光造形式3Dプリンター個人向け 14層目at PRINTER光造形式3Dプリンター個人向け 14層目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:名無しさん@お腹いっぱい。 24/09/15 23:56:03.67 YNg+4nox.net 大学生時分に足掛け数年かけてMMDモデルを一回だけ完成させた程度の社会人が勢いで1/7スケールフィギュアを作り始めて、一年でデジタル造形から完成見本の塗装までやれたから、設定する完成ラインにもよるけどやればなんだかんだ完遂できると思うよ。高いと思うならやってみればいい。 細かい造形とか分割とか塗装とか妥協したところは多々あるけど、プライズを超える程度の出来にはできたと思ってるし、イベントで買ってもらうこともできたからその時できたモノとしては満足してる 601:名無しさん@お腹いっぱい。 24/09/16 00:43:52.08 cT3QYZb1.net アナログ原型とプラモ少しやったくらいだったけど 3Dはゼロから始めて土日だけで半年だな イベントの期限直前は地獄見たけど 明確な目標があったからマスターできたと思う 人形部分は手で作って初回の3Dは付属品とか台座だけに すればよかったと思う 602:名無しさん@お腹いっぱい。 24/09/16 00:54:38.34 uoG5qvYq.net >>588 大学生は暇だらけだからな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch