【キヤノン】CanoScan総合スレ part3【Canon】at PRINTER
【キヤノン】CanoScan総合スレ part3【Canon】 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 06:09:20 +jqOtkVN.net
不快な文だな

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 11:30:39 q6J5oTQl.net
問題はスキャンの手間はあまり変わらないからまた同じことに
なりかねないところだな(笑

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 22:37:41 1x98x3TA.net
報告
CanoScan FB1210U メーカーでは Vista非対応ですが
問題なく使えました

既出かな?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 00:46:01 xe0SZeov.net
古くてもXPのドライバで動くことはけっこうあるね。俺の前使ってたやつも
そうだった。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 18:59:23 CXMWksQz.net
>>91
亀だけどAtoAなUSBケーブルはPC-9821のUSBとして今でも売られてるよ。
実はノートPCの冷却台がAtoAなので添付品のゴミから交換するのに必須だったりする。
ヨドバシとかで聞いてみたら?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 19:27:22 9p5sW+5p.net
FS4000USを使おうかと久しぶりに引っ張り出したが、フォトショのCS4でプラグインが機能しないな。
誰か、使える方法を知っている人いないかな?因にMac用です。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 22:31:38 vHHLEmoZ.net
LiDE200もしくはLiDE700で、小冊子とかの複数ページを連続取り込みして1個のPDFにできますか?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 01:36:59 Bozw3C1f.net
>>106
エプユーザの俺が答えるが、連続取り込み対応のアプリとPDF作成アプリがあればできる。
そのスキャナには、値段からして、付属してないだろうから別途購入が必要。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 01:54:46 HvJfKlRP.net
>>107
Acrobat 9 Pro Extendedは持ってるけど、あとは何が必要っすか?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 07:53:46 Htwk0n0H.net
それ持ってて質問っておかしくね?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 12:02:51 im+O38QQ.net
よっぽど人に考えて欲しいのか(笑

111:107
09/06/30 12:22:30 Bozw3C1f.net
>>108
ああ、AcrobatはTWAINかつ連続取り込みに対応してたのか。
俺は気付かずに別アプリで取り込んでたんだよ。悪かったな!

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 12:54:14 Bozw3C1f.net
げげ、LiDEってPDF作成アプリ付属なのか。
それが連続取り込み対応かは分からないので他の人に聞いてくれ。
取説ダウンロードがふざけた方式なので途中でやめた

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 13:07:27 im+O38QQ.net
700の付属アプリについては、画像をPDFに落とす際の説明に

PDFファイルの種類は、目的に合わせて以下のように設定してください。
[PDF]
複数の画像が選択されていた場合、画像ごとにPDFファイルにして保存します。
[PDF(複数ページ)]
複数の画像を1つのPDFファイルにまとめて保存します。
[PDF(複数ページ)]は、複数の画像を選択しているときに表示されます。

ってところがあるんでこれ使えばいんでないかと。俺は使ったことないけど。
>>108に尽きるとは思うけども。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 14:38:52 HvJfKlRP.net
質問の仕方が悪かったみたい。
PCとスキャナーが物理的に離れているので、PC側でソフトを立ち上げておいて、
あとはスキャナー側の操作だけで連続取り込みをしたいんです。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 16:59:07 RcSP5rYp.net
しばらく使ってなかったD2400UをXPSP2のマシンで使おうと思ったのですが、
ドライバのインストールが上手くいきません。
ドライバの参照元にCanonサイトからDLしてきたドライバのinfファイル(D2400U.inf)を指定しているのですが、
その後のモデル一覧に何も表示されない状態です。
機器を接続せずにコンパネからドライバのインストールだけ行おうとしても同様です。
何かお知恵ありましたらご助力ください。

ちなみに、このマシンにCanoScanを繋ぐのは初めてです。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 16:51:33 QvfKsZin.net
URLリンク(cweb.canon.jp)

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 01:22:45 VLedEL+W.net
8800F使っているけれど、
今の所Windows7で使える方法は無い・・・?
当然公式ではドライバは無い訳だけど。。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 09:37:10 1JHZ0L+6.net
ScanGearについてちょっと質問が

Epsonから乗り換えようと思ってるんだけど、ScanGearの説明書に
「プレビューせずにスキャンすると、原稿の裏写りを防止する機能がはたらきます」
と出ていたのが気になった。同じサイズのカラー原稿をプレビューする暇も無く
どんどんスキャンしなければならない作業があるんだけど、強制的にこの機能が
働くなら、拡張モードで作業しててもかならずプレビューしないと色が変わっちゃうってことだよね?


119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 05:16:11 OwDKYn02.net
スキャナドライバじゃなくて付属のアプリで直接駆動した場合はどうなんかね。
あと機種が分からないな。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 21:41:21 0L757yiX.net
D2400Uについて教えて下さい。

本ソフトウェアは、単独のソフトとしては動きませんので、必ずTWAIN対応アプリケーションが必要となります。
URLリンク(cweb.canon.jp)

との事ですが、附属CDはとっくの昔にどこかへ行ってしまいました。
XPパソコンで使うには、何と何をダウンロードすればいいのでしょうか?



121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 06:28:02 AxdluSGV.net
スキャナのページのトップから順にたどって行って。>>120

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 02:55:01 8Gx6lP2m.net
モノクロの文章を急いで印刷しないといけないときに
カラーインクが切れたからといって印刷ができないのには毎度の事ながらキレルわ。
わざわざ家電店までいってPM一本買って来てやっとモノクロ印刷が出来るとか気違い沙汰としか思えん。
夜中にカラーインクが切れてモノクロ印刷出来ないときとかどうにもならない。諦めるしかない。

で、今がその状況。7100。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 02:55:51 8Gx6lP2m.net
糞っ!キャノスキャスレに投下しちまった!w

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 21:04:20 xpI1c2Ya.net
スキャン速度向上させた8800の後継機まだー

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 13:39:19 /iPGj5o6.net
8800Fのフィルムガイド紛失した…
注文すると幾ら掛かりますかねぇ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 18:15:01 o2/jaDWv.net
プリンタのCDレーベル印刷のトレイは200円くらいだった。
フィルムガイドがどんなもんか知らないけどたいした価格しないんじゃないかな?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 23:42:33 1n4kOSbC.net
>>126
レスありがとう。意外と安そうですね
二千円は覚悟してましたが。月曜に電話してみます

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 10:05:25 23XHbHPJ.net
8800Fってスキャン時にカラープロファイルの埋め込みってできたんだっけ?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 01:58:09 otecSZNn.net
↑試そうと思ったけど、わざわざPCに接続して確認するのメンドイw

来月に新譜CD買うから、ブックレットとかスキャンする予定だから、その時に見てやるよw

130:129
09/09/04 12:16:45 u7Z2SmCS.net
>>128
埋め込みなのかどうかは解らんが、詳細設定→色の設定 でできる

131:129
09/09/04 12:17:22 u7Z2SmCS.net
あぁ、貼り忘れ。設定ダイアログは↓こんな感じ
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 19:42:45 RLFuqNEF.net
MP770が「エラー:プリントヘッドの種類が違います 正しいプリントヘッドを装着してください」というエラーメッセージ表示して御臨終orz
コピー可・CD/DVDレーベル印刷可ということで選んだが、安目でまぁまぁ新しい機種は他に何ある?
MP770を中古で購入しても、すでに古いから、すぐに壊れそうだよ。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 12:09:58 d2BLcsk5.net
俺もMP770に代わる機種が欲しい
複合機で、インクタンクにICチップが無く、レーベル印刷可能なやつ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 10:18:03 0vR9MgA4.net
LiDE200、XP、スキャナのドライバも最新にした。

スキャンしようとすると、途中で止まってソフトもスキャナも全く反応しなくなる。
そうなってしまうと、もう強制終了しかない。
20回に1回ぐらいはなぜかうまくスキャンできるんだけど、続けてやろうとするともうダメ。
サポセンにもわからないって言われたorz
なにか他のソフトと相性悪いのかなぁ?
ウイルスバスターかなと思って、終了させてみたけどダメだった。

急ぎでスキャンするものがあるので、誰かよい知恵があったら教えてください。



135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 10:23:12 fP07Z6l3.net
俺の足りない頭では、ほかのPCで試すかOSクリーンインスコしか思いつかん。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 10:30:44 97xUsvRE.net
USBの供給電力不足だったりして

137:134
09/09/08 10:46:22 0vR9MgA4.net
うーん、OSクリーンインスコはちょっとキビシイなぁ。
他のPCはWin95しかないし…orz
供給電源不足だったとしたら、ACアダプタがないからどうしようもないって事ですよね?

ありがとうございまいした。
やっぱどうにもこうにもなりそうもないですよね。
もうガックシです。


138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 10:55:39 YlRig892.net
今の話題に割って入るようで申し訳ありませんが、
よくキャリブレーションしましたか?というのを掲示板で見かけますが
キャリブレーションとは何を意味するのでしょうか?
8800Fのscangearの拡張モードでの自動色調節のことでしょうか?
この自動色調節のオン、オフで何が変わるのでしょうか?
また、キャリブレーションと補正は別のことをやっているのでしょうか?


139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 11:33:50 fP07Z6l3.net
>>137
足りない頭をもう少し絞ってみたけど、USBケーブルを交換してみるとか
ドライバを以前のに戻してみるとかしか思いつかないなあ。
ホントに基本的なことばかりだけど。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 12:39:12 ji2kl6cx.net
>>137
もしUSBの供給電源不足だとしたらACアダプタを使うタイプのUSBハブをかませると
使えるようになる場合もありますのでどこかにハブが転がっていたら試してみてください。

141:134
09/09/09 09:37:45 XdIicTh3.net
いろいろ考えてくれて、ホントにありがとう。
友達にスキャナ頼んだので、とりあえず急はしのげました。

で、ケーブル取り替えてみたり、ドライバも元に戻してみたけどダメだったorz
ACアダプタつきのUSBハブは持ってないので、今度手に入れて試してみます。
それか…他メーカーのスキャナに買い換えるか。
でもこの不具合ってメーカーうんぬんって話じゃないのかな?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 14:20:33 jfWKkFJ9.net
何だメーカーの所為にしたいだけか

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 21:32:33 5WQeNI5b.net
URLリンク(cweb.canon.jp)

電源供給

USBバスからの供給(本体に電源スイッチはありません)※4

※4
PCのポートごとに500mAの電源が供給されている必要があります。


144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 21:56:38 OQGgzohK.net
>>141
友人いるなら話早い
友人のPCを使わせてもらって、スキャナが動くかどうか確認してもらってね


145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 03:38:10 38MrakO4.net
ノート機の一部で(?)、500mAを給電できない機種があるという話はよく聞く。
デスクトップで500mAを給電できないのは糞な機種だが、
ノートの場合はバッテリー駆動とのかねあいで500mA非対応の機種もあるらしい。

そのあたりにも気をつけたらいいんじゃないのかな。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 18:32:37 PXrbsB6y.net
今年は新機種でないの?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 00:34:09 Rwfzd87P.net
スキャナはプリンタと違って定期的にぼったくれないから気合が入らないんっすよ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 04:30:10 Fu70qsAh.net
そんなに買い換えるもんじゃないしなぁ。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 08:55:23 UHFHsjQX.net
でも、それならどっかにあったblogで事足りるんじゃないか?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 08:56:04 UHFHsjQX.net
誤爆スマン

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 12:38:52 YlssxtRM.net
そんな便利なblogがあるのかと一瞬ぬかよろこび俺

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 21:02:05 BF+dV2CP.net
スキャナの音を小さくする方法はないでしょうか
家族がサイレントモードでもうるさいそうなんで
なにかを敷くと静かになるとかそういうウラワザはありませんか?



153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 21:18:53 Qn0j3hUl.net
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
MDR-NC500Dを買うといいみたい

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 16:19:05 YhaWiZKu.net
LiDE200と700で迷っています、仕様用途は現像した写真のデータ化です。
フィルムスキャンは使用しないので、今の所は200を購入しようと思ってます。
そこで、200と700でスキャンしたデータに、どちらの方がキレイなどの違いはあるのでしょうか?
200と700の決定的な違いがフィルムスキャンの可否以外にあれば教えて頂きたいです。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 16:25:25 S1bPepJA.net
低解像度スキャンなら気にならないかもしれないが、自分ならLiDEシリーズは避ける。
URLリンク(bbs.kakaku.com)

自分の場合、CISセンサがそもそも気に入らないということもある。

この価格帯ならEPSON GT-S620(価格.COM最安値\8,820)を選ぶ。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 16:36:40 YhaWiZKu.net
>>155
そもそも写真スキャンならCCDの方が無難なんでしょうか

電気屋の店員に、CISとCCDどちらが用途に適しているのか?
と聞いたところ、素人目には分からない程度です。
との答えだったので薄いCISに絞っていたのですが。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 16:50:07 S1bPepJA.net
少なくとも、色について、CISの方がCCDより優位ということはない。
気にする人もいる。気にしない人もいる。
あなたがその違いを問題にするかどうかは、あなたしか分からない。
URLリンク(cweb.canon.jp)
自分で確かめて。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 16:56:04 YhaWiZKu.net
>>157
大変参考になりました、どうもありがとうございました。
ショールーム近くに無いのが残念ですが、
どなたかがネットにアップしているサンプルでも探して検討してみたいと思います。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 17:02:46 olwMTxtg.net
LiDE200は過去に持ってて、今700F持ってるけど、両方とも>>155みたいな欠損は起きてるね。
あと、高解像度でスキャンすると>>155の欠損とはまた違う縞ができるし。
(これも両方。ガンマ下げると認識が容易になる)

700Fのほうが200よりわずかにでかいから、フィルムスキャンしないなら200でいいんじゃないかな。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 17:03:53 S1bPepJA.net
ネットのサンプルは参考にならない。
スキャン元原稿の色が分からないから。
また、スキャナのドライバ設定も様々。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 18:37:01 bMvt7h7u.net
微妙にすれ違いだがADFのDR-2510C(CIS)でも
同じような欠損がたびたび起こる。

CANONのCISに特有なのか?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 20:39:42 S1bPepJA.net
>>161
欠損線と言うべきか段差線と言うべきか。
DR-2510Cの場合、この線は原稿搬送方向と平行に走っているの?
LiDEシリーズの場合、欠損線が縦方向に走っていて、左右がつながっていないようだ。
他社のCISと言っても、エプソンは複合機だけで、単体CISスキャナはない。
エプソン複合機に同様の欠落があるのかどうかについては、自分は情報を見たことがない。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 22:54:37 bMvt7h7u.net
>>162
縦方向のほうが多いが横方向もあった気がする。
基本的にADFだから仕方ないかと思っていたが、
フラベでも起こるとなるとCanonしっかりしろといいたい。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 18:48:31 r91+Prhr.net
>>23
>>30
2年間使ったLiDE70が同じ症状で壊れた
解像度が150以下でホームポジションからほとんど動かず異音とエラーで停止
200以上では全く正常に作動
高解像度低速で走査するとモーターのトルクがまだ十分出るようだ


165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:11:20 VX5/apAY.net
LiDE200を買ったのですが、何回やっても、使おうとすると
本ソフトウェアに対応したスキャナドライバがインストールされていません
って出ます。
>>116の手段も何回も試しましたが、変化無し。
インストール完了ボタンを押したのにインストールされてない?状態。
サポセンに問い合わせたほうがいいのでしょうか?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 19:19:09 MKG6THvW.net
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
こんなん出るだな。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 19:29:42 4TIiYKvC.net
>>166
スレチだが欲しいぞこれw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 10:49:27 5lhl8Ae6.net
いま使ってる機種によるよね。オレはCCD機種から
LiDE700に変えたが画質はずっと良くなったよ。

もちろん前のが古い機種だったからだが。

webに上げたりPDF書類を作る程度なら何も気にすることないような。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 10:41:01 2zVReXDZ.net
>>165
もしかしてUSB供給電源なので電力不足なのかもよ


170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 22:51:58 mKcTVGhI.net
データ欠損が起こっても、被写体に対して公称の光学解像度を確保
していることになるのでしょうか?

たとえば600dpiでスキャンしても、データ欠損が起きている部分は
被写体1インチ当たり600dpi未満の解像度になりませんか?

馬鹿なこと言っていたら申し訳ありません。

171:170
09/10/22 22:53:57 mKcTVGhI.net
>被写体1インチ当たり

アホなこと書いてしまいました。ごめんなさい。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 23:52:23 2A7KY/fO.net
どうもこのライン抜けはCanonのCIS固有の問題
みたいだな(しかもフラベ・ADFかぎらず起こる)。
はよ直せよCanon。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 04:54:10 mkRJ9KO6.net
MP500でも抜けがあった

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 13:18:01 zUh8Rj/6.net
>>162
ADFだとPFUのS300がCISだから比較できるかも

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 20:57:01 NtHexu33.net
複合機手放してプリンタ買ったけど、やっぱりスキャナが無いと物足りない。
ってことで、ハードオフでジャンクなN656U買ってきた。
あっさり動いて拍子抜けした。いや動かないと困るんだけど。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 02:12:59 2vzdb9PE.net
なきゃないで何とかなるんだけどね。やっぱりあるとちょこちょこ使う。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 21:35:37 6td7nNSA.net
最近はコンビニでスキャンできるしね・・・

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 09:04:13 zNKqE//7.net
>>177
まじで?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 14:04:43 xP3X0XBA.net
URLリンク(ameblo.jp)
あんま時間内からググレないけど、ローソンであるみたいだね。
A4スキャンは自宅で良いけど、たまにA3スキャンするのに便利そう。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 10:03:56 nbxZghMS.net
近いんだけどコンビニまでコピーとりにいくのも
さすがにめんどくさくなってきたので
複合機買ってみようかと思うんだけど
ずっとキャノンプリンタだったので今度もそうするつもりだけど
今使ってるIP8600・・・って今ぐぐってみたらもう5年も前の機種になるんですね
それなら印刷画質なんかは今の機種どれ買っても綺麗ですよね
買うなら2万前後の複合機でいいかなw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 10:48:58 yefzWaC2.net
5年まえだろうが今のだろうが最低型番のかったら綺麗って呼べないかもな

画質なんて細部の細部こだわらないならなんでもいい
複合機ってスキャナ使うにも電源いれるからその時にインククリーニングされちゃうんじゃないの?
エプソンは改良されたけどキヤノンの機種はまだその仕様でしょ

単発スキャナ購入してみたらどうですか

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 10:52:50 yefzWaC2.net
しまった 書いてから気がついたが目的はスキャン(電子化)じゃなくて
コピーするって書き込みなのにトンチンカンな事かいてしまいました。

コピーならパソコンなしで使える複合機が最適でしたね
だったらキヤノンの安い複合機で十分綺麗です。
(間違ってもhpなどの複合機買わないように)



183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 00:46:50 cfCEtCni.net
DR-150 のスレってここで良いのかな?
買った人いない?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 01:37:19 XYX6lfJz.net
MP770使ってるんだけど、今後PhotoshopCS4に対応する可能性ってない?
CS3までは対応してるみたいなんだけど、不便すぎる
買い替えろってことかな

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 20:38:37 cuwKfiz2.net
LiDE70なんだけど
古いPCで使ってて新しいPCに取り付けてスキャンすると
最後までスムーズにスキャンしないで途中で止まってちょっと戻ってスキャンを何度か繰り返してスキャンし終わるんだけど
原因何だろ?
とりあえず古いPCでは今まで通りスムーズに移動するしドライバも最新のでもきちんと動いた
USB?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 21:18:06 yDrZW5w3.net
>>185
URLリンク(www.redout.net)

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 08:02:19 FgagLIFB.net
CanoScanのLiDE600よりLiDE700の方が
機能が退化しているような気がするのは僕だけでしょうか?

LiDE600はフィルム読み込みが複数枚同時にスキャンできるし、
上位機種に付いている画像補正機能「FARE Level3」搭載している!!!

質問があるのですが
CanoScanのLiDE600やLiDE700には適当に写真を並べてスキャンした場合、
エプソンのように自動で転地を判断したりしてくれるのでしょうか?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 17:09:44 J4dzkx5s.net
URLリンク(bbs.kakaku.com)
キャノンのCIS機で欠陥商品なのはLiDE 200とLiDE 40だけかな?
ちょっと古めの年式の複合機買おうかなとおもってるんで気になる…。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 18:47:30 T1NIaWW1.net
700Fもあるよ……

190:188
09/12/12 00:08:14 yfj66UnJ.net
>>189
このスレを最初から読んでみたら大体の状況は分かったよ。
キャノンのスキャナ、とりわけCISのは当分様子見といきます。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 23:51:23 roHD1s/s.net
DR-5010C使ってるのだけど、このスレで良いの?
同士が誰も居ない・・・

あと、雑誌の気になる記事を取り込む用に、LiDE 200良いかと思ったけど、
起動早いんですか?ドット抜け云々があるみたいですけど。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 00:06:34 OpbWXor4.net
ここはパーソナル向けスキャナーCanoScanのスレ

DR-5010CはドキュメントスキャナーimageFORMULA
スレは↓
【ADF】スキャナで連続取り込み015.jpg【OCR】
スレリンク(printer板)

自分なら、LiDE 200でなくエプソンGT-S620にする
CIS嫌いだから
ライン抜けもあるようだし

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 16:42:03 Mn4AOdpr.net
QY6-0042 0064 どこか落ちてないですか?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 21:00:34 w7H/bTI7.net
今あるスキャナ(CanoScan 1210U)がWindows7に対応してないみたいなので、
対応してるスキャナに買い換えようと思ってるんだ。
用途としてはイラストの下書き(鉛筆書き)とか、写真の取り込みでネガはスキャンしない。

用途的にはLiDE200でもいいんだけど、電源ボタンがないので不採用。
スイッチつきのコンセントで手元でON-OFFしたいので5600Fを考えている。

そこでちょっと聞きたいんだけど、5600Fは下のことができるかな。
「筐体のボタンのどれか押す」→「フォトショップ起動」→「フォトショップ上でスキャン画面(ScanGear)起動」

1210Uはこれができてとても楽だから、新しいのでもできるといいなと思ってるんだけど。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 21:15:08 vvHcifr5.net
>フォトショップ上でスキャン画面(ScanGear)起動
そんなのできるの?
つうか出来てるんだよな、出来てるのに突っ込んでもしょうがない

TWAIN対応機種なんだし問題なくできるんじゃないの


196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 20:03:19 7Kxl9vur.net
レスサンクス
昔はフォトショの読み取りからTWAIN対応機器で選択してScanGear起動させてたと思うんだけど、
いつの間にかスキャナ本体のボタン押せばScanGearが起動するようになってたんだ。

とりあえず買ってから悩むことにするよ、ありがとう

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 23:34:15 9CQjZKV7.net
>スキャナ本体のボタン押せばScanGearが起動するようになってたんだ。
それ過去に自分で設定してるとおもう
設定っていってもデフォルトでそんな感じじゃないかな?


198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 02:31:05 iJliQxbU.net
MP500の次はMP600でしょうか?
レーベル印刷、両面コピーできるやつがほしいんですけど
今、MP710です。 MP500の次は何でしょうか?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 21:58:12 WFgIg9hg.net
CanonScan5200Fを使っています。
スキャンした画像のキャッシュがPCに残らないように
したいのですが
スキャンすると、以前スキャンした画像が残っています

・残らないように設定するにはどうしたらいいのですか?
・今までのキャッシュを消すにはどうしたらいいのですか?

よろしくお願いします

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 22:02:06 WFgIg9hg.net
補足
使ってるソフトはPhotoStadioです

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 04:14:40 PZgNolfF.net
回答が得られなかったので他スレに移動します

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 20:38:08 8W0jrKo0.net
フラグシップモデルの発表からはや2年半

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 17:11:58 U5O2YsKC.net
LiDEの薄型って年数重ねてくと歪んで使えなくなるのな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 21:04:37 dLp2bsH5.net
そんな中
N656Uをいまだに使っています

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 00:28:57 QdkZA18F.net
くっそ。LiDE40、まだ使えるのにWin7 64bitに引導渡されたorz

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 01:14:15 JJeH21jt.net
>>205
汎用スキャナドライバ VueScanが対応しているかも。
無料試用版で確かめてみたら?
URLリンク(www.hamrick.com)

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 16:21:33 XaEWQsYT.net
8800Fの発表から役2年半経つが
ここにきて尼が最安値になってるということは在庫処分という意味で
近々新機種発表と言う解釈でおk?
URLリンク(kakaku.com)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 00:25:38 khUNA6Ps.net
OK
ただし、新製品の方が性能がいいとは限らない
特に今は不況なのでコストダウンで劣化する可能性大


209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 01:50:26 E/FZ94Wt.net
スキャナーに限らず新しいものがいいのは分かりますが
ヤフオク等でとりあえずスキャナーがほしい場合
こらは買い、これはやめとけみたいな機種はありますか?
やっぱり2002年モデルくらいだと性能(速度)だいぶ落ちますか?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 04:23:17 tJr5GmNM.net
8年落ちの中古スキャナなんてゴミ同然。只でもお断りレベル。
結局買い換えるハメになって落札価格+処分費用が無駄になる。
安い機種なら1万もしないんだから素直に新品買うのが吉。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 07:39:48 QOpApuyq.net
とりあえず、USB2でCCDの買っとけ
フィーダーとかフィイルムスキャナとかは好みで

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 08:04:34 khUNA6Ps.net
>>209
スキャナーだって劣化する
蛍光管?見たいな発光するものが顕著
他にも経年劣化や埃の進入など古いのはあまりおすすめしない
A3スキャナは中古で買う人いるけどそれだって同じような劣化してるのでどうしようもない


213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 01:11:04 spp5lRPx.net
>>31
LiDE90で同様の現象が起きた。
修理に出すのも新品を買う余裕もなかったので壊れるくらいならと思い
分解してモーター周りを締めなおしたらとりあえず直った。

まぁ多分、光っている棒が少し浮いていたか、
モーターがギアからずれていたんだと思う。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 11:35:15 933yyt41.net
うちのLiDE90も同じ現象で逝ったw
中央でスキャンの棒支えるのって不安定な感じがするけど、どの機種もこんなものなのかな
分解したら、かなり棒がブラブラしてた
あと、ちょっとギアに負荷加えただけでもスキャン止まっちゃうのな。
USB電源だから仕方ないのかモーターが糞なのか。まあギアに負荷かかるのは想定してないんだろうけど
とりあえず、糞でかくて重そうなCCDタイプ買ってくる('A`)

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 13:39:07 TwUG0bhF.net
HOジャンクから1050円で8000Fを買ってきた
昔のSCSIスキャナーが使えなくて
なんでも良かったんだけどキヤノンのプリンターあるから
それとEZボタンがあったこと
音が大きいこと意外趣味レベルで使うには十分でした
自宅でボタン1発簡易コピーできるのは便利
スキャンのみなんて、ほとんどしないのですが
複合機もどきを構成したいがために買ったみたいなものなんです。
劣化なんて関係なかったっす。




216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 23:47:54 +rkGsj/s.net
尼値上げしてるな>8800F

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 03:11:40 xfLWH1EV.net
質問です。
LiDE 200を使っています。
MP Navigator EXを起動して、使い始める時、毎回キャリブレーションされて
しまうのですが、回避する方法はありますか?
マニュアルを見ても書いてありませんでした。

ご存知の方、教えてください。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 09:13:05 ix7XJX54.net
電源切らない事ぐらいしかないね


219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 11:38:55 xfLWH1EV.net
>>218
やはりそうなのでしょうか。>電源
たまにしか使わないので、いつも電源を入れるわけにはいかず、
毎回キャリブレーションされるのは我慢するしかないようですね。
どうもありがとうございます。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 14:18:50 ltVEmPsw.net
LiDE40とかのWin7 64bitドライバ出してくれないかねぇ。
いい加減XPモードから取り込みするの疲れたよorz

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 16:04:31 SxVYv+KM.net
対応している機種に買い換えたらいいのに


222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 16:16:22 ltVEmPsw.net
>>221
まだ十分使えるのにもったいないじゃないか。
MOTTAINAIは先帝の皇后様が広めたありがたいお言葉だぞ。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 23:53:01 SxVYv+KM.net
もったいないと言ってもなー
パソコン買い替えた(osを変更した?)のが悪いんだしさ


224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 22:03:12 C236MaTs.net
質問です。
私は8800Fを使用しています。
先程、フィルムスキャンをしようとしたのですがドライバが動いてくれません(MP Navigator EXも無反応)。

ほかでScangearが使用中ということはないですし、前は問題なくスキャンできたのですが…
パソコンを再起動しても何も変わらず、ドライバを再インストールしても変わりません…

解決策をご存知の方がいましたら教えてほしいのです。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 22:13:37 2jbU333c.net
まずはUSBを別の場所に差し替え
コンセントも再確認
それでもだめならシステムの復元で正常な時の設定に戻る

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 10:25:20 pbL/ikQ/.net
>>224
システムの復元前にデバイスマネージャーで認識してるかどうか確認
むやみにシステムの復元をつかわないほういがいい

PC2台あるなら別PCで検証してほしいがないかな?
出来れば友人とかに話して繋がせてもらって駄目なら本体故障と判断してもいいと思う


227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 18:58:49 +ENKD5MA.net
>225
ありがとうございます。
システム復元以外は試してみましたがダメでした。
復元前に>226の方法で一度試してみます。

>226
ありがとうございます。
デバイスマネージャーは認識してました。
幸いにも寮生活なので、明日友人のPCで試してみます。


そして今気づいたのですが、PC起動後一度目だけはMP Navigator EX 1.0が動いてくれるみたいです。
しかし、ドライバを起動しようとすると動かなくなってしまいます。
二度目以降はMP Navigator EX 1.0を起動しようとしても無反応になってしまいます。
これはどうやらドライバが起動中と認識されてるみたいなのです。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 10:02:49 Ch4nlWWn.net
ウイルス対策ソフトの誤動作なんて可能性も

あるわけないか


229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 01:19:58 6UMPy6r6.net
> 227です。
友人のパソコンでは問題なく作動しました(´・ω・`)復元してもどうにもならないし…相性悪いんですかね?
友人のパソコンと違う点は、OSがXPか7かってくらいだと思います。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 08:18:18 kj20f2jf.net
決定的な違い

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 19:45:30 3qmhXkTO.net
>>230
たしかにかなり違うとは思うが、それまで動いてたんなら別の問題じゃね?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 10:48:46 g/3bAzLY.net
CanoScan 8800FでWIN7使用者か

>これはどうやらドライバが起動中と認識されてるみたいなのです。
んじゃ起動していプログラム終了させてみたら?


233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 20:19:53 gG/y3wXk.net
そういうトラブルはOS再インストールしてまっさらな状態で再トライすべきだろ…。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 21:05:11 AZp1Vvez.net
>>233
なるほど、週末試してみます!

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 00:55:56 ObqeBgs3.net
>>214
('A`)人('A`)ナカーマ、俺も同じ現象でLide90昇天したw
本の並びに縦置きにして保管したのがまずかったらしく、外周のプラが曲がったんだとおもう。

次は壊れにくそうなの購入希望だけど、重たいCCDのほうが丈夫そうだね。
ちなみにLide200は同じ現象が起きそうで怖いwもうちょい頑丈なら買いなんだけど

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 08:22:57 J2oIaACm.net
やっとレスできる…。
>234ですが、再インスコで復活しました。初の再インスコであーだこーだしましたがw

ありがとうございます。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 10:47:31 os6sGl9b.net
8800Fの内部の分解方法は?(フタじゃなく本体)
ガラスの裏に埃がはいっちまった。表から叩いても落ちん。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 10:55:38 os6sGl9b.net
8800F、穴の下の2個と前のバンパー外したとこの2個 ねじ4個取れば簡単に外れるな。

掃除してから、埃はいらないようにバンパーのとことかにテープはっとこう。


239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 13:30:18 LribfOvg.net
>>238


240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 00:48:24 pIFQ8sqT.net
DR-2050C
7用のドライバ
はよ作れ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 21:59:05 LgAJ/KyH.net
CanoScanの品番ってなんか規則性ある?
8800Fの次は何だろと思って過去の機種調べたんだが複雑すぎてワカンネ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 16:14:15 bLmQyfl/.net
Litde 50ってフラットケーブルが引っかかる動作不良でリコールあったじゃん。
購入直後に別件で修理にだして交換されたんだが上記の不具合が起こったんで
リコール品かと思いサポに問合せしてみたら、該当シリアルの製品は修正済みとの返事。
サポートの対応はリコール修正済みシリアルNoの製品なので問題無いって返答一点張り。

キヤノンはまともな製品開発能力無いんだなと感じた。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 17:58:48 I+y1I0zC.net
2510は7の64ビットいけるんだっけ?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 16:41:48 M4bSFdv4.net
掃除したらどれがどのコードがわかんなくなったので誰か教えて
8800FのACアダプタの100v壁コンセントにつながる方なんだけど
プラグに書かれているのが
Volex SZC7S SMI 3A 125V
このコードは8800F用で合ってる?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 21:07:46 pg6QASGh.net
自分の8800Fのは Volex 7A 125V って書いてあったぞ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 22:19:58 LFcx4U8J.net
もはやキヤノン8800F一択といわれたこの世界に、
8年前のゾンビの世界から挑戦者が燦然と現れましたよ。映像をご覧ください。
URLリンク(up2.shinetworks.net)
DLキー:8300   (6MB 35秒)

低解像度なら爆速のエプソンGT-8300UFでつ。
映像はBTSCANのタイマーで連続取り込み(JPEG保存)をしているところ。
(効果は基本的にすべてOFFですが、アンシャープマスクはONにしています。)
モノクロ・グレースケールなら96dpiまでこのスピードでとれます。
フルカラーでも50dpiなら。プレビューも同じ速度です。
見てのとおり、「行き」が2.5秒、「帰り」が2.5秒、「待機」が3~4秒です。合計8~9秒
P3-800のゴミマシンに,USB2.0カード経由なので、まともなマシンなら待機はもっと短くできるかも。
なお、解像度をあげれば「行き」の時間は増えていきますが、モノクロ、グレースケール240dpiで5秒となります。

キヤノン8800Fは300dpi以上では高速だけど、もっと低解像度だからといって、特に早くならないという話です。
(300dpiフルカラーで、「行き」が5秒みたいです、200dpiでも同じみたいです。)
だから、低解像度はGT-8300の完勝!! 中古相場も1500円程度。 8800Fと違ってフタもとれますYO。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 22:20:16 9OPUUD0C.net
>>245
情報サンクス

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 22:36:43 jG8N2GHo.net
URLリンク(kakaku.com)
そろそろだな

参考:URLリンク(www.amazon.com)

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 00:25:55 vTzjlDME.net
今日(19日)か25日に8800Fの後継機種発表と推測

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 01:05:52 n1LcisRl.net
8800Fと5600Fはどちらも第三木曜日に発表されているから25日説は可能性大だな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 02:53:29 MvpIL7r2.net
8800F買おうとして、なんか知らんが値上がりしてるのでスレ来たが・・
危ないとこだった。

本当にでるの?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 04:04:44 MvpIL7r2.net
8800F以上に改悪しようがないと思うが・・
あのクソ重い蓋は開閉を数百回繰り返すことで筋肉をつけさせる
筋トレマシーンとして実に優秀だが、
筋トレ性能の高性能化を設計者が目指してなければ、次はもう少しまともなのが出るかと(スキャナとして)。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 07:50:44 a56e4yiM.net
ふたと本体をつないでるケーブルは何とかしてほしいところだ
あれのせいで奥行きが無駄に必要で嫌

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 12:29:09 Sdo7aGpd.net
>>251
キャノンの直販サイトでは既に扱ってないよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 00:25:54 fKz0JMPm.net
俺の場合蓋は開けたまま使ってる


256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 00:40:12 90g+nLgl.net
手製の軽いフタだろ
作るのは簡単だが、ぴったり同じ位置にまた置くのが難しいんだよね。
置くときに紙がずれないか数百回毎度神経つかうの疲れるから、重い標準のフタ使ってるわ。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 01:19:22 VCvTAUVZ.net
611 名前:名無しさん脚 [sage] :2010/03/20(土) 17:23:19 ID:dRUl8k4j
8900Fになるのか
それとも9000番台が復活するのか

612 名前:名無しさん脚 [sage] :2010/03/20(土) 17:32:28 ID:ysljhjRl
そのまま消滅という可能性も


ガクブル


258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 02:19:22 90g+nLgl.net
フィルムスキャンいらねー
今時アナログフィルムとか、あほかと。いいかげんにやめろよ。
なんでそんな団塊しか使ってないようなのに対応してフタ重くするんだ?
コストカットしろよ。いるやつだけフィルムスキャン専用機種でもだしゃいいだろ。


259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 06:04:15 6vIImXZx.net
まったくだ
今後必要なのはプロユースだけだと思うし
そんな奴らはフィルムスキャンで民生機は使わない
だが待って欲しい
たとえコストダウンできても安く売らないのがCanonではなかろうか
プリンタにしても複合機を買えという強迫じみたラインナップだし

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 11:38:02 FmKMn2MI.net
今月中に後継機種発表だと予測。
でも我慢できなかった。
8800F買っちゃった。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 03:57:51 QWxlIuXm.net
今気づいたんだが・・
600dpiのグレスケ(つまり普通の文章・漫画とか)
って、8800FよりLiDE 200の方が速いんだな。700でもほぼ互角。

8800Fの存在意義が分からん、でかいしフタ重いし速くもないし。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 04:09:12 QWxlIuXm.net
フィルムってさ、すでにカメラの販売統計からも「ほとんど売れてないのでカウント無視するわ」
って省かれてるんだぞ。

なんでそんな古代の規格用に9600dpiがどうたらとか言ってるんだろう・・
時代錯誤でしょ。少なくとも一般人はどうでもいいよ、もうフィルムがどうたら機能は。
そんなに出したいなら、フラッグシップフィルムスキャナでも売ればいいだろ。あほくさ。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 08:04:09 QVntuy7N.net
おまえのレスのほうがあほくさいよ。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 09:43:57 5uY9dION.net
>>261
まっさかー

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 10:49:09 QWxlIuXm.net
グレスケ時
1.7msec/line(600dpi) 8800F
1.5msec/line(600dpi) LiDE 200
3.7msec/line(600dpi) 5600F
1.8msec/line(600dpi) LiDE 700F

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 11:33:46 9vradkPM.net
>>265
キヤノンのサイトでは300dpiと4800dpiのデータしかないけど
そのデータ、どこから引っ張ってきたの?

読み取り速度(グレー/モノクロ・300dpi)
1.0msec/line 8800F
1.8msec/line 5600F
2.3msec/line LiDE 700F
2.3msec/line LiDE 200

LiDEは300dpiより600dpiの方が早くなるってこと?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 15:24:08 QWxlIuXm.net
サポートの製品別マニュアルPDF
URLリンク(cweb.canon.jp)
pdfの後ろの方「主な仕様」

に全dpi時のカラー・グレスケごとの全速度載ってる。
カラー、300dpiだと8800Fが最速だが、グレスケ600dpiについては上の通り、LIDEが速い。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 15:29:02 QWxlIuXm.net
グレスケ
8800F 1200=6.1m 2400=12.1m
5600F 1200=9.7m 2400=14.6m
Li700 1200=2.9m 2400=5.9m
Li200 1200=2.9m 2400=5.6m

さらに高解像度では差が歴然とし出すな。 8800Fおっそw
おそいし、重いし、高いし、意味なくね?
グレスケ(つまり通常スキャン全般)に関してはフラッグシップは実はLiDE系列だという事実!

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 15:34:20 QWxlIuXm.net
グレスケに関しては8800FがLiDE200に勝てるのは300dpi時のただ1つだけ。
それ以外の全解像度で速度負けてる。ぼろ負けw

おいおい、8100円にぼろ負けすんなよw ワロス

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 16:12:17 5uY9dION.net
本当なのかよ!
LIDE200使ってるけどスキャンの時の動きおっそいぞー
usb電力なのであまりパワーかけられないから遅いのかとおもっていたが
それより高級機のほうが遅いのかよ


271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 16:36:07 SA0m7G0H.net
・グレースケールが主用途のやつは、そもそもフラッグシップ機なんて買わない。
・速度が一番ならフラッグシップ?まぁ、グレースケールで十分な人にとってはそうかもね。

いじょ。


272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 20:32:37 QWxlIuXm.net
グレスケ300dpiと600dpiでそれぞれA4 1枚の終了時間を測ってみてくれ。
なぜか600dpiの方が速ければ間違いないはず。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 20:39:27 QWxlIuXm.net
というか、LiDE200、700は300dpiと1200dpiがなぜかだいたい同じ速度という
変な機種。8800Fより速いと問題だから、わざと遅くしてあるとか?w カタログには300dpiの速度載せるしな。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 22:09:14 5uY9dION.net
了解
今はRDのデータをPCに転送中なので明日Lide200での実測値記載するね
もしくはあさってにはなんとか報告する


275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 22:26:41 QWxlIuXm.net
俺は8800Fを
A4でscangearのスキャン(S)をクリックしてからスキャン完了して光りが消えた(スキャン終わって次の紙を装填できる状態になった)
までの秒数ね。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 22:42:19 QWxlIuXm.net
8800F グレスケA4(210mmx297mm)
50dpi=6s
300dpi=8s
400dpi=15s
600dpi=16s
800dpi=92s
1200dp=91s

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 23:54:37 9vradkPM.net
8800F
A4/グレースケール/600dpi
BTScan+Scan Timer for CS8800Fのタイマー1秒(1000ms)で連続スキャン。
スキャン動作音を録音し、Audacityで波形から時間を測定。
(時間の単位は秒で、小数点以下第3位切捨て)

原稿読取(A)→停止(B)→センサー返送(C)→調整・待機(D)→原稿読取(A)

     (A)  (B)  (C)  (D)
2回目 12.43 0.77 2.27 5.25
3回目 12.43 0.77 2.26 5.25
4回目 12.44 0.77 2.26 5.25
5回目 12.44 0.77 2.26 5.25

LiDE200は(C)が8.60程度だった気がする

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 01:17:07 fH4yrwZ2.net
明後日昼過ぎ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 01:45:01 cEpMdnjg.net
まあ多少速くてもCISの時点で購入対象外

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 17:49:36 aDFa6ioN.net
新型でないの?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 18:29:27 fH4yrwZ2.net
木曜じゃね

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 18:34:06 aDFa6ioN.net
何年もつかってて、全然知らなかったんだが、
「原稿位置あわせマークから内側に最大約2mmの範囲は読み取れません」
ってなんかマニュアルに書いてあって、
ためしに原稿の端1~2mmのとこに鉛筆でマークしてスキャンしたら
鉛筆うつってねーw

今まで律儀にフラベの端にぴったりあわせてたおれは、2mmを削ってたんですね。
数千ファイルに渡って・・

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 22:18:32 fH4yrwZ2.net
今まで気にならなかったんだから無問題

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 22:50:57 aDFa6ioN.net
フラベスキャン中はパンツかぶるといいよな。髪の毛落ちるの防止。
小さい女物があればなおいいんだが。自分のパンツだとでかいし。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 23:18:56 zWLkw48t.net
>>284
その画はやばい

シャンプーハットでもいいかもしれないけど、
食品加工工場とかでかぶってるメッシュのついた帽子はどう?

286:274
10/03/24 10:12:13 gOFaXzc6.net
遅くなってごめん
グレスケのやり方ちょっとわからなくてかんがえちゃったよ
MPナビゲーターでスキャンドライバーから
入力
原稿の種類 紙/写真
原稿サイズ A4
カラーモード グレスケ
出力
出力解像度300/600dpi
出力サイズA4
画像設定
補正は全てoff


スキャンボタンおしてから読み取りのバーの光が消えるまで

1回目は(キャリブレーション1分以上かかる)入るので2回目からの結果
300dpi  11秒 (バーの戻り含めると22秒)
600dpi 19秒 (バーの戻り含めると30秒) 

600dpiの読み取りを3回行ったが3秒に一回息継ぎが入り一瞬停止します


287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 16:43:31 UhfpUv6L.net
それはおかしいな。
息継ぎ入るのはパソコンかUSBケーブルかがおかしいかと。
8800Fでも古いパソコンにつないだら息継ぎするが、同じ動作で違う新しいパソコンでは一時停止は起きない。


288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 18:20:21 jPGzo8xC.net
明日キャノンから何らかの発表があると見ておk?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 22:11:54 R4ta6NLM.net
あと1日あげ。

あと1日かぁ。アッという間だねぇ

ともあれ我々は、あと1日で新型スキャナーが発表されてしまうという事実を
真摯に受け止めなくてはな。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 22:19:30 UhfpUv6L.net
なんで明日なの? 関係者?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 22:42:55 jPGzo8xC.net
スレ読み返せば(´・ω・`)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 23:25:53 gOFaXzc6.net
>>287
おかしいのか
普段300dpiでしかつかわないのであれだが
usbケーブルはノイズ除去のあの太い部分が1箇所ある1Mのものを使っているんだ
スペックはセレD2.4 メモリ2G HDDもSATAだしXPだからvistaじゃあるまいしOSに対してそんなにわるくないはずだけどな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 00:20:45 8b3cqSQY.net
途中で止まるのはおかしいよ。パソコンスペックの問題かと。
1200dpiカラーとかならともかく、600のグレスケで止まるのはな。
ちょっと参考にならない。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 00:23:43 8b3cqSQY.net
CPU不足(スキャンで実はかなりCPU使うよ。)
ためしに他の処理で99%近くCPU使ってる時は俺も止まる。(Q6600)
それ以外はとまらん。
他の古いパソコンでも確認済み。パソコン古いとスキャン遅くなる。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 00:29:47 HO2/xvWU.net
そっかー 役に立たないデータだったか
んじゃ他の人が検証してくれるの待つしか無いね

ちなみにタスクマネージャーでのcpu利用率表示は50%も往って無かったよ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 01:07:03 7zsAN2v9.net
scangearが起動しないという不具合

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 01:10:39 S7BOZcjl.net
>>296
再インストール。

もしかしたら、OSの再インストールかHDD交換が必要かも。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 01:15:07 7zsAN2v9.net
scangearを再インストールだったらもう再三行ったがまったくだめ……

ちなみに使っているのはLiDE200で、説明書通りに「MP Navigator EX 2.0」
を起動して最後に緑の「スキャンする」のボタンを押すと永遠に進まない。

OSはVISTAでFMVBIBLOのノートパソコンを使用している。

明日キャノンの電話サービスで問い合わせたら答えてくれますかね?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 01:17:44 S7BOZcjl.net
>>298
インストール場所のセクタが壊れているのかも。
HDDのエラーチェック・修復を行ってみる。くらいしか思いつかない。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 01:21:16 7zsAN2v9.net
>>299
やってみる。ありがとう。
一回全部消して今度Dドライブに入れてみる。って、意味あるかな……
そこまでパソコンに詳しくはない故。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 04:54:40 8b3cqSQY.net
MP Navigatorってクソ重いんだが、エクスプローラーとかアプリを問答無用で起動するし
(何もしないという選択しがない)
意味分からんなこれ。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 14:50:17 VzLRNi0a.net
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < せっかく来たのに・・・まだ新型CanoScan発表されないの?また明日こよ
 (〇 ~  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 16:10:30 HO2/xvWU.net
25日は新機種出るなら発表はこの日だろうの予想であって

確実じゃないよ
>>302はコピペの使い方上手いな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 19:30:32 hZttfN0a.net
>>301
起動アプリをVIXみたいな軽いのに変えるだけでもかなり軽く感じるよ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 23:58:39 8b3cqSQY.net
新型まだー?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 00:07:43 LPUmwb6W.net
ただの廃盤みたいです

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 03:35:45 wGcIpJdx.net
確かに2007年の機種をフラッグシップとしていつまでも座らせるのはどうかと思うな。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 03:38:34 wGcIpJdx.net
フタにスイッチつけんなよ。
基盤入れて重くなるし、押すのめんどくさいし、
つーか、上に上げるフタに操作スイッチがついてるのはどうかと思う。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 15:30:58 wGcIpJdx.net
だまされたお

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 18:15:49 LPUmwb6W.net
残念なお知らせ
----------------------------------
8800Fの後継機種は無い
ソースは某淀定員

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 11:00:44 +gy2sDY4.net
そのソースは当てになるのかどうがわからんな


312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 12:00:57 DaKy91z0.net
各地で同様の質問をしてみれば真実が見えてくるかも

313:310
10/03/27 13:34:02 MX/RB0sg.net
8800Fが廃盤になるということでキャノンに後継機種は出るのか聞いてみたら予定どころか開発もしていないと返されたそうだ

将来的にはフラべから撤退するんじゃない
キャノンらしい合理的な判断かもしれないが

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 21:40:35 9WZO6fTf.net
8800Fの原稿台ってガラスだよな?
無水エタノールで拭いても大丈夫だよな?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 22:54:12 3ZkWUDDE.net
>>314
イソプロパノールの方がいいよ。こっちは浸食しないし。
薬局で50%希釈液がそんなにしないで買える。
ホームセンターで売ってる純度の高いのは車用だから余計なのが
入ってるしね。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 23:03:43 9WZO6fTf.net
>>315
ガラスじゃないのか

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 13:29:13 3IyafkI4.net
jkガラス

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 01:16:41 HLkpSdgi.net
エタノールもイソプロパノールも溶液なら水の含量の違いだけでほとんど変わらなくね?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 14:00:20 HYFvCX2J.net
>>318
エタノールは浸食するが、イソプロパノールは浸食しない。
なので業務機器の出荷前検査で機械触った指紋とか拭き取るには
イソプロパノール使うよ。
全く樹脂と接触しないというならエタノールだけど。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 14:15:24 eYqGi9w1.net
原稿台拭くにはエタノールでもいいのか

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 15:53:59 HNeI21in.net
この春一人暮らしをはじめる新大学生です
授業のプリントやら参考文献やらを電子化して持ち歩きたいのでスキャナの購入を考えています。
お金はあまりなく、趣味で(下手ながらも)写真をやっているのでフィルムスキャンに対応した
Canoscan LiDE700Fを検討しているのですが、評判はよくなさそうで多少不安です。
そのうち高性能なものを手に入れたいと思っていますが、2,3年間のその場しのぎ程度には足りるでしょうか?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 15:57:29 KNs7tbPd.net
フイルムスキャンでオススメがもう無い時代だかなー

なんでもいいから買って使って、どんなもんか経験するしかないと思うよ


323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 16:16:50 eYqGi9w1.net
むしろ200Fでもいいと思う

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 21:26:14 HNeI21in.net
321です。出先から書こうと思ったら携帯が規制食らってました、返事が遅れてすみません。
>>322-323
レスありがとうございます。
もうフィルムはあきらめてLiDE200で我慢しようと思ったのですが(LiDE200にFは付きませんよね・・・?
原稿台のガラス面とフレームの段差の有無や縦置き時の利便性が
明らかに違うことがわかったのでLiDE700Fを買ってきました。
700Fの形のまま中身を安くしてくれたらいいのにとは思いますが、たぶん差別化なんでしょうね。
それで高いほうを買うのはメーカーの良いカモかもしれませんがw
ありがとうございました。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 21:50:13 eYqGi9w1.net
>>324
購入オメ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 22:00:10 kCQD4Nuo.net
驚くことに、LiDE200はレールがプラスチック製。
しかも底板に直付けされている。
それにもかかわらず底板は押せばベコベコとたわむような剛性感の無いボディ。

LiDEであれば、レールが金属で光学解像度9600dpi(フィルムスキャン時)
という精度を出せるつくりの700Fの方がよいと思う。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 00:33:48 CrRQiRsH.net
自分だったら、CCD機を買ったな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 03:05:39 fmvkMmV7.net
製品はいいものなのに、ソフトが酷いもんですまったくもって。324です。
添付CDからお任せですべてインストール、再起動、接続してスキャンを試みるも動かない。
何度再起動してもドライバや読み込みソフトを再インストールしても
「スキャン開始」すると共に読み込みソフトがパーフェクトフリーズ。

あーでもないこーでもないと2,3時間試行錯誤。最後に試したのは
MP Navigatorを「管理者として実行」&アンチウイルスOff。
どちらが良かったかともかくスキャン成功、再起動してみたら
アンチウイルス有効のまま通常の実行でスキャン可能になりました。

・・・なぜ?もう意味がわからない。
まあ動くようになったのでガンガン活用したいと思います。スレ汚し失礼しました。
ちなみにCCD機(EPSONエントリーモデル)も検討しましたが
スキャン面と外の段差にげんなりして見送りです。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 12:53:41 WqfyUZ82.net
まみちゃんです。
例えば持っている銀行のキャッシュカードやクレジットカードを
記録保存のためにスキャナーでパソコンに取り込んでも
カードの磁気が弱くなるとか そんなこと起こるんですか??
持っているスキャナーはPIXSU MP960です。

どうかよろしくお願い致します (゜)(。。)ペコッ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 23:16:47 fwTEnrv/.net
>>274>>286さん(同じ人か)

Lide200にはライン抜けがあるようなので
その600dPiの画像をみてライン抜けがどんなものだか
サンプルもらえませんか?

もし無理なら
A5位のサンプルでいいのでそのままUPしてもらえば
こちらで探します



331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 00:22:52 LUzaO/H0.net
8800Fの後継が出ないってマジ?
仕方ないから、エプソンにするか。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 00:27:30 HwCYoPSM.net
もの凄く今更だけどXP x64で、NDAドライバにてLiDE50使えた。
当然ながらScanGear CSが英語になるけど気にしない。
今までただのまな板もどきだったけど捨てないでよかった…
URLリンク(eload.run.buttobi.net)

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 03:40:22 Mz1ckfFR.net
8800F届いたんだけどフタが緩くて70度くらいだと勝手に倒れてくる、それなりの勢いで。
これって仕様?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 16:46:19 +qwxXOzk.net
>>333
仕様。しかしCanoScanって(Lide以外は)蓋は外して使うのが普通じゃないのか?用途にもよるけど

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 18:23:56 H89NthGj.net
>>334
トン
ダウソでも聞いてみたけど仕様みたいですね…
とりあえず重い蓋は上げっぱなしにして内蓋のみをテープで固定して蓋代わりに、という情けない使い方になりそうです

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 00:02:44 +qwxXOzk.net
>>335
上げっぱなしより、引きぬいて横に立てかけるようにすると連続スキャンしやすい

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 00:17:28 QFVDO34F.net
8800F「在庫僅少」から「販売終了」表記となりましたが、
後継機種は無しですか…

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 01:37:16 awTM9oTe.net
ADFの時代ですから

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 06:15:56 k87VIceg.net
終了なのか。後継なしならもう一台記念購入しとこうかなぁ迷う。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 00:28:10 1Gt8w+n4.net
後継あるはずだよ。少しは信頼出来る筋から聞いた。
保証はしないけど。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 01:13:32 VdmgD18C.net
Lide20ってWindows7対応してないの?
ドライバ入れてもインストールされないんだが…

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 04:21:24 ouEJUaCL.net
>>340
買うの思いとどまりましたw
もう少し次出るの待ちます。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:03:36 DUKcEYwe.net
>>341
LiDE40ですら完全には無理。
うちはXP Modeで使ってる。こっちならXPのドライバで動くから。
TWAINで取り込むのは古いPaintShopProでやってるな。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 01:45:51 Gp//3SOb.net
win764bit環境でlide60のドライバ手動で設定したらlide40使えたよ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 12:59:55 bL+Igtpb.net
>>344
本当ですか? Windows 7の64bit環境だけどHome Premiumなので
XPモードも使えず候補から外してたんだけど。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 14:43:51 lrwBcvxt.net
うちの8800Fが縦横伸びだしたもうだめぽ
後継機まじでたのむ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 16:38:48 zAe4O+0f.net
>>346
縦横伸びkwsk

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 18:58:55 lrwBcvxt.net
筐体そのものじゃなくてスキャンした画像がってことね
だいたい0.4%ほど横に伸びる('A`)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 21:52:32 37R1YJ/b.net
価格.com - 『9000F』 クチコミ掲示板
URLリンク(bbs.kakaku.com)

スキャナ > CANON > CanoScan 8800F

Bohemiaさん

UKキャノンのサイトで新型が発表されているようです。

URLリンク(www.canon.co.uk)

2010/05/20 21:44 [11385944]

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 22:26:16 BAYrCpDV.net
キター

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 23:56:16 MzMKxlPm.net
新型キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!








先々月に8800F買っちまったよ・゚・(つД`)・゚・

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 00:08:24 DhEsKNsd.net
9600dpiってもはやドラム並w
ちゃんとピントあってたら怪物だな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 07:04:42 fIS3Fr5V.net
>>349
キターっ!!!
300dpiの速度だけは2割アップしてるのかもしかして?
・8800F
Preview speed
Approx. 3 sec
Scanning speed (colour)
1.0 msec./line (300 dpi), 12.1 msec/line (4800dpi)
Scanning speed (greyscale)
1.0 msec./line (300 dpi), 12.1 msec/line (4800dpi)
Scanning speed (B&W)
1.0 msec./line (300 dpi), 12.1 msec/line (4800dpi)
Scan speed (A4, 300dpi, Colour)
Approx. 7 sec

・9000F
Preview speed
Approx. 3 sec
Scanning speed (colour)
1.2 msec./line (300 dpi), 12.1 msec./line (4800dpi)
Scanning speed (greyscale)
1.2 msec./line (300 dpi), 12.1 msec./line (4800dpi)
Scanning speed (B&W)
1.2 msec./line (300 dpi), 12.1 msec./line (4800dpi)
Scan speed (A4, 300dpi, Colour)
Approx. 7 sec

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 07:44:49 USyeZjGf.net
ACアダプタ内臓になったのもいいな。

silverfastってスキャナソフトや画像結合ソフトもつくのか。
日本発売時はいくらいになるかな。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 09:49:50 fIS3Fr5V.net
お、内蔵アダプタになったのか。
日本語しか堪能じゃないからそこまで読み込めんぞぃおいりゃは

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 15:12:46 2qAxQM5r.net
まいったな新型になっちまったのか
あきらめて買ってシマタというのに OTL

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 20:39:52 APEyi2LG.net
>>356
ナカーマorz

やっぱり待っときゃよかった

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 21:35:21 tXnxz1CQ.net
>>353
msec./lineって、1ライン読み取るのにかかる時間だから、
数字が大きいほど時間がかかるってこと。
つまり、スペック上は少し遅くなっている。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 21:40:49 tXnxz1CQ.net
Canon UKのサイトを見る限り、SilverFast SEって
8800Fにもバンドルされているみたい。
ちなみに日本仕様には付属してなかった。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 00:11:32 7k5uFEBE.net
反射原稿なら、の方が速いじゃないか。8800では速かったのに、何やっているんだろう。
一応、日本版の案内が出るまでは待つけど、大して特徴がないならGT-X820買うよ。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 00:13:14 7k5uFEBE.net
   ↑
反射原稿なら、GT-X820の方が

ちなみにA4だと1秒速い。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 01:31:21 91Xk+dR0.net
>>358
えー、速くなったんじゃなくて遅くなったのかよ。何でだよキャノンさん

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 02:08:29 08UCWJkV.net
このスレは質よりも量を取る香具師ばかりじゃないぞ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 07:25:56 LEboHNoH.net
新型はエプソンのみたいに2光源だったりはしないっぽいな。
あれは原稿の質感が低減していいらしいんだけど。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 21:39:03 t1Rl+VOT.net
フラベの速度とかどうでもいい
どうせ時間掛かんだから

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 23:34:05 7k5uFEBE.net
SCANSNAPは既に3台買っているけど、
これと併用すると、フラットヘッドの速度も重要に思えてくるよ。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 09:57:25 u7ZcNLMM.net
むしろフラベを3台買え

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 11:51:14 oSD8vxsY.net
>>286
自分の場合
雑誌のモアレ補正かけていると同じような感じで
数回止まりました
本当に補正オフでしたか?


369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 15:03:55 GGnRfAiJ.net
USB3.0ならスキャナももっと快適になりそうだけど2年以上先かな?対応機種出だすのは。10000Fとかの頃かな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 15:06:49 oSD8vxsY.net
そうだねusbで動くlideシリーズも電力アップでもうちょっと快適にうごくかも

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 22:09:05 d46muWg2.net
ちゃんと日本でも売ってくれるんだろうか
国内発売しなかった事は今までなかったよな?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 22:18:37 kUvyXXoc.net
売らない理由はないんじゃないの


373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 02:04:25 WoqcibkV.net
早く日本語サイトで9000Fの発表してくれないかな。
でないと、GT-X820を買う決心がつかない。
速度は遅いは、2光源じゃないわじゃ安くても買う気にならない。
ただ、後出しだから、素晴らしい機能が何か付いているのではと
心の片隅で思っていない訳ではない。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 04:46:58 tWvtIT3s.net
スペック見る限り8800Fで十分な感じだし、ボタンが増えたのは初心者向けのだから蛇ユーザには関係無さそうだし…
日本向け特別仕様は分かったぞ、本体ー蓋のコードが長くなってると予想してみるw

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 07:16:20 dUPSiKDe.net
このご時世、フィルムスキャン機能を省いて安くしてしまえばいいのに

376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 07:29:07 jqIqeMN6.net
フィルムスキャンが目的で買う人もいるから……
そもそもフィルム関係の装備無くしても数百円しか安くならないんじゃない?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 08:25:15 rv6A2+zJ.net
フィルム関連の高度なソフトウェア開発や調整費
ハードウェアの余計な部品やら、紙スキャンにはまったく無駄な9600dpiだかの性能とそれを実現するレンズ・IC
かつ1200dpi以下のチューニングが甘いとか

普通に5000円以上違うかと。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 09:49:31 jqIqeMN6.net
ああ。付属のフィルムスキャン用の変なのしか考えてなかったわ。
紙に対してオーバースペックな分も考えなくちゃだめだったな。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 13:51:00 bZeLEpHa.net
LiDE 30って骨董品使ってたんだけど、
Windows7 64bitのドライバがありません。

買い換える予定だったけど、
速度が劇的に早くならないのなら、なんか損した気分だな~
ドライバ有料でもいいから出してよ。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 14:02:46 QFoSXag8.net
平面原稿をスキャンするならADFで間に合う

フィルムをスキャンするのに専用機を買うには敷居が高い

フラベがこの先生き残るにはフィルムスキャン機能が不可欠

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 14:12:31 upOHlAU0.net
lide200かっって使ったけど
ファイル保存の32文字制限って面倒だね

ぐぐったら文字制限って規格のせいだとか
winは文字制限もっとOKらしいね

雑誌名 企画名 タイトル名って一気につけられないので
短めの名前にしてあとからリネームしたよ 

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 23:25:03 dEEf5HyE.net
PATH変えたらTWAINソースがオープンできなくなった

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 02:52:57 Q7epARYh.net
GTX820は蓋を完璧に外せる。
コードがコネクタで着脱可能なんで。かつ小さい基盤を取り出してテープでまとめてくっつけとけば
もう蓋を全部捨てても起動・スキャンOK(4cm*3cmくらいの基盤はつけとかないと起動失敗する時あるのでそれだけ要る)

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 02:57:37 Q7epARYh.net
820はねじ2つとればガワが外れるんで、埃とるのも8800より簡単。
ボタンも下についてるんで、蓋全くイラン。
ボタンが下の筐体についてるとこんなに便利なんだなー 8800の蓋ボタンは何だったんだ?って感じ 死ねと言いたい。

紙スキャン性能は2ラインLEDなんで、現状無敵かと。
速度は8800より劣るLEDなのに立ち上がりが遅い、それ以外は完全に820が勝ってる。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 03:03:27 Q7epARYh.net
つうか9000Fのレビューあんじゃん
URLリンク(www.imaging-resource.com)

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 03:03:42 1acOuD3C.net
8800Fもおk
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 23:56:01 6zqRYQoh.net
>>385
俺にも分かるように、1200字以内で解説してくれ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 10:35:39 NB5L0n6D.net
フィルムどうでもいいんで、フィルムがどうののどうでもいい記事って印象しかないな。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 11:46:24 NB5L0n6D.net
>>386
これどうやってやんの?
解説ページは? 一回フタばらしたが、基盤やらケーブルがぐちゃぐちゃでさっぱり意味不明だった。
なんか電子工作いるの?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 11:48:22 NB5L0n6D.net
ああ、このスイッチって秋月で買ったのかと思ったら
元々のをつかってんのか。
相変わらずフタ意味分からんが、このパーツ以外はぶっ壊してもいいってことで
気楽に分解しよ。

ようやく8800のアホみたいなフタとおさらばできるわけね。参考になりました。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 13:27:23 5lQkgG78.net
スキャナ買う奴がみんなおまえらみたいに漫画しかスキャンしないと思ったら大間違いだぞ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 14:47:41 NB5L0n6D.net
そうだね、でも俺は紙しかスキャンしないので
銀塩フィルムおじいさんに俺の金のお布施はやめてほしいのです。フィルム用可動部なんてゴミ箱行きだし 9600dpi何それ食えるの?って感じ。
そっちもそうでしょ。お互い様。さっさと分離してほしいです。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 23:18:24 YgE9r9Qq.net
386じゃないが、ドライバーがあれば全部出来る。
問題は外す時に引っぱる方向を誤ればプラスチックの凸などが折れるということと、
単純に外して良い部分と戻さなきゃ(外さなきゃ)通信エラーを吐く部分が回路にあるということだ。
大して回路に詳しくなくても平気。当然、自己責任だが。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 23:06:10 IytX12O/.net
6月1日発表かと思ったら、違うんだな。
9000F早くしろよ。GT-X820が買えないだろ。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 15:56:43 zdWjhEMR.net
8800Fより9000Fが優れてる点っつうのがイマイチ無さそうだな。スキャン速度据え置き(又は低下)にはガッカリした

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 21:15:05 czWMUW6F.net
キヤノンは紙送りがへぼい

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 21:20:56 f4kBj0/d.net
X10Cや9050Cって紙送りへぼいのか…

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 20:04:16 zhaZ8CXS.net
パソコン変えてから繋げるのが面倒でずーっと埃をかぶらせていたN1240Uを
使おうと思ってるんだけど、これ、XPでは無理かな?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 20:08:24 ueXa87ID.net
>>398
URLリンク(cweb.canon.jp)

400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 20:48:02 zhaZ8CXS.net
>>399

これってダウンロードしないと使えないって事だよな?
ネットに繋いでいないパソコンに繋ごうと思ってたんだけど…無理なのか。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 21:09:16 YH3UlmjT.net
バカじゃないんだろ?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 21:12:12 zhaZ8CXS.net
初心者ではある。

別のところで聞いた方がいいか?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 21:41:40 ueXa87ID.net
>>400
もはや釣りとも思えるが。
URLリンク(cweb.canon.jp)

キヤノンサービスには日々さまざまな問い合わせがあるだろうが、
かなり頭の悪い客に分類されるだろう。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 21:44:21 zhaZ8CXS.net
>>403
釣れるほど頭良くない。スキャナ使うの初めてだから多めに見てくれ。
親がほったらかしにしてるのが勿体無いなと思っただけなんだ。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 13:47:34 7wg31oxp.net
ネットに繋いでいるパソコンでダウンロードすればいいじゃん。
そんでUSBメモリでダウンロードしたファイルを移せばいい。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 00:54:36 IBw8kmT+.net
8800F買おうと思ってますがタイミング的にまずいことありますか?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 01:18:39 o+bmv3Jw.net
>>406
生産終了。店頭に残ってれば儲け物。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 01:24:24 5/SC3v7w.net
8800Fは1月ごろなら2万円弱で買えたが、買い時が過ぎた。
どんな使い方をするの?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 02:44:51 IBw8kmT+.net
>>407
一応あったのは確認しました。
早く買ったほうがよさそうですね。

>>408
大きめのポジフィルムを1200dpi以上でとりたいです。
あとスクラップしていたパッケージラベルも300dpi以上でとりたいです。
枚数がそれぞれざっと2千枚以上あるのでさくさくと速くとれるものが欲しいです。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 03:06:46 5/SC3v7w.net
ポジの画質にこだわるなら、GT-X970とBetterScanningのフィルムホルダーといったところだが、
両方で6万円近くかかりそうだし、スキャンスピードは8800Fよりも遅いかも。
一度にセットできるコマ数は、8800Fよりも多い。
サンプル程度でよいとか、一応こだわるが6万円出すほどではないということなら、
8800Fかイギリスで先月出た新型9000Fの日本発売を待ってみるか。
9000Fは、スペックだけで言うと、光学解像度が9600×9600dpiになった。
8800Fの光学解像度は、4800×9600dpi。
1200dpi設定でのスキャンだと、仕上がり変わらないかも。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 03:08:39 5/SC3v7w.net
あと、写真のスキャンについては、カメラ板にもスレがある。
フラットベッドスキャナ総合 8
スレリンク(camera板)

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 03:50:20 IBw8kmT+.net
皆さんありがとう。

>>410
なるべく早く欲しいので9000Fの発売まで待つよりは
現在販売されているものの中で入手しやすいものを考えています。
予算も3万円以下に抑えたいので画質に拘りすぎても仕方ないとも思っています。
他のメーカーも考えたのですが、LiDE 200で使っていた
MP Navigator EX が良かったので扱い慣れたcanonにしようかと。
あとポジフィルムの方はGT-X970があるので、
BetterScanningのフィルムホルダーというのが良いのなら
次に予算が出るときに揃えてみようかと思います。
取り急ぎまずは反射原稿で速くスキャンできるものをと考えても
読み取り速度の速さからこの機種かなと。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 04:06:37 5/SC3v7w.net
GT-X970を既に持っていたのか。
そのうえ買い増しとは驚き。
反射原稿は、8800Fが一番速い。

ところで、GT-X970を持っているなら、EZcolorよりも
スレリンク(camera板:671番)
のSIPCの方が良いICCプロファイルを作れるようだ。
SIPCのICCプロファイルは、「絶対的な色域を維持」で使用する。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 04:50:49 IBw8kmT+.net
>>413
詳しく載ってるいるサイトを紹介してくれてありがとうございます。
基本は原稿ごとに色領域をぶらさないように設定するってことですね。
正直カラーマネージメントは難しくて今まで初期設定から
ほとんど外したことはありませんでしたが少し勉強します。
8800Fも買う決心がつきました。重ね重ねありがとう。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 00:51:56 Wts8Gk/p.net
買いました。思ったより動作音静かでいいです。
MP Navigator EXのバージョンがLiDE 200より古いのが気になりますが
速いし快適です。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 01:23:12 Phdyc+gI.net
>>415
もう買ったのか。

もう一つついでに。
↓をダウンロードする。
CANON CanoScan8800 - reflective(20100401)Lab_clut.icm
URLリンク(www1.axfc.net)
これをC:\Windows\System32\spool\drivers\color\に置く。
スキャナドライバ「ScanGear」で、自動色調整及び輪郭強調をオフにする。
更に、[拡張モード]→[詳細設定]→[色の設定]で「カラーマッチング」を選択し、
入力プロファイルはCANON CanoScan8800 - reflective(20100401)Lab_clut、
出力プロファイルはsRGBとする。
カラマネ対応ソフトを使うならAdobeRGBとする。
WindowsVista及びWindows7の場合は、次のとおり設定する。
①コントロールパネルの「色の管理」を開く。
②詳細設定タブを選択する。
③「WCS色域マッピングへのICCレンダリング目的」の「既定のレンダリング目的」の
プルダウンメニューをクリックして開き、に「絶対的な色域を維持」(絶対カラー メトリック)を
選択する。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 23:48:38 Wts8Gk/p.net
>>416
ひとまずやってみました。
詳しくないままなので何となくですが
動作も速く安心して使えそうな気がします。
ありがとうございました。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 23:52:24 twigU7qa.net
>>417
カラー原稿の色の忠実度は、CANON CanoScan8800 - reflective(20100401)Lab_clut.icmと
キヤノン純正とを比べてみてどう?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 01:56:53 aYtxTKTQ.net
おまえら、「固体差」って言葉を知らないのか?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 02:04:09 kr+ZAKm+.net
>>419
1台1台でやるべきだし、経年変化したらやり直すべきなのは分かっているが、
それでも純正よりもマシではないかと推測した。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 02:19:33 yxVu3nur.net
>>418
手元にある一番カラーがはっきりしている本の表紙で試してみました。
標準設定では白いところが少し色がついていて、若干赤く見えます。
(20100401)Labの方は白をちゃんと白にしてくれています。
紺色がかった強い青(C100M100に近い色)は標準設定の方がよくとれていて、
ちゃんと紺色に見えるのに対し、(20100401)Labの方は赤みの少ない青になっています。
モニタの色調によるかもしれないので、念のためPhotoshopのナビゲータで
カーソルを合わせて確認してみましたがやはり赤みが足りませんでした。
標準設定でとりこんだ画像の白い部分を白になるように色補正してみたところ、
こちらの方が色は近いように思えましたが、さほど変わらなくなりました。
この工程を省いてくれているようですね。
一点一点別々に色にこだわる場合は標準設定の方が色の幅が広い分いいかなと思いました。
資料としてまとめどりしたいときは(20100401)Labでとればくすみの無い安定したカラーでとれそうです。
今は電灯の下で原稿の本を見ているので、自然光だとまた変わるかもしれません。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 02:39:03 kr+ZAKm+.net
>>421
了解。
Photoshopを持っているなら、48bitカラーでスキャンして、「プロファイルの指定」で
CANON CanoScan8800 - reflective(20100401)Lab_clutを指定して、「プロファイルの
変換」でsRGB又はAdobeRGBへ変換(絶対的な色域を維持)というやり方もある。
アクションとして登録しておけば、簡単に処理できる。
URLリンク(wikiwiki.jp)
本当は、419が突っ込んだとおり個体差があるので、2千円でIT8ターゲットを買って、
1台ごとにすべきではある。
そうした場合、IT8ターゲットの各色の実測データとPhotoshopの情報パレットで読み取った
値とはかなり一致する。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 03:02:50 yxVu3nur.net
>>422
今回実験したので、プロファイルは自分が納得したものを使うことにします。
IT8ターゲットはかなり良さそうです。近々こちらも購入しようと思います。
この勢いでしか聞けないこともあるので助かりました。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 03:12:05 kr+ZAKm+.net
>>423
なお、ポジ用のIT8ターゲットは、GT-X970付属の物でよいはず。
まずポジについてSIPCでプロファイルを作成してみて、どの程度IT8ターゲット付属の実測値と
Photoshopの情報パレットで読み取った値とが一致するか、確かめてみるとよいだろう。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 21:09:22 yxVu3nur.net
>>424
GT-X970の箱は手元にないんで盆まで確かめられないのですが
元々入っていたんですね。宝の持ち腐れですね。
印刷会社に勤めている友人が独自に作った似たようなものがあるので
ひとまずそっちでやってみます。ありがとうございます。

426:332
10/06/10 22:47:47 gLohvZy+.net
LiDE50
Windows7 x64 で、LiDE60用VISTA x64ドライバが手動インストールで普通に使えた

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 10:49:15 nVJEZhtL.net
一か月単位で製本された新聞をスキャンしたいんだけど
LIDE200を原稿の上に天地逆にして乗せてスキャンしたら
何か問題ある? つまり原稿を原稿台に乗せるんじゃなくて
スキャナーをひっくり返して原稿に乗せるイメージ。
LIDE200ってかなり華奢らしいので原稿が重すぎて歪まない
ようにということで、こういう変則運用になるんだけど。

それから原稿台カバーって700Fみたいに180°開くのかな?
もし開かないなら簡単に外れる?
出先での作業なんで軽量の200がいいかなと思ってるんです。

どなたかユーザーの方、教えてください。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 11:59:33 +jxcYCWK.net
>>427
ひっくり返してのスキャンはやってみる気になれないので答えられないけど
カバーは180度開きません。
原稿を台に押し付けすぎると原稿台が歪んでスキャン棒(?)が
途中で遮られて進まなくなって空回りします。
厚い本は開ききったクセを付けてからの方がいいと思います。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 12:48:52 nVJEZhtL.net
早速のレスありがとうございます。
やっぱりカバーは開かないんですか。
それではカバーは簡単に外せるんですよね?
ヒンジのところで抜き差しできるようになっているとか・・・

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 22:24:45 +jxcYCWK.net
外せません。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 02:49:03 0BfmNz7r.net
どうもです。
今日アキバのヨドバシに行って見てきた。
小型で軽量でいいなと思うんだけど
ただ一点だけ、中途半端な位置までしか開かない原稿カバーが・・・

これだけのために700F買うのも馬鹿らしいし
サポート受けられなくなるの覚悟で壊しちゃおうかな。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 09:24:24 VhftqE80.net
ひっくり返さずに使う方法を考えるべき

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 13:54:06 iGTNuCUk.net
やっとだね

新製品情報
フラットベッドスキャナー「CanoScan」シリーズの新製品として、“CanoScan 9000F”を7月8日に発売します。
URLリンク(cweb.canon.jp)

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 15:01:35 8r11MAYP.net
きたか。
8800Fから買い換える価値があるかなあ。
ACアダプタ内臓と忌々しい蓋と本体を結ぶ線が無くなったっぽいのはいいんだが……。
あとは価格次第か。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 15:18:16 sweq45XB.net
8800より300dpiの読み取り速度の遅いものだされてもなあ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 20:59:23 jFcGXrRU.net
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 21:08:00 E2Qfnxs7.net
300dpiで8800Fより0.2msec/line遅くなってんのか
もうねあほかと

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 22:29:32 bw0MooDF.net
wwwwwwwwww

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 23:26:39 meCnH9/P.net
150dpiのが速いね

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 16:19:59 rd1HNp/G.net
CanoScan Lide 90を購入したのですが
線画だけをスキャンって可能なのでしょうか?
スキャンしてみたら黒い点がポツポツあって…
これはペイントツールで編集するしかないのでしょうか?
日本語でおkですみません
スレチだったら申し訳ありません

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 16:45:27 MAY+lojA.net
スキャナってあるがままの状態をスキャンするんだから、
黒い点は(スキャナの汚れでないのなら)原稿の汚れだろ。
それを無くしたいのなら頑張ってホコリをとるとか、
レタッチソフトなどで自動処理とか、明度・コントラストをいじるとかしないと。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:00:15 X8Pdi+kY.net
>>440
中間調のところが網点になってるか
濃度が高すぎて黒と判断されているか
網点になってる場合は高解像度でとりたいなら
スキャナの設定であれこれするより
画像編集ソフトで修正した方がいいと思う
濃度が高すぎるのは設定変えればいいだけ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 22:21:54 xNVN3Fco.net
古文書(和紙、皺多し、全体的にぼろい)スキャン用にスキャナを購入しようかと思っているんですが、
オススメは有りますか
あと、皺が多いので、やはりLideは避けた方がいいでしょうか

444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 13:34:26 3dp0e0VB.net
予約段階で22916円か。
URLリンク(kakaku.com)

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 13:59:58 YwMbZacK.net
>>443
キヤノンはシートフィーダーが弱いから(プリンタとか機器全般において)。
もし、どうしてもスキャンしたいなら他社製かフラット別途形式をおすすめ。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 20:00:32 4OBerUOq.net
MP480の質問はここでおk?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 20:12:21 4h9ET0sU.net
OKとは言えないが、該当するスレもないのか。
スキャン機能のことなのか?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 22:39:03 X1J/BExy.net
とりあえず質問どうぞー


449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 23:03:25 /izScf4f.net
>>445
そもそも古紙で状態が悪いって話で
シートフィードがどうこうとか、適当な事を...

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 12:12:16 k0xxrI+z.net
キヤノンのシートフードは業界最低水準ですがなにか?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 19:32:31 7reNDYzZ.net
>>443
普通に8800Fにしとけば問題ないでしょ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 22:38:09 lK1mXvc1.net
lide80のwindouws7,64bitのドライバだしてくれよこんちくしょう

453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 10:16:29 JFEBKSfz.net
デルなどからはデフォで64bitOS搭載してきた
がキヤノンは古いものはばっさり切り捨て主義なので
追加64bitドライバーは出ないでしょう

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 22:19:00 lQwyTvth.net
質問なんですが
分厚い本のスキャンなら5600FとGT-S630どっちがやりやすそうですかね?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 15:04:48 z+j6/b3/.net
Windows7でMP Navigator EX (700Fなので2.11)使ってんだけど、
スキャン時にデスクトップをチキチキ空クリックしないと
ScanGearが起動しない・・・ウチだけ?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 21:07:04 G1FSsIT9.net
9000Fは紙質軽減できてますか?
8800はジャンプとか紙質でまくるんだが、少しは直った?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 21:22:24 L0VPOrV7.net


458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 22:28:02 Gns5SSu4.net
>>456
↓を見ると、白色LED(反射原稿用)は1本のようだから、8800Fと大差なさそうな。
URLリンク(cweb.canon.jp)

紙質が気になるなら、GT-X820買ったら?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 07:12:36 ICDU9AuX.net
画質がどうでもいいなら、コミックスキャンはADFを使うし
画質重視なら紙質も問題で、それだと8800 9000は使えないんだよなー(GTX820が優秀)
キャノンのフラッグシップスキャナなのにさ。書類・雑誌・コミックスキャン用途には立ち位置が中途半端。

書類・雑誌スキャンのこととか、完全に無視? どうでもいいらしいな。そういう方針っすか・・ 時代は本のスキャン全盛なのにさ。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 08:20:50 8uGMzZMj.net
>>459
お前の妄想はチラシの裏にでも書いてろ。

なっ!

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 08:22:37 ICDU9AuX.net
妄想?
「雑誌・コミックスキャンにキャノンの最新機種は使えない」
のは妄想じゃなくて事実だろ。

信者的に気に食わないとか? でも事実だし。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 08:40:19 9w2hnDXu.net
9000Fはどうだかしらんが8800Fはいまいちすぎてもう使ってないなあ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 10:48:09 8uGMzZMj.net
>>461
>時代は本のスキャン全盛なのにさ。

妄想乙。

紙質が邪魔というのも、お前だけかもしれないぜ?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 17:12:08 ICDU9AuX.net
8800fの紙質のひどさも分からない視覚障害者なら眼の病院行ったほうがいいよ。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 23:57:04 g3UFeElu.net
捨て台詞入りました。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 02:48:28 4zy2cUqR.net
時代は本のスキャン全盛w

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 01:01:20 pO7ZS5dP.net
LiDE200の後継機出ないかなあ
線画取り込むだけなんで安いのでいいんだけど
今これ買うならもう少し待つべき?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 01:02:32 pO7ZS5dP.net
LiDE200の後継機でないかなあ
線画取り込むだけなんで安いのでいいんだけど
今これ買うならもう少し待つべき?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 01:03:54 pO7ZS5dP.net
うお、二重書き込みスマン

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 18:14:44 Dv4I9UDR.net
色設定のところの設定方法がよくわかりません
推奨と補正なしはほとんど同じ色でColorGearにすると白っぽい色になるようなのですが
各設定のメリット・デメリットみたいなのを教えてほしいです

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 18:42:16 1phXAZa4.net
>>470
URLリンク(wikiwiki.jp)
推奨と補正なしとでは全然違う

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 04:08:08 G1m70rA7.net
CanoScan LiDE 200はどの程度の厚さまでの本ならスクラップにせずに取り込めますか?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 09:49:23 n62KTidJ.net
もうLiDE210出るぞ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 21:31:57 /3FItyh4.net
カカクコム見てるとなんか不良品だらけっぽくて買う気が起きねえんだけど、
9000Fははほとんどのネットショッで在庫無しの取り寄せになってんな。
品切れ商法?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 13:40:52 Sv4oSFjz.net
CanoScan LiDE 210 9月9日に発売予定
URLリンク(cweb.canon.jp)
スキャンスピード
L判カラー写真 300dpi 約5秒(LiDE200は約8秒)


476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 09:01:15 TJ+Ea2dk.net
9000fか8800fのどっちを買うべきか迷ってます。
文庫本をグレースケールでスキャンするだけの用途なんですが、lide200のスキャンスピードがあまりに遅いため、速攻で買い換えようと思うんですが、

私の用途では9000f も8800fもスキャンスピードは変わらないのでしょうか?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 10:31:10 /WIQ02a4.net
8800Fのほうが9000Fよりもわずかにスキャンスピードが速いというウワサ。
というか今から新品で買うのなら9000Fしか選択肢ないんじゃない?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 11:03:43 TJ+Ea2dk.net
9000F

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 11:05:04 TJ+Ea2dk.net
すいません、9000Fしか売っていないですね。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 11:06:34 lh8bHiEM.net
LiDE 200でも、グレスケなら結構速いはず。
それが遅いということは、スキャナー以外に何か原因があるのかも。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 11:10:02 BQ0Lv1qF.net
>>480
Lide200はおそいよ
16秒かかるでしょうよ 立ち上がりの時間もかなりかかるし

9000Fを買った方がいいよ。スキャンスピードはわずかに遅くなったが
8800Fより4倍はくっきりスキャン出来るのでOCRをかけるなら
9000Fがいいって。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 11:34:44 lh8bHiEM.net
キヤノンのショールームで実際に600dpiでスキャンしたことがある。
LiDE 200のグレスケはかなり速かった。
LiDE 200のカラーはグレスケの3倍の時間がかかる。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 12:03:50 qi4ebPXG.net
すぐ紙が詰まるから、論外だろ…

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 08:02:12 VRw1qlTY.net
う、調べてみたらlide200が グレスケ2秒
8800fが1秒で大して違わないことに気づいた。
というかどうせ文庫本スキャンする人ってOCR書けるだろうから
8800fの4倍超くっきりスキャンできる9000f捨てて
8800f買う人はマジでおろか。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 08:50:45 t4ZmRYM5.net
>8800Fより4倍はくっきりスキャン出来る
根拠何?
8800Fは人のサンプルしか見てないが、9000Fもキヤノンのショールームで
実際に600dpiでスキャンしたことがある。
そんな差はないと思うが。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 09:04:53 VRw1qlTY.net
9000fって内部を一新してめちゃくちゃ変えちゃったでしょ?

新開発した9600dpiのCCDセンサーに加え、
非球面STレンズを採用した光学設計つけて
フォーカス性能を均一化しつつ性能うp
温度変化によるピント移動量を低減して、
8800Fに比べて光量を約2倍になって、ずっとくっきりスキャンできるようになってる。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 09:24:30 t4ZmRYM5.net
>>486
そんなメーカー側の宣伝はどうでもよい
実際に使ってみて差があるかどうか。
それらは、理屈ではフィルムスキャンに効くはずだが、
フィルムスキャンでもピント位置が適切でないからか、今一の結果。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 14:21:23 V/cs/cj2.net
>>486
家電屋でスキャナコーナー見てたら店員がこんなセリフ言ってきそうな感じ。
キヤノン信者か。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 14:41:17 X6+b20YG.net
9000F 買っちゃった人が、自分の持ってる奴最強ってことにしたがってる印象。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 16:49:49 VRw1qlTY.net
5600から9000Fを買った物だけどさこれは8800fより絶対よいはずよ
5600だと100dpiでグレスケスキャンしたものを読取革命liteで文字化
無理だけど9000Fでは問題なくできる。

8800Fでは無理だったはず。とにかく鮮やかにスキャンできる。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 18:04:56 h+eEh10J.net
8800Fとの比較もせずに、よく「絶対よいはず」とか言えるな。
半年くらい経って製造ラインが落ち着いてくれば8800Fより良いんだろうけど、
現状では総合的に見て8800Fより上とは思えないね。

まあ、俺も両方持っているわけではないので憶測だが。
半年くらい経ったら9000F買ってみたいとは思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch