507:仕様書無しさん
21/12/09 09:40:59.89 .net
アジャイルは
へぼプログラマを
炙り出す手法でもあるんだがな
見事に
ここに炙り出されててワロタ
508:仕様書無しさん
21/12/09 09:46:16.88 .net
日本じゃ平均値が低すぎて無理だね
言われた事しか(すら)出来ねーんだもの
509:仕様書無しさん
21/12/09 09:46:55.80 .net
一人でできる?スケジュール立てられない?アジャイル知らなそうな奴がいるな
510:仕様書無しさん
21/12/09 10:46:21.55 .net
>>490
確かにアジャイルだとダメプログラマーが一目瞭然になり問題箇所が晒されるけど、そこで人員交代が出来るなら良いが現状はほぼそのまま変わらずに続行される。アジャイルやスクラムなんかはその状況を想定していないから見事に綺麗なまでにプロジェクトが破綻する。
511:仕様書無しさん
21/12/09 11:29:01.89 .net
全くアジャイルじゃないのをアジャイルとい思てる頓馬もいれば、
要員交代とかアジャイル関係のない話を持ち出す馬鹿もいるわけだな...
あ~なんじゃこりゃこりゃ
512:仕様書無しさん
21/12/09 11:54:42.01 .net
なんでしょうね
513:仕様書無しさん
21/12/09 12:26:52.79 .net
小さな会社で小さな案件しか回したことない人にはアジャイルでスプリントに歪みが生じてぶっ壊れていく様は見たことないでしょうね
514:仕様書無しさん
21/12/09 13:33:35.13 .net
でかい案件でアジャイルやってる時点でおかしくないか
515:仕様書無しさん
21/12/09 14:23:18.21 .net
大規模はチームを分割して複数チームで開発するのが流儀。ただし関係者全員が優秀なら上手くいくがその可能性は極めて低い
516:仕様書無しさん
21/12/09 15:06:47.09 .net
ドキュメント無しで開発するのを
アジャイルと思ってる時点で
それ間違えてるからね
コード書けなくて戦力外通告されたようなマネージャーが
運用出来るようなシロモノではないから
アジャイルは
517:仕様書無しさん
21/12/09 17:13:08.88 .net
しかしアジャイル開発の99.99%はまともなドキュメントがない
誰かが作った虎の巻や早見表しか残ってない
518:仕様書無しさん
21/12/09 21:32:25.18 .net
スクラムの資格持ちが会社にいたが友人ゼロで勿論童貞。そんな奴がスクラムマスターをやって大炎上。最後は無断欠勤で逃げた。
資格を取る前にまずコミュニケーション能力を上げようや。
519:仕様書無しさん
21/12/10 22:52:56.28 .net
なにこれ
仕様書もない言葉の雑な指示だけで
後は自分で考えろとか
それがアジャイルの開発現場だと思ってる人間が多すぎるよな
520:仕様書無しさん
21/12/11 10:48:31.87 .net
上手く誘導すりゃ、人を数でぶっこんむ無駄だらけの開発スタイルから、
少数精鋭の体制を構築できるチャンスなんだが
521:仕様書無しさん
21/12/11 10:52:08.47 .net
自分がちゃんとした仕事をしたことがないのに
いきなり雑に人を誘導するやりかたを
やるようになっていいもんじゃろか?
522:仕様書無しさん
21/12/11 13:30:19.38 .net
少数精鋭って退化してない?
そいつがコロナで死んでも続行可能にしろ
持続可能な社会(SDGs)に反している
523:仕様書無しさん
21/12/11 16:02:22.79 .net
>>505
出た出た無能の定番御託
一生ゴミシステム作ってろw
524:仕様書無しさん
21/12/11 17:13:23.08 .net
>>506
どうしたの?おじいちゃん
COBOLの求人はゼロよ
525:仕様書無しさん
21/12/11 17:45:23.78 .net
寝ていたい
526:仕様書無しさん
21/12/11 18:56:28.00 .net
アジャイルの法則
短期的には得られる
中期的には逆効果になる←うちは今ここ
長期的には破綻する
527:仕様書無しさん
21/12/11 19:10:47.20 .net
先の見通しが立たないからアジャイルするんだ
破綻したら目標を変えて達成したことにすればよい
528:仕様書無しさん
21/12/13 19:36:51.38 .net
アジャイルで自動車を開発する�
529:ニ とりあえずタイヤエンジンハンドルをつけた自動車をリリース 顧客 あー2人乗りじゃなくて4人乗りにしてくれないかな、あとハッチバックもつけて欲しいな →そんなスケーラビリティーは想定していないので突貫工事でボテボテの自動車を作る 顧客 あー今度はカーナビにドライブレコーダーエアコンをつけて欲しいな →そんな出来上がった内部を変えるようなフレキシビリティーは想定していないので 車体にボコボコ穴を開けまくる自動車を作る 顧客 あー今度は自動運転を搭載した車にして欲しいな →設計書も知見も持った人間もいない、既にズタボロの自動車に対して どう手を入れていいかもわからず崩壊
530:仕様書無しさん
21/12/13 21:20:47.46 .net
>>465
この業界でのコンサルつうのは経営者の盾なんだよ。
コンサルが自分の意志や自分の判断で方針を示すことは殆どないと言ってもいい。
経営者が「やりたいことがあるんだけど俺がやっちゃったら反感買うよな」と思う時にコンサルを入れる
対外的には第三者であるコンサルに決定権を委ねた形にしておけば自分に火の粉が降りかかることはないからだ。
コンサルは経営者の意思を反映し、従業員や株主の恨みを一手に引き受ける仕事。
531:仕様書無しさん
21/12/14 21:01:51.96 .net
大学は某大学数学科で圏論やって、院は情報科学でAtCoderまあまあ上位の者ですが、
アジャイルでもウォータフォールでも別に構わないかな。
どちらにしてもプロジェクト内でそれなりに居心地のいいポジションを与えられるから。
今の会社の入社時に
「単なる1リソースの機能実装者扱いされたらすぐに転職活動を始めます」
と人事に言ってある。
腕を上げればどこに行っても楽しい。
プログラミングの腕がけっこうデキるレベルであることそれ自体による愉しみというのは、
周りがアジャイルで動いてるかウォーターフォールで動いているかなんていう、いわゆる政治事には左右されない。
逆に腕が無ければ、アジャイルだろうがウォーターフォールだろうが、他の人が好き放題やってるツケを押しつけられて、
それをこなしたとしても誰からも感謝されない。リスペクトされない。
人生は短い。
アジャイルvsウォーターフォールのような、自分の人生を左右し得ないようなどうでもいい議論は他人に任せよう。
532:仕様書無しさん
21/12/14 22:12:18.64 .net
大学院まで行ったけど負け組ですまで読んだ
533:仕様書無しさん
21/12/14 22:15:41.51 .net
積極的に何やりたいとか持ってないから
絶対おちょくられてそうなるやつや
534:仕様書無しさん
21/12/14 22:16:29.33 .net
そんなやつがこんなところでこんな文章書くわけねーんだよな
535:仕様書無しさん
21/12/14 22:18:54.23 .net
学歴関係ない世界で学歴自慢は一番哀れ
536:仕様書無しさん
21/12/14 22:21:29.54 .net
猫
537:仕様書無しさん
21/12/14 22:36:09.09 .net
>コンサルは経営者の意思を反映し、従業員や株主の恨みを一手に引き受ける仕事。
そうなのか
そうなのか
そうなのか
538:仕様書無しさん
21/12/14 22:43:51.77 .net
おれにはできん
539:仕様書無しさん
21/12/14 22:46:38.99 .net
> 学歴関係ない世界
というが、それはただ単にあなたが世の中のほんの一部である
> 学歴関係ない世界
にしかリーチできず、そこしか知らないだけです。
とはいえ、そこしか知らないご自身に気がつかず、
他人に
> 一番哀れ
と言っておけば気分がいい、溜飲が下がるというのであればそれはそれで幸せかもしれない。
540:仕様書無しさん
21/12/14 23:07:57.32 .net
上場企業を何社か渡り歩いているけどプログラマーはほぼ学歴関係ない。学歴が必要だったのはGoogleくらいかな。プログラマーで学歴必要な会社を具体的に教えてくれないかな?
541:仕様書無しさん
21/12/14 23:18:41.76 .net
東京コンピューターサービスですら大卒しかおらんか�
542:チたが。
543:仕様書無しさん
21/12/14 23:33:35.69 .net
TCSは中途は学歴不問やけど
544:仕様書無しさん
21/12/15 04:11:10.35 .net
アジャイルって舵取るDevOpsに依存するところがあるから難しいよね
エンジニアも高単価前提みたいなところあるし
545:仕様書無しさん
21/12/15 05:44:15.01 .net
会社によって高学歴しか採らない会社とそうではない会社がある、
のではなくて、ある会社の中に一口にエンジニア採用といっても
A.このポジションには高学歴理系大学のコンピュータサイエンス系学科でちゃんと勉強してきたヤツを採らないと会社自体がヤバくなる。
というオポチュニティと
B.このポジションには学歴関係なく経験と実績重視を重視する
というオポチュニティとがあるという感じかなあ。どっちかというと。
今どきの分かりやすい例でいえば、人工知能を売りにしている会社があってディープラーニングできる人を採ろうと思うとそれはAなので、そういう人をどこから探すと採用業務の工数が削減できてかつマッチング確度の高い人材を獲得できるか?と考えたらやはり学歴を見るのが早い。正確にいうと、学歴(大学のランキングみたいなもの)よりも重視されるのは学科だ。
同じその会社でも、WEBサービスを作るときのガワの部分、画面だったりAPIだったりのところはBだ。学歴関係ない。
ウチの会社では、Aはエンジニア採用担当が某旧帝大理工学部につてのある人なので、日頃から大学の採用課だったり、学生の就職に意識の高い教授の研究室に出向いて会社説明している。最近は苦学生も多いので、割のいいアルバイトとしてコード書いてもらうこともある。ウチは音声系ソフトやってて、数学の特に解析系(微積)がしっかり頭に入っていることが必須。
Bはフリーランスのエージェント経由で広く募集する。
中学高校でちゃんと勉強していい大学いって、大学でも遊んでないでちゃんと数学やコンピュータサイエンスやりきりましたっていう子がいい仕事(理系として真にエキサイティングで給料もいい)に就けるのって、日本では学歴差別になるの?少しもおかしくはない話と思うのだが。
546:仕様書無しさん
21/12/15 06:01:00.01 .net
日本は公文書が偽造されるような国。理系は人生損すると勉強のできる高校生の誰もが知っている。ベストセラーになった本の題名でいえば「ファクトフルネス」が重視される国ではない。
そういうお国柄がシステム開発業界にも色濃く反映されている。
547:仕様書無しさん
21/12/15 07:23:20.38 .net
まとまったゼニが出せなくて小出しにしても、いずれはゼニは尽きるの巻。
548:仕様書無しさん
21/12/15 09:28:46.56 .net
>>526
論点をずらしました、まで読んだ。
機械学習系の会社が情報系を直接採用するのは知ってはいるが、ここ最近のトレンドなだけであって数年前の広告業界や数十年前のゲーム業界がやってたこととほぼ変わらない。特殊なだけであって高度ではないからトップ(ほぼ外資)以外の末路は大概同じ。
あと東大のプログラマーバイトは最近ではなく20年前からいる。とても優秀だが勤務日数がバラバラだから超短期の仕事だけしか頼めず、単発仕事をフリーに頼むのと近い感覚。
その程度の知識で学歴ドヤって恥ずかしいですねというお話。
549:仕様書無しさん
21/12/15 12:05:45.23 .net
>>529
>その程度の知識で学歴ドヤって恥ずかしいですねというお話。
ん? よく読もう。
私自身が
> 学歴ドヤって
るようなことはひとつも書いてない。私の身近なところで実際にやっていることを書いた
550:までだ。 もちろん、あなたが >>526 を読んで > 学歴ドヤって るような感想を持つのは自由だし、そのような感想を持ってしまう何らかの原因があなた自身にあろのだろう。しかしそれはあなた自身で処理して欲しい。私には何の関係もない。
551:仕様書無しさん
21/12/15 12:23:52.44 .net
反論できずに論点ずらし恥ずかしーーーーーー
552:仕様書無しさん
21/12/15 12:42:43.44 .net
自分が論点だと思い込んでいることを、何らのコミュニケーションコストもかけずに見知らぬ他人も論点であると思ってくれると期待するなんて、、、
幼児的な儚い願望だな、それは。
ボクちゃんいくちゅ?
553:仕様書無しさん
21/12/15 12:44:21.14 .net
>>532
なんだい、アスペちゃん?
554:仕様書無しさん
21/12/15 12:45:49.23 .net
このまま放置したら、
はい論破w
とか出すのかな? やってみよう。
555:仕様書無しさん
21/12/15 12:47:54.42 .net
目の前の世界のことなどに興味はありません。
あなたを罵りたいんです!
556:仕様書無しさん
21/12/15 12:49:46.36 .net
本物のアスペ草
557:仕様書無しさん
21/12/15 22:52:34.29 .net
とりあえず、アスペとアジャイルの組み合わせは最悪
558:仕様書無しさん
21/12/16 04:21:35.84 .net
うちの会社でやってる某アジャイル案件。
外部からきたアジャイルコーチとかいう変なオジサンに忖度して「オジサンのおかげでボクらの心理的安全性はバッチリです。アザース!」感を出さないといけないのがツライ。
559:仕様書無しさん
21/12/16 04:25:33.45 .net
結局、アジャイルだろうがウォーターフォールだろうが、本音と建前をきっちり分けて他者(客だったり上司だったりメンバー)とコミュニケーションをとらなければならない点では何ら変わることは無いのでした。
560:仕様書無しさん
21/12/16 09:36:02.27 .net
むしろアジャイルだと、顧客が「もう出来てるじゃないか」なんて思って、肝心な部分の開発費を出し渋るとかある
561:仕様書無しさん
21/12/16 10:51:40.41 .net
>>539
コミュニケーション取れないアスペがなに言ってるの?
562:仕様書無しさん
21/12/16 10:55:02.36 .net
本音にもレベルがあるだろう
うぜー顔近づけんな死ね
こんな安い金でできるか
ちょっと納期きびしいですね
これやらないほうがよくないですか
すごいです社長!
563:仕様書無しさん
21/12/16 11:01:00.35 .net
もともとそんなに技術力が高くなく年齢的にもプログラマーとしてはそろそろ限界が見えてきたので、アジャイルコーチに転身してどうにかゼニ稼いで食いつなごうとするオッサンの周囲の関係者(顧客、開発メンバー、契約している開発会社の役員、役員の男の愛人社員)などのモロモロに対する全方位外交時の本音と建前の使い分けがすごい。
564:仕様書無しさん
21/12/16 11:05:08.81 .net
金持ってるクライアントの案件を請けている開発企業に雇われてアジャイルコーチになればけっこう美味しい待遇が用意されると感じている今日この頃です。
565:仕様書無しさん
21/12/16 11:07:55.35 .net
アスペには無理に決まってるだろ。友人も恋人もいないのにww
566:仕様書無しさん
21/12/16 11:10:58.20 .net
キレ芸が得意です
567:仕様書無しさん
21/12/16 11:14:53.23 .net
何の根拠もないが他人をアスペと決めつけたい症候群
こういうのも最近よくいる。どの職種にもいる。実力に比してとにかくプライドと自己評価が高い。しかし難しいことをやりきる自信も経験もない。
この手合いは無視するのが一番だが、仕事で関わらざるを得ないときは、とにかくおだててやることに尽きる。
568:仕様書無しさん
21/12/16 11:16:54.77 .net
うちのアジャイルコーチオジサンもたまに切れるが、「仕事に熱心で前のめりなオレ」を印象づける演技なのがバレバレで笑ってしまうが、
ああ、この人も生きていくのに必死なんだな、という気持ちにもなれる。
569:仕様書無しさん
21/12/16 11:17:09.64 .net
友人や恋人を作ってから言おうな?w
570:仕様書無しさん
21/12/16 11:19
571::33.41 .net
572:仕様書無しさん
21/12/16 11:25:07.52 .net
繰り返すが、アジャイルだろうがウォーターフォールだろうが、どっちでもいい。
私もふくめそれほど突出した能力を持ってない凡人が集まって、それぞれの担当業務で仕入れた、いくばくかの知識で
お互いマウンティング合戦して削りあいながら、表向きリスペクトしているつもりの演技を最小限の努力で行いつつ、
腹の中では「あの野郎、いつか絶対■■してやる」みたいに思っているんだけど、
けれども納期が遅延していっこうにリリースできない状況をクライアントに説明するときには一致団結して、
なんか俺たちチームギークじゃん?的な気分に浸ることに変わりはないから。
573:仕様書無しさん
21/12/16 11:28:10.04 .net
アジャイルコーチって単語はじめて聞いた
574:仕様書無しさん
21/12/16 11:31:14.64 .net
そういう意味では楽勝。
アジャイルだろうがウォーターフォールだろうが、顧客含めた開発チームだったり開発企業だったりのムラ社会で生きる知恵さえあればいいんだから。
つまりは、ひと昔バズったこれだ。
> 私も一応、某旧国立一期校の出身者だから、自分の話として書かせていただくけれども、これは生き方の問題です。プライドを捨てれば、「勉強能力」と「村の中での対人能力」みたいなものさえあれば楽しい仕事人生を送れるはずなのです。
以上「梅田望夫さんが見ている、どこか遠い世界」より引用
575:仕様書無しさん
21/12/16 11:33:46.93 .net
本物のあたおか
576:仕様書無しさん
21/12/16 11:53:34.64 .net
アジャイルだろうがウォーターフォールだろうが変わらないこと(たとえば、どちらにしろ、コンサルのしゃべりは薄っぺらい、とか。どちらにしろ、結局カネ出すヤツが偉い、とか。仕様はリリース直前に決まる、とか。)を重視したほうが効率がよい。周囲に振り回されることがなくなる。
開発者目線では、どちらにしろ結局腕のあるプログラマー(の書いたコード)がプロジェクトの進むべき方向を示す、とかそういった類いのこと。
それでいて、毎週のレトロスペクティブには前のめりな姿勢を見せる。それが大人養成講座としてのアジャイル
577:仕様書無しさん
21/12/16 12:08:53.34 .net
外資コンサルかなんかから派遣されてきた、昭和時代にC言語やってたけどポインタが分からなくて早々にプログラマーを諦めた感あふれる文系アジャイルコーチのおっさんが
レトロスペクティブやKPTで若者主体の開発メンバーに発する、何か開発メンバーの士気を上げようとする激励めいた話の空虚さがすごい。
これだけ中身のない話をするのもけっこう努力とスキルがいるのだろうと思わせてくれるほどに、空虚さという観点でもはや芸術の域に達している。
空虚さという観点で日本のIT業界が今まで、そしてこれからも世界のトップを独走するために、アジャイルコーチおじさんは絶対に必要な存在。社会から必要とされるのは良いことです。
578:仕様書無しさん
21/12/16 13:00:42.79 .net
がんばって技術を磨いた俺は時代に流されて一瞬でいらない存在になった
579:仕様書無しさん
21/12/16 13:46:21.89 .net
>>557
だから
>>553 でも引用したように最低限の
> 村の中での対人能力
は必要なんだよ。
> がんばって技術を磨いた
という自負があるなら、なおのこと自分を守るために必要だ。
そういう防御を何もしないでいると、この国のIT業界に跋扈する、技術力は皆無だし技術面では努力をする気がサラサラ無いが
組織における居心地のいいポジションに涼しい顔して居座って、他人が自分にへりくだって接してこさせる権力欲とゼニ金の欲だけは旺盛な獣たちが
あんたから労働力を搾取し、その上誇りや尊厳や健康を奪い取ってしまうのだ。
580:仕様書無しさん
21/12/16 13:52:45.64 .net
所詮みんな赤の他人だからな。まあでもWinセッションではオレも一応「ウィーン(www)」とか言っちゃってますよw
581:仕様書無しさん
21/12/16 22:38:32.16 .net
結局、有能な人間はどんな開発スタイルでも短期間で成果を出す
みんな有能になれと言っているのがアジャイル開発
全員大谷になれと言ってるようなもんだ
アホか
582:仕様書無しさん
21/12/16 22:58:47.47 .net
だいたい3カ月は様子見ろと本に書いてあった
583:仕様書無しさん
21/12/17 10:13:27.99 .net
3か月って、開発期間過ぎちゃうよ
584:仕様書無しさん
21/12/17 16:38:36.64 .net
敵の陰謀で社会がフリーズする
585:仕様書無しさん
21/12/17 20:04:33.64 .net
「実現可能なスケジュールを引けよ」
そう言った本人は深夜まで残業、土日も出る実現不可能な勤務スケジュール
これがアジャイル開発
586:仕様書無しさん
21/12/17 20:29:53.41 .net
アジャイルってスケジュール存在するのか
587:仕様書無しさん
21/12/17 21:48:39.87 .net
スピード重視でリリース
→バグが出まくり平日は深夜まで、土日も対応
結局、時間かけて品質を上げた方が
無駄な時間をドブにすてないんだよなぁ
588:仕様書無しさん
21/12/18 00:11:52.54 .net
メモリ2倍に増設したらPCがくそ重くなった
ふざけとんのか
589:仕様書無しさん
21/12/18 00:18:33.20 .net
アジャイルじゃしょうがないね
590:仕様書無しさん
21/12/18 04:34:41.80 .net
アジャイルコーチwwなんだそれwwww
591:仕様書無しさん
21/12/18 09:00:27.12 .net
受託等で契約で期限が切られてるものはそもそもアジャイル開発できないのに無理やり型に嵌めようとして失敗する
最終的にはコンセプト自体が悪かったとか言いだす
まずそのなんちゃってアジャイルコーチをチームから外すことからだと思う
592:仕様書無しさん
21/12/18 10:50:38.47 .net
なんにもたしかめられない
593:仕様書無しさん
21/12/18 10:52:00.90 .net
どうせ頭だけすげ変えても人間関係のしがらみでうまくいかない
チーム再編するほかあるまい
594:仕様書無しさん
21/12/18 11:09:38.81 .net
新しいBtoBビジネス始めたいからウォーターフォール、と
(金銭や在庫数量等の絡みで)正確さを求めたいのでアジャイル、は
だいたい死ぬことは間違いないw
だいたい逆をやるがね
595:仕様書無しさん
21/12/18 12:05:46.86 .net
ハードを生産するのと違ってソフトって人間が生産するから再現性が低い
既製品を生産するんじゃなくて創造的なものが求められる現場においては、アジャイル前提で良いと思う
ウォーターフォール開発は先がどうなってるか分からない川でラフティングしろって言ってんのと同じだろ
チームは滝から落ちて死んだので再編じゃなくて新規編成でお願いします
596:仕様書無しさん
21/12/18 19:40:56.51 .net
ウォーターフォールってテスト終えた後にバグが見つかったらどうすんの?
修正するのにまた同じ手順繰り返しになるの?
597:仕様書無しさん
21/12/18 19:46:53.49 .net
単に直した箇所に影響する場所のみテストするだけだよ
アジャイルみたいに仕様書もドキュメントもないと
直した所の影響箇所がわからなくて二次災害のバグが起きまくるんだよ
598:仕様書無しさん
21/12/18 20:24:48.36 .net
資料がないと明らかにおかしいこと言い出し始めるからな
599:仕様書無しさん
21/12/18 20:26:02.44 .net
おかねほしい
600:仕様書無しさん
21/12/18 21:39:52.12 .net
> アジャイルみたいに仕様書もドキュメントもないと
笑
仕様書やドキュメントが無いのがアジャイルと思ってる人まだいるんだ
601:仕様書無しさん
21/12/18 22:48:11.38 .net
アジャイルコーチって結構なパワーワードだな
個性派マニュアルとでもいうべき矛盾
602:仕様書無しさん
21/12/18 22:48:41.35 .net
>>575
知らんふり(´・ω・`)
603:仕様書無しさん
21/12/18 22:58:30.71 .net
>>576
アジャイルだと単体テストコード普通あるし、
それ以上の結合テストコード作って常にテストしてるPJ多いよ
バグ書いてマージした瞬間にエラーチェックされて恥かくよ
604:仕様書無しさん
21/12/19 14
605::19:29.03 .net
606:仕様書無しさん
21/12/19 15:49:52.80 .net
今の(日本の)世の中って、自己愛が強くミスっても謝罪しない幼児的万能感満載のコドオジ、コドオバが大量生産される時代じゃん。
システム開発の現場もご多分に漏れず、そういうのが集まってきてるわけです。
で、ウォーターフォールだと開発がそういうコドモ集団でも、トップの舵取りする人間さえ大人なら回るが、
アジャイルだと現場の幼児性が、そのままプロジェクト全体の幼児性に直結する。
そんな中最強なのは、精神が大人のプログラマー。
ウォーターフォールだろうがアジャイルだろうが周囲と軋轢を起こすことなく、淡々とプロの仕事をしてくれる。
607:仕様書無しさん
21/12/19 22:35:22.10 .net
>アジャイルだと現場の幼児性が、そのままプロジェクト>全体の幼児性に直結する。
まさに俺のいるプロジェクトがこれ
2手3手先を考えずに行動するリーダー
それに振り回される開発メンバー
常に手戻り、そして自分が指示したのに
開発メンバーに癇癪を起こす
まさに厨房のマスターベーション開発
608:仕様書無しさん
21/12/19 22:50:50.27 .net
おれには計画性がない
609:仕様書無しさん
21/12/19 23:34:34.47 .net
>>584
やばい。ウチ(中小SIer) もそれだ。自分自身も仕事を通じて大人になれる気がしない。
610:仕様書無しさん
21/12/20 00:08:32.58 .net
>>585
俺のところもこんな感じだわ
トップのかじ取りする奴が無能ばっかりなんだろうな
611:仕様書無しさん
21/12/20 00:22:42.64 .net
> アジャイルだと現場の幼児性が、そのままプロジェクト全体の幼児性に直結する。
みんなそれを薄々感じてはいるが口に出さないだけ。
赤信号みんなで渡れば怖くない
のノリ
612:仕様書無しさん
21/12/20 03:20:04.51 .net
非IT業種も団塊バブルの二代で相当幼稚化が進んだ
吹き溜まりのITなど言わずもがな
613:仕様書無しさん
21/12/20 10:08:04.86 .net
仕事の場ではみんなに合わせて幼児のフリをする。
甘えあって共依存の関係を作る演技をする。これは大人でないとできない。
非常に疲れるが、意味があり真にクリエイティブなことで悩むのは経営者の特権。
労働者というのは無意味で非生産的な疲れに対して経営者から給料をめぐんでもらい続けて一生を終える。
614:仕様書無しさん
21/12/20 15:10:26.74 .net
今日中にはできます
→できない
明日中にはできます
→できない
今週中にはできます
→できない
これがアジャイル開発
615:仕様書無しさん
21/12/20 16:17:25.54 .net
>>592 だから嘘が上手くなるよねアジャイルの仕事すると。それはそれでしたたかに生きていくためのスキルが上がるので良いのかもしれない。
616:仕様書無しさん
21/12/20 17:28:06.86 .net
来週以降ですね
(来週とは言ってない)
617:仕様書無しさん
21/12/20 19:29:19.15 .net
その方向に合わせていきます。
(いつ合うとは言ってない)
618:仕様書無しさん
21/12/20 19:31:36.84 .net
○○(=社員)さんの実装イケてますねー
(まーたウンココード出してきやがった)
619:仕様書無しさん
21/12/21 11:01:53.68 .net
幼児性とは具体的に?
620:仕様書無しさん
21/12/21 19:44:27.19 .net
>>592
出来ました
→出来てない
621:仕様書無しさん
21/12/22 06:25:56.82 .net
>>597
たとえばそういう質問しかできないこと。
622:仕様書無しさん
21/12/22 06:40:38.43 .net
>>599
同じ事書こうと思った
623:仕様書無しさん
21/12/22 07:30:40.76 .net
予知夢で見た
624:仕様書無しさん
21/12/22 09:03:42.53 .net
開発スケジュールがー
コストがー
自分たちのコミュニケーション不足が
1番コストがかかっているのに気づかない
これがアジャイル開発
625:仕様書無しさん
21/12/22 09:57:31.52 .net
客のシステム完成させるモチなんて1ミリも無いのに客の前ではリリースに前のめりなオレたちを演技するっていう。ほぼ詐欺集団
626:仕様書無しさん
21/12/22 11:19:51.02 .net
仕事終わらせちゃったらまた新しい仕事考えないといけないだろうが!
終わらせるなよ!
627:仕様書無しさん
21/12/22 11:23:38.00 .net
628:もっと有意義なことで悩めばいいじゃないかと思うんだが それだと落ちこぼれが出る どうも一番能力もやる気もない人に合わせないといけないらしいから 終わらせたらいかんのだ 質をあげるのも細部を詰めるのも水準が上がるからだめ 遅れさせるしかないんだ…
629:仕様書無しさん
21/12/22 12:50:22.16 .net
リーダーの私物化、占有化プロジェクト
それがアジャイル開発
630:仕様書無しさん
21/12/22 13:03:14.29 .net
午前中に某F社に打ち合わせにいったら
そこの馬鹿が「アジャイルでやってください」というから、
どうしてでしょうか?と聞いたら
「アジャイルは途中でソフトの出来具合をチェックしながら
すすめることができる。開発で失敗することが最も恐ろしいから、
途中でチェックできるアジャイルが最もいい。」
「途中で何をチェックするんでしょうか?」
「そりゃ君、画面に決まってるじゃないか?
事務処理なんだから画面が全てだよ。
画面が動いてれば全て動くということだからね。
わかるかね君?」
みんな落ち込んで帰ってきました。
なんでこんなバカ相手に仕事せにゃならんのじゃ!
631:仕様書無しさん
21/12/22 13:24:30.05 .net
画面のひな形だけ作って出してあげなさい
何ができてないか説明すればきっと満足して工数もくれるさ
632:仕様書無しさん
21/12/22 14:31:34.67 .net
画面って最後に作るよな
633:仕様書無しさん
21/12/22 15:12:35.77 .net
アジャイルだから仕方ないだろう
634:仕様書無しさん
21/12/22 15:34:18.37 .net
>>603
> 客のシステム完成させるモチなんて1ミリも無いのに客の前ではリリースに前のめりなオレたちを演技
オレやんw
635:仕様書無しさん
21/12/22 17:34:59.80 .net
お上が公文書を偽造したり統計の不正をするような国だから下々の民衆もそれに倣っていくらでも嘘をついてよいのだ
636:仕様書無しさん
21/12/22 17:55:35.69 .net
日本社会全体が、「正直者がバカを見る社会」をばく進中。システム業界もその例に漏れず。
637:仕様書無しさん
21/12/22 21:14:53.60 .net
アジャイルで成功できるのはね
自社サービスを持っていて、要件を自分たちで
決めることができる企業だけなんだよ
それに感化されて、顧客の要件をアジャイルでやるなんて
最初から破綻する以外の道ははないんだよ
638:仕様書無しさん
21/12/22 22:47:33.14 .net
アジャイルなのに
ITスキルを全く感じさせないスレ展開で
呆れた...
639:仕様書無しさん
21/12/23 02:01:03.20 .net
いままさに自社サービスではなく
> 顧客の要件をアジャイルで
やっているがなかなか難しいですね。
640:仕様書無しさん
21/12/23 14:59:46.04 .net
アジャイルをインストールするって言い方する奴めっちゃ嫌いだわ
流行ってんのか知らないけど碌でもないやつばっか
641:仕様書無しさん
21/12/23 21:20:30.53 .net
アジャイルという名の「ぼくのかんがえたさいきょうのぷろじぇくと」
これを現実で実現させるために数十名のプログラマたちが犠牲にされる
そりゃすぐに辞めてくわ
642:仕様書無しさん
21/12/23 22:05:24.45 .net
アジャイルはコミュニケーションが早さも必要だ
しかし、これは頭のいい人同士の会話で初めて成り立つ
頭が良ければ、相手に突然結論を言われても、
すぐになぜそうなったかを読み取ることができる
これができない者同士が会話をすると
ひたすらお互いの思考プロセスを聞き合い
どうでもいい会話で時間を無駄にしてしまう
アジャイルの開発現場にいる人間なら
毎日目にする光景だ
643:仕様書無しさん
21/12/24 01:05:28.73 .net
>>619
> アジャイルの開発現場にいる人間なら
> 毎日目にする光景だ
わかるなーそれ
それが続くと本当は頭がいいしコードも書けるのに、
> ひたすらお互いの思考プロセスを聞き合い
> どうでもいい会話で時間を無駄
にする場面が多すぎるために、そのプロジェクトでは愚鈍なフリをすることが自分にとって最も有益であると結論して、
「この現場では自分は目立つのを辞めよう」
という感じでプロジェクトに対して心をそっ閉じして実質降りちゃうプログラマーも出てくる。もちろん裏で次の案件の営業を進めている。
644:仕様書無しさん
21/12/24 01:24:41.81 .net
誰もが「和気あいあいとアジャイルでエンジニアライフを愉しんでます!」風を装い心理的安全性が満たされたチームっぽく演じながら、
腹の中では「失敗するわw このプロジェクトw」と思っているという。
日本人ですもの。
本音と建て前をきっちり分ける。
それが幼児的・自己愛的共依存システムとしてのアジャイルに参加して変にメンタルやられないための心構え。
645:仕様書無しさん
21/12/24 03:14:00.36 .net
そういう演技ができないと社会不適合者になって谷本盛雄みたいになってしまうからな
646:仕様書無しさん
21/12/24 03:23:43.00 .net
変にアジャイルしている集団で病まないコツ、みんなけっこう知りたいと思う。
647:仕様書無しさん
21/12/24 03:42:05.18 .net
・エース級エンジニアになろうとしない。もくもくワーカーに徹する。
・アジャイルコーチと揉めない。適当にいなす。
・コミュニケ-ション力があると思われるとミーティングのファシリテーションをおしつけられたりするので、適度にコミュ障っぽくふるまう。
・仕事が終わってなくても切りが悪くても定時になったらさっさと退勤
・これらの態度をリーダーやマネージャーに詰められたり改善を要求されたら「頑張りまーす」とか言っておきその日から次の仕事を探し始める。
648:仕様書無しさん
21/12/24 05:11:33.97 .net
なんか文系の巣窟みたいなスレだな
649:仕様書無しさん
21/12/24 07:33:26.47 .net
アジャイルコーチとか言いだす所が幼児性高そう
650:仕様書無しさん
21/12/24 09:24:07.24 .net
アジャイルコーチ
URLリンク(neoapo.com)
651:仕様書無しさん
21/12/24 11:38:21.80 .net
このスレの文系アジャイルコーチ
・プルリク
・コードレビュー
とかやってんの?
やってなきゃ
それアジャイルじゃねーーな
652:仕様書無しさん
21/12/24 12:16:43.70 .net
すべてのプロセスが体系化されてないから
リーダーの趣味嗜好で開発が進む
きちんと体系化されていれば、どんな人間が入ってきても
そのプロセスをこなしていけば徐々にプロジェクトに慣れていく
それができないのがアジャイル開発
653:仕様書無しさん
21/12/24 12:55:46.29 .net
結局これで言い尽くされてる気がする
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
654:仕様書無しさん
21/12/24 12:59:18.02 .net
アジャイル大好き❤だってサボれるんだもん
655:仕様書無しさん
21/12/24 13:07:33.64 .net
>>630
ツイートにからんできた人との議論が噛み合ってなくてお互い意固地になっていて、かつ、
当事者二人以外にとってはどーでもいい子供の喧嘩でしかないところが
いかにもイケてるぼくらのアジャイルな感じ
656:仕様書無しさん
21/12/24 13:10:58.12 .net
アジャイルは目的そのものを変更できるので失敗しない
失敗して別の結果になったらそれが目的だったことにすればいい
657:仕様書無しさん
21/12/24 13:12:16.65 .net
科学はいつもアジャイル
658:仕様書無しさん
21/12/24 13:18:34.14 .net
「アジャイルやってるオレ達イケてる」
っていう醜悪な自意識の腐敗臭の漂うチームに在籍しつつ、
自分はその腐敗に影響されないコツ
を誰が挙げてください。
659:仕様書無しさん
21/12/24 13:20:34.74 .net
だまってなりをひそめている
660:仕様書無しさん
21/12/24 13:23:23.55 .net
業務終了時の手洗いうがいの励行
661:仕様書無しさん
21/12/24 13:37:48.42 .net
精神を病む
みんなそうなんだ
662:仕様書無しさん
21/12/24 13:46:49.28 .net
そういう腐敗臭漂うチームのほうがフリーライドできておれは好きだけどな
663:仕様書無しさん
21/12/24 14:12:26.06 .net
おれはまじめくんなのでだめだ
すぐぶちきれる
664:仕様書無しさん
21/12/24 14:14:16.66 .net
誰かの役に立ちたいとかチームに貢献したいとか、そういう高邁な欲を
665: 捨てることが大事。
666:仕様書無しさん
21/12/24 14:17:56.39 .net
意識高い系のQOL上げラットレースに組み込まれないようにしておけばだいたいおk
667:仕様書無しさん
21/12/24 14:26:50.27 .net
ラットレースしてるところいきたい
競争しても文句いわれないところ
ちょっとはかちたい
668:仕様書無しさん
21/12/24 14:28:25.52 .net
なんだかんだ意識高い系で集まってるところのほうが
幸せそうに見えた
669:仕様書無しさん
21/12/24 16:35:52.55 .net
人生そういうときもあるでしょう
670:仕様書無しさん
21/12/24 17:19:18.85 .net
面白いな
どこのアジャイル開発でも結局、同じ状況になるのはなんでだろう
もしかしたら全員同じプロジェクトの人間かもしれない(笑)
671:仕様書無しさん
21/12/24 17:45:43.94 .net
とりあえず仕上げましたと全く役に立たないものが上がってくるのと、修正するたびにバグ混入することがなければ、ヨシ!
672:仕様書無しさん
21/12/24 17:46:56.33 .net
なんでもいい。怠惰なオレにはアジャイルはぴったしかんかん
673:仕様書無しさん
21/12/24 21:07:45.73 .net
>>615
> アジャイルなのに
> ITスキルを全く感じさせないスレ展開で呆れた...
おい馬鹿w
アジャイルというのは仕事の進め方であってスキルとはちょっと違うぞ?
ま、顧客の頭の中の仕様をエスパー能力で読むというスキルは必要だが(笑)
画面とせいぜいDBだけ作るWeb系は
アジャイルでいいのさ。
だが、Web屋はプログラマじゃないんだから
この板にはいないはず。
だよねえ(笑)
674:仕様書無しさん
21/12/24 21:40:56.83 .net
画面とDBだけって業務系そのものでは
675:仕様書無しさん
21/12/24 22:02:51.01 .net
>>649
は
AIエンジニアだけど質問ある?
スレでも
>Web屋
を連呼してお里が知れる底辺扱いされて敗走したゴミ
676:仕様書無しさん
21/12/24 23:22:06.26 .net
>>649
アジャイルは当初はフログラマの復権て言われてて
高度なITスキルが前提の方式ですぞ
ウォーターフォール管理してたマネージャーが
リーダーやって上手くいくような方法論じゃありませんわ
677:仕様書無しさん
21/12/25 19:40:21.53 .net
アジャイルは開始が早いが
終わりはウォーターフォールより遅い時があるな
そりゃ始める時は「よろしく」の一言で終わるからな
結局、結局開発者が理解できずにぐちゃぐちゃになって
最初にちょっと要件を固めてから渡したほうがよっぽど早いよ
678:仕様書無しさん
21/12/25 19:56:52.78 .net
僕はアジャイルというのは脆弱だなと思っていて。
その理由は
「人間が行動する動機は善意である」
ことを何らの疑いも無く前提としているからです。
679:仕様書無しさん
21/12/25 20:37:06.09 .net
アジャイルは要件定義しないもんだと思ってる人いるんだ。。。
680:仕様書無しさん
21/12/25 21:00:15.69 .net
要件「定義」はしないな
ドキュメントなんて作らないし
要件「口頭伝達」だな
681:仕様書無しさん
21/12/25 21:08:05.22 .net
アジャイルとは一子相伝の殺人術
口伝にのみその技術を伝えられる
682:仕様書無しさん
21/12/25 21:12:02.81 .net
でも、ウォーターフォールでも納期短くて失敗するよな
それをアジャイルに変更して対応しようとするから
元々失敗してるw
683:仕様書無しさん
21/12/25 21:51:17.91 .net
WBSしないのアジャイルと思ってる窓際Mgrばっかだな
684:仕様書無しさん
21/12/26 00:33:42.87 .net
>>651
Web屋はゴミ
プログラマじゃないだからくるなよと100回言ってもくるバカどもw
どんだけ低能の馬鹿なんだよWeb屋は。
プログラマならWeb屋が馬鹿の高卒やら専門卒ばっかというのは知ってるんだよ(笑)
死ねよクズw
685:仕様書無しさん
21/12/26 02:16:16.61 .net
アジャイルスレなのにまたもWeb屋連呼で発狂w
686:仕様書無しさん
21/12/26 07:46:39.64 .net
ストレス溜まってんだろうなーー
687:仕様書無しさん
21/12/27 17:35:39.84 .net
常に他人の作業を監視して重箱の隅をつついて炎上させる
それがアジャイル開発
688:仕様書無しさん
21/12/28 09:10:57.51 .net
アジャイルは仕事の成果ではなくプロセスが大事
成果がなくてもプロセスがしっかりしていれば問題ない
いわゆる「手段が目的」となっている
689:仕様書無しさん
21/12/28 11:30:10.05 .net
こいつらがやってるのは
ドキュメントなし、
要件定義なし、
WBSなし、
の似非ウォーターフォール開発だよ
690:仕様書無しさん
21/12/28 11:31:07.51 .net
間違えた!
ウォーターフォール崩れ ね
691:仕様書無しさん
21/12/28 14:27:02.51 .net
何層にも重なったプロトタイプ法だろ?
692:仕様書無しさん
21/12/28 15:57:56.05 .net
うちの社のあるプロジェクト、何回もリリース予定が延期になってwktk を引っ張ってくれるので
「トップガン・プロジェクト」と呼ばれている。
外資戦コンだったりフリーランスでアジャイルコーチやってる人だったり、いろいろな人が
舵取りをしてくれるし、なかなか合意できた仕様にそって開発が始まらないために、
しびれを切らした開発チームが
「ところで、こういうアプリを作ってみました」と、斜め上のプロトタイプを持ってきたために
それに乗っかりたい派と開発の独走を阻止したいマネジメントチームで不毛な口論が
繰り返される、
気がついたらそんなのをもう一年近くやっていて、その間ずっと、はるかかなたに蜃気楼のように霞んで見える
リリースに向けてwktk していられる。
そういう意味ではアジャイルに感謝だね。アジャイルさまさまですよ。
693:仕様書無しさん
21/12/28 16:54:17.58 .net
>>667
まそんなもんだね
少なくともアジャイルは
文系脳では無理だよ
最低でもコスト勘定が出来ないと無理だから
プロダクトバッグログと
それから派生する最小コミット単位レベルで
見積もる必要があるから
実装バリバリレベルのアーキテクトが
陣頭指揮をとる必要があるね
そでないと飽くなき要求を拒否出来ない
694:仕様書無しさん
21/12/28 16:57:30.08 .net
>>668
いったいなんだい?
マネージメントチームって
ついてけ無くなってリタイヤした者たちの集団?
笑
695:仕様書無しさん
21/12/28 17:56:20.02 .net
アジャイルコーチ(笑)
宗方コーチ(笑)
696:仕様書無しさん
21/12/28 18:00:54.36 .net
アジャイルだと毎週会議があるからテレワークできない
697:仕様書無しさん
21/12/28 18:05:35.62 .net
おまいらのプロジェクトの
スプリントって何日間なんだ?
俺のは5日間だ
毎日レビューで結構忙しい
もしかして1ヶ月間とかじゃないよな?
698:仕様書無しさん
21/12/28 18:05:51.14 .net
>>672
なんで?
699:仕様書無しさん
21/12/28 18:07:52.75 .net
>>668
もしかして仕様を決めるのに
アジャイルのサイクルを適用してんのか?
それアジャイルか?
700:仕様書無しさん
21/12/28 18:58:42.91 .net
あいつらのやっていることが本当にアジャイルなるものなのかどうかなんて、そんな些細なこと俺にはどうでもいいことだ。
701:仕様書無しさん
21/12/28 19:36:15.71 .net
>>673
おれんとこは一年だね
702:仕様書無しさん
21/12/28 19:48:33.22 .net
>>677
冗談?
703:仕様書無しさん
21/12/28 20:18:24.99 .net
弊社では毎回のレトロスペクティブで次のスプリント期間を
サイコロ振って決めてる。出た目×3営業日で。
あとバックエンドチームとフロントチーム、機械学習チームで
メンバー入れ替えをします。これはアミダくじで。
その後KPTやるんですが、ひとつルールがあり、仕事の話をしてはいけません。
昨日の晩御飯のおかずはハンバーグでした、
とか、うちの猫は三毛ですとか、そういう取りとめのないgdgd話を
やって解散になります。
JIRAとかは使ってないし議事録もとりません。みんなの良い思い出になればそれでいいからです。
704:仕様書無しさん
21/12/28 21:04:51.22 .net
まあ嘘だろうね
それで生産性を�
705:ヌう計るのか
706:仕様書無しさん
21/12/28 21:44:59.98 .net
思い出になればいいんだから必要ないんじゃないか
707:仕様書無しさん
21/12/28 22:28:18.52 .net
スプリント期間が
異常に長かったり
可変だったりするのは
まあポエムだとしても品質が悪過ぎるよ
708:仕様書無しさん
21/12/29 12:17:55.68 .net
>>668
wktkって何
709:仕様書無しさん
21/12/29 12:18:40.95 .net
>>676
結果失敗するのは同じだからなw
710:仕様書無しさん
21/12/29 19:52:05.89 .net
アジャイル開発だとドキュメントがないから毎日電車で出勤させられる
711:仕様書無しさん
21/12/29 20:02:57.65 .net
アジャイルって童貞が考えた開発だよね
712:仕様書無しさん
21/12/30 21:54:39.63 .net
アジャイルは仕様変更が多いと言うけど違うよね
結局、要件を固めきれずに後出しで要件がバラバラと
出てくるだけ
713:仕様書無しさん
21/12/31 11:25:01.77 .net
仕様変更といってる時点でもうアジャイルじゃないぞそれ。
アジャイルに最低必須なのは、
・要望リスト(プロダクトバックログ)
・スプリント期間(絶対変えられない期間、通常2Week以内)
・レビュー(普通GitHubとかJiraとか使う)
・スプリント期間毎のリリース判定会議
・リリース先の結果リポジトリ(Gitとか)
これ無かったらアジャイルじゃないね。
714:仕様書無しさん
21/12/31 17:43:25.05 .net
>スプリント期間毎のリリース判定会議
ここで仕様変更しまくり
リリース出来ずまた追加のスプリント
715:仕様書無しさん
21/12/31 18:15:13.80 .net
仕様変更のたびに出社して会議するからほとんどテレワークができない
716:仕様書無しさん
21/12/31 18:47:09.34 .net
>>689
アジャイルの概念から理解出来てねーー感じなんだか
717:668
21/12/31 19:24:40.09 .net
そうそう
>>691
> アジャイルの概念から理解
とかその手のいわゆる、
<ぼくの考えるあじゃいるのがいねんのお勉強かい>
的な議論をあの連中四六時中gdgdとやってたわw 来年もやるんだろうな。もう一生やっとけと
よいお年をー
718:仕様書無しさん
21/12/31 21:30:05.21 .net
失敗するアジャイルとは、ステークホルダーがアジャイルのルールを理解していないかアジャイルに適さないプロジェクトにアジャイルを適用しているかっていう話にしかならない
つまり成功したプロジェクトだけがアジャイル
既存の開発プロセスに対するカウンターなのでみんな都合のよい立ち位置で語りがちなんだよな
719:仕様書無しさん
21/12/31 22:07:17.12 .net
> つまり成功したプロジェクトだけがアジャイル
うっわw
そういうトートロジー、うちのプロジェクトに入ってる外部から招聘したアジャイルコーチなるオッサンもよく言ってるわw
720:仕様書無しさん
21/12/31 22:28:56.69 .net
アジャイルコーチとか
もうネーミングからネタ
笑
まともなプログラム書けねーのに
アジャイルとかテクニカルな手法
こなせるわけねーーだっつうのヽ(´o`;
721:仕様書無しさん
22/01/01 06:50:33.74 .net
>>693
1レス前の体現
722:仕様書無しさん
22/01/01 08:09:57.80 .net
ヒャハハハ!
見ろよあのアジャイルをよ!
723:仕様書無しさん
22/01/01 10:38:08.80 .net
意味不明なアジャイル用語のカタカナ文字が続々と出てきた
名称と意味が乖離したカタカナ文字ばかりを見て吐き気がする
初めにこういった名称を考えた奴って○カだろ
724:仕様書無しさん
22/01/01 12:03:28.66 .net
モヒカンとプロテクターは調べた
725:仕様書無しさん
22/01/01 13:21:03.44 .net
バカコンサルがバカ顧客にままごとのネタを与えてるだけの話
726:仕様書無しさん
22/01/01 15:01:25.84 .net
今年の抱負
プログラマーからアジャイルコーチになって、プログラミングなどというドカタ作業は他人におしつけ、
若く優秀なプログラマーから軽蔑されつつ、顧客には絵空事を並べて今後の計画だったり仕様策定の議論を
二転三転させて何事も決定させず、会議の参加者たちの時間と体力を無駄に消費してやり、
それでいていい金もらって、報�
727:Vの振り込まれた通帳をみてほくそ笑みたい。 あと、ブログをつくって、意識高い系の読む本を片っ端から買い、1ページも読まないが、スタバに行き、 本とスタバのマグカップとMacBook proが写りこむように画像を撮って、レビューを書いて、 なんなら本棚も買って読まない本で埋め尽くし、偽りの自己肯定感に浸って知識マウントをかましていきたい。 そうやって、顧客のITプロジェクトを死んでも成功させない強い意志と信念を持ったアジャイルコーチになっていきたい。
728:仕様書無しさん
22/01/01 16:12:40.06 .net
名前から胡散臭い詐欺師だよな
アジャイルコーチ
プルリクした事も無いよーな奴が
コーチすんなっつうの!
笑
729:仕様書無しさん
22/01/01 17:34:51.63 .net
ITまわりの世の中のめぐりがすごく不穏な感じがする
みんなプロジェクトうまくいくのが
うれしくないかのようだ
730:仕様書無しさん
22/01/01 18:40:16.98 .net
実際うれしくはないでしょ。むしろ逆に失敗してしまえwという感情が発生しやすい職場のほうが多いのではないかと推測
731:仕様書無しさん
22/01/02 07:35:26.59 .net
rakutenのメールにそれを感じる
よくある
732:仕様書無しさん
22/01/02 08:49:04.52 .net
>>703
そりゃそうだろ
733:仕様書無しさん
22/01/02 09:59:05.26 .net
>>703
世の中(日本)
734:仕様書無しさん
22/01/02 17:42:00.03 .net
アジャイルってテストどうすんの?
開発スピードはやくてもエビデンスのスクリーンショットが間に合わないだろ?
735:仕様書無しさん
22/01/02 17:49:39.22 .net
テストなんてしませーん!
736:仕様書無しさん
22/01/02 18:03:20.21 .net
今入ってるプロジェクト、客の要望でアジャイルでやてるんだが、いろいろな決め事の責任者が客先に不在で
「あ、それは○○さんに訊いてくれる?」とたらい回しにされる。
そんな中、当初のリリース予定が二回三回と延期され、ついに客もキレ気味になって
「ここはこういう実装になっているけど、そういう仕様で頼んだ覚えは無い!」
「いえ、いったんこちらに任せて頂いて出来たものを動かして仕様を詰める、みたいな話だったと思いますが・・・」
「そんなことを許可した記憶はない!」
みたいな、まあよくある、あじゃいるな光景が展開されつつあります。
人間のあらゆるダメなところ、怠惰、嘘つき、恫喝、無知などなどが露わになる。だから、あじゃいるって愉しい!
737:仕様書無しさん
22/01/02 18:22:28.47 .net
うちウォーターフォールだけど同じことやってたぞ
738:仕様書無しさん
22/01/02 18:40:13.14 .net
要するに、(このニッポンでニッポン人がやる限り) ウォーターフォールもアジャイルも
> 人間のあらゆるダメなところ、怠惰、嘘つき、恫喝、無知などなどが露わになる。
という点でたいして変わらない。
なので、個人の戦略としては、どちらになろうが仕事はテキトーに最低限ことをやりつつ、
他人に恨まれないようにヘラヘラ愛想ふりまいてるのが一番効率がいいということになる。
739:仕様書無しさん
22/01/02 20:34:31.41 .net
アジャイルでは評価の対象物がないから
ひたすらチームにべったりしている人間の評価が上がる
お前らの現場でもそうだろ?
740:仕様書無しさん
22/01/02 20:37:30.45 .net
うちの現場テストのエビデンスを取らない
理由は時間がかかるから(笑)
やってなくてもやったと言えば終わったことになる
テスト結果が間違っていても
気がつかなければテストほ終了したことになる
これでソフトウェアの品質を担保するんだから
笑えてくるよな
741:仕様書無しさん
22/01/02 20:46:47.08 .net
このスレじゃウォーターフォールをアジャイルってんのか
742:仕様書無しさん
22/01/02 21:02:46.13 .net
8万人がテレワーク! 富士通の新しい勤務形態
パーソルキャリア、2000人の社員がほぼ全国どこでも居住可能に フルリモートワーク制
743:度を導入 DXを支えるのは、社員13万人の「意識変革」――富士通が全力で進めるプロジェクトの勝算 既存工場を生かして実践する中堅・中小製造業DXアプローチは「まず休暇を増やせ!」 双日、副業可能の新制度 35歳以上対象、起業支援も 給料ダウンの危機を副業でカバーしたい…副業している人はどんな仕事でいくら稼いでいるの? 副業を会社に報告しない理由TOP3、3位会社が禁止している、2位告知されていない、1位は? 社員120人が原則テレワーク、「在宅勤務を語ろうチャット」で不安解消 ピクスタ流の働き方
744:仕様書無しさん
22/01/02 22:04:16.35 .net
>>715
> このスレじゃウォーターフォールをアジャイルってんのか
特にそういうわけではないが、そう思いたきゃそれでおK。誰も気にしてない
745:仕様書無しさん
22/01/02 22:15:20.33 .net
以前組み込みでアジャイルやったことあるけどハードチームとスケジュールが同期できなくなってグダった
基板ないのに結合テストなんてできんしソフトないのに負荷試験はできんやろと
746:仕様書無しさん
22/01/02 22:20:56.09 .net
組み込みの仕事一度やったことがあるがハード側がやたらとソフト側を軽視してくるので、こちらから契約延長をお断りしたことがある。
747:仕様書無しさん
22/01/02 22:23:47.59 .net
そんな権限ないくせに笑
748:仕様書無しさん
22/01/02 22:30:41.37 .net
>>720
ん? やりたくない仕事は「やりません」と言えばいいだけだよ。
749:仕様書無しさん
22/01/02 22:57:52.83 .net
アジャイルコーチとスクラムマスターって
どこで資格取得できますか?
合格試験ってありますか?
もしかしてお金払って2日間のフラッシュ紙芝居を見るだけで取得できるやつですか?
750:仕様書無しさん
22/01/03 00:07:10.13 .net
要するにバカを集めてたらどんなプロジェクト体制でもダメっていう当たり前のことが起きてるだけなんだわ。
751:仕様書無しさん
22/01/03 00:23:35.81 .net
個人としては全然バカじゃないしむしろ知的でスキルもある人なのに、そういう人たちを集めて集団にしたとたんに誰もがバカになってしまうという。
しかもそのバカというのも「自分を知的に見せ、仕事をしているっぽく見せるスキルにだけ異様に長けたバカ」になっていってしまうので、本当に始末に悪いし、
そこに所属するだけで異常なほどストレスが溜まる。しかもそこに所属していることで人生充実しているフリをせねばならない、という。
病む人が大量に生み出されるのもわかる気がする。
752:仕様書無しさん
22/01/03 00:40:39.85 .net
>>724
俺はバカになった奴らを片っ端からトコトン問い詰めて
正常になるように目を覚まさせていってる
753:仕様書無しさん
22/01/03 00:46:39.95 .net
やろうとしたら一瞬でつまみだされたが
754:仕様書無しさん
22/01/03 00:53:12.65 .net
>>725
ご苦労様です。いわゆる「詰め」マネジメントってやつですな。1on1を説教部屋にしちゃうやつね。いいじゃないですか。誰もが好きなようにやったらいいんです。
755:仕様書無しさん
22/01/03 02:35:05.01 .net
なんで文系スレがプログラマー板にあんの?
756:仕様書無しさん
22/01/03 04:56:34.96 .net
>>710
wウケる
757:仕様書無しさん
22/01/03 07:20:11.88 .net
アジャイルとは筋肉
758:仕様書無しさん
22/01/03 12:23:45.81 .net
>>710
受託でアジャイルとか向いてないよw
759:仕様書無しさん
22/01/03 12:23:59.97 .net
仕様変更の対応やテスト環境に必要な申請ができないといった理由があってもリリース日は変わらない
理不尽すぎる
サビ残が月100時間超える
760:仕様書無しさん
22/01/03 12:32:18.77 .net
結局責任回避人間しか残らなくなる
761:仕様書無しさん
22/01/03 13:09:45.17 .net
>>732
アルアル
私はそういうとき、変更された仕様への対応や、テスト環境が整�
762:ウれた時点からのテスト作業などの 残タスクを全部見積もって、「何人月かかります。」と直属の上司なりPMなりに淡々と提出するけどね。 そして、会社組織だった場合には人事部などにも相談しておくかな。 パワハラの温床だからね、そういうプロジェクトは。 アジャイルっていうのは、PMやリーダークラスの人が悪用するとウォータフォールより パワハラや詰めマネジメントが発生する可能性が高いからね。 で、「何人月かかります。」の見積を出したことで自分が居づらくなる状況が発生したら速攻で転職準備の開始だわ。 その日のうちに少なくとも30社はエントリーして翌週には面談を設定する動き。
763:仕様書無しさん
22/01/03 13:12:38.89 .net
見切り早すぎんか
そんなもんなのか
ゴネまくって毎回客ともめてるんだが一般的じゃないのか
764:仕様書無しさん
22/01/03 13:24:30.17 .net
世の中のプロジェクトの4割は失敗するらしい
そんな炎上案件に当たったら
734みたいに速攻逃げた方がいいんかね
765:仕様書無しさん
22/01/03 13:25:43.44 .net
> 見切り早すぎんか
転職準備のことを言ってますかね?
ホントに転職するかどうかは別として、他に選択肢があると思えば気が楽になる。
一人でどうにかしようとすると、あっという間にウツ病メンヘラにされて粗大ゴミのようにプロジェクトから放出されるぞ。
アジャイルの美名のもとにパワハラかましてくる餓鬼どもは容赦なく他人の尊厳を踏みにじってくるからな。
766:仕様書無しさん
22/01/03 14:12:07.79 .net
仕様変更とか言ってる時点で
それアジャイルじゃない
767:仕様書無しさん
22/01/03 14:27:12.36 .net
若いうちはどれだけクソなこと言い出すかを見極めるためにある程度残ってるのも悪くはない。
とはいえ4、5年いるのは危険すぎるが
768:仕様書無しさん
22/01/03 15:43:44.00 .net
アジャイルということで入ったプロジェクト
3ヶ月以上先のタスクが決まってるんだけどこれってアジャイルじゃなくてウォーターフォールなのでは…
769:仕様書無しさん
22/01/03 16:03:28.86 .net
メンタル病むとか雑魚すぎでしょ
770:仕様書無しさん
22/01/03 16:34:17.11 .net
>>740
ここもウォーターフォールをアジャイルと騙された愚か者達のスレになります
771:仕様書無しさん
22/01/03 18:39:35.90 .net
ウォーターフォールのほうが人的リスク少なくてよい
アジャイルは目的や仕様自体が決まってないからアジャイルなんで
リーダー変だと地獄だろ
772:仕様書無しさん
22/01/03 18:49:31.84 .net
うちの案件リーダーすら居ないんだが
コンサル雇ってるからそいつがなんかするのかなーと思ったけどなんもせんし
でもこいつが一番金もらってんだろなー
新年早々憂鬱ですわ
773:仕様書無しさん
22/01/03 20:45:02.53 .net
アジャイルだと開発メンバーに一人でもこれ系の「難しい人」がいると回らなくなる。
h URLリンク(qiita.com)
そうすると必然的にエンジニア採用したり、まとめたりする立場の人間がこのような記事を書いて
「難しい人」とそれを取り巻く人たちを牽制してくるという流れになって、非常に息苦しい状況ができあがる。
そんな中で開発も何もあったもんじゃない。
774:仕様書無しさん
22/01/03 21:09:15.41 .net
アジャイルメンバーの必要最低要件は
スプリント期間内に
最低一回のプルリク出せて
かつメンバー全員からLGTM取れる人ですよ
↑
メンバー全員が当てはまんない場合
それアジャイルじゃないですね
775:仕様書無しさん
22/01/03 21:29:30.70 .net
>>746
> アジャイルメンバーの必要最低要件は
とかって「俺のアジャイルはこう」みたいなこと言い出す人がメンバーに最低一人はいるのがいかにもアジャイル
776:仕様書無しさん
22/01/03 21:45:24.15 .net
俺のとかじゃ無くて
アジャイルの基本は
全員のOK評価がなければ
そのスプリントの成果にならないの!
進捗のパーセンテージもなくて
そのスプリント期間で出来たか出来ないか
のどちらかでしか評価しないの!
777:仕様書無しさん
22/01/03 21:49:05.39 .net
ウォーターフォールで同じことやってる現場ばっかりなんだが気のせいか
778:仕様書無しさん
22/01/03 21:50:39.39 .net
>>748
えー
779:仕様書無しさん
22/01/03 21:53:51.79 .net
若くて計画性のない支配欲ばっかり強いできそこないが
権力の匂いに飛びついて
プロジェクトどころか現場の人間関係崩壊しますね
もう方針聞いただけで未来が見える
780:仕様書無しさん
22/01/03 22:18:48.07 .net
>>748 は「難しい人」の傾向がありそう
h URLリンク(qiita.com)
781:仕様書無しさん
22/01/03 22:21:13.99 .net
規格でもなんでもない単なる開発手法なのにあれはダメこれはダメこうあるべきとかうるせーな
てめぇのあるべきルールとやらはてめぇの中で勝手に守ってりゃいいだろ
782:仕様書無しさん
22/01/03 22:22:26.84 .net
>>751
見える見えるw
783:仕様書無しさん
22/01/03 22:32:34.37 .net
> 若くて計画性のない支配欲ばっかり強いできそこない
たぶんそういうやつらなんだよ。
h URLリンク(qiita.com)
にLGTMしているのは。自己肯定感を満たしたい欲望で顔がパンパンに膨れ上がってて目がは虫類なのw いやな渡世だなアw
784:仕様書無しさん
22/01/03 23:50:00.33 .net
>>748
パーセンテージはあるよ
785:仕様書無しさん
22/01/04 00:00:30.20 .net
>>756
アジャイルの思想では評価は
・出来た
・出来なかった
の2値じゃなかった?
786:仕様書無しさん
22/01/04 00:02:52.27 .net
>> 748
> 進捗のパーセンテージもなくて
っていうのがあり得ん。
こういうヤカラがアジャイル、アジャイル言ってるわけだから要するに何でも自己流でアリってこと。
787:仕様書無しさん
22/01/04 10:09:32.65 .net
爬虫類のレプティリアンって本当にいるんだよなぁ
アホなオブジェクト指向もこいつらの陰謀らしい
788:仕様書無しさん
22/01/04 11:12:50.95 .net
リリース日の前日にプルリクエストの抜本的なルール変更で深夜までサビ残やらされた
789:仕様書無しさん
22/01/04 13:15:08.86 .net
おれはそんなとき堂々と帰宅しなぜか周りと関係が悪くなる
790:仕様書無しさん
22/01/04 19:32:12.72 .net
アジャイルコーチ!
本日もよろしくお願いします!
791:仕様書無しさん
22/01/04 20:44:08.49 .net
そんな仕事に就く奴
ましてそんなクソみたいなコーチングにカネ払う奴
どちらもクソバカだな
792:仕様書無しさん
22/01/04 20:49:27.43 .net
>>755
作者の精神面のダークサイドがにじみ出ていてとても引き込まれた。
793:仕様書無しさん
22/01/04 21:01:18.23 .net
アジャイルって組織化されてないし作業もプロセスが成熟化していないので
まるで大学のサークルみたいだよな
そしてやってる奴らは小学生レベルの仕事の進め方(笑)
794:仕様書無しさん
22/01/04 21:06:59.22 .net
>>765
そうそう。そしておそらく >>755 のリンク先のQiita書いたようなヤツがスクラムマネージャとかコーチとかやって、
(技術力があっても) 空気読めないヤツは「難しい人」のレッテルを貼られて、この記事の論調だと、
なんならASDやBPDだったりの精神疾患でないの?と疑われイジメられる。
795:仕様書無しさん
22/01/04 23:49:31.00 .net
別に書いてあることはそこまで的外れじゃなくない?
何でも無理に逆張りするのやめなよ
IDでないしノーリスクかもしれないけど癖になるとどこかで損するよ
796:仕様書無しさん
22/01/05 00:05:59.97 .net
>>767
> 何でも無理に逆張りするのやめなよ
という指摘が
> 的外れ
だということに気がつこうよ。
他人の指摘が逆張りである、つまり「順方向ではない」と見えていたとしても、それはあなたの見方からは逆に見えているだけであって、
あなたの方がどこか逆張りをしているようにしか見えない人もいるのですから。
> 何でも無理に逆張りするのやめなよ
と安易に指摘する癖がついているあなたのほうこそ
> 損する
というか、損していると思うから気をつけた方がいい。老婆心ながらあなたのためにお伝えしておきますね。
797:仕様書無しさん
22/01/05 00:18:38.88 .net
自戒をこめていうと、
他人から自分の意
798:見を批判されたときに批判に対して 「こいつ単に意固地になって俺の意見に逆張りしてきているだけだなw」 という根拠ない思い込みの中に閉じこもるというのも 「難しい人」がやりがちなことかもしれない。 きっと逆も正もないのだ。 反面教師として気をつけよう。
799:仕様書無しさん
22/01/05 00:27:24.59 .net
読んだけど
細心の注意を払いつつ、言いにくいが言わなきゃいけないことが書いてあると思ったけどな?
自分を「難しい人」だと自覚のある人から
ある程度反感を買うことは
筆者としては想定内だったと思います。
800:仕様書無しさん
22/01/05 00:29:28.90 .net
そうそう、まさに難しい人ホイホイなんだよなぁ
801:仕様書無しさん
22/01/05 00:46:44.88 .net
だから 766 みたいなのはあの記事読んで
「自分のことを言われてる!」とかって思い切り刺さって感情的になってしまった人かなと
冷静な人は、あの記事が「難しい人」に寄り添っているものであることぐらい分かると思います。
そうでないとあんなにLGTMつかないでしょ。
766みたいな反応して記事が含む情報を得られない人は、ひどい言い方になっちゃいますが正直可哀想とは思います。
でもそういう可哀想な人の存在というか尊厳も否定したり無視したりしてはいけなくて、
そういう人も包摂してみんなで何とかいい方向にして行こうよ、というのがあの記事の主旨かなとは思います。
802:仕様書無しさん
22/01/05 00:59:04.07 .net
反発しちゃうことそのものが難しい人であることの証明になるという無敵の記事
803:仕様書無しさん
22/01/05 01:08:06.18 .net
いくつか反発のコメントがついているけど、
批判的なコメントをしている人は、
作者も自分自身が(時と場合によって) 「難しい人」になっていることを
自覚していると書いてあるくだりを見落としているのかな。
804:仕様書無しさん
22/01/05 01:18:52.70 .net
どうして「これだけ動いてるならこれでいいです」と言えるようなプロトタイプを出してこないんですか!
805:仕様書無しさん
22/01/05 01:21:49.04 .net
ぜんぶ最優先っていったのにひとつしか最優先でやってないじゃないですか!
806:仕様書無しさん
22/01/05 01:37:20.26 .net
>>775
>>776
それはだいぶ「難しい人」だなw
807:仕様書無しさん
22/01/05 06:11:38.58 .net
>>773
>反発しちゃうことそのものが難しい人であることの証明になるという無敵の記事
>反発しちゃうことそのものが難しい人であることの証明になる
と言い切ってよいのかどうか?はやや微妙ではあるがまあよしとしましょうw
808:仕様書無しさん
22/01/05 09:59:34.12 .net
>>775
あ、お代は要りませんよねプロトタイプだから(・∀・)ニヤニヤ
809:仕様書無しさん
22/01/05 10:22:05.29 .net
流石に無賃じゃないけど
今やってる案件、プロトタイプって話で入ったアジャイル案件で(プロトなんで安くなる)いつのまにか本番リリースする話にすり替わってるんで笑えん冗談だわ
810:仕様書無しさん
22/01/05 11:06:39.57 .net
アジャイルは開発の手法を細かく定義するものじゃないw
811:仕様書無しさん
22/01/05 14:49:58.22 .net
ハリボテでいいならプロトタイプ渡すよ
812:仕様書無しさん
22/01/05 21:12:39.56 .net
とにかく言葉の揚げ足ばかり取っていちゃもんつける奴もいるしな
「結果を出せばいい」とか言いながらやたら作業中の説明を求めてくる奴もいるし
813:仕様書無しさん
22/01/06 20:06:12.62 .net
アジャイルコーチっていうのは料理を1つも作ったことがないのに
料理の一般論をひたすら押し付けるだけの人間なのか
814:仕様書無しさん
22/01/06 21:36:04.01 .net
アジャイルには適材適所と言うのは存在しない
1人で全部やらなければいけないからな
野球で言えば1人で全ポジションやるんだよ
そんな小学生が描いた桃源郷みたいな世界があるのかよ
あほらし
815:仕様書無しさん
22/01/07 18:48:04.41 .net
他人が作ったコードのレビューをしろとか言っても
何が正しいかを確認するドキュメントがないんだよな
真面目にレビューしようとしたら他人のやってることまで
深く理解しなければならない
結局ここでコストがかかるんだよね
816:仕様書無しさん
22/01/07 21:10:19.71 .net
コーチ「もっとみんな自由に意見を言おうよ」
開発者「....」
開発A「これは〇〇で△△なんですよね」
コーチ「ちょっと何言ってるかわかんない
もっとしっかり考えてから意見を言おうよ!」
開発者「...」
そりゃ誰も何も言わなくなるわな(笑)
817:仕様書無しさん
22/01/08 11:19:27.87 .net
アジャイル開発で使用されるカタカナ用語はそれぞれの意味と名称が乖離している
818:仕様書無しさん
22/01/08 21:11:25.12 .net
We're one team!
We're always friends!
One for all!
All for one!
これがアジャイル精神だよ!
毎朝チームミーティングで復唱しようね!
819:仕様書無しさん
22/01/08 23:38:48.69 .net
>>789
だっさ
820:仕様書無しさん
22/01/09 12:51:06.27 .net
割とそれに近い現場なのだが...
821:仕様書無しさん
22/01/09 14:30:34.09 .net
間違いなく超絶ブラック
822:仕様書無しさん
22/01/09 18:18:12.18 .net
>>789
こんなん詠まされたらその場で辞めるわ
823:仕様書無しさん
22/01/09 19:35:53.04 .net
あいかわらず
窓際のMgrばっかだなこのスレは
アジャイルは
コード書けない=価値0
の評価基準だって気づけやーー
824:仕様書無しさん
22/01/10 06:18:04.71 .net
主体性のないメンバーがいるとアジャイルは早々に詰む
逆に上手くいくメンバーとならウォーターフォールよりは確かに生産性はいいけどそんな幸運なケースは少ない
825:仕様書無しさん
22/01/10 11:38:50.17 .net
【プロセスやツールよりも個人と対話を、
包括的なドキュメントよりも動くソフトウェアを、
契約交渉よりも顧客との協調を、
計画に従うことよりも変化への対応を、
価値とする。】
この前提にあるのが開発メンバー全員がエンジニアである事なんだな
だからコード書けないのがメンバーに混じると失敗する
コードかけないのにアジャイルのプロセスを回せるわけがないからね
826:仕様書無しさん
22/01/10 13:39:28.63 .net
ドキュメントもない巨大なSQL
最初に作る時は良いが、別の人間が手を入れる時は
一からSQLを読み解かなければならない
このコストは馬鹿にならない
結局、それなりのドキュメントを残した方が
後の生産性が上がるのだ
827:仕様書無しさん
22/01/10 13:51:29.74 .net
アジャイルのとこで巨大なSQLって時点でなんかおかしいし
そもそもアジャイルならエピック作ってストーリー作ってってドキュメントが残ってるだろうエクセルじゃないだけで
どんな「アジャイル」をやってるんだ
口で言うだけ?
828:仕様書無しさん
22/01/10 14:22:59.80 .net
だからこそワンオフで強引なSQLを書く事は全然あり得ると思うが
829:仕様書無しさん
22/01/10 14:40:27.42 .net
巨大なSQLってだけで条件反射で否定するのもどうかと思う
ただ、上の話はドキュメントじゃなくてコメントの問題じゃないの
アジャイル関係ないよ
830:仕様書無しさん
22/01/10 15:13:23.73 .net
巨大って何行くらい?
ちょっと複雑になると読めなくなる人って結構いるんだよな・・・
831:仕様書無しさん
22/01/10 16:46:43.79 .net
六神合体すると2万行ぐらいに無理矢理閉じ込めてるのあるよね
クリレポってなんで無駄にselect文クソ長いの?
あの産廃、最近は聞かなくなったけど早く死滅して欲しい
832:仕様書無しさん
22/01/10 17:59:11.92 .net
2万行のSQL…?
833:仕様書無しさん
22/01/10 18:13:52.65 .net
2000行くらいまでならDWH系で何回かある
各サブクエリが適切なボリュームに分けられていればそこまで大変ではないよ
これがpivotとか分析関数でこねくり回すやつが混じってると死ねる
834:仕様書無しさん
22/01/10 19:09:35.31 .net
アジャイルにおけるPDCAのプロセスは
大半がコード回覧によるもの
アジャイルを支援するツールがこれを支援する
会話の本文がプログラム言語と言うことだ
機能を最も簡潔に分�
835:ゥり易く 記述するためにあるのだから >>797 それは会話が下手と同意な事だよ 読めないコード書くやつは レビューが大変になるので みんなから相手についてされなくなるし メンバーから排除される
836:仕様書無しさん
22/01/10 19:26:21.71 .net
最近こういうアジャイルを語る全ての言葉が胡散臭く感じる
まぁウチアジャイルやらないんで別になんも困らんのだけどね
837:仕様書無しさん
22/01/10 19:34:46.64 .net
>>803
クリレポ触ったことがあれば日常茶飯事
838:仕様書無しさん
22/01/10 23:03:01.75 .net
アジャイルに参画する新人の最初の難関はプリリクだ
最初のプリリクに大量の指摘が追加され
(100以上の指摘なんかザラである)
それを必死で裁いてメンバー全員のLGTMを獲得して初めて一つの成果となる
これをスプリント期間中に完了せねばならない
(期間が短いプロジェクトだと4日とか過酷)
スプリント期間中にLGTMもらったプリリクが無い場合は成果0となり
相応しくない新人はプロジェクトからおのづと排除されていく
839:仕様書無しさん
22/01/10 23:19:45.06 .net
メンバーを切り捨てるって言うのは簡単だしネット民が好きそうな考え方だけど実際にはそんな選り好みできるような環境ばかりではないよ
メンバーを入れるのも外すのも他のプロジェクトやら会社やらと調整・交渉が必要なわけで(これがクソめんどいんだわ)
まぁでもそのへんの役回りやったことないとわかんないよね
840:仕様書無しさん
22/01/10 23:47:22.25 .net
指摘は指摘者の匙加減ひとつだから
いじめが横行しそう
動くもの出したのに成果0とかたまらんわ
841:仕様書無しさん
22/01/11 04:09:09.14 .net
無駄にめんどくせーだけにしか見えない
842:仕様書無しさん
22/01/11 09:13:58.80 .net
指摘なんて本当にやばいのとか明らかなバグとかしかしないぞ
100もあるとか何かおかしいよ
843:仕様書無しさん
22/01/11 10:27:04.59 .net
ここの書き方が他とあっていないとか言い出す
今まで=nullで初期化してたたから書いてください他がそうしてるからとか
844:仕様書無しさん
22/01/11 10:27:47.46 .net
規約でもバグでもない
好みでガンガン言ってくるようになる
845:仕様書無しさん
22/01/11 10:55:35.20 .net
アジャイルがいいという奴は低脳の馬鹿w
経験が少ないくせに自尊心だけ強いキチガイw
またはWeb屋w
Web屋はプログラマじゃないからw
ただのコーダーw
846:仕様書無しさん
22/01/11 11:10:36.76 .net
>>813
コーティングとは無縁そうですな
847:仕様書無しさん
22/01/12 00:34:15.89 .net
>>808
そんなに厳しいの?
仕事でプルリクとかしたことないわw
みんなGitflowすらしらんぞ
848:仕様書無しさん
22/01/12 00:50:35.86 .net
言うだけならタダ
849:仕様書無しさん
22/01/12 00:57:46.35 .net
>>814
自分の時間を浪費してチームの足を引っ張ってる気がするが
SOLID原則に反してるとかRESTに反してるとかいう理由があるのかもしれないしここでそれだけではわからんけど
とにかく100個もコメント着くなら明らかに何かがおかしいとまずは全員が認識しないとアジャイルどころじゃないわな
>>815
君がアジャイルもWeb開発も出来ないだけだな
850:仕様書無しさん
22/01/12 02:01:11.08 .net
自社サービスじゃなくて大手企業のいろんな業務がからんだDXの新規開発を請けたIT企業で、
その開発をアジャイルで回すというプロジェクトに(できればフロントエンド専任の)開発者として参画するのが好きだ。
なぜかというと・・・
サボれるからw (説明は省きます)アジャイル大好き♡
851:仕様書無しさん
22/01/12 02:16:12.85 .net
サボった時間で勉強して勉強したことを実戦で使わないといずれ詰むので実戦で使えない現場はNG
852:仕様書無しさん
22/01/12 02:45:23.81 .net
>>821 ふーん。向上心高く、仕事熱心なんだね?けっこうけっこう。 私の場合はだが、過去の経験上、 >サボった時間で勉強して勉強したことを実戦で使わないといずれ詰む みたいな、 「実戦に使えることしか勉強するに値しない」 という考え方でいるほうが人生詰みやすいので、読書するか映画観てる。 読書もワケわからん自己ケーハツものではなく、わりと難しめの思想、哲学書など。いま読んでいるのはハンナ・アーレント。 映画は、ゴダールやフェリーニを中心に観る。プロジェクターで100インチぐらいのスクリーンに投影して、ジノリのカップに入れた紅茶を愉しみつつ観る。 飽きたらピアノを弾く。 昼食は運動もかねて歩いて15分くらいのフレンチでジビエのミニコースを頼む。いちおう業務中なので食前酒だけ少し嗜む。ゆっくり2時間弱かけて食事を愉しむ。 自宅に帰り昼寝 起きたらちょっとだけ申し訳程度に仕事をする。1、2時間もするとすぐに退勤時刻になる。 おつかれさまでした。
854:仕様書無しさん
22/01/12 02:53:58.35 .net
おっさんの妄想おつ
855:仕様書無しさん
22/01/12 03:19:46.77 .net
猪鍋くいてー
856:仕様書無しさん
22/01/12 03:28:20.81 .net
鹿肉にワインもいいね
857:仕様書無しさん
22/01/12 03:43:07.60 .net
ウォーターフォールだろうがアジャイルだろうがどっちでもいい。どちらにせよQOLを維持できない仕事からはすぐに去るだけ。
858:仕様書無しさん
22/01/12 03:54:07.96 .net
みんな自分の役割を演じているだけ。それに早く気がついた者勝ち
859:仕様書無しさん
22/01/12 04:17:17.93 .net
>>822
アパートの大家さんみたいな感じだな
よかったね
860:仕様書無しさん
22/01/12 04:25:44.95 .net
実際、仕事なんてチョロチョロっとやればよくね?
861:仕様書無しさん
22/01/12 06:23:09.84 .net
そうしたいならそうすれば
862:仕様書無しさん
22/01/12 08:49:11.63 .net
世の中には怠惰なあなたとちがって馬車馬のように働くのが好きという奇特な人もいるんです
863:仕様書無しさん
22/01/12 11:03:06.74 .net
普通に怠け者だが別にプログラミングは嫌いじゃないし無職で何にもしないより働いてる方がいいわ
変な仕事はしたくないのでそのためには実力がいるしそうすると変な現場はどんな楽でも論外
てかアジャイル関係ないしちゃんとやってる人のレスが見当たらない
システム開発請負とかをアジャイルでやるのは相当ビジネスのやつが有能でいい契約しないと無理じゃねーの?
864:仕様書無しさん
22/01/12 12:07:04.92 .net
アジャイルふえてると思うけど、
社内開発以外は契約が出来高になるから
そこにかなり高いハードルあるんだよね
865:仕様書無しさん
22/01/12 12:24:11.41 .net
そりゃそうだわな
もともとどんどん変わる要望にスピーディーに対応するメソッドであって
最初にやる事決まってるならアジャイルの意味がない
866:仕様書無しさん
22/01/12 13:56:23.99 .net
仕様変更が存在しないからね
時間かけるべき箇所にとことん拘って作り込むから品質もいいね
自社製品開発には最適だ
スプリント期間が短いと結構な地獄だけど
867:仕様書無しさん
22/01/12 14:23:08.26 .net
アジャイルは横槍との戦い
どうでもいい横槍がバンバン入ってくる
横槍を入れるやつもちょっと少しは気を使えよ
868:仕様書無しさん
22/01/12 15:07:27.11 .net
横槍?
出来具合を確認しながら改良して作る方法なんだから当たり前じゃん?
869:仕様書無しさん
22/01/12 15:32:09.65 .net
このスレが
・アジャイル出来ない
・コード読めない、
・ついてけない
の窓際Mgrスレですからね
アジャイルが似非技術者の排除を目的としている事にすら気づいて無い模様です
870:仕様書無しさん
22/01/12 16:47:59.32 .net
ゴッソリデータ�
871:\造変えたり クラス構成替えたり 当たり前の様にやるからなぁ
872:仕様書無しさん
22/01/12 18:11:37.23 .net
> 変な仕事はしたくないのでそのためには実力がいるしそうすると変な現場はどんな楽でも論外
変な日本語
873:仕様書無しさん
22/01/12 22:36:09.40 .net
今いる現場1人の独裁者と単なる奴隷が20人ぐらいいるよ
すべては独裁者の意見が正しく、反論するものは即座に切り捨てられる
みんなに幅広く意見を聞きながら、結局自分の考えと違う人間は無能だと罵る
オナニーの仕方でも10人いれば10通りのやり方と気持ち良さがあるのだが
独裁者は自分のシゴキ方をしか知らずに周りに強制しようとする
「ほら、俺のやり方が1番精子がよく飛ぶだろ?」
874:仕様書無しさん
22/01/12 22:38:54.18 .net
わかるのがかなしい
875:822
22/01/13 05:31:40.60 .net
>>841
よくある光景。
でもその20人の奴隷たちの "奴隷職長" 的なポジションになれると実は美味しい。そうなるのもコツをつかむと簡単だ。
876:仕様書無しさん
22/01/13 21:10:35.21 .net
ヒットラーの後継者はヒットラーしかなれない
どんな優秀な人間を後継者にしてもヒットラーと
全く同じ考え方、同じ価値観、同じスタイルの人間でないと
ヒットラーは後継者と認めないからな
877:仕様書無しさん
22/01/13 22:46:27.10 .net
アジャイル幸一は世界一の開発チームを目指して
今日も草野球チームのメンバーを引き連れて
全員イチローレベルになると檄を飛ばしている
将来の夢はGAFAに入ってチームリーダーになることだ
878:仕様書無しさん
22/01/14 23:14:15.67 .net
このスレ、難しい人が多いですね
879:仕様書無しさん
22/01/15 16:24:00.11 .net
その「難しい人」がリーダークラスで
レビュアーになるとどうなるか知ってる?
ひたすら五月雨にぶっちゃけどうでもいい指摘が出てきて
いちいち対応するに1週間かかるんだよ
880:仕様書無しさん
22/01/15 16:29:53.31 .net
>>846
ん?
846はあのQiita投稿の作者の人?
> 難しい人
という表現はやめたんじゃなかったの?
881:仕様書無しさん
22/01/15 17:01:36.53 .net
優先順位付けてリスケするようにしたほうがいいな
882:仕様書無しさん
22/01/15 19:55:52.17 .net
>>847
わかりみ
883:仕様書無しさん
22/01/15 21:54:12.67 .net
>>847
レビューって基本皆んなでやるもんじゃないの?
884:仕様書無しさん
22/01/16 06:43:57.39 .net
そうだよ
そして「難しい人」だけが20個も30個も細かい指摘をひたすら後出しでしてくるんだよ
ぶっちゃけロジックの本筋には影響のないところまで
これが下っ端なら無視するんだけど、リーダークラスだと
却下するにもいちいち理由を考えないといけないんだよね
885:仕様書無しさん
22/01/16 11:34:01.97 .net
低レベルに囲まれた高レベルは大変だな
アジャイルメンバーの選定で
メンバー間のレベル差は揃えるというのはあるな
886:仕様書無しさん
22/01/16 13:48:24.54 .net
みずほの件がお昼のニュースで取り上げられてたけど『言われたことしかやらないような担当者の意識を改革する』って言ってた。
これは日本独特の考え方。日本以外の作業者は普通は言われたこと以外はやらない。なので欧米はマネジメント層が優秀だし高給。
日本は精神論、根性論を盾にマネジメント層が圧力をかけて作業者がなんでもかんでも気を利かせて動くように強要する文化ができあがってしまっている。
本来はマネジメントする側が綿密に各自の作業内容を分担して、それ以外はやるな、とまで指示するのが正しい姿なのよ。
だからオフショア開発で外国勢に作業依頼したときに成果物が酷くてなぜ◯◯していないんだ、と問い合わせると
オフショア『それは指示されていない』
と普通に返ってくる
887:。 これで怒る日本人は自らのマネジメント能力の欠如を気づいた方がいいって事。ふんぞり返ってるだけじゃ誰も動いてくれないよ。 最近のソフト開発トレンドでもあるアジャイル開発現場に携わった事もあるけど、事あるごとにマネージャが『これはアジャイル開発だからね』を盾に起こる問題をことごとく現場に押しつけて何もしてない状況も見ていた。 日本ではアジャイル開発も押し付け丸投げの口実にされがちよ。。 ― syacyo (@syacyo_twit)
888:仕様書無しさん
22/01/16 13:56:45.92 .net
アジャイルって
ウォーターフォールのマネージャーとか要らんよ!って明確に打ち出した
コード書けるエンジニア主体の開発手法だから
889:仕様書無しさん
22/01/16 14:22:02.07 .net
>>855
なにそれ?
どこにそんなこと書いてあったの?
890:仕様書無しさん
22/01/16 14:32:18.07 .net
>>856
出た当時からの経緯みてればわかります
コード書けない奴は
エンジニアの上に立つなって思想ですから
実権がマネージャーからエンジニア主体になったんですよ
上限関係もなくフラットな組織として!
そこにコード書けない人は要らないんですよ
891:822
22/01/16 15:25:19.45 .net
ジムで筋トレやってサウナ入って冷水シャワー浴びてきたんだけど、
こういう健康生活が送れるなら、
ウォーターフォールだろうがアジャイルだろうがなんでもいい。
いくらでもリーダーに迎合するよ。
仕事よりも人生が大事だから。
892:仕様書無しさん
22/01/16 23:07:20.85 .net
>>854
逆に言うと作業員がマネジメントやってんだよね
バブル世代なんて最悪
893:822
22/01/16 23:48:37.54 .net
日本デワーと海外デワーとか、さらにどうでもいい。
そういう空疎なことをドヤ顔で語るバカをみると「満たされていないんだろうな。だから大言壮語をするのだな。可哀想だな」と思ってしまう。
もちろん面と向かっては言わない。「なるほどです!勉強になりました!」とでも言っておく。
894:仕様書無しさん
22/01/16 23:49:11.85 .net
s/日本デワーと海外デワーとか、/日本デワーとか海外デワーとか、/
895:仕様書無しさん
22/01/17 00:05:58.37 .net
>>854
それね、言ってみれば
syacyoさんが見ている、どこか遠い世界
って感じなの。
元ネタはだいぶ昔のこれ
h URLリンク(deztec.jp)
> 私も一応、某旧国立一期校の出身者だから、自分の話として書かせていただくけれども、これは生き方の問題です。プライドを捨てれば、「勉強能力」と「村の中での対人能力」みたいなものさえあれば楽しい仕事人生を送れるはずなのです。
これだね。
何度でもいう。
ウォーターフォールだろうがアジャイルだろうが(日本語を話す、日本人が主体のチームでは)関係ない。
ウォーターフォールだとかアジャイルだとか、そういうシステム開発とかプログラミングとかの本場の国で生まれた
システム工学の方法論という人類の最先端の英知とは、日本人はもう無縁であることにまずは気がつこう。
そこをまず諦める。(「諦める」の語源をよく理解しよう)これ大事。
そこからの帰結として、
・エースになろうとしない。
・誰とも衝突しないようにする。
・噂話の輪に入らない。
これを守っておけば、時間が経てばチーム内や組織内で自然に居場所ができて、かつ生活も守れる。
896:仕様書無しさん
22/01/17 01:26:42.89 .net
つまり、例の「有害なふるまい(旧:難しい人)」の行動リストのどれも決してやらないという意味での「難しい人」を目指すイメージ
897:仕様書無しさん
22/01/17 06:58:36.74 .net
アジャイルって何?
898:仕様書無しさん
22/01/17 08:18:54.08 .net
>>864
それが何を意味する用語なのか詳しく
899:は私も存じませんが、それについて、自分を知的に見せたい人がよく口にしたり 誰も読まない記事をせっせと書いたりしているところを見ると、日本人の欧米コンプレックスに刺さる言葉なのでしょう。
900:仕様書無しさん
22/01/17 09:08:06.83 .net
アジャイル丸!今日こそしゃくを返すでごんす!
901:仕様書無しさん
22/01/17 20:46:38.17 .net
>>862
久々にもっちーの名前を見たよ
いわゆる「一流好きの三流エンジニア(脱落者)」で名を馳せたよね(笑)
902:仕様書無しさん
22/01/17 21:03:44.66 .net
クォーターって3か月だよね
これってアジャイルに分類していいのだろうか
903:仕様書無しさん
22/01/17 22:37:39.98 .net
ウォーターフォールのように確立されたスキル、コミニケーション、ドキュメントの作成方法が無いから
現場ごとにやり方がバラバラで、しかもリーダーの好みのやり方で仕事が進んでいく
こんな現場をずっとやっていると他のきちんとした現場でやっていけなくなるな
904:仕様書無しさん
22/01/17 22:38:31.31 .net
こまるな
905:仕様書無しさん
22/01/17 22:52:47.47 .net
挨拶や報連相のできる人なら、技術力が突出していなくても居場所を作れる。そこはウォーターフォールもアジャイルも変わりない。
自分のやれることを淡々とやる。それだけ。
906:仕様書無しさん
22/01/17 23:12:24.49 .net
それじゃだめだったぞ
どうせあんまり理解していないし思い付きで後付でケチつける以外のことはしないのに
報告ばかり求めて報告するたびに物事が悪くなった
ナントカができればと簡単にいうが
相手が人である以上何ができてるだのできてないだの好き勝手に評価する
どうやっても相手を立ててかつ丸め込む高度なコミュニケーションスキルがいる
907:仕様書無しさん
22/01/17 23:41:25.35 .net
> どうやっても相手を立ててかつ丸め込む高度なコミュニケーションスキルがいる
特に高度とは思いません。(私にとっては)
908:仕様書無しさん
22/01/17 23:47:02.54 .net
おれにはむずかしい
909:仕様書無しさん
22/01/17 23:57:49.17 .net
そういえば挨拶してなかったな
その現場はだれもしてなかった
910:仕様書無しさん
22/01/18 00:35:46.84 .net
それでエンジニアはコミュ力大事とかギャグなん?
挨拶しないことを突かれてひたすら正当化する理由をほざく気力あるなら朝夕少し声を出すくらいなんてことなくない?
911:仕様書無しさん
22/01/18 00:40:46.23 .net
リモートワークなのでチャットだが
912:仕様書無しさん
22/01/18 00:41:34.96 .net
それでよくなるのかどうかが問題だ
ただでさえ悪目立ちするのに
913:仕様書無しさん
22/01/18 22:00:23.54 .net
アジャイルリーダーの発言は絶対
矛盾したことを言っても、それを指摘してもいけない
それは奴隷たちの解釈、理解が間違っていたことにされる
毎日小学生を相手にしているようなものだ
914:仕様書無しさん
22/01/19 00:21:40.40 .net
つまんねーー
915:仕様書無しさん
22/01/19 22:39:53.85 .net
コーチ「カレーを作るのに何日かかる?」
開発者「材料が手に入るかどうか」
コーチ「どうやって手に入れる」
開発者「店で買ってくるしか」
コーチ「店に売ってなかったら」
開発者「取り寄せるとか」
コーチ「他に方法はないの」
自分では答えを一切出さず
ひたすら質問攻めにして
すべてを開発者に押し付けるのが
アジャイル
916:仕様書無しさん
22/01/19 23:26:33.76 .net
>>881
その質問ができるやつはもう答えを持ってるかな
917:仕様書無しさん
22/01/20 00:43:49.96 .net
お前と話してても何も始まらんわ
とりあえず材料買いに行けばいいだろ?
そもそも客は本当にカレーが食いたいのか?
コーチングとかいうやつアジャイルに限らず全般的に胡散臭い
シリとお話してた方がマシ
918:仕様書無しさん
22/01/20 02:19:26.54 .net
コーチ「客が答えろっっていってんだから答えろ!わからなくても答えろ!
919:仕様書無しさん
22/01/20 02:38:20.82 .net
アジャイルコーチとかアジャイルリーダーとかホントに居るのかよ
ギャグだろ
920:仕様書無しさん
22/01/20 07:11:53.30 .net
アジャイルコーチってさ
なんていうの?
いかにも
あじゃいるこーち
って感じの顔してんだよなー
�
921:ナ。 服とか髪とか小綺麗にしてて、変な色のフレームのメガネしてたりして、 「僕は大人なのでもうプログラミングは卒業したから。プログラマーの諸君らよりも一段上のレイヤーに居る人だから」感を漂わせるのに必死なの。 本当はコード書く仕事がしんどくなっただけなのに。
922:仕様書無しさん
22/01/20 07:46:00.73 .net
名古屋コーチン「???」
923:仕様書無しさん
22/01/20 11:10:45.23 .net
アジャイルに必要なのは
設計が出来るアーキテクトだろ
能力無いとバックログからコミット単位に切り出せん
924:仕様書無しさん
22/01/21 21:26:01.37 .net
コーチに質問すると
答えではなくさらに質問が返ってくる
余計に時間がかかるから誰も質問しなくなる
これがアジャイル
925:仕様書無しさん
22/01/22 14:35:14.62 .net
暇なコーチが
忙しい開発者に
ひたすらかまってちゃんで
時間を奪う
これがアジャイル
926:仕様書無しさん
22/01/22 14:50:24.24 .net
コーチ、登壇駆動開発やめてもらっていいですか?
927:仕様書無しさん
22/01/23 08:48:19.32 .net
いやだ
URLリンク(neoapo.com)
928:仕様書無しさん
22/01/24 22:24:18.09 .net
なんだこれ
アジャイルって何でもかんでも開発者に決めさせるんだな
学校の先生が勉強ができない生徒をじわじわいじめているのとかわんねーな
929:仕様書無しさん
22/01/25 12:41:18.04 .net
いま某大手企業のDX刷新プロジェクトをアジャイルでやる案件に入ってるんだが、
メンタルやられて離脱するやつ多杉問題が絶賛進行中
930:仕様書無しさん
22/01/25 20:32:04.53 .net
アジャイルってほんとにメンタルやられるよね
すべて下の人間にやらせて、自分は教科書通りの
指導しかしない人間が1番得するんだよ
931:仕様書無しさん
22/01/25 20:47:05.10 .net
>>894
そのタイトルだけで笑う
932:仕様書無しさん
22/01/25 20:47:10.35 .net
日本は間違いを許さない文化だからな
アジャイルはとりあえず作ってみて
軌道修正するという方針
真っ向から対立する