【xyzprinting】ダヴィンチ・ノーベル 専用スレat PRINTER
【xyzprinting】ダヴィンチ・ノーベル 専用スレ - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 14:09:42.63 r59ErcM7.net
ファーム入れ替えて使っている人は
もう「ダヴィンチ」じゃないので
3Dプリンター個人向け@プリンタ板
スレリンク(printer板)l50
3Dプリンター個人向け@電気・電子板
スレリンク(denki板)l50
こちらで情報交換してください!

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 19:51:44.74 +g8Om/e7.net
windows10にはダヴィンチのディバイスドライバーが入ってるわけだが1.0とか2.0とかで使えた人います?プリンターのキューまではデータ届いてますが、その先進まなくて困ってます

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 20:38:34.91 r59ErcM7.net
>>401
2016/01/27に新しくXYZがリリースされてるけど

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 20:46:22.60 r59ErcM7.net
>>401
URLリンク(www.microsoft.com)
もしかして3D Builder 使う為にw10にしたのかな?
うーむ
どうするかな、OSいじると面倒だからなー

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 09:36:30.79 cjM0dfKy.net
具体的にいえば3Dbuilder.
Windows10付属のドライバーで直接印刷できるらしい

405:390
16/02/07 22:40:49.62 i4wKAcql.net
ノズルの先端形状を変えた。
URLリンク(www.11moon.com)
最初のノズルは、通常のノズルに比べてノズル周辺のフラットな部分を大きく取ってあり、
平面をキレイにプリントするには有効だった。
しかし、ナイロンのように粘るフィラメントをプリントすると、ノズルに引きずられてキレイにプリントできない。
それで、通常のノズルと同様、ノズル先端を直径1mmまで絞った(傾斜角は45度)。
ただし、絞るとやはり平面が粗くなるので、直径1mmまで絞らず、2mmぐらいに止めておいた方がいいのかもしれない。
この点は次のノズルで実験する。
また、最初の固定では接触面がキレイだったのでシール材なしで全く漏れなかったが、
二回目は焦げ付いたフィラメント等を完全に除去できず、フィラメントがネジ穴から漏れた。
それで、ヘッドとノズルの間にシール材としてカプトンテープを挟んだ。これで問題なし。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 23:27:58.06 MbliRtyc.net
ID:i4wKAcql
ノズルを換えたらもうダビンチにあらず
自慢話は
3Dプリンター個人向け@プリンタ板
スレリンク(printer板)l50
3Dプリンター個人向け@電気・電子板
スレリンク(denki板)l50
こちらで情報交換してください!

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 23:35:01.74 MbliRtyc.net
ID:i4wKAcql
しかしわかんないなー何でここに投稿するのかな?
あなたはファームも変えてるんだしもうダヴィンチじゃないんだから
3Dプリンター個人向け@プリンタ板
スレリンク(printer板)l50
3Dプリンター個人向け@電気・電子板
スレリンク(denki板)l50
そこに行ってよ!
ノズル交換してもファーム変えないで使う方法とかなら歓迎するけど
ファームも変えたらもうここに投稿する意味無いだろうーーー!

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 01:10:01.47 M+8VsVf1.net
ダヴィンチのファームウェアって入れ替えたあと元に戻せるの?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 01:30:07.96 vUJAZ8/C.net
フィラメント含めてすべて純正で使ってるダヴィンチユーザーってこのスレでは多いの?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 06:33:31.05 TyVhSYyA.net
>>408
元に戻せるのならやり方を教えて。
>>409
>フィラメント含めてすべて純正で使ってるダヴィンチユーザーってこのスレでは多いの?
基本的にそのまま使っている人が多いでしょ?
自分みたいに保証が切れたので他社部品使って直して使っている人
フィラメントリセッター使って他社フィラメント使ってる人
造形ソフトを他社の物使っている人。
reprapのファームに入れ替えたらもうダヴィンチという機種じゃない!
3Dプリンター個人向け@プリンタ板
スレリンク(printer板)l50
3Dプリンター個人向け@電気・電子板
スレリンク(denki板)l50
へどうぞ!

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 07:48:47.68 BGEWu1xT.net
どんなファームやパーツ使おうとダ・ヴィンチであることに変わりないのに何言ってんだこいつ
お前こそどっか行けよ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 09:31:07.38 TyVhSYyA.net
>>411
ここは自分が作ったスレだ!
もう一度言うけど
XYZのファームを初期化してreprapのファームに入れ替えたら
ダヴィンチという機種じゃない!
そんなに投稿したいんなら自分でスレ作ってね
もしくは
3Dプリンター個人向け@プリンタ板
スレリンク(printer板)l50
3Dプリンター個人向け@電気・電子板
スレリンク(denki板)l50
へどうぞ!

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 09:45:25.35 TyVhSYyA.net
ファームまで変えたらもうreprapマシンでしょ?
そこまでやるんなら部品全て外してreprapのフレーム作って付け直して
完全reprapマシンにすれば~
なんで問題があるフレームのままのダヴィンチ1.0とか使ってるのかわけがわからない
フレームなんて1万しないで作れるだろう
//ja.aliexpress.com/wholesale?initiative_id=SB_20160207164312&site=jpn&shipCountry=jp&g=y&SearchText=3d+printer%E3%80%80Frame&page=1

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 11:51:04.82 vUJAZ8/C.net
>>411
ダ・ヴィンチを改造したい人の参考になると思うから
俺もここでいいと思う。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 12:05:12.46 g0QWGRXt.net
スレを立てたのが誰だろうと仕切り屋は嫌われるだけだぞ
お前の希望を聞いてやる義理なんかないからな
出て行けとわめくのではなく、自分から出て行きたくなるような方便ぐらい使えよあほ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 12:05:30.39 TyVhSYyA.net
>>414
スレ主より
改造って
reprapヘッドとかに交換してファームを変えないで使ってるとか
ベッドが破損してreprapの部品使ってファームをそのまま使ってる
他の造形ソフトでGコードに変換してるけどファームはそのままとか
そういう改造ならどうどん投稿してほしいけど
ファームまで変えたらもうダ・ヴィンチじゃないからね
reprapマシンだから。
3Dプリンター個人向け@プリンタ板
スレリンク(printer板)l50
3Dプリンター個人向け@電気・電子板
スレリンク(denki板)l50
へどうぞ!

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 12:20:58.06 TyVhSYyA.net
スレ主からID:g0QWGRXt へ
>お前の希望を聞いてやる義理なんかないからな
>出て行けとわめくのではなく、
>自分から出て行きたくなるような方便ぐらい使えよあほ
あんた何処でもアラシ行為やって出入り禁止になってるんじゃない?
自分で例えば
REPRAPの新機種「ダ・ヴィンチ」とかスレ作れば良いんじゃねー?
さっ行ってください!

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 12:27:02.46 vUJAZ8/C.net
>>416
元がダ・ヴィンチならダ・ヴィンチとしか思えないよ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 12:31:39.31 g0QWGRXt.net
本当にお前が立てたかなんてトリップでもつけてない限り自己申告でしかないしなー。
2chにスレ主はないことも知らない奴は黙ってろや。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 12:52:49.45 TyVhSYyA.net
>>418
ファーム変えたらもうREPRAPの新機種「ダ・ヴィンチ」
しかしさーリニアブッシュも使ってないフレームなのに
ファーム変えてもまだ「ダ・ヴィンチ」にこだわる理由がわかんないなー
自分ならフレーム作ってダビンチの部品付けるよ。
>>419
なんでここに執着してるの?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 13:19:49.52 vUJAZ8/C.net
>>420
なんでダ・ヴィンチをバカにするの?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 13:31:20.52 TyVhSYyA.net
>>421
ファーム書き換えてまでもリニアブッシュも使ってない
ガタのあるフレーム使う理由あるのかと
逆に聞きたい。
ダ・ヴィンチの部品はボードもモーターもベルトもリミットセンサーも
電源もコントロールスイッチやディスプレーみんな
reprapマシンに転用出来るよ。
フレームだけ作るんなら1万もしないよ。
//ja.aliexpress.com/wholesale?initiative_id=SB_20160207164312&site=jpn&shipCountry=jp&g=y&SearchText=3d+printer%E3%80%80Frame&page=1

423:390
16/02/08 13:58:08.74 4TXfy7gW.net
>>407
ノズル変えても別にファームウエアを変える必要はないよ。
高さの違いは、ベッドのネジを回すだけで調整できる。
ノズル径を変えた場合は、標準外のスライサー(Simplify3D等)を使う必要があるが、ファームウエアには関係ない。
判んないかな。
>>408
戻せないらしい。
>>412
私の3DプリンターがDaVinciかどうかは、所有者である私が決める。
また、私がどの板に書くかも私が決める。
お前ではない。
>>413
金の問題ではなく、手間の問題で私は「改造」という手法を取っている。
ちなみに、今別の3Dプリンターを改造中なんで、DaVinciは現状のまま運用してる。
別の3Dプリンターがまともに動くようになったら、DaVinciを改造する予定。
ノズルに関しては、それまで持たないと思ったので、先に改造した。
>>416
私が「ファームウエア変えた」と書いたのは一ヶ月以上前の「173」なんだが、なぜ今頃そんなことを言う?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 13:59:59.03 g0QWGRXt.net
別に普通にダヴィンチの情報交換をしたいだけなんだがな。
2chでは出入り禁止もなにもないしそんなこと言われたこともない。
ファームを入れ替えたらダヴィンチじゃないから他でやれなんてごねてるのは一人だけだろ。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 14:11:09.01 vUJAZ8/C.net
ダ・ヴィンチユーザーを「3Dプリンター個人向け@プリンタ板」から追い出した
中華キットユーザーのスレ主がバカにしていたダ・ヴィンチユーザーに論破されて
嫌がらせしてるようにしか見えないなぁ

426:390
16/02/08 15:03:22.54 4TXfy7gW.net
0.3mmノズルで「厚さ-線幅」を「0.18-0.36mm(1:2)」にしてみた。
URLリンク(www.11moon.com)
左が0.18で右が0.22mm。いい感じ。積層痕がほとんど気にならない。
線潰すの好きじゃないんだけど、ノズル径0.4mmでも0.3mmでも、
厚さ-線幅の比は2:3より1:2の方が結果的にはキレイ。
「厚さ0.05mmでプリントしたい」という人もいるが、
現状どんだけキレイなものをプリントしているのか知りたい。
私的には、0.2mm程度でほとんどのケースは十分。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 16:14:38.12 TyVhSYyA.net
>>423
またお前かよーー
もういい加減にしてね、もうここへ来ないでください
ファーム書き換えしたらもう来ないで。
>>424
reprapのファームにしたらreprapマシンだろ
もうダ・ヴィンチじゃないよ。
ID:4TXfy7gW
ID:g0QWGRXt
同じ人物?
<<REPRAPの新機種「ダ・ヴィンチ」>>のスレ作ってそちらへ行ってください!!

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 16:24:54.73 g0QWGRXt.net
論破された覚えはないし嫌がらせをしてるつもりもないよ。
むしろ一人で出て行け出て行けと騒ぐほうが嫌がらせでは?
あと11moonとは別人だから一緒にしないでね。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 16:32:58.59 TyVhSYyA.net
>>428
ねースレ作れないのならつくってやろうか?
REPRAPの新機種「ダ・ヴィンチ」

430:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 16:49:19.95 vUJAZ8/C.net
>>428
あんたが本当のスレ主だったのか・・・
そうとは知らず、失礼した。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 19:30:42.83 8CSt8QcY.net
3.5万になってたからJrポチった
お前らよろしくな!
…ってめっちゃ荒れてるやんここ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 21:01:58.17 eIIy/hHd.net
なんか純血主義者が荒らしまくっている印象だね。
改造のレポを、ひとつのケースワークとしてすら認められない人なのかな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 21:22:53.94 TyVhSYyA.net
>>432
俺がここのスレ建てたのよ!
純血も何も「ファーム」の書き換えまでやったら
それってXYZのダ・ヴィンチじゃないでしょー
reprapのダ・ヴィンチじゃないんですか?
上にもあるけど
改造って
reprapヘッドとかに交換してファームを変えないで使ってるとか
ベッドが破損してreprapの部品使ってファームをそのまま使ってる
他の造形ソフトでGコードに変換してるけどファームはそのままとか
フィラメントリセッター使って他社のフィラメント使ってるとか
そういう改造ならどうどん投稿してよ。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 21:30:13.54 TyVhSYyA.net
>>432
修理情報も!!

435:390
16/02/08 21:33:25.01 4TXfy7gW.net
ついでに同じ「厚さ-線幅」でナイロンもプリントしてみた。
URLリンク(www.11moon.com)
URLリンク(www.11moon.com)
フィラメントは3DXTech製。
URLリンク(www.3dxtech.com)
価格は750gで7000円程度(送料含む)。
ノズルの形状を変えたこともあり、初めてまともにプリントできた。
表面はマットな白で石のような質感。
積層痕はほとんど気にならず、このまま納品できるレベル(焦げとかゴミを除けば)。
柔軟だが強度はCF入りABS以上。耐熱性、耐薬品性、耐擦性も高い。
通常のナイロンと異なり、塗装や接着が可能。
熱収縮はほとんどなく、プリント後の加工性もいい。
PLAやABSとは別格。
プリント条件はABSをベースに、温度だけ変えた(ヘッド260度、ベッド80度)。
反ったり剥がれたりしないので、その点はプリントしやすい。
シワなしPIT塗らないとさすがに剥がれるが、ABSの時ほどきちんと塗る必要はない。
ただし、プリント時には異常に粘るので、ヘッドで引きずったり、糸を引かないように気をつける必要がある。
また、温度も低すぎればくっつかず、高すぎると焦げるので注意が必要。
それでも総合的にはABSより楽な印象。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 21:54:55.92 M+8VsVf1.net
伸びてると思ったら…
>>423
> 戻せないらしい。
ありがとう!出力品質が上がるらしくても後戻りできないとなると迷うな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 21:57:01.05 TyVhSYyA.net
>>431
OSをw10にしたら3D Builderが使えるよ
Jrのフィラメントリセット出来たらよろしく。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 22:04:36.95 TyVhSYyA.net
>>436
ファーム書き換えまでするんなら
フレーム作ってダ・ヴィンチの部品付けたほうが良い
間違いなく綺麗に造形できるだろうし
故障も簡単に自分で直せるよ。

439:390
16/02/08 22:19:12.75 4TXfy7gW.net
>>436
私がファームウエア変えた時に調べたら、「何々までは戻せるが、何々は戻せない」みたいに書いてあった。
それで私のDaVinci 1.0と古いファームウエアは戻せなかったような気がする。
つまり、機種やバージョンによっては戻せるのかもしれない。
ちなみに、私がファームウエア変えたのは別に好きでやったわけではなく、
間違ってファームウエア更新のボタンを押してしまい、慌ててプリンターの電源落としたら起動しなくなったから
(一般的にDaVinciシリーズは、ファームウエアもスライサーも新しいものほどダメ)。
修理に出してもよかったんだが、改造しまくってるし、金がもったいないので、とりあえずRippetierを入れてみた。
使いにくかったら修理に出すつもりだったんだが、感動的なほど使いやすかったんでそのまま使っている。
175にも書いてあるが、何しろDaVinci 1.0をWiFi化してSDカードからプリントできる(USBケーブルが要らない)。
また、当然フィラメントカートリッジの縛りもない。
昔は他社性のフィラメントを標準のカートリッジに詰め替えて使っていたが、今ではそのままプリントしてる。
URLリンク(www.11moon.com)
この二つだけでも十分にRippetier化する価値がある。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 22:55:31.54 TyVhSYyA.net
>>439
そうだよ
だからここのスレはスレ違いなんだよ
やっとわかってくれんだからさー
<<REPRAPの新機種「ダ・ヴィンチ」>>建てて
今後はそこでね。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 00:15:49.63 HRRMDEw6.net
家のダヴィンチさんは修理のため
佐川急便にドナドナされていきました
誰か修理に出して無事に戻ってきた人のレポートとか聞きたいけど
そんな人このスレにいるかね

442:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 00:39:27.18 zttIO4Kd.net
>>441
jrは二回修理に出した
微々たる改善はする
ただ、故障理由は自分で特定した方がいいよ
その場しのぎの対策だけしてもらえる感じだから
保証切れたあと、自前でなんとかできるようにはしたほうが良い

443:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 01:53:44.20 ADBqrC/R.net
それが普通だからあんしんしような
保証期間中はジャンジャン送り返して直してもらおう ただなんだから

444:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 10:11:51.28 iNSyPjmI.net
>>441
検索したら色々出てくるよ。
俺も1.0aを買って一週間で壊れて修理に出したよ
なぜかわからないけど電源が落ちるんだわー2週間したら戻ってきたよ
保障期間が90日なんでどうもならんわな。
90日過ぎて今度は031エラー
サポートに電話したら修理するのに3万位掛かると言われたんで
自分で修理する事にした。
モーター外して動き調べたり
基盤の軸のターミナル入れ替えたりしていたら
X軸のリミットセンサーの配線が皮一枚で繋がってるのを発見
繋ぎなおしたら元に戻ったよ。
尼のレビュー見たら同じように故障している奴の書き込みがあった。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 10:23:40.20 kGB/L9Qq.net
パーツはOK、ソフトはNGって、意味わからんわ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 10:56:36.45 iNSyPjmI.net
>>445
ソフトってSlic3rとかcuraengineでGコードに変換するんじゃねんだろう
「ファーム」入れ替えだろ?
ここはさー
「XYZ」のダ・ヴィンチの専用スレ
reprapのファームに入れ替えたら
「reprap」のダ・ヴィンチで別物ですから!!
<<REPRAPの新機種「ダ・ヴィンチ」>>のスレ建ててそっちでやってね。
よろしく!

447:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 11:00:06.49 kGB/L9Qq.net
いやマジで意味解らんわ。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 11:06:09.04 iNSyPjmI.net
>>447
どうして自分でスレ建てないでここに執着するのか?
わからんなー
ここは
「XYZ」のダ・ヴィンチの専用スレ
reprapのファームに入れ替えたら
「reprap」のダ・ヴィンチで別物ですから!!
<<REPRAPの新機種「ダ・ヴィンチ」>>のスレ建ててそっちでやってね。
よろしく!

449:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 01:21:14.19 uqQl6oob.net
一年半ぶりにヘッドのヒーターが断線したので、コネクターごと交換した。
URLリンク(www.11moon.com)
最近ノズルやヘッドの交換が多かったので、そのためだと思う。
手元に大きなコネクターがなかったので、1A程度の小さなコネクターを3系統並べて使った。
きれいではないが、電気的にはこれで問題ない。
あまり大きなコネクター使うと引っかかったりもするし。

450:390
16/02/10 01:30:00.75 uqQl6oob.net
ThingiverseのDaVinciグループでカスタムノズルについて質問したら、
「なぜE3D-V6を使わないのか」と聞かれた。
DaVinciでE3D-V6使うには、ヘッドを大改造する必要があるし、
ボーデンだから軟質フィラメント(ナイロン等)苦手だし、
0.25mm以下のノズルないしで、むしろなんでこんなもんを使いたがるのか理解できない。
ノズルの先端だけ交換した方がずっと楽。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 16:21:28.95 Xnw08/Bt.net
ノズルは詰まってないのにジャムる。フィラメントが送れてないのかな?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 11:09:53.32 b2xwYRbe.net
>>自己解決?
どうもheat creepらしい
slic3r でファンのオートをやめて最初っから最後まで強制クール
ABSなのだが温度を200度ぐらいに下げてみたら、ジャムエラーでなくなった。
他に対策ある?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 15:38:06.41 /QnPvIMf.net
ウチのDaVinci1.0では、ファンはオート、ヘッドの温度は240度でABSプリントしてるけど、
ノズル - エクストゥルーダー間でジャムったことは一度もない。
ノズルが詰まったことや、カートリッジ内でフィラメントが絡まったり引っかかったりしたことは何度かある。
また、エクストゥルーダーホイールの反対側にあるバックアップローラーの穴がすり減って送れなくなったこともある。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 21:59:49.74 mBWOXgWA.net
そういうのを総称して詰まったって世間ではいうんだな
試験に出るから赤線ひいとけよ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 11:44:45.12 BGVJm9M6.net
他社製フィラメントが使える3Dプリンター「ダヴィンチ 1.0 Pro」登場 - 週刊アスキー
URLリンク(weekly.ascii.jp)
製品は通販専用で、期間限定(2月29日まで)の先行予約販売サイトでの
特別価格は8万9800円。発送開始予定の3月1日以降の標準価格は9万9800円。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 15:00:39.42 NliM4NAK.net
出でよ勇者
我こそは人柱たらんという勇者はおらぬか

457:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 17:05:27.34 vq56Y6oa.net
発売済みの機種でも他社製フィラメント使えるようにしてくれたらいいのに
有料ファームウェアとかでもいいからさ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 17:46:55.72 NliM4NAK.net
他社製フィラメントが使える有料ファームウェア 今なら89800円で提供 もれなくダヴィンチproが特典としてついてきます。
そういうことさ。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 22:22:58.31 oLM6qYlf.net
>>455
ベッドの部品1.0と同じだな
Zの軸受けも同じように見える
他社フィラメント使えるようにしたんなら
温度設定も自由にできるようにしたのかな。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 09:38:42.18 3pTza8Rq.net
したみたいだな reprapのcuraなみの設定ができるらしいぞ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 10:27:50.50 eLB6BswR.net
修理に出してもうすぐ二週間
何の返事もないんですけど
どうなってるんじゃいXYZぷりんてぃんちゃん

462:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 19:13:04.26 kVxMN6Nd.net
ダヴィンチ 1.0 Proの出力サンプル!全長10cm、積層ピッチは0.1mm!
URLリンク(twitter.com)
頑張ればこのくらいはできるのか

463:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 19:16:21.57 WXpSucqn.net
ちょっと小皺(モアレ)が出すぎでは?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 23:25:32.02 3pTza8Rq.net
その程度なら1.0無印でも普通にできる。
だが新しく買い替えるか買い足すならproだろうな。
できれば0.25ぐらいのノズルも用意してほしかった。
交換が困難ならエクストルーダーまるごと交換とか
レーザー彫刻用ユニットがおってっ発売されるようだから、意外とそれも有りかもしれないね

465:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 13:50:43.31 IfAGwWKl.net
納得いかんのはアメリカでは保障半年(購入後一週間以内に登録すれば一年に延びる)が日本では相変わらず90日というあたり。
日本人はよく壊すんだろか?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 14:10:58.80 ghs4jfuy.net
向こうはDIY精神が旺盛だから簡単な故障なら自分で修理するのかも

467:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 15:16:25.85 Y11k1Gc3.net
>>465
それか工場の位置の違いとか
サポセンにかかかる費用の違いじゃない?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 15:33:08.04 PdHLjp0O.net
>>464
やってみれば判るが、エクストゥルーダー丸ごと交換するより、ノズルだけ交換する方が簡単。外すコネクタの数が少ない。
特にProはボーデンで、フィラメント供給系もバラさなければならないので、素人には無理。
普通のプリンターがやっているように(また、私がやったように)、「ノズル」と「ヒーター、サーミスタ」を分離して、
下からノズルだけ交換できるようにするのが一番いい。
でもそうなってないし、これからそうなって行く可能性もないので、私はProは買わない。
>>467
サポートにかかる費用の問題もあるが、一番重要なのは「(消費者を保護する)法律」。
電気製品は一般的に1年なんだが、なんでDaVinciを保証期間90日で売れるのか判らない。
消費者センターとかにクレーム入れれば延びると思う。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 17:05:27.42 Y11k1Gc3.net
>>468
そうなの?
伸びるなら嬉しいけど電気製品って
一年切ってる保証期間のものそこそこある気がするけどなぁ
販売にあたっての商品分類を工夫してるんじゃないのかな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 17:47:48.25 PdHLjp0O.net
>>469
昔中国から電気ストーブを輸入して売ってたケースでは、
その発火事故に対して、メーカーも輸入業者も責任を取らなかったため、
販売店が責任取らされた。
URLリンク(www.meti.go.jp)
つまり、DaVinciが購入後91日目で発火した場合、
XYZプリンティングが保証終了後であることを理由に責任を取らなければ、
販売店(例えばビックカメラ等)が責任取らされると思う。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 09:47:09.41 YeMWKRJd.net
量販店経由で買ってオプションの長期保証に加入したらどうなるんだろう?
誰か試した(経験者)人いない?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 18:19:22.62 YeMWKRJd.net
>470
3Dプリンターは家電じゃないから

473:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 17:11:33.64 OFNf6dWC.net
修理に出して二週間以上経っても音沙汰が無いから電話してみたら
今日修理が終わりましたってよ
今日中に発送手続き致しますってよ
絶対どこかで工程止まってただろww
電話しなかったらずっと放置されていたのかと思うとちょっと怖い

474:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 23:20:04.73 W65a8wQ4.net
故意ではないと思うが貴重な保証期間が・・・

475:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 04:23:39.26 9Vzdnkhc.net
ダヴィンチ・プロ、人柱になろうという人はいないのかな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 16:42:23.80 daZHB+IU.net
>>475
とりあえず申し込んでみたよ。
届いたらレビューするよ。
初めての3Dプリンターだけど大丈夫かな?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 16:49:10.73 zo6HQ4Fq.net
>>476
いいね
悪い選択じゃないと思うよ
いい意味でも悪い意味でも「そこそこ動く」から
初めてならちょうどいいと思う

478:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 23:22:24.58 9Vzdnkhc.net
>475
久々に真の勇者に出会えてうれしい限り。
トータルで5台目だが私もproを予定している。
当たりはずれのリスクを考えると10万以下では使い慣れたダヴィンチ以外の選択肢はない。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 17:30:11.08 YeEt2N7U.net
>>477
え…このシリーズ微妙なの?
まぁ買ってみるよ。具体的にどういうところをレビューすればいいのかな?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 18:03:28.68 M0uhJxIi.net
40mmくらいの立方体や下のデータを出してみて写真をアップしてほしいな~
Rook by seechless - Thingiverse
URLリンク(www.thingiverse.com)
Treefrog by MorenaP - Thingiverse
URLリンク(www.thingiverse.com)
Owl statue by cushwa - Thingiverse
URLリンク(www.thingiverse.com)

481:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 19:23:33.35 ishxVq1D.net
>>479
微妙ではないし俺は気に入ってるけど
嫌いな人がいるのもわかるという感じ
いじる前提だとそうなるのかなって思うよ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 17:26:30.14 Jjr9eSGj.net
>>480
わかった。届いたら印刷してみるよ。
全部はできないかもww

あと、これ用意しとけって物はありますか?聞いてばかりで申し訳ない。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 17:31:53.45 1IvDuHNR.net
ベッドからワークをはがすもの
ニトムズのシールはがしとかダイソーの刃をしまえるスクレイパーね
ベッドへの食いつきをよくするもの
しわなしPITとかケープスーパーハード3Dエクストラキープ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 17:34:55.87 aX/tT/4j.net
>>482
他のダ・ヴィンチと同様、
・マスキングテープorカプトンテープ
・フィラメントの予備
・ピンセット
とりあえずこんくらいあれば十分かと
あとは商品来るまで情報収集とCADの練習しとけばいいと思うよ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 05:42:19.03 klxtvFHp.net
初めての3Dプリンターなんだから無理しなくてもいいよ。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 19:28:14.69 zxkS3Fte.net
とりあえず届いて、セッティングしたあとに、テストで印刷したんだけど、マスキングテープ付けてても剥がれちゃうから今からノリ買ってきてもう一回テストしてみます。
アドバイスしてくれた方々ありがとうございました。ちゃんと印刷できたらレビューしますね。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 08:27:00.66 EITjBSda.net
シワなしPiT、付属してなかった?太いのも売ってるよ。
マスキングテープは小さいものはOKだけど、そこそこ大きかったり形状によっては
上手くいかないよね。
印刷完了したら、冷えるのを気長に待ってね、勝手に剥がれるから。
ベッド外周部が冷えても、造形物中心はなかなか冷えない。
中心部が噛み付いてるから、端から無理にこじっても怪我の基、レベルも狂うし。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 19:21:48.75 F3gGCfQr.net
アルミのヒートベッドにしわなしピット効くんだろうか?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 19:43:00.58 zHVhPnml.net
>>488
え? PROってアルミなの?
前からアルミのベッドへ、どうやって付けるのか
疑問だった。自分も知りたい

490:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 21:07:52.89 pCg7ggVO.net
>>458
アルミでも大丈夫だよ
ケープもOK!
1.0A持ってる
ベッドが割れて使い物にならなくなってしまったので
reprapのベッドにアルミを切り出して載せたよ
俺もシワなし使えるか不安だったけど使えたよ。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 21:11:29.68 pCg7ggVO.net
>>488
へのレスだった
458はまちがい

492:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 06:32:11.42 6eOvgEkl.net
>>490
ナイス情報!

493:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 00:41:15.31 3UIMz+Gk.net
ダヴィンチpro買ったよ。
はじめての3Dプリンタがダヴィンチだとわからん事多すぎる

494:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 09:03:40.85 91TYp7eT.net
>>493
どゆこと?
わからんこと多いからダ・ヴィンチにしといたんじゃないの?
中華キットとか組み立てマニュアルすら無かったりするから
完成した時には知識はつくけどね

495:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 09:42:38.85 UWjyse9d.net
おお、もう出荷されてるんだ
設定をあまりいじらずに>480をやってみてよ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 10:15:41.81 ZuP6afMU.net
>>493
定番テスト用3Dデータ
URLリンク(www.thingiverse.com)
URLリンク(www.thingiverse.com)
URLリンク(www.thingiverse.com)
URLリンク(www.thingiverse.com)
URLリンク(www.thingiverse.com)
URLリンク(www.thingiverse.com)
URLリンク(www.thingiverse.com)
URLリンク(www.thingiverse.com)

497:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 20:50:54.79 3UIMz+Gk.net
>>494
そもそも3Dプリンタ前提知識がないんだ・・・
組立ててあっても、どれをどうすればいいのか、みたいな基本的なことがそもそもわかってない
>ダヴィンチだとわからん事多すぎる
>>496
thx
この書き方は日本語力の足りないだけだから気にしないで

498:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 21:42:16.37 91TYp7eT.net
>>497
XYZprintingのサイトにチュートリアルあったはず
あと付属のSDカードにもマニュアル入ってるよね?
proじゃない他のダ・ヴィンチユーザーのブログとか見るといいと思うよ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 22:37:17.97 5E7Qa79E.net
結局 pro もあまり改善されてないのかな・・・

500:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 09:40:24.25 HnHRInmJ.net
>493に期待
初日しかないSCOOVO日記になってたりして
URLリンク(blog.livedoor.jp)

501:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 15:43:06.17 1umX4xh4.net
ケネクリ3年ダヴィ8年

502:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 12:32:26.68 z2+81UzT.net
初めて買った3dプリンターではレポートも何も期待した自分がばかだった。
比較しようもないし、そもそも使い方すらわからんと思う。
自分で買うかな(5台目)

503:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 17:58:46.25 IzvQXjUo.net
>>520
まあそう言わずにw
みんなでプレッシャーかけ過ぎたんじゃない?
自分は、初めてのプリントは内蔵サンプルのXYZキーホルダーだったし・・・
生温かーい、長い目で見てあげて下さいな。
今、aliのBQCiclop3Dスキャナ待ちです。
待ってる間が楽しいよね。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 18:02:05.57 IzvQXjUo.net
>>503
502だった、確認不足でスマソ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 22:54:26.56 Pc2ccrnO.net
proバージョンだからきっと難易度が高くて初心者には厳しいんだよ・・・

506:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 00:26:48.97 8HffFpkr.net
1.0でノズルから出るフィラメント量が1層時の低速時やフィラメントロード時は問題無いのですが、造形時の通常スピードになると細くなります。もし何かご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 09:34:50.36 Dt10vbTW.net
ノズルに滓がたまってる

508:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 13:57:07.94 3sdUxklR.net
そのかすの取り方を誰も教えてくれないからヤフオクで売り飛ばしたんかい?
そのくらいのメンテ自分でしなけりゃいけない

509:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 15:11:58.74 T7D9d6kU.net
3Dプリンタニュース:3Dスキャナーを搭載した“3Dプリンタ複合機”、XYZから - MONOist(モノイスト)
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)
> 3Dプリントに3Dスキャン機能、レーザー刻印対応機能も搭載した“3Dプリンタ複合機”
> 「ダヴィンチ 1.0 Pro 3in1」を同年4月21日より販売開始すると発表した。価格は
> 14万9800円(税別)だが、先行予約者には13万9800円(同)にて販売する。

機種が多すぎる上に名前がまぎらわしすぎるので誰か整理してほしい

510:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 00:39:59.15 GRjn2j6d.net
メンテしたくないし調整したくないからダヴィンチ買うんだよ。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 09:39:27.37 VOwfzdQ7.net
その考えは基本的に悔い改めたほうがいいな

512:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 11:20:47.68 kQr8YA9h.net
そしてプリントしたくなくなる・・・

513:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 11:05:58.61 BZr/fMGb.net
買い替えるほどの使い道もないからそのままになると言う基本のパターン

514:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 19:31:14.59 V5SbEI/X.net
1.0Aio初心者
XYZscan起動→1.0Aio選択→チュートリアルらしい画面→エラー
Microsoft.NET Framework
アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました
続行をクリックするとアプリケーションはこのエラーを無視し、続行しようとします
終了をクリックすると、アプリケーションは直ちに終了します
Error Refreshing Camera List
どうすればいいですか?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 20:42:12.39 3O2nDXWV.net
今までは動いてたの?
PCS条件として対象OSと最低要件は満たしてるのでしょうか?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 08:40:24.84 O4J6Rzme.net
>>515
この前始めて動かした、XYZwareは正常で印刷は行なえるが
XYZscanはダメで「USBと繋いでね」みたいなマーク&アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない・・・・
っていうのが出ます
条件は満たしてます。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 14:02:37.79 oRv4SArg.net
Updateしろとかの表示は出ないのかな? ネットにつながってる?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 17:18:37.41 v+gqTMMj.net
>>514
メーカーに直接聞けないのでしょうか・・・?
ウィンドウズのアップデート関連では。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 20:02:05.05 FthWmfNo.net
ネット繋がってます。アップデート山のようにされていなかったので今全部アプデしてる。
おっしゃる通りメーカーに問い合わせが一番だけど
デバイス削除して再起動してもう一回接続なんちゃら
ソフトを削除してのもう一回インストールだの
もう試してます。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 20:42:24.01 Xlmr5R2n.net
良かれと思って書込んだつもりでしたが、
いけなかったでしょうか・・・

521:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 14:48:06.12 d+KUkAoG.net
>>514
使っているPCのメーカーと機種とOS位書かないとさー
助けられん

522:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 18:45:11.49 bbgHzJ2+.net
不快にさせてしまって申し訳なかったです。気をつけます。
自作PCです
Win7 ULT 64
Framework 4.5.2(日本語)
Framework 4.6.1
他の情報なら聞いてください、追記します

523:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 19:16:35.50 bbgHzJ2+.net
追記
仕様なのか分からないけど、デバイスとプリンターのプリンターに
da Vinci Seriesのアイコン2つあって、一つはUSBハブに接続すると増えて
もう一つはダヴィンチ本体に接続されると増える
それぞれプロパティで開くと別モノ
ヒントになるかな?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 20:13:25.25 bbgHzJ2+.net
またまた追記
ウィンドウズのタブレットでXYZscan起動、作動を確認
ただスペック不足なので、作業効率がかなり低下・・・

525:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 20:28:24.70 bbgHzJ2+.net
追記
タブレット側はデバイスとプリンターにカメラのアイコン出現
デスクトップ側の方にはアイコン出現せず

526:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 21:50:24.13 2xwQS7sM.net
>>522
自作ならマザーボードとHDDのメーカーとメモリのスペック
わからないと何も言えん!

527:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 13:22:14.27 YUKovs69.net
自作という段階でメーカーの保証対象外だな

528:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 00:09:09.32 uMOVH9as.net
マザー asus p8z68 deluxe/gen3
SSD ADATA SX900
増設 ADATA S510 120GB
メモリ GeIL GOC316GB1333C9DC DDR3 PC3-10660 8G×4 32G(型番分からず調べた)
保証対象外って、ダヴィンチ側に問題ないしPC側だと思う。もう4年も使ってるから
パーツも壊れ始めてると思う。原因さえわかればいろいろ出来るんですが・・・

529:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 09:38:03.40 pO/v3idi.net
>>528
自作してるならマザーに組み込んだCPUのスペック位書かないとさー
一番重要じゃん

530:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 10:35:06.83 pO/v3idi.net
URLリンク(jp.xyzprinting.com)
Windows 7 以上 (PC)
Mac OSX 10.8 以上 64-bit (MAC)
ご注意:オペレーションシステム標準のVGA ドライバーはOpenGL 2.1
以上のグラフィックスカードをサポートしていません。
XYZware 操作時に予期せぬエラーが発生することがあります

531:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 17:44:21.98 uMOVH9as.net
重要なの忘れてたi7 2700k
申し訳ない

532:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 18:47:46.82 pO/v3idi.net
>>531
グラフィックボード入れてんの?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 20:33:14.00 uMOVH9as.net
入れてますよ、Radeon HD 6850

534:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 20:43:50.39 uMOVH9as.net
えっと、みんなダヴィンチに接続してる時デバイスとプリンターって
どこにどのアイコンがある??

535:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 21:28:44.10 uMOVH9as.net
アドレス乗っけるんで助けてくれる方御連絡ください

536:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 21:47:33.00 pO/v3idi.net
ID:uMOVH9as
あなたが持っているマシーンはxyzの不良品です。
交換してもらいなさい。
俺も買ってから一週間で壊れたから。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 22:08:15.59 uMOVH9as.net
タブレットでは正常だったのですが故障なのですか?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 22:15:49.20 mcd3f7cp.net
余ったHDDかVirtualBOX等の仮想環境にwin7インストールして試してみたら?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 22:47:08.06 pO/v3idi.net
>>537
そのタブレットのメーカーと機種とスペックとos?
ご注意:オペレーションシステム標準のVGA ドライバーはOpenGL 2.1
以上のグラフィックスカードをサポートしていません。
XYZware 操作時に予期せぬエラーが発生することがあります

これ調べた?
グラホ外してチップセットの使ってみるとか

540:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 20:09:20.57 EhyLAi1h.net
>>536
ダメだこりゃw

541:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/27 20:57:06.80 pXEqk36Z.net
CD無くしちゃった、新しくwin7買うか検討中。。。アップグレードで変わる事も妄想していたり。。。
ちなみにタブレットはWindPad 110Wです
オンボード付いてません
XYZwareとXYZscan一緒の条件かもだけど、wareだけは使える。
ソフト側のエラーよりデバイスにカメラがないのがどうも引っかかる・・・

542:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/27 22:21:09.02 M/fht/Bf.net
プロダクト キーが分かれば
URLリンク(www.microsoft.com)
からwin7のイメージがダウンロードできるみたいだが。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/27 23:22:18.87 pXEqk36Z.net
その情報知らなかったです。助かりました
その物自体無くても、キーはマイコンのプロパティかどこかで見れるキーだよね??
ありがとうございます

544:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/27 23:39:10.20 M/fht/Bf.net
WindowsのプロダクトキーをPCから取り出すフリーツール「ProduKey」
URLリンク(tipstour.net)

545:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 18:31:32.16 UDuvMBsU.net
ありがとう、よく調べてみるよ
助かった、これからもよろしく
ところで、自分でモデリング出来る人いる??

546:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 20:03:04.13 8N3aRZWK.net
自分でモデリングできないのに3Dプリンタを買ってもthingiverseからダウンロードしたSTLを出すだけになって
かなり宝の持ち腐れなのでは…

547:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 23:43:44.37 e47hIqjD.net
みんな多少はできるんじゃないの

548:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 21:25:14.74 cNEaYHbx.net
多少出来なきゃだめだよねぇ
ソフトって何使ってます?
自分blenderです
もっとモデリングしやすいソフトとかありますかね?
ギアとか・・・

549:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 21:55:23.78 hnMPJNr+.net
FreeCAD
平歯車なら簡単

550:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 22:50:27.83 cJw84zP6.net
3D CADが初めてなら123D Design
スケッチを描いて押し出すという基本を学べる
機能は最低限だが簡単な形状なら十分だし一般的な3D CADの概念の学習に向いている
書籍がたくさん出ているのもよい
123D Designで基本的な使い方をマスターしたらFusion 360へ
こちらは履歴編集という、使えればすごく便利だが習得が難しい機能があるのが特徴
解説書はカットシステムから出ている
123D DesignとFusion360の中間くらいにあるのが
DesignSpark Mechanical
日本語化されているのが強みだったが上記2つが日本語化された今ではアドバンテージが少ないかも
他形式のデータの読み込みや書き出しが苦手なのがちとつらい
CREO Elementsという、DSMechと同じくらいの位置にあるっぽい日本語3D CADもあるが
使ったことないのでよくわかりません
まったく別系統でTINKERCADというのもある
基本的な形状を寸法を指定して配置し、複数の形状をグループ化してブーリアンしていく
独特の使い勝手だが簡単な形状ならさくさく作れる印象

551:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 10:30:32.41 IUNV63V1.net
123D DesignとFusion360
Autocadは業界標準、最低でも123D Designは使いこなそう

552:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/01 15:42:01.13 LW1epdUO.net
Autodesk

553:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 11:28:28.85 bSpIHixR.net
>>550
ID:cJw84zP6の作品見て見たいな
自分が使っているのは
Design Spark Mechanical だな
Fusion 360はごちゃごちゃてんこ盛りで使いにくいです
Design Sparkで残念なのはミラーが使えない事だけど
stlも修正というかぶった切る事出来るのも気に入っている。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 01:19:20.34 FLK/P+e8.net
年始ヤフオクで30000円で買ったJrをようやく開封。シコシコモデリングしたキャラを1/8フィギュアとしての顔を
恐る恐る出力してみたらちゃんと目も出力出来ておどろいた。
何度か失敗してコツ掴めてきた所だけど意外と同梱のフィラメントだけで全身出来そう。
髪部分など細かい所はちょっとつらいけどパテで修正すればいいし、それなりの出来以上で買ってよかった。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 02:43:54.73 pc1Jsjge.net
>>554
写真ウップ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 03:38:01.63 FLK/P+e8.net
>>555
URLリンク(s1.gazo.cc)
よく見たら目のモールド(瞳無し)が入っているのが見えるはず。
ラフト付けたら添ったり外れる失敗は無くなった。
やっぱりフィラメントケチったらイカンね。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 03:52:02.95 pc1Jsjge.net
>>556
plaだから綺麗に造形してるんじゃない
ラフトはZの高さが美味く調整できてないと
ラフトが本体にめり込んでしまうんだけど
Jrは大丈夫なのかな。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 06:50:42.52 FLK/P+e8.net
>>557
台平面に沿ったモデルは試していないけどラフトの厚み分上にずらさせて出力されている気がします。
ちなみに台のZ調整など全くしていません。箱から出してすぐ出力しています。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 21:40:16.96 FPJf8ahd.net
Jr 1.0 ファームアップしたらZ軸が速くなったのはいいが
また調整し直しじゃん

560:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 12:46:42.93 ZSypjYrT.net
プロのレビューが無い
売れてないのかな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 19:02:45.45 ZSypjYrT.net
ダビンチ1.0だけど
円を描くのが変になった
何処直せばよいの?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/16 02:13:48.34 OlJO7KHV.net
blenderでのエラーチェックそんなに真剣に潰さなくてもすんなり出力できるんだな。
とりあえず閉じてるオブジェクトと三角形になっていれば問題ないみたい。
XYZwareが良いのかな。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 13:47:46.83 mBN0IZDE.net
XYZプリンティング、9万円を切る3Dプリント/スキャン/レーザー刻印が可能な複合機 - PC Watch
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

564:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/18 15:01:36.44 ovPPJGDr.net
>>561
おそらくy軸ベアリング受け割れてます

565:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 16:49:22.22 D/a8s/AJ.net
>>204
>3. エクストゥルーダーのアイドラーホイールがすり減ってグラグラになったムービー。
今頃質問して恐縮なんですが、同じトラブルが起こってしまいました。
どうやってベアリング追加したんですか?
アイドラーに旋盤つかってベアリングの受けでも作ったんでしょうか?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/23 10:17:27.46 M/Kq8WeW.net
XYZプリンティングジャパン、コンパクトでダヴィンチシリーズ最安値となる「ダヴィンチ Mini w」を発表 | fabcross
URLリンク(fabcross.jp)
> 従来機の「ダヴィンチJr.1.0」の価格4万9800円(税込)を下回る価格で、
> 6月~7月をめどに発売する予定だ。
> 最大造形サイズは150×150×150mm、最小積層ピッチは100μm。
> ヘッドはシングルで、造型材料はPLAフィラメントのみサポートと「ダヴィンチ
> Jr.1.0」と共通のスペックだが、外形サイズは420×430×380mmから
> 400×336×362mmにサイズダウンした。SDカード用のスロットや液晶
> パネルなどは省略されており、USB 2.0またはWi-Fiでパソコンと接続して
> 操作する。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/23 19:24:06.55 W1AKq6UZ.net
いろいろはみ出しててワロタ
特価で3万円切りそうかなあ?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/24 11:36:37.46 dlOR6RfA.net
>>565
自己レスです
知り合いのオリジナルマインドのCNCを使ってベアリング穴を追加工してみました。
あせってやったのでガタが大きめになってしまいましたが、結論から言えば完治しました。
今まで「カツッ、カツッ」と音が定期的にしてたのですが、まったく鳴らなくなりました。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 15:03:27.12 L0xZIc1o.net
>>564
見てみたけどベアリングの受け軸って壊れてないみたい
ベルトのテンションも張りなおした
Y軸のリミットセンサー付近の塵も取り除いたけど
角はY軸が0.5小さい
円もY軸に対して小さい
何処が原因なんだろうなー??

570:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 15:12:24.68 knJGT68E.net
ベルト伸びてきたんじゃね

571:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 15:18:19.70 knJGT68E.net
XYで均等に伸びてないんではってことね

572:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 15:35:38.15 BFoiSnYP.net
>>569
初期の1.0はy軸のプリにガタがあるらしい。その場合y軸に誤差がでるらしい。cリングで対処するらしい。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 21:54:24.62 .net


574:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/08 20:50:46.88 tETVTBiK.net
変形の原因がわかった
Y軸のモーター外したのが悪かったようだ
モトラ戻す時にベルトのテンションかけずにそのままネジ締めてガタ付いていた
テンション張ってネジ締めなおしたら円が綺麗に出るようになった。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/03 04:39:19.21 kDqp/mYc.net
突然だがNobelのソフトウェアがアップデートされた。
1.0A対応が主目的らしい。
XY精度は従来の0.3mmから0.1mmと大幅に向上。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 12:09:26.70 fAtCXXBn.net
1.0Proか1.0買うか悩んでます。
1.0Proはユーザーレビューがほとんど見当たらないのですが、1.0より精度の高いプリントを期待出来ますか?
用途は主にABSで模型パーツ作りです。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 12:18:26.91 dCRH3+PO.net
ダヴィンチjr1.0使ってるんだが5,6回やって成功といえたの二度だけなんだがこんなもん?
付属の黄緑フィラメント使ってる
参考画像
ペン立て=成功 ドラゴン=失敗 骸骨=接地面だけ失敗
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

578:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 14:59:10.91 LKq6JCSn.net
>>576
どれ位の大きさの模型パーツなの?
小さいものならパーツは作れません!!
プロも1.0aと比べてそんなに違いないかなと思うけどねー
>>577
結構綺麗に造形出来てるなー
ドラゴンは無理だよねー羽の部分は薄いし
STL拡大して造形したら羽の肉厚増えるから上手く行くかもしれないけど・・・
所詮は5万のマシンだからなーこれくらい出来たらOKだろ。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 15:08:25.71 LKq6JCSn.net
>>578
ドラゴンはサポート付きで造形してるよね?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 17:24:36.53 B2yo7eE5.net
サポートというやつをすればこの羽みたいなのも造形できることを知ったけど、サポートのやり方が分からないので教えてほしいですたい

581:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 17:30:12.42 b9GS/0Ae.net
サポート無しでここまで出来るなら褒めてあげるべき

582:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 18:14:44.09 LKq6JCSn.net
>>580
付属のソフトのXYZwareに出力でサポート有り無しのメニューあるよ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 18:15:15.64 B2yo7eE5.net
サンクス!

584:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 18:16:40.57 LKq6JCSn.net
>>583
骸骨は「ラフト」を付けてやれば上手くいくかも

585:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 18:18:01.31 B2yo7eE5.net
ラフトはサポートとは別物?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 18:22:43.39 B2yo7eE5.net
ググったら出てきたわ、思考停止イクナイな

587:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 19:19:09.67 LKq6JCSn.net
ラフトは造形する時に反らないようにする土台
小物は反る事はあまりないけど大きい奴は必ず反るから。
小物でもZが高い時とかの物はやっておいたほうが良いかも。
サポートは支えがない物を造形する時。
問題はどちらも造形物が汚くなるんで
なるべくしないようにSTLの配置とか分割を考える。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 19:23:03.16 LKq6JCSn.net
jr1.0はPLAだから反らないか

589:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 19:34:04.15 B2yo7eE5.net
なんかむずいな、いろいろありがとう

590:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 00:48:37.58 A022I+PZ.net
>>578
ありがとうございます。
戦車プラモで1/35の装備品、可能なら車体パーツ。
車は1/24でエアロパーツの加工用下地まで出来ると理想です。
鉄道の1/150 Nスケール辺りも車両や建物が作れたら嬉しいですが、車両は厳しそうという認識。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 06:27:35.40 AyDkJfbE.net
>>590
無理です戦車も車も綺麗に造形は出来ません
綺麗に造形したいのなら20万以上のマシーン買ってください

592:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 14:26:53.14 qZT6jvNe.net
>>591
レスありがとう。
車体はそのまま使うのはサンプルの写真を見て諦めてました。
ざっくり形を出して削るか盛るかで表面を仕上げる使い方を考えていましたが、ワンランク上を狙うかプリントサービスを検討してみます。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 22:18:26.63 OK/XaGnh.net
>>592
綺麗に出力したいのなら1500万クラスじゃないと無理だよー
ワンランクって20~30万クラスでも
戦車の複雑な形状は色々知恵使わないと無理だと思うよ。
1/35って小さいからねー。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 14:36:10.50 8sumXR69.net
1/35のプラモ自体デフォルメしまくりだから
本気でやるなら最低でもSLAじゃないと小さい部品は無理。
自作でレジンパーツつくる原型になら磨きまくればABSでも行けるだろうが
半年も使えば癖というかコツがわかってくるよ。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 18:17:37.16 zLdzfsZn.net
>>593
>>594
レスありがとうございます。
無謀なのがわかってきました。
0.1mm単位の積層で表現出来るならと思いましたが、これが0.1mm四方の解像度ではないとやっと理解しました。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 13:40:28.61 oskErlmu.net
1年くらい迷って、1.0Jrをやっと買って遊び始めました。
幸い、先人の方とちがって現状未調整でもガンガン動いてくれています。
まずはフリーデータでテストプリントし、精度や造形の癖を見ていますが
付属のクリアのフィラメントが早速なくなりつつあり買い増ししようと思ってます。

そこでご相談ですが、JrのPLAフィラメント、クリア以外に色が複数ありますが
純正のPLAフィラメントでも、色によって多少癖があるのでしょうか?
無難に同じクリアを購入のがいいのでしょうか?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 21:34:12.71 183VTU7E.net
>>596
癖あるよ
クリアとブラックとホワイトしか使ったことないけど
クリアとそれ以外の2つだとクリアのほうが良く出来る
塗料が混ざると柔らかくなるとかそういうことをメーカの人も言ってたよ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 03:28:26.80 zv1XX82C.net
ロットのばらつきから見れば微々たるものさ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 09:55:19.41 I2Eqhs21.net
>597
>578
情報ありがとうございます。
無難にまずはクリア再購入してみます。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 16:40:13.41 zAXnpWcO.net
XYZ、従来機からさらに小型化された3Dプリンタ「ダヴィンチ mini」 ~39,800円から - PC Watch
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

601:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 17:28:34.82 QFwt4tK8.net
安くてもPLA専用じゃいらねぇ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 15:08:48.60 kO2AELJ8.net
XYZの最新3Dプリンタを試す (1) 3Dプリンタ初心者でもすぐに使い始められる | マイナビニュース
URLリンク(news.mynavi.jp)

603:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 16:22:37.53 r+bHdxUn.net
>>602
3Dプリンタ購入を検討してる初心者だけどこれ読んでショック!
この値段のプリンタで0.1~0.2mmでこんなキレイに出力できんの?
もっとガッタガタのボコボコでなんとなく形が出来る程度だと思ってたわ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 10:53:29.44 FIfN0qpC.net
>>603
側面に周期的なシマシマが出てるのは機械的な精度があまり高くないか、
制御ソフトがイマイチなんじゃないかな
このスレの上の方を読むとファームウェアの入れ替えで出力品質が
上がったという話が出てくるはず
ダヴィンチは販売台数が多そうだからリードカンパニーとしてがんばって
ほしいんだけどねえ
参考:3Dプリンタのトラブルシューティング「Lines on the Side of Print」
URLリンク(www.simplify3d.com)
邦訳:周期的にシマシマでちゃう病 Simplify3D QualityTroubleshooting Japanese Translation 日本語翻訳25 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

605:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 13:16:17.12 4r4ELlmU.net
>>603
綺麗??
値段相当のマシンだよー。
PLAしか使えないしね。

606:599
16/07/26 17:53:50.48 ebp7ohls.net
599です、予備PLA買いましたが、それを交換の前に1.0Jr壊れました。
フィラメントローダーが不良のようで、印刷中に完全にフィラメント噛みこんで動かない&取れない状態に。
到着後13日、稼働時間は合計12時間程度。
サポートと話ましたが、どうやら当方のは今年5月製造分のようです。
噂と違って、初期調整が確かに不要だったのは嬉しいのですが
この「ローダーがすぐ不調にー」は特に改良されてなかったのですね(TT
なお、来月から電話サポートは廃止なのと
サポートへのWEBからのメールは文字数制限が実はあり
症状を詳細に書くとエラーなしで送信出来ないようです(こんなので最後ハマった)
あと、保証内容確認したら、無償保証期間でもセンターへの送料は
ユーザー持ちだったのですね、これは関東から遠方の人大変だ。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 19:46:39.53 FrMXkb8U.net
>>電話サポートは廃止なのと
>>サポートへのWEBからのメールは文字数制限
ちょ!それ事実上サポートなしじゃん!売りっぱなしの投げっぱなしやん・・・
購入検討してたのに・・・

608:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/27 10:58:18.84 kUveXp/7.net
こういうメール来たです。
この度、当社サポートセンターの電話番号ならびに修理受付につきまして、
2016年8月1日より下記のように変更させていただきますので、予めご了承ください。
■XYZプリンティングジャパン サポートセンター 電話番号
TEL:03-6279-8345
なお、旧サポートセンター(電話050-5577-1256)は2016年8月1日をもちまして、サービスを終了させていただきます。
また、修理や故障に関するお問合せ受付は、弊社ホームページのお問い合わせフォームのみのご対応になります。
※下記製品につきましても、電話サポートは終了となり、ホームページお問い合わせフォームのみの対応になります。
製品名:da Vinci 1.0 / da Vinci 1.0A / da Vinci 2.0 / da Vinci 2.0A / da Vinci1.0 Junior / da Vinci Jr.1.0w / da Vinci1.0 AiO / da Vinci 1.1Plus / Nobel1.0
お手数をお掛け致しますが、お問い合わせフォームよりご記入をお願い致します。
URLリンク(support.xyzprinting.com)
担当者より翌営業日以内(土・日・祝日・年末年始の除く)にご連絡させていただきます。
※状況により、お電話にてご連絡させていただく場合がございます。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 00:43:25.71 2y9Ks6cg.net
>>607
まともに3Dプリンターしたいならやめとけ、
ここのサポート、日がたつにつれて品質悪くなったがこういう事だったのか。
治らない状態で4回ほど帰って来たからな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 13:42:29.70 Q+PAGdsD.net
技術革新なんてどこにもなく、基本性能はみな同じ
サポートなどの経費を削ってのコストダウン
何考えてるのかわからん

611:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 13:44:06.03 nvoUQYI7.net
サポートに電話した限り、現時点では3人ほどのご担当者は居たようです。
メールフォームの使い勝手が悪い点に関しては
別途指摘したら、詳細に関する質問等の返信が来たので、
早々に改善されるのを祈りますわ。
610さん仰るとおり、どこも似た技術で
最終的にはユーザー自身が知識や技術持たないと
まだダメなもの、と理解してます。

612:599
16/07/29 14:05:10.57 nvoUQYI7.net
>607
Jrで評判とか読んでると
確かに初期の出荷時の調整不良なければ、すぐに出力出来ていい機種。
その後、稼働時間がある程度経つと不良・故障発生で悪い評価なので予想はしてました。
自分も長いこと検討したけど、現在読んだ知識しかないこと、
Jrは3万円台と完成品保証ありとしては安いこと、最悪1ヶ月以内なら
Amazonなら問答無用で返品で叩き返せること、
実機あれば、また色々変わると購入しました。
こんな早々にフィーダーユニット不調になるとは思わなかったけど
一応実機あって印刷できる環境になるとかなり変わるので、
いい勉強ですわー。(というわけで購入を後悔はしてないです)

613:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 16:37:28.61 dLYnqiRZ.net
とにかく数売れば採算合うと思ってるのかもしれないが、安物ばかりだから売れば売るほど採算割れ。
価格は安くてもサポートの手間は同じかそれ以上だろうし。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 21:12:39.42 fIuH1pzH.net
みかかのナイトセールにダヴィンチのフィラメントでてるぞ
URLリンク(nttxstore.jp)

615:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 18:07:18.13 37kM6yJg.net
MinimakerがAmazonに出てますね。
wifi無しは、プライム送料無料 5%offの37800円
将来はJrみたいに30%オフになるのかな?
これ筐体小型化・液晶廃止で製造コストダウンと読めるけど
それ以外何か改良されたんかな?
記載ないけどJrにあったフロントの蓋と、SDカードスロットもなくなってるんじゃ・・・。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 15:15:45.61 tcwa51Yr.net
>>606
ヘッド分解して中のカス取れば?
フィラメントの品質が悪いと詰まったりする
1.0もよくなるよ。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 17:01:11.61 KrRtzzGj.net
いい加減アップの度に適正キャリブレーション値変わるのやめてほしい
フィラメント消費させるための戦略かよコレ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 17:09:38.74 KrRtzzGj.net
最終的に手動キャリブレーションして解決したが、
メモ書きついでにここにも書いておく
15cmx15cmx4mmくらいの□の棒オブジェクトを作って、樹脂を出力しつつ手動でネジ調整。
これはかなり良いぞ。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 08:31:58.52 93z6HXps.net
隙間ゲージ買って来いよ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 17:26:26.29 ixMQTYjT.net
>>617
数字が信用できないんだよねー
>>618
ダイアルケージの小さい奴をヘッドの下に付けて
平行出したら良いよ
ゲージは1万位するけどね。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 11:33:56.88 KbyeCTXw.net
X軸のベルトテンショナーのネジがいかれた
破損した。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 16:47:56.00 KbyeCTXw.net
URLリンク(www.thingiverse.com)
この部品でなんとなりそう。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 17:55:34.07 /4aK3kcn.net
>621
俺は1回、無料で送ってもらった。
でも割れたの溶接して使ってるから、予備部品として残ってる。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:17:49.77 KbyeCTXw.net
>>623
補償期間内?
俺はもう1年経ってるからなー
URLリンク(www.thingiverse.com)
この部品出力中
なんとかなるかもしれなない。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 10:54:42.39 RWnMh4+M.net
>624
買ったのが去年の7月で部品もらったのが今年の2月頃だったような・・・
他ので印刷するの?ダヴィンチだと必要強度が出なそうだよね?
90度回転?45度傾けて印刷?
もう、なんとかなったかな?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 12:19:18.87 BUmIIdY8.net
>>625
URLリンク(www.thingiverse.com)
この部品はバネでベルトを引っ張ればいいだけだから
そんなに強度もいらないとおもう
ネジも付けなくても大丈夫。

出力して使ってるけど問題なく動く
良かった。

627:599
16/08/12 14:30:46.04 9ppka0it.net
やっとJr修理帰ってきた。
輸送時間含め、だいたい3週間かかるんですね。

自分のチェックではヘッドは大丈夫っぽかったのですが
フィラメントローダー交換の他、ヘッドまで交換されてるようで
ついでにヘッドがセンサー付きになってるようです。部品なかったんかな・・・。

ぎりぎり明日までAmazonに返品出来るがー、頑張って使いますかねー。

628:599
16/08/14 02:13:59.62 nFA+esnc.net
ロードしても出てこず、どうもヘッド詰まってて終了 orz
治ってなませんでした・・・。

ヘッドクリーニング、で下から付属の掃除用ワイヤーで入る25mmくらいのところまでOK
上からはフィラメントが75mmのところまで、は入るが、そこからさきは入らず
位置的に、ヒートシンクのある筒の、下から1番目ー2番目くらいで詰まってる?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 10:31:36.45 03PApTBn.net
>>628
1回ロードしただけだと、出ないことは普通にあるよ。
もう一度ロードして出てこない?
60cm分ぐらい出るので紙とか真下に置いた方がよいよ。

630:599
16/08/14 15:17:15.86 Cw1eCn4n.net
>629
アドバイスありがとうございます。
散々ロード、アンロード繰り返してどうにもならないので
ヘッド外して、アンロードで温度上がった状態で
上からフィラメントの切れ端無理やり押しこむ、でニュルッと
黒く炭化したものが混じったフィラメントがやっと出てきました。
その後ヘッドクリーニング、でなんとか出力するようになりました。

分解掃除も考えて情報探しましたが
無印1.0はあるけどjrのはなかなか見つけられずでしたが
なんとかなってよかった。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 15:42:14.81 03PApTBn.net
>>630
うまくいってよかったね。

>上からフィラメントの切れ端無理やり押しこむ
これは、付属の棒でもできるよ。

自分も da vinci jr 1.0 w 使っているけど情報がなくて結構難儀している。
youtube観たり、英語サイト観たりしている。

フィラメントのロード・アンロードを同じフィラメントで繰り返すと、
フィーダーユニット内で砕けて、分解掃除する羽目になるから気を付けて。

632:599
16/08/15 16:40:36.66 4jc/6ZyK.net
>631
どうもです。確かに思ったより国内オーナーさんの情報が少ないですね。

現在、9時間くらいのを印刷、4連続で失敗(3-16%の進行度)で
原因が全てフィーダーユニットが送り出し、じゃなく
「前後動作」をエレメントのほぼ同じ所で何度も行っている時があって、

そのためフィラメントがローラーに押しつぶされて送られないようになり
供給不能、ノズルから何もでなくなるーという症状になってます。
(フィラメントを抜くと、フィーダー内でローラに潰されたのが出てくる)
これは・・・。ファームは最新だけど何か制御がおかしい?

最後、念の為に新品のリールを開けて、試していますがどうなることやら

633:631
16/08/15 17:33:00.40 eBZa6e4w.net
>>632

エラーコードは本体に表示されない?

一応いろいろサイトを見て書いてあった内容だけど。


・稼働推奨温度は、28度。
高いと、フィダーにゴミが溜まりやすくなる。

・XYZ wareの最新のではうまくいかないから、古いのをわざわざ使っている。


自分はとくに問題ないから、最新のXYZware使っているけど。

634:599
16/08/15 19:36:56.67 4jc/6ZyK.net
>633
先月購入でどうにもならないので、スライサーは最新を使用しています。
現在エアコンで室温は27度、念の為、追加購入の新品透明フィラメント使用中ですが
症状変わらずです。

エラーは無しで、フィラメント供給不能で、フィラメント出さずに駆動というトラブルです。

どうも、データの都合でフィーダーによるフィラメント前後運動が
同じ場所で複数(10回以上)の場所が何度もあって
その動作でPLAフィラメント(透明使用中)がローラーに押しつぶされて
供給不能になるようです。

出てないorリールが動いてないの把握次第、中断。パイプ抜いて
潰れて無理やり詰まっているフィラメントを除去、
手動で押し込んで再装填後再開、でなんとか動かしている状態です。

ABSの「ダビンチ無印」で出力テストしてくれた方が居ましたが、
そちらは問題なく出力できている模様なので、
Jrの構造やPLAフィラメントとデーターとの相性なのかなあ、と見ています。
対策どうすればいいのかは捜索中ですが難しそうです。

ちなみにデーターはこちらをJrの最大幅の15cmに拡大してます。
URLリンク(www.thingiverse.com)
作業前に掃除後、進捗30%までに5度、潰れて詰まりました。

635:631
16/08/16 08:51:26.09 sRa6EaL4.net
>>634
ダウンロードデータを、1.85倍にして出力してみた。
結果、同じように16%辺りでフィラメントの供給ができなくなった。

>どうも、データの都合でフィーダーによるフィラメント前後運動が
>同じ場所で複数(10回以上)の場所が何度もあって
>その動作でPLAフィラメント(透明使用中)がローラーに押しつぶされて
>供給不能になるようです。
ほぼ同じ見解かな。
XYZWareが、ABSとPLAの強度差を考慮していないからとしか思えんね。

対策は難しそうだね。
スライサーを別なのに変えたら何とかなるかもとも思ったが。


サポートにデータを送りつけて聞くのが早いのかな。

636:599
16/08/16 15:59:39.76 YrUmspP6.net
>635
631さん、追試ありがとうございます。
こちらの1.0jr個体のフィーダーユニットの問題、では無さそうですね。

とりあえずこの植木鉢のstlデータは特に顕著に症状がでるようなので
潰れたフィラメント写真と一緒にメーカーサポートに投げてみます。

そのあと、Jr用のリールの芯を印刷してたら、2の最後2cmあた辺りで
似たような症状に(確認したら、やはりフィーダーの中でフィラメント潰れてた)

無印1.0で外部のスライサー使う方法が出てたけど、Jrでもフリーのでいけるのか、
ちょっと情報再チェックします。

今のとこは大丈夫ですが、カラ出力に気が付かず延々動作させるとヘッド詰まる可能性あって怖いですね。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 14:37:30.80 zDRGQ6+M.net
PLAは炭化しやすく、炭化したものは、有機溶剤でも溶けない。
フィーダーが滑っているのではなく、ノズルが詰まってるんだということに気づこう。
動脈硬化を起こしているんだな。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 17:56:45.01 zDRGQ6+M.net
ジュニア用に交換用ヘッドが売ってるのはなぜだろうって考えてみよう。

639:631
16/08/17 23:17:57.56 R1qmIgqV.net
>>637-638
「ノズルが詰まってる」「動脈硬化」

意味不明。
動脈硬化なら、フィーダーとヘッドのパイプが固くなるということになるんだけど。
「ノズルが詰まってる」を意味として使うなら梗塞なんだが…
意味をちゃんと調べて使ってね。

あとこっちは、0.3mヘッドに交換したばかりでテストしていますが?
印刷が途中までしている最中にヘッドの交換、ノズルの掃除が必要と言われても…

あと、印刷動作を見ての発言じゃないんだよね。こんな意味不明なことを言っているのだから。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/18 13:13:23.59 zbJPmk9U.net
2.0 でフレキシブルフィラメントで造形成功!今までノズル詰まってフィラメント送ることできなかったのでちょっと感動的。
結局テーブルとノズルの距離が問題で、常識どうり設定すると吐いたフイラメントでノズルの口を塞いでしまう。
普通のフィラメントなら無理やり押し出してしまうのだが、やわらかいフレキシブルだと押し出しきれず詰まる。
0.5ミリオフセットとってテーブルとノズルの距離をとればつまらない。フレキシブルフィラメントはテーブルにべっとりつくのでこのぐらいの距離取っておくと取りやすい。
フィラメント径を1.5ミリぐらい、30㎜/sぐらいのスピードでスライスすれば結構うまくいく。

PLAのつまりももしかしてテーブルとノズルの距離が近すぎるのかも??

641:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/18 14:30:16.39 zbJPmk9U.net
あー速さは20㎜/s以下

642:599
16/08/19 00:26:44.29 xmxlOBQg.net
例の装填不良ついでに、ヘッド掃除、が日課になっています。
一応、ヘッドクリーニング(ピンで突く)して、ローディング後に綺麗にPLAフィラメントが
一定幅・量ででてくるのを確認していますが内部どうなってるかはわからんです。

その後ですが
1:thingiverseのフォーラムに、ダヴィンチjrやw等用のヘッドにつける
  エアダクトなるもの話があり、印刷しようとしたが、同様のフィラメント前後動作でーの症状で印刷失敗。
  URLリンク(www.thingiverse.com)

2:非分解での掃除後、ものは試しで、以前複数回印刷できてたデータ
  (ただの1本の∮6mmな円柱シャフト)を再印刷>これは正常に印刷完了

3:xyzメーカーサポートから返答がありました。
 Youtubeの動画を参考に分解、フィーダーユニットの分解清掃と
 シリコン系グリスでのグリスアップをしてくれとの回答、近々にやってみます。

>640
失敗しているデータ、書き出し時に速度は「普通」選択してたはずなので「遅く」にするのと
別途ヘッドの距離もうすこし取る、のテストしてみます。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 13:48:21.90 ntH+t7fo.net
URLリンク(jp.gallery.xyzprinting.com)
xyzの無料STL
Jrのパーツらしいけど

644:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 21:16:28.82 0bRQy9qu.net
>639
意味不明なのはあなたが無知だから
わからないなら試行錯誤、自身で経験を蓄積して行くしかない
結局それが王道かな

645:631
16/08/19 23:30:06.25 kQ4VAk6z.net
>>642
もう知っていると思うけど
フィーダーユニットの分解清掃は以下の動画を参考に、
肝心のフィーダーユニットの分解の所を、一部省略しているから最初は戸惑うかも。

URLリンク(www.youtube.com)

あと、トルクスドライバーT10が必要。

>エアダクトなるもの話があり
こちらでは、>>643で紹介しているのを使用しています。
特に問題なく出力できています。




>>644
動脈硬の正しい意味を知らない人に無知と言われてもなぁ。

646:559
16/08/19 23:40:44.84 xmxlOBQg.net
>634
>642
の1で報告したのと同じものかな?
全て標準設定、だとフィラメントが変形して供給が詰まって2度失敗しました。

本日、充填率20%に、速度遅く(開口部上に向けてサポートあり)では成功しましたがー
実際に取り付けたら、最初のベッド右に前後に出力する作業で
ベッドを固定している右手前の金具に、ギリギリ接触、乗り上げました。
ご注意下さい。

なお、速度を「遅く」が有効なのかな?と
失敗の続いてるbonsai_podを速度遅くで再印刷しましたが・・・
XYZwareの発行する命令は「内部の充填中の速度は早いまま」
なんですね・・・いつもの通り失敗しました。

647:599
16/08/19 23:51:06.79 xmxlOBQg.net
634->643でした。

>643
あー、そちらではすぐに印刷できましたか

そちらではダクトはベッドの固定金具には接触されていませんか?

thingiverseのフォーラムでも印刷失敗の報告あるし、どうなのかなと試したら。
こちらでは全て標準設定だと5%-10%くらいで、
フィーダーユニット内でのフィラメント変形で詰まってました。

>640さんのお話に参考に、速度下げと、充填率10->20%UP、
だと、あれー?っていうくらい、素直に印刷出来ました。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 23:56:55.64 kQ4VAk6z.net
>>647
ダクトは、0.3mmヘッドに付けていますが問題はないですね。
サポートが残っていませんか?

こちらでの出力は、XYZWareを使用し、STLを品質「非常に良い」「サポートにチェック」でしています。

649:631
16/08/20 00:03:29.70 9Yo76LCU.net
>>647
ごめん、自分が使ったのはこっちのデータでした。
facebookのXYZ printingページから取得

URLリンク(tw.gallery.xyzprinting.com)

650:631
16/08/20 00:32:05.50 9Yo76LCU.net
>>649に追記

>開口部上に向けてサポートあり
オブジェクトの位置や向きは、変更せずに出力しています。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 17:44:35.08 +PSmS/xj.net
>>644
動脈硬の正しい意味を知らない人に無知と言われてもなぁ。

動脈硬・・・知らないよふつう

652:599
16/08/22 14:57:09.34 8HvnFgcg.net
>649
該当のデータはあちこちにあるのですね。
XYZwareの書き出しだと、印刷品質を普通じゃなくて、「綺麗」にすると
自動で充填率が30%、速度がSlowに自動でなるんですね、
こういうのどこかに纏ってると有難いんだけど・・・。

といいつつ印刷80%くらいで失敗したので、フィーダーユニットを分解清掃しました。
T10買ったつもりが帰って確認したらT9だったけど回ったからよかった。
中のローラーは、あまり汚れている印象はなかったのですが、
清掃後は正常に印刷、ガッコンガッコン言ってたのも今のところは鳴りを潜めてます。
が、印刷できたダクトは、やはり手前側がベッド右手前の金具に
少し乗り上げますのでヤスリで調整中です。

現状、XYZwareから書き出し、SDカードで1.0Jr単体で出力中ですが
これ、Win10の3DBuilderからUSB経由だとXYZWare使わずに行けるんでしょうか?
知り合いにWin10ノート借りて試してみる予定です。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 09:29:10.23 fjtqN8b+.net
>>652
>ガッコンガッコン
この音はZの調整が上試閧ュ行ってなくbト
ノズルbニプラットの間bフ隙間が無くてャtィラメントの荘翌闖oしが出来bネいときに鳴る演ケ
それかb辜tィラメントbフ品質が良くなb「時にも鳴る
フィラメントの太さが太くなったり細くなったり
気泡があったりすると駄目。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 22:02:23.88 Blplqef+.net
XYZwareアップしてから正常に造形できなくなったんだけど
これ、あの会社わざとしてるのかねぇ・・・

655:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 07:46:19.55 +wR7wcGO.net
フィラメント買わせるためにしてるとしたら訴訟物だよね

656:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 11:15:33.40 KOl1geSp.net
量産しようとシリコーンで型作ろうと思い
1kのシリコーン買ってやって見たら
1kじゃぜんぜん足りなかった。
型作るのに万単位の金かかりそうなので止めました・・・

657:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 00:37:31.64 EOpWAQHo.net
機械や制御の素人なんですが、miniMakerがお手軽そうなので趣味用に購入を検討しているのですが、
ここを見ていると基本的に運用時のフィラメントのトラブル(詰まったり正常に出なかったり)は日常的なような感じがするのですが
まだ素人にはハードルが高いでしょうか?特に精度は求めていないのですが、正常に動作しないと直せる自信が無いので
経験者に教えて欲しいです。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 06:45:43.50 dl9+BSP9.net
>>657
1.0初期からのユーザーですが、
日に日にフィラメントの質が落ちて行ってます。
また、XYZwareというソフトを使用してプリントするのですが、
アップするたびに印刷の設定を変えないと正常に印刷されません。
サポート?ないのと一緒とお考え下さい。
検査という題目で無駄に高い送料で儲けているメーカーです

659:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 08:06:46.28 hiB74nH6.net
同じお金を出すならダヴィンチ以外がいいような気がするなあ
総合スレで相談してみては

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その25
スレリンク(denki板)
3Dプリンター個人向け@プリンタ板 5
スレリンク(printer板)

がんばって自作キットを作ってみれば構造を理解できて機能アップやトラブル対処ができるようになっていいぞ

660:599
16/08/29 18:51:16.26 IYpqJsWz.net
>657
MiniもJrと基本構造は一緒な気がしますので、
フィーダーユニット、大丈夫かな?と思います。

7月にAmazonの特価でJr買った者です。お陰でファームは最新しかわかりません。
ノズル詰まりはそうでもないのですが、フィーダー送り不良には悩まされています。
ただ、元の価格が安いのと、初期セットアップは確かに容易で、簡単な形状のものは
すぐ出力は出来ました。
このへんは、他のJrオーナーさんも同じようで、最初のうちは初期調整が
大丈夫な個体なら、最初のうちは、調子よく出力してくれるようです。

保証90日以外に、修理時に関東のセンターまでの送料はユーザー持ち、
箱も捨ててたら別途専用の箱を有償で買ってくれなので注意して下さい。

PLAなのとSDカードスロットが無いので、その辺もご注意下さい。
Jrだと、SDカード経由でPCレスで印刷できます。
ABSで上手印刷出来る物もPLAだと失敗、は他機種でも調べているうちにWEBレポートに遭遇しました。
PLAは結構固いです。原型だと上にエポパテでギザギザを埋めて消す方向ならうまくいきます。

買うなら、Amazonにして30日以内に「ダメだこれ」思ったらAmazonに返品、だと
送料はかからないので保険がわりにもamazonで買うのはありかもです。

キットだと、同じ価格で中華ならワンランクか2ランク上が買え、調整がもっと細かく可能なものがありますが、
組み立て・特に初期調整が大変ですので、最低でも初期調整済のものが良いかもしれません。

なお、WFに合わせて国産3台と複数購入した人は・・・
見事に全部修理送りになったようなので似たようなものかな?感もあります。

661:599
16/08/29 19:06:40.89 IYpqJsWz.net
>653
アドバイスありがとうございます。
前に別の方からもヘッドの高さの件は言われていたので、ヘッド位置自動調整の数値に
(うちのJr1.0は、保証修理にだしたら、1.0W相当のセンサー付きのエクストルーダーになって帰ってきました)
さらに少しヘッド位置をあげて同じデータの印刷を試す、等しましたが
どうも1.25-1.30mmのオートキャリブレートの値が一番綺麗に出ているようです。

異音は、フィーダーユニットから、で、言われるとおり
純正のPLAフィラメントの品質がどうなのか・・・というところですね。
データ上、フィラメントの引き戻しが細かく多数、同じような場所であると、
フィーダーのローラーでPLAフィラメントが変形、それが原因で異音、
さらにフィーダーユニット内でフィラメントがひっかかって、
ヘッドへのフィラメント供給不能で失敗というコースで、
これが形状やデータ次第という感じです。

外部スライサー(Windows10直結等も)は忙しくて、まだ試せていません。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 23:12:37.86 EOpWAQHo.net
>>658,659,660
いろいろと詳しく教えていただきありがとうございます。
サポート体制などについてはそもそも考慮漏れでしたので、とても参考になりました。
3DCGソフトで作成したものを分割してちょっと出したいなと思って安くて簡単そうな
3Dプリンタを探してたらMiniやJrに行き着いたのですが、素材や構造などについて
ほとんど知識がないので、勉強して出直します。貴重な情報ありがとうございました。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 22:01:03.87 Xjxh2s+A.net
一時期に比べたら柔軟になったと思う。
少し前 → 自分で直しすから部品くれ! → 無理!
今 代引きで送ります。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 00:20:25.35 9v2LiTDN.net
>>662
ダビンチ1.0と1.0aはreprapマシンだから!!
中華の自作キットと同じ部品使っているから
ダビンチで一通り学んだら分解してreprapマシンに作り変えることも出来る
コントロールボード、ヘッド、モーターみんな使える。

素人さんが何もしないで使えるマシンは30万クラスだろうねー
ムトウもBSもディアゴもダビンチもreprapマシン。

665:599
16/09/02 12:53:31.40 Xu6sTI36.net
ジャンク再生品、Win7->Win10UpdateのCore i5ノートを借りれたので
XYZWareをインストールしプリンタードライバを導入
Win10付属の3D Builderで、ダ・ヴィンチJrを動かしてみました。
Jrはフィーダーユニットを分解清掃、グリスアップ済です。

一応、3D Builder->3D印刷、でJrは動きました。
品質が、ドラフト・中・高、密度が5段階で、あとラフトとサポート有無しか選べず。
プリントスプール後、にスライス開始、と出て、アプリは処理から解放されますが、
スライサーはXYZware由来ではない、であってるんでしょうかね、これ。
Slicingに結構時間かかります。

データは失敗しているこれのShell版を再度挑戦してみました。品質・密度は中。
URLリンク(www.thingiverse.com)
1度目は警告なしだったのが、2度目以降はオーバーハング警告が出ます。
警告を無視して印刷を強行すると、スライス後にプリンタ側がジョブ中止します。

警告が出なかった1度目のテストの結果は
20%出力くらいで、何時ものフィーダーユニット内でフィラメント潰れて
フィラメント供給不能で、フィラメントが途切れて空中を書く・・・でした、うーん。

なお、他に3D BULDERで印刷、スプール(Building)でデータ送られて
Jr側がイネシャライズ後に印刷せず、勝手に印刷中断も発生してるため
原因確認中です。(試行回数が低いからまだ未確定だけど、密度変更でどうも即中断な感じ)

666:599
16/09/10 19:47:14.27 uISCfpOb.net
どうもです
その後ですが、フィーダーユニット分解清掃で
ガッコンガッコンいうのは汚れがまた酷くなるまでは鳴らなくなりました。

データによっては調子がいいですが、相変わらず例のBonsaiPODはダメです。
他にも印刷の飛び地が多く、フィラメント引き出しがが多いものはフィラメントが最悪破断してました。

ところで、フィラメント供給不能で、リール回ってない状態でも
Jrは印刷続けますが、これって、通信で長さは見てるけど、
フィラメントの減少量やリールの回転見てないってことでしょうか?
ならば、リール芯の基板部分が回転しないようにすればずっと新品状態、
社外フィラメント巻き直してもいけるのでは?
と思ったのですがどうなんでしょう?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 11:36:46.77 QzyJoXW4.net
>>666
PALは、長時間出力には向いていないみたい。
食用油を塗ることで改善されるみたいだけど。

URLリンク(www.techno-web.org)

Universal Filament Filter and Lubricator
URLリンク(www.thingiverse.com)

668:599
16/09/11 15:31:05.00 z2TaKIWO.net
>667
情報ありがとうございます。
さっそく作って試してみます。

家電のミニチュア等、小物のデータ印刷してたりするんですが
確かに比較的短時間のもの、は正常だったもんなあ。

フィーダーユニットの白いカバーに孔あけて掃除しやすくしたいが
保証期間内は保留中・・・。
フィーダーユニット内の基板配置、なんでこんな配置にしたんだろう。

669:599
16/09/14 18:58:16.58 w6ALCsgW.net
こんばんわ
Jrのトラブルめげずに遊んでいます。
フィラメントフィーダーユニットの脱調
(回るべきとこで回らない、手で補助すると暫く動く)
ぽいことも発生、原因究明中です。

プリンタが「フィラメントを使い終わった」と言ってきたのに
かなり見た目リールに結構余ってる(横の穴からみて1cmくらい)ので
メーカーに確認したところ、フィラメント供給されず、空中を印刷する
エア印刷でも使用量カウントされるんですね・・・。
だいたいその手の失敗分残っている算段です。
フィーダーユニット内のエンコーダーで実際の回転でカウントしてると思ってたよ。
このエンコーダー、何の仕事してるんでしょう?
印刷中の監視を強めて空中印刷はすぐ止めないとだめですね。(消極的解決方法)

次、色付きのフィラメントを試すことにして、スノーホワイト購入したところ
前回クリアーでは付属していなかった、基板を入れる芯部分、が
最初から基板格納状態でついてきました。
前回のクリアと値段一緒で値上げはないんだけど。

ところで、フィラメントフィーダーユニットに使っている
ステッピングモーター、SERVO KV4242ですが
電圧やトルク等仕様を知りたくて調べているのですが出てきません。
Googleでは数個前の「3Dプリンター個人向け その20」がHitし、
当時の方は「資料は出てきた(カタログにはない)」とありますが・・・
どこか教えてもらえませんでしょうか?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 21:23:41.89 rwO1wYI2.net
くそぁ、うちのダヴィンチ2.0さん
カートリッジ入れるところが両方ともとうとう何も反応しなくなってしもた。
保証期間も過ぎてるし、粗大ゴミ行きかね...

ファームウェア書き換えたら使えるようになりますかね、助けて先輩方。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 22:30:17.65 yZKm/rEk.net
>>670
RAMPSを買おう

672:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 23:12:31.68 rwO1wYI2.net
>>671
ありがとうございます!

ふむ、3Dプリンター制御基盤ですか。
これを買って、モーターとか全部繋ぎ直せば行けるのかな?
ハードル高いな!

673:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 23:25:26.44 ls32OPBQ.net
>>670
Jrじゃないならなんとでもなる
でもその発想まであって自己解決しないなら結構厳しい

674:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 18:04:29.80 3eoIO2EY.net
>>670
ただの接触不良じゃねーの?

ダビンチのコントロール基盤は中華のreprapだよ
コントロール基盤のジャンパーをショウトさせて初期化して
reprapのファーム落して読み込ませたら
reprapマシンになってカートリッジも必要ないけどねー
自分はカセットをリセッターで容量化書き換えて
reprap用の1K2700円のフィラメント使ってるよー

675:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 22:55:26.54 6Rt2s3fG.net
印刷しようとするとガッガッって音がしてフィラメント出てこないんだがどうすりゃいいんだ?
ロードやって手で押し込まないと滑らかに出るようにならないし一回印刷したらまたガッガッって言って出てこなくなるし…

676:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 23:04:41.99 J8Tm7ePy.net
>>673
初めて買った3Dプリンタで
分からないことだらけで不安なのです。
そんなにいじめないで下さいよ。
まあファーム書き換えたところで自分では扱いきれない気はする。

>>674
詳しくありがとうございます。
やっぱりそのまま基盤使えるんですな。
いよいよになったらがっつり調べてみよう...

リセッターってラズベリーパイでも作れるんですかね?
ダメならArduino買ってこようかな。

ていうか接触不良だとは思うんだけど、接点どうやったらなおるのこれ。
分解して見るしかないですかね?
カートリッジ1と2を交換しても反応がないのですよ。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 23:05:04.70 2V3eJDdQ.net
>674
>>448

678:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 23:07:56.71 J8Tm7ePy.net
また出たww

679:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 01:32:36.15 n9LVfwB3.net
>>675
それキャリブレーションをミスってるとなる

>>676
カートリッジの設計ミスしてるまま出荷してるから仕方ないね。
カートリッジにクッション付けてずれないようにするといいよ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 13:34:48.40 +4Ec5UCK.net
>>676
://jetnasa.jp/2014/11/26/%E3%83%80%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%81%E3%80%80%EF%BC%91%EF%BC%8E%EF%BC%90%E3%80%80%E7%A4%BE%E5%A4%96%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%80%80%E3%83%95/

Arduinoの互換機が尼で1300円で買って作ったよ

自分も何度もある
接続切ったりソフト終わらせてみたりすると上手くいく場合もある。

>>675
ヘッドとベッドの間の高さが狭いかくっ付いてるから
フィラメントが出にくくなってガツコンと言う。
そして詰まる。

>>677
reprapマシンになると言う事書いただけだよ。

681:599
16/09/19 14:29:48.22 B/S45fPK.net
うちのJrですが
フィラメントを本体付属とその後新品購入のクリアーでは不調だったのが
新規でスノーホワイトに交換したら、絶好調になりました。
今までクリアーだと途中で失敗してた6時間物のデータも
USB-FANによるフィラメントサーボ用の空冷追加でなんとか印刷完了。

稼働時間10時間くらいで、フィラメントローダーのローラーが結構汚れてたのも
同じくらいの稼働時間でもあまり汚れずです。
純正PLAは色付きのフィラメントのが質が良いのかな?。

次、12時間物のBonsai-Pod再挑戦します。

YahooのXYZのショップだと、5のつく日(5,15,25)のみ使える
各種フィラメント5%割引クーポンが配布されているようです。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 17:22:00.44 RwgqBdvT.net
iPhone 7 の発表前は、新しい電話の色とか、
イヤホンジャックとかどーでもいい話で盛り上げていた。
日本には、本当にたくさんのAPple御用ライターがいる。
で、でてきたのがガラケーでもう10年近く前から実現しているおサイフケータイ。呆れる

アップルの新社屋「Apple Campus 2」の3Dレンダリング動画

いったい維持費がいくらになるのか。
というよりも、完成するとはとうてい思えない。
iPhoneとMacだけでこんな巨大な構築物を作れるんだから、
ずいぶんとApple税は高いな。
URLリンク(twitter.com)

我が家は娘が気づいて3年前からPCカメラを目隠ししてる。
「web講義」を受けた時に「おや?」と思って「もしかして、こっちも見られてる?」と思ったらしい。
油断も隙もない世の中だね~一般国民は油断も隙もありありなんですが・・・

【身を守れ】FBI、スノーデン、ザッカーバーグらがノートPCのウェブカメラをシールで隠すよう提言
URLリンク(xn--nyqy26a13k.jp)健康法.jp/archives/22080&#160;
以前、深夜未明にカメラが勝手に起動したときは本当に驚いた
URLリンク(twitter.com)

683:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 22:13:41.92 4tAFYY8y.net
>>679
>>680
ありがとう。キャリブレーション頑張ってみる

684:599
16/09/20 17:52:11.66 LZVkVPLS.net
599です。

ダヴィンチ Jrで
例の失敗続きのBosan-Pod 印刷時間 12時間、無事印刷できました。

結局、フィラメントをクリアから、スノーホワイトに変更したのが効いたようです。
念の為2時間ほどで暴走するフィラメントローダーモーター対策にUSB-FANを当てるように回していましたが
ほぼノートラブルでした。

本体付属のクリアーも、別途購入のクリアーのフィラメントもダメダメのようで
10時間ほど印刷すると、フィラメントローダーユニットの中が凄く汚れてたのが
スノーホワイトだとあまり汚れていません。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch