(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part71at POKE
(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part71 - 暇つぶし2ch534:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 11:57:49.46 a5+ob1pX8.net
>>468
いくら対象年齢を低く見積もってもこれがスイッチで出すグラフィックかこれ・・・?

535:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 11:58:30.52 /DLbJHrep.net
>>468
えっ…
嘘だろこれ?その辺のユーザーが作ったコラって言われたら、コラでも雑すぎだろって笑うレベル。
なにこのペタンとした奥行きのない3D。
GOはスマホだからあのクオリティで許されてるだけで、Switchで全く新しいポケモンがこのクオリティで許されるのか…?

536:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:00:02.03 /DLbJHrep.net
しかもオンラインサービスないって、オンライン対戦はないってことか?
対戦は新作出るまで無惨続投?

537:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:02:47.89 I1UvAOz80.net
いつまでバージョン商法続ける気なんですかね

538:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:05:06.33 EXyWq6qs0.net
XYってことはメガ関連の設定をサンムーン側に寄せる気満々じゃねーか
まさかダイパより先にXYがアローラ()の毒牙の犠牲になるとは……
まぁリーリエが旅立ったカントーは勿論カントーと繋がってるジョウトも危ないけど

539:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:06:04.02 CSYuzvmQd.net
>>508
ポケモンブランドが潰れるまで辞めんだろ
ゲスリの連中は悪習ではなく伝統と思ってるフシが有るし、2本買いする信者も見越してるだろうから

540:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:07:54.01 hAPb+bLI0.net
>>509
ポケモンの地方で一番嫌いなのは?って質問有ったらアローラって答えるわ
来年の新作が第7世代以下でアローラより嫌いになる可能性が高そうだがw

541:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:09:06.05 7/5e1T3j0.net
信者まじかよ…
このグラで良いとかこいつらは何年に生きてるんだ…
もう平成も終わるのに最新機のゲーグラでこれだぞ?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

542:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:09:56.41 2rzd/lYZa.net
>>468
>>468
なんでサイクリングロードを歩いてるんですかね……

543:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:11:26.16 lbKhfSQR0.net
>>509
メガシンカを第七世代に寄せる人達はマスタータワー勢やメガシンカ使い、プラターヌ博士に喜んでクソ図鑑内容を話せる人達ばかりなんだろうな

544:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:14:45.35 tJVck+02a.net
>>512
ポケモンコロシアムにも劣ってない?

545:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:20:43.95 CSYuzvmQd.net
>>513
糞ライド続投のせいでは?

546:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:23:57.16 CSYuzvmQd.net
>>515
部分的には劣ってるだろうな
キャラクターのグラフィックはハードの解像度がSwitchのが上だからくっきりしてるようには見えるが

547:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:24:44.61 /eqyCSfdd.net
結局XYみたいなデフォルメ頭身&視点に戻るのな
これでイベントだけ主人公能面だったら笑う

548:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:29:54.03 ru8vtiANa.net
>>510
ゼルダスプラマリオカービィとかと比べたら確実にしょぼい
GCレベルかな?

549:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:30:17.80 bcErQ3Z70.net
ぱっと見イーブイと女主人公が触れてるシーン程度であとはフィールド駆け回ってるから
ムービーゲーかどうか予測出来ないのが地味にえげつない
前例からして批判点は改善しないからムービーゲーだとは思うが…

550:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:35:09.28 CSYuzvmQd.net
>>518
ミュウツー対峙のシーンで主人公の表情が険しかったから無惨&極寒よりは表情有るんだろう。

551:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:35:15.96 lzNoiz090.net
Wiiのバトレボやポケパークとも比べてどう?
Switchは解像度標準的だけども
この解像度で小さい頭身に戻しちゃったせいか何かスケール小さい

552:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:38:56.06 ru8vtiANa.net
開発ゲリフリだからグラフィックはこれが限界なんだな、残当

553:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:39:38.11 7/5e1T3j0.net
ここでSwitchの任天堂ゲームのゲーム画面を並べてみましょう。
ムービー画面ではなくどれも普通のプレイ画面です。
なお、ポケモンがこの中で一番新しい模様
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

554:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:40:30.75 M+Vq/gYl0.net
>>521
UB01出現シーンだけは表情�


555:ツいてたんだぞ



556:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:41:17.15 PtvXIpLNd.net
wiiリモコンの時点でウンザリしてたのに、今更ジョイコンの片手操作かよ
これだから最近の無駄に多機能なコントローラは嫌いなんだよ
無理してでも使わせようとする開発者が後を絶たないから
直感やら体感やらをアピールするゲームはだいたい地雷だし

557:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:46:23.17 +eaYqGiN0.net
発表直後にもうお通夜状態か

558:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:47:01.35 CSYuzvmQd.net
>>525
なるほど、要らないヒロインとか隠してる可能性が有るし騙されちゃいけないってことですね?

559:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:48:19.81 t/NL4VKV0.net
だってゲフリとはいえ手抜きUSMの後だからもっとマシなのが出てくると思うじゃん

560:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 12:52:03.71 CSYuzvmQd.net
>>529
ははは、無い無い
フラダリの台詞どおりの無能集団代表だろ、ゲスリとポケモン公式は

561:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 13:13:34.83 2CxM84HCd.net
URLリンク(i.imgur.com)
天下のポケモンたるものこれぐらいの自然美は作らないとダメだよなぁ?????

562:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 13:15:01.27 YvGhS1tk0.net
吐きそう 死ね任天堂

563:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 13:15:44.46 RMCvtv8b0.net
>>531
DPtリメイクのテンガン山リークかな?楽しみだわ!!!!!!

564:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 13:18:06.61 D/oeLUpha.net
頭身戻ったのと解像度上がった以外3DSと大差なくね?

565:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 13:18:20.88 mLY8rWl00.net
まぁグラフィックは極端にジャギったりして見づらくなければそこまで気にしないけど
似たような感じのカービィと比較されると悲しくなるな

566:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 13:19:16.78 CSYuzvmQd.net
>>532
任天堂が死なれたら困るわ
ポケモン公式とゲスリは社員ごとくたばってくれて良いけど

567:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 13:20:43.05 RNebrBINa.net
メインはポケモンとの旅なんだからグラフィックの良さは作品の良さに直結するんだけどなあ
ゲーフリさんのメインは人間中心ストーリーと社会風刺ですか…

568:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 13:25:48.17 eAdqdSbb0.net
全国図鑑があったとしても捕食獲物害獣の羅列だろ
やめてくれ

569:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 13:30:21.74 lbKhfSQR0.net
>>538
そう思う。しかし深刻な自体だよね、ポケモン図鑑にポケモン載って欲しくないって状態は。滅茶苦茶だ

570:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 13:32:42.16 CSYuzvmQd.net
もう種類の数が1000近いし、文章採用はやめるべきかもしれないね。
身長、体重、タイプ、生息、タマゴグループの記載だけで良いかもしれない。

571:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 13:34:13.10 a3fg56NX0.net
新作詐欺(USUM)

本編詐欺(Let's Go!)←New!

572:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 13:41:05.27 0/ZBxiiK0.net
これは酷過ぎる… 来年の完全新作もこのクオリティーなんだろうか…
URLリンク(i.imgur.com)

573:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 13:47:14.15 zjQZroap0.net
>>524 >>542
ゼルダとスプラのグラ製作に協力し、自社作品も出したモノリスソフトが
ポケモンのグラ製作に協力しても、下ブリどもが台無しにしてくれそう

574:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 13:48:23.50 cLBD6eIda.net
>>542
ちなみに同じswitchでバンナムのポッ拳のグラフィック
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
よそのメーカーの方がポケモンを高グラフィックで作ってるってありえないだろ

575:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 13:49:22.14 pypqNxV3a.net
何寝言ほざいてんだこのおっさん
URLリンク(twitter.com)

576:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 13:51:28.71 /MLPbfFD0.net
柵で暗転させるゲーフリさんさすがぁ!

577:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 13:53:08.31 I1UvAOz80.net
もしかしてゲーフリって今一番技術力無いディベロッパーなんじゃないか

578:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 13:53:24.64 RMCvtv8b0.net
>>545
そいつ虐待メガシンカを擁護したり害獣図鑑擁護したりと頭おかしいやつだぞ

579:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 13:54:28.10 nXsEWXWBd.net
>>547
収益と技術力の比率出すと多分ぶっちぎりで最下位になる

580:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 14:01:59.51 4b59d7PNd.net
連れ歩き復活させたくせに図鑑では
このポケモンは連れ歩かれるのが苦痛でしょうがなくて野生よりトレーナーといる方が寿命短いとか言い出しかねない

581:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 14:15:08.47 lzNoiz090.net
GO連動要素をねじ込んでも普通に従来路線の本編ピカチュウ版リメイクが出てくるものだと
今までのリーク情報を見て思っていたから
まさか連動だけじゃなくて基本システムまで弄ってくるとは...
オフラインだし普通の本編出るまでとりあえず様子見

582:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 14:15:14.36 AHJ5BUL30.net
インディーズゲーレベルのグラ恥ずかしくないの?
ブレワイスプラ2マリオデみたいなの想像してたのに
まあゲーフリにあのレベルのグラ作る技術なんて無いかw
七世代ですら数ある3DSゲーの中でもグラ汚かったもんな

583:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 14:15:17.67 pypqNxV3a.net
図鑑説明がピカチュウ版据え置きの可能性
新しくはならないが、改悪の心配しなくていいのは幸いか
あとロトム図鑑も続投は無さそう
URLリンク(twitter.com)

584:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 14:22:48.99 RMCvtv8b0.net
>>553
Goから転送してきたリージョンやカントー外のポケモンの図鑑はどうなるのかね
リージョンなんか害悪文しかないぞ

585:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 14:27:10.77 rZSMo1QVd.net
わりとマジでマリオデレベルのトゥーン調だけど没入感あるみたいなグラフィック期待してたんだが
switch初のポケモンにはそれぐらい金と人員が投入されるべきと思ったけどいつものゲフリクオリティだったかあ
現実は厳しい

586:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 14:32:07.95 7u6gbVqH0.net
グラフィックというか何というかはポケモンだし正直これでいいと思うけどゼルダみたいなリアル調だとポケモンが浮いちゃうし
ただ等身上げて建物とかをもっと巨大にしてほしかった

587:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 14:38:21.57 zjQZroap0.net
>>545 >>548
「シリーズ好きで何でも愛せる自分大好き」の典型的なイキリオタクで頭ゲフリの脳死信者だしなそいつ

588:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 14:46:33.40 wUXSQc7od.net
新作リーリエ居ないだけ良いのかなって思ってしまった
コレほど酷くはならないんじゃないかと…
居ないとも限らないけど…

589:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 14:48:05.18 PtvXIpLNd.net
>>553
ロトム消えても勝手に開く登録画面と無駄に長い演出が直ってなきゃ同じだけどな

590:sage
18/05/30 14:50:00.34 IOTuwlmwp.net
Switch版発売につき3DSのポケバンクサービス完全終了
2019年の新作へポケモンが移送できるSwitch版ポケモンバンク開設
ピカブイに出てくるポケモンは新作では出てこないからピカブイ購入しないと全ポケモン集まらない
っていう未来を予想した
流石にならないか

591:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 14:56:27.10 IOTuwlmwp.net
>>560
名前欄間違えましたすみません

592:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 15:01:54.95 RMCvtv8b0.net
>>560
それは普通にありそうだな
三鳥とミュウツーあたりはほぼ確実に

593:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 15:03:54.18 pypqNxV3a.net
てかまたカメックスは口からハイドロポンプなのか
今まで散々指摘されてきただろ!いい加減にしろ!

594:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 15:10:29.04 L/QbiUea0.net
GOの客層がSMを買わなかったのはGOのようなシステムじゃなかったと勘違いしてるような開発や信者の脳内が残念過ぎる
ポケモンの当たり前の旅、収集、育成という要素がGOも満たしていたのに糞テンポ&


595:リーリエツアーだったSMが従来型だったとか訳分かんねえな



596:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 15:12:01.82 lzNoiz090.net
PVのバトル中のカメラワークとか主人公のモデリングとかモーションとか
SMの流用
小銭稼ぎ作品なのは間違いない

597:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 15:18:18.76 IZObpiAud.net
GOのキャラデザ期待してたのに何でサンムーンの能面糞キャラデザ使うかな?

598:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 15:22:36.59 MZyHLuTCd.net
まだ動画しか見てないけど新作は小銭&時間稼ぎって感じなん?
GO民なら買う価値ありそう?

599:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 15:23:13.83 L/QbiUea0.net
>>450
販売地域広げているのに累計が下がってるという事は
売り上げを下げている国内とは別に海外の国ごとの売り上げも減ってるわけだよな
>>468
これマジか?スイッチで出す意味なさそうなグラフィックだな
来年も新作出す気あるようだけど相変わらず粗製乱造するつもりか?

600:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 15:24:35.52 d4azC2PE0.net
ブレワイやマリオデの後にこれを出そうなんてイイ根性してるな

601:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 15:29:03.69 MZyHLuTCd.net
グラフィックはドット貫いた方が特徴あったしいいものになってたんじゃないの
他のゲームに見劣りするな

602:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 15:42:21.08 L/QbiUea0.net
>>483
>中途半端にGO要素ねじ込んでると
ゲフリって違うそうじゃないってツッコまれたい人達なんかな
>>487
仕様を変更してるのに中途半端に残すのな

603:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 15:53:05.83 L/QbiUea0.net
>>494
レツゴは今後の完全新作やDPリメイクのための流用元になるのだろうな
グラフィック向上しておいてトレーナーの等身を下げてるのがチープすぎる
どうしてバトレボのようなことが出来ないのか
手抜きと続編で進化アピール狙いなんだろうけど
>>495
アローラきますわこれ

604:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 16:08:04.61 koes1Ih3d.net
>>566
GOってコザキだろ?
アイツのキャラクターデザインは無惨以上に嫌いだから勘弁してくれ

605:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 16:09:53.56 L/QbiUea0.net
>>555
あのグラフィックじゃ据え置きでやる意味ないよな
ジョイコン片手持ち仕様なのもチグハグ
グラフィックの割に口ポンプといい時間をかけていない感じの手抜き部分だらけ
>>557
あの動画作った人だったっけ?
悪い意味で寛大な思考停止偽善者だよな
問題を気にすることも大事だろうに

606:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 16:18:22.03 koes1Ih3d.net
>>572
>アローラきますわこれ
第7世代要素が有る限り、ポケモンのゲームに金出すことは無いな
クソーラのすがた参戦のポケモンGOや今年の本編詐欺の2バージョンボッタクリもアウトオブ眼中

607:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 16:24:42.49 MvM4+ZPX0.net
グラフィックは別に良いとしても思ってたより世界が狭い
この縮尺だとGB時代とほぼ変わらんのでは…?

608:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 16:34:45.11 koes1Ih3d.net
>>576
まぁリメイク詐欺名乗ってるし、元の縮尺に寄せたんでしょ
ポケモンGO仕様にしたり、糞ライド続投したり、クソーラのすがた入ったりと発売前から約束されたクソゲーにしか思わんけど

609:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 16:36:06.21 pypqNxV3a.net
アローラ入れないと鋼はコイル・レアコイルだけ
悪タイプは1匹もいない状況になるから…

610:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 16:38:01.30 koes1Ih3d.net
>>578
はぁ?
それなら、悪と鋼タイプを無いことにして調整しろよとしか
ピカチュウ版リメイクってほざいてるんだから

611:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 16:47:55.71 L/QbiUea0.net
トレーナーのアップ時の目怖すぎだろ
考え過ぎかもしれんけど
レツゴのグラ見て思ったが上手く開発すればこれが3DSのグラフィックだったとしてもおかしくないな

612:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 16:48:57.02 lbKhfSQR0.net
そういやカントーならサカキだ。フラグ立ててたし嫌な予感しかしな�


613:「



614:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 16:50:35.12 S2ITyeRZ0.net
>>569
スタアラも追加で

615:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 17:07:29.54 mxK+FRfqd.net
ライドウェアとかいうゴミは消えたのか
USUMの時点で消すべきだったけど
そもそもライド出来るポケモン固定なの止めない限りアレだが

616:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 17:13:03.38 +eaYqGiN0.net
消費者舐め過ぎ
糞ゲーフリ

617:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 17:13:50.87 nfbc3rzZa.net
今のところ要警戒なのは不快なNPCと虐待図鑑の逆輸入だな
それさえなくポケモンと冒険できるなら多少物足りなくてもいいやってところまで自分的にハードル下がってる

618:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 17:20:40.16 3kIAGKOZ0.net
上っ面だけポケモンGOをパクって手抜きだらけの底の浅いゲーム感が感じられるPVだったな

619:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 17:29:14.21 3HVLOPHZ0.net
>>504
あ~、ポケモンバンク廃止確定農耕ですかねこれは
XYとかDL版購入してそっちに避難させときますか

620:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 17:33:15.83 koes1Ih3d.net
>>586
手間と開発費をケチってどれだけ利益出せるかなみたいな浅ましさが丸出しだよね

621:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 17:34:35.18 /LkbTxqh0.net
>>528
XYの時、発売までフラダリ劇場やAZ物語がある事伏せられてたよね?
ORASの時、エピデルやヒガナの存在は最後まで伏せられてたよね?
サンムーンの時、リーリエやUBの事、詳しく説明されず伏せられてたよね?
ウルトラの時、ほとんど変わってない事伏せられてたよね?
最近のポケモンの傾向は「売れない何かを適当な画像連発で隠す」って事
今回も絶対にそうだから、絶対に信用してはいけない

622:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 17:36:25.99 RMCvtv8b0.net
>>587
2019年の2作目でバンク対応させるつもりだろうな
レッツゴーと2作目は(オフラインで)通信対応するだろうけど
というか、Goのデータをどうやってレッツゴーに転送するんだ?

623:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 17:37:53.17 Rm5JD/BFa.net
野生のポケモン出ないってマジで

624:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 17:41:12.89 7u6gbVqH0.net
野生のポケモンは出るぞただカントー全域サファリゾーンになっただけだぞ

625:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 17:46:50.28 S2ITyeRZ0.net
これの後くらいにスイッチ版のスマブラが発売されて年末商戦に備えるのか
まあポケモンというネームバリューに頼ってそこそこ売れるんでしょどうせ

626:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 17:48:10.47 koes1Ih3d.net
>>592
サファリ好きじゃないからやめてくれとしか

627:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 17:49:19.35 9oSI/fs6a.net
野生ポケモンは全部pokeGoでオンライン対戦ないって時点でもう買わない
リメイクでこれってバカじゃねーの

628:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 17:53:19.25 J3cq95uF0.net
ポケモンGOが初めてのポケモンですみたいな3DSすら持ってない連中がターゲットであって
お前ら向けに作ったものじゃないのもわかんねえアホなのか?
文句言うなら来年の完全新作出てから言えな

629:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 18:01:13.51 oeG+CuCRd.net
PV中にYour first adventure in A new style ってあるから初代プレイヤーに向けてのゲームでもあるでしょ

630:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 18:03:21.95 7YvJ5IQV0.net
初代釣りじゃないならピカ版のリメイクですみたいな面しないわ
GOユーザーと初代からの古参を両方取り込みたいんだろうけど
虻蜂取らずになりそうだな、このままだと

631:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 18:04:56.42 /MLPbfFD0.net
3DSすら持ってない連中にもっと高いswitch買ってくれることに期待しチャオ!

632:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 18:10:29.10 koes1Ih3d.net
>>596
既に皆に指摘されてるが
そういう新約聖剣伝説みたいな言い訳は無様だと思うんだよ

633:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 18:18:28.12 J3cq95uF0.net
>>600
ポケモン


634:本編じゃないしどうでもよくね? これほぼポケモンGOだぞ 名探偵ピカチュウとかポケダンみたいなスピンオフ作品にも文句言っちゃう人?



635:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 18:24:03.92 koes1Ih3d.net
>>601
君は他人の発言の意図や意味が全然わからない人なんだね

636:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 18:30:14.24 ovLCAeCZ0.net
>>601
公式が本編って扱いしてるのに本編じゃないとはどういう理屈で?

637:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 18:36:47.83 vcFJKFA90.net
とうとう別会社のゲーム(GOのアイデアは別会社)の劣化パクリしか作れなくなったぐらいに
ゲーフリのセンスって枯渇してるんだな。

638:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 18:39:57.67 koes1Ih3d.net
>>604
新しいアイディアが出来ないなら既存の物を磨けば良いだけなのになぁ
両方出来ないなら版権を任天堂に売り払って任天堂本体なり1UPかモノリスあたりにでもやらせりゃ良いんだ

639:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 18:45:12.28 KRosFqqZ0.net
これリメイクじゃなくてピカ版ベースってだけだよな?
まあどっちにしろ買わんでいいよな?vcのピカ版はやったし

640:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 18:45:52.75 hAPb+bLI0.net
>>606
はい、その通り

641:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 18:50:00.25 /LkbTxqh0.net
これ、凄いよな…
今までのシステムを好いてた奴ら、全切り捨てに走ってるんだぜ…?
狂ってるわ…正気を疑うわ…

642:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 18:55:14.30 81Gawj8k0.net
これ3DSまでの互換はポケバンク共々完全に切るつもりで完全新作+ピカ版リメイクレッツゴー+ダイパリメイクで、また全部集めてね!って言いいんだすんじゃないだろうな
本当に3DSから引き継ぎできるんだったら無惨の没データにあるポケGO連動も実装できていたはずだし
レッツゴーのサカキはロケット団解散しないまま異空間へ逃げそうだなー(棒)

643:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 18:55:52.56 NXeSRjRk0.net
3DSに毛が生えた程度のグラフィックでもはや草すら生えない
カメックスの砲台を活かしてない時点で終わり 擁護のしようがない

644:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 18:56:19.99 PGzIBKI40.net
ポケモン1匹に2人でボールぶつけてるけど捕獲したときどうなるの

645:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 19:01:19.87 koes1Ih3d.net
>>608
まぁ自分は第7世代の要素が有る限り金をゲスリやポケモン公式にやる事はほぼ無いです。

646:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 19:05:20.80 L/QbiUea0.net
>>610
流用しすぎだよな
いい加減一部のユーザー気にして一年に一作スカスカガタガヤなの物出すよりも長く遊べるものを作って欲しい
大体短期間に大作を技術力のないメーカーが出そうとしてる時点で色々おかしい
おまけに変な所に力入れるから困る

647:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 19:06:27.69 7YvJ5IQV0.net
そもそも本編じゃないから文句言うなっていうのもすごい主張だな
発売してもいないゲームに対して是非を論じるのは確かにまだ早いかもしらんが
今のゲーフリに対する不信感が強い人がたくさんいることを受け入れたくないんだな

648:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 19:07:29.97 L/QbiUea0.net
>>608
ポケモンの当たり前見直さずに態々過去作ベースにしつつGOの仕様を中途半端にぶち込んでくる公式の斜め下っぷり
何故よかった部分を活かさないのか

649:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 19:07:33.89 7u6gbVqH0.net
何がアレってUSMは新人に作らせてスイッチは古残が作ってるって信者達が言っていたのに出てきたのがコレって言う

650:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 19:12:03.95 L/QbiUea0.net
レツゴは本編シリーズと公式が主張、そして同じくそのように扱っているアフィもあり
果たしてどっちでしょうな?
本編だろうが外伝だろうがリメイクのように見えるがGOの要素を無理矢理混ぜている作品の時点で無駄に奇をてらった印象が強い


651:



652:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 19:13:43.23 vcFJKFA90.net
どんだけ出荷するか知らんが、山積み確定だろうなコレ。
ポケモンGOはスマホアプリだったから誰でも手軽にプレイできたが
コレは人によってはハードの購入から検討しないといかんからなぁ。
SM・USM効果で買い控えもあるだろうし、どんだけ売れるやら?
>>613
人も時間も掛けたモンハンワールドはバイオ5以上に売れて
カプコン史上最高の売上げを更新したからな。
今回のがコケて今までを見直す流れになってほしい

653:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 19:13:52.29 RMCvtv8b0.net
レッツゴー、本スレでもボロクソ言われてるな
いよいよ末期かポケモン
このスレの方針どうする?USMのまま引っ張るか今後の世代にシフトしていくか

654:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 19:16:51.53 L/QbiUea0.net
>>618
例のモンハンは買取保証による怪しい疑惑があるから話題に出すのはやめた方が良い
>>619
なお信者はUSUMは世界的に高評価だった模様
信者の頭はウルトラホールかな?

655:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 19:20:25.80 98zZvHpc0.net
リメイクが外伝作品みたいになるなんて前代未聞じゃない?

656:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 19:36:45.66 T0VFh8n5a.net
協力できるのはいいんだがトレーナー戦で2対1という逆仲間呼びが許されているのかあの世界は
冷静に考えるとロケット団でもやらないような卑怯行為なんだが
どんどん世界観が壊れていく

657:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 19:38:20.50 gPWeIz5K0.net
7世代でまだバンクすら解禁してなかった時期からバトルツリーのCPUは未解禁のメガ進化や威嚇ガオガエンを使ってくるのにユーザーには出し渋るゲーフリ
新作発表もいいけど早くイバンの実解禁してくれませんかね

658:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 19:40:04.68 dqCNGoZA0.net
わざわざXY、SMと繋げる辺り手抜きのくせに意地でもアローラの改悪メガシンカの虐待図鑑描写や
療養()に来た疫病神ポケ虐親子の出番捩じ込んで来そうなんだよなーあと異様なサカキヨイショとか

659:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 19:41:32.24 P+Zu0AyJa.net
USUM環境は来年秋まで残りそうだし、このままでいいんじゃない?
話題や愚痴が無くなればシフトしてもいいかもしれんが、そんなこと無さそうだし…

660:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 19:48:06.04 7/5e1T3j0.net
ポケモンって、売り上げ的にはカービィ、ゼルダ、スプラより上なんだよな…?
しかもゼルダみたいなリアルなのはポケモンに合わないから…てよく見るけど、じゃあスプラと比較したらどうかね。人の頭身同じくらいだけど。
売れてるくせに何このショボいグラは。
ポケモンの売り上げをまったくプレイヤーに還元する気ゼロかよ

661:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 19:51:31.51 L/QbiUea0.net
>>624
手抜きをするために態々無駄に手間かけたアローラ要素がリメイクに来るとか最悪だな
ほんとくそ

662:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 19:54:45.45 S2ITyeRZ0.net
>>623
ナゲツケサルヤレユータンの隠れ特性まだ解禁してないっけ
世代変わるたび道具とか集めなおさなきゃいけんし
解禁された頃には対戦さらに廃れているかと

663:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 19:54:58.71 L/QbiUea0.net
>>626
ゼルダみたい=リアルと主張も意味分からんな
寧ろゼルダBOWのグラはポケモンとの相性よさそうだけどね

664:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 19:59:30.


665:98 ID:mgKVZ1Yz0.net



666:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 20:02:20.40 Gz80+5qF0.net
>>578
それFELGでも同じ状況になってたけど特に問題なかったよな

667:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 20:06:10.62 L/QbiUea0.net
>>630
殆ど予約が完了してから隠してサプライズのつもりで実装してる辺り詐欺のようなやり方だよな
明らかに評判を怖がってるという事になる

668:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 20:06:14.04 RdOJn4a3d.net
カントーだけだと悪鋼がいないとか言うけどゴーストもドラゴンもフェアリーもほぼいないじゃん

669:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 20:07:31.92 L/QbiUea0.net
>>631
糞みたいなアローラの負の要素を入れるよりもホウエンやシンオウ当たりの鋼タイプ導入するほうが遥かに良い筈

670:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 20:10:42.68 7YvJ5IQV0.net
>>633
ブイズだけはカントー以外のも出すかもね
でなきゃせっかくのブイズ版なのに今さら3種にしか進化できないとか意味不明だし

671:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 20:14:53.21 9V1ky45x0.net
>>631
浮遊毒の影響で地面タイプが相対的に弱体化したぐらいで、パワーバランスが初代とほとんど変わってなかったからな

672:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 20:20:37.82 81Gawj8k0.net
レッツゴーって20年後のカントーでレッドグリーンがでてくるとかリークがあったけど、またおっさんレッドが出てくるのかと思うと気が重い
(100年後の水没したカントーはガセで本当によかったけど)

673:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 20:22:20.17 lbKhfSQR0.net
ポケGOでもレッツゴーでもアローラで次の新作でもアローラの系譜とかから逃げられない
もはや呪い

674:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 20:27:18.21 P+Zu0AyJa.net
>>633
ゴースト:Aガラガラ
ドラゴン:Aナッシー
フェアリー:ピクシー、プクリン、Aキュウコン等
少ないのは否定しない

675:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 20:29:55.63 L/QbiUea0.net
GOもレツゴも公式が全く活かす気がなかったリージョンを続投させるとかまじで意味分からん
避けようがない要素盛りだくさんだな

676:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 20:30:18.23 qx4q0UWkp.net
どうせポケモンだからみんな買うんだろうなそれが嫌だ
目にも入れたくないくらい嫌いなのにネットやる限り目につくくらい無駄に有名なのが嫌だ

677:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 20:39:50.61 koes1Ih3d.net
>>641
>どうせポケモンだからみんな買うんだろうなそれが嫌だ
本当にそうなんでしょうか?
海外含めで誤魔化してるけど国内では順調にパッケージの実売がおっきく落ちてるし

678:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 20:42:34.08 RdOJn4a3d.net
>>639
急に別の話するけどアロガラってホント嫌いだわ
カントーのママガラガラの霊を公式自らネタにして種族として伝播させてる感じが最悪

679:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 20:42:46.23 L/QbiUea0.net
DPから二百数十万程度落としてるんだっけ?
レツゴが微妙だったとしてもハードの所為にされそうだけど

680:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 20:43:57.29 P+Zu0AyJa.net
国内は落ちても海外でカバーするんだろうな。で、海外受けを意識したデザインに切り替えると。
名探偵ピカチュウもそうだったし。
しかしカントーリメイクとなるとサファリゾーンどうなるんだ?野生ポケモンの扱いサファリゾーンと変わらないのに

681:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 20:46:10.73 P+Zu0AyJa.net
>>644
他の任天堂販売のゲームの出来的にハードのせいにする奴は見苦しすぎるわ

682:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 20:46:21.36 Ld/gl20v0.net
USMでは、SMに比べてリーリエが主人公にほしぐもを託す理由がクズすぎてなぁ
SMリーリエ
「トレーナーではない私の代わりに�


683:キをさせてあげてください」 USMリーリエ 「ネクロズマさんに食べさせてほしぐもちゃんの意思を失わせてください。ネクロズマさんには光を制御できない苦しみを与えてください。」



684:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 20:48:07.06 L/QbiUea0.net
>>645
その海外が既に国ごとの売り上げ減ってる感じがな
名探偵に関してはブーイングしていた外人もいた
ポケモンは売り上げは高いけど2バージョンを両方若しくは2本以上購入してるユーザーもいるだろうから案外顧客の母数は売り上げが多い他のタイトルよりも少なかったりしてな

685:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 20:50:19.55 +eaYqGiN0.net
>>628
テレパシーカプも
解禁されたところで使い道あるのかとは思う
来年のバンク利用特典で4匹全部もらえるかもしれない

686:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 20:54:40.67 koes1Ih3d.net
実際のユーザーは4割居りゃ良い方だったりしてw
プレイ用両バージョンと保存用両バージョンとで4本以上購入する馬鹿とか居そうだし

687:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 20:58:16.04 8Gbjm74m0.net
>>650
相当なガチ勢は対戦用両バージョンと周回用両バージョン用意してるね
2ROM2000達成とかの実績報告してるのはそうだろう

688:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 21:02:54.50 S2ITyeRZ0.net
>>625
不満が絶えないのは実はまだマシで道端の石ころのように
嫌いとかの感情すら湧かずどうでもよくなって見向きすらされなくなるのが
コンテンツとしての本当の終焉なんじゃないかとすら思う

689:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 21:18:25.71 3HVLOPHZ0.net
>>633
金銀で悪タイプ出た時の驚きは新鮮でした
それまでエスパーサイコキネシス一強状態で弱点の虫もゴーストもショボイのばかりだったんで
今のポケモンの新要素にも驚きましたけどね
新鮮さというより「どういう思考をすればこういう結論に至るのか」が全く理解しがたいという点で

690:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 21:21:08.37 vcFJKFA90.net
>>650-651
今回ポケモンGOとの連携を強く推してるのは将来的にそういう売り方が
できなくなるのを見越してのことかもしれないな。
GOユーザー向けに両バージョンに特典を付けるという腹積もりなんだろうが
そううまく喰いついてくれるだろうか?
ハード込みだと4万くらいの出費になるが……

691:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 21:29:42.96 IfVouyht0.net
>>645
主人公もモヒカンも徒歩のサイクリングロードの画像があってな

692:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 21:42:17.04 LJNfWhEM0.net
>>646
ゼルダ、マリオ、スプラ、カービィと歴代+人気タイトルがノリに乗ってるしからな
switchの勢いには期待してるけど追い付いてもいない時代遅れなポケモンだけ蹴落とされろよ、って感じ
>>650
3万近くもするswitch本体を修理や家族目的で複数買いとか正気の沙汰じゃねぇっすね

693:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 21:44:26.82 mIB183koa.net
企業としてはポケモンをオワコンにさせたらダメだから(生活かかってるから)
少しでも売れてるコンテンツに縋って商売するんだろうな。
モンボプラスでポケモンを連れ歩けると感動した人いたけど
それ、ポケウォーカーで既に実現済みだから。

694:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 22:00:21.45 lbKhfSQR0.net
株式会社ポケモン
私たちは「ポケモン」をプロデュースする会社です
企業理念
ポケモンという存在を通して、現実世界と仮想世界の両方を豊かにすること
プロデュースについての考えもサイトに書いてあるけど、果たして今まともに機能してるのか

695:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 22:04:35.53 LJNfWhEM0.net
石原なんてとっくの昔から守銭奴でしかない
綺麗事ほざく偽善者だよ、ゲフリの連中もな

696:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 22:11:05.62 bZH29BtP0.net
基本的なものあっても誰も困らないもの(グラフィック、テンポ、操作性)を見直して顧客が求めているものを徹底すれば簡単に神ゲー扱いの環境の癖に
賛否両論になりやすいもの(批判意見が多数)と誰も求めてないもの(人間メインのストーリー)をする意味

697:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 22:22:19.66 ci1EIRU/0.net
まあ買わないことは確定だな
面白くなりそうもないし

698:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 23:24:12.66 L/QbiUea0.net
>>658
守るとかどこかで見た記憶だけど破壊してるな
国内の売り上げDPから大幅に下げてるのに路線を改善しないのはおかしい

699:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 23:29:06.06 y/zkQ0i50.net
クソゲー森本はクビになったなら買うわ

700:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 23:30:46.81 mIB183koa.net
>>662
その企業理念出した間もなくポケモンリバーストが連載されたから全く信用してない

701:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 23:33:16.76 NZ79fu/J0.net
やる前から全てに期待できないのは初めて…いや一応SM時点でそうだったか
SM・USMが酷すぎたから多少マシになるかと思いきやまだ稼ぎに行こうとしてるし
あとはブランド力でどこまで持つかが見ものだ
個人的にはシリーズ続いて欲しいしもうゲーフリじゃなくて他に作ってもらいたいわ

702:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 23:38:14.51 Lh1BRJ9V0.net
何が来ようと何を特典に付けようと
様子見することは決めていた
USMはそれくらいの罪

703:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 23:38:21.42 XZ5uPrtz0.net
あれっ? 新ソフト出たの?
スイッチの方かぁ~ 
最近ゲーム系スレ見ないから気がつかなかったですよ(笑)

704:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 00:01:24.26 t5/OLP33a.net
Twitter見てると案の定賛否両論だった。
中には「何度もリメイクされると私の中の思い出が上書きされるみたいで複雑…」とか言ってる人がいて共感した。
人気集めのために過去作呼び出せばいいってもんじゃねーぞ。
この有様で何一つケチ付けず賛美してる奴は何言っても聞く耳持たないポケモン信者だから相手にしない。
こういう奴がポケモン買い支えてるんだろうよ

705:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 00:06:52.40 m6zWdFOY0.net
>>596
まさにどんな判断だ
このままだと既存のポケモンファンとポケモンGOファン両方にそっぽ向かれる
売れてもポケモンレンジャーくらいの予想
いや...幻ポケモンのオマケ無いからそれ以下か

706:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 00:12:51.35 qEQYWDoi0.net
余程出来が良ければいいけど既にリメイクの筈なのに野生の仕様やボール投げの仕様が怪しいという
スマホユーザーに対して据置の価格と仕様に付き合わそうとしてる時点で多くのGOユーザーは来るとは思えんな
そもそもリメイク出GOの仕様半端に混ぜちゃうという強欲っぷり

707:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 00:27:44.35 W+C1k4jN0.net
これは酷い
ゲームキューブのソフトかよw

708:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 00:31:23.78 DxRm3mxB0.net
あのさ、ポケモン好きなんだよ。大好きなんだよ。
アンチじゃないんだよ本当。
ただサンムーンからあまりにもひどくて、USUMで完全になんだこれってなってからの、このひどすぎる手抜きグラ…
本当にどうにかしてくれ…
初めてだよ購入見送るポケモンは

709:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 00:31:41.66 ScgLPoMUd.net
モンハンの開発に外注してマップ作ってもらえよ

710:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 00:33:21.93 N27FlWO90.net
>カントー全域サファリゾーン
手持ちの捕獲要員の子にやらせるほうがはるかに便利だったのにそれすら禁止ですか・・・
本当に「簡悔精神」拗らせまくってますね
たいして面白くもないのに難易度と不便さだけがっつりとか苦痛・苦行でしかないですし
自分たちがやってることが「創造」以前に「客商売」だと全く認識してないことがわかります
「ソフトを出せば売れて金になる」だけしか見えてなくて
「ソフトを出して”客が買えば”金になる」という現実を見てないとしか・・・客が買わないと利益どころか赤字なのに

711:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 00:34:17.09 jSwLChJY0.net
結局goの何が受けたか全く理解できていないのがよくわかるPVだったな

712:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 00:40:54.94 YwgsRx430.net
Q.『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』では、ユーザー間での対戦や交換といった通信はあるのでしょうか?
増田 対戦や交換はありますが、それを行うためには、基本的には本体(ニンテンドースイッチ)が2台必要です。ただ、1本のソフトで同じニンテンドースイッチを使って、複数のアカウントでプレイすることはできます。

713:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 00:41:18.66 jC5trp1m0.net
>>670
そもそもGOが出た4か月後に出たSMが売上伸びてない時点でお察しとしか。
それにGOの方ももうホウエンポケモンまで出てるのに今さらカントー限定でやられてもな

714:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 00:41:26.15 YwgsRx430.net
Q.『ポケモン Let’s Go!ピカチュウ・Let’s Go!イーブイ』のPVで、最後に“You’ll meet A Special Pokemon”の表記がありましたが、これは新しいポケモンが1匹登場するということでしょうか?

石原 細かいところまで見ていただいて、ありがとうございます(笑)。いままで出ていないまったく新しい1匹が出る、ということになります。

715:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 00:41:29.88 UWBYMGP10.net
公式の作品概要
>『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ』『ポケットモンスター Let’s Go! イーブイ』は、Nintendo Switchソフトとして発売する
>『ポケットモンスター』シリーズ最新作。1998年にゲームボーイソフトとして発売した『ポケットモンスター ピカチュウ』をベースに、
>遊び方やシナリオを再構築した作品だ。Nintendo Switchと(ry
>シナリオを再構築した
>シ ナ リ オ を 再 構 築 し た
おい

716:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 00:42:07.23 YwgsRx430.net
Q.『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』は、『ポケットモンスター ピカチュウ』をベースに開発されたとのことですが、『ポケモン 金・銀』以降に新たに登場したポケモンは出てこないのでしょうか?
石原 基本的には出てきませんが、先ほども発表があった(編注:新作発表会のステージ中、『ポケモンGO』に登場することがアナウンスされた)アローラナッシーのように、“アローラのすがた”のポケモンが出てきます。
Q.アローラナッシーのほかにも、アローラライチュウなども登場するということでしょうか?
石原 はい。

717:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 00:49:27.99 ScgLPoMUd.net
>>679
うっわ
口では小綺麗な事言ってるけどどうせゲーム内では
人の悪やポケモン食う殺す食う殺す害獣害獣とかいうのを全面に押し出すんだろうなぁ

718:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 00:51:35.92 TyljwlLW0.net
カントーなのにどうしてアローラの姿がでるんですかねぇ?

719:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 00:51:46.63 rHc+2htdd.net
>>680
地方限定の特殊な姿(企画倒れ)

720:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 00:53:50.67 oBC7azQ90.net
GOで早速Aナッシーが出現してるし
このアローラという名の癌細胞があちこちに転移してる

721:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 01:00:35.18 OwYuE8Tmd.net
メガシンカとごろか追加進化系すら排除するような時代錯誤な保守的仕様もやりそうだな

722:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 01:04:49.93 m6zWdFOY0.net
>>679
不安だ

723:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 01:0


724:6:50.49 ID:N27FlWO90.net



725:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 01:13:27.76 dV7aGCZi0.net
劣誤で金銀以降のポケモンが出ないならそれでいいや
推しポケ汚されるくらいなら出ない方が安心出来るし
ノコッチもピィも図鑑テキストがまともで安心したがガバイト含めガブ系好きな友達はガバイトの図鑑見た瞬間凍りついたらしいし……

726:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 01:15:07.20 2OHdfUoN0.net
なんでアローラの姿のポケモンがカントー地方に生息してるんですかねぇ
他の第二世代以降のポケモンは一切出さないくらい徹底してるんだからそこも徹底しろよ
リージョンフォーム初披露の時にさんざん、絶対扱いが難しくなって持て余すだろって言ったよ俺は

727:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 01:17:31.94 2NvKDHbXd.net
メガシンカ、平行世界、UB、リージョン、ウルトラホール
扱いが難しくてもて余しそうな要素を一過性の話題のために導入し続けてるポケモンはもうダメだわ

728:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 01:18:37.38 v77IDsvj0.net
「なんでリージョンがカントーに~」って言われてるけどメガシンカの設定を僅か一年後にブッ壊した前科を忘れたのか
こいつらシナリオ重視(笑)してるくせに平気で設定捻じ曲げるじゃん。今更すぎるよ

729:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 01:21:41.44 m6zWdFOY0.net
どうせまた人間が持ち込んで増えて野生化したっていう
アローラ地方でした事と全く同じ事をしてしまうんだろうなぁ
アローラ地方で変異したカントーポケモンがカントーに凱旋帰国するのか...

730:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 01:25:34.82 mmHIoVN7d.net
>>690
>メガシンカ、平行世界、UB、リージョン、ウルトラホール
ここら辺はさっさと投了すべき案件だよなぁ
実際に切り捨てても、どうせ信者は手のひら返しで称賛してくれるよ
ポケモンの名前が付いてりゃ、中身がKOTYにノミネートや大賞になるような製品レベル人間にすら満たしてないゴミ以下でも褒め称えるだろう脳足りんだもの
他のメーカーや任天堂本体の作品だったら叩かれる通り越してリアルにまで飛び出すレベルの炎上案件でも平気な面してるしね

731:693
18/05/31 01:27:55.52 mmHIoVN7d.net
>>693の一部訂正
×製品レベル人間にすら満たしてないゴミ以下でも褒め称えるだろう脳足りんだもの
〇製品レベルすら満たしてないゴミ以下でも褒め称えるだろう脳足りんだもの

732:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 01:30:21.18 mmHIoVN7d.net
>>679
なーにが再構築だ、笑わせないでくれたまえ
今のゴミクズ以下のゲスリとポケモン公式がマウントするための改悪の間違いだろw

733:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 01:36:04.99 2OHdfUoN0.net
>>690
そうほんこれ
本当これ
昔からずーっといろんなスレで言い続けてるけど
確かにインパクトのある新要素は最大瞬間風速的にその時の目玉にはなるよ
けどその場しのぎなのよ
盛り上がるのはその時だけで、でもゲームシリーズはこれかも次作、次々作と続いていくわけよ
その時になってどうするのか、作品内での扱いをどうしていくのかを全然考えてないんだよ
リージョンフォームが出た時なんかいの一番に思ったもん

734:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 01:41:28.28 KaXe5iTsd.net
>>696
そのインパクトの有る新要素も他所のパクり感有って格好が悪い
メガ進化はデジモンアドベンチャー、Z技はイナズマイレブンや妖怪ウォッチで
Z技の方はアンチ側でない人間からも多々言われたし

735:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 01:50:34.59 2OHdfUoN0.net
作ってる側からしたら
「新作だから新要素入れなきゃ…!新要素入れなきゃ…!」みたいな義務感、使命感、強迫観念みたいなのがあるのかねぇと毎回思う
ポケモンは第四世代あたりまでで基本フォーマットはもうほぼ完成されてるんだから
変に余計な新要素なんて入れる必要ないのにさ

736:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 01:55:20.89 xG8xkpG90.net
無駄にサカキが持ち上げられるのが見えるぞー>シナリオ再構築
そして満を持して()リーリエ登場と
もちろんヒガナが主張するパラレルワールドについてもフォロー()付きで

737:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 01:55:37.20 FhMOuFYEd.net
どうせならやらなくても支障無いけど使ったら便利な新要素にすれば良いのに馬鹿な連中

738:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 01:56:08.49 FhMOuFYEd.net
>>699
やだぁ、イラネ

739:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 02:01:47.51 zaRToGse0.net
Usumのクソゲーどうにかしろやクソゲー森本

740:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 02:15:05.87 FhMOuFYEd.net
>>702
大会優勝者相手に無様に負ける森本オジサンには無理w

741:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 02:17:30.74 2OHdfUoN0.net
ロケット団が悪タイプのアローラコラッタやラッタ、アローラベトベターやベトベトン、アローラニャースやペルシアンを使ってくる未来が見える
そんでカンナはアローラキュウコンを使うしキクコはアローラガラガラを使うしワタルはアローラナッシーを使うよたぶん

742:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 02:19:46.72 qEQYWDoi0.net
>>693
手を抜いて話題性を稼ぎたかった過去作を使い荒らしたり後先考えずに魔改造したりと割と面白くない要素ばかりだったな
だからきちんと完成せずに投げやりばかり
リージョンは他の作品にも輸入される始末だから性質悪い
キャラとしても碌に活かせない大事にできないのに他のゲームに混ぜようとする辺り公式は頭悪いよな
このままだとスマブラにも来そうだな

743:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 02:19:55.49 RymG7VWA0.net
>>704
カンナはヤドランの枠が氷キュウコンになるんだろうなあ
キクコは中途半端だったゴーストの枠が、ワタルはハクリューの枠が変えられて難易度上げられそう
実際にUSMで難易度上げられてるからな、普通にやりそう

744:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 02:22:46.39 FhMOuFYEd.net
>>705
スマブラに来たら買いたくなくなるからやめてほしいなぁ
クソーラ要素、ほんと嫌い

745:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 02:23:03.67 qEQYWDoi0.net
過去作をベースにしてるのに遊び方やシナリオを再構築してしまうって訳わかんねえな
実質改悪レベルの初代再リメイクって感じか?
それ以前にシナリオ再構築する意味あるのか?

746:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 02:24:46.21 gcMkHmS70.net
>>647
>USMでは、SMに比べてリーリエが主人公にほしぐもを託す理由がクズ
いや、SMのも大概だったよ…
ルナソルに「あなた主人公さんと旅したいんでしょ?」とか急に言い出してたじゃん
唐突過ぎて自分の都合をほしぐもと主人公に押し付けてるだけにしか見えなかったわ
元からほしぐものことなんてなんにも考えてない言動ばっかだったし
>「トレーナーではない私の代わりに旅をさせてあげてください」
これもリーリエがリーリエが「ほしぐもの為にトレーナーにならなかっただけ」だよね
なんで主人公にやらせようとすんの?お前がやんねーの?としか思わなかったわ
まあUSMのネクロズマにはルナソル必要だから主人公が持ってろもひどいけどな…
どっかの4コマじゃないけどネクロズマさんよりまずほしぐもの心配しよろオメーはと

747:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 02:31:36.18 U2tgseoXd.net
これまじリーリエいらないよな
最初からほしぐもこっちに託してお前は助手業でもしてろ

748:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 02:33:02.23 FhMOuFYEd.net
>>709
リーリエって実に要らないキャラだな(ヤツの一家自体が要らん気がするがリーリエが特に要らない)
ほしぐもが主人公と出会えば話が成立するんだもん
まぁ


749:クソ以下のロトム図鑑や使い勝手悪いライドが居るから不快感は0にならんが…



750:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 02:34:14.39 jh2Qex0h0.net
>>704
ポケモンタワーのカラカラのお母さんがガラガラ(アローラのすがた)
こりゃもうパンデミックだな

751:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 02:35:13.71 FhMOuFYEd.net
>>710
助手としても要らなくない?
汚れ仕事(暗殺とかじゃなくて体が汚れるレベルの掃除みたいなの)とかできなさそう

752:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 02:38:38.69 FhMOuFYEd.net
まぁ体が汚れる掃除を汚れ仕事って言うのは間違っては居るが…
リーリエは変なところで潔癖そうだから

753:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 02:39:17.18 U2tgseoXd.net
>>713
そりゃ助手じゃなくてもいらないレベルだよ…
でも公式様のゴリ押しお気に入りガールだからね…

754:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 02:48:27.20 oBC7azQ90.net
>>711
>ほしぐもが主人公と出会えば話が成立するんだもん
これよ
リーリエが必要ない一番の理由
道中の先導役もリーリエとロトム削除して「ほしぐもはあっちが気になるようだ」で済む
主人公は「何となくほしぐもの考えが分かる」キャラで立ち位置築ける

755:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 02:51:04.28 gcMkHmS70.net
>>711
ほしぐも自体は無邪気で可愛いやつだったしルナソルも好きだから
リーリエの存在を消すかもしくは序盤でさっさとこっちによこせや!としか思えない
リーリエが無駄にほしぐも持ってウロウロするからなつき度は上がるわ
こっちは伝説なのにお下がり押し付けられたってイメージ拭えないわで散々ですわ
>>713
あの「博士の助手」って設定は研究所に匿うための建前なんだろうけど
それにしたって3ヶ月もいてほしぐもの世話すらろくにできてないし
追われているって自覚がなさすぎてトラブルメーカーだしなんでいるのって存在
金出すしか脳がなさそうなのがね…(むしろ出してるならまだましなレベル)

756:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 02:54:31.27 fuv6wVzRd.net
>>707
スマブラも老害桜井がXとaforでやらかし続けてているがら買わんでいい
拳握もゲスリ団とどっこいどっこいだから
どっちも大型タイトルだったのに落ちぶれた
こんな二大がっかりタイトルを覆すスイッチソフトが来ないものか

757:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 02:54:59.72 eLUslz6pK.net
なお信者は
「トラブルを起こしているのはほしぐも!リーリエは巻き込まれただけ!」
と主張している模様
本当さぁ…

758:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 03:08:10.00 Z//p5SXS0.net
ほしぐものひっつき虫がリーリエなんだよな
ほしぐもさえいればストーリーは問題なく進むし
ヒロインが橋渡れてすごいねとか花園で「ほしぐもちゃんが…はわわ主人公さん…」みたいなのポケモンに必要ない

759:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 03:18:15.37 DxRm3mxB0.net
過去スレでも何度も言われてるけど、
単純にほしぐもが一人で研究所からワープして逃げる、主人公が橋のとこで襲われてるほしぐもを助ける、主人公が戦えないほしぐもを保護して一緒に旅をする、それが実は伝説のポケモンだった…
の方がめちゃくちゃ面白そうだし王道でいいのに…
リーリエなんかゴリ押されたせいで訳わからんくらいなったな

760:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 03:22:14.35 RymG7VWA0.net
>>721
進化するまでは主人公がレッツゴーのピカブイみたいに肩に乗っけておけばバッグぶち込み問題も解決するわけだしな
戦う気も腕もない、家族喧嘩の厄介事などあらゆることを押し付けてくるリーリエという存在そのものがどの道不要だった

761:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 03:29:59.11 DxRm3mxB0.net
>>722
こっちとしても、明らかに戦える年なのにワガママでトレーナーにならないクソ女より、本当に戦えないほしぐもを守る旅の方が気持ちよくでき�


762:スと思うんだよな。 助けてください、さらわれた、お姫様を守ってやんな… 幼稚園児が戦える世界で何を言ってるのか



763:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 03:36:01.52 ps/zf0Nb0.net
>>706
アローラキュウコンは4倍弱点の鋼があるからなんとかなりそう
(鋼タイプはコイル・レアコイル・アローラディグダ・アローラダグトリオしかいないけど)
アローラガラガラはゴルバットの代わりに出してくるようになればゲンガー対策の地震で倒せるか
ワタルがハクリューの代わりにアローラナッシー出してくれるんなら好都合
アイツハクリューより鈍足でこおりのつぶてでも確1だし
(タイプ不一致のれいとうビームでも確1)
ぶっちゃけ弱点少ないハクリューの方が強い

764:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 03:47:38.37 2o0qgOjb0.net
GOはサンムーンと連動って言われてたけど
あれは嘘だったの?謝罪はあったの?

765:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 03:48:04.87 FhMOuFYEd.net
>>718
ダメだよぉ、ここは無惨と極寒の不満スレだしw
…まぁポケモンやスマブラがSwitchに貢献すると任天堂が本気で思ってたら良くないことです。

766:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 03:50:45.57 m6zWdFOY0.net
ポケモンに衣装を着せるのもアニメとかお着替えピカチュウとかコンテストとかで今更な気もするけど
人間のエゴが更に強調される感ある

767:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 03:52:57.63 gcMkHmS70.net
>>721
散々言われてるけどそっちの方がよっぽどわくわくするのにどうしてあんなことに…
見たこともない、ふしぎなポケモンと出会った事が冒険の始まり!
だったらほしぐもの謎を探る意味でも冒険に張り合いが出ただろうし
サンでうんざりしてムーンをやらずに売ることもなかっただろうな…
何でもかんでもリーリエ中心!もだけど
「か弱い美少女()に頼られて守ってあげる俺TUEEEEEEE!」したいのが強く出てるのがなんかもうね…
そもそも作中のリーリエが言動がめちゃくちゃなただの自己中ってのが
公式がリーリエーリーリエ言ってる割にキャラを大事にしてる感じがしないし、
対女主人公だと言動が不自然になってるのが対男主人公、というかスタッフの
自分がこう言われたい!だけの萌え目線でしか作られてない感じがするんだよなあ

768:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 03:56:13.24 FhMOuFYEd.net
主人公男女はポケモンと違って着替えないのに退化するのかね
まぁORASや無惨や極寒よりは少年少女らしいし、着替え有っても無惨と極寒は全部ひどかったから

769:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 03:57:30.94 FhMOuFYEd.net
>>728
男主人公でも普通に異物感しか無いから安心しなよ

770:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 03:58:09.29 jTnzTyd00.net
主人公といえばショッピングモールで清掃員のオッサンに「風呂入ってる?」「歯磨いてる?」のようなセリフを言われたのが嫌だったな
主人公に対するイメージが汚くなった こんなセリフ入れる必要あるのか?

771:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 03:59:41.19 jTnzTyd00.net
ベトベターに懐かれる理由が主人公が不潔だからって遠回しに言ってるようなもの
ベトベターに対しても失礼

772:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 04:02:07.00 FhMOuFYEd.net
>>731
あの清掃員に言われたくねえよ、冗談抜きで

773:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 04:03:27.55 DxRm3mxB0.net
ベトベターに懐かれると臭い扱いされるとか、サトシどうなんだよ。ベトベトンにめっちゃ懐かれてたのに

774:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 04:22:06.92 4nd1cboR0.net
リーリエや博士抜きでほしぐもとだけ旅できる偽SMあったらやってみたい
「主人公が」ほしぐもと絆深めて、守ってあげて、最後は最強の相棒にまでなる
小島の雨宿りもほしぐもとの旅路を軽く振り替えるシーンにしたり
一気に少年向けで熱い感じになるな!

本当になんでリーリエを間に挟んでしまったん�


775:セ 星モチーフだしデザインや設定だけならかなり好きって人も多いだろうに もったいないの塊



776:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 04:23:47.72 DxRm3mxB0.net
お下がりじゃなかったら、進化前は可愛いし、進化後はかっこいいしで最高に好きな伝説なんだよなー…

777:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 04:25:34.06 2OHdfUoN0.net
間にリーリエを挟んでしまったことでいろいろおかしくなってしまってるんだよね
最後のルナソルを手に入れるときのお下がり感とかもそうだし

778:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 04:26:24.22 gcMkHmS70.net
>>731
あのモールのクソジジイイベント本当嫌い
見知らぬ他人に言うことじゃねえだろっての
老害ってこういう奴のことを言うんだなって
>>734
確かアニメはトレーナーに懐くと悪臭は出さなくなるって設定があるからそこら辺は問題ないかと
サトシのベトベトンは人懐っこくてオーキド博士やサトシによくのしかかってるけどかわいいよね

779:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 04:36:20.85 N27FlWO90.net
>>731
ゲーフリは「黒人がこの製品で白人に!」という内容のCM流して大炎上引き起こしたメーカーがあることをご存知?
その上で黒人主人公選択可能にしてあのイベント追加したと?
>>719
なお現実世界でトラブル起こしまくってるのは・・・・・・・

780:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 04:36:31.93 jTnzTyd00.net
>>733>>738
ほんとそうだよね 些細なイベントですら不快にしてくる制作陣の意図が分からない
そのイベント自体もポケモンショーのポケモンが撒き散らした糞か何かを拾うとかいう下品極まりないものだった 極寒のイベントでも屈指の劣悪ぶり
>>734
確かにサトシのベトベトンのように、単に主人公がポケモンが好きだからベトベターが懐いてくれたというのが自然な流れなのにな 主人公をいきなり臭い呼ばわりする神経が分からない

781:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 04:38:19.63 jTnzTyd00.net
>>739
全然知らなかった
もはやゲスリは腐敗してるとしか思えないね・・・

782:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 04:40:25.98 jTnzTyd00.net
>>739
すまん、ちょっと誤解してしまった
確かに下手したら差別的発言に繋がるし誰も得しないイベントだよね

783:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 04:59:32.33 QVuCNG6ca.net
不潔扱いもそうだし客の一人でしかない主人公にいちゃもんをつけて仕事させる流れもおかしいし
野生ではなくショーのポケモンが糞を撒き散らす害獣になっていることもそれを別のポケモンが食わされることも全て悪意の塊としか思えない
ハワイの人はキレていい

784:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 05:12:57.22 DxRm3mxB0.net
ハワイのポケモン好きは無惨やってどんな気持ちになったのかな…
想像するとかわいそうだわ

785:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 05:49:28.89 m6zWdFOY0.net
増田が発表会でランダムエンカウントから
シンボルエンカウントになったのを説明していたけど
この変更どう思う?
反応実験しているんだと思うけど

786:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 05:50:01.46 fkumq7Y90.net
ピカチュウ版リメイクなのにバージョン商法で6000円って完全にUSM案件だろ
GO風の外伝ならまだ需要はあったかもしれないがあかんやつだわ
グラといい片手持ちのみならWii時代のレベルだぞ

787:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 06:13:38.80 dx52Sj5d0.net
ま、switchソフトならスプラ2、マリカ8DX、マリオデの売上越えてみろよ、って感じ
今の情報でもブレワイに並ぶか怪しそうな出来だが
予想以下の売上で増田以下バカどもの顔が曇るのが見たいわ
>>746
実はWii時代に開発してお蔵入りしてたのを、GOのシステム流用して今になって引っ張り出してきたりして

788:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 06:15:27.89 /HjBWCnL0.net
初代のボリュームとあのゴミグラからして
どう高く見積もっても2000~3000円レベルだよなあ
フルプライスなんて論外

789:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 06:29:55.1


790:2 ID:sGV45HpK0.net



791:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 06:58:23.09 3158ak7w0.net
GOをやる奴は手軽で基本無料の流行りだからやってるんだよ
(無料と言っても携帯代などは既に払ってる)
いくらシステムをGOに似せたって、手軽でも基本無料で無く流行りでもない物に食いつく訳が無い
食いついたとしても、そいつはGOを捨てるだろうよ
GOをやらなくても同じ事が態々「歩き回らなくても」出来るのだからな

792:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 08:22:36.20 iCmakLRM0.net
>>745
シンボルエンカウントにするにしてもマップが平面的で
やっていることがチグハグでしかない
思い付きと手抜きのごった煮でよく恥ずかし気もなくだせるもんだよ
ルビサファエアプキャラ改悪するようなゲーフリはまともにプレイしないから気づかないだろうが

793:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 08:24:46.66 iCmakLRM0.net
ロトム図鑑でポケモン集めをテンポ悪くさせた前科があるからな
いくらgoプレイヤーを狙っても定着しないと意味ないからな

794:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 08:28:49.52 lo+H9GHW0.net
シンボルエンカウントてかSMのイリマの試練や
序盤の草むらに出てくるマクノシタとか速度がおかしすぎ
ああいうのは戦いたくない時は避ける事ができるから意味があるのに
ケンタロスに乗ってもギリギリとか実質ランダムと変わらんわ

795:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 08:30:51.81 Hed8+03+0.net
>>748
案の定まとめブログやぽけりんはあのゴミグラフィックを
凄まじい進歩()とか綺麗()とか持ち上げてら 目腐ってんじゃねぇの?

796:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 08:40:47.01 Hed8+03+0.net
>>679 >>680 >>687 >>695
そのままお山の大将続けさせとけばいいさ、あのド無能集団には
いつか信者の目が覚めて倒産する運命なんだから
それはさておき今年の映画も糞改悪初代路線なんだな。
映画にも是非こそ20億切ってほしいわ 去年の映画は20億超えたみたいだし

797:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 08:54:14.51 FMrvfIXAa.net
ワンチャンチャンピオン枠にグリーンじゃなくてリーリエが入ることもありえそうだな...
腐女子や夢女子はともかく初代ファンも発狂レベルやろ

798:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 09:14:52.92 Obwxuiv00.net
>>756
SMはクリア後リーリエがカントーに行ったよな
やめてくれよ…

799:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 09:34:19.75 pcMBrmIO0.net
>>756
チャンピオンロードの最後で待ち構えてるミツル君ポジならまだ我慢できるけど…

800:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 09:38:18.74 jbhshnCYd.net
>>746
さらに専用のコントローラまで追加で買わせようとしてるからな
とことんクソだわ
あんな見えてる地雷をわざわざ踏みに行くより、2


801:DSとVC初代金銀クリスタル買った方が安上がりで絶対に楽しい



802:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 09:38:49.47 DzSe5yiT0.net
頼むので姿すら現すなあのクソアバズレはカントーで

803:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 09:50:59.38 PKMMzEKHd.net
対戦方法が今と同じかは分からないが
ランダムマッチ機能をオミットしたのは正解だな
出現ポケモンが1世代+リージョンだけじゃ
スキルリンクパルシェンのつららばりとロックブラストの両方を半減できるのが
コイルとレアコイルしかいない
そんな状態じゃ7世代以上に使用ポケモンが偏るぞ

804:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 10:22:13.39 NSglDs8R0.net
初代の人間キャラファンは全員爆破されそう
女キャラは量産型エロ萌えキャラ化orBBAネタビッチネタ要員
男キャラはデブ化ブサイク化おっさん化、ロリコンorホモネタ要員
わりと本気でこれくらいのことしてきそう

805:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 10:34:11.61 00lQIzXJa.net
>>762
もうHGSSから大体やってるんだよなー…
カスミ→モテまくりアピール
エリカ→腹黒化
ナツメ→キャラデザ改変映画女優おばさん
レッド→おっさん化(SMから)

806:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 11:09:09.68 cS+7vD+30.net
潔く解散したサカキが悪あがきとかやりそうだなぁ
まあ既にHGSSで実は懲りてなかったとかやってたけど

807:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 11:38:44.08 qEQYWDoi0.net
>>758
フィギュア乱発させる勘違い公式的にあり得なくもないな
ネット色々見てそうだから反応とか窺ってそう
それ位ここ近年の公式は気持ち悪いけど

808:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 11:47:38.10 xiJUZ3Ara.net
>>756
そこまでやったら逆に清々しいわ

809:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 11:58:11.31 fah8+F6Xa.net
>>756
ポケモンを戦わせるのが嫌でトレーナーなること拒んだ奴が
リーグ本部のチャンピオンになったら批判の嵐だろ。てか本当にそうなったら幻滅する

810:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 12:01:23.82 2OHdfUoN0.net
>>763
カスミに彼氏ができてるのは金銀からだよ

811:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 12:29:28.58 wykVzdQZd.net
>>766
まぁマトモなユーザーや子供層はますます嫌煙するな。
>>767
信者だけは絶賛してゲスリは勘違い加速と…

812:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 12:37:39.75 qEQYWDoi0.net
結局公式の新要素が遊んだ側の不満を覆せられるほどの魅力がなかったのに擁護側が遊んだ側に責任転換してる時点で底が知れてる
それを鵜呑みにしてそうな公式は情けないけど

813:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 12:45:45.80 kg8wvWZad.net
>>770
悪い方に限界は無いんだなという見本
それがゲームフリークとポケモン公式なんだね。
ポケモンの他にも任天堂販売の作品で該当するのが有るけど…

814:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 12:52:26.80 lo+H9GHW0.net
>>758
ミツルがORASで廃人化したのはあれだが
あのBGMと背景でバトルするのはまあまあ悪くはなかった
それなのにそのBGMは対戦BGMで使用できずマップBGMでランダムという

815:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 12:56:59.97 sGV45HpK0.net
少なくともUSMはAmazonでの評価は他国でもあまり良くないと聞いた気がするし、ポケモンだから何しても売れるってのはそろそろ終わって欲しい。じゃないとゲフリも考えを改めない
いや、今以上に売り上げが落ちてもゲフリはますますよく分からないほうに行きそうだ。というか今がその最中なんだな…

816:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 12:58:55.20 fah8+F6Xa.net
>>768
彼氏はいるけど八方美


817:人のように様々なところから声かけられてるし それを自画自賛をしていなかった



818:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 13:06:26.22 oVUtrV1D0.net
>>773
売れてるからって理由でユーザーの意見聞かない
マズい状況に気づいたときにはもう手遅れ
今まで何度も見たわこのパターン

819:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 13:07:53.36 /HjBWCnL0.net
>>773
6000円とかいうぼったくり価格で2ver.+Switch2台買う人は少ないでしょ
USUMの評価と併せてミリオン割れあるんじゃない?

820:777
18/05/31 13:14:28.46 /vttyKLZa.net
777(σ´∀`)σ ゲッツ!!
777キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
777(・∀・)イイ!!

821:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 13:16:20.35 ygLdZsb6d.net
>>776
いやぁ、200万行くか行かないかは見込めると思うぞ
その分、来年のポケモン新作の販売数低下に大いに貢献することになるだろうがw

822:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 13:27:48.97 fah8+F6Xa.net
ポケモンシリーズ今まで携帯機ソフト同様4980円で売られてたのにレッツゴーは5980円だぞ
据え置きソフトとしては順当だが、2バージョン商法で出すにしては高いわ。内部処理でピカブイ選べればよくないか?
てか今回4980円は別売りのモンボプラスと同じ値段だぞ。
強制ではないとはいえ高くないか?昔はワイヤレスアダプタもポケウォーカーも無料で付属してくれたのに

823:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 13:35:37.32 8MdXBGA5d.net
>>779
プロデューサーの山上が考え付いて実行させてるんじゃないか?
アイツは金だ、数字だとかの強欲発言を任天堂社員で目に余るレベルで露骨に口走ってるヤツだし

824:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 13:38:17.72 jAnsBDbu0.net
というかよくSwitchで2バージョン商法やったよな
あくまで据え置きであるSwitchは基本一家に一台で兄弟間での通信プレイとかあまり無いだろうに

825:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 13:48:42.58 xs6zaXIld.net
>>781
まぁ大きなお友達(信者)の金しか期待してませんって事だろ

826:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 13:48:53.38 jh2Qex0h0.net
一番ありえそうなのはセキチクシティのサファリゾーンがアローラのすがたで汚染されている事
もし外れていたら木の下に埋めてもらっても構わないよ

827:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 14:02:36.15 q+IUq4yHd.net
>>783
クソーラの姿のヤツがサファリだけなら、まぁ納得するかも
でも無能なゲスリやポケモン公式様はそんな考えもなく、サファリ以外のエリアで平気で出しちゃうんだろうよ

828:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 14:07:32.37 jbhshnCYd.net
てかアホ面の姿がいるのに初代勢から進化する金銀以降のポケモンがいないのが納得いかんわ
FRLGで全国図鑑になるまで進化させられないだけでもかなりのストレスだったのに

829:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 14:10:29.66 bAdskaBA0.net
ゼノブレイド2のブレイド同調で出てくるレアブレイドは
実はスイッチのアカウントごとに出現しやすい、出現しにくいのテーブルパターンが
5種類用意されている
(もちろん出現しにくいのも含めて1つのアカウントのセーブデータで全レアブレイド入手できる)
正確に言えばポケモンのバージョンとは全然違うし極論だけど
ゼノブレイド2はある意味ソフト一本でバージョン違いが5種類もあるとも言える
GBから3DSまでで出来なかったことがスイッチで出来るかもしれないんだから
バージョン商法なんてせこい真似せず
任天堂やモノリス、HAL研など実績も良心もある企業に技術を


830:学びにいけばいいのに あるいは単純にポケダンの主人公ポケみたいに ゲーム開始直後にどちらのバージョンになるか、どういうポケモンが出現しやすいかしにくいか、 質問・診断とかである程度遊ぶ側でもコントロールできるようにしたり パッと考えただけでも実用性はともかくバージョン商法に対するアイディアなんてこれだけ出るんだから、 せこいゲームをせこい開発で作って、せこい広告で騙してせこく金稼ぐのやめてほしいわ



831:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 14:45:51.91 m6zWdFOY0.net
>>779
冷静に見ると酷いわ
地味に気づかない

832:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 15:20:27.37 ecX4MJ4Ma.net
果たして子供にせがまれてswitch2台、とか交換用にもう1台と買っちゃう親はいるのかな
どう考えても家計簿にダゲキなんですけど

833:芋田治虫
18/05/31 15:24:54.36 omMPWl0r0.net
ポケモンはいるよ  (me Lied109の替え歌)

いろんな 場所で みつけたり 進化させたり 交換し
ポケモン図鑑 作るんだ 新種の仲間 見つけつつ
ポケモン ポケモン ポケモン はいるんだ
ポケモンは たくさん いるんだよ ポケモンは たくさ んいるよ
ポケモンは 数え切れない くらいいるんだよ 151より千よりも

どこからきたが ふしぎだが
いつからいるか わからない
どれだけいるか なぞだけど
でもいるんだよ この広い世界には
ポケモン ポケモン ポケモンは 必ずいるんだよ
空にも海にも陸地にもポケモンはいるんだよ
意外なところにも いるだろう ポケモンは必ずみつかるよ
↓これがその替え歌の元ネタの歌
URLリンク(youtu.be)
替え歌は空耳+俺が作詞しました。

834:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 15:25:40.11 dmOsn3Xd0.net
>>779とか
bw2を除くと10年以上まともなゲームが出てないのに未だに300万近く売れてるのとかポケモンユーザーは盲目になり過ぎや
ゲーフリはいい加減痛い目みてもええやろ

835:芋田治虫
18/05/31 15:35:03.88 omMPWl0r0.net
次のポケモンのゲームか映画かアニメのopは789の曲がいいんじゃない
ちなみにfullバージョンはこれね

ポケモンはいるよ fullバージョン(me Lied109の替え歌)

いろんな場所で みつけたり 進化させたり 交換し ポケモン図鑑 作るんだ 新種の仲間 見つけつつ
ポケモン ポケモン ポケモン はいるんだ ポケモンは たくさん いるんだよ ポケモンは たくさん いるよ
ポケモンは 数え切れない くらいいるんだよ 151より千よりも

どこからきたが ふしぎだが いつからいるか わからない どれだけいるか なぞだけど
でもいるんだよ この広い世界には
ポケモン ポケモン ポケモンは 必ずいるんだよ 空にも海にも陸地にもポケモンはいるんだよ
意外なところにも いるだろう ポケモンは必ずみつかるよ
3
バトルをしたり 旅したり 一緒に住んで育ったり 動物図鑑にのってない でもいるんだよ この広い世界には
ポケモン ポケモン ポケモン はいるんだ ポケモンは どこでもいるんだよ ポケモンは 必ずいるんだよ
ポケモンは 君の近くにいるんだよ ポケモンは友達だ

一緒に 笑い ともに 泣き 時には 喧嘩 するけれど 別れことも あるけれど
そうして きたんだ Us and you  ポケモン ポケモン ポケモンIt's natural
この星だけでは ないだろう ポケモンが いる星は
宇宙の果てでも そのさきも ポケモンはいるだろう

836:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 15:40:02.37 sGV45HpK0.net
>>786
>せこいゲームをせこい開発で作って、せこい広告で騙してせこく金稼ぐ
これをやめる日くるのかな。ゲフリの勘違い、どこかで止まって欲しい
ポケモンダジャレで昔のポケカ漫画思い出したが、ポケカもアローラ汚染されたらしいんだったな。改めて胸が痛む。もはやヤヤコマったじゃすまない、ナゲキだ

837:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 16:30:06.38 zaRToGse0.net
開発時期的にGOの要素を強めるのは分かるが
現状GOとかジジババしかやってないやんけ
海外のポケモン関連動画観てもGOとか今全然再生数稼げてない
どんくらい売れんだこれ

838:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 16:52:12.11 SuY5Kn7DF.net
プロジェクトイーブイとかクソキモいことやってたの


839:はこういうことだったのか



840:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 17:03:35.51 q5I0+slVd.net
GOは普通に10~20代いるぞ

841:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 17:07:28.07 3158ak7w0.net
>>793
開発時期にGOが流行っていたからこうなっただけだろうな
流行は過ぎる物という事を理解せず、妖怪を真似たサンムーンと同じパターン
ポケモンは何もかもが周回遅れ

842:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 17:53:19.13 qEQYWDoi0.net
昔特撮の某怪獣物が子供にウケていた時期にポケモン側はかいじゅうグループの新ポケモンほぼなし、既存ポケモンも軽視、某ハリウッド版も某シンの後も無視
何故か今になってかいじゅうマニアの企画をだいすきクラブで行うがポケモンがいる世界でかいじゅうグループのポケモンでかいじゅう愛が目覚めた訳じゃないという世界観からズレた発言をする
ポケモンだいすきクラブの癖にバンギラスなどのかいじゅうグループのポジティブな企画を行わない辺り何のためにトレーナーをヨイショしてるのか謎である
おまけに企画中のバトルお勧めポケモンが微妙にかいじゅうっぽくないのも肝心のゲーム側が怪獣とポケモン軽視が露呈してるという
>>796
更に酷いのは某妖怪もGOも意識する割にどこがウケたかの本質を分かっていない感じ
遅いうえに良さを判っていない駄目っぷり

843:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 17:56:38.25 B2JzyR8nd.net
携帯機のころは価格や大きさの関係で家族間で交換、対戦がしやすかったけど据置機だと難しいだろ
仮にピカブイGOが第8扱いでなかったとしても
第8も同様に通信交換でポケモンやアイテムのやりとりに本体とソフトが2つ必要な仕様は引き継がれるだろうし
こりゃ廃人がまた減るぞ

844:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 18:13:18.55 m6zWdFOY0.net
任天堂のオンラインサービス利用権年間2400円+ポケモンバンク利用権500円で2900円
これからのポケモン新作が1つ5980円なら合わせて最低年間8800円
ゲーミングPCで月額MMOするよりは安上がりだけど
問題は8800円に見合うゲーム体験がちゃんとユーザーに提供されるかどうか

845:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 18:23:08.83 lo+H9GHW0.net
初代で通信ケーブルが対応しなかったらこんな事にはならなかった

846:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 18:33:51.58 86+0yf8rd.net
ポケgoベースか…
大コケした場合、信者共が
「goが悪い! ナイアンが悪い! ゲーフリは被害者!!」
とかわめきたてる光景が、今から目に浮かぶわ…

847:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 19:00:45.95 qEQYWDoi0.net
あれは従来型じゃないから。と手のひら返しはするだろうな

848:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 19:11:02.71 Q6pAPMMNd.net
switchで2ver商法はひでえだろ
選択制に旋回

849:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 19:21:01.67 00lQIzXJa.net
今回旧ポケモンオンリーだから別に2バージョン分ける理由無いよな
分ける理由はなんだ?既存ポケモンのみなら出現ポケモンの違いとか理由にならないだろ

850:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 19:25:27.19 m6zWdFOY0.net
ポケットモンスターピカチュウ&イーブイで良かった気がするなぁ
一つにまとめたマイチェンのリメイクで二つverが出るのもややこしい

851:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 19:26:48.10 q5I0+slVd.net
SM、USUMの手抜きでも売れると味を占めた故の2verやぞ

852:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 19:43:19.87 sGV45HpK0.net
>>806
ユーザー舐められすぎ…なんだかんだで続いちゃうのかな

853:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 19:48:06.09 qEQYWDoi0.net
廃人が買い支えるの形になってるのはともかく宣伝詐欺壮大に行ったのはひでえわ
舐めすぎ

854:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 19:54:11.42 3158ak7w0.net
舐められている事を自覚し始めただけでも進歩だよ
流石にウルトラ


855:でそれを感じた人間は増えただろうし、一度感じたらそれはもう元には戻らないからな



856:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 20:02:20.08 MeVHumW+0.net
>>679
シナリオの再構築って上手いスタッフがやれば上手い仕上がりになるし、下手なスタッフがやったら下手な仕上がりになる
ゲフリはどちら側の組織か・・・もう分かるよな?

857:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 20:03:30.75 9D6oDHf80.net
据え置きゲーにオンライン要素削除でピカ版リメイクなのにわざわざイーブイ突っ込んで2バージョンにしたのも
イーブイファンがツイッターを中心に発信していたイラストや熱い想いに開発担当が心打たれた()のが理由ってツイで見たけど
あのファンミといいほんと内輪の信者への媚び売りしか考えてねぇし単なる依怙贔屓を美談みたいに言ってんなよとしか
大体イーブイ自体も今まで散々公式が(イメージ悪化しかしない)ゴリ押ししといて今更ファンの想いに応えました!とか白々しいわ

858:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 20:03:59.92 bCEjvL51a.net
まぁGo要素とグラフィックのせいで対戦廃人と萌え豚はスルーしそうではある
ポケモンGo勢と信者がどれだけ支えるかだな

859:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 20:08:33.02 X2MXyb4c0.net
1つのコンテンツの緩やかな死を目の当たりにすると思わなかった
どこが終わりの始まりだったんだろう
BWの2010年だったのか、ORASの2014年だったのか、SMの2016年だったのか

860:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 20:20:20.51 BbyImiX5d.net
BW(確信)

861:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 20:21:03.70 R2KJJjEI0.net
どうしてポケモンもテイルズみたいになっちまったんだ
公式の暴走・オタッフ・粗悪乱造・改悪リメイク・モラルに欠けたテキスト・特定のキャラ贔屓やゴリ押し
基本無料ゲー乱発・○○周年記念作がクソゲー・ディレクターらがサイン会などファンと馴れ合い
悪い部分は全て共通しているし、ポケモンはテイルズみたいになってほしくなかったのになぁ…

862:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 20:22:31.46 X2MXyb4c0.net
あと妖怪ウォッチ(2013-2014)の存在も最大限に悪い方向に作用したな

863:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 20:23:48.26 bCEjvL51a.net
>>813
XYじゃね

864:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 20:35:05.52 sGV45HpK0.net
ゲフリが再構築と言うと嫌な予感しかしない。みんなの好きなカントーですハイ注目(買ってね)、ところでカントーで好き勝手しますね宣言みたいな感じ
人気だからまたカントーに大々的に頼った。人気だからイーブイバージョンが来た。それに再構築宣言
つまり人気出そうな要素はなりふり構わず引っ張られてくるかもしれない。適当に済んでくれればいいが

865:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 20:35:19.41 f+bepqG/0.net
BWからだな
出来が悪い癖になぜかPCのブラウザゲーと連動してそっちもクソゲーだったし
BW2で持ち直して順調なところでORASから徐々に落ちて行ってると思う

866:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 20:37:14.17 bCEjvL51a.net
BWから100万本も売上落ちてるXYじゃないのか

867:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 20:41:20.48 AmmuOFhB0.net
>>813
以前から兆候こそあれど決定打になったのはSMだと思う
無惨からの超無惨は予測不可能

868:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 20:44:13.25 fW4KJyJwa.net
>>813
テキスト面ではHGSSから兆候があった。
プラチナまでは文章は比較的まともだった。

869:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 20:45:25.99 do2j8dCW0.net
いやこのスレにいる以上SMからってのはわかりきってるだろwwwww
世界売り上げだとSMもそこまで変わらないけど国内だとBW2と売り上げ同じくらいじゃなかったか

870:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 20:47:35.71 1kbKyxB+0.net
売上は前作の出来に影響�


871:ウれることが多い



872:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 20:48:31.00 qEQYWDoi0.net
増田か大森かどちらか或い両方かは忘れたがポケモンのゲーム中に○○な事になるのが面白いという発言があるんだよな
疑問に思うのが自分たちが面白いと思ってるだけで遊ぶ側への意識とゲーム側への用途がなさすぎる

873:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 20:50:21.93 65JtLNfva.net
>>813
ORAS、というか大森かな
ORAS以降本当に毛色変わった気がする
図鑑、リアル路線()、追加エピソード()とか伝統とマンネリを履き違えてる所とか今叩かれてる要素は殆どORASになってからコイツがDになってからの事だと思うんだよね
BWは確かに糞な所も多いけど、クリアまで全部新ポケとかストーリーの路線を変えてみたりとか(個人的にはラストのN戦は結構アツい展開だったと思う)何というか「何をやりたかったか」は伝わって来るんだよね
ORAS以降はストーリーにしろ設定にしろキャラにしろ図鑑にしろマジで何がしたかったの?っていう要素が多すぎるんだが

874:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 20:53:30.33 TxSjn2c4a.net
BWで大病を患い倒れるも
BW2で意識が回復し
XYで後遺症が残るが快方へ向かうかと思われた
ところがSMで容態が急に悪化し
USMで危篤状態に
Let’s Goが峠だと宣告される
なおゲフリは薬漬けにして管に繋いででも延命させたい模様

875:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 20:55:12.01 qEQYWDoi0.net
まあレツゴは盛り返す可能性もなくもない
既に色々怪しいけど

876:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 21:00:32.03 KEx1m0Ky0.net
>>826
そりゃもうぼくのかんがえたさいきょうのびしょうじょリーリエ萌え萌え物語と
黒い任天堂()に酔った胸糞ゼンリョク投球っすよ

877:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 21:01:00.17 m6zWdFOY0.net
上手いこと言うけど悲しくなってくる
もし峠なら次はSMでやったピカチュウの墓ならぬゲーフリの墓...

878:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 21:01:52.22 sGV45HpK0.net
>>826
大森以降は例えば未熟な善意でもなく、偽善にも見える何かでもない、それ未満だと思う。悪意というかひねくれというか

879:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 21:04:25.73 qEQYWDoi0.net
面白いものを形に出来ないのに奇をてらおう人の裏をかこうという姿勢があり、表向きは健全ぶりつつ変な物を隠しいれ、新しさを謳う割に初代依存であり頼ってる癖に大事にしない矛盾を抱えた厄介なクリエイター集団
それがゲフリ

880:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 21:11:17.88 qEQYWDoi0.net
レツゴは新ポケモンが一体いるようだけどここらへんで変なNPCとシナリオぶち込まれそうだな
開発は無視していい意見と貴重な意見の区別がついてなさそうだから平気で繰り返したりするかも

881:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 21:17:44.17 YexEm3rq0.net
>>813
決定的に潮目が変わったのはBWで間違いないだろう
そりゃRSE~HGSS期もとやかく言われる部分はあったが、まだ些細な事ってレベルだったし荒れるほどでもなかった
BWは明確に荒れたし、信者力で収まったとは言え火種が燻り続けてたのは明らか
BW2で持ち直したとは言われるが、そもそもBW路線自体にNGって人は帰ってこない訳で

882:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 21:23:00.37 qEQYWDoi0.net
初動は高いけどじわ売れが露骨に低いのがね
殆どブランドで売れてしまっている状態
開発もそれを自覚してんのか胡坐かいて公式メアリーなキャラを毎作だしてる感じだよな

883:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 21:23:48.09 oBC7azQ90.net
>>826
大森だけは何があろうと絶対に許


884:せない ほんとにこいつはポケモンの何たるかを全く分かっていない ポケモンの寿命を一気に縮めた大戦犯



885:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 21:31:08.54 fW4KJyJwa.net
XYは地味だけど大きな騒動とかは少なめだったよな。(対戦のゲームバランスは擁護無理だが)
ダンスデブ弄りやニャスパー弄りやフラダリクソコラ辺りしか目立たなかった。
だけど年境いに全く話題にならなくて、BWから入った層が軒並み第五世代に逆戻りしたり艦これにハマってた。
理由は分からないが、なぜXYがダメだったのか未だに分からない。

886:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 21:53:10.55 dx52Sj5d0.net
スイッチからFF8→9の売上みたいに一気に落ちねーかな
売上ぐらいでしか増田や大森どもにダメージ与えられない気もする
あ、FF9は好きです

887:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 21:54:40.68 z9sqU9If0.net
>>811
プロジェクトイーブイみたいな気色悪いゴリ押ししたのはブイ版発売が決まってたからだろうな
ブイズは好きだけど、変な優遇のされ方すると贔屓されすぎだってヘイト集めるからやめて欲しいんだよね
これまではピカチュウがその矢面に立ってきたわけだが、ブイズもそうやって叩かれる側になるわけだ
実際、御三家でもなきゃピカチュウみたいに長年ポケモンの顔やってたわけじゃないのに何でイーブイ?
みたいな意見もちらほら目にするし

888:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 21:55:48.07 jh2Qex0h0.net
新しいことやろうとしておかしくなったのはBW
持ち直したのがBW2
バトル面での粗もあるけど良いところもあったからZ(仮)への希望が持てたXY
RSE世代とポケモンシリーズ全般好きを谷底に突き落としたORAS
盲信者以外を谷底に突き落としたSM、USUM
大森Dになってから谷底に突き落とそうとしかしていない
次はポケモンGOプレイヤーでも突き落としにくる気だろうか

889:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 21:56:09.19 65JtLNfva.net
>>837
XYはここ最近ではかなり良心的な出来だったけど、それでもAZやゼルイベが唐突過ぎだったりパキラが勝ち逃げしたり伏線全部ぶん投げてSMにとんずらこいたり
おっしゃるとおり対戦バランスが擁護不能だったりとお世辞にもシリーズとしての出来は誉められたもんでもないんだよな…
そしてそこからSM、USMというXYが神作に見えるような糞をひり出して来るとかねえ
もうゲーフリは任天堂にポケモンの版権渡してポケモンに関わってくんなと言いたいわもう

890:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 21:59:03.32 ubM7sIBU0.net
金銀の時点でカントーにデルビルとかヤミカラスいるんだならそっち出せばいいのに

891:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 22:00:02.69 FlHnp7vU0.net
VC版やりながらぼくのベストフレンドへとかそこに空があるからとかを聞いてると悲しくて泣けてくる
こんな未来に繋げるために俺たちはポケモンをやってきたわけじゃないのに
傷つかぬ者に青空は見えないって分かるか?ゲーフリのクソども

892:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 22:01:42.31 jh2Qex0h0.net
>>841
XYの伏線やパキラ勝ち逃げやバトルバランスはZで回収したりフルボッコしたり修正すると思って気長に待ってたんだよね
結果がORASとアホーラジガルデだよ

893:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 22:04:14.98 sGV45HpK0.net
>>837 
XYは、AZとかフラダリも嫌われる。NPCも沢山ってのも多くの人にはまどろっこしい。メガバランス以外にもチャンピオン、伝説の扱いなど色々ある。それでも好きでいたいとまだ思ってるが
ティエルノは、ポケモンの動きを見るのが好きでいつもポケモンと自分のダンスの夢の新しいあり方を模索してるキャラだった気がする
争いが苦手な趣味人。でも非常時にあまり役に立てなかったことを気にして、もっと強くなろうとしたりしてたような
表彰台に登ってたのも叩かれてるんだろうけど、本っ当に性格の悪いキャラではないと思う

894:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 22:18:46.99 fW4KJyJwa.net
XYもXYでコルニ贔屓とか色々やってたしな
失敗したらそれまででいいのに、形を変えてリーリエを生み出すんだものな

895:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 22:23:55.45 6EguowJr0.net
XY好きで何周もしてるけどAZ関連は正直ちょっと・・・とは思う

896:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 22:29:35.20 poy17bCBd.net
>>839
そりゃピカチュウ以外の人気者を作るのを怠ったどころか自ら潰してたからな
赤緑でピカチュウ以外に対戦人気抜きにして知名度と人気が有るのは
リザードンやミュウツーだろうけど、進化後や伝説を対にするわけには行かなかったんだろうし
進化後が追加されることにより、それなりに注目されるイーブイが貧乏籤引かされたって感じ

897:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 22:30:56.67 poy17bCBd.net
>>846
まぁコルニのがリーリエよりよっぽど好感持てるわ(例えアニメの方のでも)

898:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 22:33:11.64 poy17bCBd.net
>>814
同感

899:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 22:36:37.87 poy17bCBd.net
>>820
BWで離れてたのが居たのと妖怪ウォッチブームの打撃喰らっただけだろ
無惨での売り上げ低下?、ORASのせいですね。

900:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 22:42:04.57 qEQYWDoi0.net
子ども手放しておいて後からZワザとかカッコ悪すぎ

901:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 22:44:42.87 poy17bCBd.net
>>829
>ぼくのかんがえたさいきょうのびしょうじょリーリエ萌え萌え物語と
仮にそれが真意なら大森の女の趣味悪すぎる
>黒い任天堂()に酔った胸糞ゼンリョク投球っすよ
最近は黒い任天堂とは認定されずに黒いゲーフリと区別する所も有るようだが
まぁ黒いゲーフリも不正解で馬鹿なゲーフリが正しい気もするが

902:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 23:26:21.95 R2KJJjEI0.net
>>832
クリエイター集団ではなくクリエイター未満の集団だよ今のゲリブリ団は
>>841
ポケモンどころかゲーム業界からも消えてもらいたいわ

903:名無しさん、君に決めた!
18/05/31 23:34:04.09 ujq1PTlL0.net
>>847
まあ唐突過ぎてん?となるところはあるよね…パキラ勝ち逃げとかいいのかこれ?だったし
自分もAZ関連はあまりいらなかったかな…と思う
それでもスパトレは便利だったしパルレはかわいかったし
仲良くなるともらえるインテリアで部屋を飾るのも楽しかった
バトル後に頭を撫でたりできるのも好きだったし
フレコ集めてサファリに篭ったりアニメ見て憧れてた色違いのヨルノズクをポケトレでゲットしたり
初めて全国図鑑が完成したのもXYだった
あと地味だけどそれまで出来なかった「椅子やベッドに座れる」ってのがすごい好き
そういう「初めてのワクワク」がいっぱいあったんだ、XYは
SMでもそういうワクワクに出会えるのかと思ったらあれですよ…

904:名無しさん、君に決めた!
18/06/01 00:00:41.18 X7Tmilfh0.net
新作発表会のQ&A見てみたけど、売れないと思ってたスイッチをあわよくば自分達が牽引する気概で作ってたってすごいなぁ…
そんな力どこにあるんだろうか…過信しすぎでは

905:名無しさん、君に決めた!
18/06/01 00:44:28.13 fJGdNCrt0.net
イーブイ好きだけど新作は買わない
と言うか買えない
あんなトレーナーでもないNPCにずっと付きまとわれて世話係やらされたり
主人公が不潔扱いや変態扱いされたり過去作を馬鹿にするような扱いにしたり
そんなゲーム出す所に信頼は置けないし何よりお金出したくない
なによりこんな心配したくなかった
少なくともSM前だったらきっと「新しいハードかーお金貯めなくちゃな



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch