【paiza】コーディング転職 6社目【AtCoderJobs】at PROG
【paiza】コーディング転職 6社目【AtCoderJobs】 - 暇つぶし2ch1:仕様書無しさん
18/09/06 03:07:08.45 .net
プログラミング問題をコーディングで解いて転職に繋げるサービスについて語るスレ
paiza URLリンク(paiza.jp) (運営会社はギノ)
AtCoderJobs URLリンク(jobs.atcoder.jp) (運営会社はAtCoder)
CodeIQは滅びました
海外での類似サービス
CodinGame URLリンク(www.codingame.com) (←任天堂もあるよ!)
CodeSignal URLリンク(codesignal.com)<)
HackerRank URLリンク(www.hackerrank.com)
前スレ
【paiza】コーディング転職 5社目【AtCoderJobs】
スレリンク(prog板)

※スレでの問題のネタバレやヒントは禁止(特別許可されてる問題に関してはこの限りではない)
※スカウトメールは条件に一致した全員に一括送信の手抜きスカウトメールが多いので要注意
※尚、paizaに転職者向け求人を出す企業の目的は『プログラミング全く出来ない求職者らの応募を減らす』である (要するに『足切り』)
※AtCoderJobsの場合AtCoderでratedコンテストに十数回程度の参加が必要(土か日の21時から2時間のコンテスト)
※海外ではコーディングを用いた採用試験をCoding Interviewと呼ぶ
※問題を解けるようになりたいならAOJ(会津大学オンラインジャッジ)やLeetCodeなどの無料サービスを利用して勉強するのがよい
AOJコース
URLリンク(judge.u-aizu.ac.jp)
URLリンク(onlinejudge.u-aizu.ac.jp)
AOJの始め方 URLリンク(judge.u-aizu.ac.jp)
LeetCode URLリンク(leetcode.com)

1025:仕様書無しさん
18/12/04 00:29:16.26 .net
チクショー!

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 21時間 22分 8秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch