06/03/02 09:40:20 amtBmEUM.net
>286
ギヤ切替用のワイヤが切れていると思います。
当方 350C ですので多少構造が異なるかもしれませんが?
インキャリッジの左右移動時にレバーを倒しギヤを切り替えて、紙の押さえ
(板金の黒い大きな部品)を上げ下げしています。
レバーの場所はインキキャリッジの収納部分の右側の端(上蓋を開けると見える部分)で
幅 10mm で 10mm 程度凸になっています。
その付近に細いワイヤが見えると思いますので確認してください。
ワイヤと固定用の金具は「ビーズ細工のお店」で手に入ります。
291:286
06/03/04 23:21:05 vtKN8BH0.net
うあああ
>>290さんありがとおおお!!!
やってみます!!
292:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 01:32:15 SoSkrDW1.net
( ´Д⊂ エエハナシヤ…
293:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 16:37:09 psCVLtuA.net
HP愛好家が消えずに済んだ♪
294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 22:10:07 8S/LgmnD.net
>286
現在430を使用しています。2代目です。
4年前に1代目がまさにこの状態となりました。
カット紙は大丈夫ですよね。
カスタマケアセンタに電話して状態を説明すると
速攻で見積りを作成してくれます。4年前で166000円也
交換部品の明細がきますので
www.everprint.com と 品番で検索すると
組立図が見られます。
部品も買えるようです。又はおくしょんで入手交換を!
2代目も用紙検出に失敗し出し、昨日153000円の見積を
受け取りました。仕事での使用では待ったなしだし、安い
110で検討中>当方
295:286
06/03/20 18:40:05 M7lBFxfJ.net
>290さんを参考に、見てみました。
どうも、ワイヤーは切れてはいなかったのですが、若干伸びていたようです。
なので、ワイヤーの端の部分に、別の細い針金を1周だけ巻き付けて、ワイヤーを少し張るような形にしてやることで、うまく給紙してくれました。
(あと、ギアの部分の星型ネジも少し締めてみました)
結局、ワイヤーの張り具合というシビアなもんだったようです。
>290さま。ありがとうございます。
>294さま。15万…((( ;゚Д゚))ガクガクプルプル
ということで結果報告しておきます。
ノ
296:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/21 13:39:07 X1ts+Of6.net
そのワイヤーにはテンショナーついてないの?
バネ。
あとパーツサーファから見れるよ。(セレクトカントリーにJAPANなりを指定する事)
URLリンク(partsurfer.hp.com)
C4713-60182のあたりかな?
さっぱりわからんけど。
297:286
06/03/27 21:58:02 Yl6FvqSp.net
>>296
バネはついてるんですがそれ以上に伸びているみたいでした。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 11:27:26 mavycsaK.net
HP840cでHP17を使っています。
インクを補充したカラーカートリッジのヘッドにティッシュを押しつけると3色出るのに、
カラーで印刷すると一部の色が出ないのか、カラーの部分が赤一色になったりまともに
カラー印刷が行えずにいます。
カートリッジのクリーニングをしても改善されないのですが、どうしたらいいでしょう?
299:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 19:52:13 5Q3wrMdx.net
まず接点を綺麗にしてください。
詰め替えしたのならエアを噛んでいる可能性もあります。
なお、サービステーションにウンコがてんこもりのような状態だと
それを解消しない限りいくら掃除しても汚れは取れません。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 22:02:25 b5J++Nqc.net
>>299
どうもです。うんこ掃除します。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 17:40:42 L5ItHl1+.net
ステーションのうんこ、初めて見たときは何事かと思った…
302:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/30 15:57:11 DjzUF3w5.net
だいじょぶだぁ!脱糞だぁ!
303:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/31 05:01:42 i6jMBajJ.net
>>302
このおじさん、変なんです
304:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 17:12:52 m2T47Lo+.net
すみません、ちょっと知恵を貸して下さい。
DJ750Cなんですが、今日突然、電源を入れても初期化途中で
『デンゲンヲ キリ カートリッジノ ケイロヲ チェック シテクダサイ』
というメッセージが出るようになりました。
でも、カートリッジは手で軽く動かせるので、何かが引っ掛かっている訳ではないと思います。
ベルトはまだ全然大丈夫な状態ですが、
昨日 ベルトとローラーの間にゴムのカスが挟まってビビリが出たので掃除しました。
他には異常らしい事は特にありませんでした。
こんな状態なのですが、
何か出来そうな対策があれば教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 05:16:12 UtvixII6.net
デンゲンヲ キリ ヨウシ ケイロヲ チェックシテ クダサイ
じゃないですか?
306:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 08:00:19 kTN0Nvm6.net
芦毛とか青鹿毛とか...
307:304
06/04/21 11:20:02 uMORj69J.net
いえ、ヨウシ でなくて カートリッジ と表示されてます。
ちなみに、
電源投入→ショキカチュウ→上記表示
まで、6~10秒ぐらいです。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 23:57:58 UtvixII6.net
deskjetじゃなくてdesignjetですよね?
309:304
06/04/22 00:46:18 b01i2zva.net
そうです。 designjet750cです。
あ。 ここじゃ スレ違いでしたか?
310:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 00:53:16 GmlxiIpj.net
質問は、こんな過疎スレでなくて、本スレの方がいいと思うけど
本スレ今無いけど
311:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 11:47:56 NxrrZX10.net
ドライバ不良の件はここでよろしいですか?
312:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 13:54:01 5z/UQi7h.net
>311
ここは、ドライバを握って分解清掃やら修理をする方のスレです。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 17:03:52 NxrrZX10.net
>>312
そちらのドライバでしたか。
本当に有り難う御座いました。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 02:54:41 u5InXSv3.net
>>309
スレ違いじゃないですが、素人貧乏ユーザさんが多いかと…。
でもちょい前にdesignjetユーザさん同士で助け合いの美談がありました。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/29 10:59:52 1tcK/dRm.net
CANON BJ-F360の 黒のジェットが完全に詰まっているのですが 自分で直せるでしょうか?
どのように掃除をすればいいのでしょうか? その際に何を使えばいいのでしょうか?
316:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/30 23:10:08 D2NYpoQQ.net
分解
317:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 10:29:45 mDKuwFc6.net
メモ
OEEPE Workshop 1999, Large format printing with HP JetExpress technology
URLリンク(phot.epfl.ch)
318:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 20:36:31 hKuxBUiU.net
貧乏人急浮上
319:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 03:31:55 JWP6F760.net
電脳バイ王のリフィルインク100mlボトルの正体は?
電脳バイ王の謎のインク
URLリンク(dennobaio.sakura.ne.jp)
ここからさがせ
URLリンク(images.google.com)
320:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/18 20:54:10 bRA2sdJD.net
Lexmark X83のカラーが詰め替え後1ヶ月もしないうちに
3色とも出なくなりました。
ヘッドをティッシュにあてるとちゃんと出ます。
接点不良ですかね?
321:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 17:48:40 07tF5oFx.net
hp Photosmart2610のカバーのはずしかた教えてください。
スキャナーのガラスを拭きたい。
各種ボタンの小さなカバーは外れましたが、
その次にボタンも含めた右部分をスライドさせて外そうとすると、
どうも、上の方にも爪か何かありそう。
少しこじってみたけど、バキッていきそう。
hp psc2450は、すんなりスライドして
外すことができましたけど、これはちょっと違うみたい。
外し方のコツを教えてください。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 20:42:22 5P1n6cvn.net
>>320
印刷動作をするのにインクが一切出ないのは
ヘッドの基盤部分に水滴かインクがついてショートしてるんじゃないか?
こうなると直りません
323:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/02 04:48:40 orAVOAZl.net
水滴もインクも付いてないよ。
でもダメ。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/02 12:44:44 I4kfg/EC.net
いや、今見てもそりゃついてないだろ。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/03 01:34:02 D+e4FFSp.net
一回ショートしたら乾いてもダメなん?
326:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/03 04:55:11 MOSVmiiK.net
そればっかりは製品と運次第。
キーボードにジュースとかこぼしたことないかい?
327:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/03 19:52:23 oCnuR+m9.net
最初からずっと電極に水滴もインクもつけてねぇんだが。
キーボードに水こぼしても乾けばOK。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 01:20:18 JGi9rSbl.net
乾いてもNGのケースがままあるのだよ、お若いの!
(遠い目で)
329:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 16:22:07 VIcc7DJt.net
たぶんヒータマトリクスが壊れたんだろうな。
カートリッジチェッカがあるといいのだが…。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 12:33:56 RqZ4Zg9J.net
>>327
キーボードなんて、そうそう壊れませんよ
331:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/07 09:26:04 9Nj9Pi5Q.net
最近の安いキーボードは本当にすぐ壊れる。
シリコンゴムのアーチでフィルムスイッチを押してるだけ。
テレビのリモコンと変わらない。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/11 15:46:07 rw4FdjbC.net
こんにちは。超初心者なんですが、HP Photosmart 2575aを使用していまして、インク残量はあるのですが色がちゃんとカラーででない状態です。
インクカートリッジ交換すれば治るのでしょうか?
3か月くらい使用しないで、なってしまった状態です。
インクカートリッジ高いからなんとか良い方法あったら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/11 17:02:27 E7KuTWXG.net
>>332
それ、インクとヘッドが一体になってるから高いのね
通常のクリーニングで解消しない場合はカートリッジ交換しかありません
そういう卑屈な商売なので。
本体が安いんだからカートリッジが高いのは交換条件なのです
カートリッジ交換を避けたいなら
ドラッグストアでイソプロピルアルコールと
100円均一の店でコットンパフを買ってきて
パフにアルコールをしみこませて(ひたひたに)
その上にカートリッジのヘッド部分があたるように設置して一晩放置してみてはどうでしょうか
もちろんアルコールが乾かぬよう適宜スポイトなどでパフに染みこませておきます
乾燥しないようにするには大きめに切ったサランラップでパフごと包んじゃえばいいと思います
多少の詰まりはこれで改善することも多いです
治る保証はありませんがダメもとでいいのなら試してみてくださいませ
334:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/11 19:09:53 rw4FdjbC.net
>>333さん
親切に有難うございます。
イソプロあるので早速試してみます。
HPにはそんな仕組みがあったんですね…。
詰め替えも試してみたいのですが、難しい感じしますし、これでダメならカートリッジ交換します。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/11 21:51:05 +4msRQED.net
>>334
そもそもカートリッジのクリーニングは何回試したの?
URLリンク(h10025.www1.hp.com)
336:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/11 22:42:40 S4ERT2Ai.net
ヘッドでインクが頑固に固まったカートリッジではクリーニングの効果はない。
ヒータに通電するので液体がちゃんと通ってないとヒータが切れる事もあるぞ。
同じ理由で洗浄もアルコールを使うのはお勧め出来ない。
お湯が一番。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/11 23:19:41 +4msRQED.net
>>336
>ヒータに通電するので液体がちゃんと通ってないとヒータが切れる事もあるぞ。
どこからかの聞きかじり情報だろ?
hp134/135で本当にヒータが切れた事あるかい?というかヒータが切れるなんて分かるわけない。
338:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 00:29:47 PlFNlYZp.net
過去ログ読んで欲しい。
日本ではイマイチだが詰め替えリサイクルの市場はかなり大きく
毎年世界的見本市なんかも開催されている。
つーわけでこの辺の事情はかなり研究されているんだよ。
顕微鏡でヒータの切れ具合を確認している学者もいるよ。
それともhp134/135は違う技術に基づいているのか?
なこたーないだろ。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 08:53:00 VwqHl/ag.net
薬局のアルコールは強すぎ
おしりふき どう?
340:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 18:53:43 PlFNlYZp.net
シャワートイレのほうが気持いい
341:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 05:24:47 ivZyo/SF.net
>>334の結果が気になる…
342:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 11:33:12 N3BEsVI+.net
>>334です。
遅くなりましたが、皆さんのアドバイスを参考にさせていただき
無事カートリッジ復活しました。
本当に有難うございます。
参考までにレポ致します。
>>333さんのを少し改良して更に>>336さんのお湯をヒントにしてみました。
イソプロに精製水を1対1くらいに割って、消毒用綿花をヒタヒタにしたものへ、
カートリッジヘッドを乗せ、ラップとセロハンテープでシールしました。
それをホットカーペット(温度MAX)の上に乗せて一晩放置。
朝それを外して、乾いた綿棒でチョンチョン水分を拭き取りました。
結果3枚くらいの印刷がいまいち滲んでいましたが、その後は順調に印刷できています。
本当に皆さん有難うございました。
343:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 11:43:58 N3BEsVI+.net
>>334です。
あと一つ詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、
アダプターの取り外しできるコンセントのコード(正式名称わからないです)を紛失してしまいまして、
安い延長コードの周りを削って
無理やり押込んで使用しているのですが、問題ないでしょうか?
使用時は問題ないのですが、使用後はいまいち不安なので
コンセント抜いてしまいます。
新しい部品購入したほうが良いでしょうか?
つまらない質問を度重ねて申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 20:34:15 DaD5ZKrq.net
>安い延長コードの周りを削って
>無理やり押込んで使用しているのですが、問題ないでしょうか?
危険
345:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/16 10:33:20 TSUZYBWm.net
そのへんにあるメガネケーブルちゃうん?
346:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 17:27:35 JOezbLhE.net
メガネケーブルなんて、そんな高いものじゃないんだから
買ったほうがいいと思うけどな。
こんなのもある
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
347:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 17:29:42 aeifBMvh.net
詳しい方見えましたら教えて頂きたいのです。
古いキャノンの560iですがCD-Rがセットされてない、というエラーが出ます。
リセットボタンを押しても復旧しません。
センサーに反応しているらしいのですが直し方ご存知ないでしょうか?
348:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 20:16:34 fUjb4R5S.net
CDラベル印刷ですか?
詳しい方お願いします。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 15:55:49 rXbmhIvw.net
いえ、CD-Rがセットされている、と認識する故障です。
リセットボタンをおしても直りません。
セットされているかどうか感知するセンサーがついているらしく
紙かなにかがはさまっていてもこのエラーがでるらしいのです。
センサーの位置もわからず、なんとか直らないかとつついているのですが。。
よろしくお願いいたします。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 19:09:06 l954qbKG.net
一先ずCD-Rを一度セットして、それから外せば?
もしかすると復旧するかも。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 07:02:05 kw/xJUZf.net
とりあえずこの辺からさがして。
俺持ってねぇからこれ以上はやる気が出ない。
さがせばサービスマニュアルもあるかもしれんよ。
<www.stevesforums.com>
CD/DVD printing issues (ip4000, ip5000 etc.) - Photo Inkjet - Printers - Steves Forums
URLリンク(www.stevesforums.com)
352:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 07:08:46 kw/xJUZf.net
はい、これも
<www.google.com>
Canon pixma service-manual filetype:pdf - Google 検索
URLリンク(www.google.com)
353:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 17:57:41 ykp1Y1yI.net
純正インクカートリッジが高価で買えませんので、ご相談したいのですが・・・
今回私は、インク補充に挑戦したいと思います。
補充インクにはInkTec製とecotte製があるというところまで知りました。
InkTecは耐光性で注射器で注入するようです。
ecotteは耐光性の明記もなく、注入用の器具もないようです。(でも安い!!)
Q1.やはりインクの質に違いはあるのでしょうか?
Q2.注入のコツを知らない初心者でも扱い易いのはどちらでしょう?
Q3.また、プリンターによってはカートリッジIDを記憶していて、補充カートリッジでは動かない事があるようですが、
HP Photsmart2575 All-in-oneでは、そのような事って起きるのでしょうか?
教えてください。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 18:37:08 wu28qCKh.net
>>353
マルチ死ね
355:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 19:25:54 MYh3kTAR.net
>>353
あちこちでやたらと同じ質問するやつは2chでなくても嫌われるって知らないのか?
そんなマナーのないおまえには教えない。答えは知ってるけどな。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 00:25:20 Z8fQUpqj.net
君たち3人仲良しトリオですか?
357:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 18:48:07 npKbht9a.net
おう補充インクのことは俺が教えてやるよ。
純正品以外を使った場合には変になった場合には故障の扱いとなる。
保障期間中でも「おまいが自分で壊した」という扱いになるから修理代金は
しっかり請求される。
これが大前提。
次にエコッテとインクテックだが、使ってみて質的に違いはなかった。
どっちも普通に使える。
注入方法だが、エコッテは針をつけなくても容器のまま注入することができる。
ただし失敗すると容器から飛び散る。
インクテックは注射針をつけて注入する方式だ。
初心者はどっちを使っても手が汚れる、そこいらじゅうがインクで汚れるというの
は同じだろう。とりあえず補充をする場所は洗面で行いティッシュペーパーをすぐに
取れるようにしておけ。俺はインクがひっくり返って下に落ちた拍子に壁を青く染めて
しまって非常に怒られてしまった。
2575のインクは131とか130、134だと思うが、これはインク補充すると本体液晶の
残量が?になるようにできているようだ。
?になったからといって印刷できないわけではないが残量表示が無くなるから、インクが
かすれたら補充するという方法をするのだ。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 17:38:38 ChCZs3Fv.net
だれか、hp deskjet 800シリーズの分解手順を知ってたら教えてください、
サービスステーションに顔黒インクが山盛りになったので掃除したいんです
359:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 18:23:28 ufGjqo2H.net
それだけなら、電源入れてふたあけて、インクをもってくんだろ
それで電源きって、
山盛りのを綿棒とか、自分の指に紙巻いてとれば?
360:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 22:46:42 Gq/ehdQv.net
>358
ステーションのフェルトは真中に十字の切れ込みがあり、ステーションから
突き出ているプラの棒で固定しているだけ。
>359 の状態からフェルトの端をヤッと割り箸等でめくると簡単に浮くから、抜いて
台所でもみ洗いするとヨロシ。急がないならハイター等の漂白剤を使うと綺麗になるよ。
フェルトを外したステーションは柄の長い綿棒にアルコールを付けてゴシゴシ。
なお新聞紙やビニール手袋は必須。半固体化したインクをポロポロと床に落とすと
後でエライ事になる・・
361:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/09 11:13:40 a55wb9pb.net
>>358
それならサービスマニュアル有るだろ。パーツサーファでもOK。
今時間が無いので自分で捜してくれ。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/09 16:53:45 bsQZ8mYQ.net
あ、ごめん。
前に外カバーを外してサービスステーションを取出して洗えたのは1220cで
955cは外カバーを外してもサービスステーションを簡単には取出せなくて
しかたなく本体に組み込まれたまま、水道水で洗い流したのを思い出しました。
800シリーズも外カバーを外してもサービスステーションは取出せないですね。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/09 21:16:54 a55wb9pb.net
800シリーズでは判らんみたいだぞ。
800番台にはエンジンが3種類あって番号とは無関係のようだ。
8xxをハッキリさせれば資料はすぐ見つかる。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/09 21:51:36 a55wb9pb.net
一応これな…。
URLリンク(www.fixyourownprinter.com)
>Deskjet800のシリーズのいくつかはサービスステーションを簡単に取り外し可能にする
>取り外し可能なサイドパネルを持っています。そうでない場合はケースを外さなければ
>なりませんが難しくはありません。 次の手順です。
>1. プリンターの電源を入れてふたを開けてください。 電源コードを抜いてください。
>2. ペーパートレイを取り外してください。これは底部に大きなラッチがあります。
>3. カバーを外してください。これは上部にT20トルクスねじを外します。またラッチが
> プリンタ低部の全ての角にありますのでこれを外してカバーを真っ直ぐ上に持ち上げます。
>4. ここからはゴム手袋をして作業します。 T10トルクスねじ一本を外してサービスステーションを
> とりはずしてください。
>5. インク塊を除去して中身をきれいに洗い流してください。大量の汚水がでます。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 07:48:11 zEMch8Jm.net
ありがとうございました。
この fixyourownprinter.com の Forum Search っていいですね。
自分と同じようなJohnという人がいましたw。
URLリンク(www.fixyourownprinter.com)
366:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 15:20:07 lfCoqGZR.net
おお、こんなところに
どうも昨晩から居ないと思ったら、、、john!御飯だよ!
367:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 19:42:51 2E3N/tFu.net
>>365
アカウント取ってバートに訊けば何でも教えてくれるよ。
以前はサービスマニュアルも無料ダウンロードできたんだが
最近は公開中止したみたいだ。CD販売している。
でも他所でもダウンロードできる。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/23 02:39:51 K4zwKy0+.net
オクでジャンク扱いのpsc2355を手に入れた、元箱付きでタバコ2箱ほど+送料。
インクは乾き切っているのかマゼンタが擦れて出るのみだったけど、イソプロやお湯+
超音波洗浄機で全色回復。テスト印刷したら何と総印刷枚数が240枚?・・・
黒インクホルダーのズレがあり分解して直す必要があったけど程度はすこぶる良い。
何しろインク・ステーションもローラーもほとんど汚れが無く、買って年賀状印刷でもして放置・・・
インク乾燥であれこれやっているうちインク・ホルダーを力任せで、という感じなのだろう。
分解して構造も分かったし良い買い物だった、やっと長年使った880cの退役が決定。。。
印字が速いのはやっぱり気持ちいいね、そのうち確保してある880cの純正インクで詰め替えを
やってみようと思う。
やっぱジャンクは面白い
369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 07:01:56 GGMbvNKK.net
930c黒インクのゴムワイパーって凹みたいな形してるからヘッドの真ん中が黒くなっていくんだけど大丈夫なの?
370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 18:53:37 52UkyU8E.net
大丈夫。そもそもカートリッジ外して掃除できるだろ。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 22:40:43 7a26D1U/.net
>>357
出回ってる詰め替えインクは所詮中国製と台湾製のオンパレードだろ
随分と通販で何倍も価格が違うがよほど詰め替えインクって儲かるんだろうな
プリンタにインクを詰め替える手間が必要なわり詰め替えインクの値段馬鹿高いよな
詰め替えた後のリスク考えても安い気がしないんだよな
インク詰め替えてプリンタ壊れたら詰め替えインクを高く売ってる店の場合に全額完全保障してくれんならオタクが奨める無意味に高い詰め替えインク買ってやってもいいがな。
違いないだろ?結局は中国、台湾の安いインクを高い値段で売ってるだけだろ?
372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 02:35:49 pA71w/+3.net
ジャパネットの高圧洗浄機使ったら詰まってた黒と黄色が一発で抜けた。
が…青インクが空になったようだ…。あるいはノズルが壊れたかもしれない。
厚手のゴム手袋しないと指がブチ切れるので注意。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 02:07:24 pf+i/Wi+.net
素直に温水+超音波洗浄器を使う事をお勧めする・・
374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 00:47:29 YbqKIRp7.net
URLリンク(www.youtube.com)
コレ↑、普通のインクジェットプリンタをフラットベッドプリンタに
改造したヤツみたいなんだけど、元のプリンタは何だと思う?
LexmarkのZシリーズに黒インクカートリッジだけという気もするけど
HPのようなきもするけど?
俺も眠ってるプリンタをフラットベッド化したいけどな。
375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 06:53:42 4ufxiOZb.net
これ用紙をどうやって板に固定してるのかな それと
サービスステーションが無いと自動クリーニングのインクが板に吐きっ放し
376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 00:37:00 RxPbU2JI.net
これ紙じゃないんじゃねーの
377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 02:08:15 9yPED8tD.net
たぶん紙じゃないね。
そのためのフラットベッドだし。
俺も欲しいなぁ。
378:名無しさん@お腹いっぱい
07/09/20 13:55:40 smXqBVd7.net
インクジェットカートリッジに直接電源をかけて 噴射してみたいのですが
市販されているもので タイミングとた 電圧とかわかる所ってないですかね?
No1からレスをみたのですが 見落としもあるかもしれませんが よろしく
379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 13:20:57 2NHetvrv.net
>>378
Makeマガジンかなんかにそのネタ載ってたよ。
Youtubeに実演ビデオがある。
手で動かすので難しそうだが綺麗に印刷されてた。
HP DeskjetやらCAnonBJならサービスマニュアルに載ってるよ。
昔のプリンタのアダプタの電圧を思い出せば大体想像付くだろ。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 14:29:42 TLQUAFPM.net
おいらも、興味あり。で、サンクス。見つかった。
URLリンク(spritesmods.com)
381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 17:37:47 mq6534st.net
ドライヤーをインクヘッドに当てては駄目ですか?
382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 19:37:21 eGS05gd3.net
完璧に詰まらせる事が出来ると思うよ。
383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 18:38:04 PQkZfufy.net
年末スペシャル
384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 04:53:35 6r/Lq3g3.net
面白いスレだと思ったら
4年前から続いているのか
385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 00:47:47 ewlXv83D.net
でもいまどきこんな事する奴は居なくなってしまったみたいで過疎った
386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 12:26:30 pP5kK7w+.net
大概の対処方法が出尽くしてるしな
387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 13:17:53 I1oRO4hu.net
>>384 本人ですが
安定した性能に惹かれて990cxi購入して使い出しました
1月印刷しなかったり、一日で1000枚印刷したりするので
大容量インクカートリッジでなおかつインク補充出来るコレは素晴らしいですね
388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 21:25:04 Y1B/MOmZ.net
もう持ってる屑は全て修理したので修理ネタでなくリフィルネタですまんが…
インクジェットは結局リフィルとカートの維持とノズルのつまりとりが面倒くさい。
このうち必要に迫られて最も面倒臭いのがリフィルのエア噛み防止またはエア抜き。
そこでリフィル時にカートの上から単純にインクを注入するのではなく、
最初だけ少量カートを減圧してヘッドから吸い込むようにしようと思うのだが
このやりかた試した事有る奴居る? ちなみにこれはブラック限定だが。
とりあえずインクまたは水をトレイに少量入れてカートの先をそこに沈めて
カートを固定した上でシリンジでカートの内部を思いっきり減圧する。
ヘッドからトレイのインクまたは水を吸い込んである程度トレイの水位が下がったら
あとは通常どおり上からインクを注入すると…。
これならエア抜きでインクを無駄に消費する事も無いし、エア抜き確認時に
空焼きする事も無いと思うのだがどうだろう?
389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 11:13:04 GOnwd4G2.net
面白いなあ。
でも45使いは最後の減圧が欠かせないので、
エア抜きの呪縛から逃れられない。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 12:40:59 kwcExYKc.net
インク注油を10秒あたり5ccくらいにすると減圧しなくてもいけたとおもうけど
391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 12:51:51 GOnwd4G2.net
>>390
?
それはスポンジ仕様のカートリッジの話では?
45に限定したのは(40とか44も同じだが)直液仕様だから。
最後の仕上げににちょっと吸引して
負圧状態にしてやらないといけないので。
392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 13:07:16 bcQXqqTX.net
>>391
45なら↑蓋を外した状態で横っ腹を軽く押してやればOK。
そいや減圧してヘッドから水吸引できるとしたら多色カラーカートリッジでもOKだな。
暫く色が薄くなるがどうせテスト印刷するので丁度良い。
問題は減圧するための治具をなんとかしないと試せない事。
時間が有ればやってみようと思うが他の人も試してみてください。
当方hpとlexmark餅だが今回の対象はlexmarkの70と20? 墓石カート。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 21:16:32 GOnwd4G2.net
水吸わせるだけなら腰湯だけでも結構吸うよ。
しばらく腰湯してやるだけで2、3グラムは重量増える。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:37:47 9APaKu7R.net
>>393
毛細管現象?
それでエア抜きが出来た記憶は無いからその意味では駄目だと思うよ。
昨日やろうと思ったが結局出来なかった。
イライラしながらもなんとなく印刷を我慢してしまうんだなぁ…。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 09:29:42 UjvSGll+.net
393だが。
やっぱ説明足りなかったか。
388のようなエア抜きの目的には使えないが
単純に「水を吸わせるだけなら」腰湯でも吸う、の意。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 16:51:57 l0pQyQw1.net
過疎なので以前から考えていた妄想を…
インクジェットはヘッドが乾くのが欠点。
HPやLexはサービスステーションでワイピングとキャップをして済ませているが
俺の経験では殆どの中古プリンタがサービスステーションの汚れで機能しなくなっていた。
特にHP/Lexは顔料インクが災いしてインクが固まってウェストインクのおむつが
殆ど機能せずインクの固着でキャップやワイパーが機能していなかった。
この状態では新品カートリッジに交換してもすぐにヘッドが詰まってしまう。
そこで考えたのがシャワートイレ。サービスステーションにシャワーを取り付け
カートがサービスステーションに格納されるたびにシャワー(水)でヘッドや
ワイパーやキャップを掃除できるようにするというもの。
とりあえず実験的に改造するのは簡単だし効果は抜群なはず。
一応特許出願中なのでこの仕組みを採用したい開発の人は連絡ください。
取り付けて時々水を撒いてやるようにすれば
397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 17:26:32 l8XOlFjH.net
>>396
それ、登録されているよ
398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 17:32:00 l0pQyQw1.net
そりゃ登録されているけど。
俺が考えたのは20年前だから。
問題はこれをうちの中古に実装する事。
399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 17:43:38 LFu02FGw.net
>>396
K550とかで採用された「アクティブ・エアー・マネジメント」が
最強だと思う。
hp 世界最速フォトプリント&ムダなしインクの秘密「アクティブ・エアー・マネジメント」
URLリンク(h50146.www5.hp.com)
あなたの水洗浄は、あれよりも優れているとは思えないなぁ。
水を扱うとなると、さまざまな部品コストもかかるだろうし。
たしかにhpのプリンタは、顔料インクがウンコの巻きぐそみたいに堆積してしまい、
廃インクシートが機能していないプリンタが多いね。俺もいくつも見たことがある。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 17:52:05 LFu02FGw.net
このスレ的にあいそうな企画をあげるならば、こんなのどうだろ。
・同型カート採用のプリンタを1台つぶす前提で、ヘッド収納部分を取り出し、
つまったインクカートを再生させるための「エア抜き+リフレッシュ治具」を作る
動作
・インクノズルに電圧を与え、だだ漏れモードにする
・密着された廃インク処理ユニットから、積極的にインクを吸い出す
(ついでにエアも吸い出す)
・ノズルのお通じが良くなったら、再度インクを充填して、リペア完成
キヤノン機のヘッド部分は、ヘッド着陸後にインクを吸い出すための
ポンプ機構が入っていて感心したんだけど、hpはどうなんだろ。
ポンプがあれば、上記の動作はできると思う。
401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 19:50:27 l8XOlFjH.net
>>398
棒の両端に添加剤なマッチ棒も50年どころかもっと前に考えている人続出しているらしいので
そういうのもインクジェット出る前から研究されて
使い物にならないからお蔵入りになっているだけかもね
とりあえず、やるならやってみて
ミソ付かなかったら儲けモノと思ってやるしかない隙間なものだとおもう
402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 01:18:43 PHwi6t06.net
スレチだったらごめんよ。
PSC1510All-in-One買ったんだけど、Vista用のソフトをWebからDLして
インストールしたのさ。
で、印刷はできたんだが、スキャナが動作しない・・・。
スキャナソフトをソリューションセンターってものから動作しようとすると
エラーが起きてソフト自体が動作しない状況。
これって過去に事例とかある?
対処法をぜひ教えていただきたい。
よろしく!!
403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 03:40:05 fegSLpYY.net
>>400
> キヤノン機のヘッド部分は、ヘッド着陸後にインクを吸い出すための
これはキャノンだけだよ。インクタンクとヘッドユニットが分離可能という
複雑な構造のせいでこれが必要だったがこれが糞でトラブルの元なうえに
インクをはげしく無駄遣いする。キャノンの中古を分解したら大抵この
インクちゅるちゅるが駄目になっていた。かつてのHPやLexの一体型
カートリッジプリンタのサービスステーションにエア抜きなど必要ない。
>399
アクティブエアー?なんじゃそれ?そのリンク見ても仕組みがかかれていない。
シャワートイレとは全然別の目的じゃないか?水をかけるのはそう難しくない。
例えばマヨネーズのチューブの先に細いホースをつけて固定しておけばいい。
痔に悩むやつはシャワー無しトイレでこれをやっているやつが実際居るらしいし。
404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 03:48:57 fegSLpYY.net
>>401
そもそもカートリッジはインクやヘッドだけでなく
サービスステーションや廃インクタンクもカートリッジ化すべきだった。
これをやらないのは洗浄の問題(滅茶苦茶汚れる)とビジネスの都合だろう。
水でぬらすのは面倒でもいいならいちいちカーとを外してサービスステーションを
シリンジで水を撒いて洗浄してやる事もできる。でもこれじゃ面倒だろ?
サービスステーションが綺麗なら未印刷期間が長くてもそれなりに
ヘッドは長持ちする。それだけの事なんだよ。
ちなみにLexmarkはhpとくらべるとサービスステーションと廃インク受けが
更にチープ。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 03:56:29 YNIItswT.net
>>404
キミに足りないモノは一つ。「量産モノのコスト意識」
406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 04:22:53 YNIItswT.net
>>403
>インクを無駄にしない画期的なアクティブ・エアー・マネージメント・システム
リンク先にあるじゃん
>メンテナンスの頻度を減らすだけでなく、メンテナンスに使用したインクを全て回収して
>プリントにリサイクル利用する画期的な「アクティブ・エア・マネージメント」を開発。
>インクのムダを徹底的に排除し、効率的なプリントを実現しました。
URLリンク(h50146.www5.hp.com)
407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 11:23:27 yHo9pQPQ.net
ん?妄想書き込みスレになったのか?なら、俺も。
サービスステーションにこってり山盛りになった顔黒を採取。
これを蒸留水、アルコール、グリセリン等で溶かした後に濾過。
究極のエコインク誕生!
45みたいな頑健なカートリッジなら
こんな妄想インクでもそれなりに印字できそうな気が・・・。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 16:00:10 fegSLpYY.net
>>405
混じれ酢すると、このスレは基本的にDIY。
いちいち量産とか言うな。特許云々は話に味をつけただけだろ。
>>407
混じれ酢すると、妄想は大歓迎だけどネタだけは勘弁。それとも本気?
>>406
アクティブXXXはもういいよ。この名前は大抵怪しいし。
DICIG3とかぶらびあエンジンと似たようなもんだろ。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 17:20:19 YNIItswT.net
>>408
名称を書いても「仕組みが書かれてない」と言って自分から情報収集しないし、
指摘すると、感覚的に「この手の名前は怪しい」とか言い出すし、
量産コストも考えず、誰もが考えるような小学生みたいな
しょぼいアイデアに自信満々だし、痛すぎるんだよ。
こういう自分勝手なダメ人間が仕事のチームに1人居るだけで、
いっきに全員の士気が下がるんだよな。
おまえの書く内容は、読んでも全く参考にならないから、
ひとりで特許出願の要約書にでも書いとけ。
おまえの糞アイデアなんて誰も見向きもしないけどな。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 23:06:17 yHo9pQPQ.net
407です。
前から妄想してた事でネタという訳ではないんだけど・・・。
染料のカラー3色も混ざってるから
凄く詰まりやすい低品質なインクになると思うけど、
カートリッジばらしてヘッド手前にあるフィルター使って濾過したら
なんとか印字できるインクできるんじゃないかなあって。
いつか実験してみたいと思ってはいるんだが・・・。
まあ、飾屋さんとこの墨汁以上の暴挙だとは思う。
今まで通り、おとなしく筆ペンに詰め替えて使う事にする。
411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 01:43:40 6xc6/zWS.net
>>410
> 今まで通り、おとなしく筆ペンに詰め替えて使う事にする。
これマジ? これはこれでなかなかいいアイデアだね。
>>409
この役立たず。さっさとお前のチームとやらに帰れ。このタコが。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 23:57:12 Z4gLLPQM.net
> 今まで通り、おとなしく筆ペンに詰め替えて使う事にする。
アイデア自体は面白いと思うけど手間を考えたら
100円ショップで墨汁買ったほうが良い様な・・・
413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 10:28:24 i/Fc5iIQ.net
あれ?筆ペンの方に反応が。
廃インクの有効利用を色々考えた挙げ句、
黒は筆ペンリフィル、カラーは掠れてきたサインペンに補充、で処理してます。
混色時の吸い出しインクも緑や紫のペンが吸収してくれます。
下水に流す量も多少は減らせるし、・・・っていうか、まあ遊び半分ですけど。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 06:47:47 pBFXTYxB.net
エアー抜きで引き抜いた C M Y の混合Black は、HP58とHP138に使えます
415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 13:17:54 oi5cwG8d.net
各種インク抜き治具の自作サイト無かったっけ?
俺も作ってるがカートリッジの種類が多いのにひとつで
まかなってるのであまりに面倒で使いやすくないので
もっと簡単なヤツが作りたい。
あと、コスメシリンジがどうしようもなく使いにくい。
海外サイトではレバー型の真空引き道具が安く買えるようだが
どこかに売ってないかな?衣料用のディスポシリンジは買いにくいし。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 19:14:04 FS0nNHFY.net
どなたか、教えてください。
Lexmark3400シリーズを使っています。
前カバーを開けてインクを入れ替えるタイプなのですが、
インクを入れ替えて前カバーを閉じたにもかかわらず
「カバー開き中」の表示が消えません。
何度開け閉めしてもこのままです。
「カバーを閉じた」と認識させるには、どのようにすれば良いのでしょうか・・・。
417:416
08/03/16 19:21:29 FS0nNHFY.net
「前カバー」の「前」は間違いです。
ただの「カバー」でした・・ スイマセン。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 01:07:01 OncBQWgX.net
>>417
X3470かな?
↓これが参考になると思う。
Lexmark P3120 PrinTrio -- error printer door open - fixyourownprinter.com
URLリンク(www.fixyourownprinter.com)
古めのプリンタはドアの右端に光学センサを使っていたけど↑によると最近のは
マイクロスイッチ使っているみたいだね? 複合機はロッカーアームっていう
持ち上げて引っ掛ける構造があるみたいだけどそこにスイッチがあるのかな?
英語は読めないけど、たぶんうまくスイッチが動かなくなってるんじゃないかと
思う。上記サイトを翻訳サイトかなんか通して読んでみて。
419:416
08/03/17 10:11:49 5iqpWinl.net
>>418
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます
420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 16:03:50 OncBQWgX.net
>>419
こっちの方がずばりかな?
URLリンク(www.fixya.com)
内容は同じ感じ。図解があると判り易いんだけどね。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 16:08:43 OncBQWgX.net
>>419
>>420に写真入りの解説が有ったよ。
場合によっては分解する必要がありそうだね。
経験ではLexmarkの分解は簡単だけど慎重に。
URLリンク(www.fixya.com)
422:416
08/03/17 22:52:44 5iqpWinl.net
>>420-421
おぉ~! 何度もありがとうございます!
ホント助かります!
423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 00:07:30 wTmNU5lB.net
昔流行った超音波過湿機ってのが物置にあったので今日はそのネタを…。
以前からこれを超音波洗浄機として使えないかと思ってたがついに試してみた。
まず水槽に水を注ぎスイッチON。まだ動く事を確認。強度を目一杯上げたら霧が出た。
「水槽に指を入れないでください」の注意書きを無視して指を突っ込んでみたら
指がちぎれそうなほど痛かった。これはいけそうなので早速すっからかんに渇いて
いつも空焚き中のHP78のヘッドを突っ込んでみた。すると出るわ出るわ…。
もくもくとインクがしみ出てくる…。
これは使える! と判断して早速専用カートリッジ洗浄機にする事にした。
メガネ屋にある超音波洗浄機と比べるとかなり強力と思うけどどうなんかな?
424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 01:03:40 ZivkqCVw.net
いいなオイw
425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 10:57:33 LnqxNyus.net
うああ、また欲しくなっちまったじゃないか。
超音波洗浄機。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 12:59:34 0OccwE3r.net
ここで質問していいと思ったので質問させてください。家のPC何故か黒が出ないんですが何故でしょうか?
ちなみに青はしっかり出ます。インクもしっかり入っているのでなぜかと思いまして。時々出るのですが今回は全然ダメで
クリーニングとかやっても全然です。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 19:32:16 0Remb38b.net
>>425
超音波加湿器ねらい目だと思うよ。
あれは細菌感染が問題になって作れなくなったから。
でももうなかなか無いか。
>>426
しばらく使わなかったでしょ? それインクが乾いて詰まってます。
こちら↓のスレでプリンタの機種名を添えて聞いてみて下さい。
プリンタの目詰まり直してしもた!3ポチャ目
スレリンク(printer板)
428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 19:39:03 0Remb38b.net
検索してみたら超音波加湿器ってまだけっこう売ってるね…。
当時ニュースにもなって各社作るの辞めたの覚えてるんだけどちょと驚いた。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 02:03:42 wzLGQHXi.net
>>396
亀レスですが・・・
SHARP IO-735 に付いてません?その機能。
430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 02:44:33 /gjg7Ijt.net
>>429
それ知らないけどそうなの?
それで水洗の先はやっぱりオムツ?
サービスステーションが簡単に取り外せて交換/洗浄できればそれでいいんだけどね。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 01:25:34 O+QstmM4.net
Lexmark 3xシリーズ カートリッジ再生作業の説明
URLリンク(www.youtube.com)
432:名無し
08/04/26 10:08:20 39rOLjG5.net
>270
オーエークリンSG-A 使っていた事務機屋SEさんに聞きました。
「効果と塗布して数分。継続効果無し」だそうです。
やっぱ交換なのかなぁ。。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 18:38:18 sA26kwR9.net
2年前のHP57
カートリッジのC(青)一週間格闘報告&チラ裏日記。
お湯数十秒、ティッシュ吸収・・・数回滲んできたが。ダメ
その後、詰め替えインクを補充。ダメ
シアンベタプリントを数回(シアンが出るカスレダメ)
Y・Mの上部穴をテープで密閉、ヘッドから用具でインク吸入
混色インク0.5CC抜いて再度ベタプリント、ようやく今再生。
結論、Cのヘッド詰まりとカートリッジ内で空気が混入
うまくヘッドまでインクが連続して届かなかったようだ。
参考になれば
434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:03:14 DU4mDpEI.net
エンコーダーストリップの入手方法か、複製の仕方誰かわかりますか?
古かったのか、HPの清掃方法で縞々が消えてしまい不具合が出てしまいました。
435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:21:55 jhFx3QKm.net
やっぱり中古で買うのが安いジャニかな?
バーコード|||||||||消えたッスか? それ悲惨だな…。
プリンタで印刷してみたら?
米に字を書く人に頼むとか。
436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 09:38:38 i8rv00xR.net
あれ自作するのは大変じゃない?結構テンションかかってるからねえ。
強度があってかつ伸びのない素材探して
そこに確実にパターンを複製・・・。
やっぱ中古買うか買い換えが一番安上がりなんじゃないの?
俺ならジャンク買って部品取り、かなあ。
日本hpからの部品入手できないんじゃない?
新型器はパーツ単位で出さないはずだし
旧型機はサポート終わってるし。
USAなら旧型機はパーツサーファーから入手できるだろうけど。
まあダメモトで電話してみたら?
できれば結果報告ヨロ。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 12:51:45 jhFx3QKm.net
海外にはHP部品扱ってるディーラーがたくさんあるね。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 15:44:57 SFjADVoH.net
>>434
俺なら、誰も見向きもしない壊れたプリンタを、
リサイクルショップで100円位で買う。
あのエンコーダが破損している機体なんてめったにないだろうし。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 22:01:21 viEY0+vt.net
>>438
エンコーダってHPの機種ならほとんど同じ物なんですか?
ちなみにPSC1210なんですけど互換性のあるのって解りませんか
440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 00:52:05 aG4A60Xg.net
そこまでは知らんよ。適当に切った張ったして直せばいいんじゃないの。
PSC1210なら、その程度の価値しかないでしょ。
エンコーダはキヤノンのプリンタにも使われてるから結果報告松。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 00:11:22 qImoHbw0.net
アレを基準にヘッド動かすんだから何でもいい訳無いだろ。
でも少し消えたくらいなら大丈夫だろ?
消えて無くても汚れや埃で一部よめなくなることも想定して
ファーム作ってるはず。
っても動かないからここに書いてるんだろうけどな。
442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 00:56:07 XEKoBDJa.net
>>441
あれってそもそも汚れなんてつかないから
全く掃除したことないんだけど。
神経質な人はゴシゴシやっちゃうのかなぁ。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 10:10:51 qImoHbw0.net
サービスステーションにインクてんこもりのヤツは飛沫が飛び散ってるよ。
サービスマニュアルにもウェブにも掃除の仕方が書いてある。
変な洗剤使ってごしごしこすったら駄目なんだろうな。
俺は分解したらちゃんと掃除してやるよ。可愛いから。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 16:35:18 qlGxx+aW.net
>>438>>440
おおせのとおり、エンコーダストリップ欲しさに
廃品回収トラックの荷台にあった
エプソンPM-4000PXを500円で譲ってもらった。
・・・ドライバー入れたらそのまま使えた。
インクも充分、プリンターが増えていく。
445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 22:28:06 uvZ6LHL4.net
>>444
あるあるwww
俺は、コッグドベルトが切れたので、上位機種を100円で買ったら
そのまま動いたので、メインに昇格させた。
そして壊れたほうは、なぜか捨ててない。
446:プリンタ屋敷より
08/05/24 02:22:35 5JRcrT3h.net
この流れを読んで少し落ち込んでしまった。
447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 22:23:30 1Wa90B3r.net
コックベルト?やらしいな
448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 23:54:38 wU7HYF/r.net
援交だストリップ?
449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 08:55:28 SfQ0Sao+.net
しまぶー
450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 12:00:16 8EdPyCo1.net
この間コルク荒らしたら快調になった、はずだったのに
この数日、何故かまた絶不調・・・orz
ローラーの方も掃除しろ、ということかな。それともゴム張り加工するか?
451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 13:45:16 wV6Rt+2s.net
>>450
ごくごく薄めた食器用洗剤を綿棒につけて、これでもかと言う位ローラーを繰り返しゴシゴシこすり拭きしてみる
452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 03:16:36 gyzBYifi.net
>>451
あれから一ヶ月、まだメンテしてないけど、そのうちやってみる。
夏は過疎るねえ。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 14:17:06 1HSGbEzf.net
この暑さ。なんもやる気起きない。
冬は寒くて何やっても続かない。
↓
ネットで情報集めばかりして実際には何もしなくなる。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:54:16 4QLT5fvg.net
そして脳内では博士級に知識があるつもりになっているが、プリンタの修理どころか
分解するにもドライバーすら持っていないという事実。
まあ、どうせ脳内修理だから本物とか関係ないけどなw
455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 01:58:06 eQEKA758.net
自虐的なレスに真っ黒いダークな反応カッコワルイ。
456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 02:58:47 yjezlTkV.net
>>455
じゃあ、カッコ良く、自分で修理しましたレポを上げて盛り上げてくれよな
457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 07:58:23 8yhY5XyH.net
まあまあ、暑ーい夏だ。まったり行かないとマジで死んじまうぜ。
実際、うちのプリンタ部屋にはエアコンがない。
この季節、詰替とか色々やるときはエアコンある部屋にいちいち運ばにゃならん。
パラレル接続のみの旧型機なんか、ケーブル脱着の間に汗噴き出してくる。
あほくさくなって、調子のいい機体だけ使って、不調機は秋まで放置。
3ヶ月くらい放置しても無問題な頑健カートリッジに感謝。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 18:58:32 4ChiN1G3.net
>>457
お?その三ヶ月放置しても大丈夫なカートリッジの機種教えろ。
毎月起動するたびに清掃してるおれはHP720Cだw
459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 21:17:54 FNugKYvh.net
HP,LEXずっと愛用していたがジャンクで315円のブラザー複合機を入れてから
そればかり使うようになった。何しろインクの詰め替えとメンテナンスが楽。
ヘッドはピエゾジェットなんで詰まればアウトだが、基本的に電源切る事が
できないようになっていて放置していても定期的にインクを送ってノズルの
清掃もしてくれる。放置すれば印刷しなくともインクは空になるがタンクに
インクレベルセンサがついているのですぐ足す事ができる。
そのせいでHP、Lexは放置状態が増えてヘッドが詰まってしまった。
でもまた復活させるけど。Canoはもう全く使わないので水でフラッシング
させてお蔵入りさせる事にした。夏は暑いからやらないけど。
460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 03:24:19 +JeMne1z.net
え、ブラザーってピエゾなの?サーマルだとばかり思ってたが。
鬼のようにインク消耗するあのオートクリーニングは
インク代で荒稼ぎが目的だと思ってたが、ピエゾなら多少は仕方ないのか。
でも、ライトユーザーには向かない仕様だよね。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 00:09:31 TrXQCt8t.net
DPCっていうやや古めの複合機だけど、英語のサービスマニュアルも入手したよ。
ヘッド廻りは独自開発(アメリカの特許情報サイトで出てくる)でピエゾ。
インク送りはタンクにエアを送るようになっているようでタンクから
ヘッドまではかなり長めのチューブで繋がっているんだけど、清掃時に
どこぞのBJCのようにポンプ部分がインクで固着することは無いみたい。
予めカートリッジに密閉可能な補給穴を空けておけばカートリッジを
外さないでインクの補給ができるからエアを噛む事も無いという楽チン仕様。
確かに昔は普通紙FAXの頃からLEXのOEMでサーマルだったね。
ちょい前に電気屋行ったらブラザーの複合機はCM通りFAX売り場に有ったよ。
※ちょっと驚いたのはファームの書換えには専用のハードウェアが必要らしい事。
よってメーカサービスに送らなければならないらしい。今時信じられないね。
うちのは書換え不要だったから良かった。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 23:04:32 c5Vknzfd.net
HP PSC2355の3色インク側のヘッドが詰まりました。
貧乏人だから怖くて分解できないのですが
誰か分解方法教えて下さい。
463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 23:40:30 BVh2HwCN.net
トップカバーなら剥離剤でじわじわ剥がしてこじ開けれるそうだけど
ヘッド側はどうしようもないよ。
諦めてインクカートリッジ買ってきなさい。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 01:32:35 bzjk7wQu.net
>>462
貧乏人に相応しくない桁数のHPのようだが貧乏人なら怖くても分解する。
どんなプリンタか知らんが hp パーツサーファには載ってないのか?
ネットを徘徊すればサービスまぬあるを拾える可能性も有る。
465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 06:42:52 vypeyP4R.net
2355のカラーなら134カートリッジでしょ。
そうそう詰まるもんじゃないと思うけど、詰め替えした?
134を分解って、普通の人はそこまでしないと思うよ。(ここの住人は違うかもw)
あなたの場合、少しググるか、新しいカートリッジに交換の2択と思われ。
466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 15:29:02 xgcZFEja.net
>>1 はHP3色カートのCanタンク×3化改造はうまく行ったのか?
その後の経過を報告されたし。うまく行ってるなら真似したいので。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 23:52:58 I9FkbiIc.net
PSC2550で電源を入れるとスキャナのセンサー部がガーガー言い出してそのまま止まってしまう現象。
変な位置にずれて終端判定に失敗してると思うんだが…。
なんとかできんもんかとgoogle巡ってたら分解修理とか出てきたんだけど、
トルクスドライバー買ってくるのもめんどいしと思ってるうちにふと気付いたんだ。
横向けて電源入れたら重力でストッと落ちてズレが直って異音ないだろうか、と。
ビンゴだった。
と、機器としてこのスレを差がして報告しに来たら、似たような解決策が>>215にあった。
まあでも同じ人がいたら助かるように書き込んでみるよ。googleでヒットするかも知れないし。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 19:18:37 Q1mNPXF+.net
このスレでこれまで紹介されてきた役立つリンクをまとめてみました (リンク切れを除く)。
パート1 ( >>1->>213まで)
・Printer Workds HP(だけじゃないかも)のプリンタの分解図が多数 修理/パーツ屋のサイト)
URLリンク(www.printerworks.com)
・fixyourownprinter.com プリンタ修理の資料とフォーラム (パーツ/修理キット屋のサイト)
URLリンク(www.fixyourownprinter.com)
・FreeLists いろいろなチート(ファクトリー保守用コマンド等のリスト)
URLリンク(www.freelists.org)
・HPパーツサーファ HPの分解図パーツ番号等
URLリンク(partsurfer.hp.com)
・HPカートリッジ解剖学
URLリンク(wandel.ca)
・ジャックのインクジェット詰め替え研究 (かなりマニアック)
URLリンク(home.arcor.de)
・ジャックのダウンアンダー詰め替え法 HP78
URLリンク(home.arcor.de)
・hstt.net 各社プリンタ構造解析/研究/詰め替え/フォーラム等 (パーツ/キット屋のサイト)
URLリンク(www.hstt.net)
・ink77の詰め替え研究成果 (古くて判りにくいが日本語)
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
・飾屋 おなじみHPファンの飾屋さん (本職はデザイナ?)
URLリンク(kazaliya.hp.infoseek.co.jp)
・詰め替えを考えるページ canonユーザさんのようです。日本語。
URLリンク(refill.ods.org)
・プリンタ修理記録データベース。
URLリンク(www.sbac.edu)
・もうHPはお奨めのプリンタではない…(代わりにEPSON CANONを薦めている模様…)
URLリンク(www.sbac.edu)
・What dust will do...
URLリンク(www.sbac.edu)
・HP Inkjet Cleaning
URLリンク(www.sbac.edu)
・Canon PIXUS 320i /550i 用サービスツール
URLリンク(www.it0577.com)
・Lexmark & HP Printer Parts Supplier
URLリンク(www.marketpoint.com)
※ 途中からリンク切れチェックサボりました。
※ 疲れたので誰か パート2 お願いします。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 11:29:22 H1vi+8Ua.net
468乙
470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 10:29:00 r/jrRAMl.net
Lexmark Z13
インクカートリッジを付けても「カートリッジがありません」になる
ほかのを付けても同じ
これは本体の寿命と考えていいのか?
471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 14:37:27 H3sP0J9s.net
接点が汚れている可能性が高い。
インクジェット機のインクの飛沫は以外に多いものだ。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:07:06 VbPjF3M4.net
レックスマークの黒カーとりっじは、中スポンジタイプですか?
詰め替えはできますか?
473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 02:13:13 ztZgv55g.net
その通り。
詰め替えも可能。
ただし最近のいくつか機種はインクカウンターのリセット方法が不明のまま。
インク切れエラー表示を止められないが無視して使用する事は可能。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 00:54:10 Ie2yzHtq.net
HP DJ710 の排紙トレイの両サイドの羽根が下がりぱなしになったんだけどどこを弄れば直せる?
プリントサーバを介してネットワークに繋いでるから壊れたのが痛い。
475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 23:07:23 0BKuJRb1.net
その羽っていうのは印刷中に排出される紙を持ち上げるHP独自のあれの事?
476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 05:56:37 kqSt+o1v.net
>>475横漏れとか防ぎたいので羽有り付きボディーフィット使ってますよ
477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 13:42:28 Ayqg7AFH.net
実家用にでコピー機欲しいなあと思って、帰省してる間にLEXのJUNK2台買ってみた。
P6210はエラー2200(スキャナ部の異常byサポセン)で動かず。
ググったが電源ユニット抜き差し位しか対策見つからなかった。
X5150は駆動部が不快な音を立てて、印字されず。
勝手がわかってるのでhpが欲しかったのだが
うちの田舎じゃhpの扱い店がないから当然JUNKも無い訳で。
初めてLEX買ってみたけど惨敗だった。 orz
478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 14:57:23 Ayqg7AFH.net
>>433
> Y・Mの上部穴をテープで密閉、ヘッドから用具でインク吸入
過去ログ読み返してて目から鱗。
1色だけ吸引するのに、この手があったのか。
勉強になりました。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 23:50:26 qhifE5Zq.net
>>477
たぶん何とかなるよ。6210は俺も持ってる。
スレの前のほうにあるfixyourprinter.comで検索すべし。
ただしこの手の比較的新しい機種はインクカウンタ
リセットコマンドが見つかっていない。おそらく
サービスマニュアルでも公開されていないんだろう。
別にこのくらい平気だが。
検索してないのでまだなんとも言えないがスキャナ部の
エラーといえば大抵はトルク不足だろう。
分解してグリスアップでいけると思う。運が悪いとモータや
モータドライバがやられているかもしれない。
この機種の最も多い故障はたしかメンテナンスドアを
持ち上げた時のセンサ(マイクロスイッチ)機構のトラブル。
ちなみにP6210はP6215で検索しないと情報が少ない。
基本的に同じもの。
分解すればすぐ直せる。ちょっとした設計ミスだろう。
480:477
08/11/29 21:08:19 5ow1C3ah.net
>>479
レス頂けたことに激しく感謝。
日本語サイトではほとんど情報無かったので
hp以上にマイナーなんだなあと痛感してた所。
実はfixyourprinter.comのフォーラムを少し探して見つけたのが
「エラー2200が電源ユニット抜き差しで何とかなる・・・事もある。」だった。
明日にでも、もっと丹念に調べてみます。
P6210は一度だけコピーボタンが効いて一枚コピーできた。
前半は普通にコピーできているが、
途中からスキャナ部が引っかかって動いてないような感じの印刷結果だった。
ただ、異音はしてなかったのでちょっと ?な感じ。
自宅なら速攻で分解&検索なんだけど、実家にはそのための環境が無くて、
いったん置いて帰ってきた次第。故障機はそのまま実家に放置してある。
1月か2月にまた帰省するので、出力した情報と工具一式持参でリベンジ狙います。
いい機会なのでこれからはLEXも少し勉強してみます。
宜しければまたご教示下さい。どうもありがとうございました。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 22:53:43 IUF6Ihjh.net
LEXはつくりが簡単で分解も楽だし、プラスチック機構を
折らないように気をつければ何とかなるはず。
ZシリーズやXシリーズまではOEMも多くて情報もたくさん有ったけど
最近の複合機の情報は確かに少ないね。
おそらくサービス業者への対応が違うのだと思う。
あと電気屋のゴミ箱に廃カートリッジが殆どないのが辛い。
hstt.netも参考になると思う。今はドイツ語のみだけど。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 22:17:36 2w9fMZY0.net
貧乏人は劣糞魔悪のジャンク品がふさわしい。
本当はカートリッジが馬鹿高いのだが、
ダイソーのツメカエインクキヤノン用流用補充でなんとかなる。
483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 23:46:21 egSe29iC.net
LEXレスに感謝。
田舎での復旧作業は色々無理っぽかったので
勝手のわかってるhp機をオクで落札して田舎に直送した。
LEX機の方は車で戻る時に東京に引き上げてきてじっくりやります。
先達の諸氏には今後とも宜しくお願いします。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 00:29:52 aYCSC133.net
mymioのLC09の詰め替えを蓋を持ち上げることなくフロントから
簡単にできるように改造する予定を妄想。
新しいmymioのジャンクが安く入手できれば簡単なんだが…。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 06:30:29 haRKBKlP.net
>>421に感謝しつつ分解してみたら原因のパーツ自体が行方不明になってた\(^o^)/
486:NOCO NOCO
09/03/22 15:50:50 th7GF6oX.net
HP c5180購入から事情があって3年ぶりに箱からだしてみたら、
アダプタと電源コードがなくなっていました。メーカーに問い合わせたら
アダプタが5250円らしく、驚きました。
どなたかアダプタと電源コードの中古販売店もしくは、譲っていただける方
ご存じないでしょうか。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 14:57:36 EUYS4L5O.net
(′・ω・`)
知らんがな。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 22:43:33 W8C2YtUA.net
>>486
メルアド晒してるけど大丈夫?
同型番アダプタを使ってるプリンタのジャンクを
ヤフオクで買うのが早くて安上がり。
単機能機があれば完動品でもかなり安く入手できると思うよ。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 23:30:14 DECl8SOh.net
おちついてよく捜せ
490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 01:30:27 13VXGJD+.net
【DELL】 補充インク情報局 【プリンター】
スレリンク(printer板)
491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 14:30:22 zfFbccs9.net
hp1210使ってますが,カートリッジを確認しろ と
エラーメッセージがずっと表示されて
どうもカートリッジホルダーが若干下がった気味で
うまく左右に動かなくなったっぽいです。
分解してみた方が良いのか?と思って。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 12:51:47 g0I33HZG.net
レックスのインクジェット機には、廃インク吸収パッドがないんだね。
ヘッドの待機位置には乾燥を防ぐ為のゴムキャップがあるだけ。
どうせヘッドごと使い捨てだからイラネだろって発想なんだろうけど、清掃が楽で大変よい。
これでカートリッジ代がもう少し安ければな~
493:SUN
09/05/18 20:05:03 q6jre8Va.net
DesignJet800を使っているのですが、
電源をいれるとすぐエラーメッセージがでます。
問題箇所が分かったので直したのですが、まだ出ています。
リセットボタンかなにかあるのでしょうか?
分かる方、教えてください!
494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 20:15:26 DMn07SWT.net
> 問題箇所が分かったので直したのですが、まだ出ています。
まだ 直っていない。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 22:34:34 a1c+gyS/.net
>>493
【ポスター】大判プリンタ総合スレ2【CAD】
スレリンク(printer板:449番)
449 名前:SUN[] 投稿日:2009/05/18(月) 19:49:54 ID:q6jre8Va
Designjet800を使っているのですが、
電源を入れた後にすぐにエラーメッセージがでます。
問題箇所が分かっていて直したのですがまだ出ています。
リセットボタンか何かあるのでしょうか?
分かる方、教えてください。
496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 03:23:56 mhPHa58g.net
>>416の方と全く同じ現象が起きてるのですが
分解方法詳しく説明してるとこないですか?
Lexmark X3470です
497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 06:30:20 MzUTfYF+.net
開閉スイッチの部分ならここじゃないかな?
LEXMARK X 3470の基盤部分
URLリンク(www.fixya.com)
498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 13:09:55 mhPHa58g.net
外の隙間からそのサイトの白い部分が外れてるのはわかったのですが
上ぶた?スキャナの部分の外し方がわからなくて直せないのです・・・
499:SUN
09/05/20 17:28:00 vYvMRlP/.net
説明不足で申し訳ありません。
印刷中に大きな音がでて、
エラーコード11:11という表示になりました。
見てみるとヘッド?とベルトの接続部分が半分切れて折れていたので、
とりあえず布テープでくっつけました。
そのあと、電源を入れても変化がありません。
ほかに壊れているところがあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 01:10:01 HfyOlkpG.net
>>499
ヘッドケーブルが切れてるなら部品交換以外では直らない。
とりあえず壊れてると思しき箇所の写真うp
501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 17:26:38 Pb5nD343.net
さっと読み飛ばしてしまいがちだがよく読むとこのやりとりは笑える。
502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 18:48:09 8VjakRRo.net
454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/05/20(水) 19:22:40 ID:Si82PhzU
>>449
エラーコードの内容は
11:11 プリンタ内部の接続に問題があります
なので別の問題かもしれない。
まあHPのプロッタはベルトが問題で関係ないエラーが
出ることもあるのだが・・・
それと、全然修理できていない!
ベルトを交換しないと無理でしょう。
おそらく、ベルト交換で直ると思うが・・・
503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 10:07:13 cdkkXYdU.net
今、PM2200Cが二台あります。
1つは黒がまったく出なくなったもの、もう一つはヘッドの移動が途中で止まるもの。(戻りは正常なのか、激しくぶつかります)
後者はベルトでしょうか?とりあえずニコイチにしようと思ってます。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 13:19:46 w9RaP2/V.net
hp1160を使ってるんだが
紙が汚れて出てくるんでネジ開けてカバーを外して中を拭いて閉じたら
エラーが出て印刷できなくなったんだ
エラーはプリンタ正面の画面に △ の中に ! のみが表示されて
電源と給紙のランプがずっと点滅したままになる
給紙のランプを長押しするとプリンタヘッドとインクタンクの絵が出るんだが
電源入れてカバーを開けてもインクの部分が中央に動かないからヘッドにアクセスできない・・・
これ治る?
505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 21:57:36 pOZ384Pc.net
>>504
電源入れてもヘッドが動かないのなら、
ヘッド駆動系の配線か機構に何かしたんじゃない?
もう一回開けてみて、コネクタが外れてたり、
モータからヘッドまでの駆動系で変なところが無いか見てみたら?
506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 01:03:12 7zL0ScwF.net
>>505
一応確認はしたんだけど・・・
来週末にでもまた開けてみるわ
ありがとう
507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 13:51:10 1CsZ4lK8.net
超久し振りに制限解除を記念して保守アゲ
508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 02:07:02 knHDd5Mr.net
hpにばかりかまけててLEXをいじる暇がないよ 保守
509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 15:56:12 BmWQnT4f.net
HPのDesignjet450Cを使ってますが用紙の取り付けができなくなりました。
用紙取り付けボタンを押すと用紙が送られていき紙の先の位置を検出するまではいいのですが
その後は用紙が送られずに戻ってきて排出され用紙ランプが点滅します。
これはどこが悪いのでしょうか?
510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 21:29:04 zYdoJESs.net
picty970がWIN7で使えなくなった。
どこも悪くないのに・・・
511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 09:20:08 mIrnS4v7.net
>>510
7を捨ててlinuxへ GO!
512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 12:52:03 gY4wUmzG.net
>>509ですが自己解決しました
513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 13:57:40 89h77NSQ.net
HPのプリンタを新しいパソコンに接続中に
調整ページというやつをプリンタに読み込ませなきゃ
いけないことがわかりました。
この調整ページを無くした場合はどうすればいいでしょうか?
分かる方お願いします。
514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 14:12:57 jMQfk3gV.net
エスパースレ か サポセン でお聞きになることをお勧めします。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 18:50:43 E8YFYo7S.net
H470使って数日ですが年賀ハガキ印刷するのに用紙サイズ調整する白いガイドパーツを
ハガキサイズの右側まで持って行ったら、A4サイズの位置に最後まで戻らなくなったのです
ひっかかりがあるのですが、どうしたらよいでしょう!
516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 21:15:21 QgRCx+5N.net
>>515
もう少し力を入れて押す。
右端の黒いガイドが連動してるからB5~A4のところは動きが少し重くなる。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 02:39:53 dk8jNaP1.net
>>516
いけました、ありがとう・・・
単に思い切りが足らない話で恐縮です、助かりました。
いやはや、こういう類の相談は説明書やPCのヘルプのどこを見ればいいんですかね・・・
518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 01:41:27 3w5dAweH.net
brotherのDCP-350Cを100均のインクを詰め替えて使っています。
今まで正常に使えていたのですが、
シアンのみインク切れと表示され、詰め替えても
インク切れとなり、プリントできなくなりました。
どうしたら使えるようになるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
519:518
10/01/07 01:58:21 3w5dAweH.net
いじってたら、カートリッジがありませんにエラーメッセージが変わりました。
カートリッジは中にしっかりと入っているのですが。。。
520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 02:03:47 y+1W0qZu.net
ブラのスレで聞いた方がいいのでは?
521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 23:47:49 +EWrwWOx.net
HPの詰替インクはこれが最高だよ
粒子サイズが純正並なので目詰まりしません!
HP178なら20回分です!
みんなにお薦めです
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 00:21:31 bOzPtKeQ.net
ただの宣伝はうっとうしいんだよ。
罵倒してやろうと思って一応見に行ったら、
canon用は見たこと無い注入方式で(立ててスポンジ下層の横から注入)
まじまじ見てしまった。
が、hp用は特に目新しい物は何もない。
よって、このスレ的には不要。宣伝乙。
523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 11:33:27 HYfyHmSr.net
規制解除されたかなテストあげ
524:302
10/05/04 13:26:36 HmtRXqtJ.net
CANON iX5000 のヘッド取り外しって、可能?
久しぶりに使おうとしたら、
黒色が全くでないのだが、ヘッドクリーニングで直るかな?
525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 00:23:54 Oo8WoYJK.net
規制解除記念保守アゲ
526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 09:23:18 vcZy7LN1.net
HP Photosmart 3175 分解掃除修理解説ページ教えて
527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 13:42:06 W1bUz3/m.net
hp本スレの教えて君もどうかと思ったが
上には上がいるもんだな
528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 22:54:13 xNZZli3p.net
psc1210→互換インク57はインクエラーで何回やってもダメだった。
純正か偽かを見てるんだろうな?
金損した!
529:HP困ったさん
10/11/05 06:53:23 Wwgq12do.net
先輩の皆さん、教えて下さい(>_<)
HP Officejet 7410 All-in-One つい先日インク切れでカートリッジ交換の
際に本体側のフィルムプリント基板のプリント配線3本損傷(>_<)
HPに電話すると、本年9月末でサポート終了との事。
⇒新規購入(インクジェットなら半額)を提示される。
インクカートリッジの接触する、フィルム基板だけの交換で済みそうなのに、
これはボッタクリだ!!!
何処かで修理の方法は無いものでしょうか?
助けて下さい、様々なアドバイスをお願い致します。
530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 23:33:50 o5EZmcuA.net
紙鑢で削って熱を使わない方法で補修してください。
531:困ったちゃん
10/12/20 15:22:47 0RzSv1Lt.net
hp1120cを長い間使ってきました。
紙詰まりや厚紙(ハガキでも×)印刷できないのに悩まされながらも、
B4、A3用紙に印刷する場合には便利でした。
最近、紙詰まりを起こし、無理やり引っ張り出すと、ついにダウン。
インク交換サインが出たので、高い純正インクを交換。
でも、このランプが消えず、印刷不能に。
いろいろ試した末、hpに電話すると、3年間しかサービスしない、とのこと。
修理もダメ、と言われました。買い換えるしかないとも。
インクがもったいないので、どうしようか悩んでいます。
交換したインクもろとも捨ててもいいのですが、
インクをもらってくれる人にあげても・・・。
532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 19:26:29 TI71ra1r.net
Deskjet 1120c 新品 未使用品
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
終了日時 : 12月 22日 0時 46分
出品者への質問 で開始価格100円で再出品してもらえるように御願いして
落札してみてはどうでしょうか?
おそらく出品者の人も処分したいはずですから、
送料込みでも1500円くらいで譲ってくれるんじゃないでしょうか?
急いで!
533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 14:06:52.06 DK9eoQPO.net
>>531
同じ症状なのかな。
家はPSC1315なんだけど
・「カートリッジを確認してください」ランプ点滅
・部数表示「E」
・PC画面上に「カートリッジのエラー」
純正新品にしても変化なく。
3000円近くしたのにな。
サポートページの通り対処しても変化が無いよ・・。
ぐぐっても対処法は限られてるようだし、困った。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 13:21:13.28 6dZbQpVz.net
所詮安物、新品購入した方がよい
535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 06:06:57.43 EubKM3qm.net
保守age
536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 14:04:02.58 zHaxJh5Q.net
HP PSC 2450 Photosmart のスキャナホームポジション認識エラーの修理
【1】hp米本社による2***シリーズ分解・スキャナガラス清掃方法解説ページ (URLが長いので【2】から飛んで下さい)
【2】URLリンク(hp.kazaliya.com)
【3】URLリンク(hp.kazaliya.com)
【4】URLリンク(hp.kazaliya.com)
最初、【1】に従い分解し スキャナガラスのホームポジションをメガネ拭きで清掃しましたがエラーは直りませんでした、そこで
左右に移動する黒いスキャナ本体に組み込まれているスキャナミラーとレンズの表面も清掃すると 何とか直りました
このエラーの原因は光源に使われている冷陰極管が発熱して周りのプラスチックを過熱して煙状のガスが発生し
それがスキャナガラスやスキャナミラーやレンズの表面に付着して認識エラーが起きているようです
スキャナミラーとレンズの表面を清掃するには、左右に移動する黒いスキャナ本体を少し分解する必要があります、手順です
1. URLリンク(hp.kazaliya.com) の状態から、
左右に移動する黒いスキャナ本体 URLリンク(hp.kazaliya.com) を手で中央に移動させます
2. スキャナ本体に差し込まれているフラットケーブルの折り目は両面テープで止めてあるだけなので左右にグラグラさせれば抜けます
その後スキャナ本体の接続端子からフラットケーブルを抜きます
3. 右側に残ったモーターの配線を抜き、近くの3個のトルクスネジを外し、モーターを外します
これでスキャナレールとスキャナ本体が複合機本体から離せて次の作業がしやすくなります
4. スキャナレールに組み込まれている駆動ベルトをスキャナ本体から上に抜き外します、切れそうで心配ですが意外と丈夫です
これでスキャナ本体が自由になります
5. スキャナ本体の上部には黒い蓋が一枚セットされています、裏面に弱い爪が上下2箇所ありますので、これを外せば
上蓋は簡単に外せます、分解はここまでです
6. 蓋を外し上から覗き込むと、何枚ものスキャナミラーとレンズが見えます、
たぶんスキャナミラーが微かに曇っているはずです、これが認識エラーの原因です、メガネ拭きで清掃して終了です
7.分解の逆の手順で組み立てて行きます、2. のフラットケーブルの折り目は上蓋をセットした後で元の様に隙間に押し込めます
3. で抜いたモーターの配線を忘れずに差込んでおきましょう
537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 18:59:55.62 v0b8ZxOR.net
訂正 冷陰極管が発熱して →
冷陰極管が劣化して静電容量が変化してインバータに過負荷が掛かり発熱して
538: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/05/30 22:59:52.64 qRE85cSp.net
age
539: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/06/09 17:12:01.13 8m/ylVM+.net
age
540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 17:37:12.34 rG6gWd+D.net
レックスマークのP6210なんですが、スイッチ入れるとヘッドが何かに引っかかっているのか、バリバリガリガリとものすごい音がずっとして動かせません。
何が原因でしょうか?
541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 08:17:39.68 M9GwlrC9.net
何か異物が詰まってるのではないかな。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 20:12:07.09 1vLMEuRL.net
>>541
排紙口のところのパーツがはずれていたのと、
インクタンクのレバーが上がっていて引っかかっていたのが原因でした。
インクがありませんが正常に動きそうです。どうもありがとうございました。
543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 20:16:42.73 5rJIXa6j.net
HP PSC 2450 Photosmart のスキャナホームポジション認識エラーの修理
>>536の掃除方法で直ったものの、また同じエラーが発生、分解してみると、スキャナガラスやスキャナミラーやレンズに曇り無し
ということは、冷陰極管が劣化して光源が弱くなっているのが原因かも
冷陰極管の仕様は、管全長:240mm 発光部分:230mm 管直径:2.6mm
ヤフオクで、280円+送料300円=合計580円 で入手可能なので、PCのバックライトみたいに交換しようかと思いましたが
その前に、電源を入れて光具合を目で見ると、それほど弱くも感じられないので、ダメ元で、
冷陰極管の後ろの隙間にダイソーで買った台所用のアルミテープを貼って反射光を増やしてみたら、直ってしまいました
544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 09:47:01.13 rwKoWqRK.net
保守あげ
hp本スレはもうすっかり層が変っちゃって知恵袋状態orz
545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 14:50:35.80 1UQ3cyLz.net
どなたか、プリンタのギアを取り扱ってるサイトや店舗をしりませんか?
汎用品でもOKだと思いますが、軸の3mm、外直径8mm、15歯です。紙送りモーターの軸ギアです。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 17:22:39.36 dQMa729A.net
>>545
調べても見つからないのなら、部品取り仕入れた方が安くて早いのでは?
547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 22:08:27.07 aAuwc5ae.net
>>546
亀裂が入って、とれてしまったのですが、
とりあえずプラだったので、はんだごてで溶かして直しました。
548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 16:49:28.49 HavqoUom.net
Canon 50iがヘッド異常エラーがでてしまいました。
電源を入れてもカタカタというだけでヘッドが出てきません。
手で引っ張ってもロックされているみたいで出てきません。
たしか、どこかを押すだか引っ張るだかするとヘッドのロックが
解除されたと思うのですが、どうすればいいですか?
549: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/10/17 11:42:29.47 0+a/co53.net
保守
550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 21:23:51.80 Xp41yHH9.net
>>547
おれのプリンタの歯車も割れちゃった。
ググって見たら現物の歯車から作ってくれるお店があるみたいだから予算があるならどうだろ。
おれは今金欠ぎみなのでまだ注文していないので出来はよくわからない。
歯車再製作とか歯車110番でぐぐってみて
551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 21:33:03.12 WHQeFxkv.net
なんとなく 楽しそうな画像
URLリンク(farm3.static.flickr.com)
552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 13:34:24.34 ZJLbCXMw.net
C5180の分解を試みた。
ネジを外すとともにスキャナー部を
外す。
上部と左右は外せたのだが、ヘッド
部分をひっくり返したいのだが、こ
れができない。
ヘッドをひっくり返せればクリーニ
ングが手でできるのだが…
553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 01:33:03.84 WauKaIZ4.net
ヘッド修理スキルをマスター中。ここに、直し練習で直ったヘッド付きカートリッジがある。
そのまましばらく使わないんだが、(インク経路を)水洗いして乾かして保管すればいいのかな
554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 01:33:59.36 WauKaIZ4.net
書き忘れ、上蓋はずして、スポンジは別密閉保管で。
555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 01:29:58.76 V1n4N1is.net
ip4500の電源を入れると
エラー番号5110を吐いて止まった
ダメもとで分解して動作を見てると
ヘッドが数回上下した後止まってる
ので、おそらくヘッドの位置調整で
失敗しているんだろうと思うのだけど
これに関係するセンサーってどこについてるか分かる
なら教えろください。
偏芯プーリーが付いてるシャフトを回すギヤの所に
位相を見ているであろうセンサーがあったので
そこを拭いてみたんだけど回復しない。
シャフトと並行してる透明なフィルムも一応拭いてみた。
取りあえず、インクタンクを見てるセンサ2か所と
CD印刷の時に光ってる部分も拭いて
ヘッド位置を無理やり動かす等
色々ガチャガチャやると
稀にちゃんと動き出して印刷自体は正常なんだが
基盤の故障は考えたくない。。。
556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 06:54:52.99 nWr66pAJ.net
スキャナー修理 冷陰極管の交換(参考用)
URLリンク(simijimi.exblog.jp)
557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 09:17:13.60 McuJH1eO.net
(似たような形状の別部品を)ぽきっといったトラウマがががが
558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 11:54:34.32 IivPIPif.net
HP Photosmart 2610のスキャナ ライト の交換方法
>>536 >>543 の HP PSC 2450 Photosmartの分解方法と基本的には同様ですが一部異なる部分をメモしておきます
・コントロールパネルの外し方
2450では、コントロールパネルカバーを外すと、モノクロ印刷ボタンの手前約5mmの位置に約1cm角の四角い穴があり、そこに
細いドライバー等を入れて軽く押し込むと、ストッパーが外れるので、コントロールパネル全体を手前にスライドすれば外れました
2610では、コントロールパネルカバーがありません、ストッパーの位置はパネルに書かれた文字"all-in-one"の"in"の真下あたりです
この部分に穴をあければ2450と同じ方法で外せると思いますが、穴をあけずにスプーンの柄の部分で外せました
スプーンは全長約13cm厚さ約2mm、柄の先が少し曲がったもの、その曲がった先を下向きにして、
コントロールパネル前面の隙間に差込み、文字"all-in-one"の"in"の真下あたりを下に押すようにスプーンの柄をこじながら
コントロールパネル全体を手前にスライドしていると、何かの拍子に外れました
・スキャナガラスの外し方
2450では、コントロールパネルを外すとスキャナガラスを固定するT10ネジが奥3個 手前2個 合計5個 見えるので、簡単に外せました
2610では、コントロールパネルを外すとT10ネジが奥2個 右手前1個 合計3個しか見えません、
前側の銀色のカバーの中に2個隠れています、
銀色のカバーは真上から下に押し込んで下のふちで噛み合わされています、下から見ると中央に幅約1cmの穴があるので
その噛み合わせを広げるように手前に引きながら上に持ち上げるように力を入れていると、いきなりポコッと外れました
これでT10ネジが奥2個 手前3個 合計5個 見えるようになったので、スキャナガラスを外せるようになりました
・冷陰極管は、2610も2450のものと同じ、管全長:240mm 発光部分:230mm 管直径:2.6mm でした
559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/03 09:58:07.68 F1XkLLXD.net
B200エラーは簡単に直ります。困っている人いますか。
560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/03 11:13:01.05 8b5Cba+w.net
挙手なくともヒントキボン
561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 17:45:16.94 vV/1kLV+.net
ジャンクネタをofficejetスレに書いてしまったからこちらに貼ります
しぶとく使っていたpsc2450が立ち上がらなく昇天。でもインク替えたばかりなので売っぱらいがてらジャンクコーナーを
見ていたら6500の新品並みに綺麗なのが1,100円でプリント可だけど色合い少々変、カスレるの定番のジャンクがあって
他にも6500Aとか近隣機種が1,000円台であったけど6500の色合いと程度の良さ、付属品有、ジャンク20%OFFで買ってみた。
帰りに遠回りして2.3店ジャンクコーナーを見たらHP920XLが4色とも奇跡的にあった。1個525円。
帰って中を開けてみると純正HP920にインク補充して使われていて、シアンとマゼンタが逆に装着、黒が定番の固まったか
インク入れ過ぎで中で少々飛び散っていて、レポ印刷したら黒はまったく出ず、すぐにキャンセル。
前オーナーはヘッドクリーニングして黒出ねーぞ、中で溢れたぞクソ!で諦めて捨てたんだろうと。
ヘッドを外して半日アルコール漬けと洗浄、黒は中々インク通らなかったけどなんとかOK。
ローラー掃除、ヘッドやモーター&ギア可動部グリスアップ、外装もパネル保護シート外して拭いたらもう新品w
電源入れて新品カードリッジを付けてインストール、動作はまったく問題なし。印刷ももちろんOK。
無線LAN搭載じゃないけど、無線でPC3台使っていて有線LAN設定して半無線LAN状態で使い勝手も問題なし。
新しいのに付いているスマホから簡単にプリントアウト出来るのは我慢w
ちなみに100円で売れた2450は1,200円で売られていた。6500より高いのかよw
6500シリーズは人気が無いから安いけど1,000円位ならお勧めします。
562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 09:44:46.94 faqLjtc8.net
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。
<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
<このような集団ストーカー行為、もしくは
産業医の制度を悪用する手口を使って、被害を訴える個人に対し、
精神分裂症等の精神病として診断書を作成して
被害者の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し
措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて
対応が出来ないようにし、さらに一般市民を自殺や泣き寝入りに追い込む>
563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 23:45:09.35 E0a3+JMa.net
HP Deskjet460cがACアダプタもバッテリも無しで525円。
迷ったけどアダプタも同じ店で発見したから特攻。
持って帰って試し印刷したら掠れてたから
キヤノン3ebk用詰めたら見事復活。
カートリッジまで投資する気が無かったから助かった。
564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/13 22:03:27.76 Iss0RM6C.net
ジャンク調達psc2450
「フチなし→オフ」だと、必ず一枚ごとに「給紙されていません」のエラー吐くんだけど
これって何とか直らんもんかね
「紙ねーよ (`Д´)ゴルア!」→ok
「紙詰まりだよヽ(`Д´)ノボケッ」→ok→排紙
しばらく待って自動給紙でようやく印刷
こんな感じ
他は特に異常が見られないだけに捨てるのはなんか忍びないっす
565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/13 22:08:54.86 Iss0RM6C.net
追加
上記はコピーでの話っす
ちなみにPCからの印刷でもご同様
566:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 17:05:20.85 d5OCLnB4.net
なくなると困るので保守あげ
567:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 17:47:48.03 +vMZcmjf.net
HP PSC 2450 の起動時にスキャナのホームポジションが読み取れなくて
「ガガガガッ、ガガガガッ、…」っと、いつまでもエラーの続くやつ
電源プラグを引き抜いて本体ソケットも抜いて1分ほど放電させてから再度挑戦
を何回か繰り返せば起動するけど、3回以上になるといやになる
そういう時は、明るい光が差し込む窓際に本体の左側が接するように置いて、スキャナの上フタを開けて
ガラスの下のスキャナに十分に光が差し込む状態で電源を入れると、一発で起動する
日の光の代わり懐中電灯の光でも効果ある
568:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 11:49:26.24 8fejh8Rz.net
HPインクジェットは
エラー出たらカートリッジ取り出し用の本体上フタを
開け閉めして何回もカートリッジをガタタンガタタンと
左右に移動させてやれば、3-4回目で直ることがある
569:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 02:21:52.14 NoiWXqI9.net
deskjet3420でしょっちゅう認識不良になる27を
psc2150につけてみたら、表示は「56」として認識良好。謎。
570:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/28 00:00:45.24 moisVNRw.net
カラーと黒のカートリッジの製造日が大きく違うと
どちらかが認識不良になるという噂がある。
571:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/28 00:06:06.44 CJIjgIPE.net
つまり、人類は絶滅する!
572:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 14:36:22.67 2xvt9gOZ.net
>>568
思い出した。
B110aの最初のインクのセッティングでは、カートリッジが乗っているヘッド部分がどこかに引っかかっている感じで、永久にセッティングできない。
これに引っかかって、速攻で修理・交換した人も多いと思う。
俺は時間がなかった(暮れも押し迫ってからw年賀状印刷)ので、セッティングの最中引っかかっているヘッドをちょっと持ち上げてやって、不具合をクリアした。
二度目以降のインクの交換は、まったく問題ない。
おそらく、ハードに組み込まれたセットアップソフトの不具合だったのだろう。
ちなみに、最初、スキャン部内部にプラスチックの切粉が入っていた。(一目ではっきりわかる大きさ)
静電気でスキャン面に張り付いたりしていて、スキャンの邪魔になるのは確実なので、速攻で新品と交換した。
・・・・日本で製造したものなら、製品としてまず表に出てこないレベル。
日本製がいかに優秀か、改めて思い知ったw
これ以降、どんなに時間がなくても、買った家電製品は早めに一通り機能が働くかどうか調べるようになった。
573:572
13/11/29 14:44:17.80 2xvt9gOZ.net
ついでに。
他スレでもカキコしたが、B110aでハガキを印刷すると裏にローラーの汚れが付くようになった。
hpのHPの指示通り、背面のローラーを掃除したが、効果なし。
どうも、内部の紙送りローラーの汚れが原因のようだ。(汚れの間隔がローラーの間隔と一致する。)
そこで、割りばしの先にガーゼを縛り付け、水をつけて注意深く内部のローラーを掃除したら、付かなくなった。
ただし、手前にプラスチックの可動部分があり、気を付けないとそれを破壊する恐れがあるので、やるなら自己責任で。
これ以来、試し刷りの際に一度印刷に使った紙を短時間のうちに再度裏返しにして使うのは止める事にした。
(ローラーが汚れるので。)
574:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 00:57:29.37 WIj3t3i5.net
>>572
1万円以下の日本製造のプリンターがあったら教えてよ
575:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 23:12:29.75 6Uos/csK.net
紙やすりを入れて削るんだよ
576:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/25 10:10:57.30 9SCuOr37.net
HP 2610 2710のカートリッジホルダーのブラック側のフラットケーブルにピンホールがあいて細い配線が3本断線したのを
昔、飾屋さんが半田で修理しようとしたけど無理だった件
URLリンク(hp.kazaliya.com)
最近、半田の代わりに 導電性接着剤 というものがあるそうなので、もし機会があれば試してみたい
URLリンク(auctions.search.yahoo.co.jp)
577:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 08:47:57.59 Rheaznn3.net
こんなのかな 大阪にいたときに店頭で買ったな
URLリンク(eleshop.jp)
スキャナと本体の間のフレキ切って、気合で全接続して直したことがあったが、
あれは奇跡だったね もともと切らなきゃよかったわけだから自慢できず。
578:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 12:04:31.44 E/A6hxne.net
忘備録代わりにカキコ。
B110aで、インクシステムエラーが出た。
電源の入れなおしをやっても効果がない。
ふと思いついて、インクカートリッジを何度か装着しなおしたら、治った。
その最中、インクカートリッジが装着されているにもかかわらず、カートリッジが装着されていない旨の表記が出続けたことがあった。
したがって、要因は、カートリッジと本体の単なる接触不良、もしくはカートリッジか本体の接触部分の構造に不具合が発生したのかのいずれか。
端子は金メッキがなされているし、一度装着すれば他のものが当たる可能性はほぼ0なので、単なる接触不良というのはちょっと考えにくい。
カートリッジに問題があるなら取り換えれば以後もOKだが、本体だと高いインクの無駄買いになってしまう可能性がある。
579:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 00:01:06.63 tb/TJpRL.net
hpのB110aで、インクシステムエラーが復旧しないので、捨てるつもりで分解してみた。
基板を眺めたら、デバッグポートを発見した。シリアルポートを繋いだら、わらわらとログが出てきた。
送信と受信を繋いだら、対話形式でコマンドを打って返答をもらうことも出来ている。
このOSの操作方法について、どなたかわかりますか?
メッセージをキーワードにして調べたけど、ヒントが見つからなかった。
cd、ifconfig、ps、topなど打ってみたけど「コマンド is not recognized as a valid memory address」
と出て反応無いのでLinuxではなさそう。lsは使える。けど意味が違う。
iという1文字だけ打ったら、現在稼働してるプロセスの一覧が出てきた。
i以外に、1文字のコマンドはなかった。
電源を入れた直後のログ
[Boot] ASIC ID 0x00280004 : 0x000070f9 (Merry RevA.1 fab0 Marvell)[Boot] Entering NOS_HW_DELSOL_init
[Boot] Board Support (ROM) : 0x0349001f (bytepacked)
[Boot] Unmapped Board ID (Compiled in): 0x393f (bitpacked) M:0x03 F:0x49 N:0x1f
[Boot] Unmapped Board ID (from NVM) : 0x3922 (bitpacked) M:0x03 F:0x49 N:0x02
[Boot] Remapped Board ID (table) : 0x3922 (bitpacked) M:0x03 F:0x49 N:0x02
[Boot] mcu is Cypress, code ver. 0x53; Chiplus #0x2d; AuO 2.36; Raw ADC: 0x0000
[Boot] CGD one time configure
[Boot] NVM powerdown state = 0x00000002
[FPMCU] _powerup_buttons (raw value->button ID): 0x00->0x2000, 0x00->0x2000
[Boot] Load mode = 0x00000004
[Boot] read NOS_NVM_FWUPDATE_STATUS = 0xa6
[Boot] Device 0 : W25Q128BV (16 Megabytes) (ID:0x00ef4018)
[Boot] Device 1 : MX25L1605 (2 Megabytes) (ID:0x00c22015)
[Boot] Device 2 : No ROM found (ID:0x00000000)
[Boot] Device 3 : No ROM found (ID:0x00000000)
[Boot] User Update in CS1 Verified
[RFIX] Called entry from header @ 0x011fff94
[RFIX] Found chiplus_usr_hf narel CHL1FN1244AR
[RFIX] Built Tue Nov 06, 2012 11:45:41AM
[RFIX] Sigs: 1bd52ed2c13b2f45b4f70b808be93cdb->15493093659e1dc211b56266a3b119ab
[RFIX] Decompressing elfdiff update into RAM
[RFIX] Done
[Boot] clear 0x00000004 bytes @ 0x60000ca0 0x0000bd6dus
[Boot] clear 0x000001c8 bytes @ 0x60000ddc 0x00000002us
[Boot] clear 0x00158188 bytes @ 0x60b65e08 0x000030ffus
[Boot] clear 0x00889f52 bytes @ 0x20d54ee0 0x0001339bus
[Boot] copy 0x0001a9bc bytes @ 0xa0a19ebc from 0x004fff90 0x0001b6a6us
[Boot] copy 0x00009800 bytes @ 0x215dee34 from 0x0051a958 0x00005913us
略
[Boot] copy 0x00000edc bytes @ 0x00000cf0 from 0x00536f70 0x00000894us
[Boot] decomp 0x00180a78 bytes @ 0xa082ba80 from 0x00537e4c 0x0016b9bfus
略
[Boot] decomp 0x003fb23a bytes @ 0xa008b08c from 0x0094611c 0x003d7756us
[Boot] Setting User Update Ignore in CS1
[Boot] Patching from buf @ 0x63c00000 - skipping first 0x00000001 checksums
[Boot] checksum skipped
[Boot] computing checksum for 0x00000794 - 0x00000cf0 = 0x09ccb340
略
[Boot] computing checksum for 0x61662038 - 0x61662990 = 0x6da20ce9
[Boot] checksum match
[Boot] Clearing User Update Ignore in CS1
[Boot] User Update in CS1 Verified
[Boot] load took 0x0179f9ba usec
[Boot] calling (*0xa05b95b5)()
-> ←ここで入力待機状態になる