競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 17at PROG
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 17 - 暇つぶし2ch987:仕様書無しさん
19/01/28 09:31:05.25 .net
勇気出して声かけてコミュ障克服のために互いに叩き台になりあうのだ
「Yoメン!さっきのC問題ここが分からなかったんだけど~?」「Heyブラザーここはこう解くのさ!」

988:仕様書無しさん
19/01/28 10:57:00.10 .net
それが出来たらコミュ障と


989:は言わない



990:仕様書無しさん
19/01/28 11:02:47.41 .net
「ススス…すみません、C問題解けなかったんですけど分かりますか?」
想定される回答
・(何やこのキモい奴…、スルーしよ)
・(相手も分からなかった場合)「私も分からないです」「そうですよね…」(気まずい沈黙)
・(相手がレッドコーダーだった場合)「こんなんやるだけでしょ」「…」
・(相手もコミュ障だった場合)「アッアッ」「アッ…」
上手くいくビジョンが見えねえ、こういうこと考えちゃうからコミュ障なんだよな

991:仕様書無しさん
19/01/28 11:09:33.14 .net
皆同じ趣味なんだからなんとかなるさ

992:仕様書無しさん
19/01/28 11:20:29.18 .net
>>950
ありがとうございます!

993:仕様書無しさん
19/01/28 12:10:38.50 .net
俺「シー問題? あぁ、ツェー問題のことね(威圧)」

994:仕様書無しさん
19/01/28 17:00:22.77 .net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
これ読む限りシー(スィー)で良さそうに見えるけどどうなん

995:仕様書無しさん
19/01/28 17:34:45.87 .net
いや、良いに決まってるだろ
ツェーはドイツ風な読み方で、ただのボケだろ

996:仕様書無しさん
19/01/28 17:39:33.23 .net
ネタにマジレス

997:仕様書無しさん
19/01/28 17:54:20.68 .net
シー問題?ああチャーリー問題のことね

998:仕様書無しさん
19/01/28 19:40:44.84 .net
共通の話題があるんだから適当に話しかければよくないか

999:仕様書無しさん
19/01/28 21:49:25.54 .net
コミュ症の数だけ方言があるんだね

1000:仕様書無しさん
19/01/29 00:40:39.29 .net
医学的に診断されてのコミュニケーション障害とネットスラングとしてのコミュ障は違うものだぞ

1001:仕様書無しさん
19/01/29 04:11:51.89 .net
>>974
いきなりどうした
発作か?

1002:仕様書無しさん
19/01/29 19:32:40.15 .net
うへへ日経通過してたぜ
コミュ障クリーチャーだが参加するぜ

1003:仕様書無しさん
19/01/29 21:32:02.54 .net
赤いのを喰らい尽くすのだ

1004:仕様書無しさん
19/01/30 19:35:52.77 .net
#日経コンテストでお話しよう
コミュ障のお前らに配慮してちょくだいさんがハッシュタグ作ってくれたぞ

1005:仕様書無しさん
19/01/30 20:50:37.66 .net
今から垢作ってもスルーされそうだ

1006:仕様書無しさん
19/01/30 20:55:04.41 .net
メイド服でオンサイト

1007:仕様書無しさん
19/01/30 20:56:44.29 .net
そのタグエゴサしやすくするためだろ
コミュ障が使うわけねえ

1008:仕様書無しさん
19/01/31 19:00:24.76 .net
お話するつもりないけどタダ飯食いに行くぞ

1009:仕様書無しさん
19/01/31 19:09:42.86 .net
エンジニア界隈でよく批判されてるタダ飯おじさんじゃん

1010:仕様書無しさん
19/01/31 20:00:29.24 .net
日経コンだとタダ飯食うにも実力かなり要るのよな

1011:仕様書無しさん
19/01/31 20:01:08.42 .net
権利を得たんだから好きにすりゃいい

1012:仕様書無しさん
19/02/03 22:45:07.75 .net
初めてコンテスト出てみた。atcoderのABC。過去問解いててCが解けるか解けないかくらいだったけど案の定解けずに終わり
どーしてもWAがいくつか消えないの。問題文の例に対しては全部正答返すのに……ひどいわほんと。プログラマ名乗れないね。

1013:仕様書無しさん
19/02/03 22:52:43.26 .net
何か見落としがあるのよ。
入力が全部同じとか1つだけとかな特殊なケースとか、入力の量が増えたケースはサンプルにワザと入ってないので、そこを見切れると安定する

1014:仕様書無しさん
19/02/03 22:55:08.08 .net
Dを嘘貪欲で通した奴おる?www

1015:仕様書無しさん
19/02/03 23:24:17.67 .net
バグらせた嘘解答書いてWAもらった後正しい探索解書いたからセーフ

1016:仕様書無しさん
19/02/03 23:24:26.80 .net
コンテストも練習もノートやチラシ紙の裏などに考察書きならがらやりなさーい

1017:仕様書無しさん
19/02/03 23:26:19.37 .net
1時間後からCodeforces(div2)があるが社畜はオネンネ

1018:仕様書無しさん
19/02/03 23:29:26.06 .net
>>988
今回1番の人がまさにそれ
わざと通るようにしているんだろうけど、釈然としない

1019:仕様書無しさん
19/02/03 23:35:15.40 .net
わざとってことは無いだろうけどなんですぐ思いつくような嘘解法を落とすテストケースが入ってないのかは気になるな

1020:仕様書無しさん
19/02/04 00:06:36.95 .net
自分のAC提出に嘘解法マークを付けられるような仕組みになれば
きゅうりさんの不正を誰も参考にしなくなる

1021:仕様書無しさん
19/02/04 04:13:54.32 .net
過半数は嘘解法で通してるだろうし最早嘘ではなく本解答や

1022:仕様書無しさん
19/02/05 23:35:24.55 .net
海外勢がAtCoderへの参加率悪いのは解説PDFに英語の解説がないことが多いせいでしょ

1023:仕様書無しさん
19/02/06 05:01:16.31 .net
「国際的な参加者」ってtopcoderより多いんじゃなかったの?

1024:仕様書無しさん
19/02/06 06:55:56.63 .net
これ本物?
URLリンク(www.education-ecosystem.com)

1025:仕様書無しさん
19/02/06 21:09:51.66 .net
ume

1026:仕様書無しさん
19/02/06 21:10:08.50 .net
ume

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 21時間 20分 15秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch