小川悦司総合4◆中華一番!・双雷伝・天使のフライパン等at RCOMIC
小川悦司総合4◆中華一番!・双雷伝・天使のフライパン等 - 暇つぶし2ch848:愛蔵版名無しさん
18/01/20 15:37:56.99 .net
アニメの性格がマイルドになったのは声優が新人だったから砕けた演技はさせられなかったけど
今じゃその声優ははっちゃけ暴走キャラの定番だもんな

849:愛蔵版名無しさん
18/01/20 15:50:08.66 .net
リエンは自分の屋敷ならともかく
無人の屋敷を無断で使って火で燃やすとかクズ行為にも程があるだろ

850:愛蔵版名無しさん
18/01/20 20:34:14.15 .net
清朝末期ともなると法律なんてあってなきが如しだったからしゃーない
しかも裏料理界で揉まれて常識とかも欠落しちまっただろうし
もっと言えばクビにされた腹いせに犯罪行為しまくってるバジャールみたいな更なるドクズもいるけど

851:愛蔵版名無しさん
18/01/21 03:10:20.14 vG/hdyP6.net
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
PWUFM

852:愛蔵版名無しさん
18/01/21 10:01:26.77 .net
空飛ぶジイさん笑ったw
遂に人外が相手か
まぁ、裏料理界=人間世界の頂点みたいなもの


853:だから、それを撃破したら次は仙人とかの超人相手だわな あの感じでは広東料理の頂点はレイカかな? パイのライバルだし、広東の女虎、紅一点はお約束だしな



854:愛蔵版名無しさん
18/01/21 12:25:18.41 .net
>>821 >広東料理の頂点はレイカかな?
その人、料理勝負でマオに負けた後で「だが、私など”あの御方”の足元にも及ばん」とか言い出しそうで・・・
で、さらに強い師匠で仙人とか、憧れて料理の世界に入ったきっかけの人とか出てきそう

855:愛蔵版名無しさん
18/01/21 13:22:22.97 .net
なんかマオだけどんどん先進んで、みんな付いてこれなくなるな。

856:愛蔵版名無しさん
18/01/21 23:53:13.77 .net
一応フェイとレオンはなんとか追随出来ると思う
個人的には一回でいいんでチョウユにガチンコで料理作らせてやって欲しいなぁ
作中で目立って何かしたのって酢豚と龍蝦三争覇のさわりくらいだし

857:愛蔵版名無しさん
18/01/22 05:41:24.19 .net
ジュチとカリンくっつきそう
そしたらマオと義兄弟+穴兄弟

858:愛蔵版名無しさん
18/01/22 11:42:36.93 .net
>>824
チョウユより裏料理界を倒したマオの方が、
既に実力上なんじゃね?

859:愛蔵版名無しさん
18/01/22 13:12:58.39 .net
>>826
実力差云々じゃなくてとにかく魅せ場を与えてやって欲しいという話
当時の連載中は主人公以上に活躍させる訳にはいかないからという
展開上の都合でその機会を奪われ続けてしまった訳で
これといって大きな目的がなさそうな今ならチョウユも好きに動かせるだろうから

860:愛蔵版名無しさん
18/01/22 13:45:39.33 .net
面点王と引き分けるくらいのポテンシャルはあるのにいまいち強キャラ扱いされないシェル…
サンチェって伝説の厨具に選ばれるくらいの実力はあるのかな

861:愛蔵版名無しさん
18/01/22 14:09:07.01 .net
シェルには、背負ってるものが無いからだよ。
命をかけて守るべき店も家族も、宿命も義理も恩も無い。
だから技術だけで、弱い。

862:愛蔵版名無しさん
18/01/22 15:01:59.25 .net
シェルは背負うものがなくてもあれだけの強さなのだから、更に強くなれる余地はあるってことね。
家族に関してはできるかもしれないし

863:愛蔵版名無しさん
18/01/22 17:40:56.91 .net
面点師って立ち位置が悪いシェルは
特級厨師や龍厨師が菜(メイン)を中心に何でもこなせるトップクラスの料理人なのに対して
特級面点師は腕を極めても結局点心(軽食)作るだけなんやろ?的な印象になってしまってる
実際はレオンと殆ど遜色ない腕前だからそんな事ないし
点心以外のもので人を唸らせる描写があればもっと主力扱いされると思う

864:愛蔵版名無しさん
18/01/22 18:24:32.76 .net
シェルが百穴包丁作ったってのが未だに意味分からん。

865:愛蔵版名無しさん
18/01/22 18:39:46.64 .net
>>831
シェルは点心がトップクラスで、
他の料理も普通に何でも作れると思うけどね。

866:愛蔵版名無しさん
18/01/23 06:52:42.68 .net
この作品があった時代にジャンプ越えてるしそのときに金田一と同時進行でアニメ化してるからマガジン立役者の一つなのは間違いないな
ぶっ飛んでるが内容が妙にリアルな古き良き時代のマガジンイズムを貫いてる

867:愛蔵版名無しさん
18/01/23 08:17:34.07 .net
シェルは初登場で、いきなりマオにしてやられたのが良くないと思う。
マオに先に出させてたら勝ってたのになあ・・・持ってない。

868:愛蔵版名無しさん
18/01/23 11:12:40.61 .net
シェルが持ってないのではなくマオが持ってるんだろ
そういう話だろこの漫画は

869:愛蔵版名無しさん
18/01/23 12:28:42.90 EDXCrRRo.net
マオって究極のラッキーボーイだよな

870:愛蔵版名無しさん
18/01/23 15:47:17.75 .net
作中の料理対決で実質無敗なのが凄い
普通1回は負けさせてそこから這い上がる様な展開をやるもんだが

871:愛蔵版名無しさん
18/01/23 16:48:19.32 .net
負けそ


872:うになったら川に流されて勝負なしになるからな



873:愛蔵版名無しさん
18/01/23 20:09:48.58 .net
多分どっかのタイミングでは負ける予定だったんだろうけどね
その前に体調不良で連載を駆け足で畳まざるを得なくなっちゃったから結果的に無敗になった感じ

874:愛蔵版名無しさん
18/01/24 06:38:59.39 .net
あれ、中華一番って普通の打ち切りじゃなかったっけ?

875:愛蔵版名無しさん
18/01/24 07:11:57.89 .net
>>838
実質で言うならアルカンに負けてるじゃん
実質負けなしってのは何らかの理由で形式上は負けたけど実力では勝ってた場合だろ

876:愛蔵版名無しさん
18/01/24 10:36:49.67 .net
マオすげえって持ち上げる漫画。

877:愛蔵版名無しさん
18/01/25 00:48:27.39 .net
南斗七星包丁拳!

878:愛蔵版名無しさん
18/01/25 01:38:00.29 .net
敵「これが南斗七星包丁が至高の包丁”鳳凰包丁”よ!!」
メイリィ「・・・・・・・・・それ、柄”だけ”しかないんだけど?」
敵「”鳳凰包丁”の前にはいかなる料理人もすべて下郎!ゆえに刀身など必要ないのだ!」
↑なんかこんな展開が頭に浮かんだんですけど・・・

879:愛蔵版名無しさん
18/01/25 04:15:46.80 .net
マガジンはこれ含めアニメがことごとくコケたからな
金田一も一概にヒット作品だったとは言えないし
魔法先生ネギまですら跡形ない状態だし

880:愛蔵版名無しさん
18/01/25 07:34:40.44 .net
アニメはOPの神作画がなければ割と残念アニメだからな…
アニオリエピソードや改変部分があまり良い仕事してない
リエン戦の「裏料理界は俺を倒したお前たちを狙いに来る」
→「裏料理界は才能ある料理人のお前たちを狙いに来る」
みたいなチマチマした良改変や
出来るだけカットしたエピソードの料理も再利用しようとしている良さはあるけど

881:愛蔵版名無しさん
18/01/25 08:34:53.81 .net
アニメから入ったから俺の中でサンチェはマオをいじめる屑で不快なキャラだったのに原作じゃマオをいじめてる描写なんて全然ないまともな人で驚いた
なんであんな屑にしたんだよ
アニメも好きだけどあれだけは擁護不可能な改悪だわ

882:愛蔵版名無しさん
18/01/25 19:20:25.06 .net
>>847
君さえいればだけで金取れるのは確か

883:愛蔵版名無しさん
18/01/25 20:35:16.86 .net
アニメって今の深夜全盛期ならともかく当時はもっと大衆的にする必要があったからじゃないの
各キャラの記号的な要素をデフォルメして分かりやすくする必要とか
メイリィはヒロイン度を
シロウはトラブルメーカー度を
それぞれ原作よりあげてるように思えるし

884:愛蔵版名無しさん
18/01/26 09:16:11.54 .net
そうしなきゃいけない、という観念にとらわれ過ぎたんだろな。

885:愛蔵版名無しさん
18/01/26 12:10:05.40 .net
メイリィは厚化粧なのがよくない
チュウユさんもある意味厚化粧だが

886:愛蔵版名無しさん
18/01/26 12:28:24.50 .net
今から読み返すと、メイリィって無印時代は別に巨乳属性無かったんだな

887:愛蔵版名無しさん
18/01/26 21:35:44.94 .net
中華一番でこいつはイケるぜ!っていう女キャラいる?
リコ以外見当たらないんだけど…

888:愛蔵版名無しさん
18/01/26 21:54:06.62 .net
おっぱいがおおきいこ

889:愛蔵版名無しさん
18/01/26 22:09:36.94 .net
シャンが鮫を釣り上げた辺りはメッチャシコい

890:愛蔵版名無しさん
18/01/26 22:10:23.96 .net
お粥の時の娘とかいける

891:愛蔵版名無しさん
18/01/26 22:30:55.42 .net
>>857
あー、確かにあの子はよかった
操ってみたい

892:愛蔵版名無しさん
18/01/26 22:31:22.42 .net
ってかカラスの妹もいいな
結構いるね

893:愛蔵版名無しさん
18/01/26 23:38:12.71 .net
ヒロインがティアに交代してたら恋愛周りはまた違った感じになってたんだろうか
個人的にはティアの方が好きなんだがな

894:愛蔵版名無しさん
18/01/27 04:06:33.27 .net
シャンはマント羽織ってるおばちゃん系と思いきや実際はナイスバディていうギャップに牽かれたな
ただ小川は絵が濃すぎるから子供ウケできなかった

895:愛蔵版名無しさん
18/01/27 11:34:56.71 .net
個人的には
1、リコ
2、カラスの妹
3、お焦げのおっぱいお化け
4、ミラ
5、お化けウナギの村娘
6、四郎のかーちゃん

896:愛蔵版名無しさん
18/01/27 13:11:53.72 .net
チェリン

897:愛蔵版名無しさん
18/01/27 22:44:53.06 LCNXTkJC.net
ミラはないわ
クロンボだし身体が香辛料臭そう

898:愛蔵版名無しさん
18/01/27 23:38:25.94 .net
インド人だろ

899:愛蔵版名無しさん
18/01/27 23:56:53.86 .net
カリンもちゃんと化粧して着替えたら結構化けそう

900:愛蔵版名無しさん
18/01/28 07:42:12.98 .net
この作品て化粧がデフォだから化粧しない女キャラの方が違和感あるよな

901:愛蔵版名無しさん
18/01/28 18:18:01.69 .net
シロウも陽泉酒家に入門した時にチンゲン菜を炒めさせられたみたいだが
結局どうやってクリアしたんだろうか

902:愛蔵版名無しさん
18/01/29 00:26:08.94 .net
納豆を使って、より強い香りを出すことで泥臭さをかきけした

903:愛蔵版名無しさん
18/01/29 10:30:52.14 .net
>>868
つーか陽泉酒家の人ってみんなどうやってクリアしたのかな?

904:愛蔵版名無しさん
18/01/29 20:36:59.73 .net
>>868
味噌炒めはけっこう泥臭さを誤魔化せる

905:愛蔵版名無しさん
18/01/30 13:21:48.13 .net
水そのものの臭さを消す方法なら天日干しした炭を入れると
泥(土)の粒子やバクテリアを吸着してミネラル分も放出する効果もあって結構良いが
シロウのレベルじゃそこまでの事には絶対思い至らないだろうから
チンゲン菜をどうにか弄って合格はしたんだろうな

906:愛蔵版名無しさん
18/01/30 20:11:15.35 .net
シロウ「チンゲン菜のクサヤ炒めてす!どうです泥臭さはないでしょう!」

907:愛蔵版名無しさん
18/01/30 23:00:00.84 .net
陽泉も時流に合わせて、伝統を覆し
ちゃんと若手に手取り足取り
チンゲン菜の炒め方を教えるようになったんだろう。

908:愛蔵版名無しさん
18/01/31 06:03:20.90 .net
シロウ「水が泥臭いなら水で洗わなきゃいいじゃん!!」

909:愛蔵版名無しさん
18/01/31 10:44:41.01 .net
>>875
じゃあ何で洗うんだよ?

910:愛蔵版名無しさん
18/01/31 11:16:30.54 .net
飲み水はどうしてんねん

911:愛蔵版名無しさん
18/01/31 13:11:10.50 .net
中国なら腐乳て炒めれば誤魔化せる

912:愛蔵版名無しさん
18/01/31 13:46:57.87 .net
泥水啜ってでも生き延びなきゃいけない状況とかになったら・・・
とか突っ込むのは野暮ですかね

913:愛蔵版名無しさん
18/01/31 16:01:10.77 .net
野暮だね

914:愛蔵版名無しさん
18/01/31 21:27:25.58 .net
>>876
洗わずに炒める

915:愛蔵版名無しさん
18/02/02 17:06:21.07 .net
ジュチっていつ味覚障害治ったんだっけ?

916:愛蔵版名無しさん
18/02/02 20:01:37.25 .net
マオの親父の実力ってどれくらいなんだろうな
流石に五虎星レベルなら今のマオには約不足だろうしそれ以下はないだろうけど

917:愛蔵版名無しさん
18/02/02 20:38:45.05 .net
真が続いてたら五虎星よりランク上の裏料理人として出すつもりだったらしいから上だろうな

918:愛蔵版名無しさん
18/02/02 22:55:50.32 .net
ジャンプでやってる食戟のソーマは原作の質が悪すぎて話は誰も擁護してないのに絵師は評価が高くて絵の魅力だけで結構売れてるから
ソーマの絵師が中華一番の絵を描いてくれたらよかったのにな
中華一番は話は面白いけど絵は万人受けするタイプじゃないから絵だけで敬遠してる人も結構いるだろうし

919:愛蔵版名無しさん
18/02/03 01:53:54.14 .net
マガジンは絵が上手いし内容が濃いから一時ジャンプを越えれたし
今のジャンプより中華一番があったときのマガジンの方が売れてるのも事実なんだよ

920:愛蔵版名無しさん
18/02/03 01:54:55.21 .net
マガジンの衰退の原因は真島ヒロや赤松健みたいな色物漫画家を推してからだな

921:愛蔵版名無しさん
18/02/03 02:30:12.75 .net
最近の金田一にしてもジャンプみたいな絵柄になって本当に違和感
別に今のジャンプみたいな絵柄を望んでないんだよ
GTOやアニメ化前の金田一みたいな全うな現実的なドラマを見たいだけ
金田一もアニメ化以降さ�


922:チぱりした事件が増えて迫力がなくなったもんな 殺人描写も温くなったし



923:愛蔵版名無しさん
18/02/03 08:29:39.40 .net
>>885
お色気画力で良いなら、
師走の翁、石恵、藤ます、まるあらい、WASABI、Hisai
あたりでどうだろう。

924:愛蔵版名無しさん
18/02/03 09:12:24.71 .net
ルイは男装の麗人かと思った
カイユは全く相手にしていなかったが、やはり龍厨師はすごいんだな
龍厨師トップのあのスキンヘッドはどんだけの実力なんだろう

925:愛蔵版名無しさん
18/02/03 20:55:13.22 .net
カイユ好きだったから似たようなキャラ出ないかな
マリウ結構ヤバそうな感じだからちょっと期待してるけど

926:愛蔵版名無しさん
18/02/03 21:23:25.69 .net
カユイオカユ

927:愛蔵版名無しさん
18/02/04 09:11:00.56 .net
マリウ強過ぎて裏料理会とは何だったのか問題に
これも続編の定めか…

928:愛蔵版名無しさん
18/02/04 13:23:45.63 .net
マリウの弟子だった奴、恩師の息子のマオに態度悪すぎない?
こいつに限らずこの漫画のキャラってみんな態度悪いよな

929:愛蔵版名無しさん
18/02/04 14:02:45.23 hRncEBT3.net
恩師の娘に手を出した主人公の漫画ですので

930:愛蔵版名無しさん
18/02/04 16:08:27.95 .net
ルイはかなりヤバイ
マリウが居なくなってパイが頑張ってた時も手伝わず無視
さらにそのパイが死んで、いよいよ菊花楼が大ピンチの時にも完全スルー
裏もビックリな冷血人間
前作の最終決戦に来ないタイプ、フェイはマオ達を助けに来たけどルイだったら行ってない

931:愛蔵版名無しさん
18/02/04 17:59:08.26 .net
>>894
レオンの初対面もクソ態度だったなw
あっちは好きだったけど、このルイはちょっとなぁ

932:愛蔵版名無しさん
18/02/04 19:10:31.56 .net
>>891
分かります
破魔八陣も気になりますが、村人や失敗したシャンに飲ませた「湯(スープ)」のレシピが凄く気になります
・・・ふと思ったんですけど、常日頃あんなに造ってるなら
スープ勝負とかだったらマオと真正面ガチンコでも、かなりいい勝負できたのではないかと
>>896
そのうち破門喰らうんじゃないですかね・・・
もしくはものすごく上の人から直接叱り飛ばされてその場で資格もはく奪とか
たまたま見に来ていた「すごく偉い人」にメチャクチャ無礼な態度取ったり怪我させたりして、後で正体知って顔面蒼白展開とか

933:愛蔵版名無しさん
18/02/04 19:34:03.02 .net
破魔八陣は打切による短縮で設定変えられたしなあ

934:愛蔵版名無しさん
18/02/05 00:53:05.72 .net
マリウはともかくルイは連載当時から構想あったキャラかどうか分からないからなぁ
今の段階じゃ何とも言えんな
レオンもそうだけど、シェルも最初は結構キチガイだったしw

935:愛蔵版名無しさん
18/02/05 03:40:40.76 .net
>>899
本来はどんな設定だったんだ?

936:愛蔵版名無しさん
18/02/05 13:44:24.77 .net
脳内設定だろ
ラストは駆け足だったが、破魔八陣自体の設定が変わったという証拠はない

937:愛蔵版名無しさん
18/02/05 17:30:55.17 .net
>>899が小川もしくはアシスタントの可能性

938:愛蔵版名無しさん
18/02/05 17:32:53.91 .net
「破魔」八陣という名称で実態が毒料理というのは当時違和感があったが設定変更があったかどうかは分からんなぁ

939:愛蔵版名無しさん
18/02/05 22:28:29.58 .net
シェルの兄貴ともっと親密に付き合いてぇ

940:愛蔵版名無しさん
18/02/06 13:35:18.61 .net
>>904
自分の野望を愛って表現する様な独善主義者だからねぇ
傍目には毒料理でも本人的には破魔の料理だったのかも

941:愛蔵版名無しさん
18/02/06 14:32:40.98 .net
性悪説の持ち主だったのかもね

942:愛蔵版名無しさん
18/02/06 17:55:36.10 .net
破魔八陣って最初は育成した


943:裏料理人たちにあちこちで作らせて国を牛耳るぜ、みたいなやつだったのに、カイユの気の能力がないと作れないことになった件についてじゃないの?



944:愛蔵版名無しさん
18/02/06 20:08:24.55 .net
国家間戦争や宗教戦争と同じよ
自分がどんだけ残虐なことをやっても、自分は正義・相手は悪魔、という構図で考える
だから、どんなストーリーになろうと、カイユの最終兵器に「破魔八陣」と名付けるのは不思議ではない

945:愛蔵版名無しさん
18/02/07 01:21:23.88 .net
マオってパイの料理を完全再現したショウアンに勝った事でかなり早い段階で母親超えを果たしてるから
今更父親超えに手こずられると「パイって夫と比べて大した料理人じゃなかったの?」となって微妙だな

946:愛蔵版名無しさん
18/02/07 01:26:54.30 .net
その通りだが、パイは早死にしたじゃん
生きていれば、料理人として、もっと成長できた可能性がある

947:愛蔵版名無しさん
18/02/07 02:05:28.64 .net
少なくともカリンが食ったマリウの麻婆豆腐はパイがまだ生きてた頃に作られたものだろ
その程度は一発で完全再現して欲しいわ

948:愛蔵版名無しさん
18/02/07 03:24:30.40 .net
謎肉の麻婆豆腐食べたい
日清で売ってくれないか

949:愛蔵版名無しさん
18/02/08 16:20:14.23 .net
納豆でマーボつくると似た感じになる
ねちゃねちゃはかなり軽減されるが
気になるなら湯通しすればよろしい
栄養までながしちゃうから非推奨だが

950:愛蔵版名無しさん
18/02/08 18:46:07.75 .net
ラァチェを後ろからブッ刺して突き落としたレオンの懺悔をナイス野心と褒めたアルカンって武人然としてるが中々ゲスいな

951:愛蔵版名無しさん
18/02/08 19:17:13.02 .net
裏で生まれ育った連中は一般的な情緒やモラルなんて一切無いんだから仕方ない

952:愛蔵版名無しさん
18/02/08 23:23:58.63 /GcBqz80.net
メイリィで抜いたことあるのって俺だけ?

953:愛蔵版名無しさん
18/02/09 00:39:36.65 .net
>>915
価値観の違いでしょうね
分かりやすい例としては「それだけ強いなら多くのエモノ殺せるだろう」ってグロンギ怪人のセリフあたりでしょうか
グロンギたちにとっては獲物を多く殺せる=すごく強い=(グロンギの)社会的ステイタス高いっていう誉め言葉だけど
エモノ=リントの側のクウガは嫌悪と怒りしか感じないという・・・

954:愛蔵版名無しさん
18/02/09 04:40:40.93 .net
>>917
最後のOPのメイリイはエロかったが
あのOPはマオの顔からして別人過ぎる
この作品妙に人が死ぬのが見ごたえあるよね
人の生命の食事で死人が出るてなんとも皮肉なテーマだが

955:愛蔵版名無しさん
18/02/09 06:17:27.30 .net
特級厨子試験でマオとフェイがハンの料理に入れた点数って原作とアニメで同じだっけ?
アニメは8点ぐらい入れてた気がするんだけど

956:愛蔵版名無しさん
18/02/09 10:41:10.40 .net
>>914
やってみたことあるが、全然美味しくなかった。

957:愛蔵版名無しさん
18/02/09 19:07:15.00 .net
ショウアンの豆腐焼きそばを昔たまたま食べた事があるからショウアンはオリジナリティない!マオの麻婆豆腐は誰も作ってない料理だからオリジナリティある!って理不尽だよな
マオの麻婆豆腐を過去に作っていた人間がいないとどうして言い切れるんだ

958:愛蔵版名無しさん
18/02/09 19:09:46.76 .net
そこらの料理人じゃなくてパイが作ってた、ってのが決定的なんだろ。
それ言われちゃショウアンも自ら負けを認めるしかないし。

959:愛蔵版名無しさん
18/02/09 21:18:04.96 .net
>>923
しかも教わったわけでもなく、ただ探求進めて
知らず知らずのうちに「そこ」に行きついて作ってしまったというのが、もう・・・

960:愛蔵版名無しさん
18/02/09 21:48:20.08 .net
>>920覚えてる人いない?
ハンの料理�


961:ェ8点は俺の記憶違いかもしれないけど ハンの敗因は腕が未熟なせいではなく他人の料理を客観的に評価できない点にあるはずなのに 正当に評価できるマオたちから5点しか入れて貰えない料理しか作れないんじゃ他人を評価できない以前に料理人として普通に駄目だから ハンの料理はマオ・フェイの料理と同じ8点の方が良かったと思うんだよね(´・ω・`)



962:愛蔵版名無しさん
18/02/09 22:00:26.55 .net
>>925
アニメも普通にマオ五点フェイ五点で十点
このスレ内だけでも「最高」でワード検索したらネタにされまくってるのは分かるだろう

963:愛蔵版名無しさん
18/02/10 00:09:50.06 .net
お…俺がトップ
は至言

964:愛蔵版名無しさん
18/02/10 04:25:45.50 .net
国士無双と絶対佳人が対になってるって中華一番だけの設定なのか?
ググっても中華一番しか引っ掛からないが

965:愛蔵版名無しさん
18/02/10 05:46:23.26 .net
オガエツに聞けば
垢バレが怖くないなら

966:愛蔵版名無しさん
18/02/10 12:28:07.19 .net
うまい
最高
うまい
最高

967:愛蔵版名無しさん
18/02/10 14:33:40.11 .net
>>928
たとえ対だとしても、テーマと違うものを作って
それでオッケーってのは未だに解せない。

968:愛蔵版名無しさん
18/02/10 19:57:51.02 .net
とんち勝負みたいな面があるよな

969:愛蔵版名無しさん
18/02/10 21:37:39.83 .net
あれは国士無双の料理と絶対佳人の料理を両方作って、「国士無双だけでは片手落ち。両者が揃って始めてテーマを満たせるのだ」とかにするべきだったな

970:愛蔵版名無しさん
18/02/10 21:44:22.32 .net
悔しいが最高の味だとか言っておきながら5点しか入れないフェイは笑った

971:愛蔵版名無しさん
18/02/10 23:31:49.47 .net
最高だけどマオのがその1.6倍うまかったんだよ

972:愛蔵版名無しさん
18/02/12 09:22:09.43 .net
ハンのこってり料理食いたい

973:愛蔵版名無しさん
18/02/12 09:35:17.46 .net
「食ってみろ 意外と美味いぞ」で笑うわ
見た目は不味そうなのかよ

974:愛蔵版名無しさん
18/02/12 09:38:14.79 .net
そういえばマオってなんで阿片の味なんて知ってたんだ?

975:愛蔵版名無しさん
18/02/12 14:03:45.80 .net
アヘン戦争で当時の中国人には馴染みがあった
日本も戦時中はヤク中だらけだった
国から覚醒剤が支給され、当時は子供も労働力となって働いていた、小学生でもヒロポン中毒なんて当たり前だった
戦後の無法の世の中では殺人すら当たり前だった、食料を調達、販売してくれる料理人は神だった、リアル裏料理界

976:愛蔵版名無しさん
18/02/12 23:38:15.33 .net
天才打者大下弘の母親がヒロポン中毒で苦労したらしいね

977:愛蔵版名無しさん
18/02/13 00:02:59.50 .net
少年法もそういう戦後の過酷な状況下で追い込まれてる孤児達を保護する目的で制定されたもんだったが
時代が下るに連れて現状に即していない過保護法と批判されてしまってるな

978:愛蔵版名無しさん
18/02/13 13:29:11.19 .net
少年犯罪がグロンギ族ですら粛清対象にするレベルの道徳欠如&凶悪化してますからね・・・

979:愛蔵版名無しさん
18/02/13 17:34:46.67 .net
七星刀って最後の一本(北辰天狼刃)は神前刀工勝負の時に無くちゃったから
その後は六星刀の筈だが、結局どうなってるんだろうか

980:愛蔵版名無しさん
18/02/14 00:52:57.55 .net
>>943
あの一本は闇料理会に伝わるやつだから七星刀とは関係ないやつでしょ

981:愛蔵版名無しさん
18/02/14 16:46:36.57 .net
スターストリームすればもとに戻るよ

982:愛蔵版名無しさん
18/02/14 17:20:29.00 .net
>>944
え?じゃあレオンって神前刀工勝負の時は七星刀の内6振+北辰天狼刃で戦ったって事?

983:愛蔵版名無しさん
18/02/14 17:34:23.00 .net
>>944>>946
URLリンク(i.imgur.com)
どう見ても完全に七星刀�


984:ナす本当にありがとうございました まぁ七星刀って名前自体が裏にいる時に付いた二つ名でもあるから 7本でも6本でも1本でも七星刀のままって事なんじゃね 実際シャンとの勝負の時は6本しか持ってなかったし



985:愛蔵版名無しさん
18/02/14 19:37:27.73 .net
でも七星刀って裏とは関係ないはずのラァチェが作ったんだからちょっとおかしいような
北辰は裏の包丁って言われてたような気がするし、それだとラァチェが裏の人間になってしまう
原作の方は流し読みした程度だから今度文庫本の方買ってみるかな

986:愛蔵版名無しさん
18/02/15 02:57:56.71 .net
>北辰天狼刃
あれってどうやって再生するんでしょうね・・・?
「残った鞘に水入れて柄を戻して冷凍すれば元通り」とはいかなさそうな制作工程なんですけど

987:愛蔵版名無しさん
18/02/15 09:38:40.05 .net
使いきりだと思ってたが
裏に伝わる包丁をカタギのラァチェが依頼されて作ったんじゃないのか

988:愛蔵版名無しさん
18/02/15 10:10:42.65 .net
シャンの七星刀は何本あったんだろうね
手元に本がないから確認できないけど

989:愛蔵版名無しさん
18/02/15 22:16:56.68 HPRvn7QP.net
シャンのまんこシャンシャン舐めたい

990:愛蔵版名無しさん
18/02/15 22:20:27.78 .net
てめーのちんこシコシコしてろ

991:愛蔵版名無しさん
18/02/16 00:08:26.12 .net
この漫画爆発とか炎上好きだなw

992:愛蔵版名無しさん
18/02/16 12:20:57.57 .net
最新話読んだけど…ジュチっていつのまに味覚が戻ったんだろ?
嗅覚だけであんな反応はしないよね

993:愛蔵版名無しさん
18/02/16 15:24:24.61 .net
ミラとシェルって毎晩のようにやってそうだけど子供できないのかしら

994:愛蔵版名無しさん
18/02/16 16:25:06.08 .net
裏料理界ってもう解体されたんでしょって言ってもな
カイユの死をもってエンセイが終了を宣言しただけで、それを認められない連中が残党を組織して動いてる可能性も充分あるわな
後付で五虎星に匹敵する麟厨師が実はいましたーとかになってもおかしくないし

995:愛蔵版名無しさん
18/02/16 22:41:10.31 .net
マリウ生存フラグ立ったが、あの時代に爆弾テロか・・・
ノーベルより先んじて導火線による爆薬を考案したのか
その技術がヨーロッパまで伝わっていたら、ノーベルはただの一般人として生涯を終え、ノーベル賞は生まれなかった
料理より裏よりも何よりも、ノーベルがいちばん幸運に恵まれたな

996:愛蔵版名無しさん
18/02/17 02:22:17.87 .net
導火線の発明はノーベルじゃなかったような

997:愛蔵版名無しさん
18/02/17 16:23:59.39 .net
>>949
なんか犬の熊対抗必殺技みたいだな

998:愛蔵版名無しさん
18/02/17 21:59:15.11 v05Unxfr.net
メイリィのマンコってオイスターソースみたいなにおいするの?

999:愛蔵版名無しさん
18/02/17 22:12:55.31 .net
泥臭いよ

1000:愛蔵版名無しさん
18/02/17 22:37:56.29 .net
クンニしたらヤニ臭かった

1001:愛蔵版名無しさん
18/02/18 10:17:07.54 .net
ルイってメイリィみたいなドジっ子だったんだ
メイリィも崖から落ちそうになったよな

1002:愛蔵版名無しさん
18/02/18 18:14:01.50 .net
中華一番って話は具体的に何年頃が舞台なんだろうか
清朝末期なのは分かるけど

1003:愛蔵版名無しさん
18/02/18 18:40:12.79 .net
>>965
無印2巻で広州を唯一の外国貿易地域と言ってるからアヘン戦争(1840年)以前なのは確実な筈なんだが
西太后が同治帝を産んだのは1856年だし、そもそも本人の生まれがアヘン戦争の5年前で時系列が合ってないんで
多分小川自身19世紀って事以外正確には決めてない

1004:愛蔵版名無しさん
18/02/19 01:18:36.92 .net
まあそこらへんはファンタジーでいいよ、アヘン料理軍団と戦うのも面白そうだけどな

1005:愛蔵版名無しさん
18/02/19 19:17:02.85 .net
今回の爆破事件の黒幕はセイヨか?
汚れた小虫どもに思�


1006:「知らせてくれたのか



1007:愛蔵版名無しさん
18/02/20 17:42:11.16 .net
すげー今更だけど、ジュチが関西弁なのってアレか
単なるキャラ付けじゃなくてモンゴル訛りの中国語って事か

1008:愛蔵版名無しさん
18/02/22 07:51:43.80 .net
>>969
たとえば日本のアニメはアメリカで人気なんだが、
方言ネタは英語の吹き替え版では表現できない
なので方言のシーンは南部訛りの英語に吹き替えるとかして工夫してるらしい

1009:愛蔵版名無しさん
18/02/22 12:20:57.75 .net
0080でもミーシャがロシア系という裏設定を活用して北米版の吹き替えではわざわざロシア訛りの英語で喋ってたな

1010:愛蔵版名無しさん
18/02/23 21:57:45.76 .net
>>801
スマホゲーのCMでワタル久々にやってるの見たけどすんごい違和感だった

1011:愛蔵版名無しさん
18/02/26 16:38:22.10 .net
ルイに麻婆豆腐を貶されたマオが法要までにマリウの麻婆豆腐を再現するのかと思ったら普通にルイが作ってて草

1012:愛蔵版名無しさん
18/02/27 17:55:31.52 .net
レオンってチョウユじゃなくてルオウの直弟子って所が異端だよな
つまり陽泉酒家の中ではチョウユと兄弟弟子って間柄になるっぽいし

1013:愛蔵版名無しさん
18/02/27 19:04:50.71 .net
中年厨師はだいたいルオウ直下なんじゃない?

1014:愛蔵版名無しさん
18/02/27 20:36:43.81 .net
老けて見えるけどレオンはそんなに歳行ってないはずがが・・・

1015:愛蔵版名無しさん
18/02/27 20:43:07.40 .net
レオンはフェイと同じ歳だよな
17くらい

1016:愛蔵版名無しさん
18/02/28 17:39:38.28 .net
入門一ヶ月でチョウユのレパートリーの半分を習得する天才だからねぇ
将来の料理長候補でもあるそうだし、元々の才能を見抜いてルオウが直接指導する事にしたのかも

1017:愛蔵版名無しさん
18/02/28 21:07:30.20 .net
そういえばマオは菊下楼を継がんといかんから陽泉酒家を継ぐのはレオンになるのか

1018:愛蔵版名無しさん
18/02/28 21:15:00.32 .net
>>976
苦労人だから・・・裏料理界で修行してた時も人間関係であれこれ苦労してたイメージ

1019:愛蔵版名無しさん
18/03/01 13:14:14.52 .net
チョウユが継ぐんちゃう

1020:愛蔵版名無しさん
18/03/02 06:21:03.11 .net
玉仙老師が敵になりそうで以外
倒した後は他の3人のお偉いさんと戦うのかな

1021:愛蔵版名無しさん
18/03/03 00:22:46.52 .net
>>982
「骨のある若者と全力勝負したい」とか「あの世への土産話が欲しい」とか「次代のため”乗り越える壁”役になる」とか
老師チームの「あるある」ですね
若いころヤンチャしてたり、今とはまるで別人のような振る舞いしてたりとかも

1022:愛蔵版名無しさん
18/03/03 21:16:29.57 .net
やっとカリンの美しい姿が見れて良かった
忙しい店を切り盛りしてて仕方ないが、いつも泥臭い格好ばかりだったもんな、カリンが女性キャラでいちばん美女

1023:愛蔵版名無しさん
18/03/12 12:58:19.43 W/ayanq3.net
コンビニ版で久々に読んだけど
餃子兄弟兄の「とっとと失せろジジイ」の顔やっぱりサイコー
あれ読んだ当時はジャッキーがモデルかなと思ってて作者嫌いなんかと思ってたが
今見ると特に似てないなw

1024:愛蔵版名無しさん
18/03/12 18:38:48.31 .net
>>985
今やってる極の絵が微妙で辛い…
20年の空白はやはり厳しいか
飯は相変わらず美味そうなんだがな

1025:愛蔵版名無しさん
18/03/12 19:55:35.70 .net
効果音の雰囲気が変わったのと
全員脱ぎ過ぎなのはちょっと残念

1026:愛蔵版名無しさん
18/03/12 21:05:47.55 .net
この作者さん、男も脱がしますからね

1027:愛蔵版名無しさん
18/03/12 21:13:57.53 .net
裏料理界って今となってはルイ一人にも潰されそうな集団だな

1028:愛蔵版名無しさん
18/03/12 21:15:45.60 .net
裏料理界との対決で得をしたのはシェルだけだったか。

1029:愛蔵版名無しさん
18/03/12 22:53:50.98 .net
フェイ�


1030:チてイケメンアンタッチャブルなのか変顔しないよねw



1031:愛蔵版名無しさん
18/03/13 11:26:29.88 .net
巨大ウナギの時にメイリィがマオに抱きつく辺りの小さいコマで表情が崩れた事はあるが、確かにそれ位かもな

1032:愛蔵版名無しさん
18/03/15 04:57:04.51 .net
乱ツインズのすしいち見かけないけど終わったんだっけ
中華一番の新作はマガポケ見てないんで単行本が出るまで待つかな

1033:愛蔵版名無しさん
18/03/17 22:17:56.80 .net
続編なんかやってたんやねぇ
5話分くらい見逃した
フェイはどこいったん

1034:愛蔵版名無しさん
18/03/17 22:32:28.47 .net
ミラと一緒に旅に出たらしい
あいつらそんな仲だったか

1035:愛蔵版名無しさん
18/03/18 04:06:12.99 .net
シェルじゃなくてフェイとなのか

1036:愛蔵版名無しさん
18/03/18 04:24:31.50 .net
次スレ・・・

1037:愛蔵版名無しさん
18/03/18 14:12:17.85 X9mtNFF2.net
そんなことよりミラのマンコの匂いについて話しようぜ

1038:愛蔵版名無しさん
18/03/18 15:50:45.22 .net
ほい
小川悦司総合5◆中華一番!・双雷伝・天使のフライパン等
スレリンク(rcomic板)

1039:愛蔵版名無しさん
18/03/18 16:08:38.49 .net


1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1969日 2時間 29分 30秒

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch