アジャイルを考えたやつの死を願うスレ Part.2at PROG
アジャイルを考えたやつの死を願うスレ Part.2 - 暇つぶし2ch250:仕様書無しさん
17/08/02 20:14:46.16 .net
わかったつもりでゴミを押し付けてくるカス

251:仕様書無しさん
17/08/02 21:26:38.10 .net
流動性の高すぎる職場にアジャイルはミリ

252:仕様書無しさん
17/08/02 21:29:58.65 .net
スクラムって同じチーム体制を長期維持することで生産性を極限まで高めていくことを目的としてるからな
数ヶ月で編成変わる状況でスクラムとかヘソが茶を沸かすレベル

253:仕様書無しさん
17/08/02 22:21:46.73 .net
日本のスタイルが異常なの

254:仕様書無しさん
17/08/02 22:47:13.45 .net
>>239
> 経歴詐称の新人とかよくあるでしょ
詐称など少し話をすればすぐわかる。
わからんほうが馬鹿

255:仕様書無しさん
17/08/02 22:54:42.72 .net
わかると思いこんでるクズ
こういうクズがいるとしわ寄せは全て現場に来る

256:仕様書無しさん
17/08/02 22:56:28.91 .net
>>242
どういう形で居るのかにもよるという話だが、「派遣だと」大体3か月区切りになるから3か月
これは遠い昔に俺が派遣やってた頃、入った会社にて受けたテストだ
事前にテストやるとか聞いてたし、10個くらいあったかな
そのアイデアをパクって簡略化し、ショボい課題を出す感じにすた
・書いてもらうのはTwitterモドキ、字数はUTF-8の日本語で140字な
・セキュリティへの配慮はSQLインジェクション以外不要(クロスサイトなんちゃらとか気にすんな)
・書く(新規追加・編集)のと削除はログイン必要、見るのはログインいらん
って感じの仕様書渡して1~2週くらいでWebアプリで書いてもらってコードを見る感じ
見栄えはどうでもいいのでCSSこだわらんでいい
イミフのところは質問随時すれ、仕様の穴はつついてOKやで
がルール
で、例えばクラスの分割もやらず1アクションに全部書いてきて
ififのforfor(あるいはeacheach)してたら「チェンジ」ってなる
……くらいのことすらしないでプロジェクトにアサインしてるとか度胸あるなって思った……

257:250
17/08/02 22:58:40.34 .net
>>241
まぁ煽りにマジレスしても仕方ないしな!

258:仕様書無しさん
17/08/02 23:11:00.18 .net
なおテスト問題は不定期に変えないといろいろ対策されるので注意
どこのセンター試験だよ

259:仕様書無しさん
17/08/03 00:13:17.18 .net
>>248 ぶっちゃけ言うと、分かって入れてるんだろうなとか思うよ。 おっさんだとそこまでむごいのいないから、若いから何とか なるだろうくらいの感覚で入れてると思う。 数字合わせを やってるんじゃないっての。 面接する側からだと二十代後半でも十分若くみれるん だろうけど、一緒に仕事するのにそれくらいの年で経歴 詐称レベルのきついよ。 終業時間外の勉強なんて自分のためにするものであって 今の業務のことに使われても困るし、残業したいとか 休出したいとか今のご時世で言われても困る。しかも、 派遣ならなおさら。



261:仕様書無しさん
17/08/03 00:27:41.94 .net
技術が好きだからってのは3パターンあるからな
1. あこがれ
2. 俺の計算式を認める人間を探している
3. 自分はトラブルシューターである
3番目の人間だけが信じられる感じ?
1は専門用語すらわからんから分かる
2は面接じゃ絶対わからん、デザパタ至上主義者とかTDDこじらせて
全クラスに厳密なテスト入れるべき主義者とか
2か3かを判断するにはコードレビュー必須

262:仕様書無しさん
17/08/03 06:19:39.65 .net
妙に優秀だと使いにくいと敬遠する
それが日本のアイテーだろ

263:仕様書無しさん
17/08/03 07:14:16.14 .net
俺はトラブルメーカーだよ
世の中の新しい流れを汲んで全て取り込むんだけど
粗方の失敗を実践して周囲の人間のヘイトを買い続けるよ
最新技術オタクって1~3のどれに当てはまるのかな?

264:仕様書無しさん
17/08/03 07:30:56.96 .net
1でしょ:P

265:仕様書無しさん
17/08/03 21:04:37.61 .net
>>250
1,2週間でそれ書いてもらって、あとの2ヶ月半はまた別の課題与えてんの?
どんだけ見極めに時間かかんだよ、ほんとアホだな

266:仕様書無しさん
17/08/03 21:15:55.14 .net
>>255
それはあるな
無能なPLとかだととくに

267:仕様書無しさん
17/08/03 23:08:36.56 .net
>>258
派遣でしばらくいてもらう人だと「最初の契約期間の間」用の課題になる
何度書いても見ないようだが
派遣頼む場合
大体3か月単位の契約だから
一回目の契約はテスト用にする
ということ
このくらい強調してもあの頭わりぃのは見えないんだろうな
協力会社系の話だと「うちは腕慣らしにコレやってもらうルールですわ」と1~2週やってもらう感じ?
未見の人なら

268:仕様書無しさん
17/08/03 23:28:20.58 .net
>>256
俺の主観で申し訳ないけど、2と3の間あたり
コードの内容および連絡のやりかたで「3より」か「2より」かって判断になるかも
2は「アーティスト気質(実務だとマズいことがある)」
3は「プログラミング言語を道具として使う技術屋」
くらいの扱い

269:仕様書無しさん
17/08/06 18:16:07.92 .net
派遣プログラマって癌だよね

270:仕様書無しさん
17/08/06 18:22:33.56 .net
>>262
お前も似たようなもんやでw

271:仕様書無しさん
17/08/06 21:38:05.54 .net
>>262
比喩表現で返すなら癌とはいいがたいな
正常な細胞が変異してできた癌細胞は、不効率な代謝をやると知られている
正常な細胞の3倍から8倍ほどのブドウ糖を要求する
金銭をブドウ糖と例えるなら、派遣は正社員の1.5倍くらいの円っつかブドウ糖が必要で
頼むのは大体一時的なものだ
派遣を癌と例えるのは(経営的には)間違っている
派遣については、病気の際の投薬、の比喩がより適切だろう
増殖に関しても癌と派遣の比喩は正しくない
派遣社員は自然に増殖するものではなく、経営者や管理者層のコントロールにより意図的に増やされるものだから
これもまた癌の比喩とは合っていない

272:仕様書無しさん
17/08/06 21:52:08.30 .net
はあ。

273:仕様書無しさん
17/08/06 22:05:31.59 .net
>>265
同一人物かどうかしらんけどレス書く意味ないんと違うか……?

274:仕様書無しさん
17/08/06 22:26:36.80 .net
あ?

275:仕様書無しさん
17/08/06 22:33:22.05 .net
>>267
つぎは !? な(特攻の拓風に頼む)

276:仕様書無しさん
17/08/07 07:59:17.12 .net
【生涯収入】SEは人売り以下【早期離職】
俺が偽装請負多重派遣業界搾取SEを辞めて人売りやる理由
・人売りは低額でできるから俺でもできる
・人売りは大儲けだから家族に奉仕できる
・偽装請負多重派遣に従うSEに制裁を与えられる
・結婚相手の生活を苦しめるSEに制裁を与えられる
・SEは結婚障害者だから家族に迷惑かかる
・SEの大半は高額搾取させてくれる
・SEの大半は料金以上に開発してくれる
・SEの大半は偽装請負多重派遣を訴えない
・SEを多重派遣すると責任問題を誤魔化せる
・SEを人身売買しても民事不介入の警察に捕まらない
・SEに機密誓約させるから不法行為は警察や裁判官に隠せる
・SEに分量以上の作業強要しても開発内容がわからない警察や裁判官を騙せる
・SEに料金以上の作業強要しても開発内容がわからない警察や裁判官を騙せる
・SEに契約以外の作業強要しても開発内容がわからない警察や裁判官を騙せる
・SEのシステム未完成のせいにして報酬不払いにしても立証困難で警察や裁判官を騙せる
・SEの報酬を強奪しても立証困難で警察や裁判官を騙せる
・SEの鬱病や過労死も立証困難で警察や裁判官を騙せる
・SEを酷使して死なせても殺人罪にならない
お前ら無能な使い捨て奴隷のおかげでプログラム作らないで遊んで暮らせるからな

277:仕様書無しさん
17/08/28 13:25:39.31 .net
このまでスクラムマスターの登場なし
本当はだれもアジャイルなんてやってないんじゃ

278:仕様書無しさん
17/08/28 19:42:31.68 .net
>>本当はだれもアジャイルなんてやってないんじゃ
「アジャイル」なんていったら笑われるよ。
オブジェクト指向とかもそうだ。
最近は、オブジェクト指向も言わなくなったよね。
だだ、フレームワークに沿ってシコシコ、ロジック作ってるだけ。

279:仕様書無しさん
17/08/28 20:00:17.17 .net
>>271
オブジェクト指向なんてもはや当たり前すぎていちいち言わなくなっただけでは

280:仕様書無しさん
17/08/28 20:24:27.08 .net
MVCなんてVB6時代から言われてるのに

281:仕様書無しさん
17/08/28 20:44:54.02 .net
MVCとオブジェクト指向は関係ないけど…初心者さんかな?

282:仕様書無しさん
17/08/28 21:20:56.11 .net
OOPが言われなくなったのは、それが当たり前になったからよね
>>272も書いてるけど
あと、素晴らしいライブラリ/フレームワークとかが普通にOSSで手に入るようになって、今まではOOPで各自工夫していたようなのが全く不要になった

283:仕様書無しさん
17/08/29 01:53:50.96 .net
>>今まではOOPで各自工夫していたようなのが全く不要になった
なんだ、おまえらOOPしてないじゃんか。

284:仕様書無しさん
17/08/29 01:56:54.81 .net
>>271
なんでアジャイルって言ったら笑われるのかkwsk

285:仕様書無しさん
17/08/29 01:57:23.22 .net
アジャコング思い出すから

286:仕様書無しさん
17/08/29 02:06:10.60 .net
>>227
米と欧ではすでにアジャイルではなくなってしまったから
BDD(1クラスに対する細かすぎるテスト)とか、結局事前のモデリング優勢とかで
開発プロセスがウォーターフォールほど重くなってしまったようだ
「かつてか軽量とされたプロセス」扱いになってしまっているんで

287:仕様書無しさん
17/08/29 02:08:10.11 .net
>>279
ソースは?

288:仕様書無しさん
17/08/29 08:23:22.19 .net
【使い】派遣ツールスキルつけるな【捨て】
主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性


289:不要 IT資格不要 情報処理資格不要 大卒資格不要 文科系対象 体育系対象 商業系業種 業務系処理 [技術不要の主婦対象ソフト] ノンプログラミングツール フレームワーク Web COBOL VB .net Java DB ERP SAP



290:仕様書無しさん
17/08/29 17:01:48.91 .net
あくまで『指向』だから
中途半端なんだよね
馬鹿が組めばどんな言語でもダメ

291:仕様書無しさん
17/08/29 20:41:13.47 .net
しこう、なんてどうでもいいんじゃね?
所詮、人月人売商売が本質なんだから。

292:仕様書無しさん
17/08/29 21:57:30.72 .net
>>280
中途半端アジャイルで失敗した無数の案件および
アジャイル宣言の一員であったアンドリュー・ハントのBlog
URLリンク(postd.cc)
機械的な手順に陥ってしまってうまくいかなくなりました系の話はよくあるでしょ
あるいは中途半端アジャイルをキメて「無限に要件定義しなおせるウォーターフォール」になったか
次はDevOpsだか、ハントのいうGROWSか
それともウォーターフォール回帰かは知らないが
「アジャイルはもう過去の遺物」状態の印象はあるわな……

293:仕様書無しさん
17/08/29 22:29:17.69 .net
DevOpsは結局、Ops側がDev側にほとんど近づこうとしないから失敗でしょ。
Dev側のこいつ使えないなーとか思うような人でもOps側の真ん中より上程度の
自主性と学習意欲はあるからな。結局DevDevになってしまう。

294:仕様書無しさん
17/08/29 22:37:58.35 .net
>>295
あれなぁ、「近づこうとしない」ではなく「近づけない」という場合が多々
どうしてもメソッドを細かくして1メソッド・1凝集度を目指すとか面倒すぎて無理、
引数古オープンにして全部1関数にべた書きにしたい
グローバル変数超大好き
という人が結構いるので……

295:仕様書無しさん
17/08/29 22:40:27.68 .net
そういや「あんたのコードはあっちこっち行くから読めん」っつって全部一メソッドに書き直させられたことあったわ orz

296:仕様書無しさん
17/08/29 22:56:12.67 .net
ただ細切れにしただけの、かえって読みにくいコード書く奴もたくさんいるからなぁ

297:仕様書無しさん
17/08/29 23:08:40.21 .net
>>288
HasMovieEncoder(ノードはエンコーダっつかffmpegかgstもってねえか?)とかCanConnectBySSH(SSHでノードに接続できんの?)とか
on_schedule?(オンスケなん?)系の判定系は切り方細かいかもしらん……

298:仕様書無しさん
17/08/30 08:27:49.88 .net
【使い】派遣ツールスキルつけるな【捨て】
主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理
[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
Web
COBOL
VB
.net
Java
DB
ERP
SAP

299:仕様書無しさん
17/09/14 20:12:20.75 .net
誰もいなくなったか。

300:仕様書無しさん
17/09/20 20:07:32.17 .net
だってここまで一人もアジャイルやってるやつ出てこないし
アジャイルなんて幻なんや

301:仕様書無しさん
17/09/21 21:59:17.94 .net
ウォーターフォールは駄目でアジャイルは素晴らしい、何でも出来るって思ってる
システム音痴の部長がいるんだが、どうすればいい?

302:仕様書無しさん
17/09/23 14:49:05.44 .net
ウォーターフォールを使って
ウォーターフォールの欠点を
克服してみればいい

303:仕様書無しさん
17/10/02 00:53:59.51 .net
WFは糞だけどならアジャイルかっていうとアジャイルはPMだーSMだーとルールが細かすぎて面倒
まともなフレームワークは無いのかよ

304:仕様書無しさん
17/10/06 15:39:40.49 .net
アジャイルアジャイルって喪前らは宍戸エリカが存在しているのか!!!!

(´・ω・`)b

305:仕様書無しさん
17/10/06 20:57:31.06 .net
おまえらが言うアジャイルって要するに趣味で開発してたやつのやり方だろ?

306:仕様書無しさん
2017/


307:10/06(金) 21:03:54.58 .net



308:仕様書無しさん
17/10/06 21:06:09.72 .net
>>297
無計画なのとアジャイルは違うよ

309:仕様書無しさん
17/10/06 21:10:30.34 .net
似たようなもんやろw

310:仕様書無しさん
17/10/06 21:54:32.66 .net
日本型アジャイルでは最初に立てた計画から外れる事は許されんのやぞ

311:仕様書無しさん
17/10/06 22:06:34.44 .net
ウォーターフォールから仕様変更の自由を追加
もしくはアジャイルなのに品質や納期の優先度のほうが高い
それが日本型アジャイルだ

312:仕様書無しさん
17/10/06 22:44:34.96 .net
アジャイルって納期や品質を犠牲にすることじゃないよ

313:仕様書無しさん
17/10/07 03:08:03.82 .net
>>294
WF的なというか、Excelでネッチリお絵描きとドキュメント作成してからコード書いて爆死するより
ハナからコード書いて爆死するほうが(時間的な意味で)マシかな的な奴
仕事の領域によって考えが違うと思うけど
例えば、外部の仕様というか法律とか業界の慣習とか、そういうのが大体固定的というか「業務な基幹系」ならお絵描きはペイすると思う
客に「俺はあんたの業界を理解しています」と思わせるための資料でしかないのだろうがそれが求められる場合もある
書けなきゃ終わりです、「こいつわかってないわwww いらんwww」ってなる
逆にWebな新サービス立ち上げとかだとドキュメントねっちりはペイしない
実績をたたき出すんならどんだけマッハで改修できるかってところもある
お互い知らんことをやってるという前提で、どんだけ早く直して集客できるの? が必要な状況でネッチリとドキュメント書いてる暇ない

314:仕様書無しさん
17/10/07 08:25:25.74 .net
ネッチリ言いたいだけ

315:仕様書無しさん
17/10/07 11:39:20.82 .net
アジャイルで、ドキュメントは完璧に出してくださいよ。の顧客の開発は地獄だよな。
アジャイルだから毎月リリースするし、次から次へと改修案をださないと客が逃げてしまう。
結果、幾つもの対応リリースバージョンが出来上がり混沌状態に。
で、底辺最低レベルの俺の仕事はテスト。いきなり派遣されて、テスト仕様書見てもわからんわ。
15分単位で進捗聞かれ、アホ・マヌケ・クズ呼ばわりされたが、一か月試用期間で終了になってホッとしたよ。

316:仕様書無しさん
17/10/07 12:17:46.40 .net
どんだけアホ・マヌケ・クズなんだよw

317:仕様書無しさん
17/10/08 02:29:10.09 .net
オウム返しで煽りキメてると思ってるバカ登場ーおつー

318:仕様書無しさん
17/10/08 08:04:24.18 .net
アジャイル死ね!!

319:仕様書無しさん
17/10/08 11:15:25.11 .net
アジャイル生きる!!!

320:仕様書無しさん
17/10/09 10:59:51.58 .net
結局、まともなアジャイルというのはウォーターフォールの
段階的な開発と同義となってしまうんだよね。
これを「まっとうなアジャイル」とすると、
途中で適当に変更していいという意味で使ってる、
「悪いアジャイル」というのがあるわけけだ。
アジャイルが嫌いと言ってるのは、その悪いアジャイルが嫌いなのである。
そんな簡単なこともわからんとは、アジャイラーは本当に頭が悪いな。

321:仕様書無しさん
17/10/09 11:07:35.39 .net
売れないものをキッチリ作るより
売れるものをバグだらけで作る方が
付加価値があんだよ。

322:仕様書無しさん
17/10/09 11:23:02.31 .net
>>312
売れるものをバグだらけで作るより、売れるものをきっちり作った方が価値があるよ

323:仕様書無しさん
17/10/09 12:10:01.52 .net
キッチリ作れるもんは売れないんだよ

324:仕様書無しさん
17/10/09 12:22:26.36 .net
きっちり作るんだったら完全全自動までいかないと意味がない
お金を�


325:Yむ機械であれば意味がある 保守が楽だという程度であれば初期投資を増やすのはリスクが増すだけ



326:仕様書無しさん
17/10/09 12:28:56.48 .net
キッチリ作ってもバグだらけじゃんお前らw

327:仕様書無しさん
17/10/10 09:35:18.67 .net
バグだらけでも売れれば勝ち

328:仕様書無しさん
17/10/10 09:36:45.41 .net
きっちり作り込むのは時間も金もかかる。
売れるのを確認してからデバッグすれば良い。

329:仕様書無しさん
17/10/10 12:17:38.40 .net
そんなこと言ったらお前らなんて一生デバッグの機会なんてないじゃん

330:仕様書無しさん
17/10/10 12:33:21.30 .net
そのとおりでつ。ごめんなさい!

331:仕様書無しさん
17/10/11 02:37:29.86 .net
このスレで同意できるのは、アジャイル開発は優秀なメンバーが揃っているのが前提というところだな。
開発未経験者が混じると悲惨。開発の濃度が高くて他に回せる仕事もない。

332:仕様書無しさん
17/10/11 03:13:12.95 .net
>>321
ウォーターフォールできちんとやれない奴が、なぜかアジャイルでならやれると妄想してるのが笑えるよな
アジャイルって、要求の変化に柔軟に応えるための手法であって、開発の難易度を下げる手法じゃないのに

333:仕様書無しさん
17/10/11 06:45:25.69 .net
まったくだ
工程管理や自動テストが必須の
アジャイルの方が難易度高いのに

334:仕様書無しさん
17/10/11 09:12:33.12 .net
>>322
ウォーターフォールをやれてるつもりになってるアホって多いけど蓋を開ければ実態は遅延残業休出徹夜はあたりまえ、大量のバグ対応でフラグだらけゴミ実装っていうのがげ関の山
大規模になればなるほどこの傾向は顕著になる

335:仕様書無しさん
17/10/11 12:21:09.22 .net
さすがにそこまでヒドイのに勘違いしてる奴はいないだろw
誇張しすぎてもはや嘘になってんぞw

336:仕様書無しさん
17/10/11 12:31:21.30 .net
スケジュールを考慮しない仕様変更がなければ、
どっちでもうまくいくんだよ。

337:仕様書無しさん
17/10/11 13:12:52.37 .net
>>326
数ヶ月の開発で半年前に全ての仕様を固めることは無理だとわかることが第一歩

338:仕様書無しさん
17/10/11 18:52:17.46 .net
そんなもん始めからわかってるからどうとでも取れる仕様書書いてんだろハゲ

339:仕様書無しさん
17/10/11 19:03:39.56 .net
その時間が無駄
つまりWFは無だ

340:仕様書無しさん
17/10/11 19:35:36.67 .net
俺の時間が無駄かどうかなんてアジャイラーに判断できるわけないだろハゲ

341:仕様書無しさん
17/10/11 20:32:26.43 .net
仕事が怒涛のように押し寄せるのが
ウオーターフォール
とか思ってるな

342:仕様書無しさん
17/10/11 22:28:49.08 .net
そもそもドキュメントなんか書く時間が無駄
そんなことやってるから残業徹夜休出になる

343:仕様書無しさん
17/10/11 23:18:24.76 .net
うむ、まあ無駄というか、お前にドキュメントを書かせようとする奴がいるとしたら
そいつは相当な無能だな、理解した

344:仕様書無しさん
17/10/11 23:22:09.50 .net
ドキュメントなんて前時代的なものを書いているから無駄にコストばかりかかってゴミしかできない
製造業の真似事をしている限り日本はIT後進国から抜けられない

345:仕様書無しさん
17/10/12 00:13:13.47 .net
>>334
でもさ、お前のコード、ドキュメントの助けがないと読める代物じゃないんだろうし、ドキュメントを求める気持ちもわからないではない

346:仕様書無しさん
17/10/12 02:28:11.99 .net
ドキュメントなんてどうせメンテしきれないんだしなんの助けにはもならない
ソースが全てを物語る

347:仕様書無しさん
17/10/12 02:42:32.43 .net
ドキュメント全否定はただのアホ

348:仕様書無しさん
17/10/12 09:03:39.58 .net
ドキュメント全肯定はただのアホ

349:仕様書無しさん
17/10/12 18:49:32.24 .net
ドキュメントはコードから出すもんだろ

350:仕様書無しさん
17/10/12 19:50:47.01 .net
そんな高度な技知りません
コードだけに(´・ω・`)b

351:仕様書無しさん
17/10/16 22:55:03.34 .net
コードだけに高度なことやれカス

352:仕様書無しさん
17/10/21 15:14:09.32 .net
Rubyの開発者がそんなこと言ってて
結局破綻したような

353:仕様書無しさん
17/10/21 16:47:32.70 .net
コードを読めばいいとかいうけど、例えばlinuxのカーネ


354:ルなんて3000万行弱あるんでしょ、無理やん 今の開発だとJavaなんかは仕様でクラス毎に分けなきゃならないし、他の言語もこれに準じて クラスなり機能なりでファイルを分けるのが当たり前になってる。 気づけば数百ファイルなんて プロジェクトは当たり前で、そんなのでコード読めばいいなんて言う奴は基地外だよね。



355:仕様書無しさん
17/10/21 17:49:11.98 .net
>>343
Linuxカーネルを例に出してるけどさ、Linuxカーネルはドキュメントなしで成立してるじゃんw

356:仕様書無しさん
17/10/21 18:14:06.56 .net
どっかにはあるだろw

357:仕様書無しさん
17/10/21 19:08:10.76 .net
プルリク取り込むたびにドキュメント改訂してんのか?

358:仕様書無しさん
17/10/21 19:18:01.13 .net
>>344
そりゃ生き字引みたいなlinusが張り付いてるからな
成立してるかどうかは微妙だけどね。 不要なコードを削ってスリムにすることが
出来ないで、肥大化していく一方だから。

359:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:09:52.57 .net
>>347
ドキュメントがあれば不要なコードを削ってスリムにすることができていたはず?

360:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:21:35.76 .net
URLリンク(linuxjf.osdn.jp)
あるっぽいじゃん
開発者がソースと一緒にコミットしとるんでは

361:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:34:02.92 .net
>>348
参加者が増えてそういう方面にもリソースが増やせるかも?

362:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:42:22.02 .net
1. 手取り足取り教える、ドキュメントもある
2. 手取り足取り教える、ドキュメントはない
3. 教えれないけど、ドキュメントはある
4. 教えれないし、ドキュメントもない
1の状態が一番いいが、カロリーが高すぎる
2の状態は生き字引や人柱がいる状態
3か4が現場のよくある状態
2の状態でドキュメントいらないというのはまだいいのだが、4の状態でドキュメントを
拒否しているのが多いから、ドキュメントいるやろという意見が多くなる

363:仕様書無しさん
17/10/22 22:45:35.44 .net
ドキュメントは学校のプリントじゃないのですけれどもw

364:仕様書無しさん
17/10/22 23:22:46.73 .net
学校のプリントの方がましだな

365:仕様書無しさん
17/10/26 02:01:10.53 .net
>>344
Linuxにドキュメントはあるっちゃある URLリンク(www.kernel.org)
BSDとかHP-UXとか(昔の)MSDNほどの信頼性がないだけで
ドキュメントにブー垂れる人は、日本のSI業界によくある
「テーブルみりゃわかるだろってDBのテーブルなフィールドの桁数とか型とか項目名一覧をいちいちExcelで書く」とか
「ありとあらゆるクラスについてコード書く前に全パターン網羅のシーケンス図を書け」とか
そういう話なんじゃねえかなぁ

366:仕様書無しさん
17/11/30 04:42:38.80 .net
>>351
ドキュメントはある(内容が正しいとは言ってない)

367:仕様書無しさん
17/12/11 12:14:46.59 .net
アジャイルでやったことないんだけど、外部仕まではウォーターフォールと同じなのかな
外部仕様から反復して作るのかな

368:仕様書無しさん
17/12/11 22:49:48.71 .net
外部仕とかアジャイルにない概念だからウォーターフォールを持ち込もうとすると確実に失敗する

369:仕様書無しさん
17/12/19 22:19:51.07 .net
アジャイルの要求仕様は売れるものを創れ

370:仕様書無しさん
17/12/19 22:40:32.44 .net
ウォーターフォールで顧客要望にチョコチョコとアタリつけながら途中経過みせてたらそんな感じになるやん?
それに名前つけたとしたらアジャイルみたいなだけで、ほんとアジャイルありきでアジャイルするのが目的になってるクソッタレがいるからこまる…

371:仕様書無しさん
17/12/20 05:56:22.72 .net
売れないものを
厳密につくっても
しょうがない
って気が付くべきだな

372:仕様書無しさん
17/12/29 18:15:39.62 .net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
63P0EE18BZ

373:仕様書無しさん
18/01/10 11:14:16.66 .net
単なる無計画をアジャイルって言葉で飾るのやめーや

374:仕様書無しさん
18/01/10 12:18:29.74 .net
アジャイルて単なる無計画の事なんやからしゃーないやんか

375:仕様書無しさん
18/02/18 15:40:49.72 .net
ちゃんと責任とれるPO がいないと無理では?

376:仕様書無しさん
18/03/04 09:25:46.80 .net
アジャイルは設計しない
アジャイルはテストをしない
アジャイルは進捗管理しない
これでどうやって金貰ってんの?
おまえら雑兵でも1か月で少なくとも60~70万ぐらいは客からとってるよね
しかも定時で帰ってる
客がそれだけの利益をあげられるとは到底思えないんだが

377:仕様書無しさん
18/03/04 09:41:58.40 .net
設計もテストもするし、進捗管理もするだろ
アジャイルをなんだと思ってるんだ

378:仕様書無しさん
18/03/04 14:25:53.69 .net
>>365
こういう誤解をするのがアジャイルするしないに限らずそれなりの数いるってのがアジャイルが失敗した原因だろうな

379:仕様書無しさん
18/03/04 14:30:25.99 .net
WFほどの糞はない
ISO9001ほどの糞はない

380:仕様書無しさん
18/03/04 15:54:03.36 .net
アジャイル=週40時間労働
おまえら=週80時間労働
おまえらやってることは本当にアジャイルなの?

381:仕様書無しさん
18/03/04 16:59:20.80 .net
アジャイルは労働時間の事じゃないよ?
例えば10人いれば10通りのアジャイルがあって100通りのやり方が存在する
アジャイルってそうゆうもん

382:仕様書無しさん
18/03/04 17:15:28.31 .net
オレがオレたちがアジャイルだ! なんてバカなこと言ってるからダメなんだと気づかないものなんだな

383:仕様書無しさん
18/03/04 17:48:03.75 .net
客の立場からすれば、無限の仕様変更をコストと納期を変更なしで
実現してくれる魔法の言葉であればそれでいい。

384:仕様書無しさん
18/03/06 15:54:08.69 .net
やったことないのに又聞きでダメダメ言ってる素人童貞みたいな奴が特にSIerに多いな

385:仕様書無しさん
18/03/06 16:22:44.15 .net
アジャイラナイ

386:仕様書無しさん
18/03/06 22:56:50.05 .net
なんか勘違いしてるみたいだけど素人童貞ってのは童貞とはいうけど
素人とやってないだけでプロとはセックスしてる奴のことだぞ

387:仕様書無しさん
18/03/08 07:17:13.33 .net
>>367
正しい認識は
こういう誤解をする奴がWFやってるから
WFも機能しないんだよ

388:仕様書無しさん
18/03/08 07:24:34.66 .net
WFもアジャイルも糞
ではおまえらは何で開発しとるんや

389:仕様書無しさん
18/03/08 20:00:51.61 .net
WFは似たようなソフトウェアを繰り返し作ってたらほぼ誤差でないよ
開始した時にはもうデスマかどうかだいたいわかってるじゃん?

390:仕様書無しさん
18/03/09 05:48:48.50 .net
独自性って言葉の意味理解してたらそんなアホな文章にならんよな

391:仕様書無しさん
18/03/09 08:07:46.46 .net
アジャイル死ね!!

392:仕様書無しさん
18/03/09 09:35:47.07 .net
アジャイル生きる!!!!

393:仕様書無しさん
18/03/09 10:16:26.75 .net
アジャイル起きて!もう朝よ!

394:仕様書無しさん
18/03/09 19:23:52.09 .net
上流にスキルがない、あるいは上流がない
このような烏合の衆は必然的にアジャイルをやらざるをえない
必要悪なんだよ

395:仕様書無しさん
18/03/09 22:10:39.57 .net
>>ドキュメントがあれば不要なコードを削ってスリムにすることができていたはず?
童貞ですか?

396:仕様書無しさん
18/03/09 22:40:31.54 .net
ジョエルは仕様書は必要だと言ってたな
きっと童貞なんだろうな

397:仕様書無しさん
18/03/09 22:45:13.13 .net
コードは設計書である
で、あればより表現力が豊かな図や表を使えるエクセルのほうが優れているのではないか?

398:仕様書無しさん
18/03/09 22:46:23.10 .net
つまり、コードを書くよりエクセル方眼紙のほうが設計書としては優れているのではないかということ
コードであれば必ずバグが混入してしまう
こんなにバグが発生しやすい設計書は役に立たない

399:仕様書無しさん
18/04/01 22:15:58.35 .net
>コードは設計書
この言葉は皮肉として使われるケースもある

400:仕様書無しさん
18/04/16 21:51:17.68 .net
>>378
理屈ではな。

401:仕様書無しさん
18/04/21 05:26:12.41 .net
アジャイルは提唱者ですら失敗だったと言ってる時�


402:_でどうしようもないゴミ さっさと忘れてスパイラルモデルに切り替えよう



403:仕様書無しさん
18/04/21 10:46:47.26 .net
資産が尽きて泣く泣く働かざるを得なくなったミィン
とても興味があります

404:仕様書無しさん
18/04/21 10:48:54.16 .net
誤爆

405:仕様書無しさん
18/04/23 12:11:23.52 .net
>>390
という都市伝説レベルのを信じてるのが未だに居るからなあ。

406:仕様書無しさん
18/04/23 13:22:27.66 .net
いずれにしてもWFよりゴミはない

407:仕様書無しさん
18/04/23 19:40:37.20 .net
>>386
残念だけどExcelではインテリセンスもLintも効かないしユニットテストが動かないだろ
モダンな設計ツールとしてそれは致命的なんだよ
だからエクセルは設計ツールには向かない

408:仕様書無しさん
18/04/23 21:19:50.95 .net
エクセルは思い付きをチャチャっとメモするのには使えるけど、それ以上の事をやらせようとすると詰む。

409:仕様書無しさん
18/04/23 22:04:18.72 .net
>>386
コードは単体で成り立つけどエクセルができてるから何なの?って話よ
ぼくのかんがえたさいきょうのしようしょ、とか要らないからさっさとコード書けよ

410:仕様書無しさん
18/04/24 06:58:56.36 .net
>>390
アジャイルだろうが、スパイラル・モデルだろうが
結局、内製スタイルじゃなきゃ、日本では無理だよ
客が、そんな頻繁に部外者と相手してくれるわけがねーでしょ。

411:仕様書無しさん
18/04/24 19:13:58.12 .net
派遣イジメてバンバン辞めさせてる客先の正社員がアジャイルの研修に行くわ
スクラム組むには優秀な派遣必要だから無能に冷たいんだろうな

412:仕様書無しさん
18/04/24 19:19:01.19 .net
いい正社員だね
無能はITに関わるなよ
これだけITが重要化した世界で無能がITに関わるのは国家的な損失

413:仕様書無しさん
18/04/24 19:31:28.67 .net
>>400
無能の机蹴っ飛ばしてるからな
話しかけると舌打ちするしクセーよと聞こえるように言ってくる
派遣をハードに入れ替えてるからいずれ最強スクラム組める
月給18万円の精鋭軍団

414:仕様書無しさん
18/04/24 19:34:20.05 .net
無能な正社員もバンバン首を切ってほしいね
解雇規制や弱者過保護が日本の最大の足かせ
無慈悲な自民には期待してる

415:仕様書無しさん
18/04/24 19:41:24.59 .net
でも最近は派遣会社からvbaも出来ない奴を突っ込まれてる
ハードローテーションに派遣会社も最適化してきた
使い捨ての駒のごみ捨て場状態
もはや鬱病製作所

416:仕様書無しさん
18/04/24 20:35:44.08 .net
介護業界に人を回せ
ITは最低でも早慶以上の理系大学出身者だけがやればいい

417:仕様書無しさん
18/04/24 21:58:32.69 .net
理系プッシュで早慶はないだろう

418:仕様書無しさん
18/04/25 06:59:42.65 .net
>>405
イメージを書き殴ってるだけで実情を良く知らんからね

419:仕様書無しさん
18/05/22 11:54:34.36 .net
とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
U97J1

420:仕様書無しさん
18/06/08 20:33:57.77 .net
WFとアジャイルを同列に語ってる時点でアジャイルわかってない

421:仕様書無しさん
18/06/12 15:26:51.56 .net
>>405
大昔だから早稲田は理工イメージあるけど
慶応はまったくイメージないな
というか慶応は学習院並になんにもないイメージ

422:仕様書無しさん
18/08/23 13:34:07.38 .net
今はDevOpsって言うの?

423:仕様書無しさん
18/12/04 23:27:16.03 .net
最近アジャイルメインだけどWFより圧倒的に開発は楽だ

424:仕様書無しさん
19/01/17 10:25:25.72 .net
発注元が土建屋みたいに、今期は土台だけ作ってくれ�


425:Bみたいなやり方するから、自然とアジャイル開発になるわ。



426:仕様書無しさん
19/04/26 02:43:00.55 .net
こちら情シスでパッケージにない幾つかのサブシステムの開発をパートナーのSIに依頼する予定で進めてる。
ただ、初っぱなから進め方と成果物で揉めてる
兎に角SIがアジャイルをごり押ししてくる。
アジャイルで進めたい理由を明確にしない。
ITGCでスクラッチ開発の場合は、基本/詳細設計書が必要と社内で決まってる。
でも、アジャイルだから、設計書類の成果物は出せないと意味不明な事を言っとる。
アジャイルと言いつつ要件定義を1ヶ月間も取ってるんだけど。
スケジュール見る限り、ウォーターフォールの進め方なんだけど、意味が解らん。

427:仕様書無しさん
19/06/07 08:35:43.42 .net
勝手に解釈すんなや
「Comprehensive document」より一部でも動くコードに価値を認めるって話やぞ
必要なドキュメントは書くけどYAGNI精神てことだ
とりあえずその無能SIはクビにしとけ

428:仕様書無しさん
19/06/07 09:12:40.80 .net
>>413
んな面倒なSIは止めればいいじゃん

429:仕様書無しさん
19/06/13 05:42:22.40 .net
社内ルールがアジャイルに沿ってない場合は、社内ルールの適用除外に動く必要あるかな

430:仕様書無しさん
19/06/15 06:20:42.67 .net
>>6
内製+アジャイル
なら、普通にユーザー環境で開発するだろ・・・。
普段どんだけ、客が遠い位置で開発してるんだ???

431:仕様書無しさん
19/06/15 13:17:11.29 .net
商流に合わないので捻じ曲げて無理やりアジャイルを適応する上流と
捻じ曲がったアジャイルをアジャイルと勘違いして叩く下流

432:仕様書無しさん
19/06/17 13:07:45.80 .net
無能がアジャイルしても機能が劣化していくだけ
有能にはそもそもアジャイルは必要ない
1サイクルで完成させてしまうからな

433:仕様書無しさん
19/06/17 14:02:58.44 .net
アジャイルの意味が分かってたら、1サイクルとか言わないw

434:仕様書無しさん
19/06/17 14:04:31.32 .net
アジャイル開発をプロトタイプ法と間違えてる奴は結構居るからなぁ

435:仕様書無しさん
19/06/17 14:21:20.40 .net
会社のルール作ってる奴にそんなこと言われたわ
プロトタイプでやった見積もりに直せと
そうしないと社内の手続きが大変なんだってさ

436:仕様書無しさん
19/06/17 14:37:13.87 .net
アジャイルは短時間で何でも作ってしまうスーパーPGがいないと成立しない。

437:仕様書無しさん
19/06/17 17:30:03.60 .net
短期間で作れるって、それこそプロトタイプ法だよ。
真のアジャイルは永遠に終わらないんだからw

438:仕様書無しさん
19/06/17 19:56:45.19 .net
アジャイルって果てしない物語の登場人物にいそうな名前だ

439:仕様書無しさん
19/06/18 08:25:05.87 .net
アジャイルの最初の最初
 顧客とエンジニアが少数精鋭の共同開発チームを作ります。
が、いきなり実現できない日本の開発現場wwww
ま、おまえら派遣奴隷が悪いよ。
海外
 内製プログラマ数>>>>>>>>>>>>>>>派遣プログラマ数
日本
 派遣プログラマ数>>>>>>>>>>>>>>>内製プログラマ数
なのに、開発手法は、同じことしようとするwww無理に決まってんだろwwwww

440:仕様書無しさん
19/06/18 09:02:24.84 .net
縦割り分業構造でアジャイルは無理
>>422 のような社内手続きひとつとってもアナログ担当者が居て作業が中断するし

441:仕様書無しさん
19/06/18 11:11:58.00 .net
アジャイルってのは、これだろ?
URLリンク(i.imgur.com)

442:仕様書無しさん
19/06/18 13:13:15.70 .net
>>426
文は煽ってるけど
これが真実だと思う
海外のスタイルのとの違いを考えず
開発手法を適用しようとするのは愚かだと思う

443:仕様書無しさん
19/06/18 18:12:57.37 .net
実際のと�


444:アろさ、今も現在進行形で何処かでアジャイルって奴を決めている奴等がいるんだよな? そいつは一体何者なんだ? どこのどいつが何をしてこうなってんのか、外の世界からじゃ何も分からねぇ



445:仕様書無しさん
19/06/18 19:00:47.32 .net
>>430
もう、その時点でアジャイルじゃねーと思うわw
そういったところから実装者と顧客は直接話をしててなんぼ

446:仕様書無しさん
19/06/21 06:29:07.24 .net
アジャイルって日本で実現できなくね

447:仕様書無しさん
19/06/21 09:22:38.01 .net
>>432
日本型アジャイルは、無限の仕様変更が定額でできる夢の開発形態だから。

448:仕様書無しさん
19/06/21 10:50:50.99 .net
無限に続く間の給料は無限に貰えるだろ?

449:仕様書無しさん
19/06/21 12:13:58.61 .net
>>434
いいえ、納期は延びませんので。

450:仕様書無しさん
19/06/21 13:10:30.15 .net
納期のあるアジャイルなんてアジャイルじゃ無いよな?

451:仕様書無しさん
19/06/21 13:16:40.68 .net
>>436
残念ながら日本では常識です。
だって請負契約でアジャイル開発とってくるんですもの。

452:仕様書無しさん
19/06/21 13:21:58.38 .net
スパイラル開発をアジャイルって言って誤魔化してんのかw

453:仕様書無しさん
19/06/21 13:31:21.11 .net
>>438
違います。
強いていうならお客様主導乱脈開発をアジャイルと言っています。

454:仕様書無しさん
19/06/21 13:32:31.61 .net
どうせ燃えるなら、最初から炎上させてしまえ、ほほほほほほ

455:仕様書無しさん
19/06/21 15:17:02.97 .net
日本でアジャイルとはこういうのだ~みたいなことを決めている連中ってどこにいるの?
何か言葉だけが独り歩きしていて叶わんのだけど

456:仕様書無しさん
19/06/21 20:00:24.82 .net
>>438
実際、共通点が多いからなぁ・・・。

457:仕様書無しさん
19/06/21 20:29:46.58 .net
同じことをリネームしてるだけだからしゃあない。

458:仕様書無しさん
19/06/25 15:37:11.57 .net
日本でホントにアジャイルしてるのは内製の人だけ

459:仕様書無しさん
19/06/26 06:37:56.93 .net
>>2で出てる結論を延々としてる

460:仕様書無しさん
19/06/27 09:48:40.81 .net
このスレでアジャイルって単語を久しぶりに見て
アジャイルってなんだっけ?ってなって、かなり時間割いて調べてみたけど>>2の結論が日本では間違いなく正しいと思う
日本ほど、システムユーザーと開発者が遠い状態で開発してるとこあんの?海外で。

461:仕様書無しさん
19/06/30 05:19:28.88 .net
海外がどういう在り方してようが海外で働くことないお前には関係ないよね

462:仕様書無しさん
19/06/30 06:10:28.96 .net
>>446
ない。
日本スタイルは完全に異質。
だから、本当にユーザーがほしいシステムが作られることはめったにないし。
こういった体制だから、世界に売り出せるシステムも生み出されない。
就職できなかったやつの最後の砦=タクシー運転手orプログラマ
でも、タクシー運転手は資格必須な分、まだタクシー運転手のほうがなるのが難しいというorz
つまり、超最底辺なのが日本のプログラマ

463:仕様書無しさん
19/06/30 13:41:08.30 .net
そもそも、システム要件を固めるのがIT屋の仕事だと思っているユーザー企業が相当バカ

464:仕様書無しさん
19/06/30 16:31:38.47 .net
>>449
そんなふうに日本のIT業界がしちゃったんでしょーが

465:仕様書無しさん
19/06/30 16:32:03.65 .net
本とか読む限りじゃ海外はコンサル込み提案が基本っぽい
機械を導入して効率化する以上業務フローも変化するのが当然みたいな考え
コンピューター使って今まで通りの書面仕事してたら意味ないと

466:仕様書無しさん
19/06/30 16:34:49.44 .net
でもきっとそれにかこつけて開発に都合のいい仕様を押し付けまくってるにちがいない

467:仕様書無しさん
19/06/30 17:15:38.25 .net
まぁでもユーザ企業はカスだよ
上には逆らえず、上には説明できず、親会社の威光で押し付けるしか脳がない
過渡期の存在でいずれ消えると思うわ

468:仕様書無しさん
19/06/30 17:29:18.92 .net
>>453 おまえ、ユーザー企業の人とあったことないじゃんw



470:仕様書無しさん
19/06/30 17:32:44.09 .net
>>454
お前ほんとバカだな~
反応が予想通り過ぎるわ

471:仕様書無しさん
19/06/30 17:47:02.94 .net
>>455
空想・想像・設定の敵と戦い続ける可愛そうだなお前の人生

472:仕様書無しさん
19/06/30 18:00:45.29 .net
>>456
だってさ~、実際にやってて言ってるのにその反応バカ過ぎない?
丸投げしか脳がない奴等ばっかだから思考するってこと知らないんだよな~
例えるなら何だろう
サルとか?

473:仕様書無しさん
19/06/30 18:03:26.01 .net
>>457
その風土を作ったのはIT業界だろ
おまえ家建築した時、資格までとったのか?w

474:仕様書無しさん
19/06/30 18:04:54.02 .net
ユーザー企業で働いてて、丸投げ????
主張に矛盾があるか、もしくは信用されてなくね?w

475:仕様書無しさん
19/06/30 18:09:37.91 .net
国語もできないモンキーがいるんだけど何とかしてくれ
芝だけはよく生やすよなぁ、髪の毛はないくせに

476:仕様書無しさん
19/06/30 18:30:14.44 .net
>>460お前のポジションが見えないわw
無能社内SEか、派遣社員のどっちなわけ??w

477:仕様書無しさん
19/06/30 18:42:23.15 .net
>>461
えっ、それしか知らないの?
ってエアプガイジ煽るの超面白ぇ~

478:仕様書無しさん
19/07/01 18:25:11.12 .net
>>462
で?おれはコンサルですw
とか妄想ほざくんだろ?w

479:仕様書無しさん
19/07/01 18:39:49.24 .net
たまに出てくるコンサル
でもコンサルなのにマ板にいる不思議

480:仕様書無しさん
19/07/01 21:28:47.14 .net
プログラマでコンサルの存在を許せる人なんていない
コンサルは嘘つきの詐欺師だから
詐欺で奪った金で銀座で酒池肉林!
その反対にプログラマは夢のシステムを作れといわれて
泥沼のデスマに安月給で突入!
予算は全てコンサルがだましとってゆく。
コンサルを殺したいと願っているのがプログラマだからな。
コンサルは皆死んでくれ!
アクセンチュアの奴は皆死ね!
デロイトトーマツの奴は皆死ね!
アビームの奴は皆死ね!
野村総研の奴は皆死ね!
とにかくコンサルは皆死ね!

481:仕様書無しさん
19/07/01 21:43:51.77 .net
コンサルは所詮下請けの一部だ
あいつらに比べればよほどお前の味方にはなるのかな

482:仕様書無しさん
20/04/18 01:37:19 .net
それこそグーグルみたいに企画者が開発できれば、何も問題がない。

483:仕様書無しさん
20/09/22 17:02:35.98 .net
ウォーターフォールはアレだから今回のプロジェクトはアジャイルでやろうね、みんな頑張ってね
ってロクにシステム開発やったことないアホな部長に今朝言われた
ウォーターフォールの問題点をアジャイルにすれば解決すると思ってるっぽい
バカ過ぎてイライラする

484:仕様書無しさん
21/10/05 21:02:39.35 .net
2、3人でスマホアプリとか作るんなら俺もアジャイルが良いと思うけども、
現実として今の現場は金融システムで40人ぐらいいる。狂気の沙汰としか思えない。

485:仕様書無しさん
21/10/06 09:21:07.12 .net
>>469
アジャイルの単位は10人ぐらいがMaxだよ
40だとmax10人構成までに分解して4単位だ
普通普通

486:仕様書無しさん
21/10/13 12:00:46.11 .net
日本のアジャイルは間違っているから、クソなのは当然
特にSMとPOが重要だけど、日本にまともなリーダーがいないことはみんな分かってるだろ?
仕様変更の嵐で、無限に増える無駄なストーリー
仕様書も工程管理も要らないからと放棄
テスト書けないエンジニアが手動テスト繰り返してデグレ大量発生
間に入って直そうとしたら、心理的安全性を�


487:ケねるとして阻止 コード書きたいからとSMもPOも仕事放棄してクソコード連発(POが自分で作って承認するからバグってもマージ) 結果として熱量あるエンジニア1,2人がタスクを強引にこなして鬱になって辞めて炎上



488:仕様書無しさん
21/11/02 23:16:39.24 .net
アジャイルは趣味でひとりでやるのが一番たのしい
会社でみんなでやるのはクソ

489:仕様書無しさん
21/11/03 00:22:32.34 .net
>>472


490:仕様書無しさん
21/12/06 22:06:52.67 .net
アジャイルって結局は資料も何も残さずひたすら口頭仕様で属人化が激しくなり
最後は担当者が抜けて破綻するシステムだというのがよくわかったよ
これじゃ20年前のゴリゴリ開発と全然変わらないな

491:仕様書無しさん
21/12/07 11:43:24.40 .net
>>474


492:仕様書無しさん
21/12/07 20:47:44.63 .net
経験すればわかるアジャイルのクソっぷり
料理で言えばレシピも作り方もなく即興で作り上げたくそまずい料理
調理の時間が早いだけが取り柄
同じメニューは二度と作れない
作った人間がいなくなれば
残された人間は料理の残飯(ソースコード)から
料理を再現するしかない

493:仕様書無しさん
21/12/07 21:39:19.37 .net
料理にすらなってない件

494:仕様書無しさん
21/12/07 22:14:06.10 .net
コミュ力重視の日本にうってつけのやり方ぢよな

495:仕様書無しさん
21/12/07 22:29:53.00 .net
>>469
金融はアジャイルと最も相性が悪い。提案した奴か管理職の証拠集めとけ。デスマーチで蹴落とすチャンスや。

496:仕様書無しさん
21/12/08 08:41:55.74 .net
>>471
極めて一部の有能頼みなのはアジャイルもウォーターフォールも同じ
前者だと、それが露骨に出てしまう

497:仕様書無しさん
21/12/08 12:28:29.30 .net
アジャイルって結局
・俺たち万能だぜ1人で何でもできるぜ
・スケジュールやドキュメント管理なんてかったるいぜだって自分で全部できるんだから
・他人に引き継がせる?そんなの知らねえな。作ったら満足なんだよ
ってオタクプログラマーがたちが自己満足のためにやってる
マスターベーション開発なんだよ

498:仕様書無しさん
21/12/08 15:18:03.39 .net
>>481
ぜんぜんアジャイルじゃなくてワロタ

499:仕様書無しさん
21/12/08 15:30:45.50 .net
それは真の社会主義がどうたらいうのとおなじ類の言葉のごまかしだ
アジャイルと称している開発の実態はだいたいそんなもんだと確信している

500:仕様書無しさん
21/12/08 17:36:45.89 .net
>>481はアジャイルではないけど、だいたい結果はこうなる不思議

501:仕様書無しさん
21/12/08 18:43:08.13 .net
>>484
コード=設計書になってないから
オープンソース改良するのに設計書とか見んでしょ
全員でコードレビューもしとらんのだろう

502:仕様書無しさん
21/12/08 22:06:42.75 .net
複雑な画面やバッチ処理って結局アジャイルでやると破綻するんだよな
しっかり要件固めてテストのバリエーションも確保しないといけない処理を
スピード開発重視とか言って作るとボロボロで結局バグフィックスで時間取られるんだよな
ボタン3つに項目5個ぐらいの初心者用プログラムしか
アジャイル開発に適したものはないんだよ

503:仕様書無しさん
21/12/09 00:43:40.50 .net
イキってたPGが部署にアジャイルを強引に導入させてたけど、それが原因で仕事が回らなくなり鬱で休職の後に辞めていったな。

504:仕様書無しさん
21/12/09 01:39:08.88 .net
複雑な画面が先に決まってるならアジャイルすんな
バッチで捌くファイルやDBスキーマが先に決まってるならアジャイルすんな

505:仕様書無しさん
21/12/09 06:57:50.55 .net
アジャイルというのは雇用問題の話なんだよ。
ヨソへの丸投げを防ぐための手法。
でも日本ではあくまでもヨソに丸投げするのが基本だから
定着


506:には至りませんでしたの巻。 そんなだから、日本ではあくまでも人売りと割り切らないといけない。 残業代付きの派遣雇用契約に持ち込めないなら素直に降りておけ。



507:仕様書無しさん
21/12/09 09:40:59.89 .net
アジャイルは
へぼプログラマを
炙り出す手法でもあるんだがな
見事に
ここに炙り出されててワロタ

508:仕様書無しさん
21/12/09 09:46:16.88 .net
日本じゃ平均値が低すぎて無理だね
言われた事しか(すら)出来ねーんだもの

509:仕様書無しさん
21/12/09 09:46:55.80 .net
一人でできる?スケジュール立てられない?アジャイル知らなそうな奴がいるな

510:仕様書無しさん
21/12/09 10:46:21.55 .net
>>490
確かにアジャイルだとダメプログラマーが一目瞭然になり問題箇所が晒されるけど、そこで人員交代が出来るなら良いが現状はほぼそのまま変わらずに続行される。アジャイルやスクラムなんかはその状況を想定していないから見事に綺麗なまでにプロジェクトが破綻する。

511:仕様書無しさん
21/12/09 11:29:01.89 .net
全くアジャイルじゃないのをアジャイルとい思てる頓馬もいれば、
要員交代とかアジャイル関係のない話を持ち出す馬鹿もいるわけだな...
あ~なんじゃこりゃこりゃ

512:仕様書無しさん
21/12/09 11:54:42.01 .net
なんでしょうね

513:仕様書無しさん
21/12/09 12:26:52.79 .net
小さな会社で小さな案件しか回したことない人にはアジャイルでスプリントに歪みが生じてぶっ壊れていく様は見たことないでしょうね

514:仕様書無しさん
21/12/09 13:33:35.13 .net
でかい案件でアジャイルやってる時点でおかしくないか

515:仕様書無しさん
21/12/09 14:23:18.21 .net
大規模はチームを分割して複数チームで開発するのが流儀。ただし関係者全員が優秀なら上手くいくがその可能性は極めて低い

516:仕様書無しさん
21/12/09 15:06:47.09 .net
ドキュメント無しで開発するのを
アジャイルと思ってる時点で
それ間違えてるからね
コード書けなくて戦力外通告されたようなマネージャーが
運用出来るようなシロモノではないから
アジャイルは

517:仕様書無しさん
21/12/09 17:13:08.88 .net
しかしアジャイル開発の99.99%はまともなドキュメントがない
誰かが作った虎の巻や早見表しか残ってない

518:仕様書無しさん
21/12/09 21:32:25.18 .net
スクラムの資格持ちが会社にいたが友人ゼロで勿論童貞。そんな奴がスクラムマスターをやって大炎上。最後は無断欠勤で逃げた。
資格を取る前にまずコミュニケーション能力を上げようや。

519:仕様書無しさん
21/12/10 22:52:56.28 .net
なにこれ
仕様書もない言葉の雑な指示だけで
後は自分で考えろとか
それがアジャイルの開発現場だと思ってる人間が多すぎるよな

520:仕様書無しさん
21/12/11 10:48:31.87 .net
上手く誘導すりゃ、人を数でぶっこんむ無駄だらけの開発スタイルから、
少数精鋭の体制を構築できるチャンスなんだが

521:仕様書無しさん
21/12/11 10:52:08.47 .net
自分がちゃんとした仕事をしたことがないのに
いきなり雑に人を誘導するやりかたを
やるようになっていいもんじゃろか?

522:仕様書無しさん
21/12/11 13:30:19.38 .net
少数精鋭って退化してない?
そいつがコロナで死んでも続行可能にしろ
持続可能な社会(SDGs)に反している

523:仕様書無しさん
21/12/11 16:02:22.79 .net
>>505
出た出た無能の定番御託
一生ゴミシステム作ってろw

524:仕様書無しさん
21/12/11 17:13:23.08 .net
>>506
どうしたの?おじいちゃん
COBOLの求人はゼロよ

525:仕様書無しさん
21/12/11 17:45:23.78 .net
寝ていたい

526:仕様書無しさん
21/12/11 18:56:28.00 .net
アジャイルの法則
短期的には得られる
中期的には逆効果になる←うちは今ここ
長期的には破綻する

527:仕様書無しさん
21/12/11 19:10:47.20 .net
先の見通しが立たないからアジャイルするんだ
破綻したら目標を変えて達成したことにすればよい

528:仕様書無しさん
21/12/13 19:36:51.38 .net
アジャイルで自動車を開発する�


529:ニ とりあえずタイヤエンジンハンドルをつけた自動車をリリース 顧客 あー2人乗りじゃなくて4人乗りにしてくれないかな、あとハッチバックもつけて欲しいな →そんなスケーラビリティーは想定していないので突貫工事でボテボテの自動車を作る 顧客 あー今度はカーナビにドライブレコーダーエアコンをつけて欲しいな →そんな出来上がった内部を変えるようなフレキシビリティーは想定していないので 車体にボコボコ穴を開けまくる自動車を作る 顧客 あー今度は自動運転を搭載した車にして欲しいな →設計書も知見も持った人間もいない、既にズタボロの自動車に対して どう手を入れていいかもわからず崩壊



530:仕様書無しさん
21/12/13 21:20:47.46 .net
>>465
この業界でのコンサルつうのは経営者の盾なんだよ。
コンサルが自分の意志や自分の判断で方針を示すことは殆どないと言ってもいい。
経営者が「やりたいことがあるんだけど俺がやっちゃったら反感買うよな」と思う時にコンサルを入れる
対外的には第三者であるコンサルに決定権を委ねた形にしておけば自分に火の粉が降りかかることはないからだ。
コンサルは経営者の意思を反映し、従業員や株主の恨みを一手に引き受ける仕事。

531:仕様書無しさん
21/12/14 21:01:51.96 .net
大学は某大学数学科で圏論やって、院は情報科学でAtCoderまあまあ上位の者ですが、
アジャイルでもウォータフォールでも別に構わないかな。
どちらにしてもプロジェクト内でそれなりに居心地のいいポジションを与えられるから。
今の会社の入社時に
「単なる1リソースの機能実装者扱いされたらすぐに転職活動を始めます」
と人事に言ってある。
腕を上げればどこに行っても楽しい。
プログラミングの腕がけっこうデキるレベルであることそれ自体による愉しみというのは、
周りがアジャイルで動いてるかウォーターフォールで動いているかなんていう、いわゆる政治事には左右されない。
逆に腕が無ければ、アジャイルだろうがウォーターフォールだろうが、他の人が好き放題やってるツケを押しつけられて、
それをこなしたとしても誰からも感謝されない。リスペクトされない。
人生は短い。
アジャイルvsウォーターフォールのような、自分の人生を左右し得ないようなどうでもいい議論は他人に任せよう。

532:仕様書無しさん
21/12/14 22:12:18.64 .net
大学院まで行ったけど負け組ですまで読んだ

533:仕様書無しさん
21/12/14 22:15:41.51 .net
積極的に何やりたいとか持ってないから
絶対おちょくられてそうなるやつや

534:仕様書無しさん
21/12/14 22:16:29.33 .net
そんなやつがこんなところでこんな文章書くわけねーんだよな

535:仕様書無しさん
21/12/14 22:18:54.23 .net
学歴関係ない世界で学歴自慢は一番哀れ

536:仕様書無しさん
21/12/14 22:21:29.54 .net


537:仕様書無しさん
21/12/14 22:36:09.09 .net
>コンサルは経営者の意思を反映し、従業員や株主の恨みを一手に引き受ける仕事。
そうなのか
そうなのか
そうなのか

538:仕様書無しさん
21/12/14 22:43:51.77 .net
おれにはできん

539:仕様書無しさん
21/12/14 22:46:38.99 .net
> 学歴関係ない世界
というが、それはただ単にあなたが世の中のほんの一部である
> 学歴関係ない世界
にしかリーチできず、そこしか知らないだけです。
とはいえ、そこしか知らないご自身に気がつかず、
他人に
> 一番哀れ
と言っておけば気分がいい、溜飲が下がるというのであればそれはそれで幸せかもしれない。

540:仕様書無しさん
21/12/14 23:07:57.32 .net
上場企業を何社か渡り歩いているけどプログラマーはほぼ学歴関係ない。学歴が必要だったのはGoogleくらいかな。プログラマーで学歴必要な会社を具体的に教えてくれないかな?

541:仕様書無しさん
21/12/14 23:18:41.76 .net
東京コンピューターサービスですら大卒しかおらんか�


542:チたが。



543:仕様書無しさん
21/12/14 23:33:35.69 .net
TCSは中途は学歴不問やけど

544:仕様書無しさん
21/12/15 04:11:10.35 .net
アジャイルって舵取るDevOpsに依存するところがあるから難しいよね
エンジニアも高単価前提みたいなところあるし

545:仕様書無しさん
21/12/15 05:44:15.01 .net
会社によって高学歴しか採らない会社とそうではない会社がある、
のではなくて、ある会社の中に一口にエンジニア採用といっても
A.このポジションには高学歴理系大学のコンピュータサイエンス系学科でちゃんと勉強してきたヤツを採らないと会社自体がヤバくなる。
というオポチュニティと
B.このポジションには学歴関係なく経験と実績重視を重視する
というオポチュニティとがあるという感じかなあ。どっちかというと。
今どきの分かりやすい例でいえば、人工知能を売りにしている会社があってディープラーニングできる人を採ろうと思うとそれはAなので、そういう人をどこから探すと採用業務の工数が削減できてかつマッチング確度の高い人材を獲得できるか?と考えたらやはり学歴を見るのが早い。正確にいうと、学歴(大学のランキングみたいなもの)よりも重視されるのは学科だ。
同じその会社でも、WEBサービスを作るときのガワの部分、画面だったりAPIだったりのところはBだ。学歴関係ない。
ウチの会社では、Aはエンジニア採用担当が某旧帝大理工学部につてのある人なので、日頃から大学の採用課だったり、学生の就職に意識の高い教授の研究室に出向いて会社説明している。最近は苦学生も多いので、割のいいアルバイトとしてコード書いてもらうこともある。ウチは音声系ソフトやってて、数学の特に解析系(微積)がしっかり頭に入っていることが必須。
Bはフリーランスのエージェント経由で広く募集する。
中学高校でちゃんと勉強していい大学いって、大学でも遊んでないでちゃんと数学やコンピュータサイエンスやりきりましたっていう子がいい仕事(理系として真にエキサイティングで給料もいい)に就けるのって、日本では学歴差別になるの?少しもおかしくはない話と思うのだが。

546:仕様書無しさん
21/12/15 06:01:00.01 .net
日本は公文書が偽造されるような国。理系は人生損すると勉強のできる高校生の誰もが知っている。ベストセラーになった本の題名でいえば「ファクトフルネス」が重視される国ではない。
そういうお国柄がシステム開発業界にも色濃く反映されている。

547:仕様書無しさん
21/12/15 07:23:20.38 .net
まとまったゼニが出せなくて小出しにしても、いずれはゼニは尽きるの巻。

548:仕様書無しさん
21/12/15 09:28:46.56 .net
>>526
論点をずらしました、まで読んだ。
機械学習系の会社が情報系を直接採用するのは知ってはいるが、ここ最近のトレンドなだけであって数年前の広告業界や数十年前のゲーム業界がやってたこととほぼ変わらない。特殊なだけであって高度ではないからトップ(ほぼ外資)以外の末路は大概同じ。
あと東大のプログラマーバイトは最近ではなく20年前からいる。とても優秀だが勤務日数がバラバラだから超短期の仕事だけしか頼めず、単発仕事をフリーに頼むのと近い感覚。
その程度の知識で学歴ドヤって恥ずかしいですねというお話。

549:仕様書無しさん
21/12/15 12:05:45.23 .net
>>529
>その程度の知識で学歴ドヤって恥ずかしいですねというお話。
ん? よく読もう。
私自身が
> 学歴ドヤって
るようなことはひとつも書いてない。私の身近なところで実際にやっていることを書いた


550:までだ。 もちろん、あなたが >>526 を読んで > 学歴ドヤって るような感想を持つのは自由だし、そのような感想を持ってしまう何らかの原因があなた自身にあろのだろう。しかしそれはあなた自身で処理して欲しい。私には何の関係もない。



551:仕様書無しさん
21/12/15 12:23:52.44 .net
反論できずに論点ずらし恥ずかしーーーーーー

552:仕様書無しさん
21/12/15 12:42:43.44 .net
自分が論点だと思い込んでいることを、何らのコミュニケーションコストもかけずに見知らぬ他人も論点であると思ってくれると期待するなんて、、、
幼児的な儚い願望だな、それは。
ボクちゃんいくちゅ?

553:仕様書無しさん
21/12/15 12:44:21.14 .net
>>532
なんだい、アスペちゃん?

554:仕様書無しさん
21/12/15 12:45:49.23 .net
このまま放置したら、
はい論破w 
とか出すのかな? やってみよう。

555:仕様書無しさん
21/12/15 12:47:54.42 .net
目の前の世界のことなどに興味はありません。
あなたを罵りたいんです!

556:仕様書無しさん
21/12/15 12:49:46.36 .net
本物のアスペ草

557:仕様書無しさん
21/12/15 22:52:34.29 .net
とりあえず、アスペとアジャイルの組み合わせは最悪

558:仕様書無しさん
21/12/16 04:21:35.84 .net
うちの会社でやってる某アジャイル案件。
外部からきたアジャイルコーチとかいう変なオジサンに忖度して「オジサンのおかげでボクらの心理的安全性はバッチリです。アザース!」感を出さないといけないのがツライ。

559:仕様書無しさん
21/12/16 04:25:33.45 .net
結局、アジャイルだろうがウォーターフォールだろうが、本音と建前をきっちり分けて他者(客だったり上司だったりメンバー)とコミュニケーションをとらなければならない点では何ら変わることは無いのでした。

560:仕様書無しさん
21/12/16 09:36:02.27 .net
むしろアジャイルだと、顧客が「もう出来てるじゃないか」なんて思って、肝心な部分の開発費を出し渋るとかある

561:仕様書無しさん
21/12/16 10:51:40.41 .net
>>539
コミュニケーション取れないアスペがなに言ってるの?

562:仕様書無しさん
21/12/16 10:55:02.36 .net
本音にもレベルがあるだろう
うぜー顔近づけんな死ね
こんな安い金でできるか
ちょっと納期きびしいですね
これやらないほうがよくないですか
すごいです社長!

563:仕様書無しさん
21/12/16 11:01:00.35 .net
もともとそんなに技術力が高くなく年齢的にもプログラマーとしてはそろそろ限界が見えてきたので、アジャイルコーチに転身してどうにかゼニ稼いで食いつなごうとするオッサンの周囲の関係者(顧客、開発メンバー、契約している開発会社の役員、役員の男の愛人社員)などのモロモロに対する全方位外交時の本音と建前の使い分けがすごい。

564:仕様書無しさん
21/12/16 11:05:08.81 .net
金持ってるクライアントの案件を請けている開発企業に雇われてアジャイルコーチになればけっこう美味しい待遇が用意されると感じている今日この頃です。

565:仕様書無しさん
21/12/16 11:07:55.35 .net
アスペには無理に決まってるだろ。友人も恋人もいないのにww

566:仕様書無しさん
21/12/16 11:10:58.20 .net
キレ芸が得意です

567:仕様書無しさん
21/12/16 11:14:53.23 .net
何の根拠もないが他人をアスペと決めつけたい症候群
こういうのも最近よくいる。どの職種にもいる。実力に比してとにかくプライドと自己評価が高い。しかし難しいことをやりきる自信も経験もない。
この手合いは無視するのが一番だが、仕事で関わらざるを得ないときは、とにかくおだててやることに尽きる。

568:仕様書無しさん
21/12/16 11:16:54.77 .net
うちのアジャイルコーチオジサンもたまに切れるが、「仕事に熱心で前のめりなオレ」を印象づける演技なのがバレバレで笑ってしまうが、
ああ、この人も生きていくのに必死なんだな、という気持ちにもなれる。

569:仕様書無しさん
21/12/16 11:17:09.64 .net
友人や恋人を作ってから言おうな?w

570:仕様書無しさん
21/12/16 11:19


571::33.41 .net



572:仕様書無しさん
21/12/16 11:25:07.52 .net
繰り返すが、アジャイルだろうがウォーターフォールだろうが、どっちでもいい。
私もふくめそれほど突出した能力を持ってない凡人が集まって、それぞれの担当業務で仕入れた、いくばくかの知識で
お互いマウンティング合戦して削りあいながら、表向きリスペクトしているつもりの演技を最小限の努力で行いつつ、
腹の中では「あの野郎、いつか絶対■■してやる」みたいに思っているんだけど、
けれども納期が遅延していっこうにリリースできない状況をクライアントに説明するときには一致団結して、
なんか俺たちチームギークじゃん?的な気分に浸ることに変わりはないから。

573:仕様書無しさん
21/12/16 11:28:10.04 .net
アジャイルコーチって単語はじめて聞いた

574:仕様書無しさん
21/12/16 11:31:14.64 .net
そういう意味では楽勝。
アジャイルだろうがウォーターフォールだろうが、顧客含めた開発チームだったり開発企業だったりのムラ社会で生きる知恵さえあればいいんだから。
つまりは、ひと昔バズったこれだ。
> 私も一応、某旧国立一期校の出身者だから、自分の話として書かせていただくけれども、これは生き方の問題です。プライドを捨てれば、「勉強能力」と「村の中での対人能力」みたいなものさえあれば楽しい仕事人生を送れるはずなのです。

以上「梅田望夫さんが見ている、どこか遠い世界」より引用

575:仕様書無しさん
21/12/16 11:33:46.93 .net
本物のあたおか

576:仕様書無しさん
21/12/16 11:53:34.64 .net
アジャイルだろうがウォーターフォールだろうが変わらないこと(たとえば、どちらにしろ、コンサルのしゃべりは薄っぺらい、とか。どちらにしろ、結局カネ出すヤツが偉い、とか。仕様はリリース直前に決まる、とか。)を重視したほうが効率がよい。周囲に振り回されることがなくなる。
開発者目線では、どちらにしろ結局腕のあるプログラマー(の書いたコード)がプロジェクトの進むべき方向を示す、とかそういった類いのこと。
それでいて、毎週のレトロスペクティブには前のめりな姿勢を見せる。それが大人養成講座としてのアジャイル

577:仕様書無しさん
21/12/16 12:08:53.34 .net
外資コンサルかなんかから派遣されてきた、昭和時代にC言語やってたけどポインタが分からなくて早々にプログラマーを諦めた感あふれる文系アジャイルコーチのおっさんが
レトロスペクティブやKPTで若者主体の開発メンバーに発する、何か開発メンバーの士気を上げようとする激励めいた話の空虚さがすごい。
これだけ中身のない話をするのもけっこう努力とスキルがいるのだろうと思わせてくれるほどに、空虚さという観点でもはや芸術の域に達している。
空虚さという観点で日本のIT業界が今まで、そしてこれからも世界のトップを独走するために、アジャイルコーチおじさんは絶対に必要な存在。社会から必要とされるのは良いことです。

578:仕様書無しさん
21/12/16 13:00:42.79 .net
がんばって技術を磨いた俺は時代に流されて一瞬でいらない存在になった

579:仕様書無しさん
21/12/16 13:46:21.89 .net
>>557
だから
>>553 でも引用したように最低限の
> 村の中での対人能力
は必要なんだよ。
> がんばって技術を磨いた
という自負があるなら、なおのこと自分を守るために必要だ。
そういう防御を何もしないでいると、この国のIT業界に跋扈する、技術力は皆無だし技術面では努力をする気がサラサラ無いが
組織における居心地のいいポジションに涼しい顔して居座って、他人が自分にへりくだって接してこさせる権力欲とゼニ金の欲だけは旺盛な獣たちが
あんたから労働力を搾取し、その上誇りや尊厳や健康を奪い取ってしまうのだ。

580:仕様書無しさん
21/12/16 13:52:45.64 .net
所詮みんな赤の他人だからな。まあでもWinセッションではオレも一応「ウィーン(www)」とか言っちゃってますよw

581:仕様書無しさん
21/12/16 22:38:32.16 .net
結局、有能な人間はどんな開発スタイルでも短期間で成果を出す
みんな有能になれと言っているのがアジャイル開発
全員大谷になれと言ってるようなもんだ
アホか

582:仕様書無しさん
21/12/16 22:58:47.47 .net
だいたい3カ月は様子見ろと本に書いてあった

583:仕様書無しさん
21/12/17 10:13:27.99 .net
3か月って、開発期間過ぎちゃうよ

584:仕様書無しさん
21/12/17 16:38:36.64 .net
敵の陰謀で社会がフリーズする

585:仕様書無しさん
21/12/17 20:04:33.64 .net
「実現可能なスケジュールを引けよ」
そう言った本人は深夜まで残業、土日も出る実現不可能な勤務スケジュール
これがアジャイル開発

586:仕様書無しさん
21/12/17 20:29:53.41 .net
アジャイルってスケジュール存在するのか

587:仕様書無しさん
21/12/17 21:48:39.87 .net
スピード重視でリリース
→バグが出まくり平日は深夜まで、土日も対応
結局、時間かけて品質を上げた方が
無駄な時間をドブにすてないんだよなぁ

588:仕様書無しさん
21/12/18 00:11:52.54 .net
メモリ2倍に増設したらPCがくそ重くなった
ふざけとんのか

589:仕様書無しさん
21/12/18 00:18:33.20 .net
アジャイルじゃしょうがないね

590:仕様書無しさん
21/12/18 04:34:41.80 .net
アジャイルコーチwwなんだそれwwww

591:仕様書無しさん
21/12/18 09:00:27.12 .net
受託等で契約で期限が切られてるものはそもそもアジャイル開発できないのに無理やり型に嵌めようとして失敗する
最終的にはコンセプト自体が悪かったとか言いだす
まずそのなんちゃってアジャイルコーチをチームから外すことからだと思う

592:仕様書無しさん
21/12/18 10:50:38.47 .net
なんにもたしかめられない

593:仕様書無しさん
21/12/18 10:52:00.90 .net
どうせ頭だけすげ変えても人間関係のしがらみでうまくいかない
チーム再編するほかあるまい

594:仕様書無しさん
21/12/18 11:09:38.81 .net
新しいBtoBビジネス始めたいからウォーターフォール、と
(金銭や在庫数量等の絡みで)正確さを求めたいのでアジャイル、は
だいたい死ぬことは間違いないw
だいたい逆をやるがね

595:仕様書無しさん
21/12/18 12:05:46.86 .net
ハードを生産するのと違ってソフトって人間が生産するから再現性が低い
既製品を生産するんじゃなくて創造的なものが求められる現場においては、アジャイル前提で良いと思う
ウォーターフォール開発は先がどうなってるか分からない川でラフティングしろって言ってんのと同じだろ
チームは滝から落ちて死んだので再編じゃなくて新規編成でお願いします

596:仕様書無しさん
21/12/18 19:40:56.51 .net
ウォーターフォールってテスト終えた後にバグが見つかったらどうすんの?
修正するのにまた同じ手順繰り返しになるの?

597:仕様書無しさん
21/12/18 19:46:53.49 .net
単に直した箇所に影響する場所のみテストするだけだよ
アジャイルみたいに仕様書もドキュメントもないと
直した所の影響箇所がわからなくて二次災害のバグが起きまくるんだよ

598:仕様書無しさん
21/12/18 20:24:48.36 .net
資料がないと明らかにおかしいこと言い出し始めるからな

599:仕様書無しさん
21/12/18 20:26:02.44 .net
おかねほしい

600:仕様書無しさん
21/12/18 21:39:52.12 .net
> アジャイルみたいに仕様書もドキュメントもないと

仕様書やドキュメントが無いのがアジャイルと思ってる人まだいるんだ

601:仕様書無しさん
21/12/18 22:48:11.38 .net
アジャイルコーチって結構なパワーワードだな
個性派マニュアルとでもいうべき矛盾

602:仕様書無しさん
21/12/18 22:48:41.35 .net
>>575
知らんふり(´・ω・`)

603:仕様書無しさん
21/12/18 22:58:30.71 .net
>>576
アジャイルだと単体テストコード普通あるし、
それ以上の結合テストコード作って常にテストしてるPJ多いよ
バグ書いてマージした瞬間にエラーチェックされて恥かくよ

604:仕様書無しさん
21/12/19 14


605::19:29.03 .net



606:仕様書無しさん
21/12/19 15:49:52.80 .net
今の(日本の)世の中って、自己愛が強くミスっても謝罪しない幼児的万能感満載のコドオジ、コドオバが大量生産される時代じゃん。
システム開発の現場もご多分に漏れず、そういうのが集まってきてるわけです。
で、ウォーターフォールだと開発がそういうコドモ集団でも、トップの舵取りする人間さえ大人なら回るが、
アジャイルだと現場の幼児性が、そのままプロジェクト全体の幼児性に直結する。
そんな中最強なのは、精神が大人のプログラマー。
ウォーターフォールだろうがアジャイルだろうが周囲と軋轢を起こすことなく、淡々とプロの仕事をしてくれる。

607:仕様書無しさん
21/12/19 22:35:22.10 .net
>アジャイルだと現場の幼児性が、そのままプロジェクト>全体の幼児性に直結する。
まさに俺のいるプロジェクトがこれ
2手3手先を考えずに行動するリーダー
それに振り回される開発メンバー
常に手戻り、そして自分が指示したのに
開発メンバーに癇癪を起こす
まさに厨房のマスターベーション開発

608:仕様書無しさん
21/12/19 22:50:50.27 .net
おれには計画性がない

609:仕様書無しさん
21/12/19 23:34:34.47 .net
>>584
やばい。ウチ(中小SIer) もそれだ。自分自身も仕事を通じて大人になれる気がしない。

610:仕様書無しさん
21/12/20 00:08:32.58 .net
>>585
俺のところもこんな感じだわ
トップのかじ取りする奴が無能ばっかりなんだろうな

611:仕様書無しさん
21/12/20 00:22:42.64 .net
> アジャイルだと現場の幼児性が、そのままプロジェクト全体の幼児性に直結する。
みんなそれを薄々感じてはいるが口に出さないだけ。
赤信号みんなで渡れば怖くない
のノリ

612:仕様書無しさん
21/12/20 03:20:04.51 .net
非IT業種も団塊バブルの二代で相当幼稚化が進んだ
吹き溜まりのITなど言わずもがな

613:仕様書無しさん
21/12/20 10:08:04.86 .net
仕事の場ではみんなに合わせて幼児のフリをする。
甘えあって共依存の関係を作る演技をする。これは大人でないとできない。
非常に疲れるが、意味があり真にクリエイティブなことで悩むのは経営者の特権。
労働者というのは無意味で非生産的な疲れに対して経営者から給料をめぐんでもらい続けて一生を終える。

614:仕様書無しさん
21/12/20 15:10:26.74 .net
今日中にはできます
→できない
明日中にはできます
→できない
今週中にはできます
→できない
これがアジャイル開発

615:仕様書無しさん
21/12/20 16:17:25.54 .net
>>592 だから嘘が上手くなるよねアジャイルの仕事すると。それはそれでしたたかに生きていくためのスキルが上がるので良いのかもしれない。

616:仕様書無しさん
21/12/20 17:28:06.86 .net
来週以降ですね
(来週とは言ってない)

617:仕様書無しさん
21/12/20 19:29:19.15 .net
その方向に合わせていきます。
(いつ合うとは言ってない)

618:仕様書無しさん
21/12/20 19:31:36.84 .net
○○(=社員)さんの実装イケてますねー
(まーたウンココード出してきやがった)

619:仕様書無しさん
21/12/21 11:01:53.68 .net
幼児性とは具体的に?

620:仕様書無しさん
21/12/21 19:44:27.19 .net
>>592
出来ました
→出来てない

621:仕様書無しさん
21/12/22 06:25:56.82 .net
>>597
たとえばそういう質問しかできないこと。

622:仕様書無しさん
21/12/22 06:40:38.43 .net
>>599
同じ事書こうと思った

623:仕様書無しさん
21/12/22 07:30:40.76 .net
予知夢で見た

624:仕様書無しさん
21/12/22 09:03:42.53 .net
開発スケジュールがー
コストがー
自分たちのコミュニケーション不足が
1番コストがかかっているのに気づかない
これがアジャイル開発

625:仕様書無しさん
21/12/22 09:57:31.52 .net
客のシステム完成させるモチなんて1ミリも無いのに客の前ではリリースに前のめりなオレたちを演技するっていう。ほぼ詐欺集団

626:仕様書無しさん
21/12/22 11:19:51.02 .net
仕事終わらせちゃったらまた新しい仕事考えないといけないだろうが!
終わらせるなよ!

627:仕様書無しさん
21/12/22 11:23:38.00 .net



628:もっと有意義なことで悩めばいいじゃないかと思うんだが それだと落ちこぼれが出る どうも一番能力もやる気もない人に合わせないといけないらしいから 終わらせたらいかんのだ 質をあげるのも細部を詰めるのも水準が上がるからだめ 遅れさせるしかないんだ…



629:仕様書無しさん
21/12/22 12:50:22.16 .net
リーダーの私物化、占有化プロジェクト
それがアジャイル開発

630:仕様書無しさん
21/12/22 13:03:14.29 .net
午前中に某F社に打ち合わせにいったら
そこの馬鹿が「アジャイルでやってください」というから、
どうしてでしょうか?と聞いたら
「アジャイルは途中でソフトの出来具合をチェックしながら
すすめることができる。開発で失敗することが最も恐ろしいから、
途中でチェックできるアジャイルが最もいい。」
「途中で何をチェックするんでしょうか?」
「そりゃ君、画面に決まってるじゃないか?
事務処理なんだから画面が全てだよ。
画面が動いてれば全て動くということだからね。
わかるかね君?」
みんな落ち込んで帰ってきました。
なんでこんなバカ相手に仕事せにゃならんのじゃ!

631:仕様書無しさん
21/12/22 13:24:30.05 .net
画面のひな形だけ作って出してあげなさい
何ができてないか説明すればきっと満足して工数もくれるさ

632:仕様書無しさん
21/12/22 14:31:34.67 .net
画面って最後に作るよな

633:仕様書無しさん
21/12/22 15:12:35.77 .net
アジャイルだから仕方ないだろう

634:仕様書無しさん
21/12/22 15:34:18.37 .net
>>603
> 客のシステム完成させるモチなんて1ミリも無いのに客の前ではリリースに前のめりなオレたちを演技
オレやんw

635:仕様書無しさん
21/12/22 17:34:59.80 .net
お上が公文書を偽造したり統計の不正をするような国だから下々の民衆もそれに倣っていくらでも嘘をついてよいのだ

636:仕様書無しさん
21/12/22 17:55:35.69 .net
日本社会全体が、「正直者がバカを見る社会」をばく進中。システム業界もその例に漏れず。

637:仕様書無しさん
21/12/22 21:14:53.60 .net
アジャイルで成功できるのはね
自社サービスを持っていて、要件を自分たちで
決めることができる企業だけなんだよ
それに感化されて、顧客の要件をアジャイルでやるなんて
最初から破綻する以外の道ははないんだよ

638:仕様書無しさん
21/12/22 22:47:33.14 .net
アジャイルなのに
ITスキルを全く感じさせないスレ展開で
呆れた...

639:仕様書無しさん
21/12/23 02:01:03.20 .net
いままさに自社サービスではなく
> 顧客の要件をアジャイルで
やっているがなかなか難しいですね。

640:仕様書無しさん
21/12/23 14:59:46.04 .net
アジャイルをインストールするって言い方する奴めっちゃ嫌いだわ
流行ってんのか知らないけど碌でもないやつばっか

641:仕様書無しさん
21/12/23 21:20:30.53 .net
アジャイルという名の「ぼくのかんがえたさいきょうのぷろじぇくと」
これを現実で実現させるために数十名のプログラマたちが犠牲にされる
そりゃすぐに辞めてくわ

642:仕様書無しさん
21/12/23 22:05:24.45 .net
アジャイルはコミュニケーションが早さも必要だ
しかし、これは頭のいい人同士の会話で初めて成り立つ
頭が良ければ、相手に突然結論を言われても、
すぐになぜそうなったかを読み取ることができる
これができない者同士が会話をすると
ひたすらお互いの思考プロセスを聞き合い
どうでもいい会話で時間を無駄にしてしまう
アジャイルの開発現場にいる人間なら
毎日目にする光景だ

643:仕様書無しさん
21/12/24 01:05:28.73 .net
>>619
> アジャイルの開発現場にいる人間なら
> 毎日目にする光景だ
わかるなーそれ
それが続くと本当は頭がいいしコードも書けるのに、
> ひたすらお互いの思考プロセスを聞き合い
> どうでもいい会話で時間を無駄
にする場面が多すぎるために、そのプロジェクトでは愚鈍なフリをすることが自分にとって最も有益であると結論して、
「この現場では自分は目立つのを辞めよう」
という感じでプロジェクトに対して心をそっ閉じして実質降りちゃうプログラマーも出てくる。もちろん裏で次の案件の営業を進めている。

644:仕様書無しさん
21/12/24 01:24:41.81 .net
誰もが「和気あいあいとアジャイルでエンジニアライフを愉しんでます!」風を装い心理的安全性が満たされたチームっぽく演じながら、
腹の中では「失敗するわw このプロジェクトw」と思っているという。
日本人ですもの。
本音と建て前をきっちり分ける。
それが幼児的・自己愛的共依存システムとしてのアジャイルに参加して変にメンタルやられないための心構え。

645:仕様書無しさん
21/12/24 03:14:00.36 .net
そういう演技ができないと社会不適合者になって谷本盛雄みたいになってしまうからな

646:仕様書無しさん
21/12/24 03:23:43.00 .net
変にアジャイルしている集団で病まないコツ、みんなけっこう知りたいと思う。

647:仕様書無しさん
21/12/24 03:42:05.18 .net
・エース級エンジニアになろうとしない。もくもくワーカーに徹する。
・アジャイルコーチと揉めない。適当にいなす。
・コミュニケ-ション力があると思われるとミーティングのファシリテーションをおしつけられたりするので、適度にコミュ障っぽくふるまう。
・仕事が終わってなくても切りが悪くても定時になったらさっさと退勤
・これらの態度をリーダーやマネージャーに詰められたり改善を要求されたら「頑張りまーす」とか言っておきその日から次の仕事を探し始める。

648:仕様書無しさん
21/12/24 05:11:33.97 .net
なんか文系の巣窟みたいなスレだな

649:仕様書無しさん
21/12/24 07:33:26.47 .net
アジャイルコーチとか言いだす所が幼児性高そう

650:仕様書無しさん
21/12/24 09:24:07.24 .net
アジャイルコーチ
URLリンク(neoapo.com)

651:仕様書無しさん
21/12/24 11:38:21.80 .net
このスレの文系アジャイルコーチ
・プルリク
・コードレビュー
とかやってんの?
やってなきゃ
それアジャイルじゃねーーな

652:仕様書無しさん
21/12/24 12:16:43.70 .net
すべてのプロセスが体系化されてないから
リーダーの趣味嗜好で開発が進む
きちんと体系化されていれば、どんな人間が入ってきても
そのプロセスをこなしていけば徐々にプロジェクトに慣れていく
それができないのがアジャイル開発

653:仕様書無しさん
21/12/24 12:55:46.29 .net
結局これで言い尽くされてる気がする
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

654:仕様書無しさん
21/12/24 12:59:18.02 .net
アジャイル大好き❤だってサボれるんだもん

655:仕様書無しさん
21/12/24 13:07:33.64 .net
>>630
ツイートにからんできた人との議論が噛み合ってなくてお互い意固地になっていて、かつ、
当事者二人以外にとってはどーでもいい子供の喧嘩でしかないところが
いかにもイケてるぼくらのアジャイルな感じ

656:仕様書無しさん
21/12/24 13:10:58.12 .net
アジャイルは目的そのものを変更できるので失敗しない
失敗して別の結果になったらそれが目的だったことにすればいい

657:仕様書無しさん
21/12/24 13:12:16.65 .net
科学はいつもアジャイル

658:仕様書無しさん
21/12/24 13:18:34.14 .net
「アジャイルやってるオレ達イケてる」
っていう醜悪な自意識の腐敗臭の漂うチームに在籍しつつ、
自分はその腐敗に影響されないコツ
を誰が挙げてください。

659:仕様書無しさん
21/12/24 13:20:34.74 .net
だまってなりをひそめている

660:仕様書無しさん
21/12/24 13:23:23.55 .net
業務終了時の手洗いうがいの励行

661:仕様書無しさん
21/12/24 13:37:48.42 .net
精神を病む
みんなそうなんだ

662:仕様書無しさん
21/12/24 13:46:49.28 .net
そういう腐敗臭漂うチームのほうがフリーライドできておれは好きだけどな

663:仕様書無しさん
21/12/24 14:12:26.06 .net
おれはまじめくんなのでだめだ
すぐぶちきれる

664:仕様書無しさん
21/12/24 14:14:16.66 .net
誰かの役に立ちたいとかチームに貢献したいとか、そういう高邁な欲を


665: 捨てることが大事。



666:仕様書無しさん
21/12/24 14:17:56.39 .net
意識高い系のQOL上げラットレースに組み込まれないようにしておけばだいたいおk

667:仕様書無しさん
21/12/24 14:26:50.27 .net
ラットレースしてるところいきたい
競争しても文句いわれないところ
ちょっとはかちたい

668:仕様書無しさん
21/12/24 14:28:25.52 .net
なんだかんだ意識高い系で集まってるところのほうが
幸せそうに見えた

669:仕様書無しさん
21/12/24 16:35:52.55 .net
人生そういうときもあるでしょう

670:仕様書無しさん
21/12/24 17:19:18.85 .net
面白いな
どこのアジャイル開発でも結局、同じ状況になるのはなんでだろう
もしかしたら全員同じプロジェクトの人間かもしれない(笑)

671:仕様書無しさん
21/12/24 17:45:43.94 .net
とりあえず仕上げましたと全く役に立たないものが上がってくるのと、修正するたびにバグ混入することがなければ、ヨシ!

672:仕様書無しさん
21/12/24 17:46:56.33 .net
なんでもいい。怠惰なオレにはアジャイルはぴったしかんかん

673:仕様書無しさん
21/12/24 21:07:45.73 .net
>>615
> アジャイルなのに
> ITスキルを全く感じさせないスレ展開で呆れた...
おい馬鹿w
アジャイルというのは仕事の進め方であってスキルとはちょっと違うぞ?
ま、顧客の頭の中の仕様をエスパー能力で読むというスキルは必要だが(笑)
画面とせいぜいDBだけ作るWeb系は
アジャイルでいいのさ。
だが、Web屋はプログラマじゃないんだから
この板にはいないはず。
だよねえ(笑)

674:仕様書無しさん
21/12/24 21:40:56.83 .net
画面とDBだけって業務系そのものでは

675:仕様書無しさん
21/12/24 22:02:51.01 .net
>>649

AIエンジニアだけど質問ある?
スレでも
>Web屋
を連呼してお里が知れる底辺扱いされて敗走したゴミ

676:仕様書無しさん
21/12/24 23:22:06.26 .net
>>649
アジャイルは当初はフログラマの復権て言われてて
高度なITスキルが前提の方式ですぞ
ウォーターフォール管理してたマネージャーが
リーダーやって上手くいくような方法論じゃありませんわ

677:仕様書無しさん
21/12/25 19:40:21.53 .net
アジャイルは開始が早いが
終わりはウォーターフォールより遅い時があるな
そりゃ始める時は「よろしく」の一言で終わるからな
結局、結局開発者が理解できずにぐちゃぐちゃになって
最初にちょっと要件を固めてから渡したほうがよっぽど早いよ

678:仕様書無しさん
21/12/25 19:56:52.78 .net
僕はアジャイルというのは脆弱だなと思っていて。
その理由は
「人間が行動する動機は善意である」
ことを何らの疑いも無く前提としているからです。

679:仕様書無しさん
21/12/25 20:37:06.09 .net
アジャイルは要件定義しないもんだと思ってる人いるんだ。。。

680:仕様書無しさん
21/12/25 21:00:15.69 .net
要件「定義」はしないな
ドキュメントなんて作らないし
要件「口頭伝達」だな

681:仕様書無しさん
21/12/25 21:08:05.22 .net
アジャイルとは一子相伝の殺人術
口伝にのみその技術を伝えられる

682:仕様書無しさん
21/12/25 21:12:02.81 .net
でも、ウォーターフォールでも納期短くて失敗するよな
それをアジャイルに変更して対応しようとするから
元々失敗してるw

683:仕様書無しさん
21/12/25 21:51:17.91 .net
WBSしないのアジャイルと思ってる窓際Mgrばっかだな

684:仕様書無しさん
21/12/26 00:33:42.87 .net
>>651
Web屋はゴミ
プログラマじゃないだからくるなよと100回言ってもくるバカどもw
どんだけ低能の馬鹿なんだよWeb屋は。
プログラマならWeb屋が馬鹿の高卒やら専門卒ばっかというのは知ってるんだよ(笑)
死ねよクズw

685:仕様書無しさん
21/12/26 02:16:16.61 .net
アジャイルスレなのにまたもWeb屋連呼で発狂w

686:仕様書無しさん
21/12/26 07:46:39.64 .net
ストレス溜まってんだろうなーー

687:仕様書無しさん
21/12/27 17:35:39.84 .net
常に他人の作業を監視して重箱の隅をつついて炎上させる
それがアジャイル開発

688:仕様書無しさん
21/12/28 09:10:57.51 .net
アジャイルは仕事の成果ではなくプロセスが大事
成果がなくてもプロセスがしっかりしていれば問題ない
いわゆる「手段が目的」となっている

689:仕様書無しさん
21/12/28 11:30:10.05 .net
こいつらがやってるのは
ドキュメントなし、
要件定義なし、
WBSなし、
の似非ウォーターフォール開発だよ

690:仕様書無しさん
21/12/28 11:31:07.51 .net
間違えた!
ウォーターフォール崩れ ね

691:仕様書無しさん
21/12/28 14:27:02.51 .net
何層にも重なったプロトタイプ法だろ?

692:仕様書無しさん
21/12/28 15:57:56.05 .net
うちの社のあるプロジェクト、何回もリリース予定が延期になってwktk を引っ張ってくれるので
「トップガン・プロジェクト」と呼ばれている。
外資戦コンだったりフリーランスでアジャイルコーチやってる人だったり、いろいろな人が
舵取りをしてくれるし、なかなか合意できた仕様にそって開発が始まらないために、
しびれを切らした開発チームが
「ところで、こういうアプリを作ってみました」と、斜め上のプロトタイプを持ってきたために
それに乗っかりたい派と開発の独走を阻止したいマネジメントチームで不毛な口論が
繰り返される、
気がついたらそんなのをもう一年近くやっていて、その間ずっと、はるかかなたに蜃気楼のように霞んで見える
リリースに向けてwktk していられる。
そういう意味ではアジャイルに感謝だね。アジャイルさまさまですよ。

693:仕様書無しさん
21/12/28 16:54:17.58 .net
>>667
まそんなもんだね
少なくともアジャイルは
文系脳では無理だよ
最低でもコスト勘定が出来ないと無理だから
プロダクトバッグログと
それから派生する最小コミット単位レベルで
見積もる必要があるから
実装バリバリレベルのアーキテクトが
陣頭指揮をとる必要があるね
そでないと飽くなき要求を拒否出来ない

694:仕様書無しさん
21/12/28 16:57:30.08 .net
>>668
いったいなんだい?
マネージメントチームって
ついてけ無くなってリタイヤした者たちの集団?


695:仕様書無しさん
21/12/28 17:56:20.02 .net
アジャイルコーチ(笑)
宗方コーチ(笑)

696:仕様書無しさん
21/12/28 18:00:54.36 .net
アジャイルだと毎週会議があるからテレワークできない

697:仕様書無しさん
21/12/28 18:05:35.62 .net
おまいらのプロジェクトの
スプリントって何日間なんだ?
俺のは5日間だ
毎日レビューで結構忙しい
もしかして1ヶ月間とかじゃないよな?

698:仕様書無しさん
21/12/28 18:05:51.14 .net
>>672
なんで?

699:仕様書無しさん
21/12/28 18:07:52.75 .net
>>668
もしかして仕様を決めるのに
アジャイルのサイクルを適用してんのか?
それアジャイルか?

700:仕様書無しさん
21/12/28 18:58:42.91 .net
あいつらのやっていることが本当にアジャイルなるものなのかどうかなんて、そんな些細なこと俺にはどうでもいいことだ。

701:仕様書無しさん
21/12/28 19:36:15.71 .net
>>673
おれんとこは一年だね

702:仕様書無しさん
21/12/28 19:48:33.22 .net
>>677
冗談?

703:仕様書無しさん
21/12/28 20:18:24.99 .net
弊社では毎回のレトロスペクティブで次のスプリント期間を
サイコロ振って決めてる。出た目×3営業日で。
あとバックエンドチームとフロントチーム、機械学習チームで
メンバー入れ替えをします。これはアミダくじで。
その後KPTやるんですが、ひとつルールがあり、仕事の話をしてはいけません。
昨日の晩御飯のおかずはハンバーグでした、
とか、うちの猫は三毛ですとか、そういう取りとめのないgdgd話を
やって解散になります。
JIRAとかは使ってないし議事録もとりません。みんなの良い思い出になればそれでいいからです。

704:仕様書無しさん
21/12/28 21:04:51.22 .net
まあ嘘だろうね
それで生産性を�


705:ヌう計るのか



706:仕様書無しさん
21/12/28 21:44:59.98 .net
思い出になればいいんだから必要ないんじゃないか

707:仕様書無しさん
21/12/28 22:28:18.52 .net
スプリント期間が
異常に長かったり
可変だったりするのは
まあポエムだとしても品質が悪過ぎるよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch