デルタ型3Dプリンタースレ1[kossel]at PRINTER
デルタ型3Dプリンタースレ1[kossel] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 20:12:50.04 XPBrTvIu.net
今日カインズでバネ買ってきた。
今までプリンターで出したPLAの波バネ付けてたが見た目がダサいからね(笑)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 23:10:49.39 lrLk4t7E.net
MAESTRO 2.5の購入を検討中なんだけどMAESTROの評判ってどうですか?誰か使ってる人いる?

4:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 23:37:12.55 GR8ODR5T.net
30万かー。趣味の俺には無理な値段だw

5:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 00:17:10.39 lBkXYwmo.net
初3dプリンターのflsunのデルタ(リニア)を買って無事に届いた
マニュアルないからビビった笑
動画見て組みてますが精度出すために注意点等ありますか?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 01:04:07.95 XgYGNbw2.net
>>5
精度って事ならトップとボトムのトライアングル組む時は1箇所づつ締めずに全体をふんわり組んで締める時に全体を抑えながら隙間無いように。とかかな。
構造や内容はほとんど一緒だからanycubicのマニュアル参考にしながら組んでみたらどうかな。
URLリンク(www.amazon.co.jp)



7:ここの商品説明にマニュアルあるよ



8:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 08:42:10.75 lBkXYwmo.net
>>6
アドバイスThanks
マニュアルについては
アリの質問のところに記載があった....
sdカードにデータ一式入っていましたので見ながら組み立てて見ます

9:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 13:02:46.99 kDgc4RZm.net
>>7
> マニュアルについては
> アリの質問のところに記載があった....
マニュアルのURL知りたいです

10:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 13:12:41.09 Vq0SARd0.net
>>5
俺が買ったのと一緒やね。
ファーム入れるときに一苦労あったから質問くれれば答えるよ。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 13:13:37.65 Vq0SARd0.net
>>8
SDに入ってる。
ネットじゃ出てこない。兄弟機種のはあるけど、ヒートヘッド周りが全然参考にならない。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 19:26:17.72 lBkXYwmo.net
>>9
非常にありがたいです。助かります。
今日夜組み立て明日以降セッティングしてみます。
もし行き詰まったら相談させて下さい。
>>8
flsunデルタのマニュアルは10の言うとおり付属のsdカードの中に入っていました。
マニュアルでもわからない場合はyoutubeの組み立て動画もあります
そのULRもsdカードのテキストデータに記載しています。
ちなみにアリでは質問欄にマニュアルはどこ?って質問があり、回答がsdカードだったのでわかりました。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 23:53:54.07 kDgc4RZm.net
>10-11
そういうことなんですね。ありがとう

14:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 14:51:32.51 QH6shXuy.net
直交スレからの転載
URLリンク(fabcross.jp)

15:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 14:56:29.80 F6xrUV8t.net
マグネットジョイントにすればいいのに。
けどオートレベルやWi-Fiはいいな。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 15:08:47.55 qa1dAF3S.net
>>13
2万円弱で安いねえ
印刷範囲は小さそうだけども仕方がないね

17:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 15:17:12.47 acxZGbd9.net
やすーい。
ただこれ改造のし甲斐がないじゃないか!デルタ機は魔改造してこそよ。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 16:52:36.71 qa1dAF3S.net
>>16
デルタに入門したばかりの初心者なのだが
魔改造とは具体的にどんなことするんですか?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 16:55:53.04 QH6shXuy.net
まだロッドに引きバネつけたりしかしてないけど
出来ればオートレベルをつけたい。
エンドスイッチを追加するのはわかるとして
ファームとかはどう更新すれば作動するのかよくわからないorz

20:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 19:34:59.23 xmXbLPRE.net
直交は分が悪いなあ。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 19:43:56.68 x+E43JxY.net
製造コストが段違いだしね

22:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 19:55:17.13 x+E43JxY.net
>>16
魔改造の内容頼む。煽りじゃなくて参考にしたい。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 21:57:46.73 wCr0/gab.net
>>17
>>21
マグネットロッドとリニアレール化はよくあるよね。それからヒートヘッド換装によるノズル周りの冷却効率Up、エンドスイッチの光センサー換装、カラー液晶化とかかな。細かい事だとフィラメントのクリーナー。うん、山ほどあるw
あ、百均のターンテーブル使ってフィラメントをプリンター上部に置くの調子いいよ。
あとはrepetier serverをラズパイで組むと利便性上がる。
俺も全部やってるわけじゃない。いずれやってみたいね。
ただこれしなくても精度はそこそこでるので必須じゃないと思う。素組で十分遊べる。
自分はオートキャリブレーション使ってないけど、スイッチ/センサーがOn(or Off 要はベットに接触)から、z軸を少し戻すパラメータがあるみたい。この辺が詳しそう。
URLリンク(forums.reprap.org)
一度きっちりキャリブレーションすればそうそうズレることはないと思うけどね。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 22:00:59.83 wCr0/gab.net
直交はわかりやすいのがメリットよね。
スケール調整なんかもステッピングモーターのステップ変えるだけでできるんじゃないの?多分。
対してデルタはファーム上のロッドの長さ変えてみたり、色々やってようやく終わったと思ったらまたキャリブレーションだからめんどくさい。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 22:18:47.68 x+E43JxY.net
>>22
今はキャリブレーションもできてて正常に稼働してるけど、例えば改造するのにバラしたりノズル交換でいちいちキャリブレーションするの面倒だなーって。
まーそんなに困っては無いけどね。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 22:40:14.45 xmXbLPRE.net
デルタはオートキャリブレーションで使うもんじゃないの?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 22:50:26.28 wN2+91vJ.net
Micromakeとか、オートレベルがどーのって書いてあるけど、こんなのについてんの?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 00:11:58.37 ona+RE4V.net
初動で何点かレベルを測定して即座にヘッドの動きに反映させるから、
どんなにベッドが傾いていても常に正確な造形が可能なんだろ?
そうでなけりゃああいう機構にする意味が無い。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 00:48:37.28 djY8EedS.net
違うと思う。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 08:12:52.52 Y5HIL5dR.net
>>9
7です。ソフトが原因なのかわからいのですが相談させて下さい。
機種flsnunリニアデルタ(大型)
ソフトインストール済でホットエンドとヒートベットの加熱は熱電対で確認しており、ソフト上は動いているのですが本体のモーター4つすべてが動きません。
またgコードを入力してもコマンド待機中となりモーターが動かないです。
原因は何が推測されるでしょうか?
説明が不十分かもしれませんがご意見頂けると幸いです。
余談ですがテスターが行方不明で通電確認はまだです。夜通電確認する予定です。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 10:15:11.74 CgKJPvGz.net
>>29
ファームは正常に入って液晶表示は問題ないって事かな。
状況がまだよくわからないので、切り分けが必要なんだけど、
モーターが動かないってのはPCからg-code送っても反応しないって事だよね?
それって例えば、本体側の操作では動くんだろうか。
Menu->Prepare->Move Axis->であと適当に。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 12:32:41.19 DdWobZpW.net
>>30
返信ありがとうございます。
本体側では動かしていないのでい今日夜帰ってから確認してみます。
配線ぐちゃぐちゃですが液晶うあソフト画面などは帰ってから画像上げて見ます。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 23:10:42.17 FM3gR6xY.net
>>30



34:本体の液晶で動かそうとしましたが、 動きませんでした。 ちなみにソフト上では座標が動いているの状態でサーボのコネクタを外して電圧測ってみましたがプラスマイナス150mv程度で信号や電圧がなさそうでした。 ちょっとお手上げ状態なので拙い英語でサポートにスカイプで聞いて返事待ちです。



35:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 23:21:06.77 FM3gR6xY.net
サーボ動かないでぐぐったらモータードライバがついていないかもしれない
現状の基盤は下の写真になります
URLリンク(i.imgur.com)
ヒートシンクはあるのだが....
これが原因かも?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 23:21:13.74 CgKJPvGz.net
>>32
液晶表示はどんな感じ?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 23:23:29.46 CgKJPvGz.net
>>33
ついてないねw
URLリンク(i.imgur.com)

38:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 23:51:18.68 FM3gR6xY.net
>>35
デルタが動かない原因はモータードライバが基板にないからだと確信しました.....
今までの不具合がモータードライバ無で全てが説明つくので....
早速ショップにメールしましたわ(笑)
3dプリンタデビューの私にはあれは気が付かん
・゚・(ノД`)・゚・。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 00:09:48.11 IwMlIfLk.net
>>36
ご愁傷様です。流石は中華品質。送ってくれたとしてもまた到着まで待たされるね。
ついでに精度が気になる部品は何かと理由つけて要求したら送ってくれるかも?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 00:20:34.85 x66oaeXZ.net
一事が万事で、そういう姿勢が全てのパーツに現れているかと思うと、やっぱり中華機って敬遠しちゃうんだよね。
確かに安いんだけどさ。

家にいないときに火事でも起されたら困るし。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 01:16:51.05 I1rhHxW4.net
Made in chinaじゃないデルタ機ってあるの?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 01:26:33.76 D/zUbroO.net
ドンマイ
まさかそんなの送られてくるとは
ご愁傷様としか言いようがないな。
少なくともanycubicは完動品だったよ。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 07:02:01.34 /LyACVuA.net
価格が価格なのである程度は覚悟してましたが、まさか基板の一部がないのは予想できなかったですね
その他にも細かい不具合を言えば、基板の真鍮スペーサーのメネジがなかったとか、万力で挟まれたみたいなネジ山潰れボルトがあったとか、ヒートベットの仕上がりがイマイチとか
仕事上

44:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 07:12:14.23 /LyACVuA.net
途中で送ってしまったので申し訳ないです。続き
仕事が製造業で、ボルト、スペーサーは色々見てきましたがメネジがないスペーサー初めて見ましたわw
でも初めてのアリを使って購入し、初めての3dプリンタを組み立てて勉強はさせてもらってます
あと気になるのは店のサポートですねw

45:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 08:42:08.61 zzI69Jgw.net
途中まで読んでステッピングモータードライバのつけ忘れじゃねえ?
と思ったら当たってて笑った
しかし>29/>36がつけ忘れたんじゃなくてメーカーがつけ忘れると
いうのは予想できなかった
検品とかいい加減なんだろうな
ステッピングモータードライバはAmazon.co.jpにもあるからとりあえず
買っちゃって、送られてくるのは予備にするのもいいかもよ
URLリンク(amazon.jp)

46:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 08:46:07.49 zzI69Jgw.net
こっちは@\280、4~6日でのお届け
URLリンク(amazon.jp)

47:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 11:34:37.08 FKw4DSdc.net
>>43>>44
ドライバ情報


48:ありがとうございます とりあえず店には文句言って返事待ちなのですが、値段も思ったより安いのでアマゾンでポチって試してみます



49:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 12:12:30.24 D/zUbroO.net
けど解決して良かったね。
多分動くよ。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 14:07:04.93 Bf0MHtNn.net
動作チェックはもとより目視による検品もいい加減なんだろうな。てかやってないだろw

51:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 15:04:15.37 g6Di2tnW.net
キット物で動作チェックは無理でしょう。
検品に関してはその通りで仕入部品の受入検査すらやってないと思う。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 15:55:54.05 I1rhHxW4.net
なんかあっても、ハハハこやつめって感じで対応できる人じゃないと無理だろうな。
これに限らずなんでもそうだが、金をかけるか、手間をかけるか、どっちかだよ。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 18:32:33.44 9ZS5B7zi.net
45です
今回の不具合の進展があったのでご報告
アマでドライバをポチりましたが、
店には写真付きでドライバがないので送ってとグーグる翻訳英語で伝えました。
返事は4個ドライバ+フィラメント1ロールサービスで送ってくれることになりました。
最悪の店ではなさそうなので一安心です。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 19:30:58.78 zIh9l2Ak.net
水を指すようでアレだけどフィラメントも品質の良し悪しがあるので、あまり期待しない方がいいかもね。
自分のkosselについてきたフィラメントはあんまり良くなかったみたいで
アマゾンで普通のフィラメント買ったらスライサーの設定やり直しだったw
なんにせよ乙

55:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 22:56:42.23 jQ7rIKHG.net
50です
ドライバが届いて差し込んだら動きました。
アドバイスしていただいた皆さんありがとうございました。
精度調整はこれからですが、色々やってみます。
URLリンク(i.imgur.com)

56:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 23:08:33.77 LtLw8hLC.net
>>52
おーよかった、引き続きがんばってー

57:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 23:45:23.68 c36CrOKn.net
>>52
おー良かったね!
そういうトラブルが後々愛着になったりするよね。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 17:18:48.18 KYESD8YX.net
MAESTRO2.5のキットが届いたんだがパーツの数を見て気が遠くなりかけた

59:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 17:29:01.21 frMtFR2p.net
なりかけただけならまだ大丈夫

60:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 22:40:18.11 JBZpp6If.net
いいなー

61:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/27 15:11:15.65 uyVvMaUZ.net
ファームウェア何使ってる?
marlinが多いのかな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/27 20:25:53.72 YlP2c70d.net
marlinだな

63:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 14:52:35.07 v/qnAIDG.net
32bitボードなんでrepetier-firmware
marlinはそろそろ対応した?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 16:07:12.06 VmQs36qi.net
smoothieboard ってやつですか?
aliでお気に入りに入れて買うか悩んでるとこなんです

65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 19:37:26.69 EHDztWKP.net
デルタ型3Dプリンタについて質問したところこのスレを紹介していただいたのですが一つ質問よろしいですか?
普通の3Dプリンタと比べてデルタ型3Dプリンタにはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?
調べても詳しく書いてる所がなかったので…。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 20:57:01.93 98qenzQ2.net
動きがカッコイイ
モーターの稼働率が高効率
カスタムが容易
安いのがある

67:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 21:54:02.14 79oNdpmu.net
>>62
安くてもそれなりに綺麗にプリントできる。
でも伸びしろはあまりない。
50ミクロン以下の積層ピッチはかなり厳しいと思っておいた方がいい。
安価な入門キットはデルタとPrusaが双璧。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 22:02:21.43 79oNdpmu.net
厳しいことも書いたけど低予算の入門機としては良いと思うよ。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 22:11:04.80 8c2i5GI5.net
いや、ロッドをマグネットにしたらウン十万の既製品直交と変わらないよ
むしろ勝っちゃう

70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 22:21:44.36 II75UsWV.net
>>63
直交持っていないけど
ガンダム等のロボット好きなせいか
モーターの動きと音がいいですね
見ているだけでも今のところ飽きないw
>>66
ロッドをマグネットにと言っていますが、
具体的にどういう部品でしょうか?
興味があるのでaliexpress等の売っている店のアドレス教えていただけませんか?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 22:54:23.91 79oNdpmu.net
>>66
いい加減なことを書くなあ。
あと>>1を読みなよ。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 23:09:33.26 8c2i5GI5.net
ぜんぜんいい加減でなく真実ですよ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 23:33:30.43 jU7YVBrY.net
>>69
個人の感想です。
ステッパー使ってプーリーとベルトで動かしてる限り、縦の分解能不足はどうにもならんよ。
ほぼほぼボーデンなんで細かい出し入れ苦手だし。
デルタのいいところはあまり細かい事気にせず使えることだろ。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 23:44:17.27 8c2i5GI5.net
縦も横も関係ないデルタで縦はとか言ってるあたり
ほんとうにおまえって毎度のバカだよな

75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 23:45:14.06 8c2i5GI5.net
デルタに勝てないバカは巣に帰ったほうがいい

76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 23:46:14.94 QzBtrYKj.net
Anycubic君には何言っても無駄だよ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 23:48:12.87 8c2i5GI5.net
過去スレに確かクホリアとデルタの比較あったから探してみるといいですよ笑
かわいそうにあんな平凡な直交にウン十万もだしてるとか

78:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 00:10:06.70 4qxy5ckA.net
>>73
ですなあ。
過去スレってここ1スレ目なのにな。
プリントしたての美麗造形をぜひ画像アップして欲しいもんだ。
積層は50ミクロン以下でお願いします。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 00:13:44.52 qwyajiH7.net
デルタの縦と横を分けて考えてる低脳になに言ってもムダだよね

80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 00:15:59.52 qwyajiH7.net
低脳直交君「デルタの縦はー」
ほんとアホw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 00:19:15.05 Li8rh6MP.net
せっかくスレ分けたのにまた荒れてんの?元スレ荒らされたいのかな?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 00:23:59.67 4PhKFxGr.net
>>61
いや、こっち。
URLリンク(www.reprap.org)
このボードは勧めないけど、かなり品質変わるから32bit化はした方がいいよ。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 03:07:44.13 nJtrNfHG.net
URLリンク(www.youtube.com)
きっちり作ればプーリーでもここまでいけるっぽい。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 03:13:27.32 4qxy5ckA.net
>>74
直交との比較はスレの禁則。言われても理解できないのか、わざと無視してるのか。
>>77
あなたの理解がその程度だという事は良く分かった。
本気で言っているなら自分でGコードかいて試せばいい。
XY移動無しでZ方向だけにミクロン単位で動かしてみ。
やらないと思うけど。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 03:43:07.24 91GyEvrI.net
京都 青春の鴨川デルタ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 05:36:25.75 PfiMJ9Bz.net
今日のNG推奨
ID:qwyajiH7

87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 05:37:41.52 D2iV6isy.net
3人でやるコックリさんってデルタ型3Dプリンターですよね?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 06:56:52.72 4PhKFxGr.net
Z軸の


89:最小移動量なんて計算すりゃ簡単に出せるのにw 動かしてみろってwww



90:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 09:13:00.06 r0WsAcmfj
>>85
じゃあ計算してみたら?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 09:40:19.06 4qxy5ckA.net
>>85
計算してみて。
それすらやらないんでしょ。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 09:46:38.97 JrXDP23C.net
もう個人スレ作ってやれよ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 10:25:15.27 4PhKFxGr.net
え、何で俺が?
具体的な数字出してこんなに荒いからダメだって書けばいいのに、何で相手に計算させるの?
方法分からない?
つーかGコード書いて何が分かるの?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 11:18:52.28 urIwUM0l.net
デルタだと50ミクロンは楽勝でしょ
最低でもうちの3万円中華キットは楽勝で出力できる
出力に時間がかかるからそもそもこんな細かい積層はしないけどね

95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 11:52:24.86 4qxy5ckA.net
>>89
分かってないようだから計算してみたらと書いただけ。
>>90
仰る通り出すだけなら楽勝。時間に見合った綺麗なものになるかどうかは別問題。
50ミクロン以下ぐらいからステッパーのマイクロステップのいい加減さ、
角度誤差の影響が無視できなくなってくる。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 12:05:50.35 urIwUM0l.net
へー、じゃあいい加減なマイクロステップの動きがダイレクトに出力される直交機ってもっと汚いんだ
URLリンク(www.thingiverse.com)
ちなみにこれを20%の大きさにして(1㎝位)出力で大体25分
顔の表情はさすがに無理だけど足と尻尾は綺麗に出てるよ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 12:08:58.70 urIwUM0l.net
今虫眼鏡で見たら顔も出力されてた

98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 12:53:02.65 4qxy5ckA.net
>>92
つ 送り量

99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 13:00:21.97 Y5t0sGse.net
>>92
つ URLリンク(www.thingiverse.com)

100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 13:16:48.51 urIwUM0l.net
出たよアップロードしろー
先に自分の綺麗に出せたやつアップしたら対抗してあげるよ
でも相当綺麗なの出さないと笑われちゃうかもしれない

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 14:11:38.26 +I4xURjc.net
0.05って試した事ないけど、スライサーのレイヤー設定だけでいける?ファームの書き換え必要ないよね?
帰ったらウチの中華デルタで出してみようかな。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 14:52:23.91 4qxy5ckA.net
デルタプリント大会?
もうデルタ持ちじゃないんで残念だが参加できないな。
以前作った機体はバラして部品どりしてしまった。
何でもいいなら中華Prusaで出してもいいが完全にスレチ。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 15:01:28.83 SN1z1wzf.net
フシギダネ君は何でいつもマイナーなものをセコイサイズで出力するのかな?
何かそうせざるを得ない理由でもあるのかな?
後ろめたいことの無い健全な精神の皆さんは、
ぜひ世界のスタンダードであるこれを通常サイズでどうぞ。
URLリンク(www.thingiverse.com)

104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 15:23:41.33 aH1iFJlg.net
>>98
いやお前がいの一番で出せよ。
デルタ持ってねぇのに散々荒らしといて今更スレチがーとか頭おかしいんじゃねぇの。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 15:36:58.97 qAxIMOLc.net
自分が納得できる造形できればそれでいいんじゃないの?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 15:51:18.63 k9SkARCf.net
直交機で出したプリントしたての美麗造形(積層は50ミクロン以下)が拝めると聞いてやってきました。
まさかうpなしとかないよね。今後ビッグマウスの直交機って言われちゃうよ?w

107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 16:07:15.56 hNLXjxCu.net
直交「直交との比較はスレの禁則。言われても理解できないのか、わざと無視してるのか。」
いやいやいやwww
おまデルタ持ってないやーんwww

108:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 16:18:34.57 urIwUM0l.net
言うだけ番長
あと初めて出力したけどこの船結構難しいのね
URLリンク(www.thingiverse.com)
0.2mmの充填率20%でやったからかもしれないけど入り口と窓枠が近いところで角が波打つ感じ
船室がサポート無しでもOKなのはちょっと面白い

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 16:29:38.07 Sk5BGggd.net
直交の0.05プリンタスレで出てたやん
280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/04/14(金) 23:24:41.20 ID:fXQbkuwY
直交直交バカにすんでねぇど
オラが3年半前に買った時代遅れの直交メカでもこれぐらいできんだべ
URLリンク(sylphys.org)
URLリンク(sylphys.org)
AFINIA h479に0.2ノズルつけてMODで積層0.05にして印刷

110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 16:34:37.67 hNLXjxCu.net
散々バカにしてるフシギダネやんwブーメラン刺さってますよぉ
ID:4qxy5ckA の出した船の美麗造形見たいなぁw

111:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 16:36:03.37 m4cMDKve.net
>>105
俺の安物デルタはこれの足元にも及ばないわ…

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 17:24:35.72 hqT8JsDD.net
>>105
ガタガタやん
やっぱ直交はあかんな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 17:29:30.30 9cV5Fna3.net
もっとガタガタでごめん
左の角が手前に出てくるのと文字のゴーストができるのはどこの調整が必要ですか?
URLリンク(imgur.com)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 17:32:42.08 aH1iFJlg.net
>>108
そういうのは先ず自分でうpしてからな?俺は結構ちゃんと出てると思うが

115:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 17:45:26.87 aH1iFJlg.net
>>109
フィラメントの射出量が多いのかな
まずノズル径の設定が合ってるか確認をして、合ってるようなら射出量減らしたらどうなるか見てみたい
あとはプーリー(リニアレール)側の動きが滑らかじゃない、とか。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 17:49:50.11 SN1z1wzf.net
>>109
もうあきるほど既出だが
URLリンク(www.simplify3d.com)

117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 17:57:21.25 YQDK6fIf.net
>>106
日本語が不自由そうだから補足しておくと、
バカにされてるのは「フシギダネ」ではなく「フシギダネ君」な。
「フシギダネ君」というのは例の奴を揶揄して誰ともなく付けた蔑称。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 18:05:47.72 qAxIMOLc.net
誰ともなく…1人がずっと連呼してるだけでしょ…

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 18:07:37.50 qwyajiH7.net
デルタの事を何も知らないのにここに貼りついてる低知能君ですねわかります

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 18:09:07.84 +I4xURjc.net
>>113
どっちにしろ>>99がブーメランしちゃってるよ。
俺は好きなもん出してUpすればいいじゃない派だけどね。
まあ…比較したいなら確かにモデルは統一した方がわかりやすいかな。その対象は船でもなんでもいいけど。ただ強制すべきじゃないね。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 18:26:08.95 hnS649HB.net
まぁ、頓珍漢なことを書いてレスをもらい続けのが目的だから
画像をアップしたら負けですよね

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 18:29:23.00 aYuASVDQ.net
>>116
「ブーメラン」という単語も、ここ最近でずいぶん陳腐な意味合いを帯びたもんだな。
喜んで使う手合いに共通性があるから分かり易くて助かる。
>まあ…比較したいなら確かにモデルは統一した方が
逆に、比較したくないのに貼るってのが理解出来んが、オナニーみたいなもんか?
見せられる方は迷惑だなw

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 18:36:11.96 9cV5Fna3.net
>>111
100%→90%でプリントしてみた
角はもうちょっと、文字はうっすらゴーストあるけど明らかに効果あったよ
anycubicのプーリー版だからガタはやっぱりあるんかな
またあとで写真上げます

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 18:43:07.09 +I4xURjc.net
>>119
温度が高すぎるとなることもあるよ。自分は195-200度位で出してますね。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 18:45:04.68 aH1iFJlg.net
>>119
おーよかった。
俺はプーリーだけどちゃんと出てるよ。ベルト緩んでたりしない?色々設定変えると勉強なるからやってみるといいよ。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 19:18:42.96 9cV5Fna3.net
>>112
スピードが速すぎるのかな?
プリントスピード50にしてます
写真のはfirmwareのジャークは10にしてたかな
いまは20に戻してます
>>120
PLAで200度です。下げて試してみます。
>>121
ベルトテンショナーはまだ張しろがあるくらいですけど、一度外した時けっこうべろーんてなってました。
色々試してみます

127:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 19:39:51.29 aH1iFJlg.net
>>122
>>109の画像を改めてよく見たら、文字の形に歪んでるね。
あくまでも仮定として直前に大きな動きがあったりすると歪むという前提だと、プリントヘッドの精度の問題かなと。慣性で揺れちゃってる的な。
もしスピードを下げて改善するようなら、やっぱりベルトか、プーリーあたりが動いてんじゃないかと思う。
よく観察して見てください。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 20:49:25.61 91GyEvrI.net
ちっこいのはどうでもいいや。
でかいのがみたいなあ。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 20:54:40.51 Ciwk9vwK.net
デルタ(笑)な時点で調整とかいらねーからwww
してもしなくてもガッタガタだろw時間の無駄だから今すぐ窓から投げ捨てろ

130:55
17/05/29 21:56:38.15 29KN1/lu.net
URLリンク(2ch-dc.net)
やっとフレームが完成。フレームは楽勝だと思ってたんだがけっこう落とし穴があって苦労したわ。
マニュアルはしっかり読まないとダメだな。思い込みは禁物だわw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 22:00:07.61 nJtrNfHG.net
デカイくみえるのは気のせいかな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 22:06:23.18 qwyajiH7.net
うっわ30万のデルタかよ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 22:07:42.60 Li8rh6MP.net
>>126
> 落とし穴
3角フレームのところとみた。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 22:11:41.14 91GyEvrI.net
直径20センチの球体とか
一辺20センチの立方体とか
おまえら作ったことないの?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 22:38:48.43 urIwUM0l.net
やっぱりモーターもゴッツいな
良いなー
ちょっと裏山

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 22:49:44.28 qwyajiH7.net
しかし6万もあれば高トルクステッパーやダブルフレーム、デュアルヘッド等の部材は揃うと思う

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 22:51:07.10 qwyajiH7.net
あーリニアレールも必要だから8万かな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 22:59:23.95 mEJNK7ij.net
30万もするのに、デルタなら噛みつかないのね、フシギダネ君。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 23:21:41.96 urIwUM0l.net
材料費で3割だったら国内のお店だと妥当なところじゃないの
ただ安い中華キット見た後でこの値段をポチるのは自分には無理だー

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 00:12:07.46 ZdSKIkLN.net
このでかいプリンターでちっこいの作るの?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 00:30:11.91 SAbzTHHl.net
結局直交機でのプリントしたて50μ積層の美麗造形は拝めたの?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 08:08:24.01 iiRRHZya.net
直交とデルタの争い禁止。このスレに貼るのはルール違反。
もうAnycubic隔離スレか直交デルタ比較専用スレ作った方がいいんじゃないのか。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 08:57:22.16 BOyUyyWP.net
そんなもん別にスレの意向で決まった事じゃないし守る必要ねぇわ。
声高


144:らかに比較をするなって言ってたのがデルタ持ってない直交機持ちだったのが更に笑える。 オマケに煽るだけ煽って都合悪くなったら逃げるとかw やるとすりゃ根拠のない煽りレスは禁止とかだな。 >>125こういうのとか。



145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 09:25:27.00 PTk+d8Xk.net
>>139
スレ立てた人の意向やん。>>1

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 09:37:17.70 MswCo0Ph.net
強制コテハンで立てるべきだったな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 09:43:47.62 BOyUyyWP.net
>>140
だからなに?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 09:56:57.47 SAbzTHHl.net
えーもしかして今日も口だけ直交君沸いてんの?はよ美麗造形うp
>>122はどうなったかな?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 11:02:15.01 PTk+d8Xk.net
>>143
フシギダネ同様評価に適したモデルとは思えないけど造ったよ。
thingiverse登録して上げといた。登録メール仕分けられてて手間取ったわ。
スレ立ててくれた人に申し訳ないからコメントはこっちに書かずあっちにして。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 11:09:01.06 SAbzTHHl.net
>>144
やるじゃん。見てみるわ。リンクとかないの?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 11:49:45.97 SAbzTHHl.net
んー俺の探し方が悪いのか知らんけど、ねぇなー。直近だと11時間前と17時間前にそれぞれMadeレポート上がってるけどどっちでもないよな?リンク欲しいわ
URLリンク(i.imgur.com)

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 16:45:16.08 Dn12pbe8.net
最初からないんじゃねーのw デルタ持ってないのにスレでネガってる奴なんぞもうほっとけよ。
昨日帰ってから船出力してみたけど、案外ムズイね。そこそこ綺麗には出るには出るけど、舟先の穴とかはプリントスピード落とさないとアラが出る。
帰ったらリベンジやな。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 19:00:05.00 cBWSzj5p.net
猫の方ですわ。
デルタは自作したしtikoも頼んてたけど色々あって諦めた。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 19:33:54.83 qp+ynEpt.net
>>148
今見たわ。いいじゃん。ヒゲとかも結構綺麗に出るもんだな。
俺も0.2ノズル買ってやってみるかなー。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 19:34:39.89 qp+ynEpt.net
ID変わってるけど>>146

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 19:41:59.83 4fM/d23b.net
URLリンク(imgur.com)
>>109で気になってたところはかなりいい感じになりました
射出量を100から90%へ、温度を200から190度へ、ジャークは15に
ただ縦の辺が真っすぐじゃないんだなぁ
これは前からで悪化した感じはなくて射出量が減ってすっきりしたから目立ってる感じかな
ベルトは新しいの買って張り替えます
写真だと粗が目立つけど実物はもっといい感じです

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 19:46:37.76 F9PcpOsj.net
>>148
ええやん!口だけとか言ってごめんな。
直交だろうがデルタだろうがどんどんうpすればええねん。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 19:46:41.59 yNp7C+7Z.net
ガタガタな原因はキャリッジのガタかロッドくらいしか無いわな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 19:49:38.30 qp+ynEpt.net
>>151
いいねー。見違えるようだ。
余計なお世話かもだけど、imgerで上げるときはurlの末に.jpgつけると見る方は楽よ。専ブラだとプレビュー表示(>>146みたいに)される

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 21:02:26.29 4fM/d23b.net
このスレのおかげです
一人でやってたら射出量減らすなんて思いつてなかったよなぁ
みんなありがとう

161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 22:07:09.78 bP346xQA.net
>>79
違って見えない。
URLリンク(groups.google.com)

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 22:42:58.51 yNp7C+7Z.net
トムがいい!と言うならいいんだろ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 23:17:39.82 URogMhhO.net
>>151
自分も縦の辺の曲がりに悩んで各箇所チェックしたらステッピングモーターのプーリーのビスが緩んでた

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 00:08:59.16 GELurqf9.net
有言実行でデルタの船と猫は拝めるのだろうか。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 02:22:10.52 QcLls48b.net
とりあえず一個出して見たよ。
中華Kossel無改造(プーリー式、ベアリングロッド)
0.1mm サイズ比100% プリント時間1h30m simplify3d
細かいディテールでまだ難ありって感じ。スライサーの設定をもうちょっと煮詰めてみたい。
URLリンク(i.imgur.com)

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 03:04:12.39 EJcXlsbx.net
一発目でそれはなかなか優秀では?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 10:39:53.24 rUYLKANe.net
実際に写真がアップされ出すと静かになるのな。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 13:12:07.00 SUDZV36V.net
参考にしたいからもっと写真あげてほしいね

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 14:52:56.07 0hY3Wtxa.net
>>160
へえ、これが90分で出来るなんてすごいなあ。
Thingiverseに貼ったら、大絶賛の嵐になるよ。
機種は?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 15:27:30.65 7SdZ0UZo.net
確かに0.1mmで1時間半はすごいな。
うちのだったら確実にオーバーハングがダレダレだわw

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 15:38:33.83 yeHKMCEk.net
>>165
うちのSlic3rだけど、普段使いの設定で0.1mmにしてスライスしてみたら、
予想時間3時間24分と出て、やる気失せたわorz
このままやってもオーバーハングが悲惨なのは確実だし…。
>>160すげえな、中華Kosselポチってくる。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 15:47:37.56 jUjA1otw.net
やべぇなんか心配なってきた。帰ったらもっかい昨日の設定で出してみるわ。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 15:55:20.55 YR0/lpxE.net
インフィル10%
プリントスピード50以上
トラベルスピード150以上

174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 17:31:46.78 gTkqviQX.net
>>166
Slic3rでLayer 0.1mm、Infill 10%にすると、他は全部defaultの設定のとき1時間48分9秒と出た。
うちのポンコツでこの設定だと、このお舟の鬼オーバーハングはとても乗り切れん、賭けてもいいw
やる前から完敗だ、Kossel恐るべしw

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 17:58:56.16 ApwYk/NX.net
結局フシギダネの人は約束を果たさないんだな。残念。
オーバーハングはポンコツかどうかよりも樹脂 温度 冷却の問題が大きいよ。
高級機でもノズルから出た樹脂をどうにかすることは出来無いってのは同じ。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 18:49:47.70 l1uln/TA.net
>>160
うちも未調整初期設定デルタで挑戦してみよう
綺麗に印刷できてすごいですよね

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 19:22:05.62 mtfJZnEF.net
>>160
何だやっとまともな出力例が出てきたと思ったらフェイクかよw
自分で出力したかどうかさえ怪しいもんだなw
そうまでしてアピールしたいものかねえ。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 19:32:36.94 sbd7uMhC.net
>>170
温度と冷却はポンコツかどうかと無関係ではない。
ノズルから出る時のフィラメントの温度、出た後どう冷却、あるいは保温するかは、
機体の性能の範疇であり、出力結果に大きく影響する。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 19:55:43.12 ApwYk/NX.net
>>172
わざわざ速度よりの設定でフェイク出す意味あるかな?
フェイクならもっときれいな画像だすと思う。
非現実的な時間を書いている訳じゃないし。
>>173
サーミスタの吐く温度がぶれまくるレベルで狂っているとか、
冷却ファンや風の当て方を自分で弄る気が無いのであれば仰る通りです。
数百円の投資と少しの手間でできることなんでやらないという考えが無かった。
なんとなくこのスレの人は自分でデルタ組むレベルと思いこんで書いてしまった。
温度周りの改善はコスパいいので自分のマシンをポンコツと思ってる人に強くお勧めしたいです。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 20:10:44.23 QOTxyHmO.net
>>160
こんなもん偽モンだろw
どうせリニアレールのマグネットやらでガチガチに魔改造(笑)したマシンで6時間くらいかけたのかな?wおつかれちゃんww
仮に2時間でもありえねー。今日の再アップが楽しみだわ
2時間切ってたら俺のプリンタ捨ててやるよw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 20:56:27.17 sbd7uMhC.net
>>174
ん?
あなたが言い切ったように、
>高級機でもノズルから出た樹脂をどうにかすることは出来無い
ならば、そもそもいじっても意味無いでしょ?
何でいじる気の有無が条件として登場してくるの?
ちなみに、私は出た後もどうにかできると思うからいじくってるけど。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 21:05:49.67 buFYuibA.net
>>174
>非現実的な時間を書いている訳じゃないし。
はあ?
舟を出力して、
URLリンク(i.imgur.com)
と見比べてから言ってください。
あ、ちゃんと時間計ってね。
脳内時計じゃだめよw

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 21:54:13.45 QLY0TvaE.net
スタンダードなリニアレールやマグネットが魔改造とか
あたま悪そうやね

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 22:06:54.44 QOTxyHmO.net
2時間でも無理でしたごめんなさい、まだー?w
ねぇねぇまだー?おいデルタ機持ち、代わりに出してやれよw

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 22:10:38.10 LvXrY6i4.net
あたまの悪い人間とは関わらない方がいい

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 22:57:39.20 QcLls48b.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
帰宅した。
いやー荒れてるねぇ。今出したからちょっと待ってろ。超緊張するわw
ETAは一応見た通りで俺はこれを根拠に1h30mと書き込んだ。
が、あくまでGcodeからの推測なんで多少前後するかも。
2時間超えてごめんなさいする羽目になるかもなw

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 22:59:09.58 GELurqf9.net
殺伐としてるなあ。
フシギダネ君いるっぽいけど画像出さないね。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 23:17:07.52 c9yaVOGW.net
スレ立て主です。
お願いだから喧嘩しないで(笑)
マウントとってもいい事ないでしょ。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 23:22:52.24 KGKfShes.net
>>180
せやな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 23:29:48.97 QLY0TvaE.net
しかし持っても無いデルタスレに粘着するほど2万のデルタと変わらなかった悔しさは壮絶なんだな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 23:32:44.48 QLY0TvaE.net
哀れよのうw

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 23:42:17.73 faflI0sh.net
>>ID:QLY0TvaE
フシギダネ君、こんばんは。
馬鹿の一つ覚えみたいにそのセリフの繰り返しだね。
自分は粘着されていて、相手は悔しがっているに違いないという妄想。
なんか、ちょっと哀れ。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 23:47:21.41 CmJGaIoW.net
時間はともかく>>ID:QcLls48bがそこそこ見られる出力なのは事実。
一方のフシギダネ君は、なぜ何も出さずに妄想に耽っているのかな?
理由を考えると、それが一番哀れだ。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 23:49:46.42 nsYN5Wef.net
>>188
出せないんだろうねえw
奴の今までの行動パターンからして、
出せる物なら嬉々として出すはずだから。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 23:56:48.54 vEvRORYX.net
>>181
その写真に何の意味が?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 00:19:56.25 qKIsXsFu.net
出たぞ。まだサポートついてるけど。
右後ろはベッドへの接着が足りなくて、途中でサポートが剥がれて造形物に癒着しちゃった。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 00:39:03.99 JnzsIDVE.net
>>191
はあ?
サポートぉ?
あんたさあ、重大な勘違いをしてますよw
「#3DBenchy - The jolly 3D printing torture-test」
の「torture-test」の意味わかってる?
サポート無しでどこまできれいに出せるかのテストだから。
サポート有りなら誰でもできるわw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 00:43:14.09 Fn/vEGHC.net
>>192
あ、そうなの?ごめんな、俺の勘違いね。
じゃあ今度はサポートなしでやってみるわ。今日もう寝るけど。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 01:30:50.30 bSF59TcN.net
誰彼構わず煽っていくスタイル笑う

200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 01:31:18.36 3sGfyTx8.net
てす。これぐらいだったら直交でも出せるよなあ。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 01:48:37.33 Y3vxnVxT.net
サポート無しにすれば更に短時間になるわけだ
早いねえ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 02:01:45.13 fkrGn1z7.net
良いものを出して競い合うというのは分かるが、
良いものを出すと罵り合うというのは、心の闇を感じるな。
「誰でもできるわ」とか、
3Dプリンタを使い倒している人には、なかなか言えないセリフだわ。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 02:05:45.65 Y33OY5vk.net
そして誰もアップしなくなり「誰もアップしない」と文句を言う未来が見える

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 02:11:43.98 jV3E8zr/.net
本人以外誰もフシギダネくんが勝ってると思ってないだろ。
嘘を平気でつくし都合の悪いことは無視。
日本人かどうか疑ってしまうレベルのメンタルの強さ。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 02:17:51.15 Hk+MLE6/.net
URLリンク(i.imgur.com)
ここら見て誰も気づかず突っ込まなかったことの方が笑えるな。
所詮その程度の連中の集まりってことだ。
とても面白い「オチ」だった。
ま、同じ設定でサポート無しで出力してみたらいい。
いろんなことが分かるだろうて。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 02:21:15.41 zv3nGIvc.net
>>197
ちっとも「良いもの」じゃねえ。
サポート付きで印刷した#3DBenchyなんていまらクソの役にも立たん。
笑い話にはなるがw

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 02:35:09.80 vjckXxrs.net
>>200
自分もつっこんでないので2段オチってことでOK?
ここは設定悪いと垂れたり荒れたりするよー。
世界中のmade画像見ても結構荒れてるよ。
>>201
クソ以上に役に立つ出力画像を見せてください。お願いします。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 02:49:39.56 CF8JUQK6.net
>>200 >>201
自演楽しい?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 03:14:24.20 usC5akCK.net
>>202
>自分も
って俺のこと?
悪いけどここはたまにしか見てないから、さっき初めて見た。
あと、
サポートを取り除いた後の荒れなのか、サポート無しでフィラメントが垂れたのか、
の違いに気づかなかったね、と言ってるのだが?
ただ荒れてるとしか思わないの?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 06:29:17.27 vjckXxrs.net
>>204
予想通りの答えが返ってきた。(って後出しで言われると不信感あるでしょ)
あのベンチをサポートありで作るというのがかなりの斜め上なので性善説で物事をとらえる人には気づきにくいと思うよ。
フェイクだろ、サポートありだろってはなから見る正確じゃないもんでね。
あなたのまねをしてみると、立って日が無い一スレ目にたまにしか見に来ないって言われても信


211:じがたいし 後から自分だけは気付いてたわーと言われても、疑わしいと思われても仕方がないってことだよね。 なので良い造形をアップして不信感を払拭して下さい。たまにしか見に来ないのでたぶん無理だと思うけど。



212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 07:58:03.50 lZq3gCBf.net
最初の3dプリンタとして、
デルタを買おうと思うのだけど、
プーリーとリニアの差がどれほどなのか分かりません。
扱いやすいのが良いと思うのですが、
どちらになるでしょうか?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 10:11:39.08 8gPXnj6N.net
----------ここまで非日本人の出力画像ウp無し----------

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 13:41:00.64 u88H5McE.net
>>200
そう言われれば、
こんだけのオーバーハング(ていうかブリッジ)を垂れずにやっと保った
という荒れ方ではなかったね。
まあ、出力例を貼る際のひな型さえないええかげんなスレだから。
まともな人は、こんなところでうだうだしてないでThingiverseへ行くだろうし。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 14:09:56.49 Nd1ICty9.net
やっとキットに付いてきたフィラメント以外のフィラメント買った。
付いてきたのが白で分かりにくいから
ここでアップしてなかったけど、
届いたら俺も画像アップするぞ!
糞クオリティでも叩かないでくれよな。
仲良くやろうぜ。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 21:13:57.10 ahC+A+In.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
積層0.1mm
プリント速度50
トラベル速度160
curaで2h11minの表示だったけどプリントしたら1時間30分もかからなかったよ
anycubicのプーリー

217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 21:29:18.15 B8kiD5l9.net
>>210
木造船かっけー

218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 22:09:29.04 YsvQvkB7.net
URLリンク(youtu.be)
どうしてこんなに違いがでるのだ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 23:00:51.65 YsvQvkB7.net
URLリンク(youtu.be)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 23:06:20.85 jbwNqySX.net
キャリッジのプーリーかロッドベアリングにガタが有るんだろ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 23:08:21.74 jbwNqySX.net
キャリッジはプーリーテンショナーでちゃんとガタを無くす
ロッドベアリングは別途スプリングでプリロードを掛ける

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 23:11:21.61 jbwNqySX.net
あるいはマグネットロッドに替えると見違えるけどな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 23:19:46.60 jbwNqySX.net
ちなみに上がマグネット下がベアリング
URLリンク(i.imgur.com)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 03:38:08.58 oD74tPz1.net
>>217
違いがわからない

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 04:42:48.34 x+DatRaw.net
つか、普通は横に並べる。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 06:50:54.32 st1Myyxa.net
お船のモデルはアウトラインを2周にして内周を早め、外周を50以上にしたら1時間半くらいだね。
途中からインフィル切ったり一層目を分厚くしたり、温めてから始めるとさらに短縮できそう。
トラベルが少ないモデルなのでトラベル速度はあまり影響しない。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 08:01:12.78 lpTa2pbU.net
>>212
積層痕の目立たない光の当て方

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 17:39:16.13 n5RaYQD3.net
>>217
参考になりました。
マグネットにしようと思ってたけどやめます(笑)

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 18:08:07.80 x+DatRaw.net
船は、2時間掛ければ直交でも同じクオリティで造形できるわ。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 19:11:25.50 st1Myyxa.net
直交でもヘッドの軽いボーデンならあまり変わらないと思うよ。
試しに同じ時間目指して造形したら加熱の待ち時間足して1時間38分だった。
ダイレクトでもデュアル機でなければ60mm/s程度は難しい速度じゃないから持ってる人は試してみたら?
デルタと直交云々言いたいわけじゃなく、ファームやスライス設定の問題じゃなかろうかと。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 20:06:58.27 pU5nYy9T.net
直交はベッドが広いことが多いから。
適材適所かも。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 22:17:58.85 d5JlOIZDh
やっと直交機の猫見れたよ、やっぱり0.2mmのノズルだと綺麗だな
ただここでデルタをディスってるプリンタ買えない子はなぜこの直交機の方を魔改造してるって言わないのかな?
標準0.4mmだよね

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 20:47:14.72 eMCF/fev.net
直交はおっせーからなぁ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 21:24:23.24 st1Myyxa.net
ヘッドの重さの問題なんで物によるよ。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 21:47:59.07 AAHzoCLG.net
いくら早くても>>210では使えんしなぁ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 20:19:19.37 hh+nwOdW.net
お船のモデルのプリント時間は0.2mmで計算してる?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 20:48:07.25 bb0XAmeL.net
0.1mmピッチで一時間半行けるよ。
ループ数を2にしてプリント速度を早めにするだけ。
綺麗に出るかオーバーハングが荒れるかはマシン次第。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 11:03:51.06 LGqDzlkt.net
船を0.1mmでスライサーにかけると、デフォ設定でも3時間超えるな。

ちなBellulo@ボーデン

そろそろ買い替えモードかもね。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 11:28:49.45 /0rewQQ/.net
>>232
二台買って並列稼働させて後で貼れば半分の時間。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 17:09:49.31 xEMJc4Qu.net
reprapデルタだとまずデフォ設定という概念が無いわけだが

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 19:39:37.96 5mxflEg1.net
メーカーの推奨設定なんじゃない?
機体が古いから遅いんじゃなくて、設定値が遅いだけだろうし弄れば早くなると思うよ。

242:55
17/06/04 21:37:50.29 ipBzT7hs.net
URLリンク(2ch-dc.net)
やっと完成したでござる。デルタは初めてだけどプリント速度はけっこう早いね。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 21:54:38.92 oO8D1Crh.net
かっこいいな
てか作業部屋?がうらやましい

244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 22:48:24.35 xEMJc4Qu.net
工具キャビネットといい
金持ちだな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 23:15:23.09 5mxflEg1.net
最高級デルタだしね。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 00:29:22.88 rhDJjRpJ.net
やっぱり高級機はカーボンロッドが太いよね

247:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 01:34:01.48 GHX1Kygy.net
>>209
うちのデルタと全然違うな
高いだけあってしっかりしてる
黒で統一されて締まって見えて良いね

248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 10:29:52.81 THED/u68.net
>>241
アンカー間違ってるぞ。
俺のは安物のanycubicだ(笑)
満足はしてるけど

249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 11:18:28.90 46CrX7JE.net
>>236
マエストロとして買ったんだよね?
台湾から直接買いたいです。そのほうが安いし

250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 11:34:02.97 6x3x1Zo5.net
>>242
確かに間違ってた失礼しました

251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 17:05:38.25 iu6vhW5i.net
Kosselタイプの3Dプリンタで、Marlinをファームウェアに使っているのですが、
キャリブレーション方法を調べてみると、X0Y0のときにノズルがヒートベッドの中心に
来るようにキャリッジのエンドストップに触れるネジを調節する、と書いてあるサイトがあるのですが、
それだと、ベッド3点の位置のZ高さをそろえることと両立できないと思うのですが、
キャリブレーションの手順は、
ベッドが水平になっている前提で、
1,円形ベッドの周り三点とノズル先端との距離がすべて等しくなるようにキャリッジのネジを調節
2,xy座標0と、上記の三点のベッド-ノズル間が等しくなるようにDELTA_SMOOTH_ROD_OFFSETを調節、
3,ベッドとノズルの距離が、0.1mmになるようにMANUAL_Z_HOME_POSを調節
つまり、XY0のときにベッドの中心にノズルが来なくてもいいと思う
のですが、自信がないので聞いてみました。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 19:14:27.62 qwL0e464.net
>>245
それでいいと思うよ。
俺は3~1~2の順番でキャリブレーションしてるけど。
ざっくり高さ調整→各モーター近くの高さ揃える→もう1度中心の高さ見て0の位置が凸ならDELTA_SMOOTH_ROD_OFFSET足して、凹なら引いてを繰り返した。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 20:43:36.11 iu6vhW5i.net
>>246
ありがとうございます
やってみます

254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:58:44.25 rn+Pupr3.net
だれか、オープンソースのNEUTRON作った人いないかな?
URLリンク(www.atom3dp.com)
動きとか、印刷具合とか感想を聞いてみたい。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 13:16:29.47 Xl3Gxeeh.net
Zesty Nimble届いたよー
いやーちょっと高かったけど効果絶大だわ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 15:21:15.60 MU/wPuQT.net
>>249
フレキケーブルの遊びの影響は無さそうですか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 16:45:45.00 Xl3Gxeeh.net
無い無い。減速ギアで吸収されちゃうよ。
逆転時に多少の遊びはあるはずだけど、ボーデン送りみたいに静止後に内圧で押し出されたりしないしね。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 16:57:06.29 AexYW6H1.net
造形を比較してもらわないとにわかには信じられないな

259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 18:25:32.35 AiXbeWPu.net
どんな仕組みなの

260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 05:55:33.70 vXkL1viw.net
別に信じて貰う気は無いけど、ちょっと頭使えば分かると思うんだがな。
1mm送るのに約340度回転が必要だが数度の遊びがあるケーブルと、
送り量で数mmの遊びがあるボーデン、どっちの影響が大きいか。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 12:34:21.52 EFYKrtUz.net
ボーデンの遊びはそんなに大きくないよ。大きいとしたら接続部が良くないね。
角度だけじゃなく遅延とかの問題もあるから、比較造形でも見ないことには良し悪しを判断できる材料にならないと思います。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 14:45:24.65 jCMrqT2w.net
AnyCubic届いたから作り始めた。届かないようなところのネジ締めさせられるんだな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 18:06:09.46 T9IJZNNe.net
>>256
そんな所あったか?すんなり組めたと思うけど

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 18:48:46.22 dNIiJgqO.net
3つのステッピングモーターをコーナーパーツに組み付けるところじゃない?
あれは一番最初にするべきだね

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 20:52:17.59 dEbpad/B.net
付属のボールポイント六角レンチは出来が悪すぎるからちゃんとしたレンチ買えよ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 21:13:39.11 BrdsE6M4.net
>>258
そこと、上部のプーリーみたいな部品つけるところ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 05:09:23.60 6Z6RycwR.net
先週届いて放置してあったAnycubic。
土曜日昼すぎから組み立てを始めて、メインボードを固定する部品がないのがわかった。
ここまで13時間。工作は苦手。
完成品を買えばよかった。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 08:29:08.34 TpSG6lOQ.net
>>261
メインボードのマウントはthingiverseに色々あるからショートに気を付けて
とりあえず組み上げてマウントをプリントすればいいよ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 11:41:48.33 0N2Nmd9r.net
>>261
こちらはリニアのデルタ買ったのになぜかプーリー用の


270:部品も一緒に同梱されていたわw リニアもあったからリニアで組み立てたけどね



271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 14:48:02.83 rxkAY7BA.net
うちのデルタはメインボードはもちろん、液晶パネルも固定具を使わずプラーン状態だ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 20:32:19.68 gsPOoXfk.net
>>261
俺もD19っていう固定ビスとスペーサが無くて悩んでたんだけど、USBメモリの下から出て来たよ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 21:28:46.82 ryy4fLy6.net
ベルトのテンションはどれくらいにしたらいいのかな?ヘッドが素早く移動する時にベルトが
きしむような音がするんだけど、これってテンションが強すぎるのかな?それとも他に原因が
あるんだろうか?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 22:23:31.24 hNg5Zra2.net
テンショナー任せでいいだろ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/12 00:41:18.02 W+v6RrlA.net
テンションが強すぎるか適切かを2chで聞かれてもなw
感覚的に適度にとしか言いようがないよ。
ふにゃふにゃじゃなければいいんじゃね。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/12 07:46:30.93 mtwlKKV8.net
ベルトの張力を調べるの巻 | Genie's Blog
URLリンク(etherpod.org)

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 03:07:38.51 nsF+Fbhw.net
組み立ててファーストプリントしてみたけど、1層目印刷したところでクラッシュして落ちる…どうしたものか…

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 08:17:51.94 drC5OVUH.net
>>270
どんなふうに動かなくなるのか詳細プリーズ
今の状況では、
PCの問題なのか、部品の故障なのか、設定の異常なのか、
組み付けの間違いなのか、さっぱりわかりません。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 09:10:08.49 38NHe0cV.net
>>270
1層目は綺麗に印刷されているということか?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 09:38:26.04 oT9SjhOw.net
>>271
帰ったら動画でも撮ろうと思います。
1層目は出力されるけども、2層目に入ろうとするあたりでkossel自体が再起動かかる感じです。
USB、SDからの印刷でも同じなのでファームかなぁと睨んでるんですが。
GoogleドライブにあるファームをArduino1.8.?(最新)でMac上でコンパイルしてます。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 11:53:53.00 DClP9btO.net
再起動なら、
電源ユニット
Arduino
電力線の接触不良
をまず疑うかな。
モータードライバの電圧が高すぎじゃないか?とか、
ヒートシンクがちゃんとついてるか?とかは確認しました?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 12:05:30.79 DClP9btO.net
このデルタ↓ ファンレスって話だけど
冷却どうやって間に合わせてるんだろう?
URLリンク(ja.aliexpress.com)

283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 12:06:48.67 umZd0L4S.net
モデル変えてもダメ?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 01:19:28.30 j02alEK1.net
>>274
テスターやらで軽く調べてみたけど特にショートしてるような気配はなかったです。
とりあえず動画撮ってみたけど、今日は一層目もグチャグチャになってました…orz
URLリンク(youtu.be)
>>276
モデル変えても一緒ですねぇ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 01:40:08.69 t3VgX4Nb.net
>>277
ArduinoをPCのUSBだけで動かしているときに、
電力不足で落ちる現象に似てる。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 04:55:11.71 URUe


287:DvfU.net



288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 08:24:05.24 ERjnCb8I.net
電源はDCアダプター?
ブロワーファンが回りだした後に落ちてるかな
1層目からぐちゃぐちゃはキャリブレーションが狂ってるか定着が悪いか
スティック糊塗るといいよ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 08:29:14.72 z5omGBnW.net
01:33くらいでリセットがかかってるねぇ
電流が足りてないのかな?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 08:38:49.75 hlbN3bDg.net
マスキングテープを貼ってもダメかね

291:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 10:15:08.68 cOswKX4G.net
2層目からクーリングファンが回だろうから
ファンの配線してがショートしてるか間違ってるんじゃないですか

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 22:04:32.18 OCG9qAR+.net
どうせ素人のドライバー電圧未調整だろ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 22:53:19.61 nHe/wRDx.net
>>277
AnycubicのACアダプタがくそってことで結論が出てる
それは仕様

294:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 23:06:55.98 2bzZl0ZA.net
糞かどうか知らんが仕様なわけない
Arduinoを1度SDの物を使ってみてはどうだろう
俺が今使ってるのは1.8.2(最新は1.8.3)

295:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 23:08:27.53 cLyH1MtP.net
いや10時間連続含め過去一度も添付アダプターで止まった事など無いが

296:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 01:10:28.08 bbM9AqMA.net
10時間くらい使ってて1度バグったけどリセットしたらなおったな

297:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 03:28:15.91 DYQkGcSs.net
中華ものは電源ナメてる製品が多いね。
メーカーにクレームつけないと。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 09:37:23.51 K2UC6vUx.net
動画アップしたものです。みなさんコメントありがとうございます。
週末で指摘さてたところ確認してみます。
DC電源は付属のものなので電流不足で落ちてるとかそんな感じみたいですね。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 09:38:02.39 K2UC6vUx.net
>>284
ドライバー電圧は未調整です。やってみます。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 19:08:30.57 vmBjnJND.net
ステッピングモータが4個も載ってるのに電流容量が6Aとか少なすぎるよ
電気・電子板じゃないからあんま通じないんだろうが
さらに液晶、FAN2個、ヒーターまで付いてるからな全然足りてない

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 19:22:54.47 o9zpY+39.net
足りない言ってる人は何使ってんだ?
ファン3つに増やしても
特に不便感じてないわけだが

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 19:54:13.71 nw53TCcm.net
温度を300℃くらいにしてるちょっと抜けてる人とか

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 21:03:15.47 vmBjnJND.net
>>293
お前に電気系の知識が足りないだけだよ
設計にはばらつきがあり、特に電源は定格は±10%くらいの範囲で変わる
また、電源は定格に比べて低い電流で使う分には問題ないが、
定格使用比率が高まれば高まるほど電流変動に対してノイズ耐性が弱まる
して、Anycubicで計算すると、モータ4個で4A、ホットエンドでMAX3A
これだけですでにオーバーしている
ちなみにtrigolliraは24V電源まで受け付けているんでAnycubicがケチって、こんなクソアダプタ添付してるのは想像に難くない
容量の足りてない電源なんか使って火事になっても誰も責任とらんぞ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 21:04:17.52 jcbDKvQL.net
性能にバラツキがあるんじゃね

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 21:10:15.10 o9zpY+39.net
確かに電気系の知識がないのは認める。けど
anycubicに付いてきた電源は12V20Aとあるんだが足りてないのか?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 21:24:56.61 jcbDKvQL.net
動画の人はヒーテッドベッドの付いてないバージョンでDCアダプタだけなんだと思う。7Aくらいじゃないかな。
ヒーテッドベッド付きのバージョンは安定化電源付きだね

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 21:30:59.94 o9zpY+39.net
>>298
あーそういうことか。
ありがとう。
>>295
俺の勘違いだ。スマンね。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 22:23:47.19 YmQPWMGr.net
(´・ω・`)

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 22:47:53.37 j/ILEaKx.net
動画の人です。
結論から言うと、ブロワーファン外して動かしてみたら稼働しました!電源っぽいですね。
付いてたACアダプタは12V6Aです。
ヒートベットも買ってるんでデカイ電源はダンボールに入ってたと思います。ヒートベット用だと思ってたんでまだ取り出してないんですよね。
モータードライバの電圧は0.82V前後で規格内です。
今日のところはこんなもので。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 23:42:12.35 9YHn/yNV.net
>>295
モーターは0.7Aくらいに調整するのが普通だと思うが。
そもそも、RAMPS1.4は5Aでヒューズ飛ぶけど、みんなそれで
普通に動かしてるし。
>>301
ドライバが中華4988だとすると、0.82Vだと1Aくらい流れてると思う。
それだと電源カツカツだし、モーターかなり熱くならない?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 01:18:36.07 i1tXpXoH.net
>>302
PTCなのに5AのFUSEとか言うの本当に救えない(笑)
ちなみにtrigolliraのFUSE(正真正銘)はどっちも15Aな
ちなみに本当の5AのFUSEなら間違いなく使ってるうちに切れて使い物にならなくなる

312:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 01:36:41.91 i1tXpXoH.net
ちなlittelfuseのnanoシリーズな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
データシートも見ないで電気回路語ったって恥かくだけや

313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 01:48:56.13 i1tXpXoH.net
お勉強
5AのPTCは5Aでは飛ばない
RAMPS1.4のPTCで飛ぶのは10Aから

314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 03:43:04.40 E+k0RE4d.net
ちなみにヒーテッドベッド付きのデルタでABSのフィラメントを使用するとして、電力はだいたい
どれくらい食うものなんですか?家庭用のAC電源で何アンペア必要なのか知りたいです。
消費電力によっては設置する部屋を変えなきゃならないので。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 04:11:41.60 YF4odW61.net
杞憂

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 07:10:10.67 yP6pid7R.net
2Aくらいじゃね(テキトー)

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 11:45:10.11 D38R1NBn.net
>>306
mk20bサイズで100度運転するには100w必要

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 11:59:41.22 YF4odW61.net
ちな、100Wって1Aだからな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 12:42:41.52 8XQtdnZQ.net
>>301
キャリブレーションあるしヒートベッドあるなら全部組んでからにした方がいいよ。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 19:36:49.74 RQI5k49A.net
プリント動作中のホットエンド電流測ったけど加熱時に3A以上流れてるし
6AのACアダプタじゃやっぱ足りないわ
24Vの電源つかうか、8AくらいのACアダプタ使うのがいいかな
ケーブルに何かしらの加工は必要だけど

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 19:01:48.29 psJNVe3l.net
よくわからないのだけど、4~5万円のデルタとウン十万円のデルタではどこがどう違うんですか?
プリントの造形クオリティやスピードですか?だとしたらどれくらいの差があるのでしょう?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 19:06:11.90 qwxFPTSp.net
>>313
プリンとババロアぐらいの違い

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 19:59:14.25 3djegS70.net
わかりやすい例えだw

324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 22:27:50.33 2tQHXj3L.net
プリンは熱の力を借りて固まり、ババロアはゼラチンの力を借りて固まる
つまりどういことだよ??俺にはさっぱり分からん

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 00:15:58.45 FVCuZeO0.net
一定以上からは費用対効果が上がりにくく、成果物の外見上では大きな違いを感じづらいとまでは読んだ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 00:37:43.66 mrjR0V5u.net
俺はプリンの方が好きだな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 02:57:03.86 g3+cEvFm.net
どこがわかりやすいのか

328:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 07:39:18.81 0SG2tfbD.net
味が違うの?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 11:23:29.73 MT7ns63y.net
>>313
機械の品質と対価は絶対に差があると言えない、例えばブランド力があると5万のものが10万で売られるし
10万のものの模造品は5万で売られたりする。
サポートやサービス体制(修理)、補償が柔術下会社なら5万のものは10万で売らないと事業存続できない。
ただ安価な物は雑貨の構造材で使われるような汎用の圧延材料を利用してその溝やデザインを利用して
摺動をさせたりするし、高級品はしっかりベアリングの効いたリニアガイドとかの高精度な摺動機構を
使ったりするから製品の仕上がり精度の差が出たりするね
猫や壺やたんなるデザインの意匠物なら差が出ないとしても、構造部品のシャシとか機械構成部品だと
節々の寸法精度や勘合や角度が非常にシビアになるんで見た目が出来ればいいわけではないし。
たとえばテトラポッドのような形状の末端にすべてM16のネジが切られたような製品を作って
4軸のネジが全て綺麗にナットが入って滑らかに回るようにと造るとXYZの座標方向すべてに
一定の精度や真円度が造られないと実現しない。
剛性も精度もなくバックラッシュや完成で歪みや揺れの大きな粗悪機だとなかなか機械的な精度はでないよね。
人形を造るだけなら良いけどな。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 12:10:28.13 4i7Bo+1b.net
柔術まで読んだ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 14:35:23.73 m4ucB9/P.net
>>322
忍耐力すげーな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 23:16:11.36 0E1vtPoB.net
ベアリングは摺動じゃないけどね。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 23:25:20.39 awlJj6M9.net
長文書くにしてももっと推敲しませんか

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 00:16:57.91 K5FWbesZ.net
>>324
そういう解釈は良いと思うよ、しかし実際に工作機械の高速系はリニアガイドを
摺動面に置き換えてるし、これは摺動ではないといいきれば正解なんだろうが
一般的な呼び方として各軸を動かす部分を摺動面と呼ぶ文化はあるんで次世代として
否定していくながれは評価されると思うよ。
ボールネジも開発当初は画期的なベアリングだったが結果的に送りネジであることを否定しないで
今日まで来てるよね。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 00:19:30.85 K5FWbesZ.net
>>325
2chが文章コンテストであることは否定しないよ、異論や指摘を飛び越えて長いとか
まとめろの攻撃があとを立たない、もし博学なら要点を抽出して間違いを修正して
君の持論を叩きつければ良いんじゃないの?
そうすることで否定もできるし蔑むことに成功するとおもうよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 03:50:25.35 wJMEQwo9.net
この
はてしなく遠い
男坂をよ・・・
まで読んだ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 04:29:47.95 2B/lZWfh.net
>>327
長い

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 07:38:15.16 suskFIu2.net
長い

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 12:19:21.66 hJ1DS9d2.net
長文は必ずバカ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 13:32:33.44 K5FWbesZ.net
>>331
能力の高い人だけを集めた場所にしておきたいって理想なんだろうけど
匿名掲示板は一定数のバカが混入するからバランスが取れてくるのも事実だよ
本当にバカ禁止したいなら完全会員制で入稿制限したほうがいい。
全体に見て過半数が高能力な人々なら微量のバカ混入に必死になるほどのこと?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 14:41:56.44 RFM4NPyu.net
Facebookのは過疎ってるからな。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 14:57:00.78 DqOZGbo9.net
>>332
長い

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 15:36:09.46 3XMrXD5S.net
長い

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 23:41:37.70 EoGD4vcx.net
短文しか脳が処理しきれないガイジ多すぎワロタ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 23:52:44.08 knaLtc0F.net
涙ふけよ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 03:06:27.50 RCPxUqEs.net
Anycubicが再起動するといって動画あげたものです。
キャブレーションがうまく合わないのですが、ここまで印刷できるようになりました。
写真でみるとまだガタガタですね。
PLA 0.1mm
URLリンク(i.imgur.com)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 07:20:32.45 t2rdlbGU.net
この船のデータってどこにあるんですか?
一度印刷してみたいです

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 08:12:18.74 Kp7JdVLh.net
URLリンク(www.3dbenchy.com)
URLリンク(www.thingiverse.com)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 10:18:41.39 dWztgK66.net
ちなみに、このモデルの造形物をどのように評価すればいいの?コレなら「合格」といった
評価基準みたいなものがあるの?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 12:00:57.61 cNlLhtZc.net
やってみればわかるし、自分がどこまで求めるかによって判断は異なる。
・めちゃくちゃ綺麗に出力できるように調整したがベンチモデルしか出力しない
・多少汚いけど作りたい物をバンバン図面化して出力する
どちらが良いか決めるのも他人ではなくて自分自身。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 19:11:09.59 Kp7JdVLh.net
>>338
再起動の原因は電源だった?
キャリブレーションが合わないってなんでだろうね

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 20:29:13.32 i6ruoP/f.net
>>343
電源でした。ブロワーファンが動き出すタイミングで電流不足になってたようで、モーターの電圧を全体的に下げて解決です。
キャブレーションはどこかいじるとどこかおかしくなる、毎日値が変わるって感じで困ってる感じですねw

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 20:47:58.56 Kp7JdVLh.net
どこかネジが緩んでるとか

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 21:04:15.82 4i5uoghV.net
そらいじれば変わるわな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 21:06:40.55 RCPxUqEs.net
>>346
昨日の最後の測定値と変わるからいじらないといけない、のループでめんどくさくなってる状態なんですよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 21:09:06.30 AGUuSccZ.net
>>344
キャリブレーションならこのレスなんだがちゃんとできてる?
>>245
>>246

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 12:22:23.07 kYaM5oUP.net
試してないけど、ステッピングモータの電流をむやみに下げるのは止めといたほうがいいよ
ロータと位相角のズレが変動するから
まぁ大きければ良いのかと言うと実験してみないと何とも言えないけど
ただ一般的にステッピングモータ電流が弱いとあんまうまく行かない事が多いね
ホットエンドの電流はMAX3A程度流れてるから8Aくらいの定格が欲しいね

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 12:29:56.73 kYaM5oUP.net
直接見てないけど、マイクロステップで制御してるなら尚更かな
フルステップだと振動が大きくなってくるから、電流増やすのが逆効果になることもある

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 03:08:08.05 h45V6ch0.net
壁ドンとかレイプやイジメに繋がる暴力行為を流行らせようとしている日本のイジメ推薦TVの視聴はやめましょう。
>若手吉本芸人が「集団強姦」で解雇されていた!
URLリンク(bunshun.jp)

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 17:50:05.05 LFmfsWDY.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
このノズルユニットがあまりにも安かったので試しに買ってみた。
今日届いたんだけど、クイックコネクターとファンとテフロンチューブの部品取りだけでも
元が取れる安さだw

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 00:00:20.99 U4GOTszH.net
今更(・ω・` )…。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 00:50:57.92 9qoDnnI6.net
海外発送だしアリで買うのと何も変わらない思うが

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 17:08:30.33 /dgVCRAI.net
ABSを使う場合ヒートベットの温度はどれくらいにしてる?85℃に設定してるんだけど接地面積が
狭いとやっぱり反っちゃうんだよね。100℃位まで上げるべき?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 17:40:57.51 PUovfpTs.net
85はPLA、よって低い。
100必須。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 17:48:37.22 /dgVCRAI.net
勘違いしてた。PLAが70℃って書いてあったからABSは85℃くらいだろうと勝手に思い込んでた。
今マニュアル読んだらABSは100℃となってたわ。ありがとう。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 22:13:31.26 btrnB5Lq.net
ココも静かになったねぇ。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 10:10:19.89 +AMtlXrp.net
特に話題も無いしね。
最近はCNC買ったからそっちに夢中。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 00:05:06.07 VthbGisz.net
3万円くらいの中華キットを通販で購入しようと考えていますが、一緒に買っておいてたほうが良い予備部品とかってあります?micromakeかanycubicのkosselでヒートベッド付きを考えてます。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 08:05:53.91 kXf29NZE.net
>>360
特に無い。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 17:59:03.16 5urbovic.net
スクレイパーが入っていなかったらニトムズのテープはがしか
ダイソーの刃を収納できるタイプのスクレイパー
あとはしわなしPITかな
キットの内容によってはねじが足りなかったりするかもしれんが
(水平のアルミフレームに組む前に入れておく四角ナットとかも)
組み上げるときに必ず自分で買っておいた方がよい部品と
なるとなかなか挙げるのは難しい
工具はひと通りあるのかな?
参考まで
スレリンク(printer板:507番)
507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/04/29(土) 19:12:42.87 ID:WOisXZ6B
・基部のコーナーパーツが上下に分かれていないこと
・ヒーテッドベッド必須
・制御基板はコントローラをTMC2100に交換できるもの(Arduino MEGA2560+RAMPS1.4でよい)
・ACアダプタではなく安定化電源
・エクストルーダ用のステッピングモーターがキャリッジ用の3つより大きいこと
・水平に組んだアルミフレームの上面に後からナットを入れられる構造のコーナーパーツを採用していること
・ロッドはプッシュロッドではなくマグネット(プッシュロッドに>432や>497のような処理でもいいかも)
・ホットエンドの冷却ファンはシュラウド(囲い)つき(ファンは40ミリ角なら交換用の静穏ファンの入手性が高くてベター)
・ワークの冷却ファン(なる�


371:ラくシロッコファン)がホットエンドの冷却ファンとは別にあること ・オートレベリングの有無にはこだわらない ・LCDはテキストタイプがよい (※引用者註…DELTA_SEGMENTS_PER_SECONDを50くらいに減らせばグラフィックタイプも可) ・キャリッジはV-Slotがいいなあ デルタをもう一度買うならチェックポイントはこんな感じかな(上ほど重要)



372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 18:50:24.97 O+S7QHZD.net
>>362
>>360とは別人だが
下側のコーナーはそんなに重要なのか
Marlinのデルタ設定例に名前があったFlsunのを注文しちゃったぞ
全てのモーターを仮止めして平らなところに置いてから固定すればいいかな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 23:20:42.15 WxuYwDVX.net
>>362
キャリッジも重要だよ
2年前に買ったデルタはベアリングがひとつだけのV-Slotモドキだった。
固めのグリスが注入してあって、一見ガタがないようになっている。
ベアリングが二つ入っているV-Slotに変えたら抵抗なく滑らかに動くのでびっくりした。
使わなくなったので元のベアリングをライター用のオイルで脱脂してみたら、ガタガタで酷いものだった。
aliexpressでの値段が一個百円くらい違うので、同列で比較するのは間違いだと思うけど。
安いデルタには今でも使われているよね。
ベアリングが一つだけ入ったグリスがベタベタのあまり回らない白い奴がそれだから。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 00:08:12.85 d5QSKFOz.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 09:44:28.23 m6jheWz5.net
>>365
グロ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 15:22:46.83 CtxHr4uS.net
repetierとmarlinどっち使うのがいいの?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 15:46:51.02 m6jheWz5.net
>>363
コーナーパーツの剛性はすごく大事だと思うよ
3Dプリント品は論外、射出成形は悪くない、金属パーツがベストじゃないかな
例:
A Colorful all metal 3D Kossel printer 2020 aluminum alloy delta angle corner kit Kossel corner kit Fast ship
URLリンク(s.aliexpress.com)
もっと安いのもあるけどそっちは水平のビームの上面にあとからナットを入れられないから注意

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 15:49:05.23 m6jheWz5.net
>>367
どちらでもいいけどRepetier-Firmwareは設定ツールのとっつきが悪くてMarlin派が多い印象

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 18:52:56.91 jnHiID0y.net
Aliexpressでアルミ削り出しのコーナーパーツみてると2040や3030のフレーム向けのがあってそそられるな
巨大なプリンタを作ってみたくなる

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 02:12:22.34 isTspIAT.net
URLリンク(www.youtube.com)

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 09:10:29.40 T7CCeZYb.net
>>371
グロ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/27 23:05:06.53 WeHFlG6X.net
FLSUNのヤツ買った者だが機体を組み上げてファームウェアを書き込みまで終わった
エンドスイッチの板バネ部分の形が1個だけ違うとか、エフェクターにヘッドを力ずくで押し込む部品で金型のあわせ目がズレてて削らないとハマらないとか基板のファンがフレームを細かく振動させるくらい超うるさくてフレームが金属粉まみれだったこと以外は問題なかった
ファームはMarlinのバージョンが古いみたいだったので新しい方の設定例にそれっぽい所を移し替えてみ


383:た オートキャリブレーションが動いたからよく分かりもしないのに調子に乗ってCalibrate Centerを実行したらベッドの真ん中にホットエンドが衝突してテンションがた落ちです ベッドに手で触るとかすかに分かるくらいのキズが付いたけど、ベッドはゆがんでないよね多分 調整はこれからやる



384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 12:45:38.65 gFkuRxtE.net
>>373
おお、やったね
テストプリントできたらimgurにでも上げてよ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/03 21:34:31.11 pZlmcGVL.net
‪DINレールスライダはひょっとして、いやひょっとしなくてもデルタのキャリッジにも使えるのか?‬
‪プーリーは上下するときにガタがある、しかしリニアレールは錆び対策が面倒だ‬
‪みら太な日々: DINレールを使ったスライド機構‬
‪URLリンク(mirata.blogspot.com)
‪みら太な日々: 自作3Dプリンタ その16‬
‪URLリンク(mirata.blogspot.com)

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/03 21:37:06.19 pZlmcGVL.net
なんかいろいろくっついてきちゃった
DINレールスライダはひょっとして、いやひょっとしなくてもデルタのキャリッジにも使えるのか?
プーリーは上下するときにガタがある、しかしリニアレールは錆び対策が面倒だ
みら太な日々: DINレールを使ったスライド機構
URLリンク(mirata.blogspot.com)
みら太な日々: 自作3Dプリンタ その16
URLリンク(mirata.blogspot.com)
大事なことなので二回言いました

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/07 17:40:00.27 V3GkQViI.net
暗闇で光るパンダ
URLリンク(2ch-dc.net)

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 17:44:15.72 AzPqwO7x.net
URLリンク(www.thingiverse.com)
このデュアルデータを印刷すると、なぜか途中でエクストルーダーを支えているマグネットジョイントが
2箇所ほど外れてしまう。どのような動きで外れるのか現場を見てないんだけど、よほどトリッキーな
動きをするのかな?それともベルト駆動部に何か問題でもあるのかな。こんな現象は初めてだ。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 21:57:57.93 56nQBn+G.net
ろうとを立てたような形状は反ってきた外壁にノズルが当たって
マグネットジョイントが外れることがあったよ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 14:31:59.29 jhNeiPTz.net
エクストルーダーが素早く移動する時にジョイントが外れるみたい。で、その原因はどうやら駆動ベルトが
緩んでいたからのようだ。まだ確証はないけど、ベルトテンションの調整ネジをしっかり締めてからは、この
現象はおきてない。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 14:45:40.87 azNi4yHv.net
>>380
トーションバネみたいなベルトに絡ませるだけのテンショナー買ってみたら?
安いし。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 08:22:37.08 vubYtZJ4.net
>>381
割り込みすんません。
そのバネを数ヶ月使ってみた感想を書いておきます。
縦方向のテンションは確かに掛かるけど、
逆に横方向の捻りが発生して、
ギアの接触部分が均等にならず、スキマが発生します。
強いトルクが掛かると脱調するかもしれませんし、
このスキマがバックラッシになるかもしれません。
あまり使わない方がいいと思います。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 09:14:02.72 I7I5YgSZ.net
>>382
んんん?
ウチと状況違うみたいね。
ねじれなんて起こったこと無いけど・・・
つけた場所で変わる?
ベルトの品質?
基テンションのかけすぎ?
原因はわからんけど。
因みにうちはブロックのすぐ真下に付けてる。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 11:53:59.58 YLxxhhtv.net
>>383
380です。
付けてた時はキャリッジの5㎝下あたりですね。
図で説明しますと、
URLリンク(i.imgur.com)
↑こんな感じで、
赤い部分は張る力が強いですが
青い部分はコイル部分の影響で
力が変な方向にも働いていて張りが弱いです。
この力の差でベルトに捻りが発生してました。
も�


395:オかしたら私の買ったものの品質が悪かったのかもしれませんが、 今はワイヤー入りのスチールコアベルトに変えてしまいました。



396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 12:31:31.59 3OuYVHSR.net
>>384
じゃあ裏返しでもう一つつけてよじれを戻してしまえばいいと浅い考えを垂れ流してみる

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 16:42:40.82 Y/V0od/2.net
初投稿でいきなり質問ごめなさい
プリント中、2層目に入った瞬間にホットエンドのヒーターが切れるようになりました
調べてみましたがよくわからず…、プログラムも一通り入れ直しましたが改善なし
何が原因として考えられますかね…?
使っているのはanycubicのリニアプラスです。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 11:30:05.63 UP69qoJD.net
最近ほかのスレで同じ症状の話が出てたはず
原因は2層目に移ってファンが回り始めると電流不足で止まってたと思う
配線を再チェックしてみては

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 14:53:49.59 smM/RhYL.net
>>386
電源は?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 15:11:25.09 wvZwTHyB.net
電源は付属していた安定化電源ですね。↓のやつだと思います
URLリンク(www.amazon.co.jp)
現状、ファンの回転数を下げて、2層目に行ったタイミングで一時停止をすると
再度温度が上がるようなのでそれで動かしていました
現在印刷中なので終わり次第配線を確認してみます

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 05:43:38.86 uixro9ss.net
スイッチング電源が本当に20A出力してるかチェックした方がいいかも
中華製だと表記が眉唾ものも多いし

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 11:26:45.11 Uw0z2hsQ.net
FDM×SLA技術を搭載するハイブリッド3Dプリンタ登場
めっちゃ欲しいけど高そう・・
URLリンク(idarts.co.jp)

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 14:24:25.83 Ry6CyN2N.net
このSLA方式の仕組みがよくわからない。これ、上部から紫外線が出てるのかな?
造形物を上に引き上げてるけど

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 14:31:25.76 L0KVvuvO.net
タンクの下にLCDがあるんだよ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 20:16:39.01 iSSGcc2U.net
最近よくある中華製のLCD式SLAの下半身をくっ付けただけ?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 17:59:50.48 RsSyrPzW.net
液体を入れたトレーはただ置いてるだけだよな。電気的な接続はしてないぞ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 23:50:51.74 UStvDjbq.net
>>395
試作段階だろ?
この手のこうぞうだと、ワークは自在にXYZ動くわけで光り造形の光は1点のピンポイントを
固めれば良いので動く必要がない、つまり桶の中心1点に照射レンズがあればいい。
だからテーブルに照射ヘッドを1点もって桶には透明もしくはレンズ型のまどが中心に
あれば造形液の中心1点を硬化させられる、効果したらデルタのアームを造形形状にスライドすれば
硬化は堆積していくでしょ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 01:30:22.21 hmxVtiCB.net
>>396
ネットでかじった知識で書いてるんだろうけどさ、それ自分で試してみ
一点硬化するごとにタンクから剥がす動作すんのかよ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 14:32:34.69 qUi5TccQ.net
>>397
ん?
詳しく無いけど、何で剥がす必要があるの?
これってステージの下に逆さまにくっ付いた状態で造形されるだけでしょ。
ステージが動いて固める場所をレンズ焦点の合った所に持って行くだけだ。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 14:50:45.89 R7XRyHXnS
>>398


411:もしかしてペンで書いていくように造形すると思ってるの?造形物を輪切りにしてLCDに映してその光で一層を一気に造形するんだよ



412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 14:50:00.03 9K9KM9bW.net
>>397
ちょっと何言ってるのかわかんない。
吊り下げ式全否定団体のひとか?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 14:56:24.01 YRBVHye+.net
>>398
>>400
もしかしてペンで書いていくように造形すると思ってるの?
造形物を輪切りにしてLCDに映してその光で一層を一気に造形するんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch