3Dプリンター個人向け@プリンタ板 10at PRINTER
3Dプリンター個人向け@プリンタ板 10 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 10:38:43.25 ZlBLtHu3.net
ヒートブロックのヒーターを交換したいのですが、
堅くて抜けません。
ちからずくで引き抜いて、新品のヒーターをちからずくで押し込むという感じなのでしょうか?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 10:48:30.84 arRftu69.net
イモネジ緩めてないなんてアホなことしてないよな?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 13:18:14.29 O3jkaZur.net
あるあるw に1ロール

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 15:45:49.53 /AwuzVzt.net
>>574-575
すみません、イモネジを緩めたら抜けました。
で、ヒーターと温度センサーを交換する場合、プラスマイナスの極性とかあるのでしょうか?
あるとしたら、どう見分けたらいいでしょうか?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 16:01:31.08 5LnhW2el.net
冗談で言ったのに…
どっちも極性ないよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 16:04:04.22 /AwuzVzt.net
ありがとうございます。
3Dプリンターのメンテは、はじめてなもので。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 16:28:57.72 Z3BKDHiH.net
>>578
何のメンテは何度もやってんだ?
大概の機械や車両は君のレベルでは整備できないと思うけど。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 19:50:42.60 U4irX/kB.net
まず観察することから始めよう

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 19:54:16.03 PQAxNaPX.net
壊さない程度の力加減覚えて、機械全体を観察しようぜ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 22:33:32.04 O3jkaZur.net
壊して覚えるのもまた一興・・
中華ネジは六角穴からしてナメやすい

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 00:30:37.96 8UvITrGp.net
3Dプリンタってのはある意味最初は未組立をオススメするね。
自分で組んだら、案外わかるもんだぞ。
俺なんかは、5台ぐらい軽く壊して来てるからな。
ちゃんと機械の気持ちをわかって向き合わないとメンテさえ出来ないぞ。
良いものを創る人間は構造を理解していないとな。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 00:45:04.98 ONxJMw0c.net
569,571ですが結局独身の日でEnder3買っちゃいました
マグネットシート付きで。年内に届くかな?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 01:44:52.47 GIrhHbCD.net
>>583
昔行きつけの模型屋のマスターが言ってたが
R/Cのキットよりも完成品の方が売り上げが増えたけど
構造を理解しないから壊れても修理せずに捨ててR/Cごとやめてしまう人が増えたと嘆いてた。
キットを組んで、壊して、改造して・・・というタフなお客が減ったって。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 09:30:14.42 /qcqOK3+.net
ヒーター交換について質問です。
ヒーターのコードを束ねるのに、耐熱テープが使われてると思われますが、
「耐熱テープ」と表記されてるものなら何でも良いでしょうか?
テープ素材のおすすめとかありますか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 10:07:02.66 Z1oWD7E0.net
カプトンテープ?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 10:25:22.43 cY05OiJL.net
コード束ねるのはスパイラルチューブか、ビニールタイか、結束バンド使ってる

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 11:52:08.94 /qcqOK3+.net
ヒーターから伸びてるコードと接触したプラスチックが溶けてました。
これほど高温だと、結束バンドだとまずいかも。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 11:54:09.05 /qcqOK3+.net
>>587
>カプトンテープ
あ、これかもしれません。
ありがとうございます。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 12:37:55.18 UpaFnI2D.net
ポリイミド
商品名カプトン
がNASAご用達でいいんじゃね?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 12:53:35.46 cY05OiJL.net
スパイラルチューブ、こんな感じ、長さはカットしてご自由に
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 15:13:57.13 GIrhHbCD.net
3時だな カプトン紅茶でも飲むか

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 21:52:16.87 vs0QAs2b.net
カプトンテープ高いからシールテープ巻いてるわ
地味に耐熱温度高いからな
ホットエンドのこびりつき防止にも使ってる

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 17:33:11.92 YZOAePar.net
アリで独身の日にちゅうもんしたender3が4日たっても発送されず、問い合わせても今日発送すると昨日言ったきり音信不通なんですが今は発送混んでてどこもこんなもんでしょうか?
別で発送早いところあればキャンセルしようかと

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 17:38:18.72 RyOxc0gy.net
悪いけど2ヶ月しても届かなかったらまた来てくれる?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 18:23:29.36 iz8sHXdV.net
アリとアマ
 一文字違いで
  大違い
安さに釣られて
 リスク特大

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 18:34:55.10 YZOAePar.net
ちなみにアリ歴は四年ほどで色々買ってるんですが、だいたい2~3日で発送されてたので独身の日に買った人事のある人の感想を聞きたかっただけです

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 18:55:20.83 QlZiaCob.net
独身の日だったか人民の休日に出勤させられたやつらが商品ボコボコにして発送って事件なかったっけ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 19:46:44.43 dktZS0z8.net
45ショップで買ったけど全部集荷されたよ
50ドルいかないものだけしかないけどね

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 20:57:53.14 BoDHecza.net
45$ショプってなんや?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 23:20:29.14 yFtJ6umD.net
Anycubicから「Fedexで発送出来なかったからEMSに変えて良いか」とメッセ


630:ージが来た 送料の差額はあっちが持ってくれるけど、それくらい想定済みの料金設定になってそうw



631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 00:12:49.23 K2vCT6Ny.net
ふつうEMSのが安いだろ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 11:06:53.00 TVv1mwho.net
発送も中華クオリティ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 11:49:40.61 X0IZ/yBj.net
Ender3をAmaで買った、んで履歴を見たら注文日の翌日には発送されてた(´・ω・`)

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 12:31:20.51 AnQ9h418.net
Ender3 proってなにが違うの?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 13:49:28.13 iWLomqQR.net
尼以外で買えばproだお

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 14:10:12.65 xlPme7uq.net
>>605
いくらだったの?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 19:43:59.21 Fc61ViVm.net
聞かなくてもAmazonみれば分かるじゃん

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 23:58:01.17 xGVBfH0J.net
595ですが5日後の今日なんとか出荷されたみたいです
まぁ番号だけで本当に既に出荷されたかは怪しいですがとりあえず

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 01:04:46.68 mm4mYYrD.net
そうか

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 01:35:06.52 NrOJzvwj.net
ちょっと質問します。
・3Dプリンタは同価格帯の機種なら性能はほぼ同じでしょうか?
エアコンは性能で値段は近いですが、車は違います。
・いくらぐらいの価格だったら比較的満足出来ますか?
例えばオーディオ機器は5万円ぐらいでも十分余裕です。
相場が知りたいです。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 01:43:48.52 QLTlxWdV.net
あなたの満足度を他人が知る由もないのであった・・・

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 01:55:55.38 NrOJzvwj.net
>>613
いや、イジメんでくれ散々会社じゃイジメられとる。
俺が言うレベルは皆さんが言うようなレベルの高いことじゃない。
3Dで模型の自動車作ったり日本家屋作ったりしたい。純粋に楽しそうなことしてるというだけ。
熱意はあるよ、今度展示会とか行く。ただ、知識が浅い。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 02:02:16.32 V2WHkX1M.net
まず、積層型と光造形タイプとで出せる精度が10倍くらい違うから
作例でも検索してみて、自分の求める精度がどなもんか
ざっくりでも伝えられるようにしてみて下さいな

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 03:47:01.66 maLQsgu+.net
ノートPCは10万のを買えばモバイル機でも大型機でも性能同じで満足できますか?
と聞かれているようなもので答えようがない

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 06:55:44.41 gZB8UY6z.net
そもそも扱う素材自体違うしね

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 08:10:53.48 1+IrihEP.net
模型もだしっぱなしで使うのか、複製するのかでも違う。
自動車のスケールモデルはペラペラになる部分が出てくるので光だと大きな部品は変形するかも。
FDMでも野ざらしにできるような耐久性はないけどまだまし。
お勧めは両方買って使い分けだね。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 14:47:50.69 Gm5DCwS4.net
中身ゼロにして
その中にサポート作る方法ってある?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 15:10:45.70 vtrLGCvB.net
>>619
PVAでサポート材作って水に浸けておくとか

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 16:19:04.06 QLTlxWdV.net
>>614
造形物だけに興味があるのならちょっと出しても完成機がいいね。
プリンターいじりも込みで楽しむのならキットだね。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 16:31:35.69 ql4GfoR+.net
>>614
目的のためプリンターを使うのか、プリンターを楽しみたいのかによって違うんじゃないかな
完成機のいいプリンタ使っても条件出しは必要
剥き出し組み立て系はそれプラス調整があるし、調整条件出しの繰り返しになるけど、自由度は高い
作りたいものがあって完成機のいいやつ買っても思いの外苦労するもんだけどね

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 16:43:26.33 QLTlxWdV.net
トータルでは楽しいんだけど、苦しみもそこそこある。
でけた時の喜びは大きいよ。自己満に終わるけどw

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 16:55:39.18 MSK8M2K5.net
そもそもここの変態共に聞くのが間違い
壊れて喜ぶ奴らだからな

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 17:35:22.56 PQN3smeL.net
ヒット商品だけ見れば同価格帯は似た性能
マイナー商品はバラバラ
一般人が満足出来る印刷結果になるのは光造形だけやろね
FDMはガタガタになるし
模型とかの造形の場合ね

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 20:43:09.45 LxZcZo/c.net
プリンターでシリコン製等身大人間を作りたいです
データは3Dカメラで撮影した写真を使います
プリンターはどれくらいの値段しますか?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 21:16:36.32 WuA/n+oq.net
>626
>>2

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 21:16:40.84 tofSRdXn.net
20,000円位です。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 21:46:52.10 cvkQQCv9.net
等身大を作るのに2万じゃきついだろ
デルタの大型自作だな

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 22:09:33.29 zwE4WWwe.net
シリコン製

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 22:13:03.78 gZB8UY6z.net
デルタ大型で雌型作ってシリコン流すんだろJK

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 22:23:46.55 kg9heKfa.net
z軸のフレキカプラどうも信用できんくて、
ダイレクトカプラで直付したら、
遊びなさすぎてキリキリ言うし、
当たり前だけど一気にzが荒れ出した。
自重掛かってるから要らんか思うたけど、
アンチバックラッシュ入れてフレキに戻したら、
綺麗に揃うようになって満足。
もうあんまいじるとこなくなってきたので、
そろそろ新しいの作りたい。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 23:20:26.91 TAbVJaqL.net
>>626
これで積み重ねる
URLリンク(www.bonsailab.asia)

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 00:03:50.00 Y8DQlWwo.net
3Dスキャナでとってプリントよりバキュームフォームで型取ってシリコン流し込んだ方が早そう

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 19:56:30.08 CS/oOD8A.net
光造形方式と熱溶解積層方式で悩んだけど、光造形方式の方が完成度が高いんだね。でもフィラメントの値段が10倍ぐらい違うね。
この価格差は埋まらないから熱溶解積層方式で正解?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 20:06:43.07 2jLRoKfc.net
ランニングコストと準備に片付けの手間が全然違うから安い方を試すのはありなんじゃね
代わりに駆動部の調整っていう沼があるけどね

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 20:07:46.72 Y/sLIUEd.net
>>626
3Dプリンタよりも人体をきれいにスキャンできる3Dスキャナを調達する方が問題では

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 20:08:35.06 7UUSqIFU.net
FDMとSLAは用途別物だろ
なんで前提用途も明示しないままどっちかとか言ってんだよマヌケが

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 20:27:26.86 CS/oOD8A.net
サイコロや、人形を作りたい。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 21:09:04.42 FVFdfSYj.net
パテとプラ板でいいんじゃないの?

669:595,610
18/11/18 21:43:51.90 hpAVxOey.net
なんと11日に買ったender3が今日届きました!!
早速組んだところかなりしっかりできてますね。
ちなみにプリント開始したときプリントベッドの手前の何もないところにフィラメントを垂らしながらX軸方向に走っていくのは仕様ですか?

670:595,610
18/11/18 21:47:37.09 zHTQR/TI.net
あとEnder3のプリントベッド調整ダイヤルの後ろの左側(コントローラ側)だけが、回すと斜


671:めになったり水平になったりするんですが、これも元々こういうものなんでしょうか? https://i.imgur.com/IWYbOWi.jpg



672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 21:47:38.23 YgdqqM5Q.net
うわぁ
垂れ流しだぁ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 01:28:48.95 Fe5z7LIE.net
サイコロや人形を作りたい!

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 05:02:24.87 +T5ZK9BJ.net
実用に問題はないが明らかに成形不良じゃん?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 08:07:06.11 3aHx/Y7x.net
>>641
仕様。変更はできるよ。
>>642
おかしいんじゃないかな。ちょっと調べてみる?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 11:30:56.96 ghZEf27I.net
上で出てたHypercubeとEnder 3Dだったらどっちが精度がいいですか?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 16:57:54.21 0xj/HXau.net
どっちも良くて、どっちも悪いよ
使う人間のレベル次第

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 17:35:48.89 AaBaDsqr.net
PLAフィラメントてヒートベッドなしで刷れるもんだと思ってたけど、
どこの製品買ってもベッド50度とか60度の推奨温度設定あるじゃん、
あれって、あったほうがより良結果が得られるって感じなの?
それともナシでも全く構わん(結果は同じ)ものなの?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 17:49:33.14 FtENibzX.net
>>649
知らんわ
試して報告してちょうだい

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:03:34.16 53gkBOIV.net
ヒートベッド無しで刷るにはノリとかビルドシートとかの定着補助材が必須
有りだと50~60℃のガラスに対してPLAはよく食いつくのでHB+ガラス板の組み合わせがベスト
PLA専用と言ってHB無しのプリンターが売られているのはただの低価格競争によるコストダウンの結果
手間かければ定着するけど、本来はそんな手間必要ないのがPLA

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:12:29.55 Ikh/cbdT.net
50℃くらいに暖めたガラスはプリント具合バッチリなうえに印刷終わって冷えたら勝手にパリッと綺麗に剥がれて最高に使い勝手が良い
中華クォリティでアルミヒートベッドが多少歪んでても強制的にまっ平らにしてくれるしメンテナンスもアルコールで拭くだけ
ほぼPLAしか印刷してないからテープもノリもケープも使ったことないが剥がれたことは一回もないな

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:12:23.57 Fe5z7LIE.net
3Dプリンタの各種レビューみたいな雑誌ってないの?
パソコンの雑誌とかだったら、そういうのあるじゃん。
3Dプリンタのユーザーは興味ないんかな…。
こういうのあったら3000円とかでも買うんだけどな。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:18:31.54 N4NYXqal.net
youtubeだね
海外のレビューがメインになるけど

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:19:18.88 amX4yNBR.net
ヒートベッド加熱待ちしてるくらいならスティックのり塗った方が早い

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:32:03.37 Wb2bKYut.net
3Dプリンタ雑誌とかニッチ過ぎて誰も買わんだろうなぁ
そもそもデータ作るのが面倒だから普及するにしても結構先じゃないか

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 20:12:57.26 1Vx3FdGT.net
また雑誌の人きてる

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 20:51:00.70 Fe5z7LIE.net
なんか気のせいかも知れんが、なんかここは年寄り臭というか昭和の匂いがプンプンする。
若モンはここにおるんか?
平均何歳なん?
10代や20代なんか絶対におらんだろwww

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:03:09.17 C3GzYMiB.net
24歳と360ヵ月です^^

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:14:52.84 wN0KNuXO.net
そもそも今時の若いモンは古臭い匿名掲示板に来ないんじゃ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:20:38.91 Fe5z7LIE.net
SNSとかミクシーとかツイッターとかいうヤツか?



691:ャットが好きなんか若いのは?



692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:21:55.41 mRXhlewQ.net
チャット 死語

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:25:16.08 bqBnYqnP.net
国内で雑誌が成立するような市場じゃないっての。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:29:45.55 cxeuG4Ox.net
やっぱりヤバイ人だった

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:49:01.16 gVC71m8a.net
チャットwww
キリ番世代かな?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:51:33.26 3aHx/Y7x.net
ミクシー招待してくれ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:35:41.36 jj+wgS9C.net
>>633
胴体や手足等部位ごとに作っていき組み合わせはむずかしそうですね
>>637
3Dスキャナってのがあるんですね
検索してみます
ありがとうございます

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:50:51.19 9JqZtbEG.net
聞きたいんだけど、ウニみたいな全面にスパイクというか長い突起があるような形ってどうやって出力すればいいの?
サポートいっぱい使うしかないかな?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:53:11.75 SKI8lF4F.net
水溶性サポートで支えながら出力すればいいんじゃね
隙間が狭いと普通のサポートじゃなかなか外れないだろうし

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:56:39.66 SJr1G58L.net
水溶性サポート使うにはデュアルノズル必須だよね?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:59:57.60 Fe5z7LIE.net
3Dスキャの人体型なんか一般人じゃ無理だろう。
いつ壊れてもわからんヘンピなもんに金使うこのスレの住人でも、
さすがに誰か止めるもんがおってもおかしくないわ。
精々夏場のセミかカナブンあたりが入る大きさのにしとけ。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 23:00:13.84 53gkBOIV.net
本体とトゲを別パーツで出すのはダメなん?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 08:29:16.36 cXsyT38X.net
斜めになった鳥かご(ワイヤー部が1mmで全体サイズ3cm角のもの)のような物をEnder3Dでプリントしたら、X軸側は完璧だったんですが、Y軸側の縦線がX軸方向にズレが出ました。
これはどのような調整をすればいいでしょうか?
ちなみに普通の2cm角の立方体はズレもなく綺麗に出力できます。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 10:37:36.16 tN5Av0Aa.net
画像をアップすんのはそんなに手間かい?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 10:57:39.12 iwUOjwvb.net
X軸側が完璧なのにX軸方向にズレてるって説明が破綻してない?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 11:22:37.75 qmxi01C1.net
>>673

■■
■■■■
■■■■■■■■
■■■■■■■■■
斜めにするとこんな感じになるって事じゃなくて?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 11:35:28.99 wQ3n2KDf.net
>>673
■■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■
正面から見るとこんな感じかな?
ノズルとテーブルのクリアランスは出来てるとして、フレーム同士が全体的に直角ではなく歪んで組まれてるのかな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 11:35:54.06 wQ3n2KDf.net
>>677 訂正
  ■■■■■■■
 ■■■■■■■
■■■■■■■

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 12:58:49.10 wJDWnnst.net
細長いものは苦手なんだよ
サポート増やしてみ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:21:39.94 tU26LaCM.net
>>676
>>677
遅くなりましてすみません。
図で描くとこんな感じで黒丸の部分だけ一部が横にズレていたんです。
URLリンク(i.imgur.com)
全て同じ高さらへんで右にズレていた感じです。
Y方向は問題なく出力できていました。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:24:16.40 3O3UcZ4J.net
こう、上の角を両手で持つと上にくるから
それを軸にクルッとまわせば中のソースをこぼさずにモスが食える、的な

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:37:25.54 p3niXayJ.net
ENDER-3でベッドレベル調整しようとしているんですけど、ベッドの中心部が高くて、
ステッピングをオフにしても干渉してホームと反対側のXの端まで動かせないです。
この機種ってホームのZ�


713:ハ置調整できないですよね。 Z軸センサの所にテープでも巻いて調節するくらいしか方法はないのでしょうか?



714:682
18/11/21 22:41:01.92 p3niXayJ.net
自己解決しました。センサーブラケットのコマの位置を上げればいいだけでした。すみません。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:47:37.27 Den1nYGm.net
>>680
ズレた層はフィラメントの引っかかりあったとか
Ender3Dの質問多いけど同一人物かな
HICTOPにサポートメールに症状や写真送ったりすると日本語で解決策教えてくれる

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:49:03.04 LdTXCVo8.net
>>658
乳臭い文章だと思ったけどおいくつよ?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:49:43.59 LdTXCVo8.net
プーリーって摩耗激しそうで抵抗がある

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:06:10.76 5BCnJmTq.net
>>686
なにならいいの?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:10:42.39 XyzEGaCX.net
>>685
34歳だ。
3Dの世界に足を踏み入れたのは3ヶ月前かな。
ここの老人たちに色々と聞きたいことがある。
今買おうとしているプリンタは、
QIDI TECH製 X-Smart だ。
乳門者にはええ選択だろうが?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:23:32.12 XyzEGaCX.net
FLASHFORGE製 Finder
QIDI TECH製 X-Smart
ぶっちゃけどっちがええと思う?
なんか、X-Smartってデカいんだね…。
Finderは発売時期が3年前か…

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:27:11.64 iwUOjwvb.net
FLASHFORGEのは電電板のほうで話題になってたけど独自拡張したGコードファイルしか受け付けないからやめといたほうがいいんじゃない
専用スライサーしか使えない

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:33:53.67 XyzEGaCX.net
>>690
ありがとう
個人の人が下したオススメが、Finderだったんだけど汎用性に乏しいのは嫌だな…。
3Dプリンタって重いんだね。
しかも…50cmとか…参ったな;

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:40:12.80 LdTXCVo8.net
>>687
コストと性能と耐久性を計りにかければ、リニアブッシュ&リニアシャフトが正解なんじゃないの?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:42:32.81 unGp3kSP.net
その拡張性とやらで
具体的に何したいか
決まってるならともかく…

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:54:11.42 5BCnJmTq.net
>>690
それワイやで
向こうの意見を意訳すると、gcodeとgcodeの中に埋め込まれてるバイナリデータを編集できない奴がFlashforgeを買うな。ましてや教えてクレクレするな。
Flashforgeさえ買わなければみんなとキャッキャできたのに
Flashforge許すまじ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:56:15.98 5BCnJmTq.net
>>692
リニアブッシュはシャフトの上をどうやって動くの?
結局ベルトとプーリーだと思ったんだけど、リニアブッシュ部分がプーリーになってるモデルがあるのかな?
無知ですまん

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 00:02:58.12 NKnbQLBh.net
自助努力ゼロでやる気が欠片も見えないから徐々に相手にされなくなったんだぞ
今もそうやって聞くだけでググろうともしないし
Flashforge買わなくてもクレクレにうんざりされてググれって言われて終わり

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 00:07:27.11 Ky2SBNIc.net
まぁSimplify3Dは使えるんだけどね

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 00:19:17.94 S0WMp9MV.net
>>696
ん?努力はしてたで?
聞く前に調べたし、聞いたことググってダウンロードして色々やってみたよ
知識がなかったからバイナリってのが全くわかってなかったからすれ違いがあったかなーってくらいで、クレクレしてた訳ではないし、ちゃんと親身になってくれた人はいたよ
ただ、嫌味とかじゃなくて本当にバイナリイジってまで手間をかけてするほどじゃないので、�


730:ソゃんとありがとうございましたってお礼を言って締めたつもりだけど もうすでにadventurer3の機械的な部分に不満があるので、これから色々やっていくうちにスライサーに不満が出たら機種ごと買い換えする予定です まあ、こっちでも荒れたらいけないのでこの話題は流れもわかる向こうでしましょう



731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 00:21:44.66 Gyi/SE1k.net
初心者ならFLASHFORGEは決して悪い選択じゃないよ
最新モデルは音静かだし昇温早いしタッチパネルで日本語表記あるし
初心者がEnder3買うよりはいいと思う
どうせ何買ってもどこかしらに不満が出てくるよ
何を使うにしても予算あるならS3D買うべき

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 00:22:12.42 8YIjDcbY.net
>>696
Anycubicのi3がリニアシャフト&リニアブッシュ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 00:46:27.23 S0WMp9MV.net
>>699
昇温はやいですかね?
レビューみて昇温早いって言ってたけど、ノズル単品を昇温するのは早いけどベッドと同時に昇温できないからプリントする時はベッドが温まってからノズルを昇温し始める。
ベッドを100度に温めるのにすごい時間かかるから、ABSとかやるときはかなり時間かかりますよ。
それでも他機種より早いって言われたらそうなのかもしれないですけど。
音はデカイっす!これでも静かなんて、オープンタイプは爆音なんですねw
エクストルーダーにフィラメント噛ませてノズルまで手で送るときにエクストルーダーのバネを縮めるレバーに手が届かないとか、レベルの左右差は調整できても前後を調整できないとか、機械的な不満はあるけど、プリントすることそのものには大きい不満はないですね!

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 00:58:44.05 S0WMp9MV.net
>>700
なるほど
x軸y軸共にリニアブッシュなんやね

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 01:04:43.44 LCPWGp4D.net
FLASHFORGEいいなぁ~
でも騒音は、ボックス型も扉とか付けないかぎり、フレーム型と変わらないですよねw
フレーム型も騒音や温度管理のために、箱をかぶせたらボックス型になるしw

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 01:36:56.17 S0WMp9MV.net
>>703
adventureは、ボックス型だけどスプールの幅も径も小さいフィラメントしか入らないので、社外スプールのほとんどが外にスプール台を置いて稼働することになる。
一応スプールケースとテーブル部分は隔壁があるけど、スプールケースの蓋を閉めると音が小さくなる。
ABSは送られてきた段ボールがジャストサイズなのでかぶせて遮音と保温できますけど、PLAは被せれないですからね~w

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 04:03:24.70 AYLu6Ki7.net
初心者には売れてる機種の方が色々楽だと思うけどな。
ネット上に色々情報転がってるし、改造・改良・不具合なども多く先駆者が解決方法編み出してるし。
下手に安い機種・新製品に飛びつくと、何も情報無いし改造するにも独自すぎて応用出来なかったりと。
また使ってる部品が適当な物も多いから、摺動部品とかは最初から換えるか換える前提で考えた方が良いかと。
うちの買った機種なんてY軸がリニアブッシュじゃなくて単なるブッシュだったから(玉なんて入って無い奴)

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 04:23:02.90 S0WMp9MV.net
おっしゃる通りネットやthingiverseみるとそう思いますね~
売れてる機種は愛されてる
adventureはy軸はブッシュあるのかなあ?
パチンッてはめ込んであるだけのように見えるw

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 10:38:44.48 u3+y0wX8.net
台数でいま一番売れて家庭にあるのは、ディアゴスティーニのマイ3Dプリンターになるのかな・・・w

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 10:51:16.84 u3+y0wX8.net



741:~ FLASHFORGE JAPAN@flashforge_jp https://twitter.com/flashforge_jp/status/978258584315117568 FLASHFORGEの7年間 3Dプリンタ リリース順  FLASHFORGEの7年間 3Dプリンタ リリース順 A→Adventurer(2011) B→Blacksmith(2012) C→Creator(2013) D→Dreamer(2014) E→Explorer(2015) F→Finder(2016) G→Guider(2016) H→Hunter(2017) I→Inventor(2017) (deleted an unsolicited ad)



742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:21:48.15 0M1HD/6r.net
Blacksmithなんてあったの

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 20:49:40.05 QdWQDehr.net
>>691
他で作ったG-CODEを専用ソフトで読み込んでそのまま送信で普通に使えるぞ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 20:51:56.21 QdWQDehr.net
拡張子だけ変えてやらないとだめだけどね
それだけで普通に読み込んで印刷できるよ
CuraでつくったのもS3Dでつくったのも

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:29:35.30 bEN49RIr.net
>>710
ちゃんと印刷できた?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 01:15:41.77 PqIhNcqA.net
最近ボックスタイプが増えたのは特許切れだからなのか

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 01:22:35.97 2tI+YqkG.net
組み立て式買ってる人が多いんだな。
完成品は駄目なん?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 02:05:55.59 MGnP8tGy.net
ストラタシスの特許切れはたしか2020年頃のはず
特許の構成要素が「ガントリーと造形スペースを熱的に絶縁することでチャンバーを高温に加熱できるもの」であって、造形スペースの保温することそのものは特許のカバー範囲ではないって判断だと思う
そうじゃないとセントラルヒーティングの場所でPrusa系のプリンター使っても該当しちゃうし
だからモーターやベルト、リニアシャフト等の駆動系も同じチャンバー内にあってせいぜい50-60℃程度で囲うだけなら特許に抵触してないからストラタシスも訴えられないってことじゃないか
特許ではチャンバーを150℃とか200℃以上に加熱するって書かれてるし

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 03:12:29.17 PqIhNcqA.net
>>715
そーなんだね
2015年にmakerbotの特許切れがあったって書いてる人がいたんだけどガセネタだったか

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 05:12:44.64 w5hm1WZH.net
>>712
何度も印刷しとるで

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 07:20:08.31 9DtrfS5x.net
>>714
>完成品は駄目なん?
自分は完成品を買いました。
それで色々と勉強してこの分野が多少なりともわかってきたら自作します。
今はまだここの人たちのような高度な書き込みは出来ないけれど、楽しみながら気長に頑張ります。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 08:09:10.22 PqIhNcqA.net
>>717
1.CURAで生成したgcodeを拡張子書き換えのみで直接読み込みできる
2.CURAで生成したgcodeをFlashprintで開いてWi-Fiで送信して印刷できるが、上記1では読み込めない
3.上記1と2は読み込まないが特定のスライサーで生成したgcodeをFlashprintで開いてWi-Fiで送信して印刷することはできる
少なくとも上記3種類の個体がある。
1は初期ロットの企業案件ぽいもので、2と3は購入日不明。
私の個体は1.2.3.どれも送信はできるが印刷時間が何十万時間と表示されてファイル不正と出て印刷できない、もしくは時間表示されずにファイル不正となり印刷できない。
もし


753:かしたら、私の個体は最初からターボファンダクトになっている等レビューとは違う物のため、マイナーチェンジでファームウェアか何かが変更になっている(アプデしたけど。)とか、何かプログラムが仕込まれているのかなと思っています。



754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 08:37:52.72 I/YY+QXZ.net
なんで3d touchってあんな微妙な値段なんだ?
もう少し安くならないんか

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 13:21:59.77 w5hm1WZH.net
今年の5月購入の青いFinderで1だよ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 13:33:23.76 //6V+StX.net
>>721
あ、finderでしたか
読み込めないのはadventurer3の話でした
CURAの機種設定にFlashフォージの中で1機種だけ選択できる機種があるので、Flashフォージ全てが読み込めない訳ではないです

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 16:27:13.46 C6LWfIEn.net
これどうかな?普段から$60くらいで売ってる?
URLリンク(i.imgur.com)

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 16:42:32.91 bLkFCxDh.net
ショップのURL張ってほしいなぁ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 16:46:25.85 W9VRPllp.net
>>723
マルチやめろ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 17:39:25.32 w5hm1WZH.net
>>722
最初の質問者はFinderと迷ってたから一応俺の方が参考になりそうだね

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 23:57:44.89 peV83+a+.net
>>723
URLリンク(ccm-sale.myshopify.com)
これか
paypal使えるしいいんじゃないかな

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 00:01:27.73 wH5YFOHh.net
ここのスレ的にはゴミ扱いされそうだけど家庭用で小さな物をつくるにはオーバースペックの糞高いのは必要ないしな
ワックス削れるのがほしいよ。
例えばブロックを球体にするときに半分から下は対象物を上下入れ換えないとダメだよね
どこかしら移動が入るときに安物はずれそう

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 00:16:44.23 dXetVji+.net
超激安の中華4軸CNCキット行ってみてくれ。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 00:27:37.40 W1IyL4w7.net
$60のは本当に使えるのか?
というか、届くのか?w

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 00:33:04.87 51MvLaGm.net
それ1円玉に間隔と径で1mm以下の穴が掘れたら買う

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 00:38:58.90 yMuWRj8N.net
入れ換えってどうやるの?ソフト側で一時停止とかあるの?
そもそも形作ったものを上下反転したら置いても不安定だね

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 01:20:06.11 qNWujylH.net
>>727
ebayで8万で売ってるこれが5600円で売ってるし良いとこだなそこ
URLリンク(ccm-sale.myshopify.com)

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 01:21:08.91 qNWujylH.net
ぽちったわ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 01:36:10.23 Db+GFSv3.net
今話題の詐欺サイトやん

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 06:51:12.64 fB7UTkXm.net
詐欺サイト拡散やめろ!

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 11:52:07.72 kdJYWhwl.net
>>727
>>733
Oops, something went wrong.
This shop is unavailable
だって

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 15:39:39.16 ncO4kSzr.net
やっちまったな!

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 16:00:46.03 zHVNse4c.net
>>738
英語読めん。どういう意味なの?

774:意訳
18/11/24 16:26:34.81 qe9l5OZi.net
>Oops, something went wrong.
>This shop is unavailable
おっと!残念だったなww
この店はもう使いもんになんねぇぜ!!
おとといきやがれ!!

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 17:53:09.78 qNWujylH.net
おいおいぽちったのにどーしてくれるんだよ
拡散したバカ責任とれや

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 18:26:07.39 mYBe/Gcl.net
カードなら詐欺だったと相談してみたら?
ただ証明が面倒だし認められるかどうかは別だろうけどさ。
まだカード会社に請求が来る前なら止めることは出来たと思うけど。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 18:33:43.14 ViRv/XBL.net
それKSのやつだろ?
そんな価格で買えるわけないんだよ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 18:35:06.46 jiTWoEQZ.net
こんなのにホイホイ騙されるなよ…

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 20:47:17.62 cngjCVT6.net
これは酷い・・

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 21:46:36.54 zHVNse4c.net
5600円なら高校生でも1日で稼げる額だ授業料だと諦めた方が良いよ…。
ただ、このリンク貼った奴は、ちょっと許せんな…。
何事かと思ったわ。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 23:26:45.37 adTUKdQN.net
中国の独身の日でanet a8が87ドルってのはあったな
普段でも120ドルぐらいで買えるし組み立てが面倒だから手を出す人少なそうだけど
101heroのコピー品?みたいなのは常に90ドルぐらいで売ってるね
anet a8がしっかりしていていいけど

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 00:08:37.71 DtscJrSy.net
A8、6時間あれば組んでテストプリントまで行けるよ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 01:46:44.60 1giyj5n9.net
6時間!?
調整がすんなりいってもそんなにかかるん?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 04:23:55.54 EdGRk3I0.net
まじで?さぎなん?
paypal使える風だったぞ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 18:45:51.85 +U9w4m3W.net
くそ。i3 megaタイムセールしてたのか尼さん

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 01:22:19.52 1V2JeJEX.net
3Dプリンタの中古品はどう思う?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 01:49:22.85 GS3NZGPJ.net
中古品(ヤフオクとか?)はねぇ・・・
組み立てた人が正しく組んでいたか、正常動作(まともな造形って意味で)してたか判らないしな・・・
組み立てた状態で発送されてくると振動とか怖いし、何しろサイズがでかくで送料バカにならないし。
全バラシ覚悟・修理や調整前提なら良いんじゃないの?

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 05:55:50.84 CO26/xgH.net
>>750
paypalあったよな

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 06:13:39.24 74RDCYfW.net
>>752
経験者のお遊びには良いと思う。最悪パーツ取りや改造ベースになるから。
初めての1台には苦難が多かろう。よほど安くなければ魅力はないかな。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 11:02:52.62 F9IDbSMu.net
a8の中古を2台買ったけどいい感じに調整して動いてる
最初にreprap3の自作キットを自分で組み立てた経験があるから修理もできる
この手のプリンターは自分で全部組み立てると面倒なので2台目以降なら検討してもいいと思うよ
部品も大体共通だから修理も楽

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 12:18:36.29 TjRAyZIW.net
初心者なら値段次第では組み立てや仕組みの勉強になると思ってみては
組み立ての行程の気付きって意外と大事だと思う
それにこれはこんな問題があるから、次は対策されてるこれを新品で買おうって検討できるしね

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 18:57:50.81 ZjA3k1jO.net
>>752
機種(スペック)・状態、
メーカーサポ受けられるか・コミュニティで情報得られるかなど、
買って箱出しすぐに使い物になるものから自作機ジャンクまであるから、
あなたの求めるものと、買いたいと思っている品物すら無しに
具体的な答えは何も返ってこないって分からんか?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 19:32:58.10 TjRAyZIW.net
漠然とした質問だけど、なんとなく�


794:墲ゥるけどな 汲み取って明確に答えたつもりだけどね



795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 19:41:22.44 Fs7cOYTt.net
>>758
何に怒ってるのか知らんが
中古はどうかな?から入って中古を探し始めて、機種や状態に値段の折り合いがつくかを検討するもんじゃね?
そりゃ、〇〇はどうですか?がいいだろうけど、この疑問もいいと思うけどね

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:02:19.91 hgaeNfik.net
中古はノズルが詰まってるだろうから、
ノズルの清掃か交換からはじめないといけない。
初心者で、いきなりノズルを外すところまで気が回るだろうか。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 17:18:25.01 Rb/9osDF.net
中古ってどうよ、
と聞かれれば?
「好きにしろ」以外ないだろw

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 17:33:50.08 e96jRiX7.net
中古ってノズルが詰まってるんだ
知らなかったわ
買うことはないけど

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 17:48:06.62 m1JT0JaG.net
え?ただフィラメント抜いてアチアチにして針金さすだけじゃん

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:15:25.36 eyeeiWVb.net
慣れた人でも面倒ぃと感じるのに
ひょひんひゃにはもっと無理かも

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:19:25.78 eyeeiWVb.net
詰まるのは前オーナーとの思いでだけにしてほしい

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:48:17.92 XCGjqx6B.net
ただ押し出せば出るだろ普通

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 01:47:07.66 w9wrjjOQ.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ヤッタ- Kodama Obsidian届いたー(大嘘)
とりあえず開封して試しプリント中だよ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 01:55:59.94 kXUNRbk+.net
これはまごうこと無きおぶしでぃあん
これが$99.00なんて夢みたいだぁ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 07:13:02.48 DL7u9K9m.net
岩w

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 08:03:07.92 x6F8x4SP.net
岩?

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 08:18:52.54 gFH7a/a7.net
URLリンク(www.furlingtech.com)
URLリンク(www.indiegogo.com)
URLリンク(m.gearbest.com)
岩。
Gearbestで送料込み$350(※FlashSale価格)
タッチスクリーンとカメラとレジューム機能付き
ヒートベッドは付属してないけど取り付け用のスペース有り
Appの対応言語は現在中国語と英語のみ、プリンタと上手く同期できない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
付属フィラメントで設定詰めないで3DBenchy出力したよ
底面撮り忘れたけど文字は少し潰れてた
URLリンク(i.imgur.com)
PETGでも出力中、以上長文失礼

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 08:28:54.95 gFH7a/a7.net
>>769
$99仕様のObsidianなんて操作パネルもレジューム機能もカメラもないから安物完成品でしょ
Obsidianの日本語サイトが繋がらないから、ローカライズ屋が破綻して岩に取って代わったんだろうね

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 15:28:55.98 kXUNRbk+.net
あぁカメラ付きはデラックスのほうだったか
予定価格$359だったみたいだから値段的にはまぁ大体想定通りなのか
Kickstarterの※欄は炎上&エキサイティングしてるんだけど、設計は完了してるけどまだ生産に入っていないってのがkodama側の主張らしい
本当に生産に入っていないのか、工場とトラブって製造品が別メーカーに流


810:されたのかどっちだろう 丸っこくなった外観以外はどう見てもプロトタイプ版と同じっぽいけど真相はいかに



811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 23:42:54.07 p6T3ps99.net
Aliexpressは延々ずっとセールしてるな

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 22:34:57.62 4tRDolVA.net
>>772
こんなにがったがたなんだな……
精密に吹いてアクセサリー型とか作れるかと思ってた
3Dプリンターは回避しますありがとう

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 22:46:23.06 VRE868G3.net
>>776
そういうのは光造形タイプのほうが得意だと思う

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 22:49:28.87 sm6Woc07.net
cncじゃないかな

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 23:21:56.84 BFBWn7e1.net
酷いなぁ
調整で何とかなるのかね

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 23:28:37.40 xs7EcUuU.net
しょうじき1万ちょいのAnetA8より酷いな

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 00:27:18.19 cnfHNTmC.net
FDM/FFF式のプリンターは、使用するフィラメントの特性がプリンターの「ホットエンド温度・ヒートベッド温度・ノズル径」に対応していれば
材質に関係なく(あまりにも特殊なもは除外するとして)出力・造形は可能なのでしょうか?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 00:33:40.60 XDqJGsOK.net
いや、こうやってアップしてくれたのであれば批判はすべきではないかな。
調整をあまり追い込まずにキレイなものが出来るのであればそれはそれで凄い。
どんどんアップさせてどれが良いのかとかも知りたいしね。
あまりにも情報が少ない。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 00:57:06.32 3fhpayLG.net
>>781
聞きたいことが今いち見えてこないけど、温度とフィラメント経が合えば出力は出来る。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 01:16:01.10 TaUS3/UU.net
>>781
造形そのものは可能だけど、その3つがストライクゾーンでも他の要素(例えば各種スピード)が違えば仕上がりはすこぶる悪くなるよ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 02:04:54.66 D6eOtQKv.net
PETG糸引きが多いからリトラクション多くっての見てピラミッドテストピースをリトラクション多めでやってみた
糸引きは少ないけど毛羽立ちや4柱の反りなどがあってなんだかなーってなってしばらくPETGから遠のいてた
ふとリトラクションテストピースをダウンロードしたので試してみたら、リトラクションが少ないほど糸引きが少ない
ピラミッドテストピースを温度以外PLAと同じ設定でやってみたら糸引き無し過去イチの仕上がりw
使うフィラメントや機械で条件は違うのはわかるけど、糸引きはリトラクションって思い込んでたのが敗因

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 21:23:19.17 j5VqcBxa.net
あの船一度も出力したことないわ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 05:53:24.74 LfKrqjyz.net
PETGで1隻だけ出力したことあるわぁ。
大き目のサイズで出したな。何杯かは忘れた。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 07:29:08.26 HaN4ss/S.net
みんなFDMでなに作ってる?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 07:39:47.12 MfELZrZD.net
ヨーダ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 07:55:13.32 wEr0dG7A.net
最近、プリント中にRaftとサポートの柱がすぐ外れるようになったんだけど、気温のせい?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 10:04:35.12 lvEpCmr5.net
3DのCADが使えれば、プリンターも使い所がめちゃ増える
こういうのがあればいいな → つくろう

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 10:52:43.94 xcnCmnOZ.net
>>791
しかもちょっとした修正がすぐできる!

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 11:23:52.15 lvEpCmr5.net
発案から実物作成まで、自分で完結できるというのは、本当に素晴らしい。
3Dプリンターの七難をカバーできるくらいのメリット。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 13:02:31.73 H316ZOww


831:.net



832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 13:16:15.30 elTJ/C6i.net
そんなくだらない事言ってるからユーザー増えないんだろ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 15:13:02.38 XtOJpvCe.net
拾ってきた物を綺麗に印刷するだけでも大したものだよ
面白そうなのを一通り印刷したら応用を考えればいいと思う
3DのCADでいきなり設計し始めるのはそれなりに勉強した人じゃないの
簡単そうに見えるスプールホルダーだって何種類もの実現方法があるし、正解があるわけでもないし

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 19:00:25.58 lvEpCmr5.net
3D CADは言うほどハードル高くないでしょ
ソリッドワークスの例だと、基本的な使い方は自力で半日もあれば覚えられるし
業務で使うとなると、ヒストリーの使いこなし(過去に設定した寸法値を変更した
場合に、現在のモデルに破綻なく反映させるための)が必要になってくるけど

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 19:56:50.93 XtOJpvCe.net
個人的な考え方だけど、綺麗に印刷する方法を最初に確立することをオススメ
現物の何か、例えばベアリングにはめ込みで印刷物を圧入してうまくいかないならCADで調整しても苦労が募るわけで
個人用のFDMは使用者の調整ありきだし印刷時のパラメータも多いから実寸ピッタリとはならない
何を作りたいかにもよるけども、お船の印刷が満足できる程度に調整しないと、複数パーツの組み合わせ時に問題が起きるよ
逆にワンピースの置き物系印刷してヤスリで削って調整前提なら多少の誤差は気にする必要はないかな
有料のいいCAD使ってモデリングの習熟度上げた方がいい

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 20:24:42.99 MvdYtmWP.net
fusion360民だけど不満ない
投稿サイトにあげられてるデータも再編集できるし
使い始めて1週間で拘束とかオフセット平面とか使って簡単なのはできるようになるよ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 21:22:33.83 G2iH35Xx.net
CADも一度そのソフトで覚えて慣れちゃうと、別のソフトには馴染めなくなるからなぁ・・・
うちもスケッチアップに慣れちゃったから、Fusion360は馴染めないなぁ・・・。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 21:41:15.41 H0TUsbdC.net
CADに限らず、フォトショやエクセルとか、使いこなしてるようでいて
どんなソフトも、線を引いたり、分解したり、使うコマンドってだいたい同じで、メニューに入ってる全部の機能を使うわけじゃないよねw
使ったことがないとか、使い方の分からない機能って、けっこうあるw

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 00:57:49.49 WZJ3psFJ.net
馴染める使えるかより
動くか動かないかだ
うちは安物ノートpcだから

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 01:36:28.70 LZWgG1Of.net
合う合わないじゃなくて、無料でいろんなことができるのがfusion360くらいしかわからんのやが、他にいいのある?
ググるとこれを勧める人ばっかりで。。。
ちな、操作方法は色んな他のソフトの操作方法に変更する設定があるよ
>>802
わかる
6年前のハイエンド寄りのグラボだけどfusionさんにスペック足りてないってポップアップされた

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 02:22:05.69 CmNbTb+A.net
6年前のIntel Core i7-2700Kだけどまるでサクサクやで

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 02:29:42.25 rxD74uoD.net
何もわかってねーな

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 02:50:53.62 LZWgG1Of.net
グラボやなくてCPUなんか?
グラフィックがどーたらこーたらでパフォーマンス�


844:獅ニすで的なこと言われる



845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 03:03:01.00 LZWgG1Of.net
落とすでと言うか、グラフィック設定してってポップアップされる
一応快適には動いてる…はず

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 06:35:09.66 qGDLCsQ+.net
出品者実績ないのが気になるけど安いよねこれどう?
Monoprice MP i3 3D Printer Fully Assembled MicroSD & Sample PLA - Ebay Exclusive
URLリンク(www.ebay.com)

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 11:14:08.86 z8BnA5yz.net
Fusion360は、とても使いやすいと言えたもんじゃねーな
Auto CADの使いにくさを見事に踏襲している感じ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 11:35:45.20 fA8NcXbr.net
Rhinoメインでちょこっと3DS maxとZbrush使うけどFusion360興味あるけどチュートリアル動画2個位で挫折したw

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 11:54:05.10 JmLdJIbf.net
Ender 3D使ってる人に聞きたいんですがRetractionはどれくらいに設定していますか?

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 13:41:58.91 KmRTRnLL.net
>>809, >>810
自分はTinkerCADを使ってる初心者
ただ、改設計や細かい変更がやりにくいのでそろそろ次を考えている(自分のスキルがないだけかもしれんけど)
FreeCADが候補の一つなんだけど、使ってる人少なそうなのが気になる

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 14:17:02.59 dNRc+nOn.net
>>772 岩の続き。
URLリンク(i.imgur.com)
PETG(Sunlu黒色)でElephant出力、ここまでが調整前
App連動はプリンタを一度リセットしたら同期できました
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
左が調整前、右が調整後
3Mプラットフォームシート貼付と再レベリングを実施
URLリンク(i.imgur.com)
設定値、糸引きは酷くなったけど前よりは綺麗になったんじゃないかな

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 14:22:07.10 dNRc+nOn.net
>>813
設定値だけど、右側(調整後)の設定値のことね
左は別のプリンタ用に昔gcode出力したのだから設定値覚えてない

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 15:21:10.32 zW8nPiyl.net
Creo elements好きなんだけどあんまり使ってる人居ないよな

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 17:50:12.51 KmRTRnLL.net
>>815
無料版だと使える部品数が最大60個というのが、利用をためらう理由なのかも
3Dプリンタを遊びで使う一般人にとってそれが本当にどの程度の制約になるのかわからんけど

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 18:16:50.28 8dUJTldn.net
フィラメント径の補正ってどうやってる?
1.75mmを100%として1.70や1.80ではどの程度変える?
それともテストピース出してみてその結果で変えてる?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 18:34:22.13 LnIobKJd.net
Fusion360しか使ってないから使いにくいかどうかもわからん

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 18:53:19.61 uM60xVrE.net
>>809
あなたのおすすめを教えて

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 19:15:53.78 fewVFqxh.net
>>817
テストピース
フィラメントの直径精度に期待してはいけない
超高級の純正ならキャリブレーション不要かもだが

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 20:07:39.25 evfwEMCW.net
無料でFUSION360以外でオススメ教えて

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 20:14:38.17 /ErEiIZf.net
>>815
それどういうのなの?
会社でクレオ使ってるけどそれ初めて聞いた。fusion360練習してるけど使い勝手次第ではそっち入れてみたい

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 20:25:19.83 iEWhtUl5.net
>>817
フロー量


862:はフィラメントの粘度で変わるから実際にテストピースを出力して計測する以外方法は無いよ あと1.75mmを100%とするんじゃなくて実測したフィラメント径を100%とする



863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 20:28:16.28 OzGmIIoz.net
CAD専用じゃないけど、Blenderはどうなの?
使ったことないけど有名みたいだし。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 21:07:57.57 fewVFqxh.net
Blenderは使ったことあるけど
3Dプリンター用のCADには向かない
3Dアニメ作る用
とは言えSTLの読み書きして簡単なものならゼロから作れるし編集も出来る
工業製品作るには向いてない
好き嫌いはあるだろうけど、Autodesk製品とZbrushが定番
3Dプリンター自体が未熟な製品カテゴリなので、これさえあればってのが無いんだよね
CNC切削用のCAD使うか映像制作用ので代用するのが現状
Blenderもそうだけど、変なのから使い始めると操作体系が染み付いて他のを使う時に混乱する
まあ使える人はどんな操作体系でも平気だろうけど

865:817
18/12/02 21:45:24.85 8dUJTldn.net
なるほどね。
10mm角のキューブとか出してXYZが10mmに近づける様にするしかないか・・・
ただ最初の方が1.75で途中から1.70になって少なくなるとかその逆は防ぎようがないよね。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 21:54:40.61 evfwEMCW.net
ゼットブラシとかFUSION360以外を使ったことあるけど、なんか違うんだよね
FUSIONはいい意味で簡素
FDMでステーやケース、ホルダーや壊れたパーツを作るとかちょっとしたものが作りやすい
3Dプリンタに特化してるかは知らないけど、FDM3Dプリンタ使う前提で開発されてそう
有料使ったことないけど無料ならFUSIONだと思うんだよね
フィギュアとか凝ったものを作るならもしかしたらゼットブラシやブレンダーがいいのかもしれないけど、そう言う人は光造形なのかな

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 21:55:33.45 fA8NcXbr.net
>>818
どうやって勉強した?
FusionはSolidScapeと同じような概念ぽくて機構物の設計には使いやすそうだし勉強しようと思ってる

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 22:07:02.33 QAqYqCbk.net
>>828
とにかく触りまくって使えそうな所だけ使ってる
今もそう
拘束とかまだ良くわかってないけどなんとかなってる
スケッチすら使わないことも多い

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 23:17:36.76 evfwEMCW.net
>>829
拘束は使えると便利ってだけ
やりたいなと思った事は都度インターネットで調べたらできるからいい時代だよね
本で勉強すると上達が早いってブロガーやチューバーが言ってるけど
それよりスケッチ使わずにできるの?
数年使ってるけど知らんかった
用途が全然違うからかな

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 23:22:38.08 QAqYqCbk.net
>>830
作ってるのは治具などのソリッドなものばかりなので、作成コマンドから直方体を選べば簡単に直方体ができますよね
円柱も
その組み合わせと結合、切り取りなど使って簡単に作ってしまうことも多いです。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 23:29:00.99 QP1TDOZd.net
フィラメントって何色も揃えると地味に金かかるな...

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 23:31:14.15 evfwEMCW.net
>>831
スケッチを使わないってそう言う意味でしたか
用途はほぼ同じですね~

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 00:35:27.16 VQLLC3x5.net
拘束は便利とかそういうものじゃない
基本的に拘束でスケッチの自由度ゼロにするんだよ

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 00:43:27.03 I8T9vcvT.net
>>834
逆だろ
拘束することで他の自由度が出るんだよ
どちらにしろ拘束使わなくてもできるけど拘束使うことで楽になるんだから便利でいいだろ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 03:36:38.05 +bNNXbO1.net
Creo Expressはスケッチと移動位置合わせがとにかく優秀
サーフェスが弱


876:いのとSTLしか吐けないのが悩ましい



877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 05:51:24.98 urWj0Bh+.net
SketchUpで機械的な小物を作図してるが、あらかじめ拡大した作図しないと接線の位置とか結構狂う。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 13:26:04.85 tXDU/twu.net
>>835
逆じゃないよ
>>837みたいなことが起こらないように幾何拘束を使うんだよ
それが拘束が使えるCADの基本的な使い方
固定された要素は色が変わるようになってるCADもけっこうある
FUSION360もそうじゃなかったっけ?
FreeCADはスケッチ内の全要素を固定するまで色は変わらないけど残りの自由度の数が表示される

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 16:47:56.03 gZSzLDWK.net
縄で拘束してロウソクで責めるとか言い出すなよお前ら!

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 18:15:10.11 lvED9mS+.net
834の言ってる自由度と835の言ってる自由度は意味が違うから
話が噛み合わない。
ただ、834の拘束は便利じゃないっていうのには同意できない。
適切な拘束条件で定義された図形は、部分的に寸法を変えるのが
簡単なので、設計変更が凄く楽。
ただし、そのためには設計変更に対応できるように拘束を適切に
定義する必要があるし、作業履歴も重要なので、作図する順番も
考えないといけなくて、めんどくさい。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 18:17:52.95 pgDzVIXp.net
>>840
便利とかそういうものじゃない、拘束は必須の要素なんだって言ってると思うんだが

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 19:06:49.52 Ym04tJEM.net
>>841
全員の意見も正しいと思うけど、ここで言う(上の人が言ってる四角柱を組み合わせてジグを作る程度の)3Dプリンタのライトな使い方では拘束は必須ではないと思うよ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 20:38:41.03 4N4pqlam.net
FreeCADでガッチリ拘束多数したら、計算に時間かかったり
諦めたりするんだよね
有料ソフトなら、優秀?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 20:58:01.68 UGksvyGM.net
新しいPLAフィラメントリールの穴が小さくてホルダーに入らないので以前のリールに2時間くらいかけて全部巻き直した
今プリントしてたら、なんか5cm位のフィラメント破片いっぱい落ちててなんだろう?と思ったら、巻き直したフィラメントの中から5cm位の円弧上にあっちこっちからフィラメントが千切れてる…なんなのこれ(/_;)

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 21:02:37.27 I8T9vcvT.net
>>843
拘束使えば使うほど重たくなるの?
たまに5秒くらいフリーズして、あれ?間違えた操作したかな?ってなるときは確かに拘束使ってる

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 21:02:43.36 jVwcGKSl.net
劣化するとそうなるんだよね
オーブンで加熱するとか対策あるけど、もともと品質悪いのはどうしようもない

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 21:04:05.76 UGksvyGM.net
千切れたフィラメントってくっつけれない?(/_;)

888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 22:05:36.70 IWC0Oj+N.net
千切れても別に問題ないだろ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 22:33:59.57 lYrthdxI.net
いや…リールの途中でぶっつぶっつに十数分毎に切れまくってるんだが…

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:48:35.63 h9CW4fxd.net
もうあきらめろよ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:58:29.41 ++RmzATl.net
加水分解みたいな感じかね
それはなったことは無いけど流石にそんなフィラメントは捨てるわ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 00:47:08.26 tDuV2p41.net
そうそれ…(/_;)
なんだよこの…2000円のゴミ…

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 03:39:51.55 KG0JQo9w.net
某オクで安いからって調子に乗ってノーブランド一気に5キロ買ったけど
かなりパキっててさらに1.65~1.79くらいと超ばらつき
ここまで酷いとごまかしようがないw
全く使いもんにならなかったわ



894:もったいないから溶かしてもう一度巻きなおしてやろうか…



895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 05:49:40.26 v63Vpjrn.net
空いたリールにきれいに巻き返してやろうと思ったことはある。やったことはない。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 06:25:09.80 g+0IFaTe.net
2000円ならHICTOPレベルで妥協
空気中に放置でも2ヶ月は使える
やたらと安くて巻き方雑なのは使う気がしない
ちゃんと使いたいなら防湿ボックス作って
ボックスからダイレクトにエクストルーダーに繋ぐ
これでフィラメント問題や印刷途中で水分による成形不良は無くなる
バッキバキになったのは燃えるゴミにしかならないよ
ゴミを集めてフィラメント作るフィラストルーダとかもあるけど、工場で作ったのに比べると質が悪い

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 07:12:18.40 xEv5Wa4Q.net
プリント中にフィラメント切れるのが心配なので、2mくらいリールにのこして交換してます。
残ったフィラメントがもったいないと思うのですが、何か利用方法は無いですか?
捨てるだけ?

898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 07:14:32.97 4YcRefnT.net
すでに折れてるならどうしようもないけど、まっすぐに伸ばすと折れるならジップロックに乾燥剤と一緒に入れてしばらく置いておけば
乾燥剤が水分吸ってピンクになったらレンチンして乾かして
程度によるのかもしれないけど、水分含んでるだけなら乾かせば元どおりになるもんらしいよ
乾くまで他のフィラメント使ってたらいいんじゃないかな

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 07:19:15.87 4YcRefnT.net
>>856
ノズルに外側から当てて溶かして新品の外側に溶接したら?
太くなった場所はカッターで削って1.75ミリに調整したらいいよ
測るのがベストだけどすぐ横が1.75ミリなんだから測らなくても触ったらわかると思う

900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 07:42:42.23 xKf5mWfL.net
単に乾燥させるだけでは駄目みたいだよ。
ふにゃふにゃにならない程度まで温度上げて
乾燥させる必要がある。
おれは安いドライフードメーカーで乾燥させてるわ。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 09:05:06.46 zBYUmhuU.net
>>856
2m程度なら普通に印刷監視してインフィル印刷中にポーズかけて新しいのに換えればいいだけじゃん

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 09:40:40.78 g+0IFaTe.net
2mのために印刷見張るとかないわ
もしかして最初から最後まで見張ってるのか
スライサーで概算フィラメント使用量出るから
フィラメント残量を重量計で測っておけば
ほぼほぼ使い切れるよ
最後の方は小物とかテストピースにすればいいし
ボーデンチューブの長さはどうしても余るからゴミ箱直行
フィラメント切れセンサーがトリガーして、なおかつ大きなインフィルエリアの印刷途中でリトラクションして、ヘッドが退避位置に移動して、フィラメント交換準備万端、とでもならない限り面倒&リスクで交換なんかせんよ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 09:41:37.54 amYmSwhf.net
とうとう数分ごとに小爆発を繰り返し自己崩壊し、半径2m圏内に5cmのフィラメントを撒き散らす物体となりました。
ホウセンカの種だったのかなこれ…
URLリンク(i.imgur.com)

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 09:55:46.23 SG/D4Ncc.net
頑張って何か印刷しろ
爆弾製造容疑で通報するから

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 10:09:57.57 g+0IFaTe.net
新しいアートとして応募

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 10:12:23.95 lU0WioQc.net
5cm片でどうやって印刷しろと…

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 10:18:22.99 ZvWPELcG.net
もっと砕いて射出成形を始めよう

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 10:48:57.70 FZWcWUam.net
耐熱300度くらいで射出圧(吐出圧)は�


909:ゥなり低いから、鋼製の加熱容器に 屑やペレットや裁断されたPLAなりABSを入れて溶解したら、スクリュー射出で1.75mm太さの 溶解樹脂を押し出せばいいわけだろ? 機械的にはそう困難な仕様ではないわな(インジェクション成形と比較してね) 吐出コントロールを考えたら、スクリュウ0で吐出制御は無理だろうし、いったん1.75のフィラメント状に固めながら 射出した樹脂をギアで送った方が安定するとは思うから結果的には同時進行でなく、フィラメント精製機を造る感じにはなるが ロスト材や半端材をシュレッダーで粉砕して使えるなら価値は高いよね。



910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 10:54:26.03 lcqKWQ9L.net
金がないんだろうけど、せめてaliで買いなよ
ハズレたことないよ
まぁちょっと時間かかるけどさ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 10:58:55.84 Lq8VCkuF.net
もう細かく砕いて砂時計のような新型3Dプリンターを開発

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 11:00:59.85 0eYS2A+S.net
みんなフィラメントは毎回使い終わったら取り外して密閉乾燥容器で保存してるの?
2000円のフィラメントはAliだと通常の価格帯では?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 11:10:10.59 g+0IFaTe.net
>>867
コスト目的じゃあまり意味が無いって結論
独自材料とか添加剤とかで市販してないのを作る用
押し出しだけじゃ当然終わらず、冷却と巻き取りに、直径精度の制御も必要
もっと言えばペレットの乾燥もしなくちゃね

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 11:24:24.63 zBYUmhuU.net
>>861
2mなら印刷開始して10分くらいプリンタの傍に居れば十分だろ
なんでずっと見張るとか明後日の方向に飛躍してるん?
ところで疑問なんだけどフィラメント使い切る直前で一体なんのテストするんだ?
テストピースでの確認が必要なチェックって普通フィラメントの使い始めにやるもんだろ
>>867
全然ちゃうぞ
空中で0.4mmノズルから材料押し出しても吐出した線の直径は0.4mmにならないだろ
フィラメントメーカーは押出機→温水タンク→冷水タンク→乾燥→直径測定→巻取り機という構成
押出スピードよりもわずかに速い速度で巻き取ることで温水タンク内で直径を調整して、冷水タンクで固めるので速度と温度のバランス調整が重要
実用に堪える精度のフィラメントの自作は非常に難易度が高い
とてもやろうとは思わん

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 11:49:21.97 ZvWPELcG.net
>>867
1.5mmの穴から出せばちょうどよくなるってどっかで見たわ
>>872
なんかのパーツとかなら現物合わせて確認することはあるだろ
データと印刷物では大きい誤差が出ることはある
俺の場合は0.5mmぐらいの厚さで印刷して穴の位置とかフィット感を確認することが多い
2mあれば何回か確認できる

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:05:14.29 EVbv5XlT.net
>>870
どうせ1色しか使ってないのでドライローダー作った
印刷中もずっと20%の雰囲気におかれてる

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:25:08.96 3ML2CprW.net
電気電子工作系でお馴染みのマウント取り始まったぞ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:30:25.57 BIjkU+w7.net
>>870
密閉容器にフィラメントと乾燥剤も入れて、小さい穴を開けて、3Dプリンターへ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:46:38.47 g+0IFaTe.net
>>872
>2mなら印刷開始して10分くらいプリンタの傍に居れば十分だろ
あー10分も眺めてるって発想は無かったわ
>ところで疑問なんだけどフィラメント使い切る直前で一体なんのテストするんだ?
>テストピースでの確認が必要なチェックって普通フィラメントの使い始めにやるもんだろ
フィラメントの校正しかしないなら、そうだろうね
いろんなメカの調節しなくても完璧印刷出来るマシンとか裏山
数十万


920:のブランド物ですかね



921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:59:39.11 g+0IFaTe.net
>>876
その小さい穴にボーデンの継手かませて
内径3mmのチューブからエクストルーダーに直結してる
継手使わずに3D印刷したカプラーをゴムシート使って接着してる人もいたな
空気の出入りで湿気るってことだろうけど

922:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 15:31:20.28 FZWcWUam.net
>>872
確かに寸法精度を安定させるノウハウは出てくるだろうな。
そこを引き抜きやローラーや温度管理で整えるのがノウハウであり勝負の喜びじゃないか

923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 16:45:59.64 tB4FJXS9.net
Creality Ender 3をデュアルノズルに改造ってできますか?水溶性フィラメントを使いたくて

924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 17:41:58.72 k9YByADP.net
できるだろ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 18:14:47.67 1WAROG+Z.net
>>880
GEEETECH A10Mがデュアルノズルだよ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 19:48:19.45 v63Vpjrn.net
>>869
ワロ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 20:16:41.80 1WAROG+Z.net
>>880
ゴメン、2IN1OUTだからノズルは一つの間違でした。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 21:47:53.55 zBYUmhuU.net
>>877
傍に居る≠眺めてる
何故ずっとプリンターへ視線を集中しているという事にしたがるのか
スプールからフィラメントが外れたらカシャンカシャン音を鳴らしてまるまるからそれを聞いてからプリンタを見てインフィル中にポーズをかければ十分

ところで、フィラメントを最低でも1巻き弱使ってるのにメカの調整の為にテストピースを出力する理由がやはり判らん
スキュー較正・デルタ較正→プリンタ組立て後になるべく早い段階で実施する(メカの較正)
温度較正・Eステップ較正・フロー較正・ノズル圧力較正→データを持っていないフィラメントの最初に実施する(フィラメントの較正)
???→任意のタイミングで実施する(メカの調整?)
テストピースを出力して一体何を確認して調整するんだ?
思い当たるものが無いんだけど…
後学のために教えていただきたい

929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 22:43:50.60 0+W8CX8j.net
>>881
kwsk

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 23:19:14.63 g+0IFaTe.net
>>885
>傍に居る≠眺めてる
>何故ずっとプリンターへ視線を集中しているという事にしたがるのか
>スプールからフィラメントが外れたらカシャンカシャン音を鳴らしてまるまるからそれを聞いてからプリンタを見てインフィル中にポーズをかければ十分
まず、俺のプリンターではカシャンカシャン鳴らないし、丸まりもしない
フィラメント剥き出しで設置してないし
そして、俺のプリンターは居住用スペースとは別の部屋に置いてるから印刷音自体聞こえない
騒音撒き散らす装置の側にいたい欲求もない


>ところで、フィラメントを最低でも1巻き弱使ってるのにメカの調整の為にテストピースを出力する理由がやはり判らん

>スキュー較正・デルタ較正→プリンタ組立て後になるべく早い段階で実施する(メカの較正)
>温度較正・Eステップ較正・フロー較正・ノズル圧力較正→データを持っていないフィラメントの最初に実施する(フィラメントの較正)
>???→任意のタイミングで実施する(メカの調整?)

>テストピースを出力して一体何を確認して調整するんだ?
>思い当たるものが無いんだけど…
>後学のために教えていただきたい
プリンターを組み立てたら、そのまんまの状態が維持できるような高級品なら調整不要じゃないの
俺のは安物だから、各種パーツが消耗するし、劣化もする
ノズルも削れるしな
ノズル交換する度にベッドとのクリアランス変わって調整し直しなんすよ
いっつも0.4mmで印刷してるわけじゃあないんで
ホットエンドもエクストルーダーも度々掃除しなきゃならないし、お高い工具とか無いので適当に組んで組み直しから本調子出るまでテスト印刷して見なきゃわからん
まー、そういう時に余分なフィラメントがあれば使えるって話
1ロールの最初で調整して、そのロールを連続して全部使い切るような印刷もしないしね
異種材料の切り替え時にトラブルんだな高確率で
その度にバラして掃除して組み直して調整ですよ

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 23:53:44.45 sdo6BAA8.net
>>885
よく視野が狭いって言われない?
大多数はお前と違って毎回毎日毎季節同じ結果が出るような高級品は使ってないんだよ
夏冬梅雨で実際自分で試したことがあるけど毎回微妙に違ったよ
多分勘違いしてるんじゃないか?
プリンター自体の調整のためにテスト印刷するって言ってんじゃないよ
例えば工具のパーツを作ることが多いんだけど、サイズ図ってデータ作っても印刷するとズレてることがある
その時に印刷した物と現物合わせで確認修正するためテストする
最初から本番用でテストするよりは無駄がない
俺の場合は切り替えで大きく変わることはないし、違うフィラメントでも同じ日に印刷すれば誤差は最小限で済む
データの作り方もよくないんだろうけど現状ではこれが一番うまくいく
そういう面倒なテストがいらない機種って何?
何使ってんのか教えてくれよ

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 05:54:44.29 HE0ETgmC.net
>>885は理想だよ。誰もがそうあって欲しいと思ってる。
けど、実際にそれを信じて動かして失敗を経験してて、
理詰めと現実のギャップを知っている。
だから最終チェックのためにテストピースなのよ。
テストに要するフィラメントの量より、信じて失敗した時の量の方が遥かに多い。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 06:09:42.85 nOu4U8dT.net
一層目をどんな厚さにしても二層目でノズルが一層目を微妙に削ってしまうんだけど、Z軸のリードスクリューのバックラッシュが原因?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 06:44:14.08 yd46IrTk.net
>>887
印刷毎じゃなくて10分程度で使い切る量のフィラメントが残っているという希少ケースへの対応で普段使いの話基準にされてもなぁ
ノズル交換後のクリアランス調整は暫定値をオフセットに入れてスカート印刷時にbabystepで調整、印刷が終わったらオフセットを修正して終わりでテスト印刷が必要という発想が無かったわ
あと俺は$250のAnycubicKosselを改造しつつ使い続けてるだけだからそんなに格安アピールしなくても大丈夫だぞ
保守・交換作業に使ってる工具も100均の六角レンチ・ペンチと尼で売ってる1500円くらいのドライバーセットと500円くらいのボックスレンチセットだし

>>888
>>887曰くプリンタの調整のためのテスト印刷らしいぞ
面倒なテストが要らなくなる機種は俺の使ってる機種もそうだし、お前の使っている機種もそう
RepRapプリンタはいくらでも自由に改造・拡張できるんだから、買った直後ならまだしも長期間使っている場合、不安定の原因は機種の違いには無いと俺は考えている
機種の差は 『安定運用』 というゴールに対する技術習得・改良レースのスタートラインの場所の差でしかない
高級機ならトラック1周で終わるかもしれないし、$100以下の格安プリンタならフルマラソンかもしれないがゴールは変わらず存在する
俺はAnycubicKosselを買って以来走り続けた結果既にゴールしているというだけ
メーカー保守サービスの無い個人用プリンターでは、ゴールしたければ自分の足で進んでゴールテープを切らねばならない
走ることを強要はしないが、その場合はゴールした奴を指くわえて眺める事しか出来なくてもしゃーなし

>>889
失敗を経験するのは当然だけど、そっから先に一切進んでないじゃん
訳知り顔で足踏みしてるようにしか見えん

935:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 07:47:35.33 CIeOM0sD.net
>>891
やっぱり視野が狭いよ
自分ができたから他の人もできるって思うのは非常に危険な考えだ
長く使えばブレは減っていくって意見は短い期間の話であれば同意する
データ通り出る日もあればブレる日もある
エンクロージャーがあっても同じ機種でも住んでる場所の気候、季節で違いは出る
流石に0.0001mmの精度を求めてるわけじゃないけどある程度はあってほしい
Zの調整は同じ方法使ってるよ
ただしXYで膨張したり収縮したりが多い
一発で完璧にデータ作れて完璧にデータ通り印刷できるとはすごいね
なんでそこまでテスト印刷を否定したいの?

936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 09:07:05.00 yd46IrTk.net
>>892
????
全員が出来るなんて思ってないけど?
強要しないって書いてるじゃん
視野狭くなってない?大丈夫?
否定してるのは精度が高いプリンタが高級品というイメージだぞ
何故か知らんが皮肉気に高級品高級品と言うからな
ところで聞きたいんだけど、その事前にテストで確認しなきゃならないくらいズレるっていったいどれだけズレるの?
まさかデータ寸法から0.01mmズレたらやり直しだーとか言ってるわけじゃないよな?

937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 09:47:30.60 F6iWC7kr.net
0.01くらいずれるだろ

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 09:58:15.44 EPLt8acO.net
0.1までは行かずともそのぐらいはズレるわ
なんかジーコードの歴史語ってたやつ思い出すなぁ

939:862
18/12/05 13:09:55.70 n7zPfEk4.net
色々調べてフィラメントを復活させる方法を見つけたぞ…
ここで煽ってた奴には教えない…フフフ(/_;)

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 13:47:22.99 vpN1e5e/.net
URLリンク(gumroad.com)
論より証拠
これを印刷して見せて
出来れば難しい方を50%サイズに縮小したのを組み合わせてピタリと嵌まる所が見たい
俺のプリンターじゃテストプリント必須なんだよ
一発で楽々印刷出来る機種があるなら買い替えたい

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 14:09:07.91 ZLtobZd0.net
>>890
バックラッシュも可能性の一つだろうけど
二層目を0.1mmとしてそれが丸々スキップされてるってことならば、Zモーターのマウントが緩んでるとか
Z軸の機構にガタツキあるかもよ
リードスクリューのバックラッシュだけでは0.1mmもズレないと思う
家にある激安中華のアンチバックラッシュ無しのリードスクリューでZ軸の総合的に0.01mm程度の印象

942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 23:03:41.89 XOptRo9J.net
バックラッシュw

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 23:38:52.68 dHkfNJ3L.net
↑バカ発見

944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 03:32:05.55 dhzqABZt.net
おまいら肩の力抜けよ5ちゃん初めてか?

945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 05:52:14.82 ChVMqgrT.net
バクラッシュ、もういいからネロ。アロア俺に任せろ。

946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 14:56:22.90 BxpS1g22.net
0.2くらいズレるべ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 16:17:37.56 1wmMJ6+O.net
ズレもあるけど、
だいたい0.1~0.2mmくらい全体的に太ってる、ズレるというより、太る。2mmのリブを立てて、ノギスで測ると2.2mmくらいに出来上がる。・・・逆にφ2mmの穴を開けるとφ1.8mmぐらいで狭くなる
なので大事な箇所は図面寸法どおりじゃなく、立体データで調整したり、あとからヤスリやドリルの刃で削ったり、まあ、造形物はあくまで試作・参考ってことに

948:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 16:59:07.92 h4s0iHhO.net
Inclusive exclusive middle の設定気にしてる?

949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 18:28:23.72 bGPMeTU3.net
そうそう太るねズレるではなかった
内径は狭くなり外形は大きくなる
なのでそれ込みで設計してるとちょうど良い

950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 19:07:51.58 KG+W2lfL.net
二層目トラブルですが
モーターガタナシ、ベルトバッチバチに張り直ししても効果ナシ
リードスクリューからベルトを外すとベルト一コマ分くらいのバックラッシュあり
結論としてはZ軸の0点合わせで解決しました
今までコピー用紙一枚がノズルとガリガリするあるいは触れるくらい、コピー用紙2枚がガリガリするあるいは触れるくらいの4パターン試してました
そこをコピー用紙2枚がギリギリ触れるか触れないかにして、一層目を厚めにしたところ二層目の押し出し不良は解決
というか、バックラッシュを誤魔化すことができました
たぶん、厚めのラフトを敷くだけでもなんとかなりそう

951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 16:52:25.54 D7ScIoBj.net
>>893
>>897
まだー?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 18:23:36.66 SUULgI5a.net
>>897ってどうやってダウンロードするの?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 18:30:08.23 trrYuaQV.net
つーか、なんでそんなもんを他人にやらせたがるのか?小学生低学年か?

954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 18:40:27.92 yw+1WFqk.net
このデータ販売サイト
無料でダウンロードするなら価格を0と入力
次にメールアドレスを入力かな
このデータの作者は外人の有名レビューアーで
Youtubeにモデリングの様子から印刷まである
私が作って印刷した物はどうだい次は君のターンだって動画

955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 18:44:45.11 trrYuaQV.net
で?

956:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 19:04:43.54 gTk5Sib1.net
トーチャーテスト一回も印刷したことないの?
3Dプリンターで飯食ってる専門家連中は
テストモデル作って印刷して
私も出来たとかこの機種には難しいとかやってるね
3Dプリンターの性能を実物で測る意味がわからないとかなの?
ノギスで寸法測って終わり?

957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 19:09:14.10 iwUkgFw+.net
3Dプリンターでメシ食ってないぞ

958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 19:24:25.34 8YfS8Ht+.net
マウントうんこ野郎だよ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 19:53:44.58 gTk5Sib1.net
やらない or やれない?サクッと印刷して「楽勝だったわw」と書く時間も無いの?
長時間取り組んでやってみたけど足掻いても絶対無理ってことですか?
性能自慢のプリンターの美麗印刷見れると思ったのにガッカリだよ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 21:43:32.49 trrYuaQV.net
なんで、赤の他人の馬の骨につきあわにゃならんの?

961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 21:45:34.37 b85De3wT.net
サイバーマンデーで安くなったi3 megaを買ってしまった。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 22:19:32.90 BmCxj+Ym.net
大きいの作りたかったからGEEETECH A30買ったな
ここまで大きいと美術展に出せそう

963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 23:18:48.47 jUM6GnK/.net
>>908
あの流れで
>一発で楽々印刷出来る機種があるなら買い替えたい
とか国語の成績1か荒しかの2択じゃん
なぜ相手にされると思ったのか

964:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 08:08:44.27 NI3GmP1R.net
ここまで逃げ回る人も珍しい
きっと足に馬の骨が入ってるんだろう
聞きかじった知識を垂れ流すだけの口だけ番長で会話も通じないし持ってるプリンターもポンコツっぽいね
プリンター持ってない?のか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch