【FEif】マークススレ【暗夜第一王子】at POKECHARA
【FEif】マークススレ【暗夜第一王子】 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 00:08:01.66 +alUcC02.net
一番目がとても萌える、写真の兄さん良い身体してたねぇ…

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 06:21:35.48 1Mjt8alK.net
メタなことを言えば暗夜は元々吸血鬼がベースらしいからその名残なんだろうけど
(カミラの名前やレオンのトマト好きなんかもそうだろうね)
努力家のマークス兄さんが自身の筋肉のせいでどれだけ頑張っても水に浮かぶことすらできないとかなら可愛いw

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 09:01:58.58 EgMzb9l+.net
>>248
行きたかったねぇ…人気投票始まったからまた何かしら絆DLCがくると思うけど
今度は全員分用意して欲しいな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 23:13:41.87 LBj20b5q.net
もうDLC終わりかと思ってたから嬉しい
期待し過ぎもアレだけど期待

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 00:36:33.53 yeqL8JsX.net
ぽちぽち投票しつつ、まずは来週出る暗夜アンソロの兄さんに期待

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 10:19:37.31 cUXUoe5K.net
暗夜アンソロ楽しみ、兄さんのネタが多いと良いな~

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 11:09:52.87 WAsL2CGS.net
ネタまみれのマークス兄さんは格好のいじり素材だと思うから期待してる

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 14:09:57.07 qByDqqF3.net
顔が整っているネタは4コマで見れたからあと接待試験とイギギギギネタあたりがみたいなw
もちろんシリアスネタでもいいんだけど兄さんいっぱい載ってたらいいね

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/20 19:21:11.17 PfcMAvTO.net
キャラブックで開発秘話が載るらしいから
兄さんには20位以内に入っていてほしい…秘話読みたい

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 10:07:45.25 5V8jyhUg.net
兄さん4位おめでとう
中間のときは圏外だったのによく持ち直したもんだ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 12:58:49.52 rjgkUe2x.net
4位おめでとう
でも順位に拘らず兄さんが好きだよ
あと開発のコメントも兄さんの印象はブレないなw
そして赤緑か……

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 13:29:56.03 BTMAN4C1.net
祝4位!
中間で圏外だったからこの結果は本当に嬉しい!
これからも兄さんを応援するよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 16:28:31.05 2unBkddD.net
別冊のやつどんな感じだった?
兄さん的に見所あるんならニンドリ買おうかな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 22:53:05.62 rjgkUe2x.net
>>262
上位なんで2Pだがゲーム内画像の流用でほぼ埋まってる(他キャラも同じ)
開発コメントは紹介+部下の話で本人の裏話はナシ
あとはスレチだが他キャラの裏話やタクミ特集が面白かった
駄目wパルレの拡大画像で笑ってしまうwww

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 22:56:22.66 mxDkbYwj.net
兄さん4位おめでとう!
中間からよく追い上げたなぁ
>>262
別冊のは立ち絵、表情集4種、パルレ絵4種、3Dモデルの正面横後ろが見れる
でも全部既出イラスト&ゲーム内スクショ
開発コメントは特に裏設定や初期設定が語られたわけではないので、それ目当てだったら無理して買う必要はないかなぁ
マークスの以前の臣下は◯◯だったかも…?っていうのは興味深かったけど

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 18:22:46.92 aP+gDZtG.net
ニンドリ買えた
マークスの部下そうなのか
てっきり今回は和風国の白夜があるから忍双子かと思ってた
「かもしれない」だしマークスの部下がそうだったかもしれないし忍双子がそう思う人はそう思っててもいいって感じかな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 19:36:11.27 G43uH9iW.net
濁してあったのはそういう配慮だったのか
もし生きてたらW赤緑の競演とかあったかもねってことかと
今は大好きだけどピエリとラズワルドが紹介されたときはイメージ違うなと思ったし
支援で部下のこと判明して今回ので納得
マークス兄さんいい部下を4人も持ててよかったな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 20:27:10.79 kIj6bIKG.net
新しく部下になった二人がまた良い部下だから、兄さんも生きてくれさえすれば良いって思うようになったんだろうな
兄さんとラズワルドの支援は切ない、けどとても良い支援

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 12:34:34.32 vKK7g80A.net
アンソロ兄さん多かった
ネタに走らされてばっかりなのは何故なのか
暗夜勢皆濃いからかなりのキャラがネタ方面に大暴走してるといえばしてるけど
ゲンドウポーズも違う作者さんがそれぞれやらせてて兄さんにそのポーズしてもらいたくなるのは何故かとても分かります
ってなって笑ってしまった
メイド漫画は大笑いしたけど「形から」に反応する兄さんにせつなくなってみたり
ギャグ漫画でネタキャラ兄さんだけどこの作者さん兄さんのことかなり好きなんじゃないかなと勝手に思ってしまった
ラズとピエリも結構出てきてたよジークは少な目だったかな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 16:09:36.65 vSCLPg6T.net
良いなぁ、密林組だからまだ読めない…早くゲンドウ兄さん見たいw

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 17:23:16.19 QnTYKqzt.net
同じく密林組、ゲントウ兄さん早く読みたいw
今までハードやってて、初めてルナでマークス兄さんと結婚したけど、ハードまでと外伝の難易度が天地の差だね!
実績解禁してなんとかジークを迎えに行けたけど、終盤になってると相当なんだろうな
もっとうまくなりたい

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 20:49:23.37 fR7Vd+Wu.net
アンソロ読んだけど、メイドの妖精さんがあまりにも強烈すぎたw

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 21:09:39.60 opfwvgqS.net
自分もやっと届いたから読んだけど、すごい破壊力ww
紅茶のシーンがヤバすぎるw

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 21:24:15.09 7NNflbIZ.net
メイドの妖精さんはミニスカが良かった?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 22:08:36.36 oMeR9Amb.net
兄さんの生足…

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 23:01:29.56 rkdHkxoM.net
やめてください、しんでしまいます(腹筋が)

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 23:10:32.01 VZ5sOCQJ.net
メイドの妖精さんはその絵面だけで腹筋がヤバかったw
話が全く頭に入らないんだもん
ミニスカのときはパンストかニーソを履くの……?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 00:12:03.33 fRNBxQVx.net
祝マークス兄さんご生誕!

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 00:20:32.06 tNgUbhLm.net
マークス兄さんおめでとう。
暗夜王国アンソロ割と良かった
特にアニメイドが

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 00:23:10.03 PpCDBPvi.net
マークス兄さんおめでとう!大好きだよ!
カムイは昔から毎年誕生日を祝ってて、結婚してると今回は妹ではなく恋人として…となるんだね

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 00:23:34.80 AmXFsAVC.net
マークス殿下お誕生日おめでとうございます!

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 00:29:51.68 xNsgw60a.net
マークス兄さんおめでとう!
毎年北の城塞まで行っていたのかと思うと泣ける
結婚したら恋人として…って言うけどそれはあっちの方の催促かと疑ってしまうw
大好きだよ!

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 00:49:17.82 YoZo6qbP.net
マニキ誕おめ
毎年カムイにお祝いしてもらってたのを想像するととてもほっこりするな
嫁カムイだと妹じゃなく恋人として祝ってくれとはまたおあついことでww

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 01:06:29.81 P7RxeLTU.net
誕生日おめでとうマークス兄さん!
子供二人もいるのに恋人だなんて、ずっと新婚みたいな夫婦だな
お幸せに!

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 01:16:45.74 0VwbPmBV.net
マークスおめでとう!
今年一番嬉しかったことはマークスというキャラに出会えたことだよ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 02:27:40.37 NTKO4wWE.net
兄さん誕生日おめでと~!
この世に生まれてきてくれてホントありがとう(感涙
…しかしマークス兄さんは何歳の設定なんだろ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 20:42:56.11 6kE+nSri.net
マークス兄さんお誕生日おめでとう!
今年はカムイも揃って皆でお祝いできるね
>>285
エリーゼにお父さんみたいって思われてるしな
あの貫禄は20代後半~だと思ってるけど
苦労性で老けてるって言われても納得してしまうw

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 08:59:26.42 qvmQpy0p.net
兄さんはあの皺をどうにかして表情を穏やかにするとかなり若返る気がする
25~28歳くらいかと予想

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 10:43:42.02 zLtaGVpY.net
>>287
絵師が違うと言われたらそれまでだけど楽園dlcの絵だと若返っていたよね
年齢もそれくらいだと思いながらやってたわ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 18:51:36.37 lq6ya6nV.net
マークス兄さん自身の誕生日台詞の毎年カムイが祝ってたってことと
結婚してたら「今回は恋人として祝ってくれるんだろう?」
嫁カムイ誕生日には「夫として祝えることがなにより嬉しい」
2人の今まで積み重ねてた時間と台詞の含みは合わせて考えると色々深読みしがいがあっていいな
相手の誕生日にまず自分が嬉しいと素直に伝える兄さんは
ともにすごしてきた義妹から夫という立場ももらって愛情と信頼を包み隠さず伝えられる喜びが見える気がして可愛い
マークス兄さんは立場や形を大事にするほうだと思うからそのへんも色々
支援Sのずっと伝えたかったのずっとがいつからかははっきりしてないけど
城塞時代からと考えたら本当にいい(※嫁カムイパラレル時空)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 07:27:20.67 8btOireO.net
今日はハロウィンですよ兄さん
暗夜って元ネタ(初期プロット?)は吸血鬼が支配するようなダークな国ってイメージだったらしいね
設定的にはカナヅチなのがその名残かな~
どんな姿の兄さんも素敵に決まってるけど、ちょっと吸血鬼っぽい衣装の兄さんも見てみたい

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 20:23:36.82 7f9oioT3.net
マークス兄さんはやっぱり母親似だよな
老け顔、老け顔って言われるから、近い将来ガロン王そっくりになったら
いたたまれないw
年とっても、美中年でいてほしいw

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 21:17:49.60 SPymLRX8.net
いやいやどう見てもガロンそっくりだろ(無慈悲)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 21:30:34.52 6YgpRmgd.net
ガロンも若い頃は兄さんみたいに愛を教えたいとか言って女を口説いてたんだろうか

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 21:46:51.11 c42huR7J.net
そういや弟妹支援によるとガロンはもててたらしいな
某所でアンチエイジングしたガロン(コラ画像)見たけど悪くなかった
マークス兄さんはパパ似だと思うよ 目元が優しいのは本人の性格が人相に出てるかママ似の部分かと

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 22:00:40.07 BjnuaoX4.net
ガロンパッパはハイドラに乗っ取られた影響で老け込んだイメージがある、普通に老けてたらかっこいい中年だったんじゃないかな
だからマークス兄さんもきっと美中年になるだろう(希望)

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 22:13:09.53 NcP2cHNw.net
マークス兄さんは王城内でモテてただろうなぁ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 09:32:30.39 Dl/Q6hQ7.net
モテてても、あの歳で王太子なのに、結婚どころか婚約者もいないって
不自然だよな・・・
で、唯一身近に居るのが妹達だけって・・・
よく変な噂が立たなかったもんだw

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 10:02:44.38 pWlVSVl5.net
シャーロッテにホモなの?って言われちゃうのはワラタ
そう思われても不思議ないよな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 01:31:21.98 cxvM7MWX.net
まあ恋人や婚約者が居ないのは、リョウマ兄さんも一緒だけどなw
リョウマ言、マークスより良い男っていうのは本当なんだろうか?w

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 08:30:07.77 v/LQONWK.net
良い男というより顔が整ってるじゃなかったっけ?>リョウマ言
それはともかく、暗夜18章のちょっとムキになりそうなマークス兄さん好きだ
あんな風に煽られたことなんてなかったからうまく言い返せなかったのか、よか考えると楽しい

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 12:04:24.25 cxvM7MWX.net
白夜はマークス兄さん派には辛い展開だけど、やっぱりムービーの格好よさで
何度も見てしまうな。
鞘を投げ捨てて、ジークフリートを構える所なんか、何回も再生したよw

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 12:51:57.55 4zO62ZAQ.net
「顔が整っている」は波風立てないリョウマ兄さんの精一杯の主張かな、と
とっさに返せないマークス兄さんもそんなこと言っちゃうリョウマ兄さんもほんすこwww
白夜は辛いけどエリーゼのやつ見直してしまう
一瞬にして表情が替わっていくマークス兄さんが家族をどれだけ大事に思ってたかがよくわかって……
みんな大好きだー

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 21:00:32.04 y8q81WrR.net
敵になった主人公と対峙してるのに剣ぶん投げてエリーゼを助け起こしに行くんだよね
剣を左手に持ち替える白夜平原でのムービーといい、大事な家族のことになったら周り見えなくなるところがあるよね
そんなマークスが好きだ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 12:31:08.40 juTG2sCa.net
告白成功した時に、いきなり自分の妻呼ばわりするせっかちな兄さんが好きだw
マークス兄さんの中では交際期間という物は存在しないらしい…

305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 17:32:40.14 iSRzBtzy.net
あの告白後のぬるぬる動く所の台詞って結婚した時のかと解釈してたなぁ
それはそれで結婚する時まで好きって言えなかったの?って疑問も浮かぶけどw
兄さんの支援Sの~信じているって台詞が一章の~信じているって台詞と似てて好き

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 18:24:40.80 dhmodfFB.net
今日からって言っていたから告白後すぐだと思ったわw
兄さんは王族だし交際すっ飛ばしで結婚でもおかしくない…はず…?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 22:46:22.94 rB9q/sgT.net
まずは籍を入れてから恋人みたいな触れあいを楽しもうってことなのかも?
誕生日でも恋人っていってたからな~

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 11:22:57.54 e0Dg6U7z.net
>>304
あの告白のせいで待てない兄さんのイメージが付いてしまったなw
レオンでさえ、こんな気持ちを抱く事はいけない事だと思ってたとか言ってたのにな
色んな意味でふっきれ過ぎだよ、兄さんw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 13:30:54.14 j7WB4AAI.net
ずっと好きだと言いたかったっていう台詞が好き
大人の男性な兄さんにとっての「ずっと」は結構長い年月なんじゃないかな~と妄想してる
頑固な性格でもあるし、一旦自分の気持ちに気づいたからにはその気持ちを押しとどめようとはしなさそう
妹として大切に守りつつ機が熟すのをずっと待ってたんじゃないかな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 16:50:32.25 LY//aqxC.net
S支援の場合いつから妹ではなく女として見ていたかっていう明確な答えが出ていないのが妄想を駆り立てられる
ずっとって含みが考えさせられるんだよな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 09:57:44.88 n9RyCJn1.net
北の城塞時代からずっと想い続けていたっていうのも萌えるけど、
ずっとカムイが行方不明になっていて、白夜平原で再会した時に自覚したっていう
のも何か萌える。
その時点で白夜ルートを選んでしまうと、完全な悲恋になってしまうけど。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 13:05:35.55 JpQiK0d2.net
>>311
暗夜7章とかの庇いっぷりもやっと自覚したからって考えるとおいしいな
他のきょうだいに任せるんじゃなくて自分の軍を出そうとしたのも
片時も手元から離したくないからとか考えると萌える

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 19:54:39.73 n9RyCJn1.net
カムイが暗夜を選んだら、兄弟全員で何としてもカムイを守る、みたいな
一致団結感が好きだよ
父親至上主義のマークス兄さんも、父上がその気なら、自分にも考えがあるって
言いきってくれるセリフに萌える
それが恋愛感情に絡んでくるなら、もっと萌えるなw

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 18:26:53.16 7bekLT0S.net
>>307
あの世界で籍を入れる所なんてあるんだろうか?w
まあ、普通に考えて星界で結婚式あげてるんだろうな
リリスの神殿で式あげて、リリスが牧師代わりになっている可愛い結婚式を妄想したw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 10:08:23.30 LIk8TSSB.net
ラズワルドと結婚してしまった時の兄さんの反応を見てみたいなw
本人の言うとおり殺されはしないだろうけど、絶対正座だけじゃすまなかったはずだw

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 13:27:56.58 zCPMUJZ4.net
>>315
結婚だけなら幸せにすると誓えって程度だろうけど
カムイごと覚醒に戻ったり一人で戻ってカムイ悲しませたら兄さんの思念体が透魔兵の如く追ってきそう

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 19:16:13.49 l58KRlVs.net
アンソロのカムイが作ったクッキーを断ろうとしたジョーカーに対するみたいな感じで圧力はかけそうw

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 00:36:31.14 /nkKh/pG.net
アンソロは未だにメイド兄さんのインパクトが強烈すぎて忘れられないw
ラズワルドとレオンの反応が凄く笑えたw

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 22:13:45.43 FzE2bUHA.net
兄さんはパルレやプロポーズのセリフもアレだが、白夜を選んだ時の
「力で従わせてやる」とか、「連れ帰って元に戻す」とかの物騒な台詞もアレだな
騎士道はどこへ行ったんだよと思わずツッコみたくなるw
それだけカムイの離脱が衝撃的だったという事か

320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 23:49:07.57 lJbRFr7D.net
可愛さ余ってじゃないが感情の起伏を押さえられなかったんだろうな
リョウマ兄さんとの支援で反省してるのニヤニヤしてしまう

321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 00:04:14.95 B2xdLkB5.net
>>319
そこらへんはガロンの息子って感じがする
一旦懐に入れたら離さず後生大事に抱えていたい人なんだろうなぁ…

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 13:20:15.38 rY3sX5vP.net
>>319
リョウマも暗夜12章で、エリーゼの命を盾に帰還を迫る辺り、
何処が武士道だと言いたくなるよなw
やっぱり根本的に兄さん達は似ているという事か
女カムイでプレイした場合は、マークス兄さんのセリフに凄いエロスを感じてしまう。
無理やり連れ帰ってナニをされるの!?みたいなw

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 14:00:55.29 n1kHoZuZ.net
>>322
あの6章の怒りっぷりやその後の執着ぶりからして冗談抜きで既成事実作ってから結婚になだれ込みそう

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 17:44:38.74 6uoG9+DG.net
>>322 >>323
さすがにそこまでの妄想をここで垂れ流すのは控えてほしいかな
カムイ関係なく兄さん個人が好きな人もいるんで
兄弟愛は兄さんの基本だと思うからそこまでならいいんだけどさ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 18:03:35.01 8CwO7Jmk.net
>>1にも書いてるしね
兄さんは微妙に天然っぽいところが良い
そういうところが放っとけなくて挙動に目が離せなくなる

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 00:47:00.03 xTYF5Aer.net
>>322>>323は荒らしだと思うけど、これを機にカプ関連の話題は全面禁止にした方がいいかも
カプ関連を禁止になっていれば変な妄想で荒らされても即スレチで追い出せるし

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 01:06:32.37 SeG8lJRW.net
>>326
そういうのは>>1嫁でいいと思う
自分は荒れない程度にならS支援の話もしたいし反対かな
さてジークフリートの露となってくるっ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 01:33:05.63 wFLVTQw8.net
今まではうまく行ってたんだから禁止するほどじゃないと良いと思う
ちょっといきすぎかなって思ったら軽く注意しあえばそれで収まるでしょ
しかしジークフリートの露になれるとかある意味ご褒美じゃないかw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 01:49:36.10 3cqsBaOh.net
どの範囲を「カプ関連の話題」とするかの判断も難しいしね
支援会話に関する話をちょっとしただけで「カプ話は禁止!」とか
言われてもな…と思うし
萌え以外にマリッジプルフ運用や防陣効果なんかの目的で
カップル作ったりする人もいるわけで
そういう話まで「カプ話」に括られちゃうとスレが窮屈になるよ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 02:29:53.52 N70xrSPG.net
そういえばこの前あったサイファの大会でソシアル兄さんのカード(絵だけのやつ)貰えたらしいね
自分は行けなかったから貰えた人が羨ましいな
絵目的で買う人の購入も視野に入れてるから難しいだろうけど
イラスト集出てくれたら多少高くても買うから出して欲しいな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 12:19:43.89 eT2wEo6N.net
料理上手な兄さんが愛らしい
普段そんなに作ることなさそうだけどきょうだい達の誕生日とかで何か作ったりしたんだろうか
細かい好みが解るみたいだし

332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 19:18:46.45 Vk6caH0w.net
母親に「マークスだけには負けるな」と言われ続けて育てられたレオンが
マークスを「兄さん」と呼ぶほどに慕うってよほどのことがあったんじゃないかと
妄想するのが楽しい

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 23:07:25.43 BDEDaMJe.net
パルレで反応する箇所って、相手毎に違うんだよね?
兄さん場合、鎧や顔にあまり反応してくれないから、必然的に首筋ばかり触ってるわ
首筋ばかり撫でてハートをあげているから、何か猫を撫でているような感覚に陥ってくるw

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 23:35:21.60 S22kkYNt.net
兄さんは猫派っぽいから猫に似てきてる可能性が…

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 02:46:44.29 T2h4xIcY.net
確かにパルレで触られてる時の表情は猫ぽっいw
そういえばA支援だと頭に音符マーク出るけどSだと出なくなるね
頭撫でられるのは実は嫌だったりするのかな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 02:58:18.13 595L7cWv.net
キャラスレかと思ったら乙女()の巣窟かよ
マークスも可哀想にな

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 07:39:37.72 szm2FO0e.net
>>335
初耳>Sだと頭の音符でない
反対に兄さんは弟妹たちの頭撫でるの好きそうな感じ…
多分兄さんキャラだからだと思うけど、小さい頃はそうしてあげてたんだろうな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 10:39:30.79 AdNujKPI.net
Aまでは首が多い
Sになると口もとが多い
頭はたまにいやいやされるね

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 10:40:25.75 AdNujKPI.net
Aまでは首が多い
Sになると口もとが多い
頭はたまにいやいやされるね

340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 21:22:32.58 In3QlqFr.net
>>339
そうなんだ…パルレするとき恥ずかしくてそこまで考えたことなかったな
いやいやする兄さんが可愛く思えるw

341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 21:48:50.98 njYnK4s0.net
>>335
頭を撫でたら「兄を褒めてくれるのか?」というセリフが出たと思うから
撫でられる事自体は嫌じゃない気がするな
S支援で頭の反応が無くなるのは、自分も初耳だったけど、一番大切な人には
やっぱり甘えさせてあげたい気持ちが強いのかな?
マイルームのセリフでも、毎回甘えてくれって言ってるしw

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 22:06:22.35 mhUQtUQe.net
>>341
マークス兄さんは甘やかし甘えられることによって甘えているような気がしている
うまくいえない

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 22:14:51.06 6TRTQdSK.net
なんだろう…相手に甘えられることによって自分も安心する?みたいな感じなのかな?
兄さんもそうだけど暗夜きょうだいは必要とされることに飢えてるというか頼られたりすることが好きなんだと思う

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 19:40:07.35 LQ+PUpUj.net
マイルームで結婚相手が隅の方に座り込んでいる謎なポーズがあるけど
あれって、どういうシチュエーションなんだろう?
別の人を招待してパルレやって、いきなり兄さんがあのポ-ズするから
一瞬、隅の方でイジけているのかと勘違いしてしまったw

345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 20:09:21.73 1TzfOQg2.net
>>344
箱から何か取り出そうとしているのかと思ったw
本棚の前に居る時もうつむいている時あるよね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 12:09:44.87 zR1zbCRU.net
白夜ルートやり直してたら
エリーゼがにこっちの方が生き生きしてると言われ
マークス兄さんにはそれが教えたかったと言われ
暗夜でこそその姿が見たかっただろうと思うと切ない

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 19:28:57.86 kiURJPie.net
白夜ルートってなぜかガロンがエリーゼに優しい言葉かけてたり、結構他ルートに比べて
大人しい印象なんだよな。
透魔ルートで狂いっぷりが加速していたのは、何か意味があったんだろうか?
ガロンがどの程度暴走するかで、兄さんの参入に関わってくるから、ちょっと気になる。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/20 19:53:51.24 2ctWkPQ3.net
>>347
白夜ルートは少数精鋭が暗夜に乗り込むから短期決戦のイメージがあるんだよね
だからその分侵食が進んでなかったのかも…
透魔のことも考えるとカムイが透魔(異界)のことを知ったのがきっかけでハイドラが焦ったとか?
それかギュンターに乗り移ったことでガロンはもう捨てる気で取り繕う必要が無くなったから?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 00:18:16.87 W2ee9K6r.net
>>348
そうか!ギュンターさんの存在をすっかり忘れてたw
なるほど、ガロンの乱心度に差があるのは、そういう考え方もある訳か
結局のところ、兄さんが完全に仲間になる条件というのは
・ガロンがカムイや他のきょうだい達を害そうとする事
・ガロンが暗夜王国も巻き添えにして、世界を滅ぼそうとするまでに乱心する事
という事かな?
暗夜では確かに仲間になるけど、ガロンが最期まで正体見せなかったら、
絶対に最期に敵対していただろうなとは思う。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 11:14:08.78 TJOlS44h.net
>>349
透魔のバンザイを見た感じ下の時点で完全に見限りそう
暗夜では一応国どうでもいいわーって言ってなかったから最後まで信じようとしていたのかと

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 10:11:00.57 YeqghcxA.net
男カムイでプレイしてたら、逆に誰と兄さんをくっつけようか迷うな
支援で決めようと思って、支援集めしていたら色んな兄さんの事情が分かって面白いw
ルーナ支援、シャーロット支援は吹いたw
一応兄さん、結婚願望はあったんだね、普通の女性じゃ駄目だというだけで

352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 11:04:39.41 oS9E5fBt.net
ルーナ支援は自分も好きだな、兄さんが生真面目ゆえの事件だったw

353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 11:09:50.82 CmCfUtVt.net
シャーロッテルーナ面白いよなw
特にルーナはレオンカムイは何の薬を飲ます気だったんだとw
あのカミラ姉さんまであたふたしてそうなのも好き
結婚相手はスキル重視でエルフィルーナで落ち着く
性能度外視ならニュクスのSがちょっと面白くて兄さん可愛い

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 12:09:49.34 i/4l1vsg.net
あの親族会議は(ガタッ っていう効果音が似合いそうw
けどお酒を飲みすぎたって言い訳が通るんだから会議はプライベートな時間なのかな
寝る前とか家族が一日にあったことの報告会とかやってたら微笑ましいな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 12:40:53.96 I3t8RenV.net
ベルカ支援で私を狙う者は国中に居るって言ってて第1王子でも狙われるのかって思った
王者の風格あって素直に恰好いいと思ったよベルカ支援

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 12:57:51.83 MeLNAl0I.net
>>355
マークスの次の王位継承権は本当はカミラだったみたいけど
皆妾の子でどうとでも転ぶだろうから
権力争いして自分が成り上がりたい人や
マークス派以外の他の勢力にとってマークスは当然一番邪魔
マークスが死ねば自分の勢力が権力を得る日がくるかもしれないし
国自体に不満を持つ人にとってもマークスがしねば国が乱れてチャンスになるのだから狙われまくって当然

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 15:22:40.47 Pjmcyoug.net
>>356
なんかガロンのワンマンが目立って居るせいか他の権力者の影が薄いけど充分あり得るね
兄さんもやっぱり小さい頃から暗殺されそうになった事もあるんだろうか

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 15:40:04.85 MeLNAl0I.net
>>357
妾争いってつまりガロンの跡目争いでもあったんだろうから
一番目障りだったのはもちろんマークスだったんじゃないか
マークスがいたら他の子を追い落とそうが自分の子は王位につけないんだから
ただ母親が正妃だった分後見の勢力も強くて生き延びれたんじゃないかと思う

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 15:49:12.89 F6BLSoig.net
本人曰く北の城塞できょうだいと過ごした時が一番幸せだったんだっけ
あれは本心だろうね
楽しかった時を思い出して未だに雪玉投げしちゃうのは
笑い話でもあり切ない話でもある

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 16:25:26.80 PuzaUbbQ.net
マークスさんは幸運が高くて良かったね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 17:14:07.26 YeqghcxA.net
>>360
白夜ルートでは幸運が高いとは思わないけどなw
12章だっけ?アミュージアで遭遇した時に、キャラの強さあげて何とか倒す事が出来たんだけど
倒される際に、「絶対に逃がさぬ・・・!」って言うんだよね。
何か血まみれで手を伸ばしてる兄さんをリアルに想像して、怖ぇぇぇ!ってなってしまった。
ちなみに一騎討ちの時は、暗夜でラズワルドの支援をAまで見てからの方がホロリとする
やっぱり白夜あっての兄さんだなと改めて思ったよw

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 17:28:50.29 I3t8RenV.net
>>361
考えによっては望み通りの最後だったような気がしないでもない

363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 18:02:07.34 MeLNAl0I.net
>>362
支援S時の話だがカムイになら殺されてもいい最後に見るのがお前なら幸せだって言うのがまた

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 18:23:09.06 qiGRXEGP.net
>>362
「逃がさぬ」って台詞からレオンとの繋がりを感じてしまったw
暗夜きょうだいは愛が重い、だがそれがいい!

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 19:48:09.77 I3t8RenV.net
>>363>>364
蠍座は愛も一途だけど憎しみも一途に追いかけるってなんかで見てマークス兄さんそのものだと思った
裏切られたらどこまでも執着するって見て12章は完全に愛の裏返しかと
頭の中には常にカムイが居るんだろうな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 21:45:42.13 I3t8RenV.net
>>363>>364
蠍座は愛も一途だけど憎しみも一途に追いかけるってなんかで見てマークス兄さんそのものだと思った
裏切られたらどこまでも執着するって見て12章は完全に愛の裏返しかと
頭の中には常にカムイが居るんだろうな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 23:23:42.88 CE9sYvOj.net
へー知らなかった
確かにマークス兄さんらしいね
12章は情を捨てろ、私もお前もって台詞も良かったなあ
自分にも言い聞かせなきゃいけないくらい大切に思ってたのかなと

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 23:27:04.15 g2mYSDTA.net
白夜ルートでの兄さんは可愛さ余って憎さ百倍、まさに愛憎って感じだけど
結局はカムイを憎みきれなかったのが切ない

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 15:50:07.68 6Ebisaf/.net
やっと透魔でリョウマとパディして、兄さんに白夜衣装着せるべく剣聖にしたんだが
あまりの似合わなさに吹いたw
何でだろう、金髪と和装の組み合わせがイカンかったのか、剣ビームのモーションが
変なのか・・・
スキル的には流星やら、待ち伏せやらいい物が揃っているのに・・・

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 16:50:30.81 2RDmf+ox.net
>>369
暗夜でジークフリートのために女カムイ侍素質でやった周あって
ついでにレオンの剣聖と兵法者姿も見たけどレオンは結構似合ってたから
マークス兄さんが白夜職のなにやってもコスプレ感ひどいのはあの髪型のせいだと思う多分ww

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 17:18:11.58 2RDmf+ox.net
そいやレオンはオーディンバディでも侍いけるんだっけ
暗夜だとあんまりプルフで職変えさせたりしないままクリアしちゃうからな
オーディンも金髪侍だしやっぱ髪型……

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 17:34:59.73 5ktxfdew.net
マークスさんの長さの髪型は洋風モダンということか
あるいは前髪かね
サークレットの代わりに別のをつけると、似合ったりして

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 22:40:38.55 4fXszqs7.net
>>370
暗夜職でもソーサラー兄さんのこれじゃない感は激しいけどなw
あれは格好も合わせて、モーションも何か兄さんに全然合ってない気がする。
逆にダークナイトは結構似合っていたりするんだよな
ジークフリートは使えないけど、ドラゴンマスターにすると竜の首を撫でる兄さんが見れてお得感がるw

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 23:23:21.26 gbxgMSPQ.net
>>373
ソーサラーは暗夜の人でも似合ってるほうが希少種じゃないかw
ダークナイトは普通にかっこよくていいよね
マークス兄さんは自身のデフォとパラレルのみだと騎乗系ばっかりで下に降りないのが
なんからしいなと思う
ボウナイトも似合ってると思うし結構好き

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 10:23:11.07 pnISX6wf.net
そういえばバトラーはレオンはなれるのに、兄さんはなぜかなれないんだよね。
やっぱり次期暗夜王だから?w
兄さんの執事服は結構似合うと思うけどな、魔殺しも取れるし。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 12:34:49.18 wGUS7SWl.net
マークス兄さんがバトラーになれないのは次期暗夜王だからだろうね
貴族はソシアルとかパラレル先は設定と合わせてよく考えられてるよね
しかしマークス兄さん魔殺しも暗器殺しも槍殺しも剣達も欲しいで素質選ぶときいつも迷うw

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 15:14:07.07 BiNAJuuz.net
兄さんがドラゴン乗れるのって王妃が竜に乗って居たのかと思った

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 16:29:10.10 uL9toy0P.net
カミラ姉さんも竜騎士でエリーゼもパラレルが竜騎士だから
暗夜王族関係者は騎士か竜騎士を選ぶ人が多いのかもしれない
白夜は天馬に乗れる王族が多いから対照にしてるのもあるんだろうけど
そんで暗夜も白夜も弟王子たちだけ飛行職を基本に持たないんだな
タクミは上級で金鵄には乗れるけど

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 01:07:02.56 IdnzxreN.net
白夜ルートだとジークフリートの継承者が居なくなってしまうんだろうな
兄さんが誰かと結婚してジーク君を儲けていれば別だけど、白夜ルートじゃそんな余裕なさそうだし
その場合、レオンかカミラの血統が継ぐ事になるんだろうか?
暗夜王の証だとすると、レオンが持つ事になるのか??

380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 01:14:42.63 yu9EVUa6.net
暗夜王だったガロンが斧の神器だったから、ジークフリート=王の証じゃ無いんじゃないか?
その息子二人も剣と魔導書で斧使えないし(一応カミラは使えるけど)
レオンの息子か孫か、王家にジークフリートを扱える人が現れたら渡すってことになりそう

381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 01:27:27.67 F+jfiK+R.net
白夜はスメラギからリョウマに雷神刀がわたってるからこんがらがるよね
でも暗夜ルートのヒノカ女王も雷神刀が使えるようになるとは思えないし
ミコト女王も使えてないだろうから白夜も別に王の証ってわけでもないんだろう
ただ竜の血をうけつぐ王家に神器使用者がでてくるんだろうから
ふさわしいものが現れるまで王家が管理保管しているんだろうな

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 08:56:19.91 IdnzxreN.net
そうなのか・・・ジーク君との支援で、いずれ地位と剣を受け継ぐ事になるとか言っていたから
ジークフリートが王の証かと勘違いしてたw
兄さんに剣を継承させていたから、ガロンが斧を持っていたのかと
神器に関しては良く分からない事が多いよね
もうちょっと虹賢からの補足があってもよかったと思う

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 08:50:35.35 9KsHY1Ih.net
南国争奪戦やったけど
マークス兄さんのラズピエのお父さん感がすごいなw
敵時も二人の心配してるし優しい

384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 09:20:15.17 zRvKQPnw.net
兄さんのいいお父さんオーラはホントすこ
やっぱりきょうだいの父親代わり的な役目もしてたんかな
エリーゼ生まれる前からガロンはああなってるから…

385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 10:02:11.59 aNQbqqyM.net
エリーゼはどんぴしゃでお父さん代わりだと思ってたみたいだね
ハロエリ支援は泣いた
カミラだと兄レオンだと半々エリーゼだと父に見える
ガロンパッパ存命の頃を手本にしながらやってたのかな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 12:03:02.21 9KsHY1Ih.net
マークスの几帳面すぎるお土産に心配しつつも
「南国楽しい」の一言で二人が安心してるのにワロタ
ラズワルドの大好き発言にも萌えたわw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 12:07:17.10 9KsHY1Ih.net
あと、王族メンバーの中で唯一セツナにカニを買ってきそうな気がするマニキw

388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 17:41:37.24 DCtEUzZ9.net
兄さんニンドリで5位圏外報から考えたら大健闘だな
2位おめでとうやったー

389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 18:56:15.10 +puYZsyv.net
マニキ二位おめでとう
暗夜兄弟がワンツーフィニッシュだ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 19:23:10.69 zRvKQPnw.net
兄さんおめでとう!想像以上に良い順位で嬉しいよ!

391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 19:33:28.49 8jYFmTke.net
>>384
きょうだい達にも父親的な役割であろうと普段から自分を律していた感じだよね
だからこそカムイ支援の、剣を通じて兄さんの悩みや苦しみを理解できると言われて
自分は孤独じゃないと告白するシーンは好きだな
S支援は一足飛びに感じたけどw
取りあえず二位おめでとう!!w
これはDLCも期待していいんだろうか?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 20:35:37.25 tR3oMX+J.net
マークス兄さん2位おめでとう!
自分の予想以上に高い人気でびびったw

393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 23:47:47.67 JDJrHzHu.net
良くて3位かなと思ってたのでビックリした
嬉しいけどジークベルトにもうちょい入れればよかったw

394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 00:50:19.23 hsq7RlAZ.net
同じく良くて3位あたりかと思ってたから大健闘嬉しい!おめでとう!!
覚醒と同じでDLCがあるならとりあえず出演は安泰だね

395:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 05:58:51.41 d3kYjNNi.net
皆と同じ感想になっちゃうけど自分も2位に入るとは思って無かったので驚いた、おめでとー!
壁紙DLが来てくれるのを待ってるわー(来るよね?)

396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 10:48:16.90 4HUejQP4.net
覚醒の時は海と温泉だったっけ?
DLCが来てくれるのは嬉しいんだが、楽園争奪の時のようなぼっち旅行はやめて欲しいなw
せめて嫁か子供を連れてきてほしい
それにしてもジークベルト低いなぁ、自分は好きなんだけどね

397:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 12:22:39.47 z/vbJY1L.net
自分もジークベルト好きだよ
フォレオ君やエポちゃんが結構上のほうだから
多分子世代はもっと尖った性格じゃないと目に留まらなかったんだと思う
覚醒と違ってそれほどピックアップされてないし
ジークベルトは良い子過ぎたんや…

398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 00:34:29.43 edR6Pa+W.net
デフォのカム子で兄さんと結婚させたら、ジーク君の髪色がガロンと
一緒になってしまうんだよな
何かジーク君の未来を見てしまうようでいたたまれないw
ジーク君をデフォ通りに金髪にするには、カム子を金髪にするか、
シャーロッテと結婚するしかないのか

399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 01:53:01.38 iI3hE+dv.net
ガロンはあれ白髪なのでは…と思わんでもないw
ジークの髪色だけど金髪には出来るけどデフォにはならないんだよな
カム子もシャーロッテも明るい金髪だから
もっと落ち着いた金髪が欲しかったな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 20:08:37.42 /Lf5e8m9.net
暗夜きょうだいの髪についてメイキングに載ってるね
ガロンは昔金髪だったかもしれないって

401:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 10:09:03.35 uey08GpX.net
>>400
そうだったのかwだから兄さん始め暗夜きょうだいは皆、金髪だったのか
カミラ姉さんの髪は母親譲りなのかな?
メイキング本は買ってはいないが、兄さん関係の新設定とかはあったんだろうか??

402:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 14:45:13.90 l6B03OP9.net
>>401
まだ全部読んでないけど、長兄二人はライオンがモチーフだとか
ゾフィー支援の兄さんの靴下について触れてたり
レオンからの印象が分かるくらいかなぁ
あとは小西さんが声当てる時の話が面白かったw
兄さん自身の設定とかはifの資料集がでないとわからないと思う

403:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 15:22:34.91 paM4SdSc.net
385の書いてるくらいだと思う
あとはプロットでは臣下の設定がなくイメージにあったキャラが割り振られたとか
キャラコンセプトでのレオンからマークスへの感情とか
このマークスのが読みたいけど残念ながらない
設定資料待ちだな
ページは思ったよりifにも割り振られてたけどインタビューやこぼれ話なので
覚醒ifやFEシリーズを作品全体として好きな人向け

404:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 20:00:14.62 N1CsZz0B.net
兄さんの情報は資料集待ちかぁ
何か早く出てくれって気持ちと、出たときが怖い気持ちとがあるから複雑だ
変な後出しはやめてくれよ…やめてください

405:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 22:32:51.54 zNol/FSp.net
設定資料集出るのかな
出ても覚醒のもイラスト集+支援会話集って感じだったしな
すごく欲しいけど怖い気もする

406:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 22:42:04.54 G44mALyf.net
兄さんの情報をもっと知りたい気持ちと
変な後出しなら知りたくもない気持ちが…
とりあえず女性の影は匂わせないで欲しい!(直球)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 23:14:10.92 poI0vJRO.net
反対に女性経験がありません、とか出されてもコメントに困るから
もう兄さんの裏設定は眉間の皺を伸ばそうと色々試しているとかで良いよ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 23:18:38.36 zNol/FSp.net
それならいいなw
うさぎねこ飼いだした経緯とかでもいいよ!
真面目にやるなら大まかでも良いから年表のようなものが欲しいけど
年齢設定出さないつもりなら難しいかな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 23:40:28.51 4fuGSyB4.net
各キャラはカムイと出会った年から始めれば年齢は誤魔化せそう、年表欲しいね
裏設定の代わりに兄さんの一日の行動表でもどうだろう
毎日規則正しい生活をしてそうだ…但し残業はする

410:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 06:48:38.22 nu8jeE33.net
>>407のレスになんだか和んだわ…
兄さん自身は皺の事をあんまり気にしてなさそう
むしろエリーゼとか周りのきょうだいたちが家族会議の議題にしてそうなイメージ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 08:29:16.36 oMFMRUQM.net
エリーゼ主催、兄さんの皺を誰が一番伸ばせるか大会
きょうだい全員に眉間をぐりぐりされる兄さん

412:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 12:46:20.80 feeuyGEu.net
撫でまわしても顔つきは変わらんぞってあれ自虐ネタかと思っていたから割と気にしているのかと思ったw

413:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 13:06:13.65 lKd1u+ug.net
いぎぎぎのあとに弟妹限定家族会議が開かれるんだな
リョウマにとっさに返せてなかったし気にはなってるのかw
兄さんほんと癒しwww

414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 20:17:22.91 Uxcmv2wS.net
>>402
ゾフィー支援の靴下についてはバグというかチェックミスの明言があったんだっけ?
ゾフィーとの支援は上げていなかったから初耳だったけど、確かに白夜ルートじゃ矛盾に
なってしまうな
無理にこじつけると兄さんの靴下が、兄さんの形見になってしまう可能性もw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 20:45:47.44 jjuZ8aMR.net
くつ下が形見はなんかちょっと切なくないなwしかも洗濯されてるww

416:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 20:59:51.73 +t7oz636.net
他のゲームやアニメで亡くなった家族や仲間の形見に語りかけるシーンとかあるけど
靴下でそれやってるとこ想像するとシュールどころの話じゃなくなるなw

417:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 21:04:50.51 pPOFo7i7.net
>>414
とりきれなかったバグって書いてるね
けど白夜に行ったのに何で兄さんの靴下があるって理由じゃなくて
兄さんが白夜で死んだ後でも発生するから問題ってところがなんかズレてるww
最終的に誰かの荷物に紛れ込んでいたってことにしとくらしいw

418:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 23:23:39.92 jjuZ8aMR.net
キャラ設定資料は履歴のとこがうらやましい
マークス兄さん版も見たいです
ジョーカー履歴で「ジョーカーの姿がひとりだけ父親に愛されぬ自分の姿と重なり」
ってジョーカーと出会う前にカムイはきょうだいと出会うか存在を知ってるってことでいいのかな
きょうだいの存在を知らなきゃ「ひとりだけちがう」って思いは起こらないだろうし

419:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 23:45:42.23 QEwMURtG.net
ジョーカーが北の城塞に来た時点でカムイの待遇はある程度改善されているだろうから、きょうだいとは交流が始まってると思う
そうでなかったらカムイの一存でジョーカーをどうこうするとかは許されなかったんじゃないかな?
個人的にガロンに突っぱねられたギュンターが兄さんに改善を頼んだんだと勝手に思ってるよ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 00:50:48.80 hooI2hEe.net
>>417
>最終的に誰かの荷物
確かにそう考えないと辻褄が合わないよねw
まさか、六章で兄さんと戦った時に、カムイが兄さんから靴下を剥ぎとれるはずないしw
ジョーカーかフェリシアがカムイに合流する際に、身の回りの物を慌てて詰め込んで
北の城塞に兄さんが忘れていった靴下を間違えて持ってきたと考えれば、辻褄が合うかな?
それを偶然カムイが見つけて、いつか返せる日を夢見ながら、洗濯しておこうと考えたら
凄く良い話になるなw

421:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 01:01:31.23 wMAcO9nl.net
戦にただ敗れただけでなく靴下まで奪われて敗走する兄さんは見たくないです(震え声)
靴下はカム子の時にしか発生しない、そして後から合流するのはフェリシア
フェリシアはドジッ子
(ジョーカーは多分ずっとカム子探してる&そういうトチり方はしなさそう)
うん、靴下が紛れていても何もおかしくないな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 05:50:36.62 OWWm0vX2.net
カム子が「マークス兄さんの靴下」と名付けたタオルか何かだと考えれば解決!

423:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 08:46:11.19 0Kc0jGG4.net
兄さんの靴下って大きいんだろうな、体型がっしりしてるし足も大きそう

424:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 11:11:21.92 hooI2hEe.net
考えてみれば他ルートでも、ゾフィー支援は無理があるような気が
暗夜にしても透魔にしても兄さんが仲間になるのは、ずっと後の方だし
サイラスが仲間になるのもかなり前の章だしな
兄さんと離れている時間が多いのに、兄さんの洗濯物っておかしい気がする、うーん・・・
そういえば、暗夜きょうだいって初期設定では同母の予定だったんだな
何で異母設定にしたんだろう??

425:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 11:45:29.30 Adcgvla8.net
つきつめたらカム子がソックスハンターか兄さんマニアになるしかw
権力争いとよりそいあうきょうだいの構図をわかりやすく出したかったから
異母設定になったんではないかな
カミラ姉さんとエリーゼの髪の話のところは
コザキさんにはかなりはやい段階で依頼がいってるんだなあって思った

426:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 14:12:46.98 786a2TFZ.net
靴を履きたがらないカム子にせめて足を冷やすなと兄さんがお守りがわりに…
つまりマークス兄さんの(気遣いで渡された)靴下だったんだよ
洗い立てをカム子が持ってるってことはカム子が洗ったのかどうなのか

427:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 15:31:25.95 8a65G9bY.net
ソックスハンターw兄さんのは高値で取引されていそうw
洗濯は下着も手洗いしているって言っていたジョーカーがするんじゃないかな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 21:17:28.89 /sXwroty.net
何事もきっちりしてる兄さんがマイソックス紛失するなんて予想外だから
やはり>>426のように兄さんからカム子へと直接渡されたものだったりして
天幕の寝台は冷えるからこれを持って行くんだ・・・とかw

429:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 00:15:33.67 HMJDSv3V.net
兄さんから渡された物だとしても、何で靴下って疑問は残るけどなw
そもそも兄さんとカム子じゃサイズが合わないだろうと。
兄さんと夫婦にしていれば、別に兄さんの靴下を洗おうが下着を洗おうが問題はないんだけど
やっぱり白夜ル-トじゃ無理が出るわな。
やっぱりサイラスは初期では暗夜ルート限定のキャラだったんじゃないかと思うわ。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 18:46:12.40 gd7PMBeN.net
サイファで兄さんが陰陽師になってるんだけど...

431:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 19:03:02.20 iMV4chvo.net
初周巫女カム子陰陽師兄さんの自分歓喜

432:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 19:17:02.68 b+D0uBEq.net
サクラか巫女素質カム子マリッジな世界線か
サイファ透魔はそうなんだってことで
サクラがソシアル上級でもマークス×サクラかもしれないし
マークス×カムイでサイラス×サクラの可能性も残ってるから
カプ固定じゃないって思える逃げ道はあるかなー

433:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 19:17:22.39 QWKiBRby.net
>>430
好きなように想像すれば良いんやで?
うちは呪い師カム子で興味本意でCC した結果と想像してるw

434:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 19:23:47.62 gd7PMBeN.net
いや別に兄さんが誰と結婚してようが構わないけど陰陽師じゃジークフリート使えないじゃんw

435:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 19:26:03.98 b+D0uBEq.net
白夜の衣装を着てみたかったんだよ
魔力的に実用性ゼロすぎるから
スキルとってかっこつけて写真とったもらったり絵描いてもらったら戻るよ!

436:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 19:26:34.08 wsH12UuH.net
台詞を見ると白夜12章かな?
魔力ひっくい陰陽師で言われても怖くねぇ~ww

437:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 19:39:02.00 fG09Xxuy.net
兄さんの生手が見える!
いつもは手袋に包まれている御手が!!

438:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 20:56:59.30 l+gCrXHZ.net
色が入れ替わってるからリョウマ兄さんとデッキ組みやすくなる!と思うとちょっと嬉しい

439:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 21:08:14.95 DQ0mfiM9.net
サイファに手を出したくなるくらいには欲しいかもしれない

440:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 21:09:20.78 xrExpHQ0.net
陰陽師兄さんに笑った
あの魔力でどうするんだよ!陰陽師ルートならせめて山伏か婆娑羅で頼むw

441:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 21:42:04.27 cnkADRvD.net
兄さん本当に面白すぎるw大好きだ!

442:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 23:22:16.58 Tp8vlFth.net
レッツゴー陰陽師って言われてて吹いたw

443:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 01:09:41.79 bD3G9JiS.net
しかし何で白夜ルートの台詞を採用したんだろうな?
白夜ルートじゃ、どう頑張っても兄さんは陰陽師にはなれないはずだがw
でも汎用セリフの「もっと楽しませよ」とか、「国の為だ」じゃ別の意味になってしまうかw
魔法オーラがジークフリートの剣の光の色になっていて細かいなと思った

444:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 01:17:55.85 woBeFuDx.net
ゲームでは決して再現できない白夜12章…背景もアミュージアと違う…
白夜側で生まれ育った白夜王子マークスと白夜で育ち暗夜に寝返ったカムイがいる世界の対峙シーン
…なんてね
だからあの兄さんは陰陽師でも攻撃力よわくないんだよ
誰だよ札で殴ったり投げてる(物理)攻撃力って言ってるのは

445:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 07:43:53.66 urkl+15X.net
暗夜18章のイズモで休んだときに、酒に酔った勢いでイザナにでも着せてもらったんだと思っとくよww
うん、酒に酔ってしまったから仕方ない

446:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 08:33:31.65 8OftsPZY.net
>>444
札を鉄扇見たいにして相手の武器をいなしたり
小太刀みたいにバシバシ投げてる兄さんを幻視した
それはそれで格好良いような気がしてくるから兄さんは不思議だ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 20:34:09.03 jrS3gNqq.net
マクサクは好きだし実際結婚させたことあるが
兄さんを陰陽師にしようなんて発想はまっっっっったくなかったなw
意外に似合うしかっこいいことがわかってよかったね

448:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 21:20:51.01 j6zCrdl7.net
まああの魔力ではわざと不得意職でのMプレイでもしないとやらないだろうな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 21:28:37.78 zAyUMugR.net
兄弟中3人が魔法を使える職、ガロンすら魔法を使うのに
兄さんだけ魔法の才が殆んどないのが残念だよな~
エカテリーナ妃が全くないタイプだったんだろうか

450:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/05 00:26:49.16 I8g2dzs3.net
>>449
兄さん魔法職にした事ないけど、そんなに魔力の成長率が低いの?
レオン支援で昔、確か一緒に、剣と魔法を習っていたって言ってなかったっけ?
成長してそれぞれ剣と魔法の道に分かれたと思っていたけど…
それともジークフリートの剣ビームに、魔力を食われているのか?w

451:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/05 00:43:07.15 XnbAf8wQ.net
>>450
なんと魔力成長率が5%もあるんだぞ!
ちなみにエリーゼ65%、レオン55%、そしてカミラ25%
…兄さんが剣を取ったのも仕方ないよね

452:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/05 00:50:45.58 XnbAf8wQ.net
あと書き忘れたけど
暗夜きょうだいの魔防成長率は
カミラ&レオン45%、エリーゼ40%、兄さん15%だから

453:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/05 00:59:37.93 w6i/e+z6.net
賢明な判断です兄さん…
ルナだと吟味できないからレオンバディでソーサラー育成しても魔力魔防カンストは厳しいだろうか
ハードまでならものすごーく吟味したらソーサラーなくてもなんとかいけるよね
ものすごく時間かかるけど

454:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/05 12:24:08.22 l04c2Bey.net
そうだな、ものすっっっっごく時間かけたらイケるイケる
…レベルカンスト?また最初から頑張れ!

455:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/05 17:44:48.16 nuwK95Xh.net
兄さんはその雀の涙ほどの魔力成長率を速さに振れば良かったと思う

456:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 12:20:06.21 Tx3G99OD.net
久々に6章分岐点からじゃなく、1章からやり直した。
白夜ルートに進むと1~6章までの展開は辛いものがあるな。
1章は兄さんの手加減訓練より、どうやって屋根の上まで馬を持ち込んだのかが
気になって仕方無かったわw

457:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 12:31:44.74 5JDtoMT3.net
>>456
1~3章でどんだけ兄さんや暗夜きょうだいがカムイを大事にしてるかっていうのがわかるからな…
馬は同じこと思ったwせめて中庭でやってたらスルー出来たのにw

458:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 19:22:39.50 TX/jOqm0.net
数々の言動から感じたんだけど
(別に変な意味じゃなく)兄さんはカムイを可愛く思っていて
カムイの方も自分と共に居るのは嬉しい筈とナチュラルに思ってる感じ
兄さんの強さや自信の源は揺るぎないきょうだい愛の存在も大きそう

459:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 19:41:38.12 mzlwJp5F.net
男でも女でもカムイは兄さんは憧れってはっきり言うし
カミラ支援とかであれだけきょうだいを見てたら
カムイから憧れの感情を向けられているのも
あr程度分かってそうだとは思う

460:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 20:19:19.10 Qsy9Mz/8.net
ただの弟妹ってだけじゃなくて年が結構離れてるし、愛弟子でもあるからな
そんな子から憧れてるだの兄さん兄さん慕われてたらそりゃ可愛がると思うよ
温泉乱入の台詞も、昔はカムイの方から一緒に入りたがったせいで
咄嗟にああ言っちゃったのかもしれないと思ったら微笑ましく思えた

461:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 23:28:29.54 v7Q0QlaD.net
昔はきょうだいとの関わりもなかったようだし、そんな中真っ直ぐに慕われたらきっと嬉しくなるね
そういえばサンタカミラ姉さんのカードが出た事から、次のDLCはクリスマスかも?って噂が出てたけど
マークス兄さんもサンタの格好をするのだろうかw

462:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 00:01:25.77 ZjOqSGDe.net
自分もサンタコスカード見てクリスマスくるかなと思った
流石にミニスカじゃないだろうけど、サンタの格好はしそうだよね
イケメンサンタさん見たいわ
城塞時代、まだカムイ・レオン・エリーゼが小さかった時に
自分が選んだクリスマスプレゼントをせっせと枕元に置いていく兄さんを想像したら和んだ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 10:03:24.48 mVeMYxGx.net
>>459
カムイに好かれていた自信があったから、プロポ-ズの時も自信満々だったのかな?
この辺、レオンと大違いだよね
だからこそ、白夜を選んだ時に裏切られたと感じて激怒したんだろうけど・・・
しかし六章、白夜と暗夜と比較してみると、いちいち対になっていて面白いわ
お互いの兄さん同士が「お前らがカムイを唆したんだろう!」と言い合ってる所がまたw
やっぱりマークス兄さんとリョウマ兄さんは似ているよ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 10:25:50.31 D4Ox5PaI.net
荷物運搬用の馬は坂道とか階段上るからそういう系統なのかと思ってた。
サラブレッドみたいな細い脚の馬は無理かもしれないけど

465:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 11:31:43.13 /CaKhqOf.net
馬の用途ってなにか違うのか気になって調べてみたらいろいろあるんだなあ
サラブレッドは100kg乗せると足折るとか見てヒィィってなった
黒騎士の鎧とジークフリート装備で重いだろうし
兄さんのお馬さんは凄くいい馬なんだろうな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 18:33:14.90 naQv48Z1.net
大切なきょうだい達ともほどほどの距離を保ってるのに
カムイに頼られると私を気軽に呼ぶのはお前ぐらいだぞ、とか
すっごい嬉しそうにしてるのが可愛い

467:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 19:30:59.45 H0JqImwH.net
>>465
兄さん乗せてハイジャンプするからね、相当強靭な馬じゃないと潰れてしまう
さすが王太子が乗る馬、資料集で名前載らないかな~

468:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/08 00:18:48.02 2LgpGhl5.net
案外、ジークベルトが乗っている馬は、兄さんの馬の子供かなとも思ったりする
レオンが乗っている馬が、兄さんの乗っている馬の兄弟馬とか
今の所、馬の名前が判明しているのはゾフィーのアヴェルだけだから
紋章キャラの名前が、もしかしたら公式に付いているのかもしれない

469:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/08 19:34:22.57 eEKsRRmb.net
スレの最初の方に兄さんやジークの馬は
カミュ(カミユ)やシリウスを捩った名前じゃないかとは予想されてるな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 22:26:25.71 BK5HrSDd.net
カミュ繋がりで思い出したけど、昔に発売された外伝でジークというキャラがいたな
しかもカムイというキャラまでいたw
スタッフはそこまでの繋がりは考えていないだろうが

471:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 22:37:19.56 8442EV9X.net
外伝ジークはカmy…いやなんでも…
緑の髪の新恋人はどこぞのお姫様にそっくりですね
スレの上のほうでもちょっとだけその話もしてたな

472:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 23:27:10.94 iCP85SAj.net
サイファの上級ジークベルトを改めて見ると本当、マークス兄さんとお揃いなんだなぁ
サイファの兄さん、勇ましい表情ばかりでそれはそれでかっこいいけど
下級ジークベルトみたいに一枚くらい柔和に笑ってほし…いや、ああいう笑顔をする兄さんは兄さんじゃないかw

473:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 23:54:25.91 uo4Tc7fk.net
い、一応暗夜EDとかのムービーではかなり穏やかな表情してると思うぞ、兄さんにしては!
北の城塞できょうだい水入らずで過ごしていた時はあんな感じだったんだろうか

474:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 01:02:13.70 i3+mRBYA.net
パルレ中は物凄い良い笑顔をしていると思うんだがw

475:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 20:26:07.37 k4itpTkN.net
サイファの陰陽師マークス買ったけど格好良い!
やっぱり難しい顔してるけどw

476:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 21:56:31.31 GDARkoeO.net
着物着てても体格良すぎるせいでかっこいいけど人間ガンダムみたいに見えるw
かっこいいけど!

477:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 00:19:29.04 2VOv3VBS.net
ガンダムマークス、マークスガンダム
ありそう

478:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 00:33:12.43 kwNp91Nu.net
しかし、兄さん料理も万能なんだな…
未だに自分のデータでは兄さんが料理を失敗した事なんてないぞ
普通にベリーソースステーキやら、暗夜風シチューやら出てきて驚いた初回w
北の城塞で普通に作っていたんだろうな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 00:39:38.09 +jw4berW.net
きょうだいの誕生日は城塞で祝ってたらしいから
そこで腕をふるったのかもしれない
エリーゼとかにせがまれてお菓子作る兄さんとか見てみたい

480:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 01:59:00.34 Pj8alPge.net
うちのマークス兄さんと結婚して初めて作ってくれたのがあなたのシチューだったのは感激した
まれに失敗してすっぱいケーキ焼くけどそれもご愛嬌w

481:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 20:21:32.31 oHCmeq+6.net
兄さんって確か錬成の技術も習っていたんだっけ?
誕生日に案外、小物とかも自作してきょうだい達に渡していたのかもしれないな
マークスの指南槍も、本人が制作したものなのかも?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 22:52:52.91 67k9XsKt.net
だから兄さんの指南槍だったのか、納得した
相手のパラを上げる効果があるから、カムイとの訓練に使ってたのかなw

483:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 14:44:41.48 0gb2+8nr.net
槍だと三すくみで勝っちゃうしパラ上げるようにしたんだと思うとほっこりする
陰陽師のカード手に入れたけど折角絵がかっこいいのに笑ってしまう
真面目に笑いを取りに行かなくていいのよw

484:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 16:42:03.50 pJ72Cbbh.net
いつも勝たせて貰ってたってカムイも言ってるからな
1章みたいに訓練の最後は「しまったぁ」という言葉とともに締め括られていたとしたら
子供とヒーローごっこしてるパパみたいで微笑ましい
兄さんはいつでも真剣なんだよ、真剣に陰陽師をやってるんだよ
実用性は…うん

485:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 18:29:12.69 49xCUHPY.net
陰陽師兄さんでサイファのデッキ作ったけど意外と強いよ
普通の上級兄さんも入れてるから両方手札にあるとき堅実にいくか笑いをとりにいくか悩むけどww

486:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 19:52:37.38 k1YleANj.net
自分>>484だけど
実用性ってゲーム本編での実用性って意味ね、紛らわしくてごめんよ
>>485
堅実or笑いってまた2択の落差がすごいなw

487:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 20:16:48.55 49xCUHPY.net
確かにゲーム本編では実用性ないねww
逆にサイファだと「なんで兄さんが陰陽師でこんな火力あるの?」みたいな感じになる

488:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 23:23:14.59 9KA6Ohz8.net
暗夜六章、兄さんでリョウマを倒す事は不可能なのかな?
かなりの確率で瞬殺されるんだが・・・
いつもカミラ姉さんに救出してもらってるよ・・・

489:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 23:36:04.97 ujTyO2eW.net
>>488
かなり難易度が高そうだけど不可能ではないと思う、やったことないけど
エリーゼのフリーズとか使って、あとはリアルラックで頑張れ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 23:47:08.03 AXiLu5z2.net
カミラ姉さんと防陣組んでエリーゼのフリーズ使えば勝てるよ
いつもそうやって意地でも勝ってるぜ!

491:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 23:55:15.50 0gb2+8nr.net
リョウマ兄さんを誘導して川にハメて
ファイアー装備のカミラ姉さんと攻陣ってのでやってたなあと
命中75%なんで後は運w
カムイで倒そうと頑張ったいい想い出

492:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 22:45:19.96 Xl3VHYVH.net
兄さんはかなり背が高そうだけど何cmくらいだろ
180後半くらいのような気がするけど

493:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 23:02:49.20 iDjj0o4H.net
>>492
180後半で体格もかなりがっしりしてそうだね
自分は集合絵で判断してるんだけど
近くにいるカムイ♀と腕や足の太さが違い過ぎて凄い…!
個人的には190近くありそうだと思ってる

494:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 23:13:12.66 Xl3VHYVH.net
>>493
休日シリーズでもラズワルドとはっきり違いがわかるほど体格良かったもんね
暗夜は西洋イメージだから、190近くでも良いかもしれない

495:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 23:49:12.53 smJRpUFd.net
ラズワルドと言えば……アンナの面で、ラズワルドに雪玉ぶつけた犯人って
やっぱり兄さんなのかな?
ラズワルド、犯人を見つけたら、仕返ししてやるって息巻いていたんだがw

496:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 23:58:05.57 +b/lE/pd.net
タクミとヒナタが繋がってたから、兄さんとラズワルドの話も繋がってると思う
犯人が兄さんだと知ったらラズワルドも反応に困るだろうねw
兄さんは生真面目だから故意ではなくてもちゃんと謝りそうだ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 00:04:40.87 E8qlH6l7.net
アズ…ラズワルドって何歳くらいのイメージなんだろうなぁ
休日シリーズのはマークス兄さんと大人と子供みたいな体格差あってびっくりした
ラズワルドが小柄なのか、マークス兄さんが特に大柄なのか

498:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 08:33:55.70 ptfmdUaJ.net
覚醒の時は10代後半くらいだったと思うからif世界で過ごした時間も含めると20歳前後かな?
集合絵とか見ると兄さんはリョウマ兄さんよりもっと背が高いからね
兄さんが大柄なんだと思うことにしてるw

499:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 18:42:42.69 m1VgA3Dt.net
ラズは大学生っぽいイメージ
一般兵から見ると大柄で黒い鎧着て大きな剣で襲ってくるマークス兄さんは迫力あるだろうな
犯人がわかったら仕返しの為にマークスvsラズで雪合戦するといいw

500:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 19:22:26.36 tVuryBcc.net
ラズワルドとマークス兄さんは
頭ひとつ分は身長差ありそう

501:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 20:19:23.19 eq0dy2hy.net
遠近法の関係もあるけど、集合絵のレオンの頭頂部が兄さんの顎辺りに来てるからラズもそのくらいかなと予想
>>499
兄さんに襲いかかられたら腰抜かす自信あるw

502:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 20:25:32.62 tVuryBcc.net
>>501
確かにレオンぐらいかも
ナンパした罰って体で自室に居させる兄さんいいよねw
普段どんだけ一緒にいるんだろ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 20:34:43.58 oJDG2tO2.net
見てないと絶対遊びに行っちゃうだろうからな~
とはいえ兄さんも仕事で忙しいから自室謹慎は致し方無い
武芸に関しては信頼してるけど、そっち方面の信用はなさそうw

504:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 20:37:57.74 jbwodSvB.net
ピエリが一部隊を率いる系の部下なら、ラズワルドはいわゆる近習みたいなもんかなって思ってる

505:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 20:43:46.35 nhMymVoW.net
今は臣下と主の信頼関係は築けてるけど
初めて会った頃は兄さんにとってはどこの馬の骨ともしれん輩って印象だろうから
何かあったらすぐ対処出来るように監視目的で近習みたいな位置に置いたのかもね
今は監視目的だけ無くしてそのままとか

506:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 21:05:36.58 2etHxcwO.net
>>502
ナンパした罰って体って、あれ罰以外に意味ないだろw
兄さんが大柄だってことはジークフリートも相当重いよな…
あんなん振り回すんだから絶対兄さんの腕の筋肉すごい筈

507:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 21:47:25.84 D8Gztenf.net
兄さんのがっしりした筋肉を見てみたいけど無理だよな~
休日ですらきっちりした服着てるんだもん

508:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 22:39:02.65 A6o/4eo2.net
南国でリリスの浮き輪もった一枚絵は一応筋肉丸出しだけど絵師違うからノーカンなのかな?
あれもいろいろツッコミどころ満載だがなかなかいい絵だった

509:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 22:45:07.41 AG+dXFot.net
楽園の絵はコザキさんじゃないのは残念とは言いつつ
正直いいもん見せてもらいましたと思ってる
髪をかきあげてるのが個人的にツボ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 23:04:22.68 JXMfsxIY.net
兄さんとラズワルドのコンビは好きなんだけどな~ラズワルドの素性上、
永続的に兄さんに仕える事が出来ないのが残念だな
同じ理由で暗夜では、兄さんをアクアやルーナと結婚させにくい
結婚させたら、ED後、結局、暗夜王妃不在になってしまうし・・・
子供を残されても、兄さん最終的に一人になっちゃうんじゃ可哀そうすぎる
ルーナは太陽スキル取れるから、カップリング的にはおすすめなんだが

511:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 23:14:38.67 E8qlH6l7.net
マーシナリー系のスキルはラズワルドバディで取れるからマリッジでの優先度低いと思うけど
まあ人それぞれかな

512:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 23:22:16.55 AG+dXFot.net
バディはスズカゼも有用だからね
そっちでとれない場合はマリッジでとる方法しかないし
兄さんはバディやマリッジで色んな運用出来るからユニット的にも使ってて楽しいわ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 00:16:21.85 tC8J6OCp.net
透魔だとリョウマ兄さんも追加されるから迷う迷う
タクミともあったら選びきれなかっただろうなw

514:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 00:23:39.12 ly4XDl/V.net
>>513
弓聖兄さんか、試したことないけど面白そう
ジークフリート使えないのは勿体無いけど一回やってみようかな
それかボウナイトにしてジークフリートも使えて弓で忍者殺れるユニットに育てるのもよさそう

515:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 08:40:12.38 RisN2pQ6.net
スマブラのカムイ参戦ポスター?みたいなのに兄さんいるねw
ジークフリート持ってるから今にも乱入しそうw

516:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 09:55:11.58 vHtMfRjD.net
スマブラ、持ってたんだけど売ってしまったからな…少し後悔
3DSで兄さんのフィギュアが付くんなら、また買おうかな?
最期の切り札は、ルフレの時のように、キャラ参戦が良かった
白夜、暗夜王族から一人選べる、とか
参戦ポスターから兄さんとの共闘を少し期待したんだがw

517:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 10:01:18.61 hXRqS2YT.net
3DS版にゲーム内フィギュアも兄貴ズでくるみたいだな
眉間のしわもしっかりあったのを確認
配信来たらひさびさにスマブラ起動してカムイ動かしてみつつゲットがんばるよ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/16 12:05:35.67 Wm/kPtqX.net
ラバキーとなっても、スマブラ世界に行こうとも
眉間の皺が再現される運命からは…逃れられんぞ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 22:46:26.23 S6x589SD.net
DLCはまだですか兄さん?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 23:46:45.69 dr7Ac/DS.net
カム子が白夜兄弟と結婚してしまった場合と、カム男がゼロと同性婚した時の
兄さんの反応が見てみたいw

521:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 00:17:12.52 MIlh7+Lu.net
>>520
白夜兄弟との結婚の場合、白夜ルートと透魔ルートで反応の差がすごいことになるw
ゼロ婚の場合は、すっごくすっごく悩みながらも最後は祝福してくれると思う

522:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 01:26:47.26 01AWPqtt.net
>>520
透魔の白夜兄弟婿結婚は普通に、ゼロ婚♂はお、おうとか思いながらも祝ってくれそう
白夜ルートの白夜兄弟婿婚をマークス視点でみるとかなり鬼畜w
国を裏切った義妹が実の兄弟と結婚ってことになるんだよな
スレチだけど白夜暗夜兄弟結の非血縁については公式発表されるんだろうか

523:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 07:55:06.50 TGH9qqOO.net
発表しないと結婚難しそうだけどあの世界の法や制度は
ほとんど描かれてないし各自妄想補完どうぞーって感じかなあ
暗夜側は6章の時点できょうだい以外の周りの兵にも暗夜の子じゃないとばれてるだろうから
どのみち何かしら発表せざるをえないんだろうけど

524:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 09:54:58.73 tFmXilx2.net
>>522
白夜ルートでは兄さんとの縁は確実に切れるからね
白夜兄弟と結婚すれば、暗夜に戻る可能性は百パーセント無理になるし
むしろ、それでふっきる事が出来そうな気はするな
逆に透魔の方が、白夜の面々と近くなるから揉めそうな気がする
白夜兄弟が必死に、兄さんに非血縁である事を説明して許しを貰いそうなイメージw
セロ婚は……まあ、暗夜に同性愛がどれだけ浸透しているかによるだろうなw

525:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 13:10:36.20 y5RbJqG4.net
義妹さんを嫁に下さい。ならん!のマークスお義父さんの押問答発生かw
白夜ルートのカム男の白夜姉妹婚は
暗夜を選ばなかったこととは別に内心許してくれそうなんだけどな
あとカムイ参戦でゲーム内フィギュア化おめでとう?
スマブラ買わなきゃ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 14:25:14.60 Frk2k/Ax.net
カミラの場合
素直に祝福するが、カミラと二人きりの時に少しだけ寂しさを漏らして慰められる
アクアの場合
苦い過去の記憶もあって、嬉しさと同時に彼女が幸せになったことに心底安堵する
エリーゼの場合
まだ早いのではないか?という気持ちからやや無言になり周囲を心配させる
降嫁したものの心得を厳しく説きつつ、どうしても駄目なら帰ってこいとか言ってしまう
カムイ以外の妹に対する反応はこんな感じかな?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 20:14:59.72 /KJsd3+T.net
>>524
個人的には白夜ルートこそ火に油状態でまずいんじゃないかと思うw
アミュージアで対峙した時「情など
捨てて殺し合おう」とまで言ってるのにその後で「お前は私がこの手で必ず殺す(=執着を捨てきれない)」って状態になっちゃってるし

528:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 21:56:29.99 FF3FISlN.net
>>526
思いっきり娘が嫁に行って寂しがるお父さんやがな!

529:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 22:38:54.20 RL75RvLK.net
「私と戦う運命からは逃れられん」とか「逃がすものか」とか言ってるからね
それだけ強い執着を持つに至った裏にはカムイへの深い情が確かにあったからだと思う

530:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 00:19:42.61 gYQK4ZKz.net
まあ白夜ルートで白夜兄弟と結婚されるよりは、カム子でシャラ婚された方が
兄さん的には衝撃度は高そうだけどなw
この場合、殺す、殺さない以前に、暗夜に強制送還されそうではある
……何かノリが、家出娘を連れ戻す父親になってるなw

531:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 02:27:21.84 B5CH/bSz.net
>>530
白夜ルートでシャラ婚したらカミラ姉さんの方が荒ぶりそうな気がするw
兄さんはそっちを押さえるのにいっぱいいっぱいになるんじゃないか?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 17:26:42.65 wztRybbP.net
カムイの剣は兄さん仕込みという事で、ゲーム中のモーションを見て
これが兄さんの剣技かと眺めて楽しんでいる自分がいるw
結構、アクロバティックな動きをしてるのは、カムイの我流が少し入っているんだろうか?
あの動きを兄さんがやってたら、何か吹いてしまうw

533:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 18:42:52.01 cDNSgELK.net
くるくるしてる空中回転をしてる兄さんを想像して和んだw
体格の差が大きいから
マークス兄さんに勝つためにリーチや身軽さを生かせる方に向かったのかな

534:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 20:23:29.96 LxICPLxy.net
同じ剣を武器にしても兄さんは大剣でカムイは普通の剣~細身の剣を扱うからそこら辺の違いかな
武器の扱いと基本的な型を教えて後はカムイのやり易い方法に任せたのかもしれない

535:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 23:32:00.93 W0M0tbfK.net
暗夜をもう一度やり直しているんだが、ガロンパパがハイドラにカムイの処遇の
伺いをたてなかったら、七章行かず、そのまま殺されてENDになっていたんだよな
兄さん、もしカムイがそのまま殺されていたらどうするつもりだったんだ・・・

536:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 00:13:10.07 ECHFDnid.net
代わりに自分を処刑するように言ってた可能性…
9章でカムイが仲間と一緒に試練を越えたことを咎められた時に
援軍送ったの自分だからって、罰を全部自分一人で被ろうとしてたから

537:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 14:41:45.81 Wa443ViC.net
父上、カムイが戻ってきました!(゚▽゚*)

カムイを殺せ→( ̄Д ̄;)えっ?
の流れには流石に兄さんに同情したw
わざわざ利き腕出してまで説得して連れて帰ってきたのに
これじゃ、立つ瀬がないなw

538:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 22:42:03.13 bLV4b16H.net
>>537
顔文字が的確で草生えたw

539:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 23:16:05.03 DhGXAUGf.net
というか、カムイが暗夜に戻ったらガロンに殺されるであろう事は
リョウマに前もって忠告されていたはずだよなw
暗夜では結局、ガングレリの爆発はうやむやにされたんだっけ?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 23:31:26.43 Bp1yZAOh.net
ガロンは爆発についてはそうだったかのうカムイさんや晩飯はまだかいのうって感じだった
敵国王子の言葉だし話半分か嘘だと思ってたんじゃない
父上が悪のはずがない!だしね

541:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 19:50:40.75 aehyMfvl.net
>>540
完全にボケ老人だわ、それw
白夜ルートでは常時、父上が悪のはずがないってスタンスなんだよな、兄さんは。
暗夜最終で兄さんの態度が軟化していたのは、やっぱりカムイへの仕打ちやら
白夜侵攻における父の非道さを見続けて不満が限界だったのかな?
透魔はボケ老人通り越したイタタな発言で、一発で見限ってたけどw

542:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 21:01:48.89 xv2IfVVx.net
暗夜はカムイが残った分そういうことを見定める余裕があったと思う
白夜は実のきょうだいとも思っていた人物に裏切られるから
じゃあ何に信を置くっていうと国=父王しかなくなるのかと

543:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 02:21:03.56 /X3yuSGD.net
>>541
リョウマ戦で、ガロンに真っ向から戦いを止めさせてくれって反発してるんだよね
身内と戦うカムイの気持ちを汲んで
あの辺でもうかなり限界になってたんだろう

544:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 09:09:53.79 pzRkh5Wy.net
兄さんが愛猫、リョウマが愛犬飼ってるのは、コザキ先生の中では
公式設定になってるのか
もうこうなったら、リリスの神殿で纏めて世話するしかないなw

545:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 11:52:25.85 e6nvu4H/.net
兄さんたち最初は互いの犬猫を褒め合ってるけど、だんだんうちの子自慢にうつって
最終的に犬派vs猫派のすっごくしょーもない言い合いが始まってしまう予感w

546:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 12:40:17.83 6H4SP+yD.net
リョウマに「うちの子の方が顔が整っている」と言われるんですね、分かります

547:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 12:48:20.05 V7ucF88x.net
>>546
吹いた

548:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 19:38:08.68 Wudd6xgU.net
>>546
リョウマ兄さん大人気無さすぎるw
何となくマークス兄さんのウサギネコちゃんは♀
リョウマ兄さんのワンコは♂のような気がする
根拠は全くないがw

549:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 23:00:00.14 dQfkvJrq.net
兄さんとウサギネコちゃんの馴れ初めが気になるな
献上品として貰ったのか、戦地で拾ったのか、きょうだい達にプレゼントされたのか
白夜ルートではウサギネコちゃんはどうなったのだろう・・・

550:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 23:48:37.77 Da250W4Q.net
>>549
きっとレオンかカミラ姉さんが大事にしてくれてるよ…そう信じてる

551:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 10:10:01.87 RLaGbK1h.net
>>549
このコピペみたいな感じで飼うようになったんじゃないかと思ってる
URLリンク(raitu.tumblr.com)
猫を拾ってきたのは幼いカムイレオンエリーゼで

552:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 19:13:58.70 IbX6Qs/H.net
兄さんパルレしながら思ったんだが、あれって他嫁相手でも
同じような事言ってるのかね?
通常のイメージとあまりにも変わり過ぎだから、ベルカやニュクスのような
クールキャラの嫁相手だと、何か相手に引かれそうな気がするw

553:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 19:16:10.42 RV7GItMi.net
カムイ相手でしか意味がない台詞があるんだからカムイ専用だと思うぞ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 19:24:38.77 /RiDh/9o.net
本スレでもパルレがどーのこーのの流れになったことあるな
その時はカムイ相手だけってことになってた
個人的な考えだけど兄さんがあれほど箍を外してるのは
長年一緒だった気安さ&ずっと好きだった気持ちが爆発したんだと予想

555:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 20:25:02.06 U9eVZ/b8.net
メタ的にいうならプレイヤー(マイユニ)が嫁婿と楽しむ為に用意されたもんだからね>パルレ
あと兄さんが他嫁にっていうならカミラ姉さんも他婿にってなるけど
カミラ姉さんがあの濃厚な程のメロメロっぷりをカムイ以外に発揮してる場面が想像できないわw

556:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 20:26:21.44 7KpXyx3W.net
釣りかな?
マークスに限らずパルレ台詞はカムイ専用だぞ
昔は私がよく撫でてやってたな
こら、兄をからかうな(嬉しげ)
もうお前は妹ではない等々あるから勘違いしようがないと思ってた
汎用なのはキャッスル内の夫婦会話のみだよ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 21:03:35.00 ZhA3Hkcw.net
マークス兄さんの支援Sは、兄さんの優しさだったり気遣いの上手さだったり、それぞれ色んな一面が見れる
カムイSの場合は長年共にいた上での深い愛情と独占欲なので、パルレのあの反応は(支援Sの延長という意味でも)カムイが相手故なんだろうなと

558:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 05:59:19.39 QdJdl6NT.net
兄さんパルレ、支援Sは言わずもがなだけど支援Aの大ハートも凄く好きだなー
「今までもこれからも」の所でちょと右に頭を傾けてからの「辛いときは頼ってくれ」って続く部分が
兄さんの動きと中の人の演技が絶妙に合わさってて何度見ても飽きないわ
ところで食堂で「あなたの○○」を作って貰いたくて兄さんにコック帽被せてみたけどあの鎧姿では恐ろしく似合わんねw
そして紫の布地(マント)がエプロンに見えて仕方ないのは自分だけか…

559:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 10:10:35.44 5JDrFauL.net
コック帽が紫だったら暗夜の第一シェフだなw
はんなりを作ったときの自信なさげな兄さんが好き

560:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 12:53:13.12 Uk96O18P.net
大ハート台詞と言えば、定番の「お前に殺されるなら~」があるけど
あの台詞ってカム子相手じゃなくても、ピエリやベルカでも不思議としっくりくるな。
タクミの大ハート台詞を聞いた時も思ったけど、やっぱりIFの記憶を
少し引き継いでるのかな~とか妄想。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 13:38:35.01 RIfMKFBd.net
>>560
全然しっくり来ないよ
ピエリはマークスの事は絶対に害さない子だし、ベルカは支援Aの時点でカミラが悲しむからマークスは殺さないと決断したし(Sではむしろ万一の時は殺される側になる事を望んでマークスもそれを了承した)、ちゃんと互いの関係性を見て言ってる?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 14:53:04.11 A35fgbL5.net
なんでパルレのその他諸々を他キャラにも当てはめようとするんだろう
それってそのカプの関係性に満足してないってことじゃない?
そんなのちゃんとそのカプ好きな人にも失礼だし
そのカプ好きは設定をくれくれしてるって噂が流れたら評価も下がるんだよ
ちゃんとそこらへんを汲んで発言してほしい
特に匿名の掲示板なんて一度発言したものは弁明なんて容易にできないんだから
つまりなんて言いたいかというと
ちゃんと本編で用意された内容を受け入れようと、ってこと

563:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 15:06:07.10 Vwv+Je9o.net
今まで色んなカプとか見て来たけどカプ関係で「しっくりくる」なんて言う人にはロクな人はいなかったね
正直上の方で言ってる人もだけど荒れそうな話題を出して荒そうとしているようにしかみえない
パルレなんてなくてもそれぞれの関係性があるんだからそれで良いじゃんよ、皆違って皆良い

564:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 16:01:54.92 A35fgbL5.net
兄さんのジークフリートっていつ頃から使い始めたんだろう
兄さんやレオンの各親子会話で普通に譲渡しそうな感じだったけど
神器とかにありがちな試練とか適正検査とかなかったのかな?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 17:49:09.71 lNySam+A.net
ガロン王がまだまともな頃に渡したとしたら、相当子どもの頃?
それとも斧を使うようになって父ちゃん剣を使うのが面倒になって渡したのかな
マークス兄さんの誇りになるような渡され方をしたとは思うけど

566:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 17:59:45.22 Xo3Y3azz.net
継承とかもよくわかんないからね
ガロンパパは若い頃は剣使ってたのか、ずっと斧一筋なのかも
ただ兄さんが斧を使ってる場面は想像できないw
いつかジークベルトに譲ると言っても、兄さんにはずっと剣を使ってて欲しいな
サイファを参考にしていいなら、ソシアル時代には持ってたみたいだから
カムイみたいに初実践(初陣)の時に渡されたのかもしれないね

567:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 19:35:26.52 UhZd5wqv.net
ゲーム的に言うと剣より槍の方が使い勝手いいから
ジークフリートを渡したら槍かなーと思ってしまう

568:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 20:18:54.52 t+8/6TLA.net
そういや槍の神器今回なかったなぁ
発売前はアクアが持ってるのがそれかと思ったけど違ったし
神器の分布バランスを考えるなら槍は白夜側かなって考えたけど
もし白夜に槍があったらヒノカが使ってるよね
(風神弓をミコトが使ってたから神器は男性専用ってわけでもなさそうだし)
暗夜だと唯一デフォ職で槍使える兄さんが剣持ってるから、暗夜で保管されてたりしないかな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 22:22:28.68 cR2YWp9t.net
守りの薙刀という神器があるじゃない

570:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 10:38:58.35 FviPLFJ+T
ツッコミ待ち、かな?w
やっと兄さんに写し身覚えさせられた!
これで増える兄さんを楽しめるw

571:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 10:40:24.65 xPA7+Isg.net
ツッコミ待ち、かな?w
やっと兄さんに写し身覚えさせられた!
これで増える兄さんを楽しめるw

572:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 22:03:57.46 MU3aut8S.net
>>568
夜刀神繋がりで考えるなら、神器は白夜、暗夜に二つだけと考えるのが自然かな?
竜が作った武器を神器とするなら、ハイドラが作った物も該当すると思うけど
透魔武器っぽいスカディとかガングレリは神器なのかはわからないな…
ガロンパパが持ってたベルヴェルクはハイドラが与えた物なんだろうか?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 06:02:28.28 /KPoRm9O.net
すくみの関係で槍の神器が存在したらバランスとるのが難しいんじゃない?
ただでさえ素早さが足りなくて追撃できない兄さんがもし槍の神器装備したリョウマと対峙したら大惨事確定
だとすると剣に対して不利な斧を装備してくれるガロンは子供思いの良い父親だったのか…

574:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 10:40:54.94 IObt/8is.net
いや、もし槍神器が存在したとして、パラディンのマークス兄さんの神器が槍だった可能性はあるかもしれないけど
剣聖のリョウマが槍神器持つことないと思う…
神器って固有装備じゃん…

575:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 10:45:27.30 4REMCDNC.net
兄さん同士のバランスを取る為に両方剣にしたのかな
マークス兄さんは槍も似合うけど、もはや槍使いより剣士のイメージが強いが

576:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 12:32:44.84 Xg0vPUyQ.net
初回プレイの時、Sランクの水車が槍の神器じゃないかと思っていた時があったなー
兄さんの指南槍が銀の槍並みのBだったのも結構驚いたw
指南槍なのに…

577:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 12:53:30.62 lPVOQftb.net
指南する時だけちょっと本気だす兄さん

578:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 13:24:02.41 4REMCDNC.net
指南する側にある程度の力がないと間違ったことを教えかねないからね

579:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 10:50:57.59 IJ97CS+r.net
もうすぐ年越しだけど、城塞時代はやっぱりきょうだい全員城塞で年越ししたのかな
外国の年越しってどんなのかわかんないけど
時計の前に集まってみんなでカウントダウンとかしたんだろうか

580:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 19:51:14.51 fUg3JseH.net
今月はDLCがいつ来るかとずっと期待していた月だったような気がするw
白夜は春ぐらいまでイベントが続くけど、暗夜は次のバレンタインぐらいしか
大きなイベントがないから、二月に期待してるw
兄さんが三位だと喜んだのが、遠い日のように感じるなー

581:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 19:53:58.11 fUg3JseH.net
ちゃう、二位だった・・・

582:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 23:32:59.70 0rPVORTg.net
人気投票に関しては毎回兄さんに驚かされっぱなし立ったと思うw
ファミ通はまだ発売からそんな経ってなかったし、白夜の方がプレイヤー多いから期待してなかったけど通常・嫁婿ともに3位だったし
ニンドリは中間で圏外だったからダメかなぁと思ってたらちゃっかり4位だったし
公式はまさかの2位で、本当に嬉しいことばかりだったよ
来年も兄さんを好きで居続けるよ!

583:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 05:30:51.69 k+FVqhfi.net
今日のバッジとれ~るセンターに兄さん台復活してたから今年最後の課金してきた
兄さんドットバッジ、今までにコツコツ集めてきた分と合わせて16個になったわw
3DSのホーム画面を兄さんで埋め尽くせて幸せだー

584:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 08:43:01.73 UChpS+oD.net
>>583
ドット良いよね、今回のアイコン出来良くてみんな好きだわ
教えてくれてありがとう!自分も最後の課金やって来る!
年末最後のプレゼントな気分

585:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 00:30:02.47 Q3LfWwd5.net
新年明けましておめでとうございます兄さん!
今年も兄さん一筋でいきますのでDLC宜しくお願いします!

586: 【大吉】 【194円】
16/01/01 14:50:07.30 z8HCwlSI.net
マークス様あけましておめでとうございます
今年もマークス兄さん一筋のいい一年になりますように

587:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 14:58:45.56 qjZLvpYn.net
あけおめマークス兄さん!
今ごろはきょうだいみんなで新年を祝ってるのかな、それともお城でパーティかな?
サイファでキャンペーンやってるアルバムブック
今日からのに少しだけ兄さんが載ってるよ、本当にちょっとだけだけど嬉しかったなぁ

588: 【底辺】
16/01/01 23:55:28.26 Tts7BUjN.net
マニキあけおめ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 21:21:44.04 rM0lveWl.net
>>587
去年の陰陽師兄さんのインパクトが強すぎて、新年に北の城塞で
密かに着替えて、きょうだい達と過ごしているシーンがよぎってしまったw
暗夜きょうだいは結構、和装も似合うイメージかな?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 22:03:46.28 r/opUCwP.net
陰陽師は4人とも似合うと思う
一番インパクトがあるのは、やっぱりマークスさんだが
だんだん陰陽師がハマりすぎて適職に見えて来たよ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 23:34:05.19 WbInOyXn.net
ifにも杖ポコがあれば陰陽師兄さんも戦えてただろうなw

592:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 05:39:24.58 fQRtYPZd.net
力36 魔力41 技40 速さ41 幸運36 守備36 魔防36
金像+ドーピングで強化した魔符陰陽師兄さんなら問題なく前線で戦えますぞ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 15:09:41.77 NHqvYeXG.net
>>592
凄いステータスだw
自分も暗夜ルートで、ソーサラー兄さんを試してみたけど、あまり強化できなかったな
やっぱり魔力があまり成長してくれなくて、リザイアも生かせなかった
すぐにパラディンに戻してしまったよ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 20:58:04.11 V6c1Kk4U.net
新年から暗夜ルナ開始しました
へたれだからまずはDLCもしばらないでゆっくりだけども
暗夜7章でカムイにサイラスとエリーゼ隊を派遣したのマークス兄さんだったけど
サイラスのことは昔のこともその子が騎士になったことも把握してたってことでいいのかな
ガロンに内緒の任務だったから公に志願募ってサイラスが志願してきたって可能性は低そうだし
サイラスはカミラ姉さんとは過去に面識あるの支援で分かるけど他は曖昧だよね

595:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 21:51:45.97 V6c1Kk4U.net
「一人で鎮圧させよ」というガロンの命に反する行為を内密でさせる上に
エリーゼとカムイのそばに行かせるんだからサイラス信じてないと任せないかなと思って
皮肉にも?サイラスは白夜12章で敵対した自分からもカムイを庇おうとするというドンピシャ人選なんだよね…

596:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 21:59:27.66 sUCkU9up.net
>>594
把握していたと思うよ
間違ってもカムイを傷つけない兵士(騎士)として、サイラスは選ばれたんだと思う

597:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 21:19:56.42 Uu47x01O.net
初めて兄さんを上忍にしてみたけど、バク転しまくる兄さんに吹いてしまったw
けどジークフリートを大回転させるモーションは結構面白いな
上忍が一番ジークフリートを振り回せる事が出来る職かもしれない

598:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 21:53:27.80 fN7GkklP.net
忍自体がくるくる回る職だからねww
上忍は速さが欲しいときに潜らせるのになかなか便利
ジークフリート振り回せるから武器のこと考えなくて良い

599:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 20:38:33.84 TGUtTNbs.net
上忍はいつもスズカゼとのバディでなっているけど、自分のデータでは
なぜかカム子とのマリッジでもいけるんだよな
ラズワルドも上忍にして、兄さんと防陣組んで、上司部下揃って一緒にくるくるさせたら
何か微笑ましさを感じるw

600:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 20:53:19.07 BldHLtJJ.net
ミーバース機能って今まで使ったことなかったけどこれいいね!
ただムービー中は撮れないのが残念
OPの剣振り回してる兄さんとか色々な兄さん撮りたいのに

601:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 07:40:15.95 7lRk6YBp.net
>>600
良いことを聞いた試してみよっと!と思ってミーバースを探すこと数分…必死でフォルダアイコン探してたけど画面上にあったのかw
これで暗夜ルート屈指の迷シーン&迷セリフを保存できたので心置きなく章を進めることができるわ
本当は18章直前のデータ残しておきたいけど色々な城作りすぎてセーブデータに余裕がなくて困ってたから情報に感謝~
ところで闘技場で兄さんが前衛時に安定して勝利できるスキルってなんだろ
天空・凶鳥・鬼神・聖盾・大盾を付けているけどもっと良いスキル構成あります?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 08:27:17.99 GokzuPyc.net
>>601
防御より攻撃をつける方が良い気もする
居合一閃(魔戦士)とかどうだろう

603:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 13:41:42.73 9gVot7+e.net
>>601
剣聖は結構、闘技場で高確率な流星発動してくれるから有利に戦えると思う
必殺率も高いしね
ただ暗夜限定だとカム子から素質を貰わないといけないのがネックかな?
透魔だとリョウマバディで簡単なんだが

604:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 14:14:47.30 7lRk6YBp.net
>>602
なるほど、防御系減らして攻撃系試してみます
>>603
暗夜は無理だけど透魔データはリョウマバディで剣聖になれるので試してみます
その場合、天空より流星の方がいいのかな…
白夜暗夜使えるカム子や子世代の方が前衛に向いているんだろうけどやっぱり兄さんの活躍を見たい!
とういわけで頑張ってみますーアドバイス有難うございました

605:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 23:39:45.48 +dNwhJl1.net
>>601
意外とミーバースのこと知らない人が多いみたいなんだよね、便利なのに
けどこれでもうセーブデータのこと気にしなくて良くなったけど
兄さんの台詞、好きなものが多すぎて
事ある毎にアルバムに保存したくなってるからどっちみち先に進まないw

606:586
16/01/11 08:25:04.80 DMePvk8J.net
剣聖兄さんで闘技場行ってきたけど必殺バンバン出まくって気分爽快ー!でした
スキルは天空・凶鳥・鬼神・居合・歴戦の勘…グレナイ、ジェネラル相手だと流星より天空が良かったのと
歴戦の勘はバサカに必殺くらったので気休めにつけてみただけで必須ではないです
パラディン兄さんにも同じ構成でセットしたけどあっけなく沈んだので防御スキルに変更
必殺が出にくいので持久戦に持ち込みギリギリのところで勝利する事が多かったけど負けも少なかった
兎にも角にも兄さんの「ひれ伏せ」を堪能しまくれて楽しかったー

607:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 09:23:45.21 f4lRB6hf.net
>>606
おめでとう!必殺バンバン兄さんはさぞ爽快だろうなぁ
「ひれ伏せ」良いよね、というか兄さんの戦闘台詞はみんな大好きだ
威圧的で好戦的だから優しい兄さんとのギャップにドキドキする

608:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 09:35:02.59 bIoy2aa/.net
>>606
職業によって合うスキルが違うんだね
面白いね
やっぱり兄さんは守り重視なのかな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 07:21:43.82 oLl3TmwC.net
戦闘台詞はかなり好戦的で別人かと思うよねー
勝利時に残りHP少ない状態でも「もっと楽しませよ」とか強がり言う兄さん素敵
しかし鉱石類ならともかく牛乳や野菜を賭けて闘技場で戦ってもらうのってちょっと申し訳ないw

610:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 09:54:25.50 7aZTpnja.net
>>609
暗夜は食物が育たない貧しい国の設定だから、十分、牛乳や野菜は貴重だと思うよ。
しかし牧場で乳搾りをする兄さんは、中々シュールだw
野菜畑の収穫時のセリフなんか、まんまお父さんだし

611:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 19:17:09.26 MvQh9Qu6.net
(野菜を)沢山食べていつも元気でいるんだぞ、だっけ?>野菜収穫台詞
自分もその台詞見たときお父さん!?ってちょっと思ったw

612:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 20:25:11.74 C18Zogkk.net
きょうだいと言えど慣れ合わないようにしてるそうだけど
兄さんて筋金入りの過保護だよね

613:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 23:09:52.42 Lgucdwbr.net
元から繊細で優しい性格だったのもあるけど
妾争いで自分の下のきょうだいが次々死んでいくのをずっと身近に感じてたから
残ったきょうだいは何としても守ろうって思ってるんじゃないかな

614:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 04:53:38.73 0WR6PBr9.net
>>610>>611
採取系は野菜収穫セリフが一番好きだなぁ後は果物系とかも
でも何故か自データは肉だらけw肉も保護者っぽいセリフだけどさ
それにしてもそろそろ追加DLC来ないかな…クリスマス前から残額追加して待ち構えているのに(涙

615:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 11:13:05.67 XeGsEILg.net
DLCはあまりの来なささにもう今月中に配信じゃなくても何か情報来ればいいかなぁって悟り開きそう
2月にはカムイのスマブラ配信もあるから最低でもそこで何かありそうだけどね
もし何もなかったら人気投票が2位の大健闘ってことで満足するよ
あまりに期待し過ぎると心が疲れる…というか疲れたw

616:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/14 01:24:32.39 fXBuSRIT.net
果物系私も好きだw
匂いでカムイの好物判断出来る兄さん流石です
DLCはせっかく2位になれたし覚醒のあれを経験しちゃうと何か欲しいと思ってしまうね
まぁまずはDLCより先に来月のサイファ本での出番に期待かな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 21:00:00.84 rCBBa2Qm.net
3弾の本もう出るんだな
大きいサイズで見れるの良いよね
触発されて陰陽師マークスを作ってみようと思うんだが
呪い師と巫女ならどちらの素質がいいかな
一応暗夜ルナで考えてると言おうと思ったけど魔法のみの兄さんを最後まで連れていけるのか不安になってきた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch