17/01/28 00:57:41.54 .net
XLX250R
バイク知ってる人に言わせると何であえてそのバイクを選んだ?って感じらしい
121:愛蔵版名無しさん
17/01/28 02:04:37.40 JncgYdiX.net
あの三ない運動が激しかった時代に作品で高校生を
バイクに乗せるわ,酒タバコはやらせるわ,
いく先生って結構過激というか自由というかw
122:愛蔵版名無しさん
17/01/28 02:40:23.07 .net
>>118
ガンマ出てたっけ?
ホンダMVX250(安人)とヤマハRZ250(全)は覚えてるけど…
ウッドノートの井津母がホンダVT250乗ってたな…
123:愛蔵版名無しさん
17/01/28 02:54:25.62 .net
>>122
ローカスの長尾とユウちゃんがゲストで出てくる回で、
アントのバイクを蹴飛ばして事故起こさせた奴が乗ってたのがガンマだそうだ
事件の黒幕が話してた
>>121
あの当時のオタクといえば、バイクは必須じゃなかったかな
新谷カオルとかもバイク漫画書いてたし
後関係ないが、少年KINGに連載されてた漫画でもガンマが出てたような
124:愛蔵版名無しさん
17/01/28 07:57:19.49 .net
>>121
自分の学校ではどうだったか忘れたが、当時の状況を語るネタに、酒煙草は有期の停学なのに、バイクの免許取得がばれると無期停学ってのがあった。
免許は法律上の権利なのにねえ…
無駄に厳しいと、バレなきゃ良いんだ式になるからモラル上の問題はかえって大きいと思う。
125:愛蔵版名無しさん
17/01/28 09:00:41.02 JncgYdiX.net
>>123
健康で活動的なオタクwww
オタクっていつから暗い引きこもりみたいなイメージがついたんだろねw
126:愛蔵版名無しさん
17/01/28 09:45:24.52 .net
キングのはペリカンロードかな?
超絶不人気車のMVXが主人公が乗ってたのはノルンとペリカンくらいかね。
127:愛蔵版名無しさん
17/01/28 10:12:58.98 .net
MVXが不人気な理由は単にデザインが原因なのか?
バイク詳しくないからよくわからん
128:愛蔵版名無しさん
17/01/28 10:15:39.63 .net
>>120
確かに最初読んだとき「なぜXLX?」と思ったもんなぁw
あの頃ならXL250RとかXLRとか、DT200Rとかに比べりゃ
全然マイナーだったし・・・。
究極超人あ~るの鳥坂センパイがXL250Rパリダカに乗ってたな。
俺の初バイクはDT50
うるふの聖や軽シンの絵里が乗ってた。
次がGSX750SⅠで今でもGSX1100Sに乗ってる。
>>123>>125
2ちゃんの各カテゴリでも
OFF会やイベントなどのアクティビティがぶっちぎりで高いのが
バイク板なんだけどねw
>>127
2スト3気筒という構造のため、真ん中のシリンダーの潤滑が不十分で
焼きつきやすかったりとかが主な原因。
129:愛蔵版名無しさん
17/01/28 10:43:58.35 .net
>>128
>>127
>MVXが不人気な理由
2ストは燃え残りのオイルがマフラーから飛び散るので、
初期型は上側についてる3本目のマフラーから出るオイルで背中が汚れやすかったらしい
(「ふたり鷹」の頃、新谷かおる氏も乗ってたらしいけど…)
ついでに書くとMVX400も出す予定だったけど、250が不人気だったので日の目を見なかった(後にエンジンはNS400(『バリバリ伝説』グンの2番目の愛車)として復活
130:愛蔵版名無しさん
17/01/28 11:13:25.96 .net
>>126
ペリカンじゃなくて4SPIRITSって漫画だよ
主人公のライバル的な奴が乗り回してた
131:愛蔵版名無しさん
17/01/28 12:21:02.50 .net
ペリカンも乗ってた気がする
132:愛蔵版名無しさん
17/01/28 13:13:52.92 .net
ペリカンでガンマだと、女キャラが乗ってたな
133:愛蔵版名無しさん
17/01/29 02:51:03.47 EIjvz2pZ.net
いく先生はクルマは運転してたの?
134:愛蔵版名無しさん
17/01/29 07:20:37.83 .net
>>115
トランクに少年2人を載せる
うっかりしたら誘拐事件のようだったな
実際には晴ボン達の想定身長でも2人は無理じゃないかと思いながら読んでた
135:愛蔵版名無しさん
17/01/29 10:33:56.39 .net
ゆきおくん
かおるとけーこ・・・
懐かしい
136:愛蔵版名無しさん
17/01/29 21:48:45.97 .net
>>130
4SPILTSは中桐さんがΓ500
主人公の南がSRX-4だったかな
ペリカンロードのΓはフェルトヘルンハレの紅一点
ステップ削りのサチさんが乗ってた
キングの2大バイクマンガのペリカンロードと湘南爆走族は
ライバルキャラのヤチさんと権田二毛作が揃ってRZ350乗りだった
137:愛蔵版名無しさん
17/01/29 22:45:25.96 .net
>>134
あんなもん、ゆっくり走って暑くなければ、若いうちは何てことない。
ただし、急ブレーキと坂道はなるべく止してほしい。
138:愛蔵版名無しさん
17/01/30 16:47:14.33 .net
やったことあるのかよw
若い頃そんな状況になりかけた時「トランクに入る」って言い出した奴を残り全員で全力で止めたぞ
139:愛蔵版名無しさん
17/01/30 20:35:59.64 .net
全然似てない作風なんだけどさ
阿部共実のマンガってなーんか、いく先生がいたチャンピオンならではこそって思う
どこがどうとは全然うまく言えないのだが
他紙の少年誌ではありえない
「チャンピオンならではこそのカラー」で 成り立つというか
140:愛蔵版名無しさん
17/01/30 20:49:10.94 .net
ローカスで美術部の部長を夜道でおばけの絵のコピーで驚かせるアレ、
あのおばけの元の浮世絵をボストン美術館で見て感慨深かった
141:愛蔵版名無しさん
17/01/30 22:45:23.65 TXgBcaRB.net
きゃあ!!樋口クン!
だっけ?w
142:愛蔵版名無しさん
17/01/31 17:29:35.19 .net
>>96
すいません、それにはまって吸い出しましたw
俺の中ではすくらっぷ・ローカス・マリオネットだなぁ…NO.3を上げるとしたら。
143:愛蔵版名無しさん
17/01/31 17:32:10.35 .net
>>108
俺も最初はパートナー吸っていたなぁ…まだ16の時だよw
あの頃はタバコ吸うのも悪ってイメージだったけど…(´・ω・`)
144:愛蔵版名無しさん
17/01/31 20:06:45.41 .net
>>141
それそれ
145:愛蔵版名無しさん
17/02/01 13:21:04.31 .net
>>143
今じゃ悪ってより、馬鹿とかクズって感じだからなぁ
暴走族なんかもそうだが、イメージ戦略は大事だ
146:愛蔵版名無しさん
17/02/01 15:47:47.97 .net
気志團とかのせいで、ヤンキーだのツッパリだの不良がギャグ扱いされるようになったんだよなあ
147:愛蔵版名無しさん
17/02/01 16:29:24.50 .net
つクロマティ高校
148:愛蔵版名無しさん
17/02/01 18:13:25.89 .net
すくらっぷでも2等身コンビに弄ばれてたような
ヤンキー
149:愛蔵版名無しさん
17/02/01 19:14:16.00 .net
アラジンの時代からギャグ扱いですがな
150:愛蔵版名無しさん
17/02/01 22:34:33.41 .net
一年前の今頃、いく先生は何を想っていただろう・・・?
たがみ先生のツイッターに「あの人(兄)はよくわからん」みたいな呟きがあったんだよな・・・
151:愛蔵版名無しさん
17/02/01 22:37:51.07 .net
入院拒否の話じゃないの?
152:愛蔵版名無しさん
17/02/01 22:39:16.91 .net
作者は本気100%で描いた特攻の拓とかがかえって世間に珍文化という認識を浸透させるのに役立ってしまったとしか思えない。。
153:愛蔵版名無しさん
17/02/01 23:28:31.72 .net
本気で書くとなんでもギャグに取られてしまうっていうのはあるよね
刃牙なんてそのいい例じゃないですか
154:愛蔵版名無しさん
17/02/02 17:35:31.26 .net
まあ、ニッチな世界で奇形的に進化した分野だからなぁ
竹ヤリだのロケットカウルだの出っ歯だの特服だの異様なファッションとか
行為はともかく、文化として記録を残す価値はありそうなくらいだ
155:愛蔵版名無しさん
17/02/03 07:15:06.07 MheJIxkt.net
>>146
ダウンタウン・ブギブギ・バンド
横浜銀蝿
156:愛蔵版名無しさん
17/02/03 23:09:22.32 .net
かっこいいで通ったのは嶋大輔の時代までかな
157:愛蔵版名無しさん
17/02/03 23:18:12.67 .net
90年代のガングロギャルとかも今見たらギャグだしね
(当時もカッコよかったかは疑問だが…)
158:愛蔵版名無しさん
17/02/03 23:45:08.82 .net
黒ギャルとして今でも残ってるぞ。
小麦肌的な意味で性的アピールがある
159:愛蔵版名無しさん
17/02/03 23:54:58.23 .net
あふりかんふィーりんぐ
160:愛蔵版名無しさん
17/02/04 23:41:36.95 .net
>>108
>>で、数年後のインタビュー記事、本誌から切り取ったものだから雑誌名を思い出せないけどw
>>1983年春、いく先生宅にたがみさん、宏美さんが来て、おふくろさんも交えて取材受けてるのね。
気になったのでタンスの奥から発掘した
SFマンガ競作大全集 PART20 に載ってた
161:愛蔵版名無しさん
17/02/05 04:43:13.24 .net
>>160
108です
そうそう、なんかSFという字は記憶から甦りましたよ
そうですか~そういう名前でしたか~どうもありがとう
100均で簡易老眼鏡を買ったので、もう一度読んでみますわw
162:愛蔵版名無しさん
17/02/06 23:34:19.17 .net
みんな年取ったねw
163:愛蔵版名無しさん
17/02/06 23:50:33.28 .net
まだまだ思春期グリーンエイジです
164:愛蔵版名無しさん
17/02/07 14:27:10.63 .net
年取ったのは自覚してるが、いく先生のご逝去は、自分の少年・青春が完全に不可逆的に終わった感があった。
もう、そんなこと言える年でもないのは、分かりきった話だけれど。
165:愛蔵版名無しさん
17/02/07 20:26:35.25 .net
デパートのバレンタインフェアで色んなチョコを見るのが楽しい季節
スパナ型のチョコを見るたび、希美ちゃんを思い出す
166:愛蔵版名無しさん
17/02/07 20:42:20.10 .net
敵に塩を送るってやつだよな・・・
167:愛蔵版名無しさん
17/02/08 00:12:02.02 weHSrmL7.net
苦いセミブラック
168:愛蔵版名無しさん
17/02/08 21:24:29.42 .net
俺の好みよく知ってたな
169:愛蔵版名無しさん
17/02/08 21:38:44.56 .net
時空間反転飛翔術!
170:愛蔵版名無しさん
17/02/09 02:27:49.72 .net
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
171:愛蔵版名無しさん
17/02/09 13:22:59.79 .net
西夜がお鈴のアネゴと対抗して張り合い続けていたら・・・とも思うけど、一度
一帆とすれ違った想いは「修復出来なかったろうなぁ」ってのが今の正直なところ。
172:愛蔵版名無しさん
17/02/09 20:15:43.70 .net
一帆の場合、成り行きも手伝って西夜とつきあい始めたけど
ほんとは出会った頃からお鈴に惹かれてたことが丸わかりだからね
しょうがないね
173:愛蔵版名無しさん
17/02/09 20:55:25.45 .net
一帆みたいなのは年上が合ってるしね
174:愛蔵版名無しさん
17/02/09 21:10:35.51 .net
一帆みたいなのは年上が合ってるは同意だけど、
小山田作品で略奪愛を見るとは、当時ホントにびっくりだったよ…
175:愛蔵版名無しさん
17/02/09 21:37:50.26 .net
「一年前のアネゴ小型版」と言われた幹子が登場した時、一帆を巡って西夜の恋敵になるとかと思ったらまさかの亀に行くとは
176:愛蔵版名無しさん
17/02/09 22:08:30.01 .net
いのちみじかしこいせよふとめ
177:愛蔵版名無しさん
17/02/10 00:11:27.26 0uf/Ss4b.net
すぺしゃる料理人の舞台はやっぱり小諸なんだろうか。昼の情景からは都会にも見えるし,夜の風景からは山裾の街,小諸に見えないこともないけれど。
178:愛蔵版名無しさん
17/02/11 14:04:39.53 .net
>>172-174
しかし、あの一夜での場面、お鈴が上で一帆が下というのは、解せぬw
俺的に見れば、「そこは逆の立場やろw」と思うが
179:愛蔵版名無しさん
17/02/11 15:36:52.36 .net
文字通り、お鈴が一帆を「押し倒して」いたな
180:愛蔵版名無しさん
17/02/11 17:18:15.50 .net
他の作家だったらあのあたりはもっとしつこく描いてただろうな
181:愛蔵版名無しさん
17/02/11 17:28:57.21 .net
子供だった当時、あのシーンなにをやってるのかさっぱりわかんなかったw
182:愛蔵版名無しさん
17/02/11 23:06:37.58 .net
お鈴、脱ぐの早!とは思ったw
あの短時間で素っ裸になれるのは結構器用だぞ
183:愛蔵版名無しさん
17/02/12 13:25:21.27 .net
スポーンと服を残してダイブできるのだ
184:愛蔵版名無しさん
17/02/12 15:26:43.72 .net
ルパンダイブする姉御…
185:愛蔵版名無しさん
17/02/12 15:29:15.86 .net
ノーブラノーパンだったんじゃね?
186:愛蔵版名無しさん
17/02/12 15:30:42.31 .net
あの一夜は子供ながらに読んでて突っ込みどころが多過ぎてな…
お鈴と気まずいからって、あてつけのように男(泊)の部屋に「泊めて」と行く西夜も「はあ?」だし、
西夜がいないのをいいことに一帆に夜這いかけに行くお鈴には「おいおいおい」だし
そもそも女の子が全部で5人もいるのに、何でわざわざ恋敵の2人を相部屋にするのかと
すくらっぷではそんな事はなかったけど、いく先生の描く女の子は「何だコイツ」となる事が結構あるなあ
187:愛蔵版名無しさん
17/02/12 21:03:30.22 .net
>>186
自分は「ぶるう」に続けて「ウッド・ノート」を読んだので、
『またコレか!』と思ったな
唐須は乗らなかったけど
まあ年上女性に誘惑されたいのは時代を超えた少年の夢のひとつではある
188:愛蔵版名無しさん
17/02/12 23:32:02.68 .net
すくらっぷでも直江津で会ったオネーサンたちに誘惑されてましたな(冗談だけど)
189:愛蔵版名無しさん
17/02/13 08:23:06.03 .net
み 未体験ゾーンへの突入はまだ…
もったいない
ほんともったいない
190:愛蔵版名無しさん
17/02/13 12:39:33.29 .net
まあ10代だからな…
191:愛蔵版名無しさん
17/02/13 19:41:32.03 .net
お願いします、とか言ってみたところで
あのお姉さんたちなら同じセリフが返ってきただけかも
192:愛蔵版名無しさん
17/02/14 06:55:20.07 .net
でも、お鈴のアネゴは一帆と付き合いはじめてからは、凄く綺麗になってたよね。
絵的には、前髪が「さらっ」と自然な感じになってた記憶がある。
193:愛蔵版名無しさん
17/02/16 02:28:34.07 .net
そりゃまぁ、明らかにデザイン変えてきたからなw
ぶるうピーターは1巻と最終刊で等身が激変してるし
特にアネゴすっごいスマートになったしなぁ。
194:愛蔵版名無しさん
17/02/16 10:52:27.98 .net
ローカスとウッドノートも最終回では等身が変わったりしてるしな
195:愛蔵版名無しさん
17/02/16 13:33:54.75 .net
画風もそうだが作風の変遷も影響あるだろうね
マリオネット師にぶるうのキャラがそのまんま登場したら、相当な異次元感を醸し出すだろうな
196:愛蔵版名無しさん
17/02/16 20:08:36.53 .net
マッキーも登場時は天然な眼鏡っ子の印象だったな
197:愛蔵版名無しさん
17/02/16 23:01:24.04 .net
春ボンはむじなでやっと伸びたがなw
198:愛蔵版名無しさん
17/02/18 07:37:02.09 .net
>>197
はしごも使わず棒だけで3階近くまでペンキ絵描いたくらいだから相当伸びたなw
199:愛蔵版名無しさん
17/02/19 00:16:04.59 .net
長い棹を使ったのだから身長よりも腕力に眼を向けるべきではないか
きっと坂口ほどにもパワーが付いた
200:愛蔵版名無しさん
17/02/20 22:01:36.50 .net
密教念力で
201:愛蔵版名無しさん
17/02/22 19:53:20.66 .net
坂口って終盤はおちょくられつつ慕われるアニキ的存在だったが、最初の頃は理美ちゃんにストーカーまがいの行動してたよなw
202:愛蔵版名無しさん
17/02/22 20:01:05.70 .net
柔道部の先輩も好きな子の後をこっそり付回してたんだっけな
ストーカー仲間
203:愛蔵版名無しさん
17/02/22 23:31:17.36 .net
健全な精神は健全な肉体に宿る、というのはウソだったんだなあw
204:愛蔵版名無しさん
17/02/23 12:01:04.82 .net
校内随一のモテ男イチノと同じく皆のマドンナ的美少女理美ちゃんなんていうカップルを毎日毎日あれほど身近で見せられ続けては、恋愛観が多少歪んでも仕方ないw
205:愛蔵版名無しさん
17/02/23 23:52:32.70 .net
イチノは作中男子人気投票5位ぐらいじゃなかったっけ
1位は藍場
206:愛蔵版名無しさん
17/02/24 06:47:09.71 .net
1位シン、2位晴ボン、3位饗場、4位ヒロ、5位西尾、6位イチノ、坂口はおそらく選外
クラスの女子19人による人気投票だから、ひとりが3人くらいに投票するルールなんだろね
マッキーの結果分析が凄いと思う
207:愛蔵版名無しさん
17/02/24 06:52:40.85 .net
西尾健闘してんじゃん!と当時も思ったな
208:愛蔵版名無しさん
17/02/24 13:38:00.13 .net
忍術覚えてキャラが立った後の方が、人気が無くなった気がするw
209:愛蔵版名無しさん
17/02/25 06:17:52.77 ErwhCDwP.net
西尾はパタリロ
210:愛蔵版名無しさん
17/02/25 20:16:31.76 .net
>>206
きっとあの出っ歯の奴には1表も入らなかったことだろうと思うと泣ける
211:愛蔵版名無しさん
17/02/25 22:40:59.28 .net
笹沢夏彦のことかー!
212:愛蔵版名無しさん
17/02/26 17:41:55.38 .net
名前は知らん
ブサイクで主役回なくて
12月の唯で下品な噂話で美晴の怒りを買ったやつ
213:愛蔵版名無しさん
17/02/26 21:15:25.33 .net
小諸の動物園でライオンが飼育員に噛みついたみたいですね
214:愛蔵版名無しさん
17/02/26 23:04:13.57 .net
>>212の言ってる奴は笹沢で間違いないと思うが
その時に一緒に話をしていたもう一人の名前は謎だよな
215:愛蔵版名無しさん
17/02/27 02:25:31.15 .net
ライオンにかまれ職員重傷=長野
時事通信 2/26(日) 12:09配信
26日午前9時半ごろ、長野県小諸市の小諸市動物園で、臨時職員の女性(22)が飼育用のおりでライオンにかまれた。
女性は重傷という。県警が詳しい状況を調べている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
216:愛蔵版名無しさん
17/02/27 06:47:39.90 .net
>>212
Aどころか最後まで行っちゃったらしいね
あの、骨壺まで一緒に入るってやつ・・
217:愛蔵版名無しさん
17/02/27 22:06:50.01 .net
「最後」じゃない
「Z」だよ
元ネタは「禁じられたゼット~!」だろうか
218:愛蔵版名無しさん
17/02/27 23:26:13.68 .net
ここでまさかがきデカとつながるとは・・・!
219:愛蔵版名無しさん
17/02/27 23:31:54.76 .net
>>217
フェアレディZ(Z=究極)マジンガーもそうだったな
ABCネタだと、『人類ネコ科』の「素朴な疑問その1」が…
220:愛蔵版名無しさん
17/02/27 23:55:32.38 .net
ちいさな恋の物語にそういうエピソードがあった
大昔にいとこのお姉ちゃんの部屋にあったのを読んだ記憶が。。
221:愛蔵版名無しさん
17/02/28 00:04:32.02 .net
みんな納まるところに納まってハッピーエンドみたいになってるけど
泊が劣化版一帆すぎてなあ
あいつはしょせん失恋のショックを一時忘れるためだけの当て馬だろ?あんなのをじゃあな仲良くやれよ!
みたいにあてがわれて去っていかれる西夜が不憫で不憫で
222:愛蔵版名無しさん
17/02/28 00:53:02.75 .net
>>221
当て馬用意しましたと言わんばかりのぽっと出に攫われていったからなぁ
いきなり出てきて寮生になってくっついて…
223:愛蔵版名無しさん
17/02/28 01:15:46.58 .net
ぶるうピーターは当時ガキだった俺にとって勝者は常に一人(アネゴ)たくさんの
敗者(西夜、唱、希美)の上に成り立っているという事を教えてくれた漫画だった
224:愛蔵版名無しさん
17/02/28 09:12:21.94 .net
あの後またヨリを戻したと勝手に思ってます
どん亀?知らん
225:愛蔵版名無しさん
17/02/28 14:34:02.92 .net
>>219
「人類ネコ科」も好きだったなあ
あちらも作者が早逝してしまったんだった…(´・ω・`)
226:愛蔵版名無しさん
17/02/28 21:01:44.41 .net
フェアレディ「Z」の由来ってさ、時計のオメガのパクリ?かもしれんから
ちょっとなあ。オメガはギリシャ文字の最後で究極だとかいう感じだった。
227:愛蔵版名無しさん
17/03/01 16:11:13.24 .net
以前にも書いたけど、ぶるうはアネゴが卒業したのに
寮に居座っていた展開がどうしても受け入れられない
浪人したから高校の近くに部屋借りて住む設定じゃダメだったのかなぁ
あれ?名前忘れちゃったけど一帆のヨット仲間のお兄さんが
店開いたのはいつだったっけ?
228:愛蔵版名無しさん
17/03/01 19:30:01.31 .net
感想は人それぞれだけど、繰り返し「受け入れられない」と主張されても「そうですか」としか言えないな
わざわざ高校近辺に部屋捜して借りる事に利点は無さそう
メタな話をすれば、寮を出ちゃうともう完全に部外者でしかなくなってその後のストーリーに絡める理由づけが
苦しくなるから残さざるを得なかったんだと思うし、私はそこに目くじら立てる気にはならんかったよ
おかげでその後可愛くなってくお鈴が見れたしね
まあ実際問題としちゃ、寮長職と受験失敗の因果関係を認めて便宜を図るほど親身になってくれる学校なんて
存在し得るものかなーとは思うが
229:愛蔵版名無しさん
17/03/01 20:01:31.99 .net
きっといく先生も「無理があるな・・」と思いつつも苦しみながら描いたんだよ
あまりつっこんでやるなよ
230:愛蔵版名無しさん
17/03/01 23:44:00.18 .net
受け入れられないとまでは言わんが、高校卒業して浪人生活するなら普通は実家に戻るよな、とは思う
実家に戻れない裏設定とかあったんだろうか
まあ実際は>>228の言う通りストーリー的な都合だったんだろうけど
231:愛蔵版名無しさん
17/03/02 12:51:09.38 .net
展開に無理があるといえば
長尾の存在そのもの
232:愛蔵版名無しさん
17/03/02 17:18:17.22 .net
同時期に二人の女性を孕ませた聡のお父さんって、個人的には最低に思うんだけど。
233:愛蔵版名無しさん
17/03/02 17:25:36.02 .net
ストーリーは青年誌向けなのに、そういうところは少年誌的なテキトなんだよな
俺もむちゃくちゃだと思う
234:愛蔵版名無しさん
17/03/02 17:44:29.60 .net
確かに長尾の行動理念は理解しがたいものではあるが
とは言え事情を知ってすぐ「兄さん」と呼べちゃう聡もなかなかのもんだけどな
長尾の「やめろ気色悪い!」って反応の方が常識的な気がする
235:愛蔵版名無しさん
17/03/02 20:10:31.52 .net
ながおともゆき~
236:愛蔵版名無しさん
17/03/02 20:32:59.51 .net
ふたつぎさとし~
237:愛蔵版名無しさん
17/03/02 21:01:16.65 .net
血のつながりとか、家族とかいったものに対して
少し歪んだ憧憬みたいなもんを持ってたんじゃないかと
今になってみると少し思う
238:愛蔵版名無しさん
17/03/02 21:30:55.01 .net
しかも当の長尾は高校入学前にすべての事情を知らされているというね…
育ての親が自ら話したんだろうか
239:愛蔵版名無しさん
17/03/02 22:58:37.31 .net
>>232
長尾と聡の誕生日そんなに離れてなかったよな
>>238
親が事故で死んだ時知らされたんじゃないか? 聡の父親が援助してたんだっけ
240:愛蔵版名無しさん
17/03/03 22:05:41.12 .net
無理があるといえば
「新潟は都会」
ゆきねーさん東京行けよ(´・ω・`)
241:愛蔵版名無しさん
17/03/03 22:07:33.13 .net
東京は雪がないからいゃw
242:愛蔵版名無しさん
17/03/03 22:57:29.43 .net
東京は山が…
243:愛蔵版名無しさん
17/03/04 09:39:53.93 QjCV4MTz.net
>>240
新潟は地方都市にしては結構開けているぞ
美人もおおいしな
244:愛蔵版名無しさん
17/03/04 12:12:29.68 .net
新潟市って政令指定都市になっていたよね
当時は昇格前だったろうけど、手近な都会・・・みたいな感じだったんじゃない?
245:愛蔵版名無しさん
17/03/04 12:45:10.61 9EeN9fsm.net
ローカスは名作だけど
・じいさんばあさんが,引き取った孫を死んだ息子の名前で呼ぶ
・聡と友幸の誕生日があまり変わらない(232の言う通り)
とか,よく読むと何となく暗黒の面も見えるような気がする.
まーね,別の女と結婚することが決まって,別れるという
ことになったときに最後に…ってのはありそうな気がするけれど.
だとすると聡のオヤジの上からの決めつけと押しつけがちょとねぇ….
ついでに,長尾って親子二代で同じ役回りやることになってるのね.
246:愛蔵版名無しさん
17/03/04 14:37:41.00 .net
小諸に比べりゃ新潟市は都会でしょ
あの当時、東京はテリブルだから・・・
247:愛蔵版名無しさん
17/03/04 20:50:11.49 .net
OH!
248:愛蔵版名無しさん
17/03/04 22:00:37.91 .net
てりぶる少年団
249:愛蔵版名無しさん
17/03/04 23:05:40.71 .net
まぁ!小山田スレでとりみきの話題をふるなんて、なんて命知らずな
250:愛蔵版名無しさん
17/03/04 23:48:13.23 .net
じゃあホコリタケかなにかに顔でも描いてみようか
251:愛蔵版名無しさん
17/03/05 00:21:51.24 .net
きゃはははははははは ばふ =3 ばふ =3
252:愛蔵版名無しさん
17/03/05 00:24:58.55 .net
>>249
パリのマダム出張乙
253:愛蔵版名無しさん
17/03/05 05:06:49.32 .net
建物の後ろに高い山が見えるとこじゃないと暮らせない って
どこかのインタビューで言ってたな
254:愛蔵版名無しさん
17/03/05 10:18:05.24 .net
>>253
わかる
瀬戸内生まれで育ちの自分も山と海があるとこじゃないと落ち着かない
今関東平野に住んでいるが、彼方に見える山と職場から見える海で
かろうじてごまかしている
それにしても東の方は高い山が多いね 迷ったら死ぬ自信がある
255:愛蔵版名無しさん
17/03/05 12:29:36.94 .net
いく先生は生涯に渡って小諸を離れなかったんだよね?
自分も生まれ育った所は自然豊かな場所だったのだけど、すっかり開発・造成
されちゃて見る影もなくなった。 便利にはなったけど、大切な思い出も無くして
しまった気分です。
256:愛蔵版名無しさん
17/03/05 16:10:38.86 .net
去年は小山田先生を偲んで3回小諸に行きました 確かに自然豊かな環境だけど坂が多くて・・
懐古園を一回りしただけで息が切れたし動物園は下り坂の途中で帰りのことを考えて諦めました
257:愛蔵版名無しさん
17/03/05 20:16:56.06 .net
もうすぐ一周忌か…。
wiki見たら没日が3/23になってるね。当時ははっきりわかってなかったと思う。
258:愛蔵版名無しさん
17/03/05 22:27:49.22 .net
足腰鍛えられて、長生き出きるぞ!
259:愛蔵版名無しさん
17/03/06 00:04:05.35 .net
>>255
きまぐれ乗車券からして、一時期埼玉に住んで仕事してたとかなかったっけ?
260:愛蔵版名無しさん
17/03/06 09:42:46.75 .net
>>259
工専出て印刷屋に一旦就職してる、大宮か浦和か知らないけど、その辺。
家族のために仕送りもしてる。それでもまんがは社員寮か下宿先でせっせと描いてたんだろうなぁ。
親父も亡くなってるし弟もまだフラフラしてるし、長男でいろいろ考えてたと思うなあ。
261:愛蔵版名無しさん
17/03/06 10:22:19.53 .net
その弟は高校卒業して他になにもすることがなくなったと言って、
とりあえず漫画屋にでもなるか、と決める。
兄貴の口利きか何かで秋本治氏のところにアシで入ったはいいものの、
昔のインタビューでよく言ってるが
「東京の夏が耐えられなくて2週間くらいで辞めちゃった」
ほとんどトンボ返りで実家に戻るが、この1年後くらいにデビューする。
弟曰く「あっちが漫画屋になるはずじゃなかった。印刷屋か何かになるはずだったんだけど。」
262:愛蔵版名無しさん
17/03/06 11:25:29.41 .net
偽名で大宮って付けられて「それやめない? 与野・北浦和・浦和って続けたくなる」ってネタがあったなそういや
263:愛蔵版名無しさん
17/03/06 12:02:56.56 .net
あんだけキャラの違う兄弟でどっちも漫画家デビューして固定ファン獲得ってすごい
印刷屋の経験は衆楽園の通りなんだろうか?
264:愛蔵版名無しさん
17/03/06 19:02:39.71 .net
大人びた子供を描く兄貴と
子供じみた大人が精一杯大人ぶっているのを描く弟
265:愛蔵版名無しさん
17/03/06 19:17:03.34 .net
高速道路と新幹線が距離感を変えてしまったな
266:愛蔵版名無しさん
17/03/06 20:32:30.22 .net
当時、上野2358発の急行信州(何号か失念)で小諸331着でしたかねぇ。
個人的には(東京から)小諸というと、未だにそれくらいの距離感だなぁ。
列車では乗り換えが必須になった分、時間的には短くなったとしても、何となく遠く感じる。
267:愛蔵版名無しさん
17/03/06 21:00:31.85 .net
昔のあさまで碓氷峠を越えるまで2時間、プラス30分で小諸という感覚だった。
個人的な感じかたなので異論は認める。
上野で買った駅弁食って一眠りして横川。
機関車連結見て(ぬるい鉄オタですw)景色を眺めて過ごす感じだった。
268:愛蔵版名無しさん
17/03/06 22:11:59.69 .net
釜飯買えよ
269:愛蔵版名無しさん
17/03/06 22:47:17.53 .net
郷愁を感じるねえ。。
270:愛蔵版名無しさん
17/03/07 05:08:43.74 .net
そうだな・・・信越線のあの碓氷峠越えという儀式が
小諸への遠さを感じさせられたな
271:愛蔵版名無しさん
17/03/07 07:11:43.47 .net
L特急で初めて碓氷峠を越えた時、前後に機関車が連結されて迫力を感じたな
でも登りは判るけど下りでも機関車が必要なのか? と疑問に思った
272:愛蔵版名無しさん
17/03/07 11:37:44.74 .net
>>271
軽井沢→横川で碓氷峠の勾配を下る上り列車に機関車を連結していたのは発電ブレーキによる抑速の為
273:267
17/03/07 20:51:43.97 .net
>>268
釜飯買うのは帰りだw
小諸で藤村の一膳飯があればこっちを買うこともあった。
軽井沢のゴルフ弁当は名前だけ聞いてたが、一度も食えず残念だ。
274:愛蔵版名無しさん
17/03/08 02:42:03.36 .net
>>232
遅レスだが禿同
妊娠期間は多少の差はあるにしても、モヤっとする
よくそんな無茶苦茶な設定の物語を連載したよなぁ
275:愛蔵版名無しさん
17/03/08 07:10:47.25 .net
工場経営
強権的
という辺りは実父像が影響してる気がする>聡の親父
いく先生本人に近いのはやっぱ鹿間先生か?
人はいいけどアルコール依存気味
同じ立場なら「これも遺伝なのか」とやるせない気持ちになりそう
276:愛蔵版名無しさん
17/03/08 07:44:54.96 .net
あれほどまでDV親父だったなんて弟の「欠片」を読むまで30年以上想像もしなかった
277:愛蔵版名無しさん
17/03/08 12:29:09.39 .net
いく先生は家族語りしなかったよな
どっぐいやあでも高専入学を「家庭の事情」で済ませてたし
二木家と長尾家のドロドロはすごい無理があると思うけど、大映ドラマみたいな70年代ドラマ感+田舎特有の濃い人間関係の反映と思えばまあそんなもんかとも思う
278:愛蔵版名無しさん
17/03/08 21:23:12.24 .net
あの頃は結構ああいう無理な設定がありましたよね
279:愛蔵版名無しさん
17/03/09 07:26:47.07 .net
作品中に聡の誕生日エピソードってあったっけ? 5/31でなくもっと遅い生まれに設定しても良かったのにね
280:愛蔵版名無しさん
17/03/09 19:16:42.78 .net
>>279
どうしても星座に合わせたかったのかもね
もしくは長尾を1年お兄さんにして両親を亡くした事故で1年留年させるとか
…長尾が不憫この上なくなるけど
281:愛蔵版名無しさん
17/03/12 13:37:48.41 .net
一周忌が近づいてきたな
282:愛蔵版名無しさん
17/03/12 15:08:09.33 .net
小山田ファン的には何て言うんだろう
小諸忌かとも思ったが、小諸市民に失礼だな…
283:愛蔵版名無しさん
17/03/12 18:40:36.32 .net
すくらっぷ・ブッ忌
284:愛蔵版名無しさん
17/03/12 23:48:40.09 .net
>>257
読売新聞・朝刊(25日web配信)の記事をソースにしているみたいだね
他の訃報は日にち曖昧だった気がする
1年ってあっと言う間だ
ν板で色々作品の思い出語りしたのがつい先日のよう
家庭の事情で小諸に行く時間を作れないから
たとえ2chでも小山田作品の話をできるのが少しは救いだよ
285:282
17/03/13 05:42:38.96 .net
自己レスだが、風花忌とかどうだろうか
286:愛蔵版名無しさん
17/03/13 15:21:34.82 .net
マリオネット忌
287:愛蔵版名無しさん
17/03/13 18:15:39.53 .net
はるま忌
288:愛蔵版名無しさん
17/03/13 20:08:50.19 .net
向井麻忌…
確か、初めてファンレターをくれた女の子の名前だったっけ?
(単行本2巻P170 「春雨みらーじゅ」の購買部の壁に書いてある)
289:愛蔵版名無しさん
17/03/13 20:31:18.98 .net
どうしてもギャグに持っていきたいのかおまいらw
290:愛蔵版名無しさん
17/03/13 20:56:19.40 .net
なんか男っぽい女ってことで
カルーセル麻紀と何か関係あるかと思ってたガキの俺
291:愛蔵版名無しさん
17/03/13 22:15:48.80 QgSs+ACW.net
三連休を使って初小諸します!
おすすめスポットを教えてくれ~
(遺族の迷惑にならない範囲で)
292:愛蔵版名無しさん
17/03/14 02:13:40.96 .net
>>289
シリアスは苦手なの
293:愛蔵版名無しさん
17/03/14 10:41:51.30 .net
栃木?かどっかでヤツガシラ見つかったというニュースで
ウッドノートのキバタンのエピを思い出した
294:愛蔵版名無しさん
17/03/14 14:15:46.04 .net
>>291
自宅凸でもしない限り迷惑になるところなんてないだろ
3/23近辺の小諸は何かイベントあるのか? 誰か知らん?
295:愛蔵版名無しさん
17/03/14 20:13:53.23 .net
一周忌で春の彼岸か・・・自分が大学生なら18きっぷ使って、ネカフェ泊って、温泉巡って、途中で小諸に寄っただろうな
296:愛蔵版名無しさん
17/03/14 20:44:45.52 .net
>>293
栃木県民の者だがそんなニュース知らんのででググったら
隣の群馬県館林市だね(館林市は栃木県と隣接している)
297:愛蔵版名無しさん
17/03/15 00:10:51.67 .net
今や18きっぷで小諸に行くのも色々困難なんだよね
298:愛蔵版名無しさん
17/03/15 01:30:19.80 .net
>>297
青春18きっぷ使うなら中央本線→小海線になるね
立川0:29(新宿23:54)発 ムーンライト信州 →小淵沢3:10着
小淵沢 06:14発 小海線小諸行き→小諸 8:31着
小淵沢での時間つぶしが…
南東に1km程にJAが経営するデイリーヤマザキがあるけど、これ24H営業なのか?
北北西に直線で1.5km、道なりで2.2km程のローソンは24H営業だけど
昔は新宿0:01発だったんで新宿駅までの切符で済んだんだけどね
299:愛蔵版名無しさん
17/03/15 07:24:50.75 .net
ほぼ完全にオケラです
300:愛蔵版名無しさん
17/03/15 12:46:00.65 .net
小諸船籍のタンカーがソマリア沖で海賊に乗っ取られた模様
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
301:愛蔵版名無しさん
17/03/15 13:02:28.09 .net
>>298
>南東に1km程にJAが経営するデイリーヤマザキがあるけど、これ24H営業なのか?
ストリートビューで見ると、ドアに「年中無休」「7時~■」(■は紙か何かを貼られている)と書かれているから24時間だと思う。
俺には、夜中に何も無いところで3時間も時間を潰すのはできないな。
302:愛蔵版名無しさん
17/03/15 13:23:28.56 .net
>>301
ストビューで2014年8月の撮影を見ると7時~22 or 23時ってなってるから深夜営業してないね
甲府駅前にコンビニがなかった時代~ファミマができるぐらいまでの頃に421Mは何度か乗ったなぁ…
303:愛蔵版名無しさん
17/03/15 13:47:54.70 .net
>>302
2014年8月 7時~23時
2015年6月 7時~■
2015年6月までの間に24時間に変わったんでしょう。
304:愛蔵版名無しさん
17/03/15 19:23:47.13 .net
朝一で出ればいいじゃない
305:愛蔵版名無しさん
17/03/15 19:40:12.57 .net
小淵沢駅の立ち食いソバは絶品
306:愛蔵版名無しさん
17/03/15 19:53:29.51 .net
>>305
確かに421Mに乗って早朝、小海線の始発が出るまでの間に食べる立ち食いソバ!
8月でも早朝は肌寒く、温かい蕎麦が美味しかった
駅構内の店は閉店したらしい…
307:愛蔵版名無しさん
17/03/15 20:22:15.30 .net
>>306 駅構内の店は閉店したらしい
えーーーーーーーーーーーーーーーーーー!?
青春18きっぷで飯田線攻略の帰りに下車して食いに行ったのにー!
308:愛蔵版名無しさん
17/03/15 20:53:20.93 .net
>>307
飯田線攻略と言われると光画部な話と下山ダッシュしか思い浮かばない…
改札外の店舗はやってるみたい
ただ、開店時間が始発より後なんですよね
309:愛蔵版名無しさん
17/03/19 14:51:14.12 .net
なんて事は言い出せんよね・・
310:愛蔵版名無しさん
17/03/19 15:10:41.02 .net
スレチだが、飯田線のバラードは名曲だな。
しなの鉄道にも、こんなテーマがあったらなぁ。
311:愛蔵版名無しさん
17/03/20 02:51:38.27 .net
千百回日は昇りで誰か作って
312:愛蔵版名無しさん
17/03/20 10:19:51.21 .net
虹の彼方を目指します!
313:愛蔵版名無しさん
17/03/20 11:27:37.10 .net
1年前にどなたかが落としたカナちゃんAAと
小山田先生への弔辞
URLリンク(i.imgur.com)
314:愛蔵版名無しさん
17/03/20 11:35:03.29 .net
過去ログより、コピペうまく出来たか分からん
89 愛蔵版名無しさん 2010/02/21 13:33:59
,..-::':::::::::::::::::::::::::`、..、
,..'.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`.、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..、
i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`、
. i'::::::::::::::::::::::::::::i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::、_.___、、、、....
i':::::::::::::::::::::::::::::||:::::::::::::(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`..、
|:::::::::::::::::::::::::::::| -'~==、|-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`.、
.|::::::::::::::::::::::::::::i. |/| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
`i::::::::::::i-、_::::::::`i , . . ゙シ.,, |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...:::::::::::|
ヽ:::::::::)、、, ~ ~ッ_ , _ 、 `、:::::::::::::::::::_:_:_:_:、:::::::::::::::::::::::::::.. :::::| ,っ
|::::::ヽ.. ヽ ./ ./ー-'|-|~ .‐'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`---- 、 //,. -っ
i::::::::::::ヽ.. `.〆 /`i\ |...|! ' 、 , -_冫 ∠ ∠-っ
i:::::::::::::::::::`-、.、 ,-'‐、 ./ |.∨...i . _ヽ、 _ i' i' ` 'ー~っ
'i:::::::::::::::::::::::::く⌒) | ) |..........ヽ、 `~||::::::::::::::::-- 、 〈 / . ) .ノ ̄
`i:::::::::::::::::::::::::|>へ' ノ...............`‐.'.'..|.::::::::::::::::::::::ノ `‐' `ヽ、 ト- '~
`i::::::::::::::.::::::::| |.`-'.'..,,,.--:..................|::::ヽ::::::::::/ `' '
ヽ:::::::::::::::丿 |......-.........,,,::...........,,,冫、:::::_=~
~ヽ‐::ノ| ヽ.........::................,.,..::...........~`..-、
315:愛蔵版名無しさん
17/03/20 12:40:32.98 .net
カナちゃん、初期の完全には片目が隠れていない頃が好きだったな。
316:愛蔵版名無しさん
17/03/20 16:32:32.72 .net
饗場も片目隠しだったような気がするけど、何かブームでもありましたっけ?
317:愛蔵版名無しさん
17/03/20 16:43:24.92 .net
>>316
サイボーグ009とか、、エリア88の シンとか・・
>>310
沿線住民だが知らなんだ、、演歌の「大糸線」は知ってる
318:愛蔵版名無しさん
17/03/20 16:52:51.65 .net
今で言う中二病じゃないかな
319:愛蔵版名無しさん
17/03/20 16:57:34.87 .net
>>317
飯田線のバラード(山本正之、究極超人あ~るOVAの挿入歌)
URLリンク(www.youtube.com)
そういえば「ゲゲゲの鬼太郎」も片目隠しだっけ…
320:愛蔵版名無しさん
17/03/20 16:58:01.48 .net
サングラスは・・・
321:愛蔵版名無しさん
17/03/20 17:01:08.83 .net
>>319
ありがとう、風景は下伊那のようだね
>>320
URLリンク(www.youtube.com)
322:愛蔵版名無しさん
17/03/20 18:18:26.60 .net
>>315-318
つ B.J. ・・・
ってわけじゃないだろうけど、
たぶんキャラがより記号的になっていった結果じゃないかなカナ
初期のマッキーが時々メガネを普通にかけたりしたけど
マッキー = 常時、メガネを上げている
カナちゃん= 常時、髪の毛で片方の目が隠れている
って、絵的にパターン化してしまった
323:愛蔵版名無しさん
17/03/20 18:36:09.44 .net
>>320
サングラスといえばとり・みき?
とり・みき氏とゆうきまさみ氏も交流があるね
あ~ると同時期だとウッド・ノートの頃になるのかな
324:愛蔵版名無しさん
17/03/20 19:11:04.09 .net
友田のつもりだった
325:愛蔵版名無しさん
17/03/20 19:51:30.19 .net
これは・・
るびぃのゆびわ
326:愛蔵版名無しさん
17/03/20 23:03:26.08 .net
>>323
交流どころか合作までやってるからね・・・知ってると思うけど
パトレイバーの3作目でとり・みきが脚本かいてるし
327:愛蔵版名無しさん
17/03/22 02:17:08.03 .net
唐突に話を振るが、小山田先生って、もしかしてあすなひろしの影響とか受けてないかな?
デビュー少し前に「青い空を白い雲がかけていった」が不定期で載ってたし、
すくらっぷが始まった同時期に「風と海とサブ」を連載してた
今日、あすな先生の命日なんだよね
328:愛蔵版名無しさん
17/03/22 04:17:40.92 .net
弟がむかしのインタビューであすなひろしを好きだった漫画家のひとりに挙げてはいたが・・・
329:愛蔵版名無しさん
17/03/22 09:18:32.47 .net
なぜか、あるひろしを思い浮かべてしまった。
330:愛蔵版名無しさん
17/03/22 10:16:29.95 .net
或るひろし? あろひろしじゃなくて?
331:愛蔵版名無しさん
17/03/22 12:45:15.03 .net
>>327
「行き遅れの担任をからかう」元祖の作品だったよなぁ…青い空を白い雲がかけていった
332:愛蔵版名無しさん
17/03/23 00:16:18.85 .net
1年たってしまいましたねぇ…桜が咲く頃にでも小諸に訪れてみようかな
333:愛蔵版名無しさん
17/03/23 00:47:42.52 .net
一年なんてあっという間だな
334:愛蔵版名無しさん
17/03/23 13:02:39.98 .net
今日が一周忌にあたるんかな? 南無南無
335:愛蔵版名無しさん
17/03/23 19:35:30.01 .net
今度のゴールデンウィークにでも小諸詣にいこうかな。
336:愛蔵版名無しさん
17/03/23 21:14:24.10 .net
今の時期の小諸はまだ雪が残っているのかな?
337:愛蔵版名無しさん
17/03/25 03:33:18.12 .net
冬の小諸は行ったことないけど、そんなに雪深いとこ?
って書き始めて、すくらっぷの卒業式エピで
雪解雫の行進曲を思い出した
338:愛蔵版名無しさん
17/03/25 11:01:28.35 .net
昨日、所ジョージの番組見てたら、小諸の名家に婿養子で入って、
東京まで毎日2時間半かけて通ってる人がでてきてたな
339:愛蔵版名無しさん
17/03/25 17:29:34.70 .net
ツイッターで「小諸」を検索すると、小諸市役所が撮影した高校の卒業式の動画が見つかるけど街中には雪は無いみたいだね。
山中には残っているけど。
340:愛蔵版名無しさん
17/03/26 09:03:22.23 .net
不謹慎かもしれんが、先生の訃報から一年といううよりは、数十年ぶりの同窓会から一年という気分
341:愛蔵版名無しさん
17/03/26 12:34:20.74 .net
いや~実際の所ではこんなに先生の読者がいたんだぁ~って、感じたっけ。
342:愛蔵版名無しさん
17/03/26 16:21:59.63 .net
アニメ化きぼんぬ
343:愛蔵版名無しさん
17/03/26 17:54:58.34 .net
一時代を築いたと言ってもいい人だから読者は多いだろうけど、
訃報を悔やむ人の多さというか、先生の作品に人生の影響を受けた人が
これほどまでってくらい居て、芸スポのスレでも驚かれていたね。
344:愛蔵版名無しさん
17/03/26 19:33:06.49 .net
読み切りが一応あったとは言え、ほぼデビュー作に近い初めての連載「すくらっぷ・ブック」が
小山田先生の生涯最大のヒット作だったね
リアルタイムで季節も変わった晴ボン達と同じように中学を卒業した読者は多かったと思う
当時小学生だったけど、憧れの対象になったほどだった
かなりマセた中学生達ったけど
作中に時折ある人生訓は深く心に残ったなぁ