3Dプリンター個人向け@プリンタ板 10at PRINTER
3Dプリンター個人向け@プリンタ板 10 - 暇つぶし2ch321:Xが造形スペースを加熱保温することの特許を保持してるから 特許の内容はガントリーを含む駆動部品やコントローラー等を造形スペースの外に置く構造で、造形スペースとそれ以外を熱的に絶縁し造形中にチャンバー内を高温に加熱できるというもの なのでエンクロージャー内にモーターやリニアシャフト等を含める構造であれば回避できる「かも」しれない 実際UP BOX+とかは密閉したエンクロージャーもってるけど、あれが特許料払ってるのか、特許に抵触しないからOKなのかは知らん けど、とにかくReprapプロジェクトでは訴訟リスク回避のためにエンクロージャーは含めないことにされた つまり設計としてプリンターに組み込むことはできないからユーザー各自で必要に応じて用意するという前提だった そういう経緯があるからABSを安定して使用するなら保温のためのエンクロージャーを自作するのが今も昔も必須条件 >>301 1mmのPEIシートの表面をスチールウールで磨いて荒したのを使ってるけどテープもスプレーも要らんぞ



322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 13:42:29.75 652uZ4qs.net
ちょっと高いけどPolymaxがいいよ。
造形性にすぐれ、ABSと同等の強度。塗装はしらん。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 15:41:31.33 1gTiI7gQ.net
ABSで出力するなら分割

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 15:53:10.45 orPdbkqB.net
どーしても、逆テーパー部や、サポートの付く面が荒れてしまう・・・
フィラメントが古いんやろか?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 17:04:24.25 kqjmyyTt.net
>>305
全然知りませんでした
ありがとうございます
エンクロージャーの作り方を調べてみます

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 07:55:20.25 MaUPvlQr.net
メーカーを甘えさせるような発言はするな
木箱を作って囲えとかスプレーや糊を塗れとかアホか
そもそもボタン1つできれいな成形品を出力できなきゃ意味ないんだよ
そういったマシンや素材を作るのがメーカーの仕事だ
日本人のお上に絶対服従的な奴隷気質はいい加減卒業しろ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 08:44:00.88 nld1au35.net
韓国人乙

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 10:47:53.48 nOW4g6ly.net
>>310
高価な産業用メーカー品をフルサポート付きで買ったら行けるんじゃね?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 11:32:56.60 lriSOhot.net
ここ個人向けスレなんだけどね…

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 11:47:22.04 akVzScCC.net
>>313
個人だからこそじゃない?
個人で周辺に識者や専門家や博学のメンバーが居ないなら信頼性やサービスサポートを依存したい。
だったら産業用をかったほうが良いなというのは的確な判断だよ。
ゴミ屑のような組み立て中華買ってロクに汲めず組んでも機械が悪いのかスライサーが悪いのか条件なのかわからず
毎夜ラーメン量産で材料を無駄に棄てて嘆いてるヤツ多いよ。
純粋に人形造りたいだけなのにw
金で全てが解決するなら少々高くても目的は果たせるんじゃない?
アルトやパッソやCB1100やMT09買うより安い機種も多いし。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 12:09:01.13 3voWmcUw.net
人形なんか作んねーよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 14:07:11.42 lriSOhot.net
>>314
言わんとしている事は分からんでもないし、メーカー製がボタン一つでやってくれるってのは夢のある話、金の使い所や価値観も人それぞれだとは思う。のだが、
そもそも初手で中華キットに手を伸ばして、その上で毎晩ラーメンを量産してるような輩が業務用の3Dプリンターを手にしたところで何が出来るのよ?
と感じてしまうなぁ…

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 15:52:02.46 1Sp2eUOr.net
家庭用3DプリンターはDIYツールだからな
>個人で周辺に識者や専門家や博学のメンバーが居ないなら信頼性やサービスサポートを依存したい。
ここに「独学で使えるように情報収集して学習する」っていう選択肢が入らない人間は手を出しちゃダメな商品
Do It Yourselfの文字通りで他人頼みで自分で動く気のない甘ったれは手を出しちゃいかんのが家庭用3Dプリンター

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 19:28:50.98 TzJCwmuQ.net
>>310
頭大丈夫?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 10:44:18.94 MTxPsUXb.net
>>310
まぁ現状はそうのも自分でやるのが楽しいって人にしか普及してないってことだよね

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 11:10:46.71 9aAFc2U5.net
10層目ぐらいでダマが起きて、いろいろやっても治らないのに、なぜかテーブルにスプレーしたら出来るようになったり、結局は諦めても、次の日にはちゃんと出来たりする困ったもんです・・・w

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 13:25:21.81 LP/BfVT5.net
ラーメン量産しとるやつはおらん焼きそばや。
それもかた焼きそばだよ間違えんなクズ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 13:36:46.97 757wOI+e.net
ダマ起きる奴はノズルしっかり締めてるか?
横から漏れてダマになったりもするぞ
おれがそうだった

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 15:07:48.19 HqM7LoGS.net
このスレ見てる original prusa 買った方へ
自分もいろいろ勉強しoriginal prusaを買うことに決めました
日本のアマゾンでの再販がいつになるか分からないし本国から買おうと思います
当時の時で構いませんので送料や関税?税金とか総額がどうだったか教えてもらえませんか

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 07:01:40.20 2gmB+H/T.net
甘えるな

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 08:54:35.47 xNQ3E9rK.net
>>323
Amazonの方、業者判ってるなら
再入荷いつ?と質問するのも手。
答えが帰ってくるときがある。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 15:07:40.45 seNzGzAO.net
>>323
国内製品の販売価格は原価30広告20サポート20保険30の割合だよ
広告は5chで良しとしても海外製品を安く買うならサポートは自己判断で。
アマゾンの質問欄は業者臭だから気をつけてね

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 22:33:31.48 xjoz6ZD+.net
おすすめのビルドシートある?
これだ!っていうシートはないよね?
色々試すしかないか…

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 22:49:54.24 M6/fjo3H.net
>>327
素のガラスベッドがいいよ
クリアランス間違ったり、薄いテストピース印刷とかしても
ヘラでゴリゴリやるだけで済むし

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 23:05:44.45 xjoz6ZD+.net
ガラスは賛否両論あるよね
タブレット用のガラスフィルムとか試してみようか考えてる
誰も試した人いないっぽいけど、極薄だし、ヒートベッドも影響なさそうだから

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 23:42:10.83 M6/fjo3H.net
>>329
薄いのはいいけど、平面度が心配だし
なにより、タブレット用って横長だからサイズが
合わないでしょ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 23:43:48.68 jnBrq6gH.net
3Mのプラットフォーム用シートを愛用
ちょっと小さいのが難だけど

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 23:49:16.42 M6/fjo3H.net
>>331
3Mのヤツはくっつくけど反ると
ベッドとシートの間が剥がれてきて気泡できて
表面がデコボコになるんだよ
定着はすごく良いんだけどね

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 02


350::05:06.14 ID:CaHY1v6r.net



351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 03:28:30.00 2fwOOsOz.net
>>332
ほぼPolymaxしか使わないから、そういうケースの振る舞いを知らなかった。
普通のPLAや、↑を使っている限りでは、理想といっていいほどの特性。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 04:58:28.64 t3N3UxOn.net
>>327
ガラス製のanycubic UltraBase使ってる
最初脱脂するまでは、すぐ剥がれたり往生した。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 13:45:59.17 Dmi3huQb.net
3Mのマステにスティックノリ塗ってるよ。
マステが幅5cmだから22cmのプレートに5往復で面倒だけど、入手はホームセンター、コスト安い、造形小さくて使わなかったところは次回に繰り越し、何より使い捨てと割り切れる。
継ぎ目の段差はラフトで吸収できてる…と思いたい。
そこまで精度を求められる物も印刷してないし…

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 14:55:48.03 ojO6nppx.net
色々使ったけど素のガラス最強

355:309
18/09/29 23:29:26.08 zeHaAOwF.net
ダンボールでケースを作っただけですが結構効果がありました
かなりの保温効果です
反りはほぼ解決しました
Ender-3なのでこのページも参考にしてます
URLリンク(oldcyclist.com)

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 11:11:06.19 bTIXnkOt.net
>>322
以前にヒートブロックやノズルから漏れてるっぽかったので、ノズル周りを分解して、締めなおしてみたら、漏れは無くなったけどそれ以来、造形物がボソボソになった
5個つくって、1個成功する程度
それに、以前はノズル温度が200度ぐらいになるとにゅるる~んと、フィラメントが長~く出続けてたけど、いまはあまり出なくなった
ノズル周辺を締めなおして、良かったのか悪かったのか・・・トホホ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 14:00:48.17 rzwPegzg.net
温度を5℃~10℃上げてみたら?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 15:35:52.39 +3g+Oc67.net
もう一度分解整備やり直し

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 15:38:56.16 4/R5kU/k.net
エクストローダー側の問題かな?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 16:02:59.69 81pJ01SI.net
URLリンク(www.shumi-tech.online)低価格3DプリンターADVENTURER3のすすめ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 23:46:35.12 3/CT325r.net
購入時にプリントしたときより、
一ヶ月使った現在のほうが、若干、プリントが荒くなってます。
垂直の平らな面が、最初はつるつるに印刷されてたのが、
今は、積層が目立ちます。
わずかに積層がざらざらする程度なので、脱調してるわけじゃないと思うけど。
フィラメントを変えたから、そのせいもあるのかな?
何か調整する箇所とかありますか?
sage

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 01:55:03.73 693Dgq7t.net
URLリンク(terutakke.com)
Ender3 って、箱出しではプリテンショナーもついていないような代物なの?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 01:58:50.97 6zq+uNTp.net
その価格帯だとついてる奴のが少なくない?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 02:58:45.64 6m3rsWMC.net
$200以下ならせいぜい意味のないベルトに付けるスプリングが付いてるかってとこじゃない
細かく調整可能なテンショナーは省かれてるでしょ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 10:13:04.69 65c4tEQr.net
>>340-343
ありがと。ノズルを新しいものに交換してみた、ついでにテフロンチューブも
最初はノズルとブロックの間から樹液みたいの(油?)が漏れてる感じだったので、温度を上げて増し締めしたら漏れは直って、造型も完璧とはいえないけど少しはマシになった
エクストルーダーは一度分解して掃除して組みなおしたし、フィラメントを触るとザラザラしてるから、ちゃんとギアは噛んでる、と思う
それと、筐体型で、箱を騒音対策のために被せてるけど、.箱を取って、扉も開けてオープンにすると、マシになります

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 10:24:09.61 65c4tEQr.net
>>346
手頃な価格だし、買ってみようかな。
Creality Ender-3、GEEETECH A10、見た目は同じだし、同じもの?。。今よりはマシになると期待。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 22:43:01.61 /OHYBm5y.net
ウッドフィラメントやブロンズフィラメントを使うとき注意してることある?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 00:51:41.68 33sGHcW7.net
Enderとかで使われているポリアセタール製のプーリーって摩耗はどんなもんなの?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 13:34:17.63 l1mcLB0B.net
>>323 です
メーカーに直接聞いてみたところ返事がもらえました
Our printers are already available on Amazon Japan,
next batch of supplies should arrive soon! As for the SL1, there is no date yet.
GOOGLE翻訳だと
私たちのプリンタはすでにAmazon Japanで入手可能です。
次のバッチ品はすぐに到着します。 SL1に関しては、まだ日付がありません。
batch ってのが分からないんだけどアマゾン毎日見てても変化なし
入荷しても買えるようになってもスグに売り切れて俺が見れてないだけなのかなぁ・・・・
ちなみにここの皆さんで一度は売り切れたけど、再販を見かけたって方いますか?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 19:26:43.55 ZvvAr/VW.net
バッチこ~い!

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 19:31:39.80 iUqCBban.net
この場合batchは卸しのことだな
ある程度の纏まった個数をAmazonに出荷してるその便1つ分のことだ
前に3dp-24を買ったら最後の1個て売り切れ表示になったが
暫くしたら復活してた

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 20:56:59.23 o+/ps51z.net
ちょっと前にUPBOXはやめたほうがいいと言ってくれた人さんきゅー
買ってすぐに故障からの交換してもらってまたすぐに故障
このメーカーのは二度と買わんだろう

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 22:32:54.58 NW+WFlqv.net
>>354
なるほど納得です。ありがとうございます。果報は寝て待てで楽しみに待つとします。
電源問題でトランスも付属して値上げしないことを祈るのみです(笑)

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 01:12:14.40 fzeYMyKG.net
みなさんノズル径0.4の場合のアウトラインの速度はどれくらいになっていますか?
自分のベルロちゃんは、33.3mm/s でした。最近YouTubeにアップされている
機種をみると、もっとずっと早くみえる。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 01:33:27.58 LyJ60Li8.net
速度はクオリティと天秤なところもあるからなんとも

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 03:08:27.12 qZf6Y7vm.net
>>357
品質重視なら最外周は20mm/sくらい
速度重視なら60mm/s
でも基本的に最外周は印刷時間の中で占めるウェイトは低いからそこまで気にしなくていいんじゃない
印刷時間縮めるならトラベルを最短経路・ノーリフトで動かせるように滲みをコントロールして、インフィルの速度を出来るだけ上げるのがいい

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 14:42:


378:54.33 ID:o0sX5t+Z.net



379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 14:45:44.95 TsV6yIZ3.net
クホリア買って下さい

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 15:06:29.90 w0r8Sf11.net
>>360
コスト面で競うの難しいんじゃないか

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 19:52:28.76 NwhOMJSB.net
こんだけ中国から安い製品が発売されてる家庭用市場に参入するメリットないでしょ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 21:41:17.12 fzeYMyKG.net
3Dプリンターに期待される精度レベルを考えると、国産の高品質な部品を使うのはオーバースペックになるからなぁ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 09:50:03.12 26jlPhsK.net
だからクホリアつってんだろ!

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 10:23:58.91 jhKRn1vW.net
クホリアもねぇ・・・まぁ現状のFDM機としては良いほうなのはたしかだけどさ
5万程度の中華SLA/DPL機の足元にも及ばないわけで・・・これに国産の高品質な部品を使うのはオーバースペックだなぁ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 12:05:35.98 XKUoziua.net
FDMとSLAを並べんなや

まぁ、SLAもここまで値段が下がると、クホリアの存在価値が微妙になるのは事実。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 12:08:21.76 XKUoziua.net
URLリンク(amzn.asia)
コメントがおかしいんだが・・・

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 18:41:13.51 T1yavm1M.net
中国産でもいいんだよ
まともな日本語サポートと初期不良が無ければね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 19:54:27.65 T1yavm1M.net
クホリア見たけど通販サイトに全然置いてなくて完全に受注生産じゃん

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 21:06:18.47 o+70f8Cv.net
そもそも、個人用の市場ってすごく小さいんだろうね。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 21:23:22.51 F0ZGD+6G.net
仕事で企業用3Dプリンターの技術展示会にいったけど、個人用持ってるのはやっぱ珍しいみたいなこといってたなぁ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 21:48:50.33 T1yavm1M.net
自分はフィギュアの原型だから無いと仕事にならんのよね

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 22:18:20.70 s5D+3uRY.net
質問スレのほうでもノイマン君の活躍がみれるぞ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 22:18:47.18 s5D+3uRY.net
別のスレと誤爆したわすまんな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 23:21:02.18 zA1MEbYh.net
>>363
中華メーカー同士でも、価格競争激しいらしいしなあ。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 02:52:07.40 fXcEQF3W.net
>>370
元々受注生産じゃなかったっけ?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 11:38:36.02 8+AiMGJi.net
せやで、しかもノズル径は受注時にしか指定出来へんからな、注意が必要や
後から交換出来へん仕様になっとる。消耗品なのにな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 12:45:42.32 JIvDP6jk.net
いやノズル交換はできるでしょ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 17:13:34.86 XpCyLlmp.net
大きいサイズを出せるマシンを探してるんだけど何がいいかね?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 17:18:49.09 R7NX0cws.net
URLリンク(techable.jp)

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 18:10:38.44 TI7bi3s7.net
URLリンク(imgur.com)

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 19:44:56.16 0atoojFy.net
グロ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 19:49:15.34 UWqMfhT+.net
>>382
グロ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 19:57:03.45 R7w4AzVN.net
>>380
URLリンク(youtu.be)

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 02:32:44.63 fHWbxSNV.net
面白いと思ってるのかね?頭おかしいやつばっかりだな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 10:01:19.61 sTdbfzdN.net
検索という行為がいとも簡単にできるこの時代に
今どういう3Dプリンターが発売されているのか
価格とスペックの関係はどうなのか
使い心地やコスパはどうなのか
自分でできる情報収集を一切せずに>>380だもの。
買った後の面倒まで考えてみんなスルーしてるんだろ。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 17:19:34.14 nN0OBpYx.net
会社でUPBOXを5年くらい使ってて、個人でも去年NIPPOのNF-700D使ってるけど使い勝手はUPBOXが上だな。
使用頻度が異なるので比べにくいですが、仕上がりもUPBOXの方がやや上のような気がします。
ヘッドがシングルとデュアルの違いはあるが、たしかどっちも標準価格で30万くらい。
UPBOX
ラフトの固定:穴あきのガラスエポキシなのが効いてて、大物でもまず剥がれない。
アプリ:stlからGコード書き出し、プリントまでできるので楽。
Z軸のゼロ点合わせ:UPBOXアプリから自動
NF-700D
ラフトの固定:耐熱テープ貼ったヒーター付きアルミ板、長時間(概ね6時間以上)のプリントで剥がれやすい。
 (ただし現在は純正のテープでないのでこのへんは微妙)
アプリ:stlからGコード書き出しとプリントが別のアプリ。
Z軸のゼロ点合わせ:アプリからヘッド動かしてヘッドのネジを調整必要。
個人的にはNIPPO応援したいですが、手放しでオススメはできないという。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 18:32:01.35 PRx3whf0.net
UPBOXって発売から5年も経ってないと思うけど職場のことだからぼやかしたのかな?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 00:54:47.53 vYSwpwrk.net
Lepton2とか良さげなんだけど、レビューほんと見ないね
売れていないのかな?
今どき、クリップでプラットフォームを止める構造がダサいからかな?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 12:22:11.23 0qyU0ANy.net
>>390
組み立て精度とサポートを気にしないなら良いと思うけど、そしたら割高だよねっていう製品だと思う

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 23:18:51.09 bl4LX2Qx.net
最近、印刷の精度が荒くなってきたんだけど、これが気温のせいというやつ?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 01:50:24.82 Ap/bYbZu.net
室温20度以下になると注意してるよ自分は。ヒートベッドあるし囲っているから大丈夫厨に注意してね

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 16:24:47.57 ZDxFMZIW.net
今の季節だとPLAでもベッドは30℃位にしている
もちろんエンクロ付き

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 22:29:46.75 IclWQj4W.net
flashforge adventurer3ポチってしまった!
楽しみー!

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 13:22:51.65 4E/KgRKi.net
>>395
おめ。値段を遥かに超えた印刷品質みたいですね。
設定でどのくらいまで追い込めるかレポ期待です。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 18:27:05.28 os4xRaG0.net
使ってるけど、割と不満もある
静かなのは嬉しい

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 19:02:48.84 8s1YUT+k.net
おれガラス直でPLAでベッド70度くらいにしてる
大物を作る事が多くて、70度が一番定着良かった
どれだけ大きくても今のところ反らない

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 20:06:40.17 ZRPf8b/A.net
ひっさしぶりにPLA買ってみようかな・・・

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 21:13:16.34 +ZmiQ3Mu.net
>>397
俺も買おうと思ってるけど、
その不満点教えて。
出力品質自体は満足?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 22:26:19.09 5gKfzgNA.net
プリント品質はまぁまぁ満足しているけど、開始時に毎回校正しないとダメだね。
たまに校正してもダメな場合もある。
それは、エクストレーダー部の剛性不足が原因だと思う。
これが一番の不満。
あとは、FLASHFORGE純正フィラメントのリールが一般


420:的な物よりも一回り小さく、 純正用にリールスペース作ってあるから、一般的なリールを組み込むことができないとか、割とノズル詰まりが多いこととか。 (安物フィラメントが原因かも) 良い点では、wifiでデータ送信できることが便利。 あと、かなり静かなとこ。 ノズルの温度上昇が早い! しかし、ベッドの温度上昇は遅い…。 ベッドを外せるのが便利。 全体的に、トラブルに陥っても対処が楽。 まだ200時間位しか稼働させてないから、今はこんな感じかな。 メーカー代理店のサービス体制はなかなか親切丁寧だよ。



421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 22:28:34.31 /gM/2Swf.net
毎回校正とか、今どきの3Dプリンターとして致命的じゃない?
初期のダビンチじゃあるまいし

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 12:38:43.15 nszdfGuq.net
校正は簡単だから何とか使えている。
暫く校正不要なときもある。
個体差なのかも知れんし、安物フィラメントが原因かも知れん。
メーカー代理店にも相談していない。
まぁ、仕上がりは綺麗だから、暫く使うわ。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 13:32:13.50 mJ2g9R6v.net
Finderでも毎回はなかったよ
何らかの不具合じゃね

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 15:28:30.87 BAqUxq5a.net
ディアゴスティーニのマイ3Dプリンターを組んで使ってる俺からみたら、「使えてる」だけ羨ましいですわ、おほほ~( ̄0 ̄)

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 16:55:56.36 zFobQSZ1.net
>>405
入門機として否定しないが普通に4-5万の完成機かいかえたほうが良いと思うぞ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 17:33:39.33 BAqUxq5a.net
イチから組み立てて、オールインワンで全部そろうけど、そのせいで抜け出せないっていうw
正直言って、完成機に乗り換えたい、って気持ちはすご~~~くあるんだけどね。造形不良が少なそうだし。
ただ造形サイズ150x130x100でボックス型だと、本体が大きくなるし、同じ本体サイズ250x250x275だと、造形サイズは小さいプリンターが多いし。
そして、付属のLaunch Repetier-idboxが使いやすくて、抜け出せないのよ・・・とほほ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 17:36:43.88 BAqUxq5a.net
ボックス型じゃなくフレーム型でもいいんだけど、それでも机の上の置き場所はけっこう取るし、騒音や温度管理で箱をかぶせたら、結局はボックス型
でも買い換えたいな・・・

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 18:33:09.76 bEFz/Dh2.net
>>406
最近の中華キットでも充分幸せになれる気がする。基礎は学んだんだし

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 19:40:05.85 QiasAKXC.net
ずっとender3買おうかなーって思っててずるずる買ってなかったら
今anycubic i3 megaが安くなってるみたいで気になっとる
やっぱ全然レベル違うん?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 20:22:47.15 Cx1dHQHC.net
んー最近の機種なら、価格差あっても性能差はないなぁ
壊れやすいかどうか、造形エリアの大小くらいじゃね?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 21:34:46.80 QiasAKXC.net
え、そんなもんなんかい
フレームしっかりしてそうだからいいのかと思ったら
じゃあender3でいっか

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 22:51:14.80 EfkeKgHD.net
>>410
樹脂ローラーに手を出す気になれないわ
やっぱりリニアシャフトかリニアガイドは必須じゃね?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 23:43:29.54 00WJhdVE.net
>>413
例えばどのへんがおすすめ?
俺も初で何買うか悩み中

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 00:44:01.29 MAndz8f6.net
ある程度経験があるなら安物でも使えるんだが、初心者なら有名ブランドの売れてるヤツにするべ


435:きだな メーカーサポートや多くの情報が助けてくれる



436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 00:44:55.32 hvSoPEvV.net
>>414
自分で買ったわけじゃないけど、Anycubicのi3がいいんじゃないの?
あの価格帯でリニアガイドの機種って他にあるっけ?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 01:40:14.23 bj0Bs8AD.net
あー、そういう選び方なのね
ender3は土台が樹脂のパーツで動いてるってこと?
言われねーとわかんないもんだな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 02:07:36.92 HCzsG2+q.net
セッチングが面倒でも
組み立ているキットでもいい
120角くらいの小さい造形エリアでもいいから
本体ゴリゴリに剛性高くてリニアレールで
メッチャキレイに印刷できるのってどれ?
ゾートラM200買おう思うたが高いわ。
予算は8~10万くらいが希望。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 03:17:46.01 hvSoPEvV.net
ない

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 05:51:22.52 R+cwNHua.net
>>418
trinus

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 08:34:45.02 f9I6IR32.net
>>418
小さくてよくて、メッチャ綺麗が良ければ、光造形のANYCUBIC PHOTONとか。
最近は水洗いレジンのおかげで、以前よりは手軽になったし。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 12:32:39.05 HCzsG2+q.net
photonは持ってる。
デカイの出すためにFDMもある。
トライナスくらいの性能には出てる。
ABSでもっとキレイに出したいのです
というか、
アレ出た時はちっと話題なったけど、
好条件での話でベンチマークだと
イマイチだったわ。
オーバーハングやブリッジあると
途端に荒れるんだもん。
M200と比べると全然だと思う。


443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 15:52:34.15 pOKVckr+.net
GREEETECH E180でも買えば?
見た目もオサレ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 16:26:34.57 o8ZTYRW+.net
100%ファンで常時冷却するPLAとちがってABSで角度のきついオーバーハングを綺麗に出すのは無理
象虎でも無理
おとなしくサポートを使うかABSでの出力はアキラメロン
ブリッジはプリンターの性能云々よりスライサーのパス生成の問題だから、プリンター側に求められるのはワーク冷却ファンを付けてある事だけ
S3D>>Cura/Slic3r>>>>>>>>>>>>KISSlicerがブリッジパス生成とブリッジに関して設定できるパラメータの優秀な順

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 22:39:59.14 bj0Bs8AD.net
URLリンク(idarts.co.jp)
粘土っぽく造形できるっていうこれ気になるんだがどうなんだろ?
前聞いたcx5ってやつどうなってんのかなーって思ったら結局詐欺っぽくて草生えた

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 07:54:20.56 MccazlTn.net
最初から粘土コネコネしろよww

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 10:52:33.61 HChHOyR9.net
そうだそうだ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 12:06:01.19 0Pxwz2ma.net
まったく同じ形状の粘土を複数コネコネできる器用さがないから3Dプリンタを使うんだよ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:07:44.60 dEJrLzUQ.net
>>425
これいいな

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:12:40.87 FIzcPRS7.net
Pla専用のプリンターで使えるのかな?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:14:08.41 s24fKhuE.net
粘土をこねる暇があるならチンチンこねろ!

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:52:16.67 V4BsY6iC.net
>>425
ポチった
けど温度センサーとメインファン壊れてるから使えるのは来月下旬


453:だな



454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 20:56:51.28 z4oCFsAc.net
>>425
・・・これ3Dプリンターで使う意味あるのか?変形したり、モールドつぶれたり、指紋とかベタベタになりそうなんだが

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 23:02:28.57 E/Pmi4/Y.net
粘土のように彫刻か
ヒートガンで熱して彫刻するんだろ?
超音波カッター使えばPLAでもABSでも彫刻できるじゃん
溶着もできるし

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 10:57:48.85 2Pxyys8x.net
>>413
Ender-3X、ダメなの?今日届いちゃうよ(´・ω・`)

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 13:22:28.98 JXSfvPb3.net
>>435
ダメじゃない
エンダー3はコスパいいと思うよ
持ってないけど…

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 13:50:14.61 XB0PElZN.net
FDMとLCD-SLAが切り替えられるのか
URLリンク(s.click.aliexpress.com)

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 15:21:12.89 TXhv1W5N.net
>>431
全然固まんねえ・・・誰かいい硬化剤知らない?
すぐガチガチになる強烈なの

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 15:34:49.06 2/PbixP1.net
輪ゴム

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 17:54:35.41 a1tgw5Eb.net
別に問題ないよ。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 18:13:24.80 a1tgw5Eb.net
ドイツのフラウンホーファー協会、FFF方式3Dプリンターで超硬合金を造形できるフィラメントを開発
URLリンク(fabcross.jp)

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 18:13:50.24 a1tgw5Eb.net
FFF方式って、なんぞ???

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 18:30:29.13 s65nepcx.net
FDM=Fused Deposition Modelingでストラタシスの登録商標
なのでRepRapプロジェクトでは熱溶融積層方式の事をFFF=Fused Filament Fabricationと呼んでいる

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 20:11:05.16 a1tgw5Eb.net
へー、そうなんだ。ありがと

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 22:33:25.10 8m3CsG91.net
QIDI技術 X pro
XYZプリンティングジャパン ダヴィンチ 1.0 Pro
購入考えてるのですが、どちらが良いと思いますか?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 00:12:19.40 MqrjY5j9.net
そりゃダヴィンチだね
会社の規模が違うからね

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 00:22:21.81 nDdcG0u6.net
>>446
ありがとうございます。
会社規模ですか…。
QUDI技術は価格.comになかったのでおかしいと思ったら…なるほど。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 01:33:59.71 Ma79FvJ1.net
また混乱させてる

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 10:46:45.97 XjlSBNLr.net
>>436
ありがと
週末、がんばって組み立てるよ(´・ω・`)

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 17:25:38.34 Ohvm3HD1.net
>>445
どっちでもいいよ。どっちも将来性は低いからね
今現在、いろんなメーカーの参入が増えてきてる(中国勢)
そういった輩の商品は低価格、高品質、少手間が売りになっているからなぁ
会社の規模?ぶっちゃけ関係ない。良い所は小さくてもいいし、悪い所は大きくても悪い

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 21:40:40.22 MqrjY5j9.net
皮肉にマジレス

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 22:11:12.32 nDdcG0u6.net
3Dプリンタの機種を紹介している雑誌とかってないのかな?
何を作るだとかモノづくりだとかはあるけど、機種についてレビューとかしてる雑誌が見当たらない。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 22:44:26.77 jQwdMVzv.net
オクかなんかで週刊マイ3Dプリンターの全巻セットでも買ったら?
組み立てる必要あるけど仕組みも使い方もわかるよ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 23:21:11.69 p5Mk4HcX.net
大抵は安さにつられて買ってしまい、数々のトラブルに対処するうち�


476:ノスキルとアフロがたまってくからな。



477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 22:27:04.41 tvyBTsFe.net
>>452
国内の個人向けでは、そういう本が成立しないほど市場が小さいんだよ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 22:30:18.39 LjxHKyze.net
>>452
雑誌?
そんなのネットで見ればいいじゃん
国内の情報はショボいけど
海外のならいっぱいあるよ
で、エンダー3が安い初心者向けの3dプリンターのオススメナンバーワン

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 07:34:21.01 23tWSopH.net
結局、ダヴィンチはどこの国のプリンタなんだ?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 07:51:56.13 cfBg1VOU.net
そらダヴィンチなんだからイタリアでしょ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 15:51:21.16 1zLtOCZj.net
3dプリンター自体の仕組みが知りたいから
ディアゴスティーニのやつ全部買って組み上げたら売ろうかなーって考えてる
売買の差額あんまなさそうだし

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 16:00:08.83 HwAVE9Ke.net
エンダ~~~いいよ~

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 16:20:01.35 DFU0iJlM.net
>>457
XYZでしょ
台湾じゃなかったっけ?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 17:24:13.89 GcX9wzcd.net
とうとうTPU買うことを決意
使ったことある?
あるなら何でもいいからインプレして!

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 17:45:09.05 HwAVE9Ke.net
使い分けが大切だよねーTPOに合わせてさー

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 18:35:44.58 DFU0iJlM.net
>>462
ない
いっつも買おうか悩むんだけど
使い道良くわからなくて
後回しにしてたら、今日届いたオレンジのPLA
でドライボックが満タンになった

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 21:19:06.69 GcX9wzcd.net
まぁ、ポピュラーじゃないし使用者も少ないよね
Aliでポチったから来月末頃までには届くだろう
まずは適当に何か作って強度と柔軟性を確かめたい

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 11:50:37.88 BlcQesdu.net
俺の買ったSUNLUのやつは結構固かった(デュロメータ タイプAで90くらい)
それに一応曲げても元に戻るがあまりゴムという感じでない
ちょっとゆっくり戻る感じというか電線の固い被覆のビニールのほうがイメージかな
鮮やかな緑に釣られてAliで正体不明のTPU100g買ってみたが
これはもう少し柔らかくまたちょっと違う質感だったけどまだ試してない
印刷はボウデン式のせいか相当滑ってるので20cm/sまで落として
充てん率110%以上に上げたりしてごまかしたがあまりきれいにはできなかった
複雑な形状は試すところまでいかなかった
あと自分の使ったやつは定着は悪くないが結構反ってはがれてきた
反らないように保温するとフィラメントがグニャグニャになって押し出せないというw
Titanエクストルーダのダイレクトに替えてそのうち再チャレンジするつもり
質感が伝わるようにするの難しいな
URLリンク(i.imgur.com)

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 12:19:23.00 NpvoLWkV.net
インプレありがとう
メーカーによってかなり差がある感じかな?
結局は買ってみないとわからんか…

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 13:40:29.31 hzVJy0//.net
交差部分のちゅ~るに難しさを感じさせる

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 15:20:30.89 tK5X7z7/.net
TPUめんどくさそうw
フィラメント交換するときに色落とすやつ
買ってみたけど
あれも、柔らかすぎてドライブギアで送れないし
手で押しても曲がっちゃうしで
扱い難しい

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 15:48:59.73 hzVJy0//.net
クリーナーフィラメントっていうのかな?設定温度どれくらいで使うの?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 16:38:27.46 tK5X7z7/.net
>>470
200~280℃
ABSからPLA�


494:ネらABSが十分溶ける温度で やんないと、後で詰まるから230℃で とか、そんなかんじ



495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 10:06:27.00 dHNZxWXm.net
クリーナー使う代わりにノズル新品に交換したほうがやすいかもw

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 12:44:36.36 yZpxZKAb.net
Ender-3X組み立てた、でも、プリンターとの接続とかCURAとか、こんがらがって、まだ出力までいってない(´・ω・`)
ただ、組立てのとき電源は入れてないのに、Z軸を上下に移動させたら、液晶が光ったのは「えっ?」となった。ダイナモ積んでる?w

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 13:50:22.29 VL0z4/Bf.net
はははw モーターで発電差せたのと同じだからなw あんましやらない方がいい気が。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 14:44:26.37 ljh/NWWE.net
笑い事じゃなくてそれが原因で壊れることがあるから慎重にな
無通電時の軸移動はゆっくり動かさないとモータードライバが壊れる場合がある

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 15:17:32.82 yZpxZKAb.net
ありがと、気をつけるね(´・ω・`)

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 15:17:57.21 0mpse73T.net
まじかー
ちょこちょこ光らせてたわ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 16:41:36.65 VL0z4/Bf.net
起動するまでジーコジーコやってたのは内緒だ。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 17:43:56.81 /GERKqdA.net
たぶんもう壊れてる

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 19:27:31.22 M8fTKScR.net
致命的だな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 23:00:36.53 PeDrljUu.net
おれのはもうシーコシーコやっても起動しないんだぜ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 13:34:47.56 8iwklUSL.net
Ender-3Xでどーにか出力
でも、ガラステーブルからすぐ剥がれちゃう、スプレーもシートも効果なし。造形物にいくまえのスカートの段階で着いてない・・・設定かなぁ、ああ、これが3Dプリンターなのね、ウワサに聞いてた誰もが通る道なのね、って感じです(´・ω・`)
 
付属ソフトのCuraってUSB接続で操作出力できないのね、SDカードに入れてプリンター本体に挿すっていう
Repetier-Hostなら出来るかな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 14:23:45.97 wR6YGW3s.net
あ~あ
誰もが通る道じゃないのに

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 16:42:51.93 8iwklUSL.net
このくらいだいじょーぶぃ(´・ω・`)v

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 16:56:32.54 lgwaW9Us.net
設定の感つかむまでの楽しい期間
試行錯誤は後々役立つ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 17:25:44.61 6LeQVtNp.net
クリアランス調整は最初ハマるよね。
1層目が弾いたみたいになってみたり、
なすりつけたようにケバケバになってみたり、
それにノズル温度が関係してきて、ベッドの温度も関係してきて、
慣れた頃にPLA以外のフィラメントを使いたくなってポチってしまい、
また温度調整したりオープン型のプリンターに囲いをしてみたり、
全部自分だけのノウハウ。思ったようにできた時の嬉しさを味わうと
この苦労がやめられなくなる。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 22:29:50.92 VLhwVoyg.net
3Dプリンターの設定が趣味なんだな?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 23:03:22.76 6LeQVtNp.net
込みで楽しんでることは否定しないw

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 23:06:43.27 6LeQVtNp.net
ただ、この4月に買って以来ほぼ全ての余暇を3Dプリンターに費やしてきた。
FDMだけじゃ飽き足らず9月にはDLP方式も買い増しした。
来年になったら飽きそう。生来の燃え尽き症候群に加えて飽きっぽい性格なので(//▽//)

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 01:31:29.21 JpcVufMJ.net
3Mのプラットフォーム用シート買って貼ればいいじゃん
少なくともPLAでは、ほとんどトラブルないよ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 05:58:53.50 ttUB1L


515:+i.net



516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 06:46:52.28 RfR3zsMH.net
印刷する事が目的ではない
日ごろ欲しいと思っているが売っていないものとかを、自分でチマチマモデリングするのが目的
プリントは形状確認やなんかの為。3Dプリンターは目的でなく手段やドライバーとかスパナと同じツールの一つに過ぎない

って思ってる

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 08:40:43.30 augzO1ss.net
Phunって知ってる?
2次元でお絵描きしたものを物理的に動作させることができるスウェーデンのフリーソフト。
数年前にニコ動などで流行った。自分でもお遊び程度に何か書いたりしてた。
そのPhunで遊んでたのと同じ気持ちで3D CADと3Dプリンターを楽しんでる、って感じ。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 08:41:40.52 ttUB1L+i.net
DIYしないのに電動ドリル買うみたいな?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 13:29:14.09 pyns+wd8.net
ちゃんと平らな場所に置いて、レベリングと設定もこちょこちょして、STLデータのゴチャってるとこを作り直したら、できたよ~ん(´・ω・`)

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 13:31:48.60 pyns+wd8.net
でもまだ定着よくないけど
前の機種も最初はよくなかったけど、使い込めば、3Mシートを新品に貼り替えてもレベリングしなくてもちゃんと着くようになったから不思議ですわ、おほほ~( ̄0 ̄)

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 13:47:14.83 pyns+wd8.net
ゼロ位置へ移動するとき、ゆっくり動けばいいのに、軸のエンドスイッチにぶつかる勢いで「ドンッ」と移動するw

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 15:12:51.60 13KEQ8xG.net
>>497
それはファームの設定で変えられるはず

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 16:06:30.24 e1g8wi2G.net
>>497
あるある
エンドストップの予備が付属してたりな
壊れる前提でぶつけてるだろと
ファームの数値変更した方がいい機種多いな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 16:10:51.39 e1g8wi2G.net
>>487
弘法は筆を選ぶ
道具の性能で造形の上限が決まってるからね
今は

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 16:18:49.56 e1g8wi2G.net
>>491
Thingiverseで人気順で眺めてみる
時々お題が出るからチャレンジしてみる
工作が趣味なら、道具箱を作ってみるとか
店では実物売ってないがデータは存在するってカテゴリに出会うとプリンターが生きると思うよ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 16:51:26.97 uxURCPo0.net
>>491
電動工具のジグとか

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 21:23:01.95 CPuvvc9E.net
3D設計がコモディティ化するのはいつだろうね

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 22:16:46.31 sUI9LXyB.net
>>482
え?
機種違うけど、cureでPCからデータ送信、印刷してるし、手動でヘッド位置移動とかくらいまでならできるが‥。
(逆にプリンターのSDカードスロット使ったことない)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 08:13:12.87 39AF0fSL.net
 ▲ ★★★しつこいカユミを止める方法★★★
  URLリンク(jbbs.livedoor.jp)▲i/study/3729/▲1103251322/2-4
  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http:/▲/jbbs.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる▲!

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 09:45:35.34 HM5+QTxO.net
>>504
Curaよくみたらメニューに「ファイル>造形する」とあった!これね。Repetier-HostならGUIで分かり�


531:竄キいのに。パソコンが3Dプリンターを認識してなくて、もう少しこちょこちょしないと、がんばれワタシ(´・ω・`)o



532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 09:49:30.39 HM5+QTxO.net
>>498-499
ファームの書き換え???、それってズルじゃなくて?(´・ω・`)

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 10:07:39.84 V045FWfm.net
文字を強調させるためにフィラメントチェンジを利用して2色刷りをしてるんだけど
EX軸に付けたノブで前の色のフィラメントを押し出してたらうっかりZ方向に押下げてしまった。
なんとか勘で元に戻したけど微妙な出来映えに(´;ω;`)
せめてZ軸だけでも位置のフィードバックが欲しいなぁ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 12:12:00.13 K+6WKd/w.net
印刷分ければ?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 13:13:38.65 V045FWfm.net
・・・というと、
例えば厚さ3.0mmの台座を印刷して普通に終了。
文字部分のジョブをベッドから3mm浮かせて印刷・・・でいいの?
文字ジョブG-codeのZ軸だけをコチョコチョすればいい?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 13:19:21.43 fEt0iw+A.net
S3Dだったら指定の高さから印刷できる設定があったな

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 13:26:42.61 V045FWfm.net
Cura3.2.1でそんな項目ないか探してるー

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 18:23:23.49 K+6WKd/w.net
いや、接着でいいやん
まあS3DにあるしCuraでも出来たはずだけど

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 08:36:18.39 +dNH52GN.net
>>507
使っているのはEnder3なのかな? ファームで設定値を変更するのは普通のことで別にズルやないよ
URLリンク(www.creality3d.cn)
で「ENDER3 SOURCE CODE」をダウンロードするでしょ
解凍した中に「Configuration.h」があるからバックアップのコピーを取ってからテキストエディタで開く
407行目の
> #define HOMING_FEEDRATE {50*60, 50*60, 4*60, 0} // set the homing speeds (mm/min)
の数字を小さくして保存、ArduinoのIDEからファームウェアを書き込む

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 10:07:37.26 wO86S5MB.net
>>514
なるほど_φ(*'д'* )、
拡張子をTXTにして、EXCELで開いて、数字を小さく・・・、、こんな感じ?『20*20, 20*20, 1*20, 0』

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 10:10:18.93 wO86S5MB.net
でも「ArduinoのIDEからファームウェアを書き込む」・・・なんてやったことないから、ちんぷんかんぷん(´・ω・`)
まあ、徐々にね

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 16:22:31.04 97F6k0E+.net
ANET A8 購入します。
PLAでお勧めありましたら教えてください。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 16:26:15.69 97F6k0E+.net
連投すいません・・・
レイヤー0.05位で出力されている方はいらっしゃいますか?
出来たらノズル系や使用フィラメントなどお教えください。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 17:22:18.07 o7TyKrQk.net
0.05レイヤーは普通やらない
印刷時間劇遅になるから
ノズルは0.4から0.1まで使ったけど小径は難易度が上がる
0.1レイヤーでノズル0.2が実用限界
ノズル0.15でも高品質フィラメント使わないとすぐ詰まる

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 17:25:31.75 zpkFCnjt.net
>>518
小物はぜんぶ0.05で出してるよ、使用機種はCR-2020
フィラメントはPXMALIONのPLAでノズル径は0.3だな
ベッドは硼珪酸ガラス直で何も塗ったり貼ったりしてない
ホットエンド185℃、ベッド70℃、印刷速度40mm/s
1層目だけ0.1mmでファン無し
の設定で綺麗に出来てるよ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 17:38:49.73 brCmISdh.net
PETGで作った
最初、ノズル温度が移動だけで180度に下がるのでヒートブロックに保温巻いたら210度前後で安定しました
(設定は220度)
なんか焦げてますが、たぶん失敗時のノズルのまわりに着いたフィラメントが焦げてなんかの拍子に落ちたと思います
PLAでは焦げたこと無いのでPETGは焦げやすいのかなと
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
あと、ひげが出やすい

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 18:33:14.90 o7TyKrQk.net
PETGは230度前後なのが多いだろうからヒーターの改良した方がいいかもね
もしくは電源容量か
焦げるのは素材の性質だから印刷中にゴミ取り除くとかも有用
ヒートブロックやノズルに絡んだのが焦げる
黒色フィラメントだと気にならない
白だと目立つね

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 19:06:51.92 Fm/dd07c.net
>>521
自分のtrinusは12v10aのアダプタでABS使えてる
カートリッジヒーター壊れてない?
抵抗値測ったら倍だったことがあったよ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 21:38:53.33 +dNH52GN.net
>>515-516
Excelはテキストエディタではないのだが…まあいいや
あと拡張子を変えちゃうとコンパイルできないよ
電電板の以前のテンプレから抜粋
Arduinoからのコンパイル~書き込みはこのあたりを参照のこと
>デルタ型3Dプリンター中華キット"Kossel mini K800"を組み立ててみたページ
URLリンク(shimanagasi.fc2web.com)
>3Dプリンタ K800 購入編 | biyo's JUNK
URLリンク(sky.ap.teacup.com)
>デルタ式3Dプリンタのキットを作る(途中経過) - Imamuraの日記
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>デルタ型3Dプリンター出来るかな 購入編 | Cafe Cappuccino
URLリンク(nefastudio.net) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 13:18:26.22 piptzEvL.net
>>523
起動時の昇温時間はは買ったときからそんなに変わらないですが、一度確認してみます
壊れてたら代替品のコネクタって大体同じですかね?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 16:04:19.40 0v20KBcQ.net
>>525
カートリッジヒーターは12V40W、4.8Ω
VHコネクタがついたやつならそのまま使えるけど売ってないと思う
新しい圧着端子があればコネクタはリサイクルできる
ブロック落として壊したことあるから温度センサーも一緒に買うべき

552:518
18/11/04 18:54:49.93 A2ECeynk.net
>>519
ありがとうございます。0,1位を目標にやってみます
>>520
ありがとうございました。機種見てみました、なるほど高剛性っぽいですね。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 20:24:56.33 ommobfwG.net
>>526
測ってみたら4Ωでした
ちょっと劣化しているようです
入れ替え考えます
センサーも一緒に変えようと思います
温度センサーのコードってコネクタをつけたりするのにケーブルって切ったりしても大丈夫なんですかね?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 21:49:43.16 b1wa5mGu.net
>>528
熱源に近いところで切らなければ問題ないと思う
KODAMAから聞いたPCBの検査方法
全部電源、ヒーター、温度センサの3つのみ接続 ヒートベッドなし
1.ヒーターを接続した状態の電源コネクタ
2.ヒーター未接続のヒートベッドコネクタ
3.200℃に加熱した時の電源コネクタ
4.200℃に加熱した時のヒートベッドコネクタ
URLリンク(i.imgur.com) 電源コネクタ
URLリンク(i.imgur.com) ヒートベッドコネクタ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 22:10:12.74 UH9SnVJS.net
ender3っていきなり初組みしての出力で精度の高い造形できるもんなの?
ガタとかバックラッシっぽいのはない?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 01:05:11.58 gx/exTF8.net
ender2持ちだけど共通項はあると思うので一応・・・
アルミレールを滑る3個のローラーの内の1個だけ軸が偏芯してあってガタが取れるようになってる。
がしかし、
それぞれのローラーには2個のベアリングと間にワッシャーが組まれてて、シャフトに対して軸方向にわずかなガタがあり、
結果的にベッドに対してノズルが振れてしまう。(手で掴んで動かした時)
中のワッシャーを取ってしまうとボールベアリングにスラスト方向の力が掛かってゴロついてしまう。
金属製のシムで2個のベアリングのクリアランスを取れば最高なんだけど自分はABSで出力したシムを甘締めしてガタ取りした。
以上、すごく細かい話。
詰めるべき部分と、詰めずに遊ばせた方がいいと思われる部分があったりと
機械いじりが好きならキットは楽しめる。
難しいこと抜きに成型マシンを求めるなら完成品だろうね。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 06:51:14.15 9kAYYgKn.net
Ender3は持ってるが価格に応じた高性能
ヒット商品で台数も出てるし部品の質も良い
メーカーも信用できる
価格重視や最初の一台にはオススメ
初組みで印刷出来るが微調整を詰めるには二週間試行錯誤してほしい
完全組み立て済完成品ではないので組み立て調整のコツは自分で見つけるしかない
と言ってもフレームを直角に正確に組むのとopenbuildのローラーの調整だね
ローラーは徹底的に調整して内部のベアリングがガタなく動くようになればok
俺の場合はかなりがっちり組んでる
ベアリングの玉が動くのが感じられる程に
工場出荷オプションで0.2mmノズル選べるし、ちゃんと印刷出来る
コストかけてこれ以上ならリニアガイド式になって価格が倍以上じゃないかな
なお、Ender2でも基本的に同じ
俺のは魔改造したけどフレームとローラーは微調整しただけ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 08:34:18.41 Nx0Nbul6.net
>>532
直角に組む、といってもすでにカットされてネジ穴も開いてるから、フレームの隙間に紙やテープを挟むくらいしか、調整しようが無い気もする
(3Dプリンターあるあるだと思うけど)、テーブルのレベリングしてると、ネジ4本のうち、こっちはユルユル、でも、こっちはキツキツ、どーしましょ?!ってなるw

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 10:06:49.71 gx/exTF8.net
組立の時だけ定盤欲しいなぁ、と思う。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 16:25:23.60 NTWv7pJt.net
Ender 3は、ベッドのレールが1本しかないけど、左右にブレたりしないの?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 17:36:18.61 japRN08C.net
ブレないわけがないけどそれなりにはなる

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 19:46:34.39 xjh5ojCS.net
>>520
よかったら0.05の作品見せてくれない?
平面や丸みもかなりいい感じに出る?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 20:21:43.35 FEw25/J8.net
>>533
カットはほぼ直角にされてる
ネジ穴は大きめに空いてる
最終締め付けを


564:どこでするのかは余地大 俺は2020用のL字金具を追加して補強したよ 補強は剛性上がるしオススメ CR10系のT字補強が省かれてたしね 定盤や直角出す道具があればもちろん良いけど プラスチックの直線定規や直角定規でも無いよりはマシ ヒートベッドはガラスじゃないのでガラス板を追加して平面を出す ガラス的なオプションパーツでもいいよ アルミ板はダメ



565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 20:34:50.30 FEw25/J8.net
>>535
それなりになるってのがホントそれ
ローラーの締め付け調整で実用上大丈夫なんだが
一か月に一度は再調整が必要
使用頻度にもよるけど各部が緩んできてガタが出てくるね
Y軸レール二本方式は安定するけど重量増加で調整箇所も増える
Y軸一本方式は剛性弱いけどローラーが頑張ればender3のサイズなら問題ない
造形結果で特に不満が出ないレベルにはなるよ
標準のローラーがPOM材料だったかな
PCや金属のもあるので交換は出来る

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 00:11:56.47 aWn2Aa4X.net
ローラーの締付け具合はどうやって確認するの?
手でコロコロやるの?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 09:49:33.56 iEcMTE4P.net
手でコロコロやってる
いろいろ方向から加重かけてガタがなければokって感じで
コロコロ回るけどスルスルではなくベアリングの玉の感触が分かる程度にローラーがしっかり回るキツめに
Openbuildsの組み立て解説動画も参考にして

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 13:20:58.17 LJAdye5I.net
>>524
ありがと、ふむふむ_φ(*'д'* )    ・・・難しいねw

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 13:54:53.70 X3FGmTKT.net
詰まるところ、ベアリングを支持している部材の弾力でテンションを保つ感じね。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 14:58:02.09 SsisV//t.net
【浜、マⅰトレーヤ】 ナマポ、ニート、ヒキコモリ <対> ユニクロ、自民党 【分ち合い抵抗勢力】
スレリンク(liveplus板)

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 19:38:55.17 7SawnCY8.net
>>543
ですね
ローラーの中に深溝玉軸受がペアで入ってる
これをクリアランスゼロかマイナスになるようにする
ネジの締め付け相手がナイロンロックナットなのでそのうち緩むけどコストダウンだね
そして偏心ナットでPOMの黒色ローラープラスチックを少しマイナスクリアランスにして出来上がり
偏心ナットも緩むので以下同文
使う人=メンテ要員前提の機構だね

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 01:52:26.84 uhv3TyO1.net
調子が良いと造形に異常が出るまで走らせてしまう・・・

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 22:46:28.67 XLZb3Tix.net
ロストワックスでアルミ鋳造成功したわ
完璧ではないけど、まぁ満足
3Dプリンターで出力

石膏で固める

オーブンで焼いてロストワックス

アルミ鋳造
分割式の型を作るのが困難な物には良い方法だわこれ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 00:17:32.81 QNC8yXBq.net
>>547
PLAで?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 00:34:36.51 MQ53SPe9.net
アホくさ。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 00:54:13.15 QNC8yXBq.net
闘う君の唄を
 闘わない奴が笑うだろう~ ファイト!

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 01:07:03.06 j0YYT1q+.net
>>548
PLAでやってる動画もあるけど、専用のフィラメントがある

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 06:12:35.62 0OSyokB8.net
日本人で鋳造やってる人ほぼいないよね
土間とかガレージとかで?
作業場あるのいいな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 08:07:25.73 ajf+sCH9.net
Kodamaからメールきた
Kodamaは当社の研究開発施設をドイツのベルリンへ移すため、ストアの在庫も含め、中国の上海オフィスを近々閉鎖いたします。
アジア市場へのサービス提供のため、2019年中頃には日本で倉庫を開設する予定です。
一時閉鎖通知:アジアストアは2018年11月16日日本時間午後11時に閉鎖致します。
この期間、アジアの在庫をその他のグローバル倉庫へ移す予定です。
スペア部品が必要であれば、7日以内にご注文くださいますようお願い申し上げます。
新商品のリリースのため、短期間または一時的にストアを再開することがあるかもしれませんが、スペア及び交換部品に関しましては、この期間ご利用頂けません。
ご迷惑をお掛け致しますがご理解どうぞよろしくお願い致します。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 11:27:46.07 QNC8yXBq.net
>>551
やっぱり専用なのね。普通のフィラメントだと燃え残る気がしてた。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 16:13:33.66 S1JiSjSc.net
もうちょっと出してリニアシャフトガイドのi3の方が後々楽じゃね?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 17:50:22.82 H5jEUOoo.net
>>552
分母が少ないってだけで割合はそうでも無いと思うけど、
自分の周りではDIYジュエリー・DIYアクセサリーマン結構多いと思う。
単にネット・SNSで書かないから気づかないってだけかと。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 23:44:55.33 Pvk58u97.net
光造形以外でロストワックス用フィラメントとかあんの?
よかったら商品名教えてくれ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 00:38:03.86 jwHjAn89.net
ずいぶん前なのでうろ覚えだけど、
MoldlayってのとWaxFilament
とか言うのがあったと思う。
1.75、3.0どっちもあったかと。
250とか500gで50$以上した記憶。
と言うか「ロストワックス用フィラメント」
まで分かってるならググりゃええだけじゃね?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 08:03:42.46 c0axdEuY.net
つーか、普通にPLAのフィラメントで鋳造用原型⇒熱消失で型作成できるけどな
ワックス使わないので「ロストワックス」とは言わんけどな
URLリンク(www.youtube.com)

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 19:44:46.69 MTs353Ar.net
改めて見てみると大変な作業だなぁ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 20:47:52.99 tuwBFjqK.net
まず電気炉を買います

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 21:15:25.06 VcLTY9/z.net
電気炉でピザも焼けるの?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 01:43:52.97 YNPK1xqS.net
>>558
調べたけどあったね
なるほどおもしろい
フィラメントの状態で加工できるかどうかが気になる

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 08:33:21.92 M32ddbtf.net
ただのスペック勘違いを引っ張るね
他の機種でもよくあることじゃん
aliの¥45kPhotonはUSプラグ版だけ
売り切れてるね

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 12:01:15.16 lW+K31wv.net
今FDMで一番コスパ高いのってenderですか?
だいたい5cm✕5cm✕5cmでデザインしたものの造形で何時間くらいかかりますか?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 16:12:33.04 QGnH4oW0.net
スライスだけしてみりゃいいじゃん

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 19:45:32.05 LmU3WEDR.net
Enderは初心者にオススメ
コスパそこそこ性能も悪くない
メジャーメーカー製で製造�


594:煦タ定してるしね もっと安いのでAnetあるけど苦労するのでおすめしない 印刷時間はモノによりけりで一晩はかかるつもりで計画すれば一日2個造形できる Curaって無料のスライサーで印刷所要時間の目安が出る プリンター買う前に使ってみるといいよ



595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 19:46:23.22 x1u3cHyr.net
火をつけてみて燃えてなくなる素材なら
基本埋没して鋳造できるよ
以前タミヤの光パテを試さずに埋没したら
ダメだったなあ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 20:49:00.90 P9YPSPIr.net
>>567
ありがとうございます。数年前にデルタ式を自作したんですが3台作り直しても精度が出ず、時間と労力ばっかり消費して、そうこう言ってる間に時代は進んでEnderのようなマシンが安価に買えるようになったので買った方が早いなと諦めましたw
正直ステッピングモータやドライバやaduino, ramps1.4に電源もあるので、それ以外のパーツだけバラ売りして欲しいですねw

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 21:26:44.05 TStY3m4e.net
過去のパーツ生かしてHypercube evolution組んじゃいなよ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 01:15:01.14 yYH45hcK.net
>>570
こっ、これかなり精度高そうだしいいですね!
BOM見るとアルミエクストルージョンもL金具もあります!NEMA17にリードスクリュー付いてるのは一体化されてるのが必要ですかね?(NEMA17は10個ありますw)
あと1番の問題は今のデルタではここまで綺麗なパーツが出来ないのと、これだけ数作るにはかなりの日数が要りますね…(速度落とすと比較的マシな造形は出来ます)
近所のレンタル3DプリンタでValue 3D MagiX MF-1000が700円/1時間なので 20時間以上掛かるならいっそEnder3をまず買ってからこの3Dプリンターをつくr… ってあれ?(´・ω・`)

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 11:33:04.53 7B6IClWV.net
アルバイトしよっかな~

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 10:38:43.25 ZlBLtHu3.net
ヒートブロックのヒーターを交換したいのですが、
堅くて抜けません。
ちからずくで引き抜いて、新品のヒーターをちからずくで押し込むという感じなのでしょうか?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 10:48:30.84 arRftu69.net
イモネジ緩めてないなんてアホなことしてないよな?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 13:18:14.29 O3jkaZur.net
あるあるw に1ロール

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 15:45:49.53 /AwuzVzt.net
>>574-575
すみません、イモネジを緩めたら抜けました。
で、ヒーターと温度センサーを交換する場合、プラスマイナスの極性とかあるのでしょうか?
あるとしたら、どう見分けたらいいでしょうか?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 16:01:31.08 5LnhW2el.net
冗談で言ったのに…
どっちも極性ないよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 16:04:04.22 /AwuzVzt.net
ありがとうございます。
3Dプリンターのメンテは、はじめてなもので。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 16:28:57.72 Z3BKDHiH.net
>>578
何のメンテは何度もやってんだ?
大概の機械や車両は君のレベルでは整備できないと思うけど。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 19:50:42.60 U4irX/kB.net
まず観察することから始めよう

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 19:54:16.03 PQAxNaPX.net
壊さない程度の力加減覚えて、機械全体を観察しようぜ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 22:33:32.04 O3jkaZur.net
壊して覚えるのもまた一興・・
中華ネジは六角穴からしてナメやすい

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 00:30:37.96 8UvITrGp.net
3Dプリンタってのはある意味最初は未組立をオススメするね。
自分で組んだら、案外わかるもんだぞ。
俺なんかは、5台ぐらい軽く壊して来てるからな。
ちゃんと機械の気持ちをわかって向き合わないとメンテさえ出来ないぞ。
良いものを創る人間は構造を理解していないとな。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 00:45:04.98 ONxJMw0c.net
569,571ですが結局独身の日でEnder3買っちゃいました
マグネットシート付きで。年内に届くかな?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 01:44:52.47 GIrhHbCD.net
>>583
昔行きつけの模型屋のマスターが言ってたが
R/Cのキットよりも完成品の方が売り上げが増えたけど
構造を理解しないから壊れても修理せずに捨ててR/Cごとやめてしまう人が増えたと嘆いてた。
キットを組んで、壊して、改造して・・・というタフなお客が減ったって。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 09:30:14.42 /qcqOK3+.net
ヒーター交換について質問です。
ヒーターのコードを束ねるのに、耐熱テープが使われてると思われますが、
「耐熱テープ」と表記されてるものなら何でも良いでしょうか?
テープ素材のおすすめとかありますか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 10:07:02.66 Z1oWD7E0.net
カプトンテープ?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 10:25:22.43 cY05OiJL.net
コード束ねるのはスパイラルチューブか、ビニールタイか、結束バンド使ってる

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 11:52:08.94 /qcqOK3+.net
ヒーターから伸びてるコードと接触したプラスチックが溶けてました。
これほど高温だと、結束バンドだとまずいかも。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 11:54:09.05 /qcqOK3+.net
>>587
>カプトンテープ
あ、これかもしれません。
ありがとうございます。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 12:37:55.18 UpaFnI2D.net
ポリイミド
商品名カプトン
がNASAご用達でいいんじゃね?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 12:53:35.46 cY05OiJL.net
スパイラルチューブ、こんな感じ、長さはカットしてご自由に
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 15:13:57.13 GIrhHbCD.net
3時だな カプトン紅茶でも飲むか

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 21:52:16.87 vs0QAs2b.net
カプトンテープ高いからシールテープ巻いてるわ
地味に耐熱温度高いからな
ホットエンドのこびりつき防止にも使ってる

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 17:33:11.92 YZOAePar.net
アリで独身の日にちゅうもんしたender3が4日たっても発送されず、問い合わせても今日発送すると昨日言ったきり音信不通なんですが今は発送混んでてどこもこんなもんでしょうか?
別で発送早いところあればキャンセルしようかと

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 17:38:18.72 RyOxc0gy.net
悪いけど2ヶ月しても届かなかったらまた来てくれる?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 18:23:29.36 iz8sHXdV.net
アリとアマ
 一文字違いで
  大違い
安さに釣られて
 リスク特大

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 18:34:55.10 YZOAePar.net
ちなみにアリ歴は四年ほどで色々買ってるんですが、だいたい2~3日で発送されてたので独身の日に買った人事のある人の感想を聞きたかっただけです

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 18:55:20.83 QlZiaCob.net
独身の日だったか人民の休日に出勤させられたやつらが商品ボコボコにして発送って事件なかったっけ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 19:46:44.43 dktZS0z8.net
45ショップで買ったけど全部集荷されたよ
50ドルいかないものだけしかないけどね

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 20:57:53.14 BoDHecza.net
45$ショプってなんや?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 23:20:29.14 yFtJ6umD.net
Anycubicから「Fedexで発送出来なかったからEMSに変えて良いか」とメッセ


630:ージが来た 送料の差額はあっちが持ってくれるけど、それくらい想定済みの料金設定になってそうw



631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 00:12:49.23 K2vCT6Ny.net
ふつうEMSのが安いだろ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 11:06:53.00 TVv1mwho.net
発送も中華クオリティ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 11:49:40.61 X0IZ/yBj.net
Ender3をAmaで買った、んで履歴を見たら注文日の翌日には発送されてた(´・ω・`)

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 12:31:20.51 AnQ9h418.net
Ender3 proってなにが違うの?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 13:49:28.13 iWLomqQR.net
尼以外で買えばproだお

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 14:10:12.65 xlPme7uq.net
>>605
いくらだったの?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 19:43:59.21 Fc61ViVm.net
聞かなくてもAmazonみれば分かるじゃん

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 23:58:01.17 xGVBfH0J.net
595ですが5日後の今日なんとか出荷されたみたいです
まぁ番号だけで本当に既に出荷されたかは怪しいですがとりあえず

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 01:04:46.68 mm4mYYrD.net
そうか

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 01:35:06.52 NrOJzvwj.net
ちょっと質問します。
・3Dプリンタは同価格帯の機種なら性能はほぼ同じでしょうか?
エアコンは性能で値段は近いですが、車は違います。
・いくらぐらいの価格だったら比較的満足出来ますか?
例えばオーディオ機器は5万円ぐらいでも十分余裕です。
相場が知りたいです。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 01:43:48.52 QLTlxWdV.net
あなたの満足度を他人が知る由もないのであった・・・

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 01:55:55.38 NrOJzvwj.net
>>613
いや、イジメんでくれ散々会社じゃイジメられとる。
俺が言うレベルは皆さんが言うようなレベルの高いことじゃない。
3Dで模型の自動車作ったり日本家屋作ったりしたい。純粋に楽しそうなことしてるというだけ。
熱意はあるよ、今度展示会とか行く。ただ、知識が浅い。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 02:02:16.32 V2WHkX1M.net
まず、積層型と光造形タイプとで出せる精度が10倍くらい違うから
作例でも検索してみて、自分の求める精度がどなもんか
ざっくりでも伝えられるようにしてみて下さいな

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 03:47:01.66 maLQsgu+.net
ノートPCは10万のを買えばモバイル機でも大型機でも性能同じで満足できますか?
と聞かれているようなもので答えようがない

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 06:55:44.41 gZB8UY6z.net
そもそも扱う素材自体違うしね

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 08:10:53.48 1+IrihEP.net
模型もだしっぱなしで使うのか、複製するのかでも違う。
自動車のスケールモデルはペラペラになる部分が出てくるので光だと大きな部品は変形するかも。
FDMでも野ざらしにできるような耐久性はないけどまだまし。
お勧めは両方買って使い分けだね。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 14:47:50.69 Gm5DCwS4.net
中身ゼロにして
その中にサポート作る方法ってある?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 15:10:45.70 vtrLGCvB.net
>>619
PVAでサポート材作って水に浸けておくとか

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 16:19:04.06 QLTlxWdV.net
>>614
造形物だけに興味があるのならちょっと出しても完成機がいいね。
プリンターいじりも込みで楽しむのならキットだね。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 16:31:35.69 ql4GfoR+.net
>>614
目的のためプリンターを使うのか、プリンターを楽しみたいのかによって違うんじゃないかな
完成機のいいプリンタ使っても条件出しは必要
剥き出し組み立て系はそれプラス調整があるし、調整条件出しの繰り返しになるけど、自由度は高い
作りたいものがあって完成機のいいやつ買っても思いの外苦労するもんだけどね

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 16:43:26.33 QLTlxWdV.net
トータルでは楽しいんだけど、苦しみもそこそこある。
でけた時の喜びは大きいよ。自己満に終わるけどw

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 16:55:39.18 MSK8M2K5.net
そもそもここの変態共に聞くのが間違い
壊れて喜ぶ奴らだからな

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 17:35:22.56 PQN3smeL.net
ヒット商品だけ見れば同価格帯は似た性能
マイナー商品はバラバラ
一般人が満足出来る印刷結果になるのは光造形だけやろね
FDMはガタガタになるし
模型とかの造形の場合ね

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 20:43:09.45 LxZcZo/c.net
プリンターでシリコン製等身大人間を作りたいです
データは3Dカメラで撮影した写真を使います
プリンターはどれくらいの値段しますか?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 21:16:36.32 WuA/n+oq.net
>626
>>2

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 21:16:40.84 tofSRdXn.net
20,000円位です。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 21:46:52.10 cvkQQCv9.net
等身大を作るのに2万じゃきついだろ
デルタの大型自作だな

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 22:09:33.29 zwE4WWwe.net
シリコン製

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 22:13:03.78 gZB8UY6z.net
デルタ大型で雌型作ってシリコン流すんだろJK

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 22:23:46.55 kg9heKfa.net
z軸のフレキカプラどうも信用できんくて、
ダイレクトカプラで直付したら、
遊びなさすぎてキリキリ言うし、
当たり前だけど一気にzが荒れ出した。
自重掛かってるから要らんか思うたけど、
アンチバックラッシュ入れてフレキに戻したら、
綺麗に揃うようになって満足。
もうあんまいじるとこなくなってきたので、
そろそろ新しいの作りたい。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 23:20:26.91 TAbVJaqL.net
>>626
これで積み重ねる
URLリンク(www.bonsailab.asia)

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 00:03:50.00 Y8DQlWwo.net
3Dスキャナでとってプリントよりバキュームフォームで型取ってシリコン流し込んだ方が早そう

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 19:56:30.08 CS/oOD8A.net
光造形方式と熱溶解積層方式で悩んだけど、光造形方式の方が完成度が高いんだね。でもフィラメントの値段が10倍ぐらい違うね。
この価格差は埋まらないから熱溶解積層方式で正解?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 20:06:43.07 2jLRoKfc.net
ランニングコストと準備に片付けの手間が全然違うから安い方を試すのはありなんじゃね
代わりに駆動部の調整っていう沼があるけどね

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 20:07:46.72 Y/sLIUEd.net
>>626
3Dプリンタよりも人体をきれいにスキャンできる3Dスキャナを調達する方が問題では

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 20:08:35.06 7UUSqIFU.net
FDMとSLAは用途別物だろ
なんで前提用途も明示しないままどっちかとか言ってんだよマヌケが

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 20:27:26.86 CS/oOD8A.net
サイコロや、人形を作りたい。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 21:09:04.42 FVFdfSYj.net
パテとプラ板でいいんじゃないの?

669:595,610
18/11/18 21:43:51.90 hpAVxOey.net
なんと11日に買ったender3が今日届きました!!
早速組んだところかなりしっかりできてますね。
ちなみにプリント開始したときプリントベッドの手前の何もないところにフィラメントを垂らしながらX軸方向に走っていくのは仕様ですか?

670:595,610
18/11/18 21:47:37.09 zHTQR/TI.net
あとEnder3のプリントベッド調整ダイヤルの後ろの左側(コントローラ側)だけが、回すと斜


671:めになったり水平になったりするんですが、これも元々こういうものなんでしょうか? https://i.imgur.com/IWYbOWi.jpg



672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 21:47:38.23 YgdqqM5Q.net
うわぁ
垂れ流しだぁ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 01:28:48.95 Fe5z7LIE.net
サイコロや人形を作りたい!

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 05:02:24.87 +T5ZK9BJ.net
実用に問題はないが明らかに成形不良じゃん?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 08:07:06.11 3aHx/Y7x.net
>>641
仕様。変更はできるよ。
>>642
おかしいんじゃないかな。ちょっと調べてみる?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 11:30:56.96 ghZEf27I.net
上で出てたHypercubeとEnder 3Dだったらどっちが精度がいいですか?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 16:57:54.21 0xj/HXau.net
どっちも良くて、どっちも悪いよ
使う人間のレベル次第

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 17:35:48.89 AaBaDsqr.net
PLAフィラメントてヒートベッドなしで刷れるもんだと思ってたけど、
どこの製品買ってもベッド50度とか60度の推奨温度設定あるじゃん、
あれって、あったほうがより良結果が得られるって感じなの?
それともナシでも全く構わん(結果は同じ)ものなの?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 17:49:33.14 FtENibzX.net
>>649
知らんわ
試して報告してちょうだい

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:03:34.16 53gkBOIV.net
ヒートベッド無しで刷るにはノリとかビルドシートとかの定着補助材が必須
有りだと50~60℃のガラスに対してPLAはよく食いつくのでHB+ガラス板の組み合わせがベスト
PLA専用と言ってHB無しのプリンターが売られているのはただの低価格競争によるコストダウンの結果
手間かければ定着するけど、本来はそんな手間必要ないのがPLA

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:12:29.55 Ikh/cbdT.net
50℃くらいに暖めたガラスはプリント具合バッチリなうえに印刷終わって冷えたら勝手にパリッと綺麗に剥がれて最高に使い勝手が良い
中華クォリティでアルミヒートベッドが多少歪んでても強制的にまっ平らにしてくれるしメンテナンスもアルコールで拭くだけ
ほぼPLAしか印刷してないからテープもノリもケープも使ったことないが剥がれたことは一回もないな

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:12:23.57 Fe5z7LIE.net
3Dプリンタの各種レビューみたいな雑誌ってないの?
パソコンの雑誌とかだったら、そういうのあるじゃん。
3Dプリンタのユーザーは興味ないんかな…。
こういうのあったら3000円とかでも買うんだけどな。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:18:31.54 N4NYXqal.net
youtubeだね
海外のレビューがメインになるけど

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:19:18.88 amX4yNBR.net
ヒートベッド加熱待ちしてるくらいならスティックのり塗った方が早い

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:32:03.37 Wb2bKYut.net
3Dプリンタ雑誌とかニッチ過ぎて誰も買わんだろうなぁ
そもそもデータ作るのが面倒だから普及するにしても結構先じゃないか

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 20:12:57.26 1Vx3FdGT.net
また雑誌の人きてる

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 20:51:00.70 Fe5z7LIE.net
なんか気のせいかも知れんが、なんかここは年寄り臭というか昭和の匂いがプンプンする。
若モンはここにおるんか?
平均何歳なん?
10代や20代なんか絶対におらんだろwww

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:03:09.17 C3GzYMiB.net
24歳と360ヵ月です^^

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:14:52.84 wN0KNuXO.net
そもそも今時の若いモンは古臭い匿名掲示板に来ないんじゃ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:20:38.91 Fe5z7LIE.net
SNSとかミクシーとかツイッターとかいうヤツか?



691:ャットが好きなんか若いのは?



692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:21:55.41 mRXhlewQ.net
チャット 死語

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:25:16.08 bqBnYqnP.net
国内で雑誌が成立するような市場じゃないっての。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:29:45.55 cxeuG4Ox.net
やっぱりヤバイ人だった

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:49:01.16 gVC71m8a.net
チャットwww
キリ番世代かな?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:51:33.26 3aHx/Y7x.net
ミクシー招待してくれ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:35:41.36 jj+wgS9C.net
>>633
胴体や手足等部位ごとに作っていき組み合わせはむずかしそうですね
>>637
3Dスキャナってのがあるんですね
検索してみます
ありがとうございます

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:50:51.19 9JqZtbEG.net
聞きたいんだけど、ウニみたいな全面にスパイクというか長い突起があるような形ってどうやって出力すればいいの?
サポートいっぱい使うしかないかな?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:53:11.75 SKI8lF4F.net
水溶性サポートで支えながら出力すればいいんじゃね
隙間が狭いと普通のサポートじゃなかなか外れないだろうし

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:56:39.66 SJr1G58L.net
水溶性サポート使うにはデュアルノズル必須だよね?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:59:57.60 Fe5z7LIE.net
3Dスキャの人体型なんか一般人じゃ無理だろう。
いつ壊れてもわからんヘンピなもんに金使うこのスレの住人でも、
さすがに誰か止めるもんがおってもおかしくないわ。
精々夏場のセミかカナブンあたりが入る大きさのにしとけ。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 23:00:13.84 53gkBOIV.net
本体とトゲを別パーツで出すのはダメなん?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 08:29:16.36 cXsyT38X.net
斜めになった鳥かご(ワイヤー部が1mmで全体サイズ3cm角のもの)のような物をEnder3Dでプリントしたら、X軸側は完璧だったんですが、Y軸側の縦線がX軸方向にズレが出ました。
これはどのような調整をすればいいでしょうか?
ちなみに普通の2cm角の立方体はズレもなく綺麗に出力できます。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 10:37:36.16 tN5Av0Aa.net
画像をアップすんのはそんなに手間かい?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 10:57:39.12 iwUOjwvb.net
X軸側が完璧なのにX軸方向にズレてるって説明が破綻してない?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 11:22:37.75 qmxi01C1.net
>>673

■■
■■■■
■■■■■■■■
■■■■■■■■■
斜めにするとこんな感じになるって事じゃなくて?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 11:35:28.99 wQ3n2KDf.net
>>673
■■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■
正面から見るとこんな感じかな?
ノズルとテーブルのクリアランスは出来てるとして、フレーム同士が全体的に直角ではなく歪んで組まれてるのかな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 11:35:54.06 wQ3n2KDf.net
>>677 訂正
  ■■■■■■■
 ■■■■■■■
■■■■■■■

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 12:58:49.10 wJDWnnst.net
細長いものは苦手なんだよ
サポート増やしてみ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:21:39.94 tU26LaCM.net
>>676
>>677
遅くなりましてすみません。
図で描くとこんな感じで黒丸の部分だけ一部が横にズレていたんです。
URLリンク(i.imgur.com)
全て同じ高さらへんで右にズレていた感じです。
Y方向は問題なく出力できていました。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:24:16.40 3O3UcZ4J.net
こう、上の角を両手で持つと上にくるから
それを軸にクルッとまわせば中のソースをこぼさずにモスが食える、的な

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:37:25.54 p3niXayJ.net
ENDER-3でベッドレベル調整しようとしているんですけど、ベッドの中心部が高くて、
ステッピングをオフにしても干渉してホームと反対側のXの端まで動かせないです。
この機種ってホームのZ�


713:ハ置調整できないですよね。 Z軸センサの所にテープでも巻いて調節するくらいしか方法はないのでしょうか?



714:682
18/11/21 22:41:01.92 p3niXayJ.net
自己解決しました。センサーブラケットのコマの位置を上げればいいだけでした。すみません。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:47:37.27 Den1nYGm.net
>>680
ズレた層はフィラメントの引っかかりあったとか
Ender3Dの質問多いけど同一人物かな
HICTOPにサポートメールに症状や写真送ったりすると日本語で解決策教えてくれる

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:49:03.04 LdTXCVo8.net
>>658
乳臭い文章だと思ったけどおいくつよ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch