作者は神楽派じゃなくりん推しだったみたいだし
神楽派には気の毒な話だけどw

215:愛蔵版名無しさん
18/12/06 19:23:38.85 DuhnHCr6d.net
神楽を選びたくても奈落の分身なのが引っ掛かるんだよね
神楽が普通の妖怪だったらマシだったけど
りんが男の子だったら琥珀も揃って
あざといショタコンビになるじゃん
それを殺生丸が連れてたら腐にも人気出たかな

216:愛蔵版名無しさん
18/12/06 19:30:48.12 0TR1eRJa0.net
嫌いな奈落の分身でも愛するってのがいいんだよ
ロミジュリっぽくて

217:愛蔵版名無しさん
18/12/06 19:32:02.43 0TR1eRJa0.net
>>203
神楽生存していたらりんは負けていただろうしね
ああ、だから死なせたんだった思ったよ

218:愛蔵版名無しさん
18/12/06 19:40:43.38 DaO2hSgG0.net
神楽は顔は奈落が乗っ取った人見陰刀に似てるってワイド版の
神楽解説を見てから殺生丸との恋は想像できなくなったな
顔が似てて体臭が同じ、背中の蜘蛛の火傷後も同じって
女体化した奈落と殺生丸の趣味の悪い二次創作みたいだし
自分でも自覚の無い恋心を抱いていても、あくまで自由を求めて
精一杯戦って散って逝った原作の生き方の方が格好いいわ、神楽は
作者は恋愛関係に持ち込まず死なせたけどキャラの見せ方としては正しかったと思う

219:愛蔵版名無しさん
18/12/06 20:18:45.72 YUnF0D0+0.net
>>206
もしそんな理由でキャラを死なすとか言うのは嫌だな
神楽結構好きだったし
他漫画でも作者推しの女キャラより他の女キャラが人気出てしまって
その人気のあった女キャラの出番が無くなったの思い出す
りんは殺生丸に関連して作ったキャラなのは分かっているけど
作者自らの琥りん牽制はダメージ受けたよ
少し位自由に想像させても良くない?

220:愛蔵版名無しさん
18/12/06 22:17:09.41 v4ajaVtr0.net
>>208
というよりも殺生丸とりん・神楽・琥珀ネタでたらればやると傍目ヒヤヒヤするわ…連載中はよく荒れてたから
作中の心理描写の話だったらここでいいと思うし同じく神楽は勿論殺生丸もりんも琥珀も好きだけどね
>>196
いや犬夜叉と仲悪い初期から危険な玉探しの旅してた点については?
玉でもカケラでも四魂の玉自体争いの元だって説明はあったし
桔梗とかごめは互いに嫉妬心が抑えられない時期があったけど和解済み&玉消滅にはどっちも貢献した

221:愛蔵版名無しさん
18/12/07 00:13:02.39 m9OSv9cR0.net
てか神楽とか神無とかって取り込まれた妖怪じゃなくて奈落お手製の妖怪なの?

222:愛蔵版名無しさん
18/12/07 00:33:53.59 xWKR1cnN0.net
神無も神楽も白夜も悟心鬼も分身は全員、奈落が取り込んだ妖怪達のパーツを
壺に入れて混ぜ込んで熟成・発酵させて作ったハンドメイド妖怪だってよ
どんな妖怪に出来上がるのかは奈落自身も分からないってさ
あと神楽の扇、神無の鏡は特別なもんじゃなく属性にあうやつを
奈落がその場にあった物から二人に渡したんだと思うって作者コメントがあった

223:愛蔵版名無しさん
18/12/07 00:36:21.53 m9OSv9cR0.net
OEM生産って訳ね分かりやすい

224:愛蔵版名無しさん
18/12/07 10:48:53.95 JBz6hZveM.net
>>208
作者はらんま1/2の頃迄レギュラーキャラのフラグ立てに力を入れてたけど本作品からやらなくなったな、読者意見が色々有りすぎて厭になったか、それに反発してる感じがする

225:愛蔵版名無しさん
18/12/07 11:42:32.49 DVTW3/7Od.net
言い方悪いけどあくまでも主人公とヒロインの
恋愛関係が重要だからね
らんまはラブコメだったけど犬夜叉はバトル
漫画だし脇役の恋愛は薄いでしょ
珊瑚が結婚出来たのは作者が珊瑚はずっと
辛い目にあってたから幸せにしてあげたかった
って言ってた様な
犬夜叉の場合は恋愛よりまず生き残れるか心配した
好きなキャラ生き残れて幸せになってたから感謝

226:愛蔵版名無しさん
18/12/07 12:07:43.79 JBz6hZveM.net
カプ厨の気持ちを考えると、フラグを作中で否定するのはやり過ぎな気もする、可能性は残して置くべきだった。

227:愛蔵版名無しさん
18/12/07 22:43:12.55 tS325T/I0.net
琥珀は恋愛ネタより生き残れるかと姉弟愛にスポットあたってたしな
琥珀自身がどうよりも珊瑚のキャラ作りに必要だったから存在した感が強い気がする
要望多ければ結果が多少変わってた可能性あったのかもしれない

228:愛蔵版名無しさん
18/12/07 23:19:36.88 JBz6hZveM.net
>>216
確かに余り話盛り込み過ぎると良くないよな、ごちゃごちゃし過ぎて収集つかなくなる。

229:愛蔵版名無しさん
18/12/08 11:25:16.83 /YblNvhn0.net
要望多くても結末は今と変わらないかもよ
留美子先生、ファンレターとか読むと読者の希望は分かるけど
それをそのまま受け入れてたら作品として良いものを作れないって言ってたから

230:愛蔵版名無しさん
18/12/08 19:41:33.74 Zv5NJerlM.net
>>218
なんでもそのまま取り入れてどうすんだw、アイデアや要望はそのまま取り入れるかどうかは作者が判断せんとアカンやろ

231:愛蔵版名無しさん
18/12/09 13:55:19.49 id4NeMYv0.net
要望の大半は推しキャラ同士のカップリング成立なわけで
それに至る過程やその後の結果について起きる副次的損害が考慮されてないことが多い
いちご100%の場合は過程がもう西野にせざるを得ない展開だったから衝撃でもなかったがな
ストーリーの整合性を保持しつつ目的の理想を遂げるのは難しい

232:愛蔵版名無しさん
18/12/09 15:02:34.95 LBZ/tVHC0.net
>>219
ファンレターの要望の大部分が自分の好きなキャラ同士をくっつけて
このキャラ嫌いだから別れさせてって内容だよ
質問は読者のこう言った要望はどうするんですか?での高橋先生の答えだよ
カプ厨の要望に応える義務はないってことでしょうね

233:愛蔵版名無しさん
18/12/09 16:49:37.09 f7rNGV5pM.net
ちゃんと物語の流れの中に取り入れて、整合性�


234:フある物なら良いけどね



235:愛蔵版名無しさん
18/12/09 23:28:39.28 UCUn+G0d0.net
殺生丸とか初期プロットでは死ぬ予定だったと聞いたよ
登場頻度も上がって行ったし要望取り入れた結果じゃないのかと思ったけどね
読者イエスマンになるって訳ではなく作品成り立たせながらってのなら所謂ファンサだな

236:愛蔵版名無しさん
18/12/10 13:18:05.86 nBwdD/Y3M.net
>>223
桃果人編の裸に火鼠の衣を纏ったかごめはファンの要望かららしいな。

237:愛蔵版名無しさん
18/12/13 21:38:16.82 kIeqKqhj0.net
りんねじゃその手のサービスシーンがなかったな
裸とかもあってもロングばかり

238:愛蔵版名無しさん
18/12/14 06:35:37.77 gv4GMekoM.net
>>225
投稿静画で人気あった彼氏の服を着させるシーンが実現したのはるーみっくヒロインではかごめのみかも知れん

239:愛蔵版名無しさん
18/12/15 20:00:26.05 qPTTowG50.net
全るーみっくチェックしてる訳じゃないから分からんけどらんまにもあった記憶あるぞ
かごめの火鼠の衣1枚は確かに良かったけど

240:愛蔵版名無しさん
18/12/15 20:50:24.34 nzCgiXWXM.net
>>227
そういや、パンスト太郎の回であったような気がする。ラムや桜も作品本編で見たかったな。

241:愛蔵版名無しさん
18/12/16 03:57:20.28 yGLcOeYlM.net
>>228
訂正 最終章の方だったかも。

242:愛蔵版名無しさん
18/12/16 20:00:43.43 ZEZ6WsKX0.net
>>229
あー確かに38巻で人形から戻って裸になったあかねが
乱馬のチャイナ服着せてるな

243:愛蔵版名無しさん
18/12/16 22:10:39.75 yGLcOeYlM.net
らんま1/2と犬夜叉はガチバトル要素強かったから、そういうシーン入れ易かったのだろう

244:愛蔵版名無しさん
18/12/29 14:18:23.04 brEqVqQ30.net
今後るーみっくキャラ集合アニメとかあっても弥勒だけいないんだと思うとほんと辛い

245:愛蔵版名無しさん
18/12/29 15:24:35.58 kEeW5Ehy0.net
弥勒様の声出せる人が思いつかない

246:愛蔵版名無しさん
18/12/29 16:20:35.50 nBoSsVIp0.net
らんまの久能先輩もうっちゃんもいないじゃん

247:愛蔵版名無しさん
18/12/29 17:24:02.00 4pMdT2Uq0.net
今年は何か有名人死にすぎだったな

248:愛蔵版名無しさん
18/12/31 09:48:37.46 WYnH8nEg0.net
高橋先生わたしは悪が描けないどうしてもこいつ本当はいい奴じゃないかというキャラになってしまう
とのことですが奈落程のド外道も漫画史でそうないと思うのですがそれは
まあまあ安全圏から策を弄しほくそ笑むというキャラはギャグなら面堂の妹や天道なびきとかがいましたけど
最後に桔梗の想いを強調したことでフォローしたつもりなら
却って狂気を感じてしまうのですが

249:愛蔵版名無しさん
18/12/31 10:20:59.42 hv0Kkr3F0.net
公式で22回も逃げるような敵なら、むしろ愛着も湧くってもんよ

250:愛蔵版名無しさん
18/12/31 18:07:31.91 ve8Slzvb0.net
奈落は外道だけど小物だな

251:愛蔵版名無しさん
18/12/31 22:23:55.36 tOhn4CEbK.net
竜骨精かっこいいよな

252:愛蔵版名無しさん
19/01/03 19:21:29.56 AQ6r6T/SM.net
>>236
高橋留美子作品らしくて良い。
ただ同情の余地出来たとしても、良い奴と迄は云えんな。

253:愛蔵版名無しさん
19/01/05 11:47:57.80 m3IwcKGi0.net
>>236
最後まで桔梗に振り向いてもらえないオレ可哀想!!!強調とか
自分を悪とも自覚してないリアル系矮小クズだよ奈落は
桔梗をはじめとする被害者から「苦しんで惨めに死んでほしい」以外の感想があると思うなよ
どっかで言われたが横恋慕こじらせラスボスならからくりサーカスのファイスレスのほうが
最終的に報いはウケたしキャラ立ちもしてたわ
犬夜叉ってからサーでいうなら勝が成海を恋敵にして死なせて自分は周囲にちやほやされて
しろがねとくっつくみたいなもんだな。
勝のように運命の恋人(成海としろがね)に身を引き同じ失恋したラスボスに対決する展開なら
かごめも存在価値や成長を描けただろうがな

254:愛蔵版名無しさん
19/01/06 02:21:45.33 E1cBRDUx0.net
美少女・美女ランク
S 菖蒲 春嵐 結羅
A なずな 桔梗 美少女楓 紅白巫女 阿琵姫 十六夜 椿
B 神楽 御母堂 珊瑚 神無
C 瞳子 緑子 瑠璃 玻璃 神久夜 露姫 夏嵐
D 冬嵐 りん 小春 紅葉
E かごめ 楓ババア 裏陶

255:リンク+
19/01/06 05:31:41.09 Nv17SBso0.net
蛮骨の蛮流
リンクが持ってみた結果
リンク
「かなり重い剣だな…。
かつてダルケルが使っていた強力岩砕きより重いぞ!」
※リンクの腕力は並大抵の腕力ではなく、かなりの重さのものだって軽々と持ち上げる。
アサルトライフルだって軽々と構えるからな…。

256:愛蔵版名無しさん
19/01/06 17:30:03.30 9MesA41VM.net
>>242
アンチスレ行きなさい

257:愛蔵版名無しさん
19/01/06 18:07:05.10 ldM6cAzA0.net
個人的には結羅と神楽がSかな
ついでにドSっぽいよね

258:愛蔵版名無しさん
19/01/06 18:59:50.24 E1cBRDUx0.net
>>245
結羅も神楽もおっぱいいよね。
菖蒲は13歳かつ鎧しててあの巨乳はヤバい

259:愛蔵版名無しさん
19/01/06 23:32:23.68 E1cBRDUx0.net
春嵐たんのミニスカ着物捲りたい

260:愛蔵版名無しさん
19/01/07 23:27:24.16 EuiyMXtn0.net
>>241
最終巻まで読めば「犬夜叉」は奈落は桔梗がほしい 四魂の玉はかごめがほしい
ラスボス枠が実は二種存在していて存在価値はそこにある
他作と比較しても仕方ない
留美子はカリスマ性のある弱さのない悪が描けないって事言ってるんじゃないかと思うが
奈落がストーカークズなのには異論はない

261:愛蔵版名無しさん
19/01/08 23:03:28.37 z0iMfqyQM.net
>>244
続き ファンスレに書くな馬鹿共!

262:愛蔵版名無しさん
19/01/09 03:32:30.55 69ANMng10.net
>>249
菖蒲のがかごめより美人だからしょうがない

263:愛蔵版名無しさん
19/01/10 00:38:57.79 /JUcmePFM.net
>>250
女キャラ自由に上げれるスレを立てたのは賢明。でもかごめ下げするな

264:リンク+
19/01/10 08:26:38.02 EzAI7BIU0.net
図は崖から落ちて転落死する犬夜叉。
犬夜叉も高所から落ちるとかなりのダメージを受けるし、高さによっては即死する点も、やっぱ人間に近くなっていますね。
落下ダメージを受ける高さの基準は、犬夜叉の身長の5倍以上の高さから落ちた場合。
15メートルくらいの高さから落ちると、ハートが5個ほど削られる落下ダメージを受ける。
このため、序盤の3個のハートで、15メートルくらいの高さから地面


265:に転落すると落下死する。 散魂鉄爪によるジャンプ斬りは落下ダメージを受けない程度の高さでOK。



266:リンク+
19/01/10 08:30:37.47 EzAI7BIU0.net
七宝では小さいので、犬夜叉より低い高さで落下ダメージを受ける。
※BotWにおける落下ダメージを受ける高さの基準は、そのキャラクターの身長の約5倍以上から。
落ちる高さを徐々に増やしてみて、落下ダメージを受けた時のハートの減りの度合いをいろいろ調べてわかった結果だ。

267:愛蔵版名無しさん
19/01/10 09:17:20.83 /JUcmePFM.net
>>252
>>253
リンク+さんはネタ切れや荒らし、一部の連中にとっての不味い書き込みの誤魔化し要員という気がする。何にせよ必要とされてるって事だな。高橋作品系全体がおかしくなってるけど単スレ含む犬夜叉RINNE系は特に深刻なんで今後も活躍期待してます。

268:愛蔵版名無しさん
19/01/10 18:31:03.60 aUtPP8110.net
とっくにNGしてるからまだいるのか知らなかったわ

269:愛蔵版名無しさん
19/01/11 01:45:38.51 Kq9ByGtVM.net
>>254
追記 うる星やつらアニメ版スレやラムちゃんスレの方にも又、顔を出して見て下さい。とにかく貴方が荒らしの範疇に入らない位酷いです。

270:愛蔵版名無しさん
19/01/11 21:21:37.34 qTCWu8+T0.net
>>242
まあランキングは順当な結果だよ
女からみればかごめは自己投影先にもってこいなんだろうが少年誌作品なんだし
男人気を優先すればこれくらいだろう
かごめってモブだと思えばかわいい程度だし女向けゲームで言えば
イケメンにモテモテなのになんでモブ顔ダサ幼馴染とくっつけと言われるようなもん

271:愛蔵版名無しさん
19/01/12 23:01:20.35 ckwssV+90.net
>>257
かごめってちゃぶけた顔で可愛くないよな。珊瑚は犬夜叉と桔梗に琥珀助けてもらっといて犬夜叉に辛く当たるただのクズだし

272:愛蔵版名無しさん
19/01/14 16:58:35.61 TT94Ye2t0.net
何故アンチスレ行かないのは不明なレスが続いてるな
>>257は勿論男なんだろうな?>>242が独自で作ったランキングに順当とか言われてもって感じだけど
初期はともかく中盤以降のかごめはまだ中学生なのに五代ポジだし
投影して楽しいキャラではないと思うけど

273:愛蔵版名無しさん
19/01/14 18:52:28.54 zZxQJ5ay0.net
>>259
それより楓ババアってかわいいと思わんか?シワシワの体抱いてみたい

274:愛蔵版名無しさん
19/01/14 19:59:41.45 vLm03YBE0.net
桔梗様刀葉林から手招きして

275:愛蔵版名無しさん
19/01/15 00:51:00.52 MBdSLH5H0.net
楓って巫女だからずっと独り身?

276:愛蔵版名無しさん
19/01/15 02:54:57.91 4MuVG9h50.net
楓って婆ちゃんやらばばあとか言われまくってるけどまだ60代位じゃね?
現代なら充分若いけど戦国時代だと凄い長生きしている人扱いなのかな
身体はまだまだ元気そう
そうじゃないとりんみたいな小さい子供を引き取らないだろう
琥珀の年齢なら4年程で大人になるけどりんだと最低5年以上は面倒見ないといけないし
あの桔梗の妹だから若い頃の楓は可愛くて男にモテてそう

277:愛蔵版名無しさん
19/01/15 19:41:53.21 z0Mgq0/C0.net
>>263
楓は60歳だよ。10歳のほうがいいが、ババアでも十分イケる

278:愛蔵版名無しさん
19/01/15 20:12:14.36 yzdSH6eO0.net
桔梗様刀葉林から手招きして

279:愛蔵版名無しさん
19/01/18 17:50:48.66 j2hXl7p90.net
天下覇道の剣で犬夜叉の父親は敵に寝返った猛丸に攫われた十六夜を助けに行ったんだよ。

280:リンク+
19/01/19 16:03:03.31 4ZT9wOrA0.net
図は、雷様の雷攻撃を受けて、ハート3個ほどのしびれダメージをもろに受ける殺生丸。
「ぎゃぁー!」という悲鳴が聞ける。
-電気などでしびれ状態になると、
殺生丸の手に持っている武器を落としてしまう-
-”闘鬼神”を落としてしまった-

281:リンク+
19/01/19 16:07:11.59 4ZT9wOrA0.net
殺生丸を使った男リョナのプレイ
ハイラルでは意外にリョナスポットは多いですよ。
ガノンの怨念の毒液に足湯をさせて苦しい思いをさせたり、オルディン地方にて、マグマでの足湯だってできます。
どこでもできる方法としては、雷電の大剣とチュチュゼリーで作った電気の�


282:ゥの電撃を自ら食らうと、 殺生丸は死ぬまで感電し続けるというリョナもできます。 ガノンの怨念の毒液で足湯をした状態、あるいはオルディン地方にて炎ダメージを受けて 苦しんでいる状態で、感電をすれば、類を見ないリョナプレイだってできます。



283:愛蔵版名無しさん
19/01/22 15:42:51.43 DEQoZzeyM.net
最近ずっとここや隔離スレ、らんま漫画版スレ、RINNE系スレの書き込みが、うる星やつら漫画版スレで、なりすましコピペ貼りに使われてる

284:愛蔵版名無しさん
19/01/24 23:50:50.52 CSORnglZM.net
>>107
前スレ散々荒らしたこの鳳アンチ、流石に来なくなったな、かごめスレとRINNE系は未だに占領してるけど

285:愛蔵版名無しさん
19/01/26 21:07:23.22 fQvIkdCZM.net
>>268
殺生丸好きなの?やっぱりリョナはかごめが第一人者だと思う。それにしてもレスが不自然に無さすぎだな

286:リンク+
19/01/27 07:00:39.40 uiJnWQvm0.net
殺生丸のシナリオで、一撃の剣を持たせてみました。
一撃の剣を手に取った瞬間、殺生丸は極度な苦しさを感じ、
一撃の剣に殺生丸の体力の殆どが吸い取られ、ハート1/4程度にされた。
一撃の剣を装備中の殺生丸は、一撃でも食らうと、即ゲームオーバー。
普段なら怖くない小さい妖怪ですら、攻撃を食らえば簡単に死んでしまい、
所見では何度も死なせる死にゲーと化する。
♪迷いの森の音楽(BotWバージョン)♪
バサバサバサ!!←コウモリのキースが飛びかかってくる羽音。
殺生丸
「ガシン! んぎゃっ! いっ!ぎゃぁ~! ガクッ…。」
GAME OVER ♪ジャ~ン チャンポ~ン♪
と、まあ、こんな感じで雑魚敵にやられちゃいましたね…。
一撃の剣を持っている状態の殺生丸は、一般人並みに弱体化しますからね…。

287:愛蔵版名無しさん
19/01/27 14:38:39.68 +w4e+vNPM.net
>>272
ヒロイン転落死ネタが多いが、犬夜叉RINNE系スレでは比較的まともな部類のリンク+さん

288:愛蔵版名無しさん
19/01/28 17:47:46.76 6qMb5GpfM.net
>>269
追記 それぞれRINNEスレのキャラアンチ自治厨と提携してるよな。らんま犬夜叉スレが異常に過疎化してるし、この問題に触れない様にしてる

289:愛蔵版名無しさん
19/02/01 18:52:59.40 s2qYZUWW0.net
新作ova出んかな?
殺生丸の半妖の息子と犬夜叉の息子、菖蒲の娘が主役の

290:愛蔵版名無しさん
19/02/01 22:35:50.09 s2qYZUWW0.net
奈落(新生) 殺生丸(天生牙&爆砕牙) 闘牙王 白心上人
神久夜 死神鬼 曲霊 魍魎丸 叢雲牙 刹那猛丸 犬夜叉(鉄砕牙) 犬夜叉(叢雲牙)
豹猫お館 宝仙鬼 殺生丸(闘鬼神) 龍羅(四闘神) 瑪瑙丸(飛妖蛾)
竜骨精 白童子 阿毘姫(三叉戟) 龍羅 星黄泉 奈落 炎蹄 凶羅 椿(鬼化) 殺生丸(鉄砕牙) 蛮骨  鋼牙(五雷指)
竜人 牛王 冬嵐 殺生丸 御母堂 鬼蜘蛛(無双) オロチ 犬夜叉(妖怪化)  神無
影郎丸&獣郎丸 春嵐 悟心鬼 瑪瑙丸 岳山人 煉骨&銀骨 影郎丸 神楽  殺生丸(変化) 
奈落(傀儡) 剛羅 飛天(滑車) 鉄鶏 鋼牙 銀骨 蛇骨 瑠璃(風穴) 弥勒(風穴) �


291:b羅 オロチ太夫(あまこいの鉾) 煉獄鬼 大獄丸 阿毘姫 獣郎丸 蠱毒 大蠍 桃果人 逆髪の結羅 蛾天丸 珊瑚 極楽鳥(親玉) 玄武 白虎 桔梗 瞳子 猪九戒 沙羅姫 飛天 青龍 瑠璃 煉骨 霧骨 犬夜叉 弥勒 犬夜叉(重・鉄砕牙) 灰刃坊(闘鬼神) 玻璃 裏陶 夏嵐 秋嵐 琥珀 狼野干(巨大化) 刀々斎 満天 睡骨 凶骨  椿 紅達 菖蒲 狼野干 雲母 巨大死魂虫 厨子鼠 紅牛魔 かごめ 肉付きの面 蜘蛛頭 地念児 オロチ太夫 極楽鳥 大蟷螂 百足上臈 邪見 百鬼蝙蝠 銀太 白角 豹猫 九十九の蝦蟇  紅葉 牡丹 妖怪鳥 屍舞烏 犬夜叉(人間) 最猛勝 紅竜 蒼天 七宝 ケン ゴン ブン 甘太 死魂虫 なずな 炎珠



292:愛蔵版名無しさん
19/02/02 05:48:26.44 tQF092ivM.net
犬夜叉かごめ珊瑚の実年齢が若すぎるのが気になる、桔梗や弥勒と同じ位の設定にしとけば良かったのに。

293:愛蔵版名無しさん
19/02/05 22:21:12.13 QiRXml6p0.net
女妖狼族の菖蒲が勝てる七人隊を考えてみた
蛮骨
無理不可能。素手で撲殺される
煉骨
接近できれば勝てる
銀骨
無理
蛇骨
接近できればなんとか
霧骨
毒発射して来たタイミングで竜巻撃てば誤爆させて勝てる
睡骨
遠距離から攻めて近付いて欠片取れれば勝てる
凶骨
相性最悪だが鋼牙みたいにわざと接近して欠片取ればあるいは

294:リンク+
19/02/06 05:19:04.72 ZeYVnMq80.net
図は、奈落の攻撃を食らって、ハート25個近くの大ダメージを受けて転げるリンク。
※ラスボスなだけに、受けるダメージはめっちゃ大きい!
リンク
「パンイチの裸の格好で奈落の攻撃を食らうとめっちゃ痛い!
ハートが持たねえので、防御力84の息吹の勇者服セットを着込むか?」
奈落が怨念のA.T.フィールドをまとったら、攻撃をジャスト回避でかわすか、
ジャストガードで弾き返すなりをして、A.T.フィールドを引っ剥がさなければならない。

295:リンク+
19/02/06 05:28:44.97 ZeYVnMq80.net
奈落との戦闘では、奈落の強い妖気のおかげで、
マスターソードが覚醒して青白く光り輝く状態に…。
英傑の加護の水晶玉は、ハイラル城内と同様、回復速度が4倍速にアップしている。
この中でも、リーバルトルネードはわずか2分弱でエネルギーが満タンになる。

296:愛蔵版名無しさん
19/02/06 18:12:05.50 IJCWcBAo0.net
奈落は桔梗にストーカーしてて生まれ変わりのかごめを倒すべき強敵としか
考えていないことの設定に無理がある
どう考えてもかごめを利用して和解すべき
その結果として奈かごはありえたかもしれない
かごめがガンダムデラーズ紛争のニナ・パープルトン以上に嫌われる最悪のヒロインに
なったとは思うけど

297:愛蔵版名無しさん
19/02/07 17:11:43.05 e5MX1SRS0.net
まあそれを言うなら奈落は策士とも到底いえんからなあ
嫌がらせ自体が目的になってるような

298:愛蔵版名無しさん
19/02/09 20:21:32.90 l6iG3idWx
>>277


299:犬夜叉は人間に換算すると15歳くらいなだけで実年齢はもっといってるだろ



300:リンク+
19/02/12 05:53:28.73 CGLGo+AQ0.net
褌一丁の殺生丸でボコブリンにボコられてダメージを受けてみる
簡単にハートが尽きないように、両耳には防御力28まで強化した琥珀のピアスを付けてと…。
殺生丸に向かって調子こいてボコりまくるボコブリン。
バキッ!!
殺生丸
「ぐわっ!!」
飛びかかってくるボコブリンにボコられると、殺生丸は思いっきり転げる。
その後、首を小刻みに振りながら痛々しそうに自力で立ち上がる。
殺生丸だって、ダメージを受ければ痛いに決まっている。
ボコブリン
「キリキリキリッ! ブーン! バキッ!!」
殺生丸
「ぎゃっ!! ピリリリ! ゴロッ! うっ!」
-ハートが残り1個を切り、瀕死状態に陥る-
最終的には、青いボコブリンがトゲ付きボコこん棒でボコったため、
殺生丸はハートが尽きてしまい、静かに力尽きてゲームオーバー。

301:リンク+
19/02/12 05:59:57.32 CGLGo+AQ0.net
図は、古代の剣で、自分で出したリモコンバクダン+を叩いため、猛烈に破裂してしまい、
ハート5個ほどのダメージを食らって、吹っ飛ぶ殺生丸。
防御力4の庶民の着物の格好でやった。
リモコンバクダンは古代系の武器で叩けば破裂する。
この点を着目し、古代の矢で起爆することも可能だ。

302:愛蔵版名無しさん
19/02/12 22:54:00.62 cj70FRU3M.net
犬夜叉スレ其の七十五は、リンク+さんとアニオリ娘推しの奴しか居なくなったな。まぁ境界のRINNE系スレや日暮かごめスレの状態より遥かにましだけど。

303:リンク+
19/02/13 05:18:18.14 w47iIzyN0.net
大地の汽笛でのノリで、蓬莱本線をあの陸蒸気で走る
♪大地の汽笛における陸蒸気で線路を走る時のBGM♪
気動車列車の場合は、30‰程度の勾配なら平気で登りきってしまう。
※キハ20系、キハ40系の場合は、速度は大幅に落ちて、20km/h弱の速度にはなるが…。
だが、機関車が牽引している列車では、まず無理だ。
そこで、重連で乗り越える。
白霊山の急勾配では、大地の汽笛の陸蒸気ではかなりきつい勾配であり、
朝露でレールが濡れる時間帯などでは、坂を登りきれずに空転を起こすこともある。

304:愛蔵版名無しさん
19/02/13 22:14:50.03 0ifDqeHsM.net
境界のRINNEスレ同様に、作品本スレがキャラスレに勢い負けてしまう様になったな、普通あり得ないな。

305:愛蔵版名無しさん
19/02/16 02:00:41.18 RPpjrvfD0.net
死神鬼って殺生丸が言うほど心卑しいかな?
戦いでのことだから恨み持つなとかとのことだが
死神鬼は別に殺生丸みたいに犬夜叉にからんでぶち倒されたわけじゃないし
顔傷つけられ技奪い取られたことを気にしてはいてもそこまで恨んでるわけじゃなさそうだし
最期も見苦しいものではなかったのに

306:リンク+
19/02/16 02:54:57.94 ht7Q6vV20.net
ジャンプフォースに犬夜叉と殺生丸が参戦したら…。
だめか…。
犬夜叉は週刊少年サンデーだし…。
リンクは任天堂作品だからな…。
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズへの参戦もどうかなと…。

307:リンク+
19/02/16 02:57:25.80 ht7Q6vV20.net
図は、スマブラSPにて、BotWのリンクと対戦する殺生丸。
リンクのマスターソードの退魔の威力と、殺生丸の闘鬼神がぶつか�


308:閧う! リンク 「スパッツ、絞め直したら! 裸と裸でぶつかれっ!!」



309:愛蔵版名無しさん
19/02/16 10:34:01.70 j0NY8K3DM.net
日暮かごめスレ2、3や前スレよかましとはいえ、酷いなこの状況は。
境界のRINNEスレ自治厨の正体が前スレで暴露されてからだな。

310:リンク+
19/02/20 04:26:16.57 211B1N4K0.net
図は、ライネルが放った電気の矢を食らって、思いっきり感電死する殺生丸。
殺生丸
「ビリビリッ! ぎゃぁー! ガクッ…。」
GAME OVER ♪ジャ~ン チャンポ~ン♪(黄色い文字で)
青白いアーク放電に包まれる形で感電死しちゃった。

311:愛蔵版名無しさん
19/02/20 14:18:56.73 Kfdhpk9oM.net
アニメ版のめぞんと犬夜叉の終盤は出来が良かったと思うけど、原作が完了してた事が大きな要因だな。

312:愛蔵版名無しさん
19/02/21 15:24:58.41 lq1e5skuM.net
漫画サロン板:高橋留美子総合スレ25
URLリンク(medaka.5ch.n...aloon)
一応貼っとく、すぐ落ちる可能性大

313:愛蔵版名無しさん
19/02/25 12:28:19.53 xnQA1B/qM.net
スレリンク(csaloon板)
高橋留美子総合スレ25、エラーでてたので貼り直した。そんにしても現在の高橋留美子系スレは普段サーバー落とし、日時を決め、ローテーションで書き込みしてる集団が居るような気がする。以前こんな事してなかったのに何でだろう?

314:愛蔵版名無しさん
19/03/03 21:06:26.34 OmAenG0AM.net
強制ID表示あると、やはり過疎るな
スレリンク(rcomic板)苦手な人はこっちを使ってもいいのに。

315:リンク+
19/03/15 18:32:50.44 L5b4B7Rc0.net
蓬莱本線が現役だった時代
キハ40系気動車が走る主要幹線でもあった。
蓬莱本線は比較的平坦な路線なので、キハ40系の性能でも十分にカバーできた。
後年、エンジンをDMF14HZに換装して性能改善を図ったがな。
1日に1往復のみ、蟲師の世界の狩房線経由で狩房駅直通の列車が設定されていた。
狩房線直通の列車は当然キハ58系気動車で、予備車が不足した場合は、キハ52系で代走することもあったという。

316:愛蔵版名無しさん
19/03/21 20:51:39.33 YEKkpNuFM.net
うる星やつら漫画版スレのなりすましコピペ貼りも気になるけど、過疎ってるようなんで書き込みする。犬夜叉を好きになったのって桔梗とかごめだけだよな、歴代るーみっくヒーローの中ではモテない部類だな

317:愛蔵版名無しさん
19/03/31 19:11:43.03 uO+33nIj0.net
諸星あたるを好きになったのはラムとデートした幽霊だけなんだけど…

318:愛蔵版名無しさん
19/04/01 12:19:07.77 p5xBBG4hM.net
>>300
しのぶが居たし、登場初期のラムの友人達も割とその気があった
犬夜叉ももっとモテ描写あれば良かったな
尚、この書き込みはうる星やつらスレや境界のRINNEでなりすましコピペ貼りされる可能性大!

319:愛蔵版名無しさん
19/04/03 16:22:00.86 3NFGluVy0.net
ラブコメ作品じゃないからモテる必要無いやろ。桔梗とかごめだけであれだけ大変だったのに

320:愛蔵版名無しさん
19/04/03 19:20:14.31 x7LeQwuwM.net
かごめの同級生女子3人には割と好評だったけどな
犬夜叉は基本的に一途、桔梗かごめ問題は特殊な例なんで同情は出来る

321:リンク+
19/04/04 03:52:43.01 fc4Qm7rW0.net
何故、犬夜叉にハマっていたんだろうか…。
頭の中で、蓬莱本線とかの架空の鉄道を考えていた時期がある。
両毛線がモチーフになっていることから、道路は当然国道50号。
国道50号は犬夜叉の世界と、蟲師の世界とを結ぶ重要な国道でもある。
犬夜叉:蓬莱本線=両毛線
白霊山の鉄道=足尾線(わたらせ渓谷鐵道)
蟲師=狩房線=水戸線


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch