3Dプリンター個人向け@プリンタ板 10at PRINTER
3Dプリンター個人向け@プリンタ板 10 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 13:41:30.23 xgv1vwWr.net
国内で今普通に買える3Dプリンタの例(自作キット除く・価格はFDM方式のみ・多くは販売店によって価格が異なります)
Zortrax M200/M300/Inventure(Zortrax)約25万円~50万円URLリンク(zortrax.com)
Ultimaker(Ultimaker)約17万円~62万円URLリンク(www.ultimaker.com)
UP Box/UP! Plus 2/UP! mini(tiertime)約11万円~32万円URLリンク(www.tiertime.com)
AFINIA H800+/H480/H400(Afinia)約11万円~38万円URLリンク(www.afinia.com)
CEL Robox(CEL)約16万円~18万円URLリンク(www.cel-robox.com)
BS CUBE(ボンサイラボ)約3万円URLリンク(www.bonsailab.asia)
Bellulo200/400(システムクリエイト)約25万円~75万円URLリンク(www.systemcreate-inc.co.jp)
Replicator(Makerbot)約17万円~89万円URLリンク(www.makerbot.com)
Creator Pro/Dreamer/Finder/GuiderII/Explorer/Adventurer3(フラッシュフォージ)約7万円~22万円URLリンク(flashforge.co.jp)
QIDI TECH I/X-one(QIDI TECHNOLOGY)約6万円~8万円URLリンク(www.qd3dprinter.com)
PRN3D(マイクロファクトリー)約7万円~13万円URLリンク(www.micro-factory.net)
atom 3D/Trino/Lepton/Titan(Genkei)約13万円~45万円URLリンク(genkei.thebase.in)
The Micro(M3D)約7万円URLリンク(www.3d-micro.com)
Value3D MagiX(ムトーエンジニアリング)約9万円~130万円URLリンク(www.mutoh.co.jp)
MAESTRO(インタービジネスブリッジ)約31万円~39万円URLリンク(www.maestro-3dp.com)
Qholia(久宝金属製作所)約35万円URLリンク(q-ho.com)
Mothmach S3DP(エスラボ)35万円~180万円URLリンク(slab.jp)
Trinus(Kodama)約5万円URLリンク(dddjapan.com)
3Dグレコ(サンコー)約6万円URLリンク(www.thanko.jp)
L-DEVO(デザインココ/フュージョンテクノロジー)約39万円~97万円URLリンク(www.l-devo.com)
Ninjabot(ニンジャボット)約11万円~237万円URLリンク(ninjabot.jp)
Raise3D N1/N2/N2Plus(Raise3D)約32万円~80万円URLリンク(raise3d.jp)
ダヴィンチ/ノーベル(XYZプリンティング)約2万円~73万円URLリンク(jp.xyzprinting.com)
SCOOVO(オープンキューブ)約19万円~28万円URLリンク(abee.co.jp)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 13:42:52.51 xgv1vwWr.net
よく見る3Dデータ
Rook(チェスの駒)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Treefrog(リアル系カエル)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Owl statue(ミミズク)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Gypsy Girl(リアル系胸像)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Stanford Bunny -- Digitized!(3Dスキャンされたウサギ)
URLリンク(www.thingiverse.com)
MakerBot Pocket T-Rex Skull(ティラノサウルスの頭蓋骨)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Gear Bearing(一体出力後そのまま回せる遊星ギア)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Woman Torso Sculpt (Decimated)(おっぱいトルソー)※タイトル上の「Are you sure you want to view?」の「Yes」をクリックするとダウンロードできる
URLリンク(www.thingiverse.com)
Bucket O' Octopi(タコ)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Zombie Hunter Head(葉巻をくわえたおっさんの頭)
URLリンク(www.thingiverse.com)
#3DBenchy - The jolly 3D printing torture-test(小さい船)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Torture Test(Make:誌謹製のテスト用モデル)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Torture Test Bridge(アーチ形状のテスト用モデル)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Test your 3D printer!(ctrlV氏作成のテスト用モデル)
URLリンク(www.thingiverse.com)
XYZ 20mm Calibration Cube(XYZの文字が入ったキューブ)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Lucy the cat(デザイン的な猫)
URLリンク(www.thingiverse.com)
Moai(モアイ)
URLリンク(www.thingiverse.com)
High-Poly Realistic Bulbasaur(フシギダネではない猫)
URLリンク(www.thingiverse.com)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 13:44:26.72 xgv1vwWr.net
関連スレ
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その45
スレリンク(denki板)
デルタ型3Dプリンタースレ2
スレリンク(printer板)
光造形式3Dプリンター個人向け 2プリント目
スレリンク(printer板)
【xyzprinting】ダヴィンチ・ノーベル 専用スレ
スレリンク(printer板)
個人向け3Dプリンタスレ
スレリンク(mokei板)
3Dプリンター 個人向け
スレリンク(diy板)
【3DCG/CAD】鉄道模型の新技術工法を見守るスレ3
スレリンク(gage板)
CG板、機械・工学板、未来技術板、プログラマー板、バス釣り板、サバゲー板、お人形板にも3Dプリンタ関連のスレはあるがいずれも不活発のため省略

5:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 23:10:33.25 1KqQHsrd.net
>>988
ミスは誰にでもあるので仕方がない
その後の対応が重要
25㎝角のシートヒーターを注文して30㎝角の物が来たときは、新しく25㎝角の物をもう一度送ってもらった
それでいいと思う
今回は店が悪あがきしている
対応が本当に悪かったら、返品するつもり
日本からの返送料は相手の店負担になるので、元値の4倍になる
店の名をさらすのはそのあとだ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 23:31:23.43 2A1hkaY5.net
>>5
アンタがどっかでなんか買って何つかまされても俺らに無関係だよね。
このセラーです、ってんなら買うときの参考にもなるが…。
ま、価値のあるレポートが出せるような能力は無さそうだからもういいけど。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 01:57:40.76 T2E74eYM.net
悪質なセラー吊るし上げもいいけどこんなとこで騒いでも無意味
良質や意外と良質でリピートしたくなるのはいくつかあるなー
Triangle lab 高級路線ですな
Idea former 安いくせに早いしミスも無い
Lerdge 単価高いからか梱包丁寧
FYSTEC ここも梱包が良い
以下平均的でアウトじゃないとこ
KINGROON
YTFは一回事故ったが返金対応
SUPER 3D
3DS WAY
3D FANS
SW MAKER
BIQU
Mellow
Funssor
REPRAP 高くて普通なのでお得感は少ない
QUEENYUKI
一般的に手広くやってる店はNG
特化型の店は品物をわかってるし配送も早い
プリンター本体のオフィシャルパーツショップは外れが多いなバイトがやってるのかレベルで商品知識が無い
年数長いのは指標にならない

8:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 03:15:47.84 5zJt4iK8.net
1度しか買ってないが、>>7とダブるのは以下の3店だけ
IdeaFormer Store
KINGROON Factory Store
Mellow Store
一番多く買ってるのが、
Anet Official Store
だな、ガラス2枚とヒートブロックとノズル10個。
どこも今のところ問題はない。
てか、3Dプリンター関連以外も含めて、
いくつか問題はあっても、返品無しの返金率100%だから文句ねえわ。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 07:11:14.58 XmjCnun5.net
前スレでY軸


10:がずれる対策を聞いた者です。 前スレ973、980さんを見て、一度ベッドの調節ねじを完全に緩めてから再度調整したところ、およそ70レイヤのプリントで2回だけわずかにズレる程度になりました。 その後Y軸のスライダにスプレーグリスを吹いたら、今度は全くズレることなくプリント完了しました。 ありがとうございました。



11:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 11:54:44.17 HWTCIgfp.net
Aliって発送関連の縛りが昔に戻ったっぽい?
1年半くらい前にトラッキング無しの発送が禁止?になってチャイナポストの書留で無料配送なことが多かったけど、
無料配送がトラッキング無しのになって書留だと$2~$3前後になってるセラーが増えてる気がする

12:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 13:18:12.51 cE58+lrp.net
トラッキング情報なんかアテにならない事多いから気にするな

13:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 15:32:38.61 UWgwDiCj.net
トラッキング情報が無いと不着の全額返金まで時間がかかる
トラッキング情報を他人のを送ってきて、メッセージで訂正はよくある
>いくつか問題はあっても、返品無しの返金率100%だから文句ねえわ。
ラッキーでしたね。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 16:02:52.59 5zJt4iK8.net
>>12
ラッキーとは思ってない。
セラーさえ選べばそれで当然だと思う。
騒いでる奴はたいていセラー名を明かしてないから何とも言えんよね。
そりゃダメでしょ、セラー選ばんと…、っていう可能性が高いと思ってる。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 16:42:28.20 iFv5pzKI.net
PDSがつかってるやつの新藻で得るどうやった?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 16:47:04.06 UWgwDiCj.net
>>13
ラッキーでしたね。
極悪セラーに当たらなくて&しょうもなパーツしか買わなくて。
宝くじに当たるには番号を慎重に選ぶ必要がある!そうですか?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 18:26:02.43 5zJt4iK8.net
偶然と必然の違いもわからない猿が檻の向こうから何か叫んでくる。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 19:19:07.38 AhscQPNE.net
>>9
なおってよかったね

19:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 23:24:07.50 cE58+lrp.net
金属出力で安いの出ないかなぁ
10万円位にならないかなぁ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 23:26:22.89 UWgwDiCj.net
セラーの選び方を全く書かずに御高説

21:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 23:43:50.84 Yp2MDcry.net
>>18
10万も出したらCNCフライス買えるじゃん。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 11:08:45.91 5QAR52y5.net
>>20
金属出力できるなら内容によるけど300万ぐらいでも安いと思うよ。
仮にアルミ以上軟鋼くらいが5万のFDMと同程度の精度で積層できると仮定したら
素材から工具で切削している50-600万のマシニングじゃ太刀打ちできなくなる。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 11:24:00.20 bbdX6mBm.net
そんなことは無い。
5万のFDMと50~300万のマニシングとでは
2桁位精度が違う。
そして鍛造の素材の強度を出すのも積層じゃ無理だ。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 12:04:09.14 WB5JPZCC.net
つまり、2桁位精度って言うのは、一度ペーパーがけしたくらいの差しかないって事なんだよね
どんだけ無駄コストなんだよ!って話だ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 12:40:39.30 ZUq7OxGz.net
10万くらいのCNCだと2軸じゃん?
5軸買えないじゃん

26:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 12:43:16.44 swbSZTd3.net
>>23
君おもろいなぁw

27:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 12:50:37


28:.70 ID:bbdX6mBm.net



29:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 14:59:14.52 5QAR52y5.net
>>22
機械加工したこと無いんだろうなw
たとえばFDMで0.4mmノズルで巧みな造形物造ったとしてウチコーナーは角、外コーナーは0.2Rだよね
それが
2.5軸積層で形状化していきながら全体の制度は±0.2くらいには収まってるわけ、多少の誤差はスケーリングやオフセットで
傾向に対策するように修正できるよね。
じゃマシニングセンターの無垢材から加工するとしてエンドミルを0.4mmつかって内角Rを0.2Rにして外角を角にして
形状を切削したとき0.4mmのエンドミルはせいぜい2mmくらいの厚みしか彫れないよ?
たとえばFDMなら150x150x150で凸凹や輪郭や枝や様々な形状が積層で造られるがMC加工は0.4mmエンドミルを150mm長く出しては
加工できないのよ、そうなると細かな形状を実現できないよね。
だから5万のFDM程度の精度と造形大きさで「金属」が積層できるならば莫大な価値になるわけ。
様々な手法をしってるわけではないが、今だとレーザーや溶接的な手法で0.2-0.5mm金属積層して1mm程度のエンドミルで
積層分を削って形状にして、また上を金属積層してるんじゃないかな?
サポートの問題もあるから形状は万能じゃないけど。
自分は超精密なMC加工する会社で設計や管理してるけど、趣味でバイクや車の部品をFDMで試作したりするが、本加工の金属加工
は尋常じゃない時間や労力だよ。
もしFDMと同じレベルでアルミやZASや軟鋼が積層製作できるなら、要所はMCで再加工や仕上げるとしても
その金属積層装置を500万程度で買えるなら私費で1台買って起業するよ。
寝てる間に造形されていくんだからMC屋には夢の機械だわ。
金属部品って数カ所はリーマーや研削やピッチの細かな部分は居るけど全体としてはラフで機能を満たせば良い物もおおいからね。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 16:30:07.13 8LxI5Sq+.net
比べてる部分が違うので、話が合わないなぁ。
たちうち出来なくなるのは、造形の自由度では?
大きなメリットだけど、たちうちできないと
断言するには大袈裟だと思う。
例えば3Dプリンターの精度ではエンジンブロック
作るには足りないよね。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 17:53:49.68 pS9EnIGe.net
金属部品を作る場合に切削と3D印刷を比較して、どちらでも製作可能な場合、
5個以上同じ物を作るなら切削の方が単価が安いと主張してる試作屋がいたよ。
1個しか作らず複雑な形状なら3D印刷の出番でしょうなぁ。
粉末を上から降らせてレーザーで溶かす方式は5軸使ってもいまいちな感じ。修理用ならOK。
SLSはデスクトップサイズの物ではまだ材料ナイロンとかのようだけど金属に進みそうだね。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 18:09:32.77 FFUio4a1.net
切削では作れない物が作れることがプライスレス

33:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 18:32:01.95 NmX+PCql.net
金属出力のが安く発売されれば欲しいけど
プリントコストはどうなんだろうな

34:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 20:23:09.76 Ct0+mU0I.net
クホリア持ってる方に質問なのですが、
動作音ってどれくらいですか?
同じ部屋で寝ながら稼働とか厳しそうですか?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 21:44:34.39 WB5JPZCC.net
どんな騒音の中でも熟睡できる奴もいれば、蚊の羽音の1/100位のデジタル時計の駆動音にすら反応して眠れないやつもいる
>>32
君は図太い神経を持っているか?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 23:19:31.04 nxHT5BqP.net
金属のやつ中華の安いファイバーレーザーで作れないか検討してる

37:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 23:46:12.96 3zdAMKw+.net
金属素材の3Dプリンターが安く市販されたら拳銃作るやつ絶対でるよな
規制されそう

38:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 00:08:41.24 W5a4KL2V.net
CNCが安く市販されたら、以下同文
3D印刷製の銃身とかすぐに壊れそう

39:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 00:34:07.98 HwhE6MKY.net
まーフライスと旋盤で作った方が早いし
そうなったらほぼホンモノだな規制すべしw

40:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 01:08:35.81 5Pk5Ct51.net
>>32
URLリンク(twitter.com)
これを聴く限りステッピングモータードライバーはA4988とかの
静音を考えていないもののようだから、横で寝るのは難しいのでは
(クホリアの制御基板はなにを使っているんだろう?)

41:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 01:31:22.02 lzJWJiKD.net
銃は実は本体より弾がネックだって3Dプリンタ出始めに散々言われてたのが記憶に新しい印象だが蒸し返すのか?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 01:41:21.71 HwhE6MKY.net
そういやクホリアって
「価格はお問い合わせ」みたいだけど
具体的に正確な売価って幾らなのさ?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 07:23:14.97 osHsPfyq.net
本体価格 特別価格 税抜324000円 じゃないの?
URLリンク(q-ho.com)
現在は変わってるかもしれないので、興味があるなら
直接問い合わせてみたら?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 10:42:15.18 P5J7ue48.net
>>35
今現在もフライスで簡単に実銃はつくれるし、フライス工を2年もやれば海外図面から
銃身だけ削りだして浅いライフリングでモデルガンに入れれば普通に撃てるよ
だけど誰も造らないだろ?
あまり造るメリット無いんだわ弾もないし殺傷目的もないし
弾丸も造れはするんだけど、とりあえず火薬や起爆や銃弾の規制ダケしておけばいいし
欲しいなら散弾銃とか簡単に所持できるぞ。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 12:14:58.97 O3Ki1bJt.net
>>42
>だけど誰も造らないだろ?
そういうのは「国家転覆罪」に割り当てられてて、実際に行動しようと準備してる段階でも、殺人罪よりも重い罪に問われるんだよ
偽札づくりと同じだよ。だから、作ろうとさえ思わないんだよ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 12:37:04.81 kf4RpzfR.net
だから金属3Dプリンターが出回ったところで変わらないって言ってるんだろうに

47:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 15:50:42.27 P5J7ue48.net
>>43
根本に話しを戻せば
「造れるツールが販売される」→×
「簡単に造れる機械はごまんとあるので3Dプリンターがでても現状と差はない」
法律とか国家ナンタラは関係ないよ自然の成り行きとして誰も造らないわけで。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 17:39:59.82 3ypcZ7ea.net
>>43
普通に銃刀法違反だったはずだよ。
出来ると実際にやる(作る)は違うし。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 18:49:46.77 W5a4KL2V.net
3Dプリンターで銃も作れる!って言ってみたい年頃だったんじゃないの
モデルガンを改造して弾打てるようにして捕まったのもいるから、CNC以前の問題
アルミホイルから包丁作っちゃう人もいるしねー

50:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 19:28:41.47 0fBKGHLE.net
>>40
先日問い合わせしたら見積もり貰えた

弊社の3?プリンターQholiaにお問い合わせをいただき
ありがとうございました。
諸条件は以下の通りになっております。
納期) 現在で2-3週間程度です。
  
本体)
価格:
1、旧基板Qholia 税抜32万4000円
2、新基板Qholia 税抜33万3000円
  
   Qholia(クホリア)の高精細造形向けの制御基板がオプションで
   追加されました!
   特徴)
   ・X軸、Y軸、制御解像度が4倍になり、XYの最小移動単位が0.005mmから
    0.00125mmになりました。
   ・ エクストルーダーの制御解像度も4倍となり、微小な造形での樹脂の過不足が
    起きにくくなりました。
   実際の効果)
   ・微小な造形のエッジや突起の再現性向上
   ・薄い積層で視認できたモアレの軽減
   小さなモデルや微小な積層厚では効果が確認できます。
   逆に大きなモデルを厚めの積層厚で作成する用途では差を実感することが
   難しいかもしれません。
   新基板版は9000円アップの333000円(税抜き)となります。
   ご購入後に新基板のみご発注いただく場合は、基板単体で18000円(税抜)
   となります。
   用途とご予算に合わせて選択いただければ幸いです。
*償却などのご都合に合わせての明細をご希望の場合はご相談ください
また、いずれにもノズルが1本付属でついております。以下からお選びください。
ノズル径: 0.2、0.3、0.4、0.5から選択可能です。径にあったノズル清掃用針が
      付属しております。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 19:29:00.59 0fBKGHLE.net
オプション)
 
1、交換用ノズルユニット 1本 税抜 6000円 
      0.2、0.3、0.4、0.5から選択可能です
2、造形シート 1枚  税抜 1000円 
      造形物を定着させるシートです。
      (破れるまで繰り返し使用可能です)
3、シート貼付工賃 税抜 1000円  
      造形シートを貼り付ける工賃です。
      造形シートを使わない場合やご自身で貼り付ける場合は
      不要です。
      造形テーブルを加熱後造形シートを貼り、レベル調整と
      テスト造形を行います。
      シートにはテスト造形跡が残ります。
      通常はマスキングテープ程度の厚みに合わせて
      レベル調整を行います。
4、ノズルメンテナンスキット 1セット 税抜 2000円
      ノズル出口清掃針各種、ノズル上部清掃ドリル、
      ノズル内樹脂押出棒、交換用ノズル内チューブのセットです
5、フィラメント  弊社で開発したものです。
    Qholiaフィラメント
    1.5kg マットグレー 10,980円(税抜) 
        
   市販のフィラメントは750g~1kg巻がほとんどですが、
   大きなものにもお使いいただけるように弊社のものは
   1.5kg巻にいたしました。
   *大変申し訳ございませんが現在欠品中です。
    7月入荷予定です。入荷次第の発送となります。
6、送料  税抜2,000円(離島は別途実費でお願いいたします。)
  
このメールに購入希望と、本体仕様、オプションの詳細の返信を頂くことで
仮予約とし、その後の流れをお知らせいたします。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 19:36:35.20 W5a4KL2V.net
高級機はオプションや消耗品も高級だね
制御基板も超高級品を使ってるんだろうな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 19:40:22.30 5dlCu5Xh.net
本文丸々貼り付けるのは流石に

54:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 20:56:58.89 JyDz7W1c.net
3Dプリンターは、長年サポートされるかわからんから、高級機に手を出す気がおきない。
5年使って壊れたらおしまい、という考えで減価償却できるかどうか。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 21:19:08.60 UNgQmYe7.net
5年も持つのだろうか?
色々パーツ売ってるから、
壊れても何とかなると思うけど。
自作パソコンに似てるな。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 21:24:48.86 W5a4KL2V.net
5年前の3Dプリンターを現役でメイン機として使っている人がいるかね? 2年も経過すれば新機種かアップグレードになるよ。
もし、毎日3-4時間使うとしても半年に一回はオーバーホールが必要だと思うぞ。
なお、白物家電でも修理部品保有期間が7年だったかな。それ以降は在庫限り。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 21:32:19.22 W5a4KL2V.net
汎用部品の組み合わせで作られているなら自分で修理も可能だけど、メーカー固有のクローズドだと詰む。
パソコンの場合は、高級電源で7年保証が最長かな。3年もすればマザボか何かが壊れるだろ。
4年もすれば性能が見劣りして新しいCPUやGPUに買い替え。オフィス用のローエンドでも5年リースが切れる頃に寿命。
3Dプリンターで長期延長保証とかあるのかな?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 21:48:25.81 DR0kw1ly.net
FlashforgeのFinder使ってるんだけど、今日プリントしようとしたら急に電源が落ちるようになっちゃったよ・・・
サポート問い合わせた

59:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 22:09:28.50 lup23EUr.net
3Dプリンターは5万円まで!
ちゃんと守るように!

60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 22:52:00.95 UNgQmYe7.net
フィラメントは5万円に含みますか?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 00:47:41.06 AiVJnC0b.net
>>42
学生とか倫理的発想が未熟な工作の素人でもモデリングさえ出来れば
住宅地の一角でこっそりと作れるので、規制されたらいやだなって意味ですよ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 11:31:19.22 aiQBdYBG.net
>X軸、Y軸、制御解像度が4倍になり、XYの最小移動単位が0.005mmから
    0.00125mmになりました。
仮にこのモーターや軸などを入手出来たなら、人気のCR-10Sとかもさらのグレードアップ出来そうですかね?
自作で3Dプリンター作ってる人なんかはそういうことも出来ちゃうんですかなぁ・・・・

63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 12:52:30.30 7jWhHYTY.net
>>60
モーターは一般的な200stepのステッパーだと思うよ。モータードライバは1/128μステップが設定できるものを使用しているんだろうね。
そもそも、そのμステップを活用できる制御ボード(32bit版)である必要があるが、書き込みにもあるようにその効果を活かせる造形対象が限られる。
まあ、CR-10Sがそれを活かせる装置であるか先に見極める必要があるね。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 19:47:26.66 qxpy0mve.net
>>48
メーカーに誰かタレこんだら本人特定されるね。
本文に固有の何か仕込んでるかもしれないし。
>>50
基板は製造数が極端に少ないんじゃないかね。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 21:37:54.43 O9ayVOCj.net
4倍か
32→128
DRV8825→LV8729?
基板写真拝める所あるかな?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 15:36:2


67:4.80 ID:16eB7ga5.net



68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 18:07:37.74 W/z9j7Vv.net
おまえさんが良ければ、なんだっていいよ。つーか、他人に聞くな。
プリンターの問題じゃなくて、お前の問題だろ?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 18:14:04.61 ioSsVHTM.net
これか?
動画ぐらい10秒も探せば見つかるだろ
URLリンク(www.google.com)

70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 23:58:53.17 7T2WzeQm.net
QIDIおすすめ
騒音あるが

71:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 02:10:20.81 t95MDMWS.net
xone使ってるが、剛性高く安心感ある。ヒートベッドの素材が絶妙にざらついていてくっつきがいい。液晶タッチパネルも使いやすい。出力もそこそこきれい。総じてあまり欠点はない。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 14:30:42.78 7mbnnRI3.net
>>68 67
情報ありがとうございます。消耗品や壊れたときの部品調達はどうでしょう。そのへんが不安での買い替えなんです。

73:969
18/07/06 13:16:48.36 i5qCs+kY.net
ソフトクリームの携帯ストラップ作った。
URLリンク(www.11moon.com)
URLリンク(www.thingiverse.com)
プリント条件は、プリンターはm200(自作)、スライサーはSimplify3D、ファームウエアはRepetier、
クリーム部分、フィラメントは3DXTechのLOW-GLOSS PETG、ノズルは0.30mm(HSS-Co、ノズル長1.5mm)、
ノズルカバーなし、プリント線幅0.32mm、 積層厚0.16mm、射出量は普通、 リトラクション距離は0.90mm、
層数は上5下4シェル3、スカート5周、 インフィル30%、 サポートなし、温度は270度、
プリント速度は1800mm/min、jerk15、加速度1600mm/sec^2、 外周等では80%に減速、
といった感じで普通の設定。 プリント時間は約80分。
コーン部分、フィラメントはFormFuturaのEasyWood、ノズルは0.40mm(HSS-Co、ノズル長2.4mm)、
ノズルカバーなし、プリント線幅0.44mm、 積層厚0.22mm、射出量は普通、 リトラクション距離は0.90mm、
層数は上5下4シェル3、スカート5周、 インフィル30%、 サポートあり(密度20%、上下3層だけ75%、50度)、
温度は185度、プリント速度は1500mm/min、jerk15、加速度1600mm/sec^2、 外周等では80%に減速、
といった感じで普通の設定。 プリント時間は約60分。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 14:08:03.51 aOr/qVgb.net
美味しそうじゃん

75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 14:35:37.43 /8/FNyl0.net
教えて下さい
URLリンク(ja.aliexpress.com)
こういう接近センサーはテーブルが耐熱ガラスでも関知して自動レベリング作業できますか?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 18:54:55.29 RZrUBdHg.net
できます

77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 21:09:38.62 eVn2hHVk.net
>>72
近接センサーにオートレベルセンサーの能力はないのです
BL-touchかノズル装着式フィルムセンサーかピエゾセンサー

78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 22:43:44.43 VTNu65Lw.net
>>72
できません
耐熱ガラスには反応しません
金属のみです
ガラスの下に鉄板を敷けばできますが、ガラスの厚さは2㎜くらいになります

79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 23:27:41.64 /8/FNyl0.net
>>75
ありがとう、やっぱ厳しいよね。
ただ純正ガラス式機械のオプションセンサーと同型番で安かったから
流用しようかと思ったんだが、金属用の近接センサーでガラスってどうなのよ?って思いました。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 23:28:14.76 /8/FNyl0.net
>>74
ありがとん

81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 23:45:15.91 X29xlY4t.net
>>76
ガラス面で非接触のセンサー使いたい場合はDC42の変調IRセンサーしかいまのとこ選択肢はないね
それ以外は全て接触式

82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 18:07:59.00 5d3VXC8V.net
すみませんCR-10Sのファームウェア更新について教えて下さい。
ボンサイラボに問い合わせたのですが、このアドレスを教えられて
URLリンク(github.com)
「ユーザーが勝手にやってくれ、工場出荷時のHEXファイルは送ることは出来る」というだけで具体的な方法は教えられませんでした。
自分なりに調べた限りarduinoを使って更新するということだけはわかりました。
こちらはダウンロード済みです。
自分がしたいのは公式ページに書いてある「カナ表記」「メッシュベッドレベリング」です。
問い合わせたところ、「カナ表記は先のURLを教えるから勝手にやってくれ」
メッシュベッドレベリングは「marlin1.1.8なら出来る(今は1.1.7)ユーザーが勝手に更新してくれ」
という内容でした。
(言葉はもう少し丁寧です)
カナ表記と1.1.8へのアップデートの仕方を教えて頂けないでしょうか、お願いします。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 18:22:14.96 x+z2IVdO.net
ボンサイラボは売ってるだけで、技術的なことはな~んもわからんやろね
Creality3Dで聞けば?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 19:07:22.92 sy54U3Rn.net
ネットに方法がゴロゴロ転がってる
それを見た上で意味不明ならやめた方がいいだろうね
ボンサイは修理費用で儲かるんだろうが

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 18:34:17.93 8MzJYTEl.net
と言うだけなら何も知らないバカでも出来るよね

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 18:41:49.92 8OiI9nsM.net
>>79
CR-10Sのことをボンサイラボに聞いたの?
そりゃプレステの改造について任天堂に聞くようなものでは…
それで回答をくれるボンサイラボは偉いなあ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 19:53:45.92 tswJH4ve.net
ボンサイは自社開発を断念
輸入販売の方が儲かるらしいな

88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 19:59:53.40 hhzsEc3g.net
仲介すらしない代理店に意味があるんだろうか

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 21:03:56.18 8MzJYTEl.net
>>83
書いてあることをやろうとしてるだけ
出来ると紹介してるのに問い合わせてもまともに取り合ってくれない
URLリンク(www.bonsailab.asia)

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 21:19:54.45 XsIIj4C2.net
使いたかったら客の責任でファームを更新しろとしか書いてないが…
というかMarlinの公式ドキュメントとコンフィグファイル内の各項目の説明読めば作業手順とか何を設定すべきかは分かるとおもうんだけど
なんでそんな簡単なこともせずに教えてクレクレなの?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 21:40:21.48 vHV7ojaL.net
1.1.8の画面を貼ってあるな
標準搭載とも読める感じで
こりゃボンサイがサポートして1.1.8にアップデートを手伝ってくれると期待しちゃうな
商品説明と食い違いがあるから返品したいって言うとどうなるかな
アマゾンで買ったの?直販?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 21:47:46.56 vHV7ojaL.net
一応書いておくとブートローダーってのを書き込むためのjigかunoか数百円程度のツールが必要
USBケーブルだけじゃ出来ない
コントローラーの箱を開けてマザボの小さな端子に接続する必要あり
箱開けると保証切れるかもね
1.1.8の画面掲載してる以上保証が継続すると思っちゃうけどね常識なら

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 2


94:2:14:14.21 ID:XsIIj4C2.net



95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 23:00:40.05 8OiI9nsM.net
>>86
ボンサイラボでCR-10Sを売るようになっていたのか。こりゃ失礼
>ファームウェアのバージョンアップは、お客様責任の元でご対応ください。
>詳細につきましては、弊社support@bonsailab.asiaまでお問い合わせください。
と書いてあるから問い合わせたのね。なるほどね
Arduino IDEからファームウェアをコンパイルし転送する方法は検索すれば見つかると思うけど、たとえば
3Dプリンタ「BS01」のファームウェアを自分で更新する方法(画像付き) | 歯科とスリィディと私
URLリンク(3d-dental.jp)
は画像が多くてわかりやすいかも
ファームウェアの設定値は、
Creality CR10S Marlin 1.1.8 Firmware by Tacblades - Thingiverse
URLリンク(www.thingiverse.com)
にあるbit. ly/2IvE0Zd
URLリンク(www.dropbox.com)
の「Marlin_Files」から「Configuration_adv.h」「Configuration.h」「pins_RAMPS.h」をダウンロードしてきて
入れ替える(日本語表示にするところだけは自分で書き換える)のがお手軽そう
(これに正しい値が入っている保証はないので自分で設定するのを推奨)
という感じかな

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 06:11:02.27 OSm+r/cB.net
災害対策予算仕分けしたり
自衛隊の予算削減しまくったり
日本の治水と災害対策の邪魔しまくりして「中国の黄砂対策と朝鮮支援にもっと日本の税金を使え」と言っていたのが反日野党議員
反日議員がダブスタで政権批判しまくる気持ち悪い工作に釣られないようにネット見ないお年寄りにしっかり伝えましょう

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 06:34:54.96 zGfDSOKG.net
>>88-91
ありがとうやってみます

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 06:29:10.64 nqvSGkrL.net
>>86
詳細は問い合わせしろと書いて問い合わせたらユーザー任せとか最低な会社だな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 20:43:55.79 8fdkkY2W.net
>>94
発売当初はファームウェアのアップデートの事とかユーザー自身で、、とか問い合わせしろとか注意書きは何も書いて無くて普通に標準仕様のようにしか見えなかった

100:969
18/07/17 01:51:04.62 mtRPTI9l.net
「どこでもドア」ライクな写真立て作った。マグネットでドアや冷蔵庫にくっつく。
VR
URLリンク(www.11moon.com)
3Dデータ
URLリンク(www.thingiverse.com)

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 11:07:16.21 oWVSEcYC.net
初めての3Dプリンタに、適当にQIDI X-SMART買おうと思ってたら、海外サイトみてたらoriginal prusaとCR-10Sの評価がめちゃ高くて、original prusaのキット発注してまいそうや。精通してる皆さん的にはoriginal prusaってどうなん?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 12:32:48.20 uOHQfbrI.net
リスペクト的評価
買えばわかるよ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 12:33:50.66 zIETjKP7.net
>>97
オリジナルは高いよね
大きい造形サイズが必要ならcr-10sいいよ
もうちょっと小さくてよいならまた色々選択肢はあるね


104:



105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 12:43:02.39 7rcRyFQp.net
部品作りたい人と、お人形さん作りたい人で
評価は変わってくると思う。
海外はお人形さん作る人少ないんじゃ無いかな。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 13:16:07.03 3qxgTUwh.net
Original Prusaの商品ページには部品印刷してるイメージ画像はほとんどないけどな
ドラゴンやら人の顔やら謎のデブいおっさんやら蛙やら城やら
部品とお人形で分けるなら明らかにお人形よりのサンプルばっかやで

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 13:24:48.73 F+ooM9aw.net
>>97
初めての機種は情報にまさるオプションはない。
君は外国語がネイティブみたいだからFB中心に各社の3Dプリンターのコミュニティを探り
how toのWebサイト(つべ)をあさろう。
英語で限定すればかなり幅広く優劣がわかってくるのではないかな。
レビューそのものよりユーザー同士の作品自慢や説明や助け合いをみると安心感高いよ。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 14:17:44.41 oWVSEcYC.net
>>98-102
なるほど、みんなありがとう。
やりたいことは、ラズパイのケースとか道具系の小物とか作りたいんやけど、最終的には土木図面からA4サイズぐらいの立体地形図みたいのつくりたいねん。
そうなると、大きいの作れるCR10Sなんだろうけど、
ど素人が大きい一発物を目指すより、分割して出力して並べた方が失敗が少ないやろかとか、
そもそも素人が完成品高いからいうてキット買って大丈夫やろかとか、
いうてもボンサイは頼りになるんかとか、
prusa部品が良いらしいしなあとか、5日間はループしてる。
今日中に決めて発注するわ。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 14:19:05.57 MEKdagWF.net
モデリング用によさそう
URLリンク(Qlone.pro)

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 14:43:44.43 JbVYcdXx.net
>>103
ボンサイに頼る必要が有るレベルならCR-10Sは止めるのが良いぞ
それに海外から買えば半額以下
URLリンク(www.aliexpress.com)

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 15:11:29.08 oWVSEcYC.net
>>105
めっちゃ安いんやな。
こういうのてCR10のクローンなの?それともブランド違い?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 16:31:17.89 RKCPIXUQ.net
>>106
オフィシャルストアだと419ドルから
URLリンク(www.aliexpress.com)
Ender-3なら208ドルから
URLリンク(www.aliexpress.com)
>105のは公式に該当するモデルがないような?(見落としてたらごめん)

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 17:01:36.50 JbVYcdXx.net
>>106
これは別メーカーのクローン
電源がオリジナルの12Vと違って24Vになってる

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 17:37:39.28 b71CBU2I.net
URLリンク(ja.aliexpress.com)
こっちの説明画像には3DP-20って書いてある
URLリンク(ja.aliexpress.com)
Makerbot Replicator
URLリンク(ja.aliexpress.com)
reprap prusa i3 diy
注文後商品が届くのか不安レベルで激安

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 18:44:58.01 mPMeUy1J.net
アマゾンでCR-10Sが56000円残り2点だぞ
オフィシャルで419ドルならアマゾンも悪くないと思うよ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 20:06:45.16 oWVSEcYC.net
みんな本当に有難う。
みんなの情報と動画あさって決めたわ。
original prusaでいっとく。
まず、リスペクトに対するお布施になるかも知れんが、original買う。キット組んで勉強する。
そののち、色々わかってから、105みたいな達人向けのを買う。今の俺には無理や。
cr 10s は素晴らしいのと、中華が素晴らしく安いのと、ボンサイはファームのアップデートは教えてくれんが初期不良と欠品対応の価値は有り有りだと理解した。
みんなに意見を聞けたことを感謝するよ、本当にありがとうございました。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 20:10:35.58 mPMeUy1J.net
いいな

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 20:32:52.46 JbVYcdXx.net
>>111
ボンサイは欠品対応しているが出荷前検査が中国メーカーと同等レベルで
コントロールボックス内に関係ないネジが入ってるとかだから
original prusaの方が安心だな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/17 23:59:06.78 c90W6SNz.net
欠品対応くらいならもうGoogle翻訳でも大丈夫じゃないか?
相手も自動翻訳できるくらい簡単で丁寧にメッセージ書いてくれるよ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 02:10:09.64 xaFvpA4Z.net
少なくともアリエクでは英語対応だし
その英語だって翻訳で十分に足りるからな。
ぶっちゃけタオバオでも翻訳中国語でいい。
どちらもなかなかの割合で欠品やクレーム発生するが、
向こうの対応とコミニュケーションで困った事は無いね。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 10:01:07.91 AD3WRQQl.net
original prusa発注しようとしたんだが、困ってん。
Original Prusa i3 MK3 kit with smooth PEI sheet 3日
/ with Powder-coated TXT - lead time 5-6 週間
ってなっててな、金額はおなじだが納期がだいぶちゃうねん。
たぶんヒートベットの表面加工がツルツルかポツポツかだと想像したんやけど、定着しやすいか剥がしやすいとかやんな。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 10:27:06.30 b7Eewa5v.net
>>116
コマケーこたぁいいんだよ。
黙って頼め、そのうち来る。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 10:35:44.82 AD3WRQQl.net
お、おう、わかった

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/18 10:53:39.85 oGj9BKN8.net
>>116
粉体塗装のPEIはABSで定着力UPのためのヤツだな
剥がしやすさはプレート曲げて取り外すからたぶんどっちもかわんない

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/19 21:48:55.59 vVSOF3es.net
自分も3Dプリンター欲しくてこの掲示板も見てきました
概ねCR-10Sでいこうかなと思ってたら >>97 からをみて
original prusa 気になります
それぞれのいい所今一度教えてもらえませんか
>>97の方、original prusaにした決めては何ですか?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 01:08:59.54 Qnz9TpvO.net
>>120
僕はまだ注文しただけやから、originalがほんまにええんかどうかわからんで。
でも決め手は97の言うてくれたことやねん。
prusaのサイトだけでも、素人でも絶対組めそうなマニュアル、調整、校正方法、エラー対処などの豊富なドキュメント
今朝きたメルマガ、116の件の詳細な解説や、エクストルーダーの改良ファンマウントのデータとか盛りだくさん
フォーラムFBツベのガチ


127:勢 少なくとも初心者の僕には、少々高くても、完成度の高いもので、情報が多いものが、一番苦労がすくないんちゃうかと。まあ、よう知ってはる人なら、クローンでも同じようにできるんやろうけどな。



128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 01:11:44.08 Qnz9TpvO.net
97の言うてくれたことちゃうわ、102や。
97は僕や、すまんすまん

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 09:22:56.82 FHgFrg5M.net
>>122
102だがオヌヌメはGEEETECHのA10とかだな。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 10:54:35.04 f6sj3S93.net
組み立てが必要なプリンタは
組み立てが目的の人向けだよ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 11:31:49.96 FHgFrg5M.net
バラバラの組み立てキットは完成して造形がウマクできないとき
不良品なのか、組み付け不良なのか、造形技術がいたらないのかが判断できない。
梱包のため最低限にバラされネジ数本で組み上がる半完成品はたいがい組んで速攻で
サンプルデータとサンプルフェラメントで造形が完了する。
あとは1歩づつ学べばいいので初期の負担が全然違う。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 16:23:58.08 kDJ7uvLd.net
original prusa 俺も欲しくなったなぁ
CR-10Sと比べてベッドレベリングとかベッドの歪みなども補正とか機能も多いみたいだな
でもCR-10sが公式?サポート考えて60,000円 original prusaがサポート充実?(でも英語)で
約90,000円かぁ・・・・・

出力結果はどちらも同じくらいですか? 多少はoriginal prusaが上とか?
どちらのスライサー?が評判いいとかもあります?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 16:36:54.55 FHgFrg5M.net
>>126
そもそもベッドのレベルとか歪みの補正なんてあまり意味無いよ?
ヨレヨレのベッドで刷るの?ひっかたむいたベッドで補正で刷るの?
普通はガラスとか載せてインジケータで機械との水平移動をレベル補正しちゃうよね。
なんつかヨレヨレの部度でなくガラスの平面度に期待しして傾きはレベラーで出す。
という下準備を経てのプリントだから、せいぜいリミット原点とテーブルの高さ補正程度で良いでしょ
気に入った機械ならポチろうぜ、ただ構造的にも機械的にも廉価な普及機と画期的な差はないから
情報量とユーザの工夫の実績も含めて買い取る価格として満足度をえようぜ。
送料がはいってれば関税が別でもそれほど気にしないでも良いだろうし

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 19:05:20.58 /Fl7JiLf.net
>>GEEETECH A30 3Dプリンター 一部部品が組立済みのDIYキット 320×320×420mm
これはどうでしょー。ビルドエリアCR-10Sより若干広いしタッチスクリーンだし若干安いし
ボンサイラボのよりよく見えるんですけど

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 19:44:21.62 9+EG7zq2.net
初めての人は少しの組立も無い完成品がいい
上手く出力されないときの混乱が少なくて済む
組立キットだと実際そうじゃなくても経験の少ない人はまず組み付けから疑わなきゃならなくて混乱が増す

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 19:51:51.84 9+EG7zq2.net
あとちゃんと剛性が高い枠のある完成品を選んだ方がいい
造形エリアが広いものが欲しい気持ちもわかるけどああいう直交式は中級者以上と思った方がいい
まずPLAでも大きいものを印刷すれば反りとの戦いになるが初診者には骨が折れる
大きいモノは難しいと覚悟した方が良い
以上、CoreXYのFinderではほぼ成功するけどCR-10Sではほぼどこかしら必ず失敗する初診者より。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 21


138::08:03.22 ID:Pz4u976x.net



139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 21:34:48.44 4tpwXXTT.net
>>120
そういうことをこの段階で聞くと、不安なるやん。
でも、ありがとうございました。
original注文して、現物みてない今は後悔はないけど、価値は別としても単純に高かった。
キットとngenのオレンジ2kgととノズルのスペアと送料で10万超えたで。
もう後戻りできんから震えたわ。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 21:39:45.84 4tpwXXTT.net
ごめん>>120ちゃうかった、123やった

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 23:01:31.17 /Fl7JiLf.net
>>131
Thx !
いまの3Dプリンタすげー!こんなに進化してるの?
ほしー!ってなって色々しらべたら
意外と制約が多くてなえる

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/20 23:08:29.05 /Fl7JiLf.net
今のデジカメはレンズひずみを補正するらしいけど、3Dプリンターも
最初測定用のプレート印刷してひずみ具合を入力したら、プリンターが
どれくらいひずむか計算して曲がった状態で印刷してくれたらいいのにな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 00:58:44.70 MTQDKEK6.net
>>135
その内容そのまんまなのがUnified Bed Levelingだけど

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 02:17:05.97 eRnwMNtM.net
>>128
良いけど英語できない人にはキツイよ、面倒見の良い愛好家がドイツ人だったりして情報の多くがドイツ語だったりな
まぁ英語で物事を解決できるならもんだいないけど
コスパ的に価格と性能と大きさでモノは良いんだけど日本語の情報がまだ育ってないよね。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 06:00:54.11 zmdFDNop.net
日本語の情報が揃ってるのってあまりないよな
自分の持ってるプリンターも英語の情報ばかりでgoogleさんにがんばってもらってるけど

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 06:37:13.29 MHQeLSFT.net
物体を斜めに傾けて印刷する例を見ますが、
どのような利点があるのでしょう?
歪対策ですか?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 06:40:46.07 eMAD2vQo.net
>>138
英語の情報すらないヤツ買っちまって
激しく後悔してる
ちゃんと調べてから買えばよかった
>>139
上とか下の平面が綺麗に出ないから
なんじゃないの?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 07:37:19.08 FSuM3wid.net
>>139
ABSの場合割れと変形対策
例えば1辺が100mmの長方形のパーツをベタ置きすると長手方向で強烈に反る力が発生する
これを傾けると1層当たりの辺の長さが短くなるので反る力が減って変形や割れを軽減できる

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 15:56:01


150:.92 ID:IjO64HcH.net



151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 16:31:14.73 eRnwMNtM.net
>>142
大きいのやりたいならA30で良いと思うよ、もしくはWANHAOあたりで500x500x500くらいの15万
くらすがなかったっけな?
コスパはA30だろうけど、何かを造りたいときにあと150mmって差は莫大にでかいからね
接着とかはCADの自在度がない人形屋にはすこし面倒かもしれない。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 23:10:32.51 ZjwNF5Ew.net
CR-10シリーズには S4(400mm角) S5(500mm角) もあり
このシリーズのプリンターの精度と造形サイズは反比例。
張り合わせや接着に難があり、ワンピース印刷が絶対必要 → 大きなプリンターを使うしかない
分割印刷後組み立て可能 → 小さなプリンター(例えばEnder-3)を複数台で同時印刷し、精度と時間短縮
300mmを超える印刷にはデルタが向いています TEVO Little Monster 輸入で約10万円
340mmφ x 500mm(高さ)を印刷可能。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/22 01:22:31.41 jNSF0S+H.net
このスレ観てたら「URLリンク(chigusamaki.jp)」が開いて
Googleメンバ―シップ・リワード「おめでとうございます!」とかかかれたダイアログが開いた。
詳細
URLリンク(chigusamaki.jp)

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/22 01:28:05.30 jNSF0S+H.net
>>135
すでにあるんだ。まあ、オレが思いつくくらいだから
アタマいい人はとっくに考えてるよね。
でも言い情報教えてもらった。
「Unified Bed Leveling」

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/22 02:44:53.36 r9I2rlKq.net
>>145
とりあえずNavi2chで閲覧するようにすればいい、hideファイルにchigusamaki.jpって書けばいいよ。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/22 11:38:17.53 jNSF0S+H.net
>>147
JaneStyleが頻繁に固まるようになったからブラウザで閲覧してたんだけど
「Navi2ch」ちょっと調べてみたけど、しょっぱなから「コンパイル」とか出てきて
なかなかてごわそう

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/29 12:47:39.34 9uMyhT8v.net
Original Prusa 購入を決めた方 その後どうですか?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 12:14:10.16 3Xz6NlWG.net
泣いてます

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 17:05:15.59 d+p+X3g4.net
>>150
本人さん? どうしたんですか?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 17:20:31.42 NJi5lfhy.net
>>149
日本語組み立てマニュアル見て、
えらいもん買うてしもたかもと震えてるまに、
発注5日でチェコから来たで。
でも組み立てる余裕なくて、ハリボー食べて放置やわ。
8月の夏休みの工作やね。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 18:25:19.76 d+p+X3g4.net
>>152
楽しい工作になりそうですね(^o^)/
もしよかったら開封やらセッティングなどブログや動画配信なさってみてはどうですか?
数少ない日本語の解説教科書となると思いますよ
ご近所さんならお手伝�


162:「したいところですよ ちなみに神奈川(笑)



163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 14:03:37.20 c6TtH+8g.net
初購入の初心者です 悩んでます お力添え願います
CR-10 S5 9万くらい
つべでも賞賛されてて有名 でもURLリンク(ichibey.exblog.jp)
では叩かれてる 多種多様なフィラメントをデフォで
使えるのかと思いきやそうじゃないから詐欺だとか
最大造形サイズが魅力
第二候補 ANYCUBIC Chiron 六万弱 よりハイテクな印象
造形サイズがネックだが分割出力?すればよいのではないか
3万もの価格差がそれに見合うのか疑問です
後みなさん スキャンはどうされてるんですか?
ハンディスキャナスレとかあるのかな
キネクトとか面白そうなんですよね

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 19:34:00.43 78TOqf9J.net
多種多様なフィラメントをデフォで
使えるのかと思いきやそうじゃないから詐欺だとか
そんなことでは叩いてない気がするけど
あまりに酷い造りみたいなことはつらつらと書いてある

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 19:55:53.82 xQCGRGd5.net
>>154
その人はちょっと大げさだから全部は真に受けないほうがいいよ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 20:24:38.27 5/XLmPPL.net
>>154
個人が買える程度のハンディ3Dスキャナは実用的ではないから話題にもならない
(ポンタスキャナは結局どうなったんだろう)
ノギスで測るのも3Dスキャンといえなくもないのではないか

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 21:36:42.70 695AOy9H.net
Alfawiseも検討してみたら?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 22:06:07.83 cN+30mn/.net
写真で360度撮ったものを3Dデータにしてくれるサービスがあるね。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 01:01:52.51 Ku7KFX5r.net
PhotoScanは使ったけどモデリングのアタリになる程度にしか使えなかったな
なんとなくそれっぽい形になればいいのなら3Dスキャナもいいんじゃね

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 02:59:12.68 yM6+68fw.net
そのアタリが取れたらいい、
アウトラインがザックリ取れたらいい、
と言う用途で聞いても
「使いもんなるかよw」的レスしか
返ってこんからな。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 08:51:03.86 ftvK2idO.net
アタリだけでいいなら上下左右いろんな角度から写真撮って
モデリングソフトにぶち込んで自分で立体成型していった方が早いやん

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 23:22:30.48 hyqLuDWJ.net
会社でMakerBot Z18使用しているんですが造形品質がどうにもあれでして。
自宅用に30万以内でオススメありますか?
ダ・ヴィンチスーパーとか気になるんですが・・・

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 23:57:44.47 Bbp8W+u2.net
そこまで出せるならクホリアでいいのでは
(変な人が発狂して長文を書き込みに来ませんように)

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 00:34:32.74 l1tKqBjw.net
プリンターに30万円も使って元が取れるなら好きなのを買えば?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 00:52:52.46 A7Q2M1hx.net
URLリンク(makezine.jp)
amazonで買えるやと?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 03:07:26.14 LtpuwH6Y.net
>>163
ダヴィンチよりQIDIでよくないか
makerwareも使えるはずだし

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 04:39:37.81 al/00ML4.net
メッシュベッドレベリングが使いたくてCR-10SにMARLIN1.1.8を入れました。
このページにあるHEXファイルを使用しました。
URLリンク(www.printedsolid.com)
確かにメニューにベッドレベリングが出てきて、実行するとベッドの9点それぞれ移動するので本体のダイアルにてZ軸の高さを調整すると
ピピッっと音が鳴りコンプリートと出ます。
その後、ベッドレベリングの下の方のStore settingを押して保存したつもりになってみるのですが、その後印刷すると全然設定が反映されてません。
スタートスクリプトのG28の後にG29 M420 S1が必要なのかと思い入れてみましたが状況は変わりません。
保存が出来てないのか、保存したベッドレベリングが上手く読み出せないのか現在の設定値が見られないので判断も出来ません。
(再度ベッドレベリングを実行すると全ての数値が0になってる)
解決方法を教えて頂けないでしょうか?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 13:35:20.16 VeDXCl28.net
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 14:08:03.32 Z5WoWDAN.net
>>164
調べました。納期によっては考えたいですねぇ。。。普通に受託販売すればいいのに

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 21:40:26.84 mNR3m+P5.net
SLS欲しいなぁ
材料の種類が多ければなぁ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 06:36:29.05 7vzg5P/n.net
>>168
ボンサイラボから購入しているなら宣伝文句の一つだから聞けばよくね?
使えるように教えてもらえないならクレームで返品すれば?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 20:28:37.58 XN8hHubk.net
>>172
教えてもらえない
工場出荷時のファームに戻したよ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 23:24:03.45 fylcCc0b.net
ボンサイラボは代理店というかただの倉庫なんじゃね

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 23:59:18.64 nradiXN+.net
倉庫持ってるなら中華業者に負ける
中華業者は中国からアマゾン倉庫に送ってるからな
船便でコンテナ一つかパレット一枚か切りのいい数

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 20:32:49.90 OOtGOGQv.net
ノー在庫転売ヤーじゃないの?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 21:45:46.38 BD/3fvHW.net
>>154
ANYCUBIC Chiron これ興味ある。CR-10 S4より若干安そうだし
ノズル温度は260℃でヒートベッドは400x400サイズで100℃、「CR-10 S4」の最高ノズル温度250℃、ヒートベッド75℃より進化してる。
エンクロージャー作るとき、CR-10は冷却考えてか コントローラー部を分けてるけど、Chironの一体型?は熱に対してどうなんだろう
もっと情報欲しいね。AliExpressにはコメントまだなさそう。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 23:34:21.30 QKSaxFS4.net
ChironとCR-10 S4なら後発の方が良い
しかし400x400が必須な状況なのか考えた方がいいよ
300オーバーを高頻度で


188:作るなら買い



189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 00:28:48.05 z87J7uzz.net
>>154です Chironかいました
ご報告までに

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 04:06:47.90 AkAKKA5N.net
>>178
こんなん造りたい、3年位を目処に。どんなフィラメントがペイント出来るかも
まだなにも分からないど素人だけど
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 05:42:21.34 0HLZ6pbB.net
これ凄いね
木材で土台作ってミニチュア大集合か
印刷サイズ小さくていいから台数多い方がいいよ
CR-Xで水溶性サポート使って一気に作るか
置ける場所があるのが裏山
鉄道ジオラマ用にミニチュア売ってるけど
あの小さいのを印刷するのは難しい
ヤスリかけてならもちろん出来るけど

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 17:12:06.80 AkAKKA5N.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.miniatur-wunderland.com)
↑こんなのにあこがれる。動くツリーなら時間をたっぷりかければ
もしかしたら自分にも出来るような気が

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 19:53:09.95 teBY+Z2h.net
ごみごみしてる

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 02:30:12.77 H2RGRa2B.net
>>179 Chironかいました
どちらで買いました?
使ってみてどんな感じですか?不具合ないですか?
満足度は高いですか?
ABSもいけますか?
 

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 18:11:53.95 pHPQbIP7.net
あ まだとどいてないですし
プリントもいつになるやらってかんじです
でもプリントしたらレビューはしたいなとおもってます

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 04:05:21.87 F48OWMTJ.net
>>185
うらやましいです。
せかすつもりはありません。
レビュー楽しみに待ってます。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 23:18:38.64 nLlK0Vi9.net
やくしろよぼけが
のろまかよ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 08:17:05.28 +cFeR5ml.net
>>168だけど時間とれたので色々やってやっとわかりました。
ちなみにリンク先のサイトの最新ではCR-10S用1.1.9のHEXファイルも出てます。
まず、ちゃんと保存はされてた様です。
プリントスタートするG-CODEの中のG28の後に
M501
M420 S1
と、G29(は不要で
M501(EEPROM内容の復元)が先に必要
保存されてるのに気がついたのは、E-STEPの数値が少なく層間剥離していたということも色んなビデオ見て
気がついたので(他のプリンターと比べて積層跡がはっきりしすぎていてたまにスジが入ってる状態)
E-STEPは上記ファームを入れるとメニューから調整可能で、その設定値はきちんと保存されてるので
試しにSimplify3DのターミナルでM420 S1を打ち込むとメッシュデータが無いときは帰ってくるメッセージが
Bed Leveling OFF
Fade Height Off
になり、ある時は
Bed Leveling On
Fade Height Off
にきちんとなりました。
試しに1層目を印刷開始してすぐ止め、ベッド中央が窪んでいてコーナーより広いのでそのギャップを計ると
調整後のギャップになっていたのできちんと反映されてるようです。
こんなことをしなくてもG29 S0でレポートが出てくるはずなのですが、simplify3DがG29コマンドを受け付けてくれず送信できないので
レポートが見られない状態です。
どなたかこの解消法を知っていたら教えて頂けると助かります。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 18:03:44.90 uD8rzeQ7.net
自己解決出来たので一応書いておきます。
必要なもの:Arduino
USBでプリンタと接続する。



200:Arduinoを起動→ツール→シリアルポート→プリンタが接続されてるシリアルポートを選択 ツール→シリアルモニタ→右下を(CR-10Sの場合)LFのみ、115200bpsに変更 これで該当のG-CODEを入力欄に入力して送信すれば良い。 G29 S0と送信した結果 State: OFF um X,Y: 3,3 Z offset: 0.00000 Measured points: 0 1 2 0 +0.00000 -0.20000 +0.00000 1 +0.02500 -0.12500 +0.10000 2 -0.00000 -0.10000 +0.00000 X:0.00 Y:0.00 Z:0.00 E:0.00 Count X:0 Y:0 Z:0 ok この様な結果を返してきます。 ちなみにたぶんG28した時にState: OFFになるのでやはりスタートのG-CODEにM420 S1は入れた方が良いです。



201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 19:27:54.74 CgHghlOr.net
>>189
S3Dのターミナルは低機能だからスライスするだけのほうがいいよ
S3DでスライスしてGcodeを保存→Repetier-Hostで読み込んで印刷
メッシュデータがG28を実行するとクリアされるのは仕様
Marlinのconfig.hでRESTORE_LEVELING_AFTER_G28を有効にするとメッシュデータを持っている場合G28後もクリアせずに有効なままになる
次回起動時に自動的にメッシュが読み込まれるかはやったことないから知らん
EEPROMからのメッシュの呼び出しはM420 L<int>で対応するスロットから呼び出せる
たぶん初期値で保存されてるからM420 L0で読み込まれるはず

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 00:34:29.04 2E/LReG/.net
Ender-3というのを買いました。はじめての3Dプリンターです。不安な気持ちで到着を待ってる。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 02:09:41.93 KfwuCjCw.net
original prusa のキット、なんとか完成したんやけど、
組み立て中に3か所、ねじ込んだ時にバキッてngenのパーツ破損したり、
ネジが入りきらなかったり、かなり強引な仕上がりになってしもた。
とりあえず、よくある船のベンチモデルはPLAで難なく打ち出せたんで、
次に不具合出る前に、破損パーツを打ち出す目標になってん。
ABSかPETG買わなあかんねんけど、SUNLUでもええやろか。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 04:17:24.43 qXfY+qmt.net
オリジナルがngenならそれがいいよ
PETGとは異次元の使いやすさだし

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 10:02:10.25 KfwuCjCw.net
>>193
ちゃんと書いてなかってごめんなんだが、
破損したのパーツのひとつが、
エクストルーダー周りのABSやねん。
PETGでもええみたいやねんけど、
出来たら、ABSとPETGのおすすめ教えてほしいねん。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 10:23:12.37 6gFC4ge+.net
せやろか?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 16:47:29.16 SnApMgfA.net
今はもう国内で流通してるフィラメントなら何買っても問題ないんじゃね?
特定の製造ロットに不具合があるってのは今も起きるけど、そういうのは直近のレビューで判断
やたら簡単に折れるとか開封直後で気泡があるとか
反るとか糸引くとかもつれるとかは基本的に使用側の問題なんで、製造不良を匂わせる物が無ければ適当にその時安いのを買ってる

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 10:29:02.58 mboHiuPB.net
Ender-3届いた
半組み立てと書いてましたが結構部品多い
わかりやすそうな手順書が同梱されてるので組み立ては初心者でもできそう

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 02:00:08.63 wdhlTVAM.net
Ender-3を組み立ててみたのですが足の高さがまちまちらしく下が結構ガタガタします
こんなもんなんですかね

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 11:32:29.06 SegNIbkj.net
うちに


211:あるのはガタガタしない 最近のは製造品質落ちたのか



212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 12:25:19.02 JKSmqfbK.net
>>199
やっぱガタガタしてたらまずいんですね
どうにかして高さをあわせますか・・・

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 14:03:08.71 XnJjjqJh.net
だから言ったろう、購入したらまずワッシャー、ネジ、ボルト、ナット、ベアリングは、まず国産品と交換しろと

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 22:11:26.31 8BO1mocj.net
はじめての3Dプリンターで印刷が成功したので
気を良くしてPETGを試したら惨敗
やっぱPLAが最強ですかね

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 22:28:37.65 6j7g0gD8.net
人それぞれ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 23:03:09.66 03vMG7Lr.net
俺はPLAよりABSの方が好きだな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 23:09:45.58 qDVnY8eD.net
俺もABS派
オーバーハングとか細いパーツとか、熱管理をほぼ気にしなくていいからABSメインだわ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 23:56:33.18 8BO1mocj.net
ABSは収縮があるとよく聞きますが収縮する前提でモデルを調節すればいいんですかね?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 00:19:40.19 /sllYdJD.net
>>2206
そういうことだね。
スケーリングは全体の熱収縮に対応する誤差の修正だが、場合によってはオフセットの狂いもある
この場合はノズル径に誤差を吸収させる。
たとえば100x150x100の製品をだしたら99.009x148.51485x99.009になったら収縮してるから
1.01倍にすればいい
たとえば100x100x100の製品をだしたら100.2x150.2x100.0になったらオフセットがオカシイ
「成形線径に誤差が出た」として0.4のノズルを0.6だと詐称してスライサーを動かせば
なおったりするんじゃね。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 02:21:45.13 rSQ3mn8n.net
アホくさ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 16:44:38.19 PxJvDSbA.net
収縮なんか気にしなくていいよ
ボルトやナットを作っても全く問題なく使えるし

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 19:43:15.12 rTtKOBbP.net
同じ外寸でも形状や厚みや充填率で
収縮率も収縮方向も動的変化するのに
一律にxx%でとか言うアホは無視でよし

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 02:59:52.25 Q+s57yTP.net
Anycubic i3 Mega を使ってる方いますか?
先日購入しサンプルのフクロウは問題なく出力できたのですが、自作データを出力したら
プリンターヘッドが右にガガガガと激しくぶつかり全然原点座標を認識してくれません
解決法をご存知の方は教えてくださるとありがたいです

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 04:34:49.83 Q+s57yTP.net
自己解決しました(ペコリ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 08:27:30.87 Q2D8Fu3u.net
>>212
結局なんだったの?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 16:33:44.94 fgx1b+MA.net
original prusa の方、最近どうですか?
壊れたパーツ印刷やら、よく見る船とか
印刷後の作品外すのも下敷き?みたいなの折り曲げて簡単に外せてますか?
ちなみに動作音ってどうですか?amazonのプレビュー見たく同部屋で寝れるほど静かですか?
同じくアマゾンプレビューで言われてる電源問題だいじょうぶですか?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 02:06:16.03 U5Sg62HL.net
Anycubic i3 Mega買っちった。
クーポンシャワー待ち構えて$2かき集めたりして、
Anycubic Global StoreでPLA1kg付きのやつ送込み\27,773で買えたよ。ラッキー!
Aliは価格がいろいろあっったり紛らわしくて面倒くさいよね。
着いたらいろいろがんばって究極のABSフクロウやPCでボートづくりに挑戦するんだ。
おやすみ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 11:51:40.70 COhR5OmO.net
tronxy C5
よさそうじゃない?
(アルミの溝で削れる車輪がついてないところが気に入った。)
買う人いる?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 17:34:17.76 7aLDT9N0.net
>>215
グロバルストアということはアリエクかな?
AnycubicはAnycubicStoreとGlobalStore、
OfficialStoreとあってどれが公式なで不ドレアが非公式なのか
それとも全部公式なのかよう分からんね。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 18:34:59.87 5KtLR7eV.net
>>214
これしか持ってないんで、他の機種のと比較はわからへんよ。
どっかでクローンでも使えたらわかるんだろうが。
普通に船もきれいに出てるけど、
まだ20個しか出力してないから、明らかな失敗はないんよね。
初めての素人が組んだにしては、問題なく出力できてると思う。
ヒートベットのプレートも、曲げると簡単にパキッと外れるよ。
動作音は、今リビングにおいてるけど、テレビ見ててもそんなに気にならないが、
なにぶん他と比較できんからね。
アマゾンプレビューの電源問題は今のところは出てないけど、
確かにフォーラムに電源交換のこと書いてあった。
今のところ俺にできそうな解決策があるのかわからんかったわ。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 18:44:16.94 Q8airDW6.net
>>218
ありがとうございます
良かったら印刷したの何個かアップお願いできませんか?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 20:30:10.98 jt4lRRhP.net
嫌です

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 21:05:12.61 dC4pSEbM.net
>>215
いいね、こっちはタイミング悪くて300ドルだった
どなたかAnycubic i3 Megaの消費電力ご存知の方居りませんか?
アマに1.5Aって小さく書いてるけど流石に形成中ずっとこの電力じゃないよな…

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 22:20:29.88 6h0NhKb+.net
ログとれるワットチェッカー買おう

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 04:31:41.06 lQNNwTm4.net
>>221
i3Megaもワットチェッカーも持って無いけどだいたいそんなもんじゃない?
ホットエンドヒーター40Wとヒートベッド120Wの消費電力で印刷中の温度維持にはだいたい平均出力60%~くらいで動作してる
モーターがRMS電流700mA程度として12V動作5台で40W強
中華PSUの変換効率がどれくらいか知らんけど80%程度としたらたぶん動作中は150~170W前後の消費電力になるでしょ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 22:54:09.48 vt2zbo5n.net
>>222
>>223
二人共サンクス
ダメ元で公式に問い合わせしたら230Wと答えてもらった
一応、他に気になった人がいるかわからんが書いておく

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 21:53:38.05 7C0dwYZa.net
よく、サンプルで出力されてる、小さい船の3Dモデルデータって、
どこからダウンロードできるかわかりますか?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 21:59:18.94 X6T1mF7z.net
>>225
URLリンク(www.thingiverse.com)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 22:19:46.38 E6RJBQlv.net
>>225
>>3の小さい船ってやつがそうだよ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 22:22:07.17 7C0dwYZa.net
>>226
>>227
ありがとうございます!

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 00:41:11.11 8cj/iGR4.net
PCが壊れて何もできません

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 08:16:24.60 /V4j02e2.net
じゃあ寝ろ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 23:30:47.54 XqQdE/aN.net
Anycubicはもうちょっと品質管理をきちんとやってくれればなー

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 06:21:29.78 acViVAts.net
その代わり価格が1.5倍になります�


245:ェよろしいでしょうか?



246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 09:22:53.70 UvfFiSCV.net
あの手の低価格商品に品質なんて期待できないもんな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 11:22:10.33 D7MiWf0M.net
1.5倍、上等じゃね?
需要あんでしょ
くだらないことで時間を浪費するよりずっとまし

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 22:58:02.88 +b54wJPR.net
20cm四方位の箱をPLAで出力したいのですが(反らないだろうと思って)
お勧めのフィラメントはありますか?ABSでも良いんですけど反るんですよね。
やはり高いフィラメント使ったほうがいいんでしょうか?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 16:45:10.49 k96ZNogD.net
よく「フィラメントの湿気が心配」
と言いますが、出力した物の湿気はどうなんでしょうか?パキパキして壊れたりしないのでしょうか?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 16:57:00.60 7/qFbaci.net
ABSしか使ったことないけど、湿気の影響を感じたことはない
印刷して数年の物の強度、柔軟性、特に変わってるようには思えない
プラだから紫外線劣化はある。日の当たる場所は顕著
直射日光が当たらなければ窓際でもほとんど劣化しなかった

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 17:47:22.59 Q0HU37XQ.net
>>236
別に吸湿したから樹脂が脆くなるわけじゃないよ
吸湿が問題視されるのはフィラメントがホットエンド内で溶ける際に吸い込んだ水分も一緒に加熱されて気化するから
水分は気化すると体積が1000倍以上に膨らむわけで、上昇した圧力でノズルからフィラメントが過剰に押し出され、その後は逆に膨張した分の空気が出てくる
つまり瞬間的に吐出が途切れて積層が荒れる原因になるから印刷前のフィラメントでは吸湿が忌避される
射出成型とかだと材料の樹脂ペレットは使用前に十分に加熱乾燥させて水分を飛ばす工程があるけど家庭用プリンタじゃそんなのやってられないからね
だから保管の仕方でなるべく吸湿させないようにしましょうってことになってる

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 15:48:14.39 Q9+MRJF5.net
up box+ 使ってる人おる?
買って1ヵ月未満なんだが初期化や自動キャリブレーションするとガガガガ!って異音して
まともに出力できんくなったんだけど改善策知ってる人おらんかな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 04:13:13.76 /e8EAKCW.net
>>239
他機種に買い換えるのが最適な改善策
苦らしい反論や批判もあるだろうが数年経って親切なアドバイスだと心底感謝するよ思うよ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 09:51:49.61 jVVdj84T.net
>239
正規代理店で買ったならそっちのサポートに問い合わせたほうがいいんじゃね
保証もあるだろうし

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 15:22:19.08 o6Vwymfh.net
>>240
そ、そうだね!保証内にそうするかも!
>>241
ありがとう!
動画を撮って送ったとこよ!買ったばかりだから交換してもらえるといいな!

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 00:05:34.36 7gc3vxqX.net
おすすめのメーカーや機種ってありますか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 00:43:35.51 7/gDyozs.net
あります!

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 13:43:27.75 CLZ5o+tH.net
>>243
用途と、使う人にスキルによって
お勧めは変わるんで
そのへんの情報もないと、
一番良いの(凄く高い)月額サポート付きで買っとけ、になるよ。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 15:36:56.54 fWs3nIcD.net
>>244
基本的に全てお勧めですよ!きわめて一部のメーカー(例;〇


260:ンサイラ〇等)を除いて、どれを購入しても問題ありません それぞれに固有の特性がございますが、ご自分の環境、使用方法、お財布等々にご相談ください。



261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 15:41:31.22 dDS38O6L.net
はじめてのプリンタAnycubic i3 MEGA 買って 寝る間を惜しんでABSとPETGの設定に励んだのに
cura341君にどうでもいいフィラメントのデータが壊れてる言われて初期化したら
全部のデータ吹っ飛んだ!バックアップもどうするのかまだ確認もしてないうちにふっとんだ!!
まだ頭の中にあるけど3歩あるいたら忘れそうw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 19:15:45.13 wOH6sQrY.net
ここに書き込んでるうちに忘れちゃうでしょw

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 19:49:52.65 m5mZJFbd.net
>>239
持ってないし知らないけど症状からして自動キャリブレーションに必要な何かを取り付け忘れたとかじゃね
ノズル面がベッドにさわるのを感知できなく特攻してるでしょ
そしてそのめちゃくちゃな値でZオフセットされてるから出せなくなったんでしょ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 11:43:38.96 WngStOta.net
>>238
なるほど
最近、上手く造形できなくて、毛玉みたくボソボソになる感じだったけど、新しいフィラメントに交換したら出来るようになった。この夏の梅雨や台風でフィラメントがおかしくなったのかな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 18:42:49.95 x4mfoXTI.net
除湿剤とかと一緒に密閉容器に入れて
乾燥させたら復活すんじゃない?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 18:57:16.50 SDBCSOqz.net
除湿剤じゃフィラメントに吸収された水分は出てこないよ
効率よく乾燥させるにはまず熱で水分を蒸発させて、その水分を含んだ空気を風で吹き飛ばす
フィラメントドライヤーとしてドライフードメーカーが流用されてるのは温度調整できる温風機だから
基本的にガラス転移点以下のなるべく高い温度で風を数時間あてれば吸湿したフィラメントでも復活して再使用可能になる
PETGとかABSなら布団乾燥機と段ボールでいけるけど、PLAだとたぶん高温すぎてダメ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 19:34:10.11 /rLqKywe.net
PETGって水吸わないんじゃなかったっけ?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 19:35:49.63 WVYyE9Pn.net
上のペレットの話読んで電子レンジ低出力で60℃くらいまで熱してドライヤーで乾かすを20分くらい
繰り返してからプリントしてみたら沸きまくりで嫌になってたPETG(PRILINE)があまり気にならなくなったわ
いいこと教えてもらった

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 19:42:36.43 SDBCSOqz.net
>>253
普通に吸うぞ
plaほど酷くはないけど、梅雨時に出しっぱなしにしたら確実に吸湿する
んで、PLAは吸湿するとブツブツと出力が切れる感じになるけど、PETGは粘性高いからか気泡が内部に閉じ込められてザラザラ&不透明な感じになって使い物にならなくなる

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 20:49:55.83 +KZC/DEG.net
ぼく、出力中にPLAをABSと勘違いしていたことに気づく。
慌ててヘッドの温度を修正するもベッドの温度は変更できない模様…。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 21:54:10.63 SDBCSOqz.net
M140で新しい温度設定すればいいじゃん

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 08:42:42.95 A1njK8zE.net
湿気のせいか上手くいかないフィラメントを、1kgのリールにまだ半分ほど、捨てるのも惜しいので、射出成形機に使う樹脂ペレット用の乾燥機に入れてみたら、(樹脂ペレットのPLAは4~5時間ほど乾燥させるらしい)、ちぢれて細いチューブを通らなくなったw
4時間は長かったかな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 12:35:07.09 FKmLIt7C.net
シリカゲルの海に沈めて200Wにした電子レンジで復活させてる

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 14:56:19.80 ZQT4bR0g.net
PLAって生分解性プラスチックだよね?土に埋めとくと分解していくのかな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 15:30:08.52 zLr7gQBT.net
ドライフルーツメーカーに入れて、復活させてる。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 17:09:49.09 FW06VC9T.net
模型の乾燥用に買った山善の食器乾燥機がフツーに使える。安いしな。今はいくらかしらんけど

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 21:18:15.98 Br7z089G.net
フィラメントどこで買ってるの?
田舎住みなので通販しかないけど

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 21:59:01.85 3kgkC8oc.net
都会住みでもほとんど通販じゃろ
俺は必要になった時にその素材と色で一番安いのを適当に選んで尼で買ってる

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 22:10:21.40 9wGsOlWY.net
秋葉原とかでも店頭だと限られたのしか見ないからなー
尼さまさまよ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 07:50:00.01 I0qwKgWo.net
今度真空ポンプ買う予定なんだけど真空引きしたら湿気とれるかな?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 08:01:10.42 l9MY2Sup.net
とれないよ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 08:54:57.14 v+K0RhoA.net
保管に真空リパッケージとかすりゃ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 12:47:08.36 EkNATYg+.net
どうだろう?
理屈の上では水分は沸騰して蒸発することになるけど、シリコンとかレジンみたいな液体中で気化するわけじゃないし…
やってみないとわからん

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 13:08:24.88 IHyKlp1O.net
一度湿気吸ったらもう駄目だよ。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 13:52:32.39 l9MY2Sup.net
そんなことは無い    と、思いたい

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 16:54:52.49 WUjeSDdC.net
室内に放置してあって折れやすくなったPLAフィラメントを
ドライペットを入れたタッパーに入れて1カ月近く置いたら徐々に元の状態に戻ってきたけどね
2カ月も置いとけば元の状態になりそう
原理的には平衡状態になるまで吸湿するし、乾燥もするはず?
業務用のペレットの乾燥は、長時間の加熱で表面が酸化変色しないように加熱真空乾燥が推奨されてるけど、
ペレットみたいにかき混ぜられないフィラメントで、真空中でどうやって加温すりゃいいのかな?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 01:29:51.87 XNbVB+Gu.net
湿気程度気にしないわ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 11:51:50.08 NvnbtzGA.net
しっけーな!@竹中直人

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 12:54:26.53 JiF99mZP.net
>>274
笑いながら怒っても説得力無いわ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 09:58:48.00 P2UUaJJQ.net
いままでリールは、プリンターにセットしたままだったけど、密封容器へ乾燥剤と一緒に入れて、小さい穴からフィラメントを出すようにした
>>262
あざーす!食器乾燥機か、いいこと聞いた

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 11:18:35.70 mDLohryl.net
フィラメントの巻癖って軽減できないのかな?クリアー系のはポキポキ折れてしまう(´・ω・`)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 12:21:39.12 XWpW9QKH.net
食器乾燥機久々に見たら3000円台がほぼ6000円になってる

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 12:51:41.83 mDLohryl.net
山善以外のは、食器乾燥脳力が高すぎて使えないんだよね
そのせいで、需要が少なく価格が下落していたんだけども・・・
模型用途に関しては低価格で唯一のドライブースなので、需要が高まったんだろうな・・・
いま安いのはコイズミので約5K弱。これなら山善のがまだいいね

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 13:05:31.05 LOVFYwqU.net
フィラメント乾燥に限るなら普通にドライフードメーカー流用したほうがいい�


295:ニ思うぞ 山善のは本来低性能で駆逐される運命だった自然対流式がドライブース用途として偶然マッチして生き残っただけでフィラメント乾燥なら風があったほうがいい 模型やってるならドライブース兼用で山善で妥協もありかもしれんけど コイズミの検索したらこれ吹き出し口の温度90度ってあるからPLAで使ったらまずいんじゃ?



296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 16:16:20.15 mh0ir+0y.net
リサイクルショップの安ドライヤーと段ボール箱で自作した
Arduinoとリレーと温度センサーがあればおk
欠点はウルサイ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 19:15:55.75 2p+VgXcJ.net
樹脂と金属粉を練り合わせたフィラメントを積層造形して
樹脂を溶かしたあと電気炉で焼結することで金属パーツになる
URLリンク(youtu.be)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 00:23:57.36 rQMJGuan.net
ANYCUBIC i3 Mega で全部プリントし終わらないうちに止まってしまうんやけど何だろう?
きちんとstlチェックしてるしエラーは無いんやが

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 11:03:43.07 9rfA/t6C.net
>>283
フィラメントがきつく締って、フェラメントセンサーが反応したとか。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 17:10:02.56 rQMJGuan.net
え?何それ。どうすればええのん

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 20:31:34.30 qDL1w54j.net
i3 megaで俺も同じことがあった。
手持ちのSDカードから
付属のマイクロSDにデータ入れ直したら
止まらずにプリントできた。
相性があるのかもね。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 21:50:08.54 rQMJGuan.net
なるほどね!有益な情報ありがとう!
1個だと止まらないんだけど、2~3個まとめてだと止まったりするんだよ
もうちょっとイジってみるわ!このスレがあってほんと助かる!

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 02:32:16.96 7NT8j/1c.net
30秒くらい止まることある

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 10:55:56.82 8ObO8rEW.net
>>250
横から失礼します。
うちも、フィラメントが綺麗に出てこなくて、
ダマになって途切れ途切れに出てくるようになりました。
階層がガタガタになります。
ノズルが詰まったのかな?と思ったのですが、
フィラメントが湿気たことによる症状なのでしょうか?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 11:10:56.78 UZMj2Trg.net
5回に1回は温度保持したまま固まってる
操作盤は生きていて操作してみるけど
復帰もキャンセルもできない電源落とす以外ない
ドライバがオーバーヒートしてるのかなって思ってた
データは壊れていないと思うけど
SDカードからの読み込みをプリント中にしてるのならそこで失敗してるのかもね
なにせカード差しても2~3回抜き差ししないとデータ読めないしw

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 11:11:24.08 FjG3ii1f.net
>>289
自分もまだ経験値浅いですが
フィラメントの質(測ったら結構直径歪なのに当たったことがあり)の他
フィラメントホルダーとが原因でした。
ホルダーの軸が、リールよりかなり小さいので、あまり回りがよくなくて(特に引き戻し時)テンションかなり変わるのが原因でした。
リールとホルダー軸の隙間埋めるの印刷して改善。
他にも、送り出しギアにゴミとか
ギアの挟み込み圧力不足とか
色々可能性あるので原因究明頑張って‥

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 11:24:53.03 RfrrROG+.net
ノズルにも寿命があるでよ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 11:47:17.13 KI8VKv8r.net
せやな。0.4mmのノズルが交換時には2mm位になってたことある。フィラメントも直径より太くなってるやん!って思った

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 11:49:13.97 KI8VKv8r.net
不思議なことに、そうなってても印刷精度はたいして変わらんかった
ノズルの直系って精度に影響与えないんやなって思ったよ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 15:19:56.32 GQQ6Hm+a.net
>>289
フィラメントを密封容器に入れて小さい穴から出すように改善したばかりなので、まだ本当に「湿気」が原因だったか分かりません。
でも私の場合、1kgを交換するのに3~5ヶ月ぐらいなので、その間はプリンターに裸で乗せたまま・・・と考えたら、室内の湿気対策が必要だったかなという気もします。
フィラメントも新品開封時はキレイだけど、リールの半分くらいでダマや異変が起きて、、、
ノズルを洗浄キットで掃除したり、リールの巻きグセをほぐしてみたり、テフロンチューブ内へほんの少しグリーススプレーを拭いてみたりして、少しは良くなるけど、
目をつぶって、だましだまし・・・残り1/5ぐらいでごーにもこーにも、結局は新品に交換するっていうのが、毎回のパターンでした

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 16:22:45.17 GqeORiXG.net
>>291
温度調節とか、押出機の圧力とか、いろいろいじりましたが、関係ないようでした。
>>295
>フィラメントも新品開封時はキレイだけど、リールの半分くらいでダマや異変が起きて
うちも同じですね。
やはり、湿気かも?
開封して半月なんですが。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 23:54:02.36 zpXILJr+.net
ABSを初めて使ってみたら反りと割れで完全敗北
奥が深いね

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 00:36:55.90 y8T8M76y.net
浅いぞ
エンクロージャーとカプトンテープかPEIシートを貼った100℃まで上げられるベッドがあれば割れもベッドから剥がれるような反りも無く出力できる
逆にそれらを揃えてないならどんだけやっても常に失敗の可能性が付きまとうだけでフィラメントの無駄や

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 00:52:42.16 kqjmyyTt.net
>>298
ベッドは100度で3Mのプラットフォームシートというやつを貼ってますが
あんまり意味ないみたいです
あきらめてPLAに変えようか考えてます

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 03:23:51.43 XQr3lMj6.net
>>299
うちも、ABSに切り替えたんだけど
剥がれとかは起きないけど、2cmおきごとの、層にそった割れがあとで出て往生中ですわ。あと上面埋めが3層、infillも結構あるのに縞模様が出て汚い。
ヘッド温度高めにして少し改善したけどまあだ出る。
出力後の加工はでもABSのが楽だから
なんとかABSのままいきたいんだけど。
これから寒くなるし、エンクロージャーいるんかねえ。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 04:39:58.92 liKDsKkD.net
そもそも諸悪の根源は不完全なABS樹脂のせいだ
いくら3Dプリンターが高性能でも、この不完全な樹脂のせいでテープ貼ったりスプレー吹いたりと超アナログだ
成形した後でものけ反らない樹脂をはよ開発せぇや!

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 04:49:53.94 X7sn5iUm.net
>>301
それがPLAだ。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 05:08:29.57 liKDsKkD.net
PLAじゃ成形後が剥がしずらいんだYO!

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 05:20:34.74 X7sn5iUm.net
たぶんABSとかPLAとか素材の問題じゃなくて、男性ホルモンとか遺伝とかが影響していると思う。
ワカメとかひじきを塗ると良いかな。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 06:18:21.23 y8T8M76y.net
>>300
寒くなるしとかじゃなくて高さのあるABSの出力にはエンクロージャーが必須
猛暑の夏だろうが極寒の冬だろうが1年を通して必須
PLAでワーク冷却ファンを付けるのと同じレベルで必須
そんな必須なものが流通しているABS対応の家庭用プリンターのほとんどに付いていないのは、ストラタシ�


321:Xが造形スペースを加熱保温することの特許を保持してるから 特許の内容はガントリーを含む駆動部品やコントローラー等を造形スペースの外に置く構造で、造形スペースとそれ以外を熱的に絶縁し造形中にチャンバー内を高温に加熱できるというもの なのでエンクロージャー内にモーターやリニアシャフト等を含める構造であれば回避できる「かも」しれない 実際UP BOX+とかは密閉したエンクロージャーもってるけど、あれが特許料払ってるのか、特許に抵触しないからOKなのかは知らん けど、とにかくReprapプロジェクトでは訴訟リスク回避のためにエンクロージャーは含めないことにされた つまり設計としてプリンターに組み込むことはできないからユーザー各自で必要に応じて用意するという前提だった そういう経緯があるからABSを安定して使用するなら保温のためのエンクロージャーを自作するのが今も昔も必須条件 >>301 1mmのPEIシートの表面をスチールウールで磨いて荒したのを使ってるけどテープもスプレーも要らんぞ




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch