プログラマの雑談部屋 ★166at PROG
プログラマの雑談部屋 ★166 - 暇つぶし2ch567:仕様書無しさん
21/11/16 20:06:08.19 .net
おっさんオコてるやないか

568:仕様書無しさん
21/11/16 20:17:17.09 .net
中央値の技術レベルで見たら今の若手の方が高いんじゃないか
昔は入社試験にコーディングテストある会社なんて少なかっただろうし

569:仕様書無しさん
21/11/16 20:30:56.90 .net
お知恵を借りたいのですといいつつ
オレオレライブラリを共通リポジトリにぶちこもうとするやつ
みんな世界に生きた証を残したいようだ

570:仕様書無しさん
21/11/16 20:33:03.48 .net
遺伝子を残そうとする生き物の本能だから
許してちょんまげ!

571:仕様書無しさん
21/11/16 20:37:06.84 .net
フリーになって悟ったが
成果を出させてもらうと仕事が終わる
ずっと無能でなくてはいけない

572:仕様書無しさん
21/11/16 20:39:35.93 .net
まわりがいい人でも悪い人でもそうなった
そういうものだったようだ

573:仕様書無しさん
21/11/16 20:58:23.14 .net
いみがわからん

574:仕様書無しさん
21/11/16 20:58:49.57 .net
おれもわからん

575:仕様書無しさん
21/11/16 21:08:23.04 .net
技術顧問とか終わらない仕事を増やせば

576:仕様書無しさん
21/11/16 21:52:13.99 .net
投票なんて意味ないよ投票箱をすり替えたりするチャンスなんていくらでもあるし警察も腐ってるから喜んで協力すると思うよそもそもアメリカの属国だし中国にも逆らえないし滅茶苦茶だよ

577:仕様書無しさん
21/11/16 22:00:21.30 .net
労働環境が良くなったと聞いて転職したが
今日も12時間労働してきた
お前ら嘘つくなよ

578:仕様書無しさん
21/11/16 22:01:04.67 .net
お前ら計算量とか考える?

579:仕様書無しさん
21/11/16 22:07:50.21 .net
すべて

580:仕様書無しさん
21/11/16 22:08:05.37 .net
すべてDBがよしなにしてくれる

581:仕様書無しさん
21/11/16 22:19:28.50 .net
>>566
お前は考えないでいいよ

582:仕様書無しさん
21/11/16 22:27:20.22 .net
今仕事終わったわ。
まー。やる気のない奴なんて朝からネットしてるからな。
それでいて、新人が来たら「俺が育てなきゃならん」
等言うが、すぐ疲れてきてまたネットやってる。
新人にして見りゃなんだこのオッサン状態。
新人には分からんだろうが、精神がやられているんだな。
そのうちにわかる。当事者になるかもしれない。

583:仕様書無しさん
21/11/16 22:32:35.42 .net
コミュ力もマネジメント力も高いけど技術力皆無なマネージャーがウザいわ
IT業界以外なら超優秀なんだ�


584:ゥらそっち行けよ もしくはさっさと昇進して現場に来るなや



585:仕様書無しさん
21/11/16 22:32:47.34 .net
脳が疲れて休みたがってるのを感じる

586:仕様書無しさん
21/11/16 22:36:25.64 .net
おいちゃんはなんで髪がないの?

587:仕様書無しさん
21/11/16 22:50:20.58 .net
心の汚い子には見えないのよ

588:仕様書無しさん
21/11/16 22:52:42.62 .net
髪は見えるが現実は見えない

589:仕様書無しさん
21/11/16 22:52:58.69 .net
身内で忖度しあってゴッコやってる人達に真面目な結果を期待するだけ無駄

590:仕様書無しさん
21/11/16 23:02:13.35 .net
ふるさと納税で買ったミルキークイーン食べてみたが普段食べてるコシヒカリとあまり違いが分からなかったわ

591:仕様書無しさん
21/11/16 23:08:10.49 .net
みんなでNHK党に入れれば既成政党が大慌てするのでは?

592:仕様書無しさん
21/11/16 23:14:18.62 .net
>>566
重い関数は数える
ATANとかSQRTは
他はどうしても速度詰めなきゃならんときに見直す

593:仕様書無しさん
21/11/16 23:36:59.10 .net
お前の罪を数えろって言われたんですが何の関数を呼べば数えてくれますか?

594:仕様書無しさん
21/11/16 23:37:35.63 .net
俺が自慢げにしゃべったことは
仕事場の人が
前の日にちょろっと話した情報だった
脳がこわれとる

595:仕様書無しさん
21/11/16 23:39:43.98 .net
相手がいったことを
数日たって同じように繰り返して言って
なんじゃこいつと思われてる気がするが
当の俺はどこで誰がいったのか覚えてない
エピソード記憶が貧弱なのだろうか

596:仕様書無しさん
21/11/16 23:40:06.47 .net
お前が死にたいと言った今日は、昨日死んだやつが生きたかった明日なんだぞ

597:仕様書無しさん
21/11/16 23:43:26.65 .net
そんなの理解できる部下はいない。

598:仕様書無しさん
21/11/16 23:54:07.18 .net
私物のパソコンを処分しようかな
勉強は会社のでできるし
ブラウザはスマホのがいいや

599:仕様書無しさん
21/11/17 00:04:24.48 .net
最近ずっと英語のマニュアル読んでるが
文章がしっかりしすぎてるせいか
ちーとも英語力が上がった気がしない

600:仕様書無しさん
21/11/17 00:13:03.97 .net
英語のマニュアルしかないってことは
マイナーなものってことだから
それを使うという時点でそのプロジェクトは失敗する可能性が高い。

601:仕様書無しさん
21/11/17 00:46:31.90 .net
和訳本は読むな、原文を読め
って昔上司から教え込まれたなぁ
未だにその上司は英語読めもしないのにその方針らしいけどこっちはGoogle翻訳に突っ込む術を覚えちゃいました
効率いいんで反省はしてないっす

602:仕様書無しさん
21/11/17 06:24:25.00 .net
Google先生がもにょってる時だけ原文読めばいいよね

603:仕様書無しさん
21/11/17 07:38:03.97 .net
>>587
これあるよな
結局レベル低い人材しか雇えないならドメジャーな技術にしといた方がいい

604:仕様書無しさん
21/11/17 08:14:15.70 .net
歯が抜けた

605:仕様書無しさん
21/11/17 08:17:02.54 .net
>>589
他も間違ってる可能性

606:仕様書無しさん
21/11/17 08:18:09.17 .net
>>591
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) お大事に

607:仕様書無しさん
21/11/17 08:28:32.88 .net
>>591
夢?
ならめちゃくちゃ縁起悪いな
現実ならそれはそれで地獄、お大事に…

608:仕様書無しさん
21/11/17 08:34:12.69 .net
HAHAHA

609:仕様書無しさん
21/11/17 08:40:19.88 .net
英語だって、英語圏の人は、母国語じゃん。
日本語で、プログラム組めたらいいのになー。

610:仕様書無しさん
21/11/17 08:41:27.81 .net
>>587
ああわかる

611:仕様書無しさん
21/11/17 08:47:06.62 .net
よく考えたら日本の子供のプログラミング教育って英語圏と比べてハードモードだな

612:仕様書無しさん
21/11/17 08:52:07.58 .net
朝が来てしまった

613:仕様書無しさん
21/11/17 09:23:44.83 .net
植民地だった国の言語が世界言語になってる謎

614:仕様書無しさん
21/11/17 09:59:59.02 .net
イギリスは植民地じゃないよ

615:仕様書無しさん
21/11/17 10:48:56.28 .net
>>598
そりゃアイルランドナイジェリアインドITで有�


616:シな国なんて殆ど英語圏だし



617:仕様書無しさん
21/11/17 11:04:44.37 .net
食料品だけが軽減税率の8%ではない!
実は、新聞が8%の軽減税率の対象!
そのことを新聞、テレビは絶対に報道しない!
まあ、マスコミは国民の敵だからね!
朝日新聞(テレ朝)の社長は在日中国人だし、
毎日新聞(TBS)の社長は在日韓国人だし!
こいつら国民の敵だろ?

618:仕様書無しさん
21/11/17 12:06:35.40 .net
ぬあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぉぁぉぁぁぁぁぁぁぁぁ

619:仕様書無しさん
21/11/17 13:30:18.95 .net
お昼寝ターイム

620:仕様書無しさん
21/11/17 13:45:15.35 .net
マイクロソフト、Win11のEdge強制を回避するアプリを排除 Edge以外は滅茶苦茶面倒に [754019341]
スレリンク(news板)

621:仕様書無しさん
21/11/17 13:51:11.45 .net
俺の今こうやって書き込んでるPCは、
Win11インストール不可とか出てやがる。
貧乏人にPCを買い替えろとか言うのか?

622:仕様書無しさん
21/11/17 13:58:37.19 .net
年収330万くらいになりそうなんだけど異端か?

623:仕様書無しさん
21/11/17 14:05:35.94 .net
>>608
地方都市じゃ年収300万だと
なんでもできる高スキルで経験豊富なヤツを募集してる
高賃金な求人だよ。

624:仕様書無しさん
21/11/17 14:07:15.41 .net
魚民炎上してるな

625:仕様書無しさん
21/11/17 14:12:13.73 .net
魚民でバグが発生したらしいな

626:仕様書無しさん
21/11/17 14:16:18.58 .net
ブラウザもMicrosoftの時代が来てるのか
Github、TS、.NET、MSのJava、VSCode、Azure=ATeams、Office、 Windows
後はMicrosoft Linuxさえ出てくれれば、お仕事がMicrosoftだけで完結して最高だな

627:仕様書無しさん
21/11/17 14:24:43.85 .net
>>601
ローマ人、デーン人、ゲルマン人、ノルマン人の植民地ではあった

628:仕様書無しさん
21/11/17 14:25:12.37 .net
今、windowsでMSのブラウザしか動きません、
みたいなことしたら
どこの国でも独禁法にひっかかるのじゃね?

629:仕様書無しさん
21/11/17 15:12:04.12 .net
神が言われた―
「か、髪が・・・」

630:仕様書無しさん
21/11/17 15:16:14.18 .net
歯が抜けるのと髪が抜けるのって、どっちが嫌?

631:仕様書無しさん
21/11/17 15:29:21.48 .net
>>616
そりゃ歯に決まってる!
歯が抜けるとがっくり体力が落ちて髪もぬけるし寿命も短くなる。

632:仕様書無しさん
21/11/17 15:54:26.27 .net
エクセル開くのに1分かかるんだが

633:仕様書無しさん
21/11/17 16:13:21.25 .net
その間ゆっくりできていいな

634:仕様書無しさん
21/11/17 16:16:55.54 .net
昔の話だけど、コンパイルが10分かかってたのが
速い作業マシンに代えられて1分で終わるようになったせいで
仕事するのがイヤになった覚えがある。

635:仕様書無しさん
21/11/17 16:21:03.17 .net
ちょっと古いくらいのPCのがいいだろう

636:仕様書無しさん
21/11/17 16:24:04.37 .net
ここ30年で年収上がってないのは日本くらいだろう
1500万くらい払える企業がふえるといいのだが
500で三人雇うのがにほんやな

637:仕様書無しさん
21/11/17 16:25:11.30 .net
何も変な物食ってないのにゲリになるのって何が原因?

638:仕様書無しさん
21/11/17 16:25:49.50 .net
ストレス

639:仕様書無しさん
21/11/17 16:26:01.41 .net
過敏性腸症候群

640:仕様書無しさん
21/11/17 16:29:42.56 .net
>>623
大腸がん

641:仕様書無しさん
21/11/17 16:41:25.24 .net
牛肉食い過ぎたら台帳がんになるらしいな
お前らいつも牛丼屋いってるからやばいなw

642:仕様書無しさん
21/11/17 16:52:27.94 .net
癌って結局運だよね
めちゃめちゃ健康に気使ってた親が60で癌で死んだ一方で不健康生活の爺が99まで生きてたもん

643:仕様書無しさん
21/11/17 16:53:10.88 .net
>>623
俺もそれになった
マジでやばいよ
今すぐ大腸内視鏡やれ

644:仕様書無しさん
21/11/17 16:53:48.35 .net
>>6


645:28 遺伝の要素が強いね



646:仕様書無しさん
21/11/17 16:56:23.04 .net
血便出たことあるけどこれもやばい?

647:仕様書無しさん
21/11/17 16:59:02.86 .net
癌って老化現象だからな。
死ぬまで、いや死んでも癌だったと気づかないヤツが
普通に一杯居るからな。
癌で死ぬってのは単に寿命だよ。
発がん性物質がどうのこうのとか誤差のレベルの影響で
必死になる意味などほぼない。
早期発見で手術したから治った、みたいな癌は、
実は気づかず放置してても平均寿命ぐらいまでは
普通に生きられるものだ、って説もある。

648:仕様書無しさん
21/11/17 17:00:23.55 .net
いやプログラミングの話しろや

649:仕様書無しさん
21/11/17 17:01:03.46 .net
>>632
70過ぎで癌になってもほぼ死なないからな

650:仕様書無しさん
21/11/17 17:04:47.16 .net
事故って運だからな。
刷新になるまで、いや刷新になってもバグがあったと気づかないシステムが
普通に一杯あるからな。
バグで事故るってのは単に偶然だよ。
使用バグがどうのこうのとか誤差のレベルの影響で
必死になる意味などほぼない。
結合試験でモンキーテストしたから見つかった、みたいなバグは、
実は気づかず放置しててもリプレイスぐらいまでは
普通に稼働するものだ、って説もある。

651:仕様書無しさん
21/11/17 17:05:20.99 .net
医療系のシステム開発会社ってどうなの

652:仕様書無しさん
21/11/17 17:09:23.74 .net
最近複数の営業の変な問い合わせがやけに多いんだよな

653:仕様書無しさん
21/11/17 17:17:53.32 .net
カルパスとか加工肉もがんになりやすいぞ

654:仕様書無しさん
21/11/17 17:18:49.69 .net
>>636
いまから来いと呼び出される

655:仕様書無しさん
21/11/17 17:25:04.80 .net
>>631
赤黒い場合はやばい

656:仕様書無しさん
21/11/17 17:28:10.83 .net
>>632
37歳で白血病になったけど
ガンって遺伝子のコピーミスで
それはどの年齢でも起こりうるけど
かつ、そのコピーミスの結果でできる細胞が免疫細胞にとって異物と認識できないものであった場合にはじめて症状としてのガンとなる
ガンは寿命と言うが
免疫細胞に正しくがん細胞を認識させられるようになったらガンって病気は終わりなんやで

657:仕様書無しさん
21/11/17 17:29:09.76 .net
>>640
普通の赤だった

658:仕様書無しさん
21/11/17 17:30:47.17 .net
赤黒は胃より上
赤は腸付近ってだけでヤバイヤバくないはわからん

659:仕様書無しさん
21/11/17 17:48:45.85 .net
医療系のシステムってどんなもの?

660:仕様書無しさん
21/11/17 18:15:14.22 .net
あ、いかん、ちょっと嘘書いた

661:仕様書無しさん
21/11/17 18:46:38.02 .net
>>623
ワクチン

662:仕様書無しさん
21/11/17 18:47:55.69 .net
がんって治るの

663:仕様書無しさん
21/11/17 18:55:36.08 .net
>>647
ステージ2ぐらいなら
抗がん剤→放射線のコンボで突っ切れる

664:仕様書無しさん
21/11/17 19:06:12.26 .net
こわ

665:仕様書無しさん
21/11/17 19:10:21.91 .net
陰キャ発揮しまくってたら客先からリモートで良いと言われた

666:仕様書無しさん
21/11/17 19:14:30.49 .net
癌はしょんべん1滴でステージ1、2が見つかる時代

667:仕様書無しさん
21/11/17 19:18:19.66 .net
この前血液検査してきたわ
ガン無いといいな

668:仕様書無しさん
21/11/17 19:40:15.48 .net
テレワーク用の会社のPC,
soliton securebrowser proというのが
入ってて、それじゃないと外部のWebにアクセスできない。
で、このsolitonという糞ソフトは
PDFも一応、安全そうなものは見ることはできるんだが、
保存ができない!
だから毎回、検索するところから始めることになる。
馬鹿みたい!
Secureでもなんでもなくて、
ただやみくもに操作を禁止してるだけ。
それで金とるんだから
セキュリティ製品なんて馬鹿でも儲かる。

669:仕様書無しさん
21/11/17 19:42:13.85 .net
ウィルスとセット販売。

670:仕様書無しさん
21/11/17 19:54:06.28 .net
リクルート系の連中の人の話をまとめる能力に舌を巻く

671:仕様書無しさん
21/11/17 19:54:44.03 .net
teamsはバグ多いよな
ファイルアップロードできないバグは鬱陶しい

672:仕様書無しさん
21/11/17 20:53:21.06 .net
1都3県で初の一斉公開捜査 特殊詐欺容疑者―警察庁
URLリンク(i.imgur.com)

673:仕様書無しさん
21/11/17 20:54:05.70 .net
>>642
ならどっか切れただけ

674:仕様書無しさん
21/11/17 20:55:24.77 .net
あー風俗行きたいけど店の予約やらホテルの手配やらが既に面倒過ぎでいく気起きない
かと言って店舗型も並んでたりめんどくせー
もう家に呼ぼうかと思うけどどう思う?
リスク高いかな

675:仕様書無しさん
21/11/17 20:59:22.69 .net
>>647
現代医学を舐めちゃいかん
抗がん剤ガッツリ使えばほぼ生き残れる
俺の知り合いは手足のしびれと味覚障害が残ってるが
死ぬよりはマシ

676:仕様書無しさん
21/11/17 21:20:47.62 .net
抗がん剤高そう

677:仕様書無しさん
21/11/17 21:21:08.08 .net
>>659
何のリスクなの?

678:仕様書無しさん
21/11/17 21:22:49.29 .net
40過ぎても風俗行く元気ある人うらやま

679:仕様書無しさん
21/11/17 21:27:52.80 .net
だんだんちんこたたんくなる

680:仕様書無しさん
21/11/17 21:28:37.92 .net
>>662
お待ちどおさま、コロナです

681:仕様書無しさん
21/11/17 21:28:42.16 .net
コーヒー二本
おちゃ三本
自販機
あたまぼけぼけ
自販機破産する

682:仕様書無しさん
21/11/17 21:37:48.79 .net
風俗は止めときな
女子トイレ盗撮マニアの大学教員曰く、女性の髪の毛からの感染が多いらしい
理由は個室トイレ内で鏡見て髪の毛をセットする人が多いから
プログラマなら中性的な顔立ちの男性が多いんだからそいつをオカズにしろ

683:仕様書無しさん
21/11/17 21:40:09.12 .net
若い頃は、ティッシュで受け止めるのを失敗して部屋の端まで飛んで、
フキフキ掃除するのが大変だったのに
今じゃノーティッシュでも部屋を汚さなくなってしまった

684:仕様書無しさん
21/11/17 21:49:24.14 .net
ミラーマン教授の手鏡でスカートの中を覗くのが精いっぱいだったのに
最近だと国家公務員が便器内から小型カメラで女子便所を盗撮するくらい技術が進歩している
盗撮系の同人ゲームはJavaScriptとフォトショップ使えれば作れるけど需要あるかな

685:仕様書無しさん
21/11/17 21:52:59.24 .net
高齢者がアクセルとブレーキを踏み間違えて暴走して死亡事故
車はプリウスばかりだよね
なんでだろう?
間違えるようなレイアウトじゃないの?

686:仕様書無しさん
21/11/17 21:56:56.52 .net
>>670
windowsパソコンが一番ウィルスが多いのと同じ理屈じゃね?

687:仕様書無しさん
21/11/17 22:24:23.25 .net
ホワイトだから今仕事終わった。

688:仕様書無しさん
21/11/17 22:25:59.36 .net
>>667
へーなるほどなあ

689:仕様書無しさん
21/11/17 22:36:43.11 .net
うまくいかないような気がしてきた
なにもかも

690:仕様書無しさん
21/11/17 22:37:55.90 .net
前は半額弁当沢山あったのに今は3割引きまでしかない。
何かおかしい。

691:仕様書無しさん
21/11/17 22:43:49.01 .net
マインドハックするのやめて

692:仕様書無しさん
21/11/17 22:44:30.86 .net
なぜサーバーレスの標準化が進まないのだろう
コンテナは標準化されているのに

693:仕様書無しさん
21/11/17 22:54:49.10 .net
楽観的なものの見方ができる理由がまったくない
相手が俺にいいことだと思ってることでさえ
俺がつつきまわされてつまみ出されるのがゴールだ

694:仕様書無しさん
21/11/17 23:09:26.90 .net
ゴ~ル。

695:仕様書無しさん
21/11/17 23:10:24.44 .net
fe外伝のデューテ育成するの楽しー
物理とかで削っておいて最後にデューテにとらせるw
醍醐味だね(^^)

696:仕様書無しさん
21/11/17 23:28:38.75 .net
風花雪月のフォドラの暁風聞きながらプログラミングすると、い�


697:ツもの2倍ははかどる



698:仕様書無しさん
21/11/18 00:16:55.10 .net
2505人の女性が裸で海水浴、ギネス新記録 アイルランド

699:仕様書無しさん
21/11/18 00:18:35.23 .net
Windowsを数年ぶりにデフラグした
起動がめちゃくちゃ早くなった

700:仕様書無しさん
21/11/18 00:45:37.45 .net
だいぶ昔にwindowsって
ファイルシステムがデフラグ不要なフォーマットになったのじゃなかった?

701:仕様書無しさん
21/11/18 00:50:12.79 .net
だいぶ昔の Windows のまま使ってる爺さんかもしれん
職場の人が家ではまだ XP 使ってるって言ってたなぁ

702:仕様書無しさん
21/11/18 00:56:34.81 .net
プリウス乗ってる奴が多いからだろう

703:仕様書無しさん
21/11/18 02:51:01.04 .net
name1~20、value1~20まであるなら縦持ち構造のテーブルにしてくれないだろうか

704:仕様書無しさん
21/11/18 03:01:21.82 .net
うるせぇ!カンマ区切りで格納すんぞ!

705:仕様書無しさん
21/11/18 04:50:57.75 .net
アスタ松濱「自分の理論」

706:仕様書無しさん
21/11/18 05:29:50.84 .net
なんかめまいがしてきた

707:仕様書無しさん
21/11/18 05:32:15.93 .net
しょうがあるまい

708:仕様書無しさん
21/11/18 05:32:29.46 .net
>>681
あ、いいね!

709:仕様書無しさん
21/11/18 05:34:19.53 .net
理想はあるがどうせ宗教だ
どうでもいいとリーダに露骨にいわれてしもうた

710:仕様書無しさん
21/11/18 05:34:59.62 .net
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz

711:仕様書無しさん
21/11/18 05:47:27.69 .net
五十音
URLリンク(ja.wikipedia.org)

712:仕様書無しさん
21/11/18 05:54:48.60 .net
しまった
見る資料間違えた

713:仕様書無しさん
21/11/18 06:41:45.52 .net
カンマ区切りで納品したら「データ中にもカンマがあるから正しく処理できない」っていうから
項目ごとにダブルクォーテーションで区切ったら「データ中にもダブルクォーテーションがある」っていうんだけど
商品名にカンマとかダブルクォーテーションを使うほうがおかしいよね?

714:仕様書無しさん
21/11/18 06:48:36.97 .net
定数用テーブルを作るんだ

715:仕様書無しさん
21/11/18 07:01:12.27 .net
そういう時はバイナリ型に論理和をぶっこむんだよー( ^ω^ )

716:仕様書無しさん
21/11/18 07:01:27.67 .net
>>697
カンマ区切りで作るほうがどう考えてもおかしいが?

717:仕様書無しさん
21/11/18 07:10:21.40 .net
もうすぐ月末か・・・

718:仕様書無しさん
21/11/18 07:49:51.19 .net
>>697
いや、CSVはダブルコーテーション内に出てきたダブルコーテーションは連発して表現するから行けるぜ

719:仕様書無しさん
21/11/18 08:11:55.49 .net
祝日の夢を見た

720:仕様書無しさん
21/11/18 08:14:36.58 .net
>>687
時と場合によるかな
検索条件に使うならテーブル分けてインデックス張るけど
そうじゃないなら1つの文字列にまとめちゃったほうがいい
シリアライズしてぶち込むと楽でいい

721:仕様書無しさん
21/11/18 08:25:43.42 .net
【共生】外国人就労「無期限」に 熟練者対象、農業など全分野 ★5 [スペル魔★]
スレリンク(newsplus板)

722:仕様書無しさん
21/11/18 09:01:56.96 .net
暗号化してカラムにぶちこんでひっぱってきたときにデコード

723:仕様書無しさん
21/11/18 09:35:49.26 .net
ホモ集団

724:仕様書無しさん
21/11/18 09:37:35.45 .net
はい

725:仕様書無しさん
21/11/18 09:51:10.36 .net
プログラマーって淫夢好きな人多くない?

726:仕様書無しさん
21/11/18 09:52:20.02 .net
ホモだからね

727:仕様書無しさん
21/11/18 11:25:45.09 .net
>>705
まあああああああじか
やってくれたな

728:仕様書無しさん
21/11/18 11:27:32.74 .net
>>697
タブ区切りにしろ
タブが出てくることはまずない

729:仕様書無しさん
21/11/18 12:18:28.53 .net
>>697
その決め付ける発想は結構危険だぞ
基本的にデータには必ずクソデータが混じると思っておいたほうがいい
てか規約に沿ってカンマをエスケープすれば問題ないのでは

730:仕様書無しさん
21/11/18 13:56:10.99 .net
URLリンク(twitter.com)
アズールレーン/コスプレ
プリンツ・オイゲン
@syota_99photo
オイゲンちゃん新スキンおめでとう
#ひなたんコス
(deleted an unsolicited ad)

731:仕様書無しさん
21/11/18 13:57:01.38 .net
GOD_TBL(
ID uiid primary key,
DATA blob not null
);
KENSAKU_TBl_A (
GOD_TBL_ID uiid references GOD_TBL(ID),
KENSAKU_COL1 text ,
KENSAKU_COl2 text,
KENSAKU_COL3 int,
…..

..
);
KENSAKU_TBL_B (
…..

.

いろんなシステムを弄ったが
これが最強に高速で実装が簡単だったわ

732:仕様書無しさん
21/11/18 13:58:48.45 .net
偽りの神

733:仕様書無しさん
21/11/18 14:32:58.12 .net
>>700
コンマセパレーディドヴァリューなのに?

734:仕様書無しさん
21/11/18 15:07:50.25 .net
SQLアンチパターンは古いよ

735:仕様書無しさん
21/11/18 15:21:59.33 .net
長いSQL書くのを禁止しろよ。

736:仕様書無しさん
21/11/18 15:35:56.82 .net
ORMは使えないね
文字列組み立ての方が賢い

737:仕様書無しさん
21/11/18 15:51:55.42 .net
今どきでも入力フォームに " とか入力すると落ちるシステムって
いっぱいあるよな。おまえらが作ったのか?

738:仕様書無しさん
21/11/18 16:02:18.80 .net
はよ来年なれ!!今年いっぱいでクソ客から解放される

739:仕様書無しさん
21/11/18 16:14:14.11 .net
来年になったら本気出す!

740:仕様書無しさん
21/11/18 16:42:15.90 .net
>>721
一昔前のエンジニアはど素人の集まりだったからな
なぜ自前でクエリーを組み立てようとするのか

741:仕様書無しさん
21/11/18 17:12:10.55 .net
車輪の再発明するな!とは言うけどした方が勉強になる

742:仕様書無しさん
21/11/18 17:15:41.61 .net
>>725
趣味でやれ、ってことだ

743:仕様書無しさん
21/11/18 17:21:27.21 .net
>>725
作るのはいいよでも仕事では使わないでくれ

744:仕様書無しさん
21/11/18 17:32:30.70 .net
領収書をスキャンしてタイムスタンプ付与は面倒
なぜタイムスタンプはこんな仕組みなのだろう
これではコストが下がらないし普及しない

745:仕様書無しさん
21/11/18 17:41:32.82 .net
>>728
年月日は領収書に書いてあるでしょ?
それとは違うの?

746:仕様書無しさん
21/11/18 17:42:41.92 .net
写メとったらAIがタイムスタンプ読み取ってくれるやつ?

747:仕様書無しさん
21/11/18 17:46:39.57 .net
お前らの趣味は?

748:仕様書無しさん
21/11/18 17:50:35.36 .net
車輪の再発明を無理矢理組み込んでバグ直せないで逃げる奴いるよな。そんなに広くない業界で悪い噂が流れることを少しでも考えないのかなと

749:仕様書無しさん
21/11/18 18:04:04.27 .net
趣味で作ったアプリのバグ取りって必要ですか?

750:仕様書無しさん
21/11/18 18:09:25.13 .net
バグ取り能力を上げたいならばしたら良い
バグ無くせば製品レベルだから売りに出せるだろうね

751:仕様書無しさん
21/11/18 18:13:25.11 .net
使用してるライブラリにバグがあるから直せない

752:仕様書無しさん
21/11/18 18:29:02.42 .net
JavaScriptだとよくある

753:仕様書無しさん
21/11/18 18:34:27.78 .net
npmだとgithubスター1k超えのコードすら致命的なバグ多いよな

754:仕様書無しさん
21/11/18 18:45:34.38 .net
作ったソフトのバグ大杉ワロタw

755:仕様書無しさん
21/11/18 18:53:02.88 .net
あの部署のパートだけバグが1件しか出なかったらしいよ
→最優秀賞
→実際:起動せず落ちたので試験されなかった

756:仕様書無しさん
21/11/18 19:03:38.24 .net
>>739
> 実際:起動せず落ちたので試験されなかった
よくある話

757:仕様書無しさん
21/11/18 19:05:36.14 .net
もつ鍋なんか比べ物にならないくらいバグまみれ

758:仕様書無しさん
21/11/18 19:11:19.49 .net
具なしラーメン出されて料金同じだったら切れそう

759:仕様書無しさん
21/11/18 19:23:21.2


760:9 .net



761:仕様書無しさん
21/11/18 19:26:16.13 .net
まずは一番不要なちん○を切り取る必要があるかもしれんな

762:仕様書無しさん
21/11/18 19:33:13.34 .net
結合テストできないやんけ

763:仕様書無しさん
21/11/18 19:47:36.69 .net
w

764:仕様書無しさん
21/11/18 19:49:45.97 .net
スタンドアローンだから

765:仕様書無しさん
21/11/18 19:50:42.27 .net
    , -∧,,∧-- 、
   / (-∀-` ) /
   r-くっ⌒cソ、 /
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'

766:仕様書無しさん
21/11/18 19:55:18.35 .net
>>743
ハゲは治んねって

767:仕様書無しさん
21/11/18 19:57:49.34 .net
設計書に?を残す奴ってどうしたいの

768:仕様書無しさん
21/11/18 20:00:42.98 .net
設計書の提出期限までに情報が揃わなかったんでないの?

769:仕様書無しさん
21/11/18 20:03:32.56 .net
?を一文字書くだけで少しだけお前らに負荷を与えられる

770:仕様書無しさん
21/11/18 20:05:58.71 .net
>>750
省いて読んでもいいよ
実際は違うかも知れないけど

771:仕様書無しさん
21/11/18 20:10:05.27 .net
「ナンナンコレは何ですか?ですか?」って海外の人に言われて?ってなったわ

772:仕様書無しさん
21/11/18 20:20:47.79 .net
自分のミスを認めない、誤らない、最後まで責任を持たない、丸投げする奴ってのは
伝染するのか、それともそういう奴ばっかり集めてるのか、うちの会社は

773:仕様書無しさん
21/11/18 20:21:07.09 .net
謝らないだな

774:仕様書無しさん
21/11/18 20:22:47.31 .net
今後もし俺にミスがあっても君に任せるわ

775:仕様書無しさん
21/11/18 20:24:00.54 .net
ハゲって平日全然顔出さんな笑笑

776:仕様書無しさん
21/11/18 20:35:38.58 .net
謝ったら、自分のせいじゃないことまで
全ての責任を押し付けられるのが日本の文化だろ。
自分が悪くても謝ったら負けだよ。

777:仕様書無しさん
21/11/18 20:43:55.40 .net
日本人の民度ってもうアジアでもワーストなんじゃねえのかな

778:仕様書無しさん
21/11/18 21:08:02.82 .net
帰れって言われたので帰ってきました。

779:仕様書無しさん
21/11/18 21:32:58.26 .net
>>760
いやそれは井の中の蛙すぎるぞ
大学時代いろんなアジア人と触れ合ったことあるけど日本人の民度の良さ実感したわ

780:仕様書無しさん
21/11/18 21:40:01.49 .net
民度は知らんけど
勤勉さとか真面目とか思いやりとか全部嘘だな
誰が言い出したのか分からん日本人のイメージ像

781:仕様書無しさん
21/11/18 22:00:41.69 .net
>>762
いや道端にウンコとかそういうぱっと見てわかる民度じゃなくて
心の醜さみたいな表向きには見難いとか、見えにくくしてる陰湿さみたいのがね

782:仕様書無しさん
21/11/18 22:02:33.11 .net
陰湿さって意味ではアジアナンバーワンだろうな

783:仕様書無しさん
21/11/18 22:22:49.85 .net
これでみんなしあわせになってくれるといいが
俺がたたかれるのはいやだ

784:仕様書無しさん
21/11/18 22:27:41.66 .net
昔なんて道端にウンコなんて普通だった。

785:仕様書無しさん
21/11/18 22:29:09.41 .net
韓国は悲惨だったんだね

786:仕様書無しさん
21/11/18 22:36:09.68 .net
開発環境の貧弱さって転職理由になるよね

787:仕様書無しさん
21/11/18 22:43:01.61 .net
重要だな

788:仕様書無しさん
21/11/18 23:27:15.25 .net
医療系好待遇で草

789:仕様書無しさん
21/11/19 00:17:28.87 .net
開発環境が貧弱なところは会社自体にも未来がないとこ多いからな

790:仕様書無しさん
21/11/19 00:20:27.87 .net
仕事用のPCとして申請できる価格の上限が決まってたはず
その価格以下じゃないと駄目なので開発環境は貧弱です

791:仕様書無しさん
21/11/19 00:27:18.90 .net
今の現場ローカル実行環境がないんだが

792:仕様書無しさん
21/11/19 00:32:49.11 .net
経営者「開発環境よりも奴隷のスキルのほうが貧弱」

793:仕様書無しさん
21/11/19 00:43:45.65 .net
>>773
10万以下だと会計上の処理が変わってくる
要するに日本のITが世界に比べて遅れているのは税金の制度が遠因となっているんです
これも文系が日本をぶっ壊している一例ですね

794:仕様書無しさん
21/11/19 00:47:49.42 .net
ゴミPCで毎日1時間以上は確実に時間を無駄にしてる
1年で最低でも1か月分の工数が無駄になってる
1か月分の賃金を会社がペイして高性能PCを買うかリースすれば
作業者のストレス、納期の遅れ、遅れた分の糞残業がなくなってみんなオッパッピーなれる

795:仕様書無しさん
21/11/19 00:53:43.38 .net
ムーアの法則が生きていた時代からずっとやってたので
少々性能が上がったくらいじゃ物足りん

796:仕様書無しさん
21/11/19 01:19:38.10 .net
10万以下を20万以下にすりゃええのに

797:仕様書無しさん
21/11/19 04:32:17.35 .net
10万円のmac miniとvscodeと21インチの3Kモニター
これで捗ると思います

798:仕様書無しさん
21/11/19 05:41:37.71 .net
mac mini ってそんなに安いんだっけ?

799:仕様書無しさん
21/11/19 07:16:53.49 .net
出荷された時点でゴミ箱

800:仕様書無しさん
21/11/19 07:21:29.72 .net
M1チップ搭載になってから普及目的なのかメモリー16GBでも10万
中小企業はもう全部これで良いだろう

801:仕様書無しさん
21/11/19 07:30:34.45 .net
いらねぇよ
そんなゴミ

802:仕様書無しさん
21/11/19 07:32:02.40 .net
RAM32GBはほしい... ほしくない?

803:仕様書無しさん
21/11/19 07:37:17.01 .net
私なら4GBでいけます!

804:仕様書無しさん
21/11/19 07:42:06.16 .net
4GBって一瞬でブラウザくんが食べつくしちゃいそうw

805:仕様書無しさん
21/11/19 08:34:50.53 .net
モバイルサブモニターいいね
Amazonで売ってる

806:仕様書無しさん
21/11/19 08:47:05.25 .net
初めて買ったノートパソコンは4Gだわ
起動に5分かかる

807:仕様書無しさん
21/11/19 08:56:50.88 .net
弊社は社内クラウドでLinux仮想マシン立て放題だから
ハイスペックなLinuxインスタンス立ててそこで開発してるよ
でもエクセル触るときだけ低スペWindowsだからしんどい

808:仕様書無しさん
21/11/19 09:18:16.86 .net
例えば客との契約でリモートメンテの回線がクソなのはまだ納得できるが
社内インフラ、開発環境がクソなのは許されない
そのくせ業務効率をあげる社内プロジェクト立ち上げて的外れなこと議論してるの見るとこいつら頭おかしいのかと思う

809:仕様書無しさん
21/11/19 10:08:37.06 .net
沖縄にでも移住しようかな

810:仕様書無しさん
21/11/19 10:28:56.52 .net
>>791
似たような会社にいて辞めたった。物理的な問題ばかりなのに方法論で改善を目指すとか、本気でアホなんだと思った。

811:仕様書無しさん
21/11/19 10:35:40.85 .net
おまえら我慢が足りないんだな

812:仕様書無しさん
21/11/19 10:38:22.12 .net
我慢の時代じゃないからね

813:仕様書無しさん
21/11/19 10:41:10.59 .net
>>785
> RAM32GBはほしい... ほしくない?
もうゲームなんてほとんどやらないし、
重いソフトはadobe製品ぐらい。
だから最近は16Gで十分かなあ?
ただ32Gでも昔に比べるとただのように安いから
自作PC更新するときには32Gのっけますけどね。
ほしいか?って聞かれたら微妙だね

814:仕様書無しさん
21/11/19 10:41:59.37 .net
我慢できない→ゴミ

815:仕様書無しさん
21/11/19 10:43:07.19 .net
我慢を強いる老人がいますね...

816:仕様書無しさん
21/11/19 10:44:32.87 .net
我慢する-→肩叩き

817:仕様書無しさん
21/11/19 10:45:19.61 .net
>>791
> そのくせ業務効率をあげる社内プロジェクト立ち上げて
> 的外れなこと議論してるの見るとこいつら頭おかしいのかと思う
プログラミングできない連中はそういう議論しかできない。
コンサルと同じ。
プログラマに対して、プログラミングできない奴が意見を言うべきではない!
弁護士に対してド素人が法解釈の意見を言ったり、
医者に対してド素人がコロナワクチンの意見を言ったり
するようなものであって、まったくトンチンカンなことになる。
だが、システムの関係にて決定権を持つ奴らが
プログラミングしたことのない人ばかりのも事実であって、
そういう馬鹿どもを�


818:燗セするのもプログラマの重要な仕事になってる。 こんなのは世界でも日本だけ。 どうして?



819:仕様書無しさん
21/11/19 10:48:33.04 .net
せいびし「車のエンジン君
なんじなんぷんに熱くなりました カキカキ
PCくんたちのばあい自分で自分を見て記録してどうじに動いてんだな
熱いぞ

820:仕様書無しさん
21/11/19 10:59:05.38 .net
プログラミングする時って外部のライブラリとかパッケージみたいなのを数十個くらいインストールするけど、あれってスパイウェアとか仕組まれてないんかね?脆弱性はたまにあるらしいが

821:仕様書無しさん
21/11/19 11:00:22.46 .net
オープンソースなら原理的にはソース読めばいいんだけど、実際読んでるやついるんかね

822:仕様書無しさん
21/11/19 11:04:56.71 .net
>>803
簡単なOSの作成経験もあるので、
Linuxのソースぐらい読めるだろうと思って、
読み始めたら、まじかよ!ってぐらい変なコード!
あれが素晴らしいコードといえるのかどうか
理解できないけど、はやばやと挫折しちまった。
だから今は使うだけですw
Linuxのソースを読んだって言ってる奴がいたから、
おれが読んだとこまで質問したら、しどろもどろになって
答えられなかった。
で、分かったのは「Linuxのソース読んだ」とか言ってる奴って
ホントに読んだ奴ってごく少数じゃないか?ということ。
あんな変なソースなかなか読めないぞ?

823:仕様書無しさん
21/11/19 11:10:16.71 .net
JKの生足を拝みに外に出たい

824:仕様書無しさん
21/11/19 11:12:49.23 .net
あれが変なコードだと思ってるならゴミしか作れてないというだけ

825:仕様書無しさん
21/11/19 11:29:51.88 .net
おもしろそう!読んでみたい!

826:仕様書無しさん
21/11/19 11:37:51.33 .net
OSSは無料で無責任なんだからいくらかのリスクはあるだろうね
そうは言ってもOSS無しでの開発なんて利益出そうとしたら無理でしょ
オープンソース文化は人類全体のITを急速に進化させた起爆剤だったけど長い目で見たら人類全体のITに対するセキュリティホールになった

827:仕様書無しさん
21/11/19 11:52:48.75 .net
出前館使ったけど中々ええな
と同時に実家の素晴らしさを実感した

828:仕様書無しさん
21/11/19 12:06:32.98 .net
給料泥棒ハゲ

829:仕様書無しさん
21/11/19 12:28:41.78 .net
会社支給の旧型macbookproはメモリ32GBだけどファンうるさいしM1Xのproに替えたいなぁ

830:仕様書無しさん
21/11/19 12:30:20.14 .net
>>806
読んでない奴に限ってそういうんだよ
嘘つきの朝鮮人めw

831:仕様書無しさん
21/11/19 12:30:20.78 .net
みずほの頭取が辞任してもシステム直らないのになんで辞めるの?

832:仕様書無しさん
21/11/19 12:31:20.35 .net
ふぅ疲れた
来週の会議用資料と管理者への報告書を書くだけで5時間
これも仕事だから仕方ないけど納期やばそうなのにプログラミングしなくていいのかな?

833:仕様書無しさん
21/11/19 12:35:26.20 .net
流出したwin2kのソースなら眺めたことがあった
注目点はgotoを使ってるかどうかだけ
実際try finally的に使っていた
それ以来自信を持ってgotoは害悪だよ派を叩くことが出来るようになりました!

834:仕様書無しさん
21/11/19 12:38:21.83 .net
プログラミングに適正感じないので上流いきたい

835:仕様書無しさん
21/11/19 12:53:55.58 .net
読んでみたけど普通だったけどな
kernelのsys.c読んだけど、うまくまとまってる感じで読みやすいな

836:仕様書無しさん
21/11/19 12:59:47.90 .net
m1の方がめもり効率いいんだからあとはソフトが対応してくれれば…

837:仕様書無しさん
21/11/19 13:12:10.15 .net
>>815
それは俺に取っても朗報
まぁ何言っても聞かないやつにはどうせ無駄だろうけどな

838:仕様書無しさん
21/11/19 13:16:40.62 .net
if ((err = SSLHashSHA1.update(&hashCtx, &signedParams)) != 0)
goto fail;
goto fail; /* MISTAKE! THIS LINE SHOULD NOT BE HERE */
URLリンク(nakedsecurity.sophos.com)

839:仕様書無しさん
21/11/19 13:22:02.00 .net
メタバースってなんなのさ?

840:仕様書無しさん
21/11/19 14:34:56.39 .net
とりあえず業務効率は上層部に掛け合って全部macにするところからだな

841:仕様書無しさん
21/11/19 14:50:06.21 .net
別に作業効率なんて上げなくて良くね?
ちゃんとした環境を揃えないってことは、経営者は建前はあれど本音では「効率を上げたくない」って思ってるんだよ
末端の平社員も経営者目線で考えて働けってよく言うだろ
経営者の気持ちを汲み取って、ダラダラ低生産性で働くのが正解ってこった

842:仕様書無しさん
21/11/19 15:01:37.46 .net
でも元日本マイクロソフトの社長は10年後にはSIer業界は無くなってるって言ってるぜ?
経営陣がITの知識がある年代に変わってSIerがゴミだとバレて自社開発に移行すると
awsやazureは簡単だから自前で出来ると
data様だけは生き残りそうだけどnecなんてもうはしご外されそうじゃん

843:仕様書無しさん
21/11/19 15:24:23.88 .net
正面に巨乳ちゃんが座って仕事してくれるより
俺の真横にいたほうがうれしいね
横目でおっぱい見えるから

844:仕様書無しさん
21/11/19 15:46:51.02 .net
座席表
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
おまえ
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)

845:仕様書無しさん
21/11/19 15:49:18.64 .net
おまえの席もハゲだから三連ハゲだな

846:仕様書無しさん
21/11/19 15:50:29.80 .net
明るい職場です

847:仕様書無しさん
21/11/19 15:54:12.19 .net
給料泥棒HGがうざい

848:仕様書無しさん
21/11/19 15:56:31.84 .net
勤務中に掲示板に書き込んでるほうがよっぽど給料泥棒だよなぁ?

849:仕様書無しさん
21/11/19 15:58:43.10 .net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)しょっちゅうトイレにいくついでにかきこんでる

850:仕様書無しさん
21/11/19 16:02:21.29 .net
>>830
お前が言うなwwwwwwwww

851:仕様書無しさん
21/11/19 16:03:56.96 .net
>>832
ぼく無職ちゃんだからセーフ

852:仕様書無しさん
21/11/19 16:23:21.52 .net
うそつきはハゲの始まり

853:仕様書無しさん
21/11/19 16:26:46.87 .net
座席からハゲが見えたから居ると思ったら別のハゲだった。
まぎらわしいぞ

854:仕様書無しさん
21/11/19 17:17:04.12 .net
流石にハゲはレアキャラだろ

855:仕様書無しさん
21/11/19 17:33:06.97 .net
今日出前届けに行ったらハゲてるのが受け取ってたな

856:仕様書無しさん
21/11/19 17:38:59.76 .net
ハゲに人権がないのは日本くらいだよな

857:仕様書無しさん
21/11/19 17:40:24.99 .net
一人で自演

858:仕様書無しさん
21/11/19 18:07:46.93 .net
ワイ社内ニートハゲだけどあっさり1カ月給料泥棒達成したわ
お祝いに出前館頼んだるわい

859:仕様書無しさん
21/11/19 18:17:19.72 .net
実家ニートハゲですけどワイも出前館頼んでいい?

860:仕様書無しさん
21/11/19 18:18:29.26 .net
バグ入ってない店選べよ

861:仕様書無しさん
21/11/19 18:42:22.50 .net
バグの握りを食べたらデブっ腹(デバッガー)が起動した

862:仕様書無しさん
21/11/19 18:48:55.21 .net
awsが1時間だけただで無制限に使えたら何する?

863:仕様書無しさん
21/11/19 18:53:07.35 .net
>>731
風俗

864:仕様書無しさん
21/11/19 18:54:40.26 .net
(1)CPU数分ただ無限ループし続けるプロセスを動かすVMを時間の許す限り作りまくる
(2)1時間経つ直前終了させようとする
→止まらずに破産する

865:仕様書無しさん
21/11/19 18:57:46.24 .net
>>824
俺の社内の雰囲気見るにまだあと10年は大丈夫



866:本リスク避けたがる上司しかいない 何かあったら責任取らなきゃいけないようなことやる訳ない



867:仕様書無しさん
21/11/19 19:34:05.61 .net
バグのないプログラムなんてこの世に存在しないよ。

868:仕様書無しさん
21/11/19 20:08:25.81 .net
出社すると帰りにラーメン食べたくなる

869:仕様書無しさん
21/11/19 20:17:45.54 .net
>>848
HelloWorldのどこにバグを仕込めるんだよ

870:仕様書無しさん
21/11/19 20:20:34.91 .net
>>850
くっつけてるライブラリにバグが一切ないとでも?

871:仕様書無しさん
21/11/19 20:23:11.09 .net
>>851
echo "HelloWorld"
ライブラリでもいいからバグを発生させてみろ

872:仕様書無しさん
21/11/19 20:23:54.07 .net
プログラムが簡単と言ってる奴の基準はだいたいHelloWorldだからな

873:仕様書無しさん
21/11/19 20:36:22.63 .net
>>853
プログラム組むより資料作成のほうが糞つまんなくて難しいからでは?

874:仕様書無しさん
21/11/19 20:39:00.61 .net
プログラミングが簡単な理由:
作った通りにしか動かない
プログラミングが難しい理由:
作った通りにしか動いてくれない

875:仕様書無しさん
21/11/19 20:39:50.77 .net
プログラムがまともに書けない奴には資料作りは難しいだろうな

876:仕様書無しさん
21/11/19 20:40:46.95 .net
>>855
おいおい、作り方がわからないが九割ほど占めてるぞ

877:仕様書無しさん
21/11/19 20:53:21.14 .net
さあて、ちんぽでも握るか

878:仕様書無しさん
21/11/19 20:53:59.55 .net
にぎにぎしてもおっきしなくなった

879:仕様書無しさん
21/11/19 21:03:39.70 .net
対象物が存在しないのに、にぎにぎしただけでおっきしていたとしたらそれはバグなんじゃねぇの?
やっぱ、バグのないプログラムなんてこの世に存在しないのかもな。

880:仕様書無しさん
21/11/19 21:18:59.00 .net
バックドアはバグに含まれますか?

881:仕様書無しさん
21/11/19 21:34:01.67 .net
Hello Warld ってバグを見たことがある

882:仕様書無しさん
21/11/19 21:36:14.09 .net
生まれて初めて牛丼を食った。
うめぇ~。
勝ち組になれば毎日食えるのか。

883:仕様書無しさん
21/11/19 21:36:34.07 .net
ハローワークに大量のバグがおる

884:仕様書無しさん
21/11/19 22:03:52.66 .net
unityって他で収入ある場合は有料になるの?
プログラミング以外なんだが

885:仕様書無しさん
21/11/19 22:05:24.38 .net
>>863
それは底辺だ

886:仕様書無しさん
21/11/19 22:07:21.40 .net
雑談『ネットクソウト侍』
(20:00~放送開始)
htt://www.twitch.tv/

887:仕様書無しさん
21/11/19 22:16:50.06 .net
吉野家の牛丼を食ったことないと言ったら少し沈黙されたのを思い出した

888:仕様書無しさん
21/11/19 22:24:27.26 .net
なあ
すごいことに気が付いた
○○(俺手取り)という高額の金を払ってるのに云々って
俺評判悪かったって中間会社にいわれた
よく
かんがえたら
間におまえら余分に入ってるじゃん
バカにされてるのか!?

889:仕様書無しさん
21/11/19 22:29:54.02 .net
人生いろいろ会社もいろいろ

890:仕様書無しさん
21/11/19 23:08:37.29 .net
>>869
なんかちっともよくわからん文章

891:仕様書無しさん
21/11/19 23:37:25.98 .net
新しい言語なんじゃね?
読めないけど

892:仕様書無しさん
21/11/19 23:57:06.93 .net
つまり、派遣先に一緒に行って欲しかったってことでしょ?みなまで言わせんな

893:仕様書無しさん
21/11/20 00:56:13.50 .net
うける
URLリンク(news-pctr.c.yimg.jp)

894:仕様書無しさん
21/11/20 05:19:24.78 .net
無能サイコパス社内ニート給料泥棒ハゲで草

895:仕様書無しさん
21/11/20 07:04:22.08 .net
よし。今日こそハロワに行くぞ。

896:仕様書無しさん
21/11/20 07:21:21.7


897:5 .net



898:仕様書無しさん
21/11/20 08:15:38.95 .net
日本の大手出版社(中高生向けの情報発信、検定試験などの本を出版している有名企業)は社会人の勉強自体を批判している
理由は社会人が勉強すると中高生の学習意欲が低下し、商品の売上が下がるから
ちなみに英検は会場がどこかの高校であり試験員らが差別行為、不正行為をしていて問題になったことがある
出版社は商品も紙媒体に拘り、電子書籍購入者は特典を受けられないよう工夫していた
プログラマからするとびっくりするかもしれないけど、事実としてこういう業界や企業、団体は日本に多く存在する

899:仕様書無しさん
21/11/20 08:38:50.96 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)

900:仕様書無しさん
21/11/20 08:46:05.39 .net
よくわからんけど、たかが8か月の事務職上がりのオンナを
その金額で雇う会社があるぐらいなら、ハケンジジーのおれも一安心。
厨だった昭和のころからプログラムの勉強してたおれが、
どうにでもその仕事を引き継いでやんよ。

今は今の現場で忙しけど。

901:仕様書無しさん
21/11/20 09:25:58.29 .net
午後からサービスで設計書の見直しとソースレビューやらされる
時間を計ったら11月もサービス残業50時間超えるペース
職場は普通に「休日だから特別に休んでいいよ」と会話している
お客さんが大連に行ったお土産をメンバーに配布して私も周りも洗脳されているんだろうなと思う

902:仕様書無しさん
21/11/20 10:00:59.62 .net
おれソースレビューされたことあるけどしたことないや、一度はやってみたいなあ

903:仕様書無しさん
21/11/20 10:25:47.73 .net
>>878
まじかよ

904:仕様書無しさん
21/11/20 10:36:26.22 .net
妻の頭をサーバーで殴った会社役員を逮捕 札幌
スレリンク(poverty板)

905:仕様書無しさん
21/11/20 10:46:25.92 .net
HyperV!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

906:仕様書無しさん
21/11/20 10:52:28.84 .net
>>882
その場の会話で盛り上がって終わりなおバカな職場ならいいが
在り方を真面目に考えちゃうやつは日によってクオリティに差が出ることに疑問を感じたりして
チェックリストが必要だと感じたり
色々と整備する感じになる
マジでバカな奴にやらせると一度は通過したレビューを蒸し返して過去に逆上ってNG出すアホもおる魔境
請負だと契約にあるなしで揉める

907:仕様書無しさん
21/11/20 10:52:33.11 .net
>>884
まだ見てないけど、ビールの話?

908:仕様書無しさん
21/11/20 11:01:51.97 .net
>>881
休日だから定時退社で帰っていいよ

909:仕様書無しさん
21/11/20 11:31:10.74 .net
サーバーで殴るってとんでもないバグを想像する

910:仕様書無しさん
21/11/20 11:41:28.91 .net
サーバーで殴るというパワーワード

911:仕様書無しさん
21/11/20 12:02:09.64 .net
めっちゃ禿げる夢を見た

912:仕様書無しさん
21/11/20 12:12:20.21 .net
>>879
8ヶ月で給料2倍以上になる会社があるのか?

913:仕様書無しさん
21/11/20 12:12:40.33 .net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) なんだ…夢か…

914:仕様書無しさん
21/11/20 12:16:20.77 .net
4連休じゃない底辺社畜おる?

915:仕様書無しさん
21/11/20 12:16:50.26 .net
最悪なゲームつくってみたww
URLリンク(imgur.com)

916:仕様書無しさん
21/11/20 12:24:28.62 .net
四連勤だけど?

917:仕様書無しさん
21/11/20 12:25:05.78 .net
ww

918:仕様書無しさん
21/11/20 12:26:43.91 .net
いくらレビュー通っててもバグってたらしょうがないだろ!

919:仕様書無しさん
21/11/20 12:29:49.68 .net
365連休だけど?

920:仕様書無しさん
21/11/20 12:41:35.31 .net
無職が何故いる

921:仕様書無しさん
21/11/20 12:45:00.28 .net
なんの問題が?

922:仕様書無しさん
21/11/20 12:56:35.87 .net
delete_flg、delete_flag、del_flg、del_flagが混在するクソコードなんとかしてくれ

923:仕様書無しさん
21/11/20 13:01:51.13 .net
一括置換してしまえ

924:仕様書無しさん
21/11/20 13:16:20.91 .net
女上司を職場の慰安婦に落とすAVで抜きたいので今日は夜まで勉強頑張ります!
ぼくみたいにやる気を出せるものを見つけると君たちも勉強長続きしますよ

925:仕様書無しさん
21/11/20 13:22:42.15 .net
>>902
わろた

926:仕様書無しさん
21/11/20 13:36:31.87 .net
4年休だけど?

927:仕様書無しさん
21/11/20 13:49:23.66 .net
>>904
ふと気づいたら英文ドキュメントやOSSのコード見てるから勉強を長続きとか考えたことないな。

928:仕様書無しさん
21/11/20 13:50:16.75 .net
>>902
それって各々、別の何かを削除するものちゃうけw

929:仕様書無しさん
21/11/20 14:29:13.74 .net
>>906
私も大体そのくらい、がんばろうな (´・ω・`)

930:フェニックス後藤
21/11/20 14:31:52.33 .net
頑張れ日本!

931:仕様書無しさん
21/11/20 14:33:25.37 .net
何もしなくていいのが素晴らしい

932:仕様書無しさん
21/11/20 14:43:19.58 .net
おはよう。行ってきます。

933:仕様書無しさん
21/11/20 15:55:47.60 .net
ホームページ制作会社をやりたいんだけど、成果物って売り切り型にするのと、毎月サーバ代とか管理費を貰って俺が管理するのとどっちの方がいい?

934:仕様書無しさん
21/11/20 16:06:25.88 .net
自分で管理
パイプ維持しとけ
知らんけど

935:仕様書無しさん
21/11/20 16:08:30.67 .net
ホームページ作成って
15年くらい前に単価安すぎて商売として成立しない、
ってなったと思うが、今はまた変わったのか?

936:仕様書無しさん
21/11/20 16:16:12.35 .net
ホームページでやらかすと賠償額もすごいからセキュリティ気をつけろ

937:仕様書無しさん
21/11/20 16:17:49.00 .net
サーバーの保守管理が収益のメインで
サイト制作はそのための反則ツール

938:913
21/11/20 16:27:24.34 .net
サンクス
>>915
儲かるかどうかは分からん
Web制作の技術を習得したからやってみたいと思った

939:仕様書無しさん
21/11/20 16:37:01.28 .net
質問
ちょまどって人、MSの社員だけど
ぶっちゃけエンジニアとしてはたいしたことできないんでしょ?
社外に製品の説明するだけで。

940:仕様書無しさん
21/11/20 16:42:31.75 .net
無能なくせに全部のレイヤー出来る気でいるハゲ
無事社内ニートの給料泥棒化しててワロタ

941:仕様書無しさん
21/11/20 16:43:18.59 .net
マーケティングとしてはいいんじゃないの

942:仕様書無しさん
21/11/20 16:43:55.44 .net
>>919
米マイクロソフトと日本マイクロソフトの違いについて調べればわかるさ

943:仕様書無しさん
21/11/20 16:46:53.32 .net
前ウェブ制作会社で働いてたけどcms使ってて全然プログラミングできなくてつまらなかった

944:仕様書無しさん
21/11/20 17:44:02.99 .net
>>923
cms改造したらいいがな

945:仕様書無しさん
21/11/20 18:36:56.23 .net
>>924
納期が短いから改造はリスクがでかいと感じた

946:仕様書無しさん
21/11/20 18:47:28.93 .net
俺無職じゃないよ。ホントだよ。

947:仕様書無しさん
21/11/20 18:48:48.70 .net
俺はCMSのプラグインを客の依頼で改造したことあるぞ
設計書もドキュメントもコメントもない真っ暗なソースコードをしこしこ分析した
きつかったけど結構達成感があった

948:仕様書無しさん
21/11/20 19:19:14.28 .net
>>927
君を批判する意図で書いているんじゃないから気を悪くしないでほしいんだけど、
10年位前はその程度の事は当たり前だったんだよ。

949:928
21/11/20 19:21:27.16 .net
尚、今は「そういうの、マジ止めろ」という事になってる。
引き継いだ後の奴が死ぬことになるから。
まぁ、客の依頼ならやらざるを得ないけど。

950:仕様書無しさん
21/11/20 19:22:00.42 .net
>>896
ねただと思うけどまじなの?

951:仕様書無しさん
21/11/20 19:23:29.45 .net
引き継げるやつがいないのは



952:業界のレベル低下が要因



953:仕様書無しさん
21/11/20 19:29:54.67 .net
>>930
自社開発系企業だと休みはあまり関係ない

954:仕様書無しさん
21/11/20 19:32:55.95 .net
ゴミ掃除・机の廃棄とかいろいろ詰め
こまめてどうなってんの?状態。
自由と言えば自由なんだけど。

955:仕様書無しさん
21/11/20 19:35:31.45 .net
>>918
死んどけ
無理だと知れ

956:仕様書無しさん
21/11/20 19:41:17.27 .net
PCの掃除とか若手にやらせると「???」
でスゲーテンョン下がって反応が無く
なってまあ扱いずらいわ。
自分がやる仕事だと思っていないんだろうな。

957:仕様書無しさん
21/11/20 19:42:52.35 .net
そ、そうじ!?

958:仕様書無しさん
21/11/20 19:46:58.21 .net
ショップ店員に接客されないンゴ

959:仕様書無しさん
21/11/20 19:49:33.66 .net
サイドボタン消音マウスとか
突然店頭から消えたりどうなってんの?
ってのあるな。最近。

960:仕様書無しさん
21/11/20 19:50:04.22 .net
昔うっとうしい先輩と喧嘩しそうになった
ひと思いに言いたいことをいいたいものだ

961:仕様書無しさん
21/11/20 19:50:10.24 .net
インド人は俺らが店に入っても無視することがあるから
絶対に国に入れてはいけない

962:仕様書無しさん
21/11/20 19:52:28.35 .net
自分の職場は基本放置系だから
各自進めないといけないんだけど
放置されてるのをいいことに
スマホゲームしてる奴とか居る。
居眠りもザラ。

963:仕様書無しさん
21/11/20 19:55:04.14 .net
ソシャゲー消化作業やってる社内ニートのサイコパスナルシスト無能ハゲはわたしです

964:仕様書無しさん
21/11/20 19:55:46.01 .net
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ・・・毒

965:仕様書無しさん
21/11/20 19:57:41.22 .net
>>938
むしろクリック音爆音マウスとか売り出して欲しいな
仕事してる感がある

966:仕様書無しさん
21/11/20 20:01:38.36 .net
両隣の奴病んでいて下手に意見すると
攻撃されたと思って「もうそれ以上話したくありません」
なんだぜ。常にほめ続けないといけない状態。特に右側の人・・・
顧客からもどうなっているんですか?
って言われたけど自分じゃどうにもできん・・・

967:仕様書無しさん
21/11/20 20:07:44.79 .net
いつも威張り散らしてハゲ散らかして怒鳴ってるヤツ、
ちょっとキレて怒鳴り返したら泣きそうな顔して震えてたぞ。
あの手の人種って何なのだろうな?

968:仕様書無しさん
21/11/20 20:09:53.89 .net
虚勢ハゲさ

969:仕様書無しさん
21/11/20 20:11:19.42 .net
怒鳴るような感じの奴は結局クビになったわ。
他人にやらせて自分はゲームしてたりまあしょうがない。
威圧系は居なくなったけど。無能クズ系が増えてしまった。
誰も注意できない。

970:仕様書無しさん
21/11/20 20:11:34.03 .net
↓ 怒鳴り返されて泣きそうなハゲが一言

971:仕様書無しさん
21/11/20 20:13:10.53 .net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) おこっちゃいや

972:仕様書無しさん
21/11/20 20:15:40.33 .net
前向きにみんなやればいいんだけど
前向きの奴に仕事押し付けて
お菓子食べたり
まあ、なんなんすかね。
だけど、みんな太っていて明らかに病気餅
なんだな。それも心配。

973:仕様書無しさん
21/11/20 20:16:09.38 .net
>>950
おまえはみんなのマスコットなのだから
誰も怒鳴ったりしないだろ。

974:仕様書無しさん
21/11/20 20:24:59.22 .net
彡 ミ ミ ミ
(´・ω・`)
髪の毛あげる。ふさふさ。
あ~。会社潰れそうでいや。
どっか買い取ってくれ~。

975:仕様書無しさん
21/11/20 20:30:59.52 .net
女子プログラマーも糖尿病持ちらしくて
自分も将来そうなるかと不安がたまらんぜ。
運動してくる。

976:仕様書無しさん
21/11/20 20:33:30.10 .net
俺、会社の健康診断で糖尿病と言われてから
特に何もせず生活習慣を変えずに20年くらいたった
おっさんだが、今のところなんともないぞ。
糖尿病って都市伝説なんじゃね?

977:仕様書無しさん
21/11/20 20:46:27.02 .net
家族が糖尿病になってから短気でアホになった
入院もした
40代
なってから痩せた


978:



979:仕様書無しさん
21/11/20 20:47:23.21 .net
>>954
女子などいない

980:仕様書無しさん
21/11/20 20:54:04.59 .net
プログラマーって糖尿病とか、肝機能低下、尿酸値悪化が顕著に見られるらしいな

981:仕様書無しさん
21/11/20 20:58:55.94 .net
>>958
肉体労働だからな。

982:仕様書無しさん
21/11/20 21:31:00.13 .net
>>948
無能クズでいられる間はデメリットがないだけにうまいなとも思う
周りも全員そうなってるならメリットしかない

983:仕様書無しさん
21/11/20 21:36:39.45 .net
>>941
斜め横にいびきかいて居眠りしてるカビコンがおるわw

984:仕様書無しさん
21/11/20 21:42:31.24 .net
運動したら改善する?

985:仕様書無しさん
21/11/20 22:00:27.24 .net
尿酸値高くて薬飲んでるわ
まだ通風にはなってない

986:仕様書無しさん
21/11/20 22:01:06.86 .net
>>961
ポケモンの笛で起こしたれ

987:仕様書無しさん
21/11/20 22:02:26.27 .net
   .__
 ((ヽ|・∀・|ノ
   |__| ))
    | |
    図
    図
     図
     図
    図
""""""""""""""""""""""""""""

988:仕様書無しさん
21/11/20 22:02:30.86 .net
痛風になれるほどおいしいものを食べたい。
毎日スーパーの半額の惣菜とか
もうあきた

989:仕様書無しさん
21/11/20 22:29:34.56 .net
やっぱ給料安くても変な奴いない職場はいいよね

990:仕様書無しさん
21/11/20 22:37:54.11 .net
なんでどんな職場でも一人二人くらい
へんな迷惑なヤツって居るのだろうな?
ほとんどが無害な普通のヤツなのにな。

991:仕様書無しさん
21/11/20 22:49:35.32 .net
経験則的に給料安い職場ほど変な奴が多い

992:仕様書無しさん
21/11/20 22:54:49.51 .net
技術低い人のグループには仕事食い散らかして煙たがられ
技術高い人のグループにはハナから馬鹿にされて入れてくれない
いくところがない

993:仕様書無しさん
21/11/20 23:05:10.75 .net
低学歴だけど運良く大企業に紛れ込んだら社員みんな生活レベルが全然ちがうし場違い感はんぱない

994:仕様書無しさん
21/11/20 23:18:43.50 .net
>>900-971
この中にゴミ糞妄想なんちゃってのレス何個あると思う?w
8割以上全部ゴミ糞なんちゃってだからな
あほ

995:仕様書無しさん
21/11/20 23:20:15.23 .net
>>969
むしろ大手ってサイコパス多い気がする

996:仕様書無しさん
21/11/20 23:21:05.04 .net
また糖質無職じいさんが発狂してる

997:仕様書無しさん
21/11/20 23:22:19.47 .net
ハゲ以外帰ってくれないか!

998:仕様書無しさん
21/11/20 23:23:56.55 .net
自演で荒らすな糞ゴミ低能なんちゃって
ドあほ

999:仕様書無しさん
21/11/20 23:41:54.05 .net
おっぱい

1000:仕様書無しさん
21/11/20 23:49:38.02 .net
土日は低能なんちゃっての定休日だったのに
最近はネットでも居場所なくなったのか妄想レス捗ってんだよなぁ
暇なら自〇オフにでも参加してこの世から逝って欲しいもんなんだが

1001:仕様書無しさん
21/11/21 00:01:48.20 .net
ふーこんな時間まで仕事しちゃった

1002:仕様書無しさん
21/11/21 00:22:32.65 .net
無色が低農と罵る不思議な痛さ

1003:仕様書無しさん
21/11/21 00:31:58.11 .net
お腹すいた。

1004:仕様書無しさん
21/11/21 01:25:24.03 .net
すいてない

1005:仕様書無しさん
21/11/21 02:13:18.76 .net
コンテナ内のディレクトリ構成確認したいのだが、ftpクライアントのFileZiraとかで確認できる?

1006:仕様書無しさん
21/11/21 03:55:08.37 .net
俺さPythonでは例えば1っていう数値が複数の変数に入ってたらその1は全部同じ1だと思ってたのよ
けどそうじゃないらしくてisで比較できないみたいでさ
昔っから?

1007:仕様書無しさん
21/11/21 04:07:05.26 .net
is は等値比較じゃないだろ、== を使え

1008:仕様書無しさん
21/11/21 04:23:00.66 .net
虚勢無能社内ニート給料泥棒ハゲ草はえるわ

1009:仕様書無しさん
21/11/21 06:29:27.59 .net
日曜日か。

1010:仕様書無しさん
21/11/21 07:10:30.11 .net
わらた

1011:仕様書無しさん
21/11/21 07:13:44.12 .net
次スレ建てとけよな

1012:仕様書無しさん
21/11/21 07:55:47.39 .net
辞めるの見越して採用するんだな。

1013:仕様書無しさん
21/11/21 08:13:51.22 .net
はーい

1014:仕様書無しさん
21/11/21 08:22:22.08 .net
とりあえず掃除した。ほめて。

1015:仕様書無しさん
21/11/21 08:27:35.52 .net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) コロコロしても綺麗にならんのは何でだ?

1016:仕様書無しさん
21/11/21 09:02:23.94 .net
[self] ADC only Jinx by NatsumiPon
URLリンク(www.reddit.com)

1017:仕様書無しさん
21/11/21 09:05:55.44 .net
ハゲの話しかしないから次スレはハゲ専用にしてくれ

1018:仕様書無しさん
21/11/21 09:21:29.78 .net
プログラマの雑談部屋 ★167
スレリンク(prog板)

1019:仕様書無しさん
21/11/21 09:22:14.15 .net
ハゲなんかとっくにNGや

1020:仕様書無しさん
21/11/21 09:23:40.93 .net
髪をNGにすんな!

1021:仕様書無しさん
21/11/21 09:56:24.09 .net
1000だったらみんな幸せになる

1022:仕様書無しさん
21/11/21 10:00:57.74 .net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 17時間 39分 29秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch