【xyzprinting】ダヴィンチ・ノーベル 専用スレat PRINTER
【xyzprinting】ダヴィンチ・ノーベル 専用スレ - 暇つぶし2ch700:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 02:49:22.62 x2fUcxVA.net
>>698
一気に多数パーツはリスク大きいのでやめた方がいいかも

前の発言残って送信ミスすみません

701:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 09:13:00.26 SAZUuhGM.net
>>698
ABSは冷やすと駄目で熱がこもるのが一番いい
PLAは暖かいと駄目で冷やさないと駄目

こんだけでかい物を多数個で造形したら駄目だわー
多数個の配置もぜんぜん駄目
でかいのは真ん中に置かないと
それから「ラフト」しないと反るよーー
密着しすぎたら今度はベッドのガラスも一緒に剥がれてしまうダビンチ
使い続けるとベッドが割れる。
造形の温度設定を230度にしたら物凄く状態が良くなる
やり方はこのスレの中に。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 22:14:28.00 AXIhufh3.net
>>701
230度は今度やってみる
上の写真みたいに数mmは問題なく積層するのにそのあとぐしゃぐしゃになるのはなんで?
最初は熱がこもらなくて平気だけど数mm分進むと熱がこもりすぎて出てきたフィラメントが固まらないから
こんな風にぐしゃぐしゃに積み重なってくと思ったんだけど別の原因がある?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 22:37:14.91 r8K2akGT.net
>>702
固まらないならデロって感じで垂れるよ
これエクストルーダーが空回りしてるか回ってないような気がする

704:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 18:12:26.52 2YCRUaXo.net
ダヴィンチPROに付属してるフィラメントってABS?PLA?
ABSの割には100番手の紙やすりでもなかなか積層模様削れないぞ。
それとも積層が荒すぎるだけ?
まだプリンタ側からの操作で内臓サンプルしか作ってないんだが
サンプルビルドってデフォで何ミリ印刷するの?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 13:17:51.65 nPqnyr48.net
>>702
ヒーターがおかしいんじゃねー?
210度~240度になってるの

>>704
知らん
1.0aはABSだった

俺も表面処理に悩んでる
ABSをヤスリで削るのは本当に苦痛だー
デカ物とかは大変だ
小物になると小さいくてヤスリ出来なくなるし
薬品で表面を融解して滑らかにする方法があるけど
薬品が1本2000円するんだよなー
楽なら買いたいけどやってる人いる?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 13:20:42.20 7d1THqOj.net
>>705
アセトンは思ったように溶けないし、臭いし面倒
恒温槽持ってる人向けやな

707:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 19:25:48.90 FO6aGyFW.net
>>705
おいおい、少量のアセトン(400g?)なら650円であるぞw

708:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 21:44:40.74 nPqnyr48.net
>>705
アセトンじゃないよー
XYZのキットの中にある薬品だよ
溶かして、固める 2種類の液体
2本で4000円する。

アセトンは小物なら有効だけどデカ物になると駄目だなー
薄い形状なら表面が溶ける前に全体が縮んで変形する。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 22:10:46.94 P/H4lA+n.net
ABSであの硬さなのか・・・

710:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 14:59:26.44 STcYg9br.net
>>702
細かい部品は
密度低くして印刷するとうまくいくかも
一度思いっきり低くしてテストしてみて、最適なところを探るとよいかも

711:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 21:19:04.79 86z0UqTk.net
先週、オクでジャンクなダヴィンチ1.0を落としたんで、早速フィラメントリセット
やってみた。このスレ読むまでArduinoの名前すら知らなかったんだけど、
すごく簡単だった。送料込み\650の出費でこれは大助かりだわ。

ダヴィンチのシステムバージョンが旧い1.1.Jだったんでリセットできたのかと
思ったけど、2.0A Duoに入れてもちゃんと240mで認識した。
2.0A Duoのバージョンは、2.1.0。

次は、ROM書き換えでエクストルーダの温度を上げられるかやってみる。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 15:21:31.56 O+Q2SJRy.net
>>711
コントロールボードのファーム書き換えするの?
それやるともうダビンチのファーム使えなくなるよ

温度はGコード追加の方が簡単だよ
このスレの中に方法が書いてるけど。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 18:46:52.50 1RU2qA8h.net
>>712
いや、ダヴィンチオリジナルのファームとXYZware使うことを前提に
どこまでできるか知りたくてやってる。
フィラメントカートリッジのROM書き換えだけだよ。

ダヴィンチ1.0はアタタメルの段階で230℃になった。

ダヴィンチ2.0A Duoに210℃のカートリッジと230℃のカートリッジを
入れてみたら、アタタメルの段階で両方が210℃を超えた段階でプリントを開始
する。だけど、プリントを中断させてから液晶をモニタモードにすると
230℃側のエクストルーダの温度がいつも20度前後高くなってる。
2つのエクストルーダを別々の温度で使えるみたい。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 22:08:09.48 O+Q2SJRy.net
>>713
XYZware更新されたね
壊れたSTLとか自動修復されるようだけど

今大作に挑んデザインスパーク使って3Dモデル作ってるが
上手く出来たと思ってXYZwareでGコードにすると
バラバラになるんだよなーーーーー
もうこの現象で三日間費やしている。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 22:10:17.48 O+Q2SJRy.net
>>713
そのうちにベッドのガラスが割れるから
自分は壊れたんでreprapのベッドの上にアルミ載せてる。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 23:07:02.77 1RU2qA8h.net
>>714
すんません、Duo買ってまだ2か月の超初心者なんでデザインスパークって分らんです。
123D Designしか使ったことありません。

>>715
ありがとうございます。
プリント温度上げるとベッドのガラスが割れるんですか?ちょっとやばいね。

まあ二束三文で買った実験用1.0だから、割れたら諦めてアルミ板にガラス板
のヒーターを貼り付けしてみます。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 23:46:34.43 O+Q2SJRy.net
>>716
ベッドにへばり付いてる造形物を無理やり外すと
ガラスが造形物にくっ付くんだよねー
でっだんだん凹みが出来て行って最後にパリって割れる
シワナシとかケープとか使ってると絶対になるよ!

>割れたら諦めてアルミ板にガラス板
>のヒーターを貼り付けしてみます。
Zの高さが変わるんで不通にキャリブレーション出来なくなるよ
自分はなるべくZが変わらないようにセットしたけど
Gコード追加修正しないと造形出来なくなった
このスレに方法は載っている。

デザインスパークは無料の3Dcadだよ
123より細かい事が出来るんで重宝している
F360もお勧め。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 21:38:12.75 Z2n35FWp.net
>>717
色々教えてくれてありがと。
Z軸方向の高さが変わったら大変なんですね。
我が家にt8とt10のA5052(ちょっと硬くて腐食に強いアルミ合金)があったけど、
これじゃ厚すぎるね。ガラスが割れたら自動販売機に注文してみる。

ある程度123D Designが使えるようになったら、デザインスパークにも挑戦してみる。

SDカードの中のoffline_print.gcodeのM104とM109を書き換えれば簡単にエクストルーダの温度を変えられる
みたいなんで、1.0のUSBコネクタの上に穴を開けてSDカードの交換をしやすくした。
書き換えたoffline_print.gcodeのファイル名をSAMPLE01.gcodeに変えて保存したら、液晶メニューのビルドサンプルで
デモを選ぶだけでoffline_print.gcodeの内容がプリントできた。

液晶メニューのビルドサンプルでデモ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 21:41:19.54 Z2n35FWp.net
↑あら、最後によけいな行が入っちゃった。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 01:05:07.52 nxn2Nafg.net
>550に無償CADの紹介があるよ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 11:46:56.61 BWZIu8n2.net
キャリブレーションって毎回手動でやらなきゃあかんの?
一回前は手でつまみ回したが今回はキャリブレーション失敗とだけ出て
校正パネルすら出てこない・・・
てかダヴィンチてキャリブレーションオートじゃなかったのか?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 21:42:13.41 7JizVD1j.net
>>721
当然毎回しないと駄目だよ!!
造形物を剥がしただけでもう狂ってるから
小さい物で真ん中において造形するものは気にしなくてもいいかもしれんけど
細くてZが高い奴とかデカ物とか多数個とかは必ずやらないと。

ERRになったの?
まずはヘッドのセンサーとベッドの金具を綺麗に掃除してください
つまみはの数字はあてになりません
これはもう感覚で覚えるしかないねー

723:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 07:12:49.08 bFrh9hTg.net
まっマジで?
オートの意味ないじゃん・・・
紙二枚がギリギリ入る隙間作ればいいって聞くけど・・・

エラーになったのはチェック時に近すぎたのかも。
JOGでプラットフォーム下げてからまたキャリしてみる。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 11:24:49.68 /mpeV0n/.net
>>723
>紙二枚がギリギリ入る隙間作ればいいって聞くけど・・・
工作機械のフライスやNCやマシニングを例にすると
工作工具と加工物を置く台は水平にする必用がある
加工範囲が300mm四方ならこの範囲の誤差を0.1とかに調整してから加工するんだけど
3dプリンターもこれとまったく同じことをやる必要があるんだよね
本来ならヘッドの下に水平を計る測定器取り付けて
ベッドの上を滑らしてツマミで調整しないとならんのだけど・・・
ダビンチではセンサーが邪魔で無理

725:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 18:18:56.33 CZ5Ofrc/.net
>>723
校正パネルすら出ない?

それってダヴィンチのPROですかね

ベッドの四隅にある金具(測定ポイント)の上にプラットフォームテープを貼っちゃった
んじゃない?
測定ポイントが見つからないから、校正の指示も表示されないんだと思うけど。

紙二枚がギリギリ入る隙間の調整は、PROの場合キャリブレーションじゃなくて
Zオフセットでしょ。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 00:08:58.56 pz5J4zQ3.net
これxyzwareでスライスしたら原型とどめないスライスされたんだけど大きいときちんとスライスされなかったりするの?
URLリンク(www.dotup.org)

727:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 09:32:14.99 a/hP1md2.net
>>726
「良い」0.3で91mも使って16時間の造形時間
俺は正常にGコードに変換できたよ。

これーパーツ分けて造形しないと絶対にくっ付くと思うなー
フィラメント代が600円で電気代が100円で700円位かかる計算
オートバックスとかに行くと同じ位の値段で買えるね。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 20:35:46.46 Agi8+A/F.net
しつもんです
可動部のロッドはグリスアップとかしてますか?
ダ・ヴィンチはBOXに覆われてるのでしやすいと思いますけどどうでしょう。
それともカラーからベアリングにコンバートした方とか居られますか?
こういう改造も「ダ・ヴィンチじゃない!」とかいわれるんでしょうか?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 20:40:48.78 Agi8+A/F.net
書き忘れ
定着剤は塩ビ接着剤(エスロン)ガラス直塗りが調子いいです。
こういうTipsまとめてほしいんですけど。あと専用うpろだも・・・

730:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 21:00:20.97 a/hP1md2.net
>>728
俺の1.0aは左右の壁を取り外して使っている
そうしないとメンテが出来ないから。
軸受け割れる、Xのベルトテンショナーが割れる
リミットセンサーのリード線が断線
ヘッドのヒーターが断線
これらがダビンチの泣き所。
ベアリングは消耗品だから許可してやるよ。
XYZに修理に出したら5万位取られるからなー。

グリスは音がしたら塗る程度にしてる。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 22:28:31.36 WyCg4OoJ.net
ありがとうございました。
仰るとおり確認したらプラットフォーム端の金具までシート貼ってたんで
剥がしたらキャリブできて内臓サンプルとXYZwareのサンプルは行けた。

自作モデルはまだ失敗するけど出力できない形状とかこちら側の問題かなあ・・・

732:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 13:12:22.61 pfLGVwhw.net
【3Dプリンター】ダヴィンチ1.0のノズル分解 : レプカス
URLリンク(blog.livedoor.jp)

【3Dプリンター】ダヴィンチ1.0のエクストルーダ分解 : レプカス
URLリンク(blog.livedoor.jp)

733:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 16:53:27.12 CeztCkYG.net
質問
Nobel買ったんだけどXYZware_Nobelがどうやっても起動しない
起動しようとするとしばらくロゴが表示された後「XYZprinting XYZware_Nobel は動作を停止しました」って言われる
OS再起動した直後は操作画面まで行くんだけどモデル読み込んで何か操作したら同じエラーが出て落ちる
心当たりがある人助けて
試したことは管理者権限、各OS互換、サイトから最新版を落としてくる
もちろんアンインストールしたら再起動してインストール
ダヴィンチとXYZwareは快調に動作してる

OS:Windows10 64bit、
CPU:AMD A8-6600K APU with Radeon(tm) HD Graphics
GPU:CPUと一緒
RAM:16GB

734:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 18:33:05.85 U3ffrF9h.net
なんだろうね グラフィックボードかなあ メモリーは十分だろうし
数少ないNobelユーザーだから何とかしてあげたいけれど

735:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 18:44:13.17 U3ffrF9h.net
Nobelのソフトは最新版なんだろうか?

736:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 22:08:29.32 WNtYhqbt.net
プラットフォーム校正できるようになったダヴィンチPRO使用者ですが
自作データだけでなく>>1のテスト用もノズルにくっついたりして失敗する。
となるとこっち側だけの問題じゃなさそうだね・・・

737:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/24 00:08:53.39 uzz3Gv3v.net
すいませんRAM32GBでした
>>734
APUはグラボ同梱型CPUみたいなものでグラボとしてはRadeon HD 8570Dがついてるんだけど
もしこれでグラボがだめだとしたらラデオンが悪いんかなぁ…
>>735
サイトがから落としてきたやつが最新版だと思う

738:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/24 11:55:02.36 PGRD2jSd.net
>>736
ベッドとヘッドの水平が取れてない
フィラメントが不良品とか・・・

739:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/24 20:56:10.28 RFLpZcly.net
>>738
成功しても失敗しても毎回キャリブはやってます。
(四隅のシートはがしたら出来るようになった、教えてくれた方ありがとう)
ダヴィンチPROに内蔵されてるロゴ、灯台、ライオンは可能で
XYZwareスタート画面に出てくる三種のサンプルも出来たけど
自作データや>>1に載ってる城が失敗します。

どう失敗するかと言うと城は途中からノズルにくっついてぶらぶらしたり
自作データに至っては樹脂がかたまりになってノズルに付着するだけ。
何故かサンプル品だけは出力できる。
やる事はやってるので、不良品の可能性!?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/25 02:34:27.08 +zWAglA3.net
>>739
樹脂が塊になってっていうことだけど
それ経験あるんだけど
もしかしてラフト成型の段階でベッドから剥がれてエクストルーダーにまとわりついてない?
糊でも何でもいいからしっかり定着材塗ってる?
ログ読んだ感じだとシートでやってるっぽいけどものによっては全く定着しないよ
そもそもラフト成型してる?
サンプルがうまくいくのは接地面が広くて安定してるからだと思う

741:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/25 10:04:20.55 LlQSc1xf.net
>>739
自作データってどんな奴??

底辺つけてやると740さんみたいになるんで底辺は使わないようにしてる。
ラフトを使うときちんと水平がとれてZが適正じゃないと
食い込んで剥がせなくなるんだよなーー
でもデカ物を造形する時は反り防止の為に絶対に指定しないとならん
それでも反るんだわー。
最近寒いから余計に。

URLリンク(bs01.3dprinterwiki.com)
reprapマシンのBS01の綺麗に造形するコツ
ダビンチも元はreprapだからね。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/25 19:17:01.45 NfL3ec+T.net
>>740>>741
ありがとうございます!!
今まで>>1のボーンですらこんなんだったのがURLリンク(i.imgur.com)

簡単な奴ですが自分で作ったURLリンク(i.imgur.com)ができました。
厳密には自作ではなくメタセコイアの解説本に載ってた作例を真似しただけですが
のりを塗るだけで今まで何度も定着しなくて塊になってたのがしっかりくっついて形になったのは感動しました。
プラットフォームテープ破らないためにラフトもサポートもつけてなかったので裏はこんなのですが・・・
URLリンク(i.imgur.com)

743:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/25 23:51:24.66 LlQSc1xf.net
>>742
垂直表面と裏は綺麗にはならないんだよねー。

シワナシとケープが一番だよ
だけどデカ物になるとこれも駄目なんだよな
どうしても反ってしまう。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 13:08:31.54 GhBUmbuj.net
質問です。x及びy軸モディファイして出力結果よくなった方いますか?
ベルトテンションキツくしたとかベアリング入れたとかでもいいです
>>743
デカ物ってどれくらいですか?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 19:14:26.66 e09zOfq2.net
>743
ブリム、ラフトが何のためにあるのかよく考えよう

746:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/27 10:28:56.50 qpBVFu6y.net
>>744
テンションは程よくで軸にガタツキか無ければいい
デカ物そうだなー10センチ越えたらラフトしても反る
20ミリ角でも温度では反る事もあるし
とにかくABSの造形する時はなるべくダビンチの中を暖かくしたほうが良い
おれはダンボールで囲うようにはしてるけどそれでもでかいものになると反る。

>>745
??
大きいものになるとラフトやっても反る
小さい物でも温度によっても反る事もある。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/27 12:30:41.02 JA91sXOA.net
ダヴィンチで反る? 嘘だろ?
ダヴィンチの数少ない本当に数少ない長所は平面の板が出力できることだ。

定着用の糊をけちらずに後ではがすのが大変なくらい十分塗っておけばそらないはずだよ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/27 22:53:19.40 qpBVFu6y.net
>>747
でかい物造形したら反るよ
平面の板は特に注意しないと絶対に反る
あんまり糊をベッドつけ過ぎたら剥がれにくいし
無理に剥がすとベッドが歪んだり壊れるからなー
それでオリジナルのガラスのベッドが壊れてしまった。

試しに20センチの四角で高さ15センチ位の造形してみー
絶対に反るから。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 10:05:53.34 OvNX1SWY.net
ガラスは3mmの強化ガラスに変えてあるから割れたりはしない。
オブジェクトは冷める過程でガラスとの収縮率の差で放置しておけば勝手にはがれる。
それでもはがれなければ水でぬらす。濡らしたティッシュを使って時間をかけること。


750:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 14:59:49.32 yG6aB2Su.net
>>749
俺はアルミだから
糊とケープつけ過ぎるとまったく剥がれなくなる
鬼のように張り付いて取れなくなるんで。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 15:47:15.71 yG6aB2Su.net
造形途中で途中で反りが出たらABS接着剤を塗って固定させると
何とかなると何処かのサイトに書いてあったのでやってみたけど・・
上手くいかなかった時と駄目な時があった
駄目なのはやっぱりデカイ物。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 09:24:12.70 QgtLd/qA.net
XYZware_Nobelが起動しないって書き込んだ奴だけど
XYZが問い合わせから何日か経ってやっと返事を返してきたと思ったら
使用したSTLと3Wを添付してくださいなんていう的外れ以外何物でもない内容だった
何も読み込んでなくても落ちるし最新版に至っちゃ起動しないっつってんのに…
どうにかならんかなぁこれ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 15:08:08.54 cbnplzdN.net
新規ユーザー登録の確認メールがいっこうに届かない\(^o^)/
登録できないからXYZWareがダウンロードできない…ようやく届いて土日でプリントしまくるぞー!と思っていたのに何だよorz

754:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 17:24:52.63 OK5SwBGm.net
アルミだろうが何だろうが水をつければ糊は溶ける
アルミの上にガラスおいてもよいだろうし

755:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 18:07:28.74 OK5SwBGm.net
土日はお休み>750

756:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 14:01:17.59 Kg/LHD2y.net
ダヴィンチ1.1plus買おうか迷ってるんだけど、これって社外フィラメント使えないんだよね?
後から出たproは使えるっぽいから、買った直後に社外品使える後続機が出ないか不安

後続機発売されそうとかっていう情報無い?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/31 11:11:20.23 6KMpYihx.net
Proは価格差が社外フィラメント利用費だから

758:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/31 18:22:19.49 oSnf6z3q.net
>>756
気にしていたら買えないよ。
今まで通りこれからも次々と新しいの出てくるだろうから。
それに新しいから良いとも限らない。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/31 19:10:29.07 JITrBdj7.net
そういや機種本体じゃなくてソフトウェアの方がアップデートされてない?
現在のXYZwereproは積層ピッチ0.05まで選択できるみたいだけど
本体の物理的な限界(最小0.imm)を超えてソフトで細かくできるものなの?

760:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 00:52:13.65 KaKXvY3M.net
>>757
仕事で地方に出ていた、昨日帰った。
水付けたらショートしそうで怖い。

>>756
1.0aと性能は変わらないと思うよ
中身も変わってないと思うし。
中古で探して見たら?
だいたい中身はreprapマシンなんだから10万なんて高いわ。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 23:11:53.15 iYm0FPJ6.net
ファームウェアアップデートに失敗したとエラーが出て
それ以降XYZwareがプリンタを認識しない…
スキャン機能でCOMポートに該当プリンタがあることは発見できてるけど
それ以外何もできない

762:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 17:38:36.62 lFMdH4BX.net
>>761
サイトから手動で最新ファームウェア落としてきて適用できんの?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 17:38:52.99 lFMdH4BX.net
>>761
サイトから手動で最新ファームウェア落としてきて適用できんの?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 20:53:31.46 yNZjRxZ5.net
ファームウェアはここからダウンロードできるね
(要登録)
URLリンク(support.xyzprinting.com)

じゃあRepRapのファームウェアを入れた後でも工場出荷状態に戻せるのかな?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 21:53:27.29 qTJ3Cenv.net
>>762
ファームウエアをファイルとしてダウンロードはできないよ。

>>764
ダヴィンチ1.0をRepRapから戻す方法は、英語のサイトにやり方が説明されてるよ。
だけど、戻すファームウエアファイルを持ってる必要がある。

XYZからはファイルとしてダウンロードはできないんだけどね。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 15:31:20.88 F0nhUzb8.net
最近win10をクリーンインストールしたんですが、
それ以降、XYZwareを起動すると最新のディスプレイドライバでも
OpenGL1.1だからディスプレイドライバ更新しろって出てきてまともにソフト使えないですが
体験したことのある方いらっしゃいませんか?

OS:Windows10 64bit、
CPU:intel core i7-2600k
GPU:GTX970
RAM:16GB

NVDriver:375.86→OpenGL1.1だから更新しろ

NVDriver:359.06→問題なし1年以上前のドライバ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 16:44:09.65 Nw7YMsRa.net
>>766
同じだわ
しかも1070だから350台のドライバー当たらないから困ってる
OS:windows10
CPU:intel core i7 4790K
GPU:GTX1070
RAM:32GB

768:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 23:05:40.93 8H9S+eEr.net
>>766
win8.1ですが、同じようになったので、368.81(2016/7)まで戻した

769:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 23:06:44.71 8H9S+eEr.net
あ、GTX750Tiです

770:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 01:07:41.97 g2ZdNgn4.net
今日届いてマニュアル通りの手順とpc操作にしたがって校正やってみたんだが何回やっても途中で赤ランプ点滅
初期不良ですかね
同じようなエラーする人いますか?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 18:55:25.43 PLC37aVm.net
>>766です

やはり皆さんも同じ状態なのですね…

URLリンク(www.thingiverse.com)
海外でも同じ問題が出てるみたいで、恐れくNvidia側の問題ですかね

772:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 10:41:58.34 ruYRc0pu.net
おやみなさん大変な事になってますな
私もいま悩んでいる
サポート材をどうやったら上手く取れるのかと

773:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 11:14:56.72 QCMIcyma.net
超音波カッターが絶対おすすめ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 18:39:18.75 ruYRc0pu.net
>>773
欲しいと思ってるけど高いよなーーー

電動歯ブラシを改造したら使えるかな
ブラシの変わりにカッターとか付けるとか。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 20:36:00.39 ngZlbe1q.net
サポートの除去がめんどくさいから水溶性フィラメントが出るのを待ってるのに、
XYZプリンティング・ジャパンは売るつもりが無いんかね。

USのサイトじゃ$45で売ってるのに。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 21:02:40.61 7jZMb3Db.net
超音波式加湿器のモジュールとかで自作できないか

777:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 23:34:14.27 Zbnxk37b.net
ホットナイフっていうのが1000円位であったけど
どんなもんかなーー買ってみるかな。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 15:20:20.55 3TZ9CooX.net
>775
それってDuo以外は使えないぞ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 20:27:44.07 2ker96wv.net
ウゥゥゥリィィィィ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 20:35:40.47 PA+q3UKF.net
>>778
もちろんDUOです。
ただ、プリントモジュール($160)の交換も必要なんで、日本円で幾らになるのか心配ですが。

XYZプリンティング・ジャパンはパーツの交換をユーザーにやらせたくないのかも。
USのサイトを見ると、他の機種もプリントモジュールやヒードベッドなんか部品で売ってるのに
日本じゃ一切売ってないんだよね。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 15:09:39.35 Z25JAPa5.net
これ最安?
URLリンク(nttxstore.jp)

782:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 06:35:27.11 suFv9a1W.net
>>774
安く済ませたいならば電動歯ブラシよりもホットナイフとリューター買い。
これで全て事足りるし安全で加工技術が身につく。。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 13:16:40.27 XUIN3GCQ.net
リューターは回転による摩擦でABSが溶けてくっつき、刃が使えなくなる。
無責任な空想で語ってはいけない。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 15:14:41.06 DhnGBBLR.net
>>782
ルーターとか使ったら細かい粉出るけど
やっぱりマスクしないと駄目だよね?
ABSも中華の安物だから何入ってるかわからんからなー

>>783
ルーターでしょ
削るものだから溶けるわけじゃないと思うよ。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 00:10:40.53 QnUkvFvR.net
ルーターだと摩擦で溶けてやすりの歯が詰まります。
思ったほどよくない。
超音波かったーいいかもね。
サーポート材にHIPSという手もある。溶かそうと思うとドツボにはまりますが意外とABSからはがれやすい。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 08:05:45.82 geCH6JNt.net
リューター


「ルータ (工具)」とは異なります。


リューター(Leutor)とは、日本精密機械工作株式会社が製造する
電動切削工具のブランド名[1]、またはその製品群のうちのハンド
グラインダーに類似した精密グラインダーを指す一般名称である。
ルータと呼称される場合もあるが、ルータ (工具)(Router)との
区別のため本項ではリューターで統一する。 wikipedia

ルータは平らな板の溝を加工するための工具

787:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 20:13:06.43 Jdt11LPJ.net
古いブルブル電動歯ブラシのブラシを取って
デザインナイフ取り付けて使ってみた
駄目だーぜんぜん切れない。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 12:33:37.39 Vxknsuf2.net
GJ!

789:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 14:11:43.50 dRwfoYQc.net
無責任な妄想の産物を試したところが偉いwwww

790:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 14:19:50.29 dRwfoYQc.net
本田電子の超音波カッターがおすすめ(実際使っている)
刃を超音波振動で振動させて切っているんじゃなくて、どうやら振動による摩擦熱で溶かしているといった感じ。

その熱のため刃がなまって、結構折れる。一本1500円ほどのオプション刃なので泣けてくる。
だから力で切ろうとしては絶対いけない。
セラミックの刃もオプションで用意されているので、こちらなら熱で鈍ることはないと思うが、そっちはさらに高い

791:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 14:37:14.48 dRwfoYQc.net
URLリンク(www2.enekoshop.jp)
評価用無料貸し出し中だって。

ことわっておくがおくが俺は業者の回し者ではない。w

それとセラミックの刃はもう売ってないみたい。orz

792:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 07:03:12.09 BD0xyzr2.net
ABSだとリューターで溶けるってそんなに融点低いの?
PLAはそんなことないけど。詰まりもないし。
フィギュアの原型で使ってます。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 10:27:15.46 mUYdy/54.net
PLAのほうが融点が低いが固い。
あと熱伝導率も違うんだろう

794:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 02:02:28.00 VLB1Xpae.net
パテ埋めとヤスリ加工技術持ってればホットナイフだけの選択も良い。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 21:45:35.93 1PmBFXRx.net
XYZプリンティング、2色出力をサポートしたエントリー3Dプリンタ「ダヴィンチ Jr. 2.0 Mix」 - ITmedia PC USER
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

> 本日より「Makuake」にて先行予約販売を開始する(出荷予定は2017年3月の
> 見込み)。価格は8万9800円(税別)。
> 2色のフィラメントを1基のノズルから出力できる「デュアルフィードシステム」に
> 対応。各色の単色出力だけでなく、混合色の出力もサポートしている。

URLリンク(image.itmedia.co.jp)

796:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 21:48:22.70 1PmBFXRx.net
グラデーションと2色印刷3Dプリンター「ダヴィンチJr. 2.0Mix」先行販売 | クラウドファンディング - Makuake(マクアケ)
URLリンク(www.makuake.com)

※動画が強制再生された

797:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 22:44:53.57 1FhUpITZ.net
Jrとは…

798:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 01:19:36.13 H3g7j6HK.net
水溶性サポート剤使えるとしたら羨ましい
実際どうなのか知らんけどイメージだと細いのもきれいにできそう

799:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 09:03:45.89 WWexOZRZ.net
3M 3Dプリンタープラットフォームシート
2000円位

これって何度も再使用出来るのかな?
何でも底面がとても綺麗に仕上げられるらしい
3度位しか使えないのなら高すぎるしな
誰か人柱にならない?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 09:41:51.82 8D0YBE0H.net
防犯シートなら実績あるからそっちにしたら

801:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 09:42:55.68 WWexOZRZ.net
>>800
あの防犯シート?
使えるの??

802:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 21:09:45.05 FUshRc/a.net
>>801
URLリンク(ichibey.exblog.jp)

ダラダラ長いので結論は半分くらいスクロールして「ということで、」から読むといい

>基本的には自作機でABSを使用する場合に利用していて、ベッド温度は70~80℃くらいの設定で問題無く貼付き使用出来ていて、一年以上試していますが未だに交換無しで使えています(フィラメントの使用量は5kg以上は有ると思います)

803:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 10:38:31.32 XgpuCvpV.net
>>802
本人なら良いと思うが情報提供自体ありがたいのだから、
ダラダラ長いとは、敬意も何もあったもんじゃないな。残念!

804:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 14:28:02.75 /Ngz7c3L.net
ダビンチ1.0a
ヘッドのヒーターの温度がまったく上がらない
またで白いコネクタの接触不良かと思い、もんだり摘んだりしたけど駄目
テスターを出して断線してないかチェックしたけど
ヘッド側はなんとも無かったがコントロールボードからの電気が来てない様子
裏のフタ外して白いコネクタ外してチェックしたら
やっぱり電気が来てない・・・もう駄目かな

805:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 19:42:02.50 /Ngz7c3L.net
試しに車のバッテリー接続したらヘッドの温度が上がった
これはまだ使えるかもと思ったら
限界の275度に達してしまいエラーが出て使えない
そりゃーそうだ、電気のコントロール出来ないので温度が上がりっぱなし。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 16:13:18.61 eL83434n.net
TBS


TBS

807:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 17:00:47.55 aON2UwH/.net
>>805
それ、断線じゃろな
一度配線を元からテスターで調べたらいいよ
もう8回は交換してる

808:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 18:02:26.41 SmmMTQ/i.net
>>807
ヘッドのヒータの線?
自分のはテスターで調べて断線は無かった
問題はコントロールボードの元の端子のほうでここから電気が来てない
端子を見たらなんか溶けている箇所がある
もしかしてこの辺の回路がショートしたのかも
それならもうこいつは直せないな。

ヒーターに12Vの電源つなげは温度は上がるけど
コントロールが出来ないから使えない
手動でなんとかやる方法があればこのまま使えるけど
さーてどうするか。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 23:24:16.42 SmmMTQ/i.net
HDDのファンコントローラーで何とか出来そう

810:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 23:20:59.89 O2PxMlxC.net
URLリンク(ja.aliexpress.com)

ダビンチのパーツが少しだけ売ってました。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 02:20:07.26 DeQZ0t3+.net
da vinci 1.0(多分最初期型)なんですが、
1年ぶりぐらい?にファームアップとスライサーのアップグレードをしたら
造形が逆に正確になっちゃったせいでCAD側で歪む事前提で作ってた部品が
そのまま出てきちゃって困ってます
どなたか何時ごろのファーム(スライサー?)から変更入ったかご存知ないでしょうか

812:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/13 14:23:06.93 4qfPziax.net
>>811
XYZのサイトに履歴載ってなかった?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 15:09:58.74 jlaftmCM.net
XYZ プリンティング$230のミニ3Dプリンターを発表 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)

814:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 00:25:06.15 i5hlTVPK.net
スレ主です
ダビンチ1.0aをこれまで騙し騙し使ってきましたが
へーとベッドの破損崩壊
ヒートヘッドの電源故障
xy軸のベアリングホルダーが壊滅
もう使えない状態になりました
アリババで自作機買います。
わずか2年。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 14:24:53.35 zcZlzAzl.net
2chにスレ主はいないと最後まで理解できなかったか…
まあ新天地でもがんばって

816:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 22:33:02.36 2jyQqOe+.net
Yahoo掲示板……うっ頭が…

817:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 09:49:48.81 LnPHcMcq.net
だいぶ前にXYZwareNobelが動かないって言ってたやつだけどウィンドウズアップデート全部削除したら動いたわ…
それにしてもこれレジンタンクの寿命短すぎ…ある程度の高さのものを一回造形したらシリコンが真っ白に変色して制度がた落ちで表面がたるんだみたいな造形になる
それどころか20センチに近い高い物造形したら造形中ですでに変色が始まって上の方の精度が落ちる…
さすがにランニングコストやばすぎて笑えない
変色したシリコンはペロッとはがれるんだけどこれどうにかレジンタンク再利用できんかなぁ

818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 15:18:58.07 LRKbXFi1.net
3Dプリンター使うの初心者です。
da vinci 1.0aio使おうとしてますが印刷を押した後に一切の操作が効かなくなって何もできなくなります。

エラーも吐くことなく止まるからどうすればいいのかわかんないんですけどどうすればいいんでしょう?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 18:26:05.59 LnPHcMcq.net
>>818
その説明だとモデルの問題なのかソフトの問題なのかPCびスペックの問題なのか判断しようがないのでもうちょっと何とかして

820:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/03 08:46:56.39 Ro5eOAQr.net
>818
もう少し詳しく説明をしていただかないと
電源が入ってる以外判らないです。
液晶の表示はどうなってますか?

AiOはSDカードスロットあったかな?
あるなら、プリンター単体でSDカード内のサンプルデータは印刷できます?

MixのメールきてたけどJr系だから、
フィラメントフィーダー送りの機構、大丈夫かなあ・・・

821:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 19:57:24.89 orMG7unE.net
ぶっちゃけプリンターの操作よりもデータ作る方が意味不明な難しさ。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 11:20:50.63 WeQ1M+8n.net
>817
オブジェクトの位置をスライスする前に調整するしかないよ。
あとは不必要な精度を求めず0.1mmピッチで使うこと。
それでもABSやPLAの熱溶解タイプよりきれいにできる。
レジンタンクとレジンはセットでランニングコストとして考える必要がある。
Nobelの価値はこの価格で夢のSLAが使えることと割り切ろう。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 17:07:09.82 ZT+y9nPI.net
メタセコ4をインストールしたらグラボが古いからドライバーをアップデートしろと表示された。
それでアップデートしたらXYZware_nobel起動時にOpenGL2.1以上をダウンロードしろと出る。
もちろんOpenGL2.1以上のドライバーは搭載済み。XYZ_wareではそのまますいすい動くのに、なんだよ。
何かがぶつかっているようで、エッジをやめたら普通にすいすい動き出したこともあった。
古いドライバーだとメタセコ4が文句言うし、元に戻したからと言って解決する話でもなさそう。
誰か知らない?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 17:22:28.50 ZT+y9nPI.net
ちなみにOpenGLのバージョンは4.4

825:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 17:51:03.03 ZT+y9nPI.net
ものすごいタイミング。
昨日からその症状が出ていたんだが、たった今xyzware_nobelのニューバージョンがリリースされた。
早速アップデート、なんのことはないxyzware_nobelがopenGL4.4に対応していなかった様子。
メーカーに問い合わせようかと思っていた矢先。その前に解決してくれてよかった。
お騒がせいたしました。orz

826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 02:29:29.06 mxJLwx7t.net
くそ難解なCADの中ではメタセコがかろうじて何とか使いやすい・・・かな?
注意点としては、メタセコは寸法表示機能が有料オプション扱いで二万円かかるが
寸法指定できなければ3Dプリンタ用に使う際意味を成さないので
どうしても買うハメになる。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 09:47:33.23 A1G5a/s8.net
>826
>>550が参考になるかな?
(123D Designは3月末で公開終了だからお早めに)
(TinkerCADは先日日本語化された)

寸法が必要なものはCADを使うのがやっぱりいいでしょう

828:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 13:12:23.54 nKPMqcO9.net
非幾何学的な形状の扱いはCADでは無理。布の質感を出したりするときにメタ勢子を使うんだけどね。
大きさの指定はCADで事前にデザインしてSTLで出力してからメタセコで表面に凹凸をつける。
後からでもNetfabでリサイズできるし。
こんな風にCAD系とCG系を応用している。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 15:03:10.93 C75xkt2u.net
>>826
仕事で使うのかい?
趣味で寸法重視ならデザインスパークがいいよ。
図面見るのが初めてなのかな?
自分でネットで使い方調べて作るのはかなりしんどいはず
掲載されているのはホント触りだけだからね。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 17:12:34.49 JPNgIFpB.net
とりあえず初歩的なオペレーションを解説したマニュアル本を探すべきだ。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 17:51:00.34 vgKrNjDz.net
123D Designは解説本がたくさん出ているけれどDesignSparkの解説本って見たことないや
Fusion360は何冊か出てるね

832:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 02:07:52.25 waW1GcPb.net
URLリンク(goo.gl)
これは、相当ショックだな。。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 14:11:16.21 X1+5QnEk.net
>>832
グロ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 21:58:00.05 PXZMPzna.net
NetfabbがAutodesk傘下に入った。3D界はAutodesk寡占状態。ついでにXYZprintingは無視されている。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 08:30:46.11 up4r+pqq.net
2DはAdobe、3Dはオートデスクの寡占だねー
オートデスクは資金難になったTINKERCADを買ってくれたりもしてるからあまり悪くは言いたくない

836:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 08:42:03.77 REv2H9/3.net
だがその影で数々の漢達が自動机の刑に処された、、、

837:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 16:39:37.78 xifIgiYu.net
ダヴィンチ mini w は専用フィラメントなんですか?
教えてください

838:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 17:51:42.59 rwgA/pFv.net
見返りに技術を吸収されて潰されてゆく・・・デジタルリサーチ、ロータス、フォックス、シリコンバレーの時代の寵児と彼らが呼ばれた時代もあった。
ビル・ゲイツもその手だったな。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 18:26:42.24 tvYZ1P+Y.net
>>837
専用
Jr.とminiの機種間では共通

840:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 00:20:44.16 JZnVyWXP.net
>>839
やっぱりそうなんですね
ありがとうございます。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 20:56:33.16 VLwcdp5b.net
2.0 Mixがとどいたけど、キャリブレーションでトラブるし、
あき調整でマニュアル通り0.3mmで設定したら、ガラスに
傷がついたわ。
週明けカスタマーに電話して返品するわ。

すげぇ、クソつかまされた気分。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 09:44:58.82 Z4yTpGBL.net
>>841
やっと届いてそれはきついな
俺もそろそろ届くんだろうかな待ち遠しい

843:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 15:02:25.75 5bSc4h0B.net
解像度0.1mmのNobel1.0Aがいよいよリリースされる。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 02:09:02.90 YKcZZbaD.net
これ普通にショックでしょ。
本当なの??
URLリンク(goo.gl)

845:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 02:24:39.70 J9/NYmPd.net
踏むなよ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 12:09:19.76 mVOmZFCw.net
2.0MIX届いた仕事終わるのが待ち遠しい

847:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/18 20:17:46.60 9zXc7rYy.net
2.0mix の無色クリアどうやって使うだ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 15:24:13.42 t51WmPVA.net
かきこめない

849:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/16 04:37:59.91 kkW5+/Dt.net
ダヴィンチJr. 1.なのですが、フィラメントがまだ10mくらいは残ってるようなのですが、
一度フィラメントをアンロードしてリールを外し、再装着してロードしようとしてもフィラメントが
なくなりましたというメッセージが出てロードできなくなりました。

ダヴィンチJr. 1.のフィラメントは残りがどれくらいで使えなくなるものなんでしょうか?

850:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/17 04:59:41.67 L4XzVsDK.net
URLリンク(goo.gl)
これは嫌だなー。。本当?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/17 10:21:24.49 8NCvgPnI.net
>>850
グロ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/18 04:21:10.43 N7ybVFuC.net
>>849
プリント中フィラメント分断してしばらく空回りしてしまったとか?
その空回りした分は消費したことになってた。

853:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/18 14:02:04.36 zrV/x1D9.net
ふむ。センサーがリールの回転数をカウントしてるんですね。もしかすると装着時に
リールを数回転、空回ししたかも。よく調べずに購入しちゃったのが悪いんだけど
他のメーカーフィラメントが使えないのはイタイなあ。センサーチップをリセットする
グッズないかなあ。インクジェットのカートリッジをリセットする治具みたいな簡単なやつ。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/18 21:58:20.65 X9GxO/ab.net
XYZ Da Vinci Junior (jr) NFC Tag Filament Reset Hack
URLリンク(youtu.be)

855:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/18 22:34:34.94 zrV/x1D9.net
NFC機能が搭載されたiフォンがあればリセット出来るアプリがあるんだね。
自分には使いこなせそうにないけどw

856:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/19 20:43:06.95 mvkoIU6i.net
すみません。ご存知の方いらしたら教えてください。

ダ・ヴィンチJr1.0でフィラメントのガイドチューブを接続するエアーカプラーの型番は何でしょうか?
カプラーの樹脂部分のポッチがバカになってしまい、フィラメントの押し出し圧力ですぐ抜けてしまうため、
カプラーを交換しようと考えています。
が、検索してもカプラーの交換に関する記事は見つからず困っています。

一応、アマゾンで「PC4-M5エアクイックカプラー」というのを買っては見たのですが、
エクストルーダ側には合うものの、本体側では合いません。

メーカーに問い合わせたところ交換部品はあるようですが、6000円もするので躊躇しています。
よろしくお願いします。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/19 23:03:33.53 8VFuJi/0.net
見た感じカプラーは両方とも同じに見えるけど違うのか。合わないというのはネジサイズが違うのかな?

Jrを買って1リールほど使ったところなんだけど、巷で報告されてるフィーダーのガッコンガッコンがはじまっちゃった。
なんかギアが空回りしてる感じ。ギアに六角の止めネジが見えるけど、コレが緩んでるんだろうか?締めたら治るかな?
でもギアBOXが外れない。コネクタケーブルが抜けない。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/19 23:27:52.75 mvkoIU6i.net
合わないというのは、なんていうかカプラーのネジ部が微妙に短いので本体の雌ネジに届いてないぽいです。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/20 22:49:36.77 hdH6DYoL.net
Jr1.0を購入した時カプラーが予備に1個付いてなかった?

いや~失敗した。0.3mmのエクストルーダーを買ったつもりが0.4mmだったよ。どこで間違ったんだろう
購入画面に飛ぶ前の表示では0.3mmだったはずなんだけどなぁ。交換するまで0.3mmだと信じてたw
ま、いっか。予備として持っておこう。それにしても0.3mmのエクストルーダーとレーザーモジュールが
何処にも売ってない。どこで買えるんだろう?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 04:21:42.66 9XX1XQ+b.net
URLリンク(jp.store.xyzprinting.com)

861:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 04:26:01.53 9XX1XQ+b.net
↑のページで「ダヴインチmini、Jr. シリーズ」をクリック。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 06:00:35.85 RYAnjG+r.net
以前このストアページで購入しようとしたんだけど個人情報入力フォームで入力に不備があったみたいで
何度もはじかれてたんだよな。でもなんとか購入できました。サンキュー

863:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/23 18:55:15.26 BrlhprVk.net
>>856
カプラーの黒い部分が下に下がった状態だとガイドチューブが抜けちゃうんだよね。そこで応急処置としてだけど
その黒い部分を持ち上げて、その時にできる溝の隙間に何か巻きつけるなどして、下がらないようにすれば、
ガイドチューブがホールドされて抜けなくなるよ。自分も同じような症状になって、溝に樹脂粘土を詰め込んで黒い部分が
下がらないようにした。これでしばらく使ってるけど抜けない。あくまでも応急処置ね

864:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/23 23:03:41.32 8FJpfaRd.net
>>863
にゃるほど。参考にさせていただきます。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/24 13:59:37.21 7QV2WY5t.net
ちなみに、黒いキャップごと抜けてしまう場合はカプラー内のホールドフィンが破損してるので
交換しないとダメだよ。黒キャップを押し下げずに無理矢理ガイドチューブを抜いたりすると
破損する

866:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 20:34:35.42 ffT2IQNi.net
XYZプリンティング、より微細な造形が可能な光造形方式3Dプリンタ「ノーベル1.0A」 - ITmedia PC USER
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

>分解能0.13mmの高精度レーザーエンジンを採用し、従来比で2倍以上の精度を可能としたほか印刷速度の向上もあわせて実現しているのが特徴だ。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 19:43:44.83 ck8Avh5k.net
>>856
結局「PC4-M5エアクイックカプラー」の根本を削り、ネジ部分を伸ばすように改造してはまるようにしました。
筐体のネジ穴周辺を削ってもよかったのですが、なんとなく筐体自体に手を加えたくなかったので。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 11:45:12.35 kX8TNm2q.net
メーカーのHPからカプラーの部品請求してみた?6,000円はありえないでしょ
6,000円ってエクストルーダーごと買えちゃうじゃんw

高くても400円~500円くらい。送料込みでも1,000円以内じゃない?

869:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 19:29:05.59 //OJ9vgt.net
それが、6000円+送料なのです。
カプラーの部品請求の問い合わせをして、回答がこれ。
URLリンク(iup.2ch-library.com)
3個セットとはいえ、6000円はちと高すぎ。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 23:48:20.29 kX8TNm2q.net
ひょっとしてPPC4-M5SUSかな?これだとネジ部分が長いから合うかも
たしかにこれだと価格もピンキリで高い物だと1個2,000円するものもあるわ

これは最安かな?
URLリンク(www.monotaro.com)

871:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:35:34.72 L5Odvmyw.net
ダビンチ使ってる人少ないんだね

872:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 09:55:58.27 qgC5v9P7.net
少なくはないだろ メーカー別なら圧倒的だろ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 09:57:35.90 qgC5v9P7.net
売り上げはStratasysがダントツ

874:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 09:31:43.42 zgG8cYmm.net
買ったはいいけど使ってないもしくは使えない人がほとんどだろ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 13:32:59.70 DKCXOE9o.net
ダヴィンチjr1.0を購入してから約1ヶ月経つんだけど、気がついた事を考察してみた。

ダヴィンチjrのフィラメントフィーダーに差し込んでるガイドチューブは、定期的にカットするようにと
メーカーは推奨してるけど、このガイドチューブを引き抜く時にカプラーの黒いポッチを押し下げて
抜いても、ほぼ50%以上の確率でカプラー内のロックフィンが破損する。

これはガイドチューブをロックしてる金属のヒダの様なものが、ガイドチューブに食い込んでるから
なんだよね。エクストルーダー側にも同カプラーが付いてるけど、こっちはそれほど食い込まない。
フィーダー側はフィラメントが常に押し出されるので、チューブが上に押し上げられるので食い込む
んだろうね。

問題はこのカプラーが破損して金属フィンがチューブやフィーダー内に混入してフィラメントが
スムーズに押し出されなくなる事。フィーダーがカッコンカッコンと滑って空回りしだす。

あと、このフィーダーからの異音はZオフセットがちょうど良い間隔に調整されてなくても鳴るから
サンプルを印刷→キャンセル→Zオフセット調整→印刷。を繰り返して音がしなくなるまでやるしかない。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 23:32:59.87 ibdiulZh.net
>>875
俺なんてガイドチューブの交換なんて滅多しないけどね。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/17 09:54:44.53 2h7zvmDj.net
ガイドチューブを引き抜かないとフィーダーユニットとエクストルーダー内部をクリーニングできないぞ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 13:54:59.69 IgA5JjwXY
ダヴィンチ 1.0 Proを使ってます。

ノリは下記が最強です。他のスティックのりとは全く別物でした。
冷めると接着力が無くなり、かってに剥がれるくらいの感覚です。

3Dステージシーラント ATP-101
URLリンク(tokyoinktic9330.cart.fc2.com)
¥2678-   <ちょっと高いけど

123D Design が無くなっていたので
Autodesk Fusion 360 を使っています。
注意!デフォルトでは上方向がY軸になっています。
Z軸に設定してから使ってくださいな。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 15:10:48.45 6Qg6qP9K.net
XYZプリンティング、未発売の3Dプリンタ「ダヴィンチ Nano」を披露 - 第8回教育ITソリューションEXPO | マイナビニュース
URLリンク(news.mynavi.jp)

「ダヴィンチ Nano」は、同社の熱溶解積層式3Dプリンタの中でも最も小型で、
28(幅)×28(奥行)×30.3(高さ)cmというサイズが特徴となる。重量は5kg、最大
造形サイズは12×12×12cmで、最小積層ピッチは0.1mm。素材はPLA樹脂に
対応している。造形エリアにフタを設けることで、学校教育の現場では特に重視
される安全性を確保すると共に、温度変化を抑えることで造形品質の安定化を図
っている。

販売時期および価格は決定していないものの、現状は2017年夏の発売、3万円台
後半での市場展開を見込んでいる。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 02:55:58.14 DMEFvTzF.net
pro 3in1って使ってる人いないの?

881:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/27 00:02:54.90 KpuzZutt.net
>>880
1.0 Proならもうそろそろ1周年記念になるよ。最近付属だったフィラメントも使い切った。
残量0になったからケース割ってみたけど↓だけ印刷できるくらい残ってた。おそらく10m弱。
URLリンク(i.imgur.com)

Replicator1、overlordPro(改)も使ってるけどABSは反りが厳しいね。
ダビンチでも冬場は厳しそうだから使ってなかったわ。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 16:21:57.87 biljaip0.net
jr のパールホワイトがどこにも在庫がない。正確にはAmazonにわずかにあるが、
まさかホワイトの時みたいにこのまま無くなっちゃうの?
ホワイトって需要無い?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 19:19:46.32 ZKzXMuUA.net
pro以外は純正フィラメントしか使えないの?
proしか持ってないから分かんないけど構造的に無理なん?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 16:59:42.75 WMo2JKDC.net
複数のモデルを近くに配置したら底辺ぐらい統合する賢さが欲しい。
あと干渉してないはずなのに底辺の一部が消えるのはなぜ?

URLリンク(i.imgur.com)
全て同じモデルで等間隔、底辺5mm

885:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 08:38:08.49 E+7oghfV.net
2.0 duoから2.0A duoにアップグレードできるけど、PLAが利用できる以外に出力性能とか向上するの?
もしするなら検討しようと思ってんだけど。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 15:17:39.64 zUIXPasH.net
ダヴィンチ1.0を中古で購入
ファームウェア1.3.3でフィラメントリセットを実行した所フィラメントの長さは変わるのに残り残量のリセットだけできません
誰か助けて

887:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 14:00:51.26 +hrtwcKY.net
xyz wareてレイヤーごとにプレビュー見れないの?

888:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 21:43:57.73 /GsG1fa/.net
>>882
パールホワイト待ち続けて1ヶ月たったは
USサイトには$27.99で在庫あるけど買えないし
おま国特価3,974円で在庫不安定、もう他所いきます、、、

889:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 10:19:00.75 O22HZZdJ.net
jr用のタグリセッター早く出して欲しい。あとクルセイダーのノズルを詰まらないように改良して欲しい
あと、ガイドチューブのジョイントカプラーを変えて欲しい。他のメーカーではカプラーのフィンが
チューブに食い込まないタイプを採用しているところもある。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 20:45:57.90 DDREDX55.net
Jr. Proなら社外のフィラメント使えるのに、なぜか日本では発売してない。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 21:37:52.54 izRus2gh.net
ダビンチ1.0aio使ってますが、テーブルレベル調整ってどうやってます?
なかなか簡単に合わないんですよね。

ちなみに、私のやってる方法は。
1、レベル測定し数値1、2、3を出す。
2、奥の左右のネジで、2と3の数値を揃える。
3、手前真ん中のネジで、2と3の数値を規定値にする(220~260)
4、奥の左右のネジの同時操作で、1の数値を規定値かつ2、3の数値と20以内にする。
という感じです。
それと、ネジは時計回りに回すと数値が増えて、反時計回りで数値が減り
半回転で40くらい変わるかな?

892:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 20:30:48.78 JmxcOOgv.net
>>891
同じ機種を使ってますが、だいたいそんな感じでキャリブレーションしてます。初めプリンター全体を温めるのに2回くらい調整無しでキャリブレーション、冷えていると数値がバラツきやすい気がします。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 10:53:49.59 pvgSwwAF.net
>>891
AiOは一度調整すれば次キャリブレーションするときセンサー思いっきりブラシでゴシゴシキレイにしたらなかなか狂わない。と思う、そんな気がする、多分。そう信じたい。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 12:10:09.90 TfRd2Mse.net
ware以外のスライサー使ってる人おります?使えるのかも知らないけど

895:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 23:51:56.29 Om+O7vsg.net
proで初めてノズル清掃したけど面倒くさいな
フィラメントをノズル直前で抜けないし、さらにドリルアタックするには基盤も外さないといけない

zortrax触っちゃうとproですらいまいちに思えてきちゃう

896:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 13:36:48.85 KymuTcuV.net
proはエクストルーダーを本体から着脱した状態で加熱できないの?
jrはフラットケーブルを繋いだ状態で外して、ノズルクリーニングモードにして加熱し
フィラメント挿入口から金属の棒を突っ込んで中に溜まったフィラメントを押し出してクリーニングしてる
排出口にもピアノ線を突っ込んで清掃。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 17:37:02.30 c0qHQTaz.net
>>896
ABSオンリーだからノズルパイプ内にどうしてもおこげが蓄積されてつまる。
ヒーター周り簡単に取れるけど、フィラメントが抜けなくなると途中で切るしかなく必然的にドリル登場。
ノズル部分のフィラメント挿入口からヒーターまでが長いうえに一体になってるのが問題。

XYZwareの更新もなくガワばかり作ってまともに活動してんのであろうか。
ハードの性能なんて何処も似通ってきてるのにソフトに力入れないのはおかしいわ。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/02 02:14:11.07 94jGTOuo.net
XYZware ProってのあったけどSlic3rみたいにつかえるの?

899:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/02 02:31:35.18 94jGTOuo.net
自己解決した。できなかったわ。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/02 23:12:27.53 0XvrTNmv.net
Slic3rでgcodeを書き出す
ダビンチAiOの裏からマイクロSD引っこ抜いてPCに挿す

そしたらSlic3rから書き出されたgcodeの先頭に

; filename = composition.3w
; machine = daVinciF10
; material = abs
; layer_height = 0.10
; total_layers = 173
; total_filament = 0.00
; extruder = 1

を張り付けて
SAMPLE01.gcode、SAMPLE02.gcode、SAMPLE03.gcode
のどれかに名前だけ書き替えてマイクロSDのSAMPLEに上書き
ダビンチに戻して対応したサンプル選択

これでプリントできる?

901:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 20:28:03.40 8ta4/kbq.net
>>895だけどまた詰まったわ。こんなのよりゾートラ買った方がましだ。
純正フィラメントの質がよくないのかもしれん

902:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 17:58:00.57 0QhrGnlf.net
>>894
無料だと、windows10のオマケのスライサーでダ・ヴィンチJrは動いたよ。多少結果がxyzwareと異なって、xyzwareでプレビューおかしいのにエラー出ないものでも、こっちだとエラーを検知してくれたりはする。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 18:25:13.15 /WCkDrXh.net
機種によらず、グリスアップってどんくらいの頻度で必要かな?

904:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 02:02:40.69 lIXOsGqj.net
ダビンチjrのフィラメントタグリセッターってまだ出てないよね?
あのICタグは回転することでフィラメントの使用量をカウントしてるのかな?
もしタグだけを回転させずにリール部分だけを回転させてフィラメントを供給できる
構造のフィラメントリールを作ったらどうだろう?永遠に減らない状態に出来るかな?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 10:48:55.47 73zeL5oH.net
>>901
一ヶ月前のに遅いレスだが
jr付属の半透明や買い直しした半透明、質が悪く失敗ばっかりだった。
さらに買い直したスノーホワイトは調子よく、失敗してたのも上手く行った。
が、黒はやっぱりダメだった‥

906:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 14:19:07.55 lIXOsGqj.net
全然間違った認識をしていた。ICタグは回転してなかった。結局リールの回転や
フィラメントの送出量に関係なく、プリント動作に応じて逐次ICタグに計算上の使用量を
書き込んでいるんだろうな。これだと物理的な対策は不可能だ。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 01:23:53.71 4xRXYf61.net
>>906
さらに間違った認識してるな。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 18:44:32.06 H61YRdIT.net
minimakerか組み立てるか迷ってるんだけど、初3dプリンタでminimaker買ったら後悔する?

909:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/21 15:40:00.18 0XruHnGO.net
>908
jr持ってるだけだけど。回答が無いようなので
到着後すぐ出力できて、基本学習が出来るのは出来合いのもの。調整ほぼ不要だし。
要組立品はまず、この出力出来るまでの調整とかが大変。
ただ、ちょっと凝ったことしようとすると、
ダヴィンチJrやその系列(MiniMakerも多分一緒だよね)は
ソフト・ハードともに色々制限があって大変なので、物足りなくなる&買い換えたくなる。
あくまで入門用(体験版?)な感じだね。
組立品だと、調整とか改良は腕や知識が追いつけば容易にできそう。
どっち先にやりたいか?で決めたらいいとおもう。
組立品を買ったが、組立途中で時間と調整で挫折というパターンも聞いている。
自分はまずは出力まで一通りと、3Dプリンタどんなものか?の勉強兼ねてで
ちょっと安値の時にJr選んだので、まあ問題なし判断。
出力結果の向上の為の調整等の勉強を途中随時出来た
(しかしJrじゃ出来ない)等、Jr来たから色々知識増えたので、Jr本体の代金は勉強代。
機械いじりや調整が苦にならないか、得意なのなら、最初から組み立て品のがいいかも。
(その場合、先に3Dプリンターの組み立てや調整に関する知識から勉強が必要です)

頑張ってください

910:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/21 19:06:00.15 /OLebWK3.net
>>909
回答ありがと。
機械知識は工学じゃない理系の学部の基礎程度。
ちっこい部品のcad設計がお仕事なので、stlの3dデータを画面グリグリして、強度計算とかしてフレーム枠とか投げる感じの事しかしてなくて
用途は
ラズパイとかuno基盤にicリーダーくっつけてカードタッチでできるic勤怠っぽいの作ってyoutubeに動画うpしたいなぁ、とか。
趣味なので高いお金はきつくて......
minimakerでミリでピッタリいければはめ殺ししながら作れるかなあ、とか。
甘いですかね

911:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 08:38:17.41 kMahiVzP.net
作りたいものがあって、組立や調整そのものを楽しめなさそうなら
完成品を買うのがいいんじゃない
データができたら、まずはDMM.makeみたいな出力サービスや
ファブラボみたいなシェア工房で出力してみて、自分が作りたい
ものが3Dプリンタで出すのに向いているか考えてみるとか
場合によってはレーザーカッターでアクリルをカットして作る
ほうがいいものができるかもしれん
こういうのとか
URLリンク(shop.emergeplus.jp)

912:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 12:17:01.95 7qtHbWve.net
フルカラーの3Dプリンターが出るね。とても買える価格じゃないけど

913:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 18:12:48.04 WGPgUQWh.net
>>910
データ作成が得意なのでしたら、基本は自宅でデータ作成、
最終出力は高精度のDMM等出力サービスで、というのも考えて下さい。
で、やっぱり自宅でも試作がしたいな、や実際に組み立てからやってみたい、場合は購入で。
多分、ベースの知識的には大丈夫と思う。
ここの他の組み立て式のスレや、組み立てしてる人のBlogでちょい要勉強なのと
安いキットは中華なので多少クオリティとか癖があり、対策を先人が行っているので
それを参考にモデル選定や対策になるとはおもう。
ラズパイのケースに似たものは出力したことがあるけどやはり多少の誤差は出ます。
データは結構既存の公開されているものがあるので。
なお、あの大きさでも、出力には凄く時間がかかります。
自分のPLAのJrの場合、1.0のABSでは問題ない大型のものは失敗の確率が多く
特に純正フィラメントの質で往生しました。スノーホワイトは大丈夫だったが透明は・・・。
対策のほとんどがパラメータ等の調整で、Jrではソフトの制限で出来ないことが多かったです。
制度も筒や孔、はプラマイ0.5mmくらいはズレますのでヤスリやドリルの出番です。
タッピングネジでなら問題無いと思います。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 18:14:46.26 7qtHbWve.net
これね
URLリンク(twitter.com)

915:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 22:27:16.42 qhMCgK5Q.net
>>911,913
回答ありがとうございました
dmmも考えたんですが印刷コストが気になって。
品質は良くなるんでしょうけど、所持欲を満たしたいのと手軽に出力したいのもあるかも、と。
使用感が伝わってきました、ありがとうございます。
0.5mm誤差ならネジ系はホムセンで、下手に図面をへこませるよりは電ドリ使おう、となりそうですね......参考になりました。
dmmは高精度そうなので、最終出力はそちらを使うとして......本当に試作品だけ、という感じになりそうですね。
ありがとうございました!

916:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 01:47:37.24 aW0W6LEv.net
>>904
もうリセッタもエミュレータも出てるよ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 01:52:07.59 aW0W6LEv.net
>>915
ある程度のものはJrでも作れてるよ
ただ、造形サイズにはちょっと物足りなさがある
あとABS使えないのが結構辛い
PLAはABSより熱膨張も少なくて、造形もしやすいんだけどとにかく加工がしづらい
個人的にはとりあえず基板ケースとか作りたいって目的なら悪くない商品だと思う

918:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 20:00:23.79 hqHwGRJL.net
>>916
たぶんそれはカートリッジタイプのICタグをリセットするリセッターじゃないかな。jr用のフィラメントタグは
エミュレーターを使って出来るらしいけど複雑すぎて自分には無理。インクジェットのカートリッジみたいに
ワンタッチでリセットできるリセッターが欲しい

919:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 21:39:37.60 aW0W6LEv.net
>>918
何適当なこと言ってんだ
エミュレータもリセッターも別々にあるわ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 00:00:44.36 KM7qn4fO.net
探したけど見つからなかった。教えて下さい

921:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 19:33:14.49 YoL4t+jp.net
>>920
da vinci jr filament reset
でググるだけで出てくる
日本語はない
調べてないけど作者はドイツ人みたいだからドイツ語ならあるかも

922:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 02:00:15.32 Pv7LfEjQ.net
>>921
とりあえず RFID NFC Toolアプリは入手したけど、まだ使用法と設定の方法がわからない
色々と調べてチャレンジしてみます。ありがとう。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 21:07:56.82 Okg6qHgx.net
フルカラー対応の3Dプリンタ「ダヴィンチ Color」の実演デモがスタート
パソコン工房 AKIBA STARTUP、出力サンプルなども用意 - AKIBA PC Hotline!
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

924:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 23:04:45.81 iIdRIwdl.net
XYZプリンティングの3Dプリンター戦略を聞く―今後はフルカラーがメインに | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)

925:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 21:10:42.72 l2u8EJnm.net
やっぱり3Dプリンタは20万以上でないと使い物にならないな。
ダヴィンチproはノズル周りの設計が悪すぎる。
メンテナンスと造形物の出来がつり合ってない。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 23:38:52.93 szrs8sZ3.net
Jrは安いなりにちゃんと動くからまあまあ満足してるぞ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 11:06:15.34 l5AY7zQ6.net
jrだけど当初フィラメント詰まりによるローダー空回りの異音が頻発してたけど、最近はまったくしなくなって
スムーズに印刷が出来るようになった。おそらくエクストルーダーのノズル内部の結合部分にある隙間が
フィラメント残留物で埋まったんだと思う。この隙間は明らかな設計ミスで、フィラメントがこの隙間を通過
する時に引っかかってフィラメントがノズルから射出しにくくなって詰まる。
だからこの隙間を予め何かで埋めておけば例のローダー空回りが防げる。メーカーはこの状況を把握
してるんだろうか?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 09:37:30.18 22Y5RTGK.net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』
BNVH2H0ZF7

929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 22:23:56.07 FS/bI8rt.net
卓上でフルカラー3Dプリントができる!! 「ダヴィンチColor」実機レビュー|fabcross
URLリンク(fabcross.jp)
出力サンプルが多くて参考になる。綺麗なフルカラー出力は簡単ではないみたい
URLリンク(fabcross.jp)
これ右のは脱調してない?

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 21:57:49.19 /FsydPHr.net
XYZ、ダヴィンチシリーズ最大造形サイズの3Dプリンタ発売 | マイナビニュース
URLリンク(news.mynavi.jp)
>ダヴィンチSuper オープンフィラメントは、最大造形サイズ300×300×300mm、
>最大容積27,000cm3の3Dプリンタ。
>他社製のフィラメントの使用が可能なオープンフィラメント式なので、さまざまな
>素材のフィラメントを使用できる。また、同社製フィラメントABS、PLA、タフPLA、
>PETGのほか、他社製ABS、PLATPE、PU、NylonやHIPSなど多種類のフィラメント
>の使用も可能
> 2月20日まで39万8,000円(送料込み、税別)で同社Webサイトと直販サイトにて
>予約販売を実施し、2月22日から順次発送される予定

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 21:32:21.10 Lw6up6yZ.net
クホリアに比べると精度がなぁ。。
この大物用の製品だとましになんのかな?

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 04:18:13.02 jd9Njz1m.net
だれかこのアプリでダヴィンチjrのフィラメントリールのタグをリセットした人いますか?
自分は何回やっても書き換えに失敗するんですけど。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 04:19:35.28 jd9Njz1m.net
アプリはこれ
Da Vinci Jr NFC Hack Android App Screen Recording
URLリンク(www.youtube.com)

934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 10:14:33.38 9hotEE3z.net
RFID NFC Toolってアプリ使って出来てるよ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 17:19:52.27 La97AN2+.net
Jr1.0だけど、PLAで密閉型でも今年の冬場は厳しいですね。
試しにUSBあったか手袋の中身だけ-、ってのを購入、ガラステーブル下にしこみ
30度台に保温してみたけど、テーブルから離れたところでは反ってしまった。
Jrに改造してヒートベット仕込んだ人は居るんだろうか?
別の3Dプリンタ購入したので、比較するとJrも良いとこ有るんだけど
悪いとこもやっぱり目立つので、改造するか、もう一旦売っぱらうか悩むところ。
個人的にはエクストルーダーがすぐ空回りやフィラメント削ったりするので
交換したい(海外にエクストルーダー交換した人が居た)が
ちょっと前の意見のように、ヘッド周りの設計不具合から来るんだったら意味ないよね。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 17:35:13.96 +XCsPegD.net
エクストルーダーは3個持ってる。0.3mmノズルを買うつもりで注文したら0.4mmだったので
結局3個になってしまった。ローテーションで使ってるけどノズルの詰まりをクリーニング
するためにエクストルーダーを外して分解すると、中にフィラメントの解けた塊がノズル以外の
部分に恐ろしいくらい溜まってることがあるw

937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 19:56:10.23 jSTF+41B.net
>>935
エクストルーダのギアとか挟み込みのところは
明らかに問題あるよな
こちらも先日新しいエクストルーダパーツを購入したので
交換したらレビューします

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 20:53:28.61 +XCsPegD.net
フィラメントフィーダーの空回りの原因はノズルの詰まりが原因だよ。
あとZオフセット値が低すぎてもなる。つまりフィラメントがスムーズに送り出せないと
抵抗によりギアが空回りして、結果的にフィラメントを削ってしまう
血管の動脈硬化と同じ様な感じ。先端ノズルと接合しているパイプの隙間に溶けた
フィラメントが残り、それが加熱され焦げたカスの塊が沈着していって管を狭くして
フィラメントがスムーズに送り出せなくなるんだな。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 00:06:02.36 RHXLGLE5.net
>>938
俺の方はエクストルーダ側が原因だったよ
ノズル詰まりとか関係なくだめだったしね
ノズルクリーニングしても、何ならノズルから外してもだめだった
エクストルーダの挟み込みのバネが強すぎることと
もう一つは噛み込み用のギアの切込みが甘すぎることが原因

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 00:54:13.69 89/mS1um.net
エクストルーダはノズルユニットのことだよ。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 00:56:42.47 89/mS1um.net
これね
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

942:934
18/02/06 16:05:24.39 trIRWClC.net
あれ?フィラメントローダー=エクストルーダー、ではないのですか。
ヘッドまわりはホットエンド、とか言うと思ってました。
(Jr以降の簡易型はボーデンタイプなので、押出機のフィラメントローダーが別体で
通常の1.0とかは、フィラメントローダーとホットエンドが一体)
自分はJrの場合、フィラメントローダーが原因と思ってたけど、
実際は937さん仰るとおり、ヘッド側の詰まりが原因なんでしょうか。
不調原因と思ってる1.0Jrのフィラメントローダー、センサーらしき回路のケーブル抜いても動くし
この辺と交換してみようかと思っています。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 18:56:49.38 wrUGJjnQ.net
ダヴィンチjrはボーデン方式といってフィラメントフィーダーとホットエンド部が別々で
あなたのはjrではなくてダイレクト方式のダヴィンチみたいだね。ダイレクト方式のエクストルーダーが
あるなんて知らなかった。
URLリンク(k469.com)

944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 23:52:47.33 ZMtFgMD7.net
俺は>>939だけど
フィーダとエクストルーダを用語として同一視してたわ
ダヴィンチは間違いなくフィーダは弱い
ホットエンドの詰まりは他機種と比べてそんなに違和感はない
詰まらないとは言わないよ
それでもフィーダはとにかく弱いからそれだけは覚悟したほうが良い

945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 13:29:17.63 fnBqiDxC.net
なんかフィラメントのタグデータがバグったのか印刷できなくなった。まだ半分以上残ってるのに。
情報表示するとなぜか「未使用のフィラメント」と出る。でも印刷しようとすると拒否される。
こういのってメーカーで対処してくれないのかなあ。もうこのタグ監視システムを無くしてほしい。
今までフィラメントを最後まで使い切ったことがない。たいてい10m以上残して終了。
本体ソフトのアップデートで対応出来んかな?選択出来るようにすればいいのにな。

946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 13:52:54.73 clnCgb7x.net
>>945
NFC対応のスマホさえ持ってたらタグデータ書き換えられるし書き換えて対応してみたら?

947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 14:30:40.95 fnBqiDxC.net
>>932

948:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 14:49:21.72 clnCgb7x.net
>>934
こっち使ってやってみ

949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 15:36:23.47 fnBqiDxC.net
>>933だよ

950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 19:38:10.06 wrWZZy+G.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
スレリンク(bouhan板:1番)-87

951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 11:17:29.72 acclbRax.net
ダヴィンチmini makerを買って使ってるんですけど、
3,4時間ぐらいでフィラメント詰まりエラーが出て止まってしまいます
最初はフィラメントローダーからかったんかったん音がしてたのですけど、
フィラメントをクリア色にして、戻し距離を2.5mm、戻し速度を20mm/s、印刷速度最低にした所、
フィラメントローダーからの異音はなくなったのですが、
やはり3,4時間後にはいきなりフィラメント詰まりのエラーが出て止まってしまいます
ノズルクリーニングしても変わらず、エラー後、何もせずに別の物を出力させたら正常にフィラメントが出てきます(勿論これも3,4時間後には止まりますが)
もし、どこが悪いのかわかりましたら教えて頂けないでしょうか?
フィラメントローダーのギアを変えたら直ったりするのでしょうか?
ちなみに、自動校正をonにしても変わらなかったです

952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 11:53:40.35 3XOGSdIO.net
mini makerの構造がわからないので何とも言えないんだけど、Zオフセットは調整可能ですか?
もし可能なら調整次第でノズルの詰まりを回避出来るかも。ノズルがベースにくっつきすぎていると
ノズルが塞がれてフィラメントが詰まってしまいローダーが空回りしてカタカタ音がします。
逆に離れすぎるとフィラメントがベースにくっつかずに剥がれてしまい、そのまま印刷を続けると
フィラメントがぐちゃぐちゃになるので注意してください。
いづれにせよメーカーサポートに問い合わせたほうが良いかと。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 22:16:32.75 KKd51VEc.net
>>952
ありがとうございます
Z軸調整機能はありますので、一度主動で調整してみます
一応小物なら問題なく印刷出来るので、メーカー的には問題ないと言われそうで
一度Z軸調整してみて駄目なら相談してみます
ありがとうございました

954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 10:15:59.58 jpyz78WN.net
>952
こちらはダヴィンチ1.0Jrだけど、似たように長時間で異常が良く発生しました。
気がつくと、途中から先、フィラメントが出てない、という症状です。
MiniMakerもJrと構造一緒だったよね?
原因はフィラメント品質と送り出しのサーボモーターの熱ダレの2個で
前者は最初に付属の透明だと駄目で、あとで買ったパールホワイトだと大丈夫だった。
あとで黒を買い足したがこちらもフィラメント品質イマイチで
白だと大丈夫なのに黒だと反りが多く、失敗することが多かった。
モーターの方は、長時間になると、さわれないくらいの温度になってて
熱ダレしての脱調のようで、カバー外してUSB扇風機の風をモーターにあてることで
発熱による脱調にかんしては回避できました。
データによって、送り出しや引き抜きが多いものほど早い時間で発熱します。
次、異常が発生したときに、ちょっと送り出しモーターが発熱してないか
チェックしてみてください。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 12:15:45.76 hdPncGA2.net
Jrだと、フィーダのバネが強すぎるのが原因な場合がある
フィーダまるごと変えてしまえば解決するけどちょっと面倒かもね

956:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 17:38:02.03 mH8OwjUJ.net
ダヴィンチ nano white、発売されましたね。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 23:31:17.79 5yBzmgTe.net
エラーナンバー0030が頻発して辛い

958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 14:08:43.62 hemCPDLU.net
問題なかったら送料負担しろとかケチなメーカーだなと思った

959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 14:04:34.41 tXgJMqDi.net
>>952
同じ症状で困ってます。
修理に出すと3万円近くかかるのでジャンクで売ろうか迷ってる。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 15:46:41.80 v8VooLHX.net
機種は?

961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 09:28:40.50 +3GyXxY2.net
>>959
951は私ですが、
オートキャリブレーションをかけた後、z軸を0.45mm上げることで印刷出来る様になりました
コピー用紙1枚が軽く抵抗ある状態で抜けるのが0.2mmだったので、そこから0.25mm上げました(後で隙間ゲージ買ってきましたが)
ただ、この高さだとヘッドが移動する際に、既に作成した所と軽く接触してしまいます(インフィルの上をヘッドが移動する際に接触音がしています)
でも、これ以上上げると3層目辺りから定着しなくなるのでこれで使っています
ちなみに、フィラメントローダーはドライブギアを小嶋技研のMK7に変えてますけど、効いてるのかは分かりません
一応フィラメントが真っすぐ通る様にドライブギアを調整してからは異音はしていませんが
ただ、まだまだ間違ってるとは思いますが

962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 09:29:50.12 +3GyXxY2.net
>>961
951じゃない
950でしたorz

963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 10:28:31.00 wgsFrzho.net
質問対応は敏速で好印象しかない

964:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 14:27:58.74 lHihM8M9.net
初代持ちですが、ボディの剛性不足が気になります。
PROで梁が入っているので明らかな問題なんでしょう。出力品にも差が出てます。
ボディ強化してみたいのですが、何かいい案ありますでしょうか?
もしくはやってみた方居られましたら、お教え願えませんか?

965:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 08:35:05.84 Ni5SQYUp.net
キャリブレの調整がダルい
毎回ヘッドを暖め直す数分がうっとおしい
ネジ触ってないのに、一回目と二回目の情報が変わるし

966:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 07:21:43.35 7mQuYc8/.net
XYZPrinting2種類の教育向け3Dプリンタをリリース | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)

967:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 22:25:55.44 zU5mPxa+.net
XYZ プリンティングジャパン 産業用 3D プリンタ事業への本格参入を発表 発売の6機種を公開 | プリント&プロモーション
URLリンク(p-prom.com)
>今般新たに投入する機種は、フルカラーに対応した「PartPro350 xBC」や、高品質な
>部材祖作成できる「MfgPro230 xS」を始め、「PartPro300 xT」「PartPro100 xP」
>「CastPro100 xP」「MfgPro220 xPF」など 6 機種。いずれも昨年末から、欧米の
>イベントで参考出品してきた。
>フルカラー対応の「PartPro350 xBC」は 428万円 、フラグシップ機の「MfgPro230 xS」
>は828万円(いずれも税別)。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 12:49:08.85 6c0Y4UZP.net
台湾3DプリンタメーカーXYZが日本の産業向け市場へ、「高品質、安い、速い」で - MONOist(モノイスト)
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)

969:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 13:29:39.77 efWBphB1.net
XYZプリンティング、小型3Dプリンタ「ダヴィンチnano」に無線LAN接続モデル 税別2万9800円 - ITmedia PC USER
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

970:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/28 14:19:56.26 0oBx4LQy.net
ロールの巻き癖のせいか、樹脂が送り出し口のところですぐ折れてしまう。
これでどれほど樹脂を無駄にしたことか。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 14:38:00.72 ViwCtdhR.net
印刷後に少し放置しただけで折れてる印象

972:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 16:01:06.52 M0mmbJuv.net
XYZPrinting低価格フルカラー3Dプリンタを発表 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)
URLリンク(idarts.co.jp)
レーザー彫刻機能にも対応しており、
ヘッド交換等の簡単なステップと専用ソフトウェア「XYZengraver」を使用してda Vinci Color miniをレーザー彫刻機に変え、
紙、厚紙、皮革、木材、プラスチックなどの素材にレーザー彫刻を施すことができる。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 03:22:37.48 uzdAoe4c.net
XYZprintingは音声制御可能な3Dプリンタを発売 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)

974:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 14:06:37.01 dZrqK5Nk.net
xyzwareの性能あげてクレー

975:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 18:48:19.41 I6hkIXnV.net
XYZPrintingプロ向け小型3Dプリンタ「ダヴィンチ Jr. WiFi Pro」を新発売 | 3DP id.arts
URLリンク(idarts.co.jp)

976:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 13:22:03.11 RD/8yswk.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
こういうのが標準でつくとかなりいいんだけどね

977:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 16:25:40.98 fY7kbCEg.net
xyz ドンだけ糞なんだ
話に成らん
直で電話貰ったが新PCソフトに対応したnanoの日本語版マニュアルがないとかほざきおったわ
初期設定すら出来んw

978:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 19:53:06.13 mHy7OKFt.net
xyzwareの吐き戻しとか設定したらどう変わるの?

979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 19:08:26.88 OgoDMXNE.net
スーパーファイン買った人いる?

980:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 22:53:29.82 9/JQf3Ue.net
日本での3Dプリンタ情報がまったくないのに2chも去年から書き込まれてないのか
2.0オクで買ってみたんだけど片方がフィラメント詰ってて一色の印刷しかできない・・・
どうにかエクストルーダー外して掃除したいけど公式の分解動画はいろいろはしょられてる気がして外せない
あきらめるしかないか
結束3個外して 配線横の一個外すだけじゃダメなのかな 誰か助けてくれ

981:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 23:33:27.46 9/JQf3Ue.net
フィラメント通す穴って何かとがったものでゴリゴリ刺していったら貫通するのかな?

982:979
19/02/10 18:02:28.45 5AtSokVq.net
ピアノ線つっこんだら使えるようになったけど
xyzサンプル3の印刷中に色が変わると途中で分離してしまう
ちゃんとフィラメント同士を吸着させるにはどうすればいいのか

983:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 23:20:55.18 kYDm1L3e.net
最近miniwを買ったけどあの穴って暖めた状態でゴリゴリしないと変形しそうで怖いよな
PLAって半端に硬くて粘り気のある材料だしタチ悪いわ
所でminiってダヴィンチと同じリセッター使ってフィラメントの使用率リセットできるのかな
ネットで調べても驚くほど情報出てこなくて怖いわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch