(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part70at POKE
(ウルトラ)サンムーンの不満点を挙げるスレ Part70 - 暇つぶし2ch2:名無しさん、君に決めた!
18/05/09 12:37:58.00 0AjLsqq50.net
※新作の予約、購入に関する注意事項
このスレは程度の差はあれど、近作への不満や製作陣への不信感を持っている住民が集まる場所です
新作について「不満はあるけど自分は買う」などの宣言や、予約報告の書き込みを不快に思う住民も少なくありません
あくまで購入は個人の自由で不買を推奨・強制するものではありませんが、スレが荒れるのを防ぐため上記に類する書き込みは控えましょう

3:名無しさん、君に決めた!
18/05/09 12:38:17.60 0AjLsqq50.net
インタビューまとめ
「ポケットモンスター サン・ムーン」は、「ポケモン」を一から考えた挑戦作!
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
ディレクター・大森滋氏が語る、2つのソフトに込めた想いとは?
URLリンク(www.pokemon.co.jp)
『ポケモン』新作は“攻略”を検索される前提? ゲームフリークの伝説を受け継ぐ若きディレクター達 【大森 滋氏・尾上 将之氏インタビュー】
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)
『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』について気になることをすべて聞いた! マル秘情報も飛び出す開発者スペシャルインタビュー
URLリンク(www.famitsu.com)
『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』あのエピソードの真意は? 開発者たちが明かす、ストーリー制作秘話【ネタバレ注意】
URLリンク(www.famitsu.com)

4:名無しさん、君に決めた!
18/05/09 12:38:33.08 0AjLsqq50.net
不満点1(SM、USM共通)*改変中
■ストーリー
・人間メインでポケモンそっちのけのシナリオ
 →ソルガレオとルナアーラはリーリエの親子喧嘩を解決するために乗り物として活躍するだけ
 →島の守り神はカプ・コケコ以外出番がまるで無い
  →UBはウツロイドを除きほぼ出番無しで人類の脅威と宣伝した割には実害の描写も無く図鑑の説明に書かれている破壊されたものや土地は作中に示されない
・黒幕の娘リーリエの主役化、主人公のラジコン・背景化
 →リーリエは守るべきポケモンがいるのに「ポケモンが傷つくのは嫌」とトレーナーにはならない
  →そのくせにポケモンをボールに入れなかったり、単独行動をしたりするせいでポケモンや自身をみすみす危険に晒す
  →尻拭いはほぼ主人公任せ。その割に言いたいことはしっかり言うなど厚かましさが目立つ
  →その他質問の答えが意にそぐわないと機嫌損ねたり、他のNPCに過剰に褒めそやされたりと不快要素多め
 →シナリオもリーリエの家族喧嘩に巻き込まれただけという、過去最悪の陳腐さ
・伝説のポケモンはリーリエのペットで、「自分には育てられないから」と主人公に押し付けられる
 →相変わらずの伝説のポケモン強制捕獲
 →扱いもウルトラスペースに移動するためのタクシー同然で、歴代の伝説のポケモンと比較しても伝説としての威厳の欠片も無い
・EDも30分近くと長過ぎであり、その間セーブ出来ないので飛ばせない
■冒険
・常にリーリエ、ハウ、ククイがつきまとってきて、旅をしているという実感が薄い
・ダンジョンはほぼすべてが1~3マップ程度のボリュームの無さ
・下画面のロトム行き先まで指示してくるので鬱陶しい
・図鑑を通して音声を出しているだけとは言え、外伝でもないのにポケモンが喋るのに違和感 を覚える
・ロトム図鑑があるのにロトムが、ライドポケモンなのにリザードンがアローラ図鑑には載っていない(即ちリザードンもロトムもアローラ地方には生息していないという設定)
→ロトムはともかくリザードンに関しては設定破綻

5:名無しさん、君に決めた!
18/05/09 12:38:49.08 0AjLsqq50.net
不満点2
■助けを呼ぶ
・「アローラ地方のポケモンは助け合って生きている」という名目で野生のポケモンはターン終了時に仲間を呼ぶが、1匹になるまで捕獲不可
→プレイヤー側は道具を使うにも1ターン消費する上に1匹しかポケモンを出せないにも拘わらず、野生のポケモン側はターン消費せずに助けを呼べる上に2匹がかりで攻撃してくるという理不尽仕様
 →ポケモンの「捕獲・収集する楽しみ」を根本から否定する最悪な仕様
→この「助けを呼ぶ」によってしか出現しないポケモンも多く、中には特定の天候の時のみに出現するものもいて、図鑑埋めには大変面倒
 →呼ぶときの演出が冗長、厳選や努力値稼ぎで助けを呼んで欲しい時に失敗するなど全体的に調整不足  努力値稼ぎに便利だった群れバトルとスパトレは廃止
→状態異常にすれば仲間を呼ばなくなるが序盤でその事を説明する目立った人物はいない
■釣りの改悪
・特定の場所でしか釣りが出来ず、釣り竿も1種しかないのにコイキングの出現率が高過ぎる
・コイキング以外のポケモンは泡が発生している場所でないと釣れにくいが、1度泡が発生している場所で釣るとエリア移動しなければ泡が再発生しない

6:名無しさん、君に決めた!
18/05/09 12:39:05.20 0AjLsqq50.net
不満点3
■ウルトラビースト(UB)
・UBという呼称と異質な外見から話題となるも、結局は「ただのポケモン」というオチ
→しかも禁伝・幻ポケモンの様な「特別なポケモン」という扱いではなく一般ポケモン扱いで、フラットルールの対戦でも使用可能
→「他のRPGにはありがちな敵専用モンスターなら良い試み」と肯定していた人達からも不満の声が続出
・UB01以外は本編にほぼ登場せず、残りは全てクリア後のサブイベントに回される
→そのクリア後サブイベントも国際警察の暗部の話ばかりで、肝心のUBはただの捕獲対象
→リラをデザインを一新してまで国際警察の一員として登場させたにも拘わらず、不必要な後付け設定を付けるだけ付けて放置
・公式ガイドブックのインタビューより、「ハワイで問題の外来種を表現した」、「異世界のポケモンをイメージして生み出した」、「ポケモンらしさの明確な基準はあるが、ポケモンの枠を超えたいという意思で挑戦した」とのこと
→UBによってアローラの生態系が脅かされるということはなく外来種の表現にはなっていない
→異世界と言ってもそれがどのような世界なのか分かっておらず、イメージしようがない
→大森ディレクターもUBが「公式自らが設定するポケモンらしさの明確な基準」から外れていることは認めている
→しかしそのポケモンらしくないものが生息し得ることが出来るような異世界を、作中では全く示せていない
・空間やUBの研究をしているバーネット博士やエーテル財団でも知らない様な情報をそれらの研究とは何の関係も無い国際警察が知っている事は設定的におかしい上、その情報によって設定に破綻が起きている
→ホールを抜けた者にエネルギーが付着する、UBはそれに引き寄せられる習性がある、それらを理解して国際警察が囮捜査をしていた等という設定はあまりにも唐突
→過去に出現したUB05を国際警察が秘密裏に処理したという話が聞けるがUB関係の研究者よりも先に行動できしかも隠蔽までできるというのはあまりに都合がよすぎないか
→ハウに「UBが実在した事を教えよう」と言われたりハンサムイベント完遂後に話しかけた場合でもバーネット博士はUBに何の反応も示さないあたりライターが博士の存在を忘れている線が濃い

7:名無しさん、君に決めた!
18/05/09 12:39:22.33 0AjLsqq50.net
不満点4
■UI
・カメラワークが近過ぎる上に調整できない
・施設に入るのにいちいちAボタン押す必要がある
・十字キーで移動不可
・マップが見づらい
・L=Aに設定するとRボタンも無効化
・Xで全メニュー閉じが不可能に
・手持ち入れ替えにYボタンを押さないといけない
・自転車削除、代わりのケンタロスは狭い道を通り抜けられず、しかも加速にBボタン必須なので片手操作が不可能に
・戦闘時メニューは「たたかう」が右に移動し、角が空白になる劣化仕様
・PSSが存在せず、オンライン接続にフェスサークルを経由する手間が増えた
■育成環境
・図鑑サーチが存在せず、隠れ特性のポケモンはほぼすべてが「助けを呼ぶ」のみでの入手に
・孵化作業はスライドパッドに負担かかりすぎて壊れる危険性が高い
・王冠はLv.100まで育てないと使えない上、上げた個体値が遺伝しない残念仕様
・スパトレと群れバトルも存在しないため、努力値調整が面倒に
・フェスサークルはFC稼ぎとランク上げが作業
・努力値初期化はフェスサークルでランク30にする必要があるが、そこまでが苦行
・Oパワーも存在せず、諸々の効率悪化
・バトル施設「バトルツリー」は1戦目から従来のスーパー並みに強く、BPが稼ぎづらい
・メガストーンはほぼすべてがBPの引き換え景品で、1個64BPと高すぎる
→アローラ図鑑に載っていないポケモンのメガストーンは現状では入手不可能
・赤い糸(48BP)やしあわせタマゴ(1個のみ)など必須アイテムの入手が不親切
・ポケマイルが存在せず、ポイントアップの量産が困難に

8:名無しさん、君に決めた!
18/05/09 12:39:40.75 0AjLsqq50.net
不満点5
■テキスト
・「ごめんなさいorすみません」を始め、無意味で面白みのない会話選択肢が多すぎる
・図鑑説明文が非常に悪趣味
→トレーナーを殺害するキテルグマ、人間の女性の貞操問題をあてはめたようなドレディア、駆除対象の害獣扱いされるニューラ、子分を意図的に殺処分するドンカラス、その他くどすぎる捕食ネタ
 →その他ポケモンのイメージを壊す露悪的な後付け設定多い
・メガシンカポケモンに至っては、ほぼすべてに凶暴化や絆を否定する設定が後付された
→元々賛否両論あったにも拘わらず、メガシンカ肯定派からも不興を買う始末
・ネットスラングや性的、下品なネタ等は改善されず、更には改造認定や暇人認定まで
■その他
・ポケリゾートやフェスサークルが説明不足でとっつきにくい
・主に人間キャラクターの等身上げたせいか、処理速度が大幅に低下
・戦闘時にトレーナー映すようにしたことでダブルバトルですら処理落ち
・NPCの表情が豊かなのに対し、主人公は無表情か薄笑いと不気味
・着せ替え手抜き(柄替えが多く、種類が少ない・試着できない)
・髪型手抜き(ポニーテールが存在しない・プレビューが見られないためカットするまでどんな感じになるか分からない)
→着せ替え・髪型共にX・Yから劣化
→ポニーテールの削除はリーリエの髪型変更を目立たせるためでは?との疑念も
・対戦で特定の技を使うと切断されるバグが存在
→しかも「おきみやげ」、「すてゼリフ」といった有用なワザ(現在は修正済みの模様)
・GTSは「様子を見る」で交換が成立していないと引き取ってしまうように

9:名無しさん、君に決めた!
18/05/09 12:39:56.27 0AjLsqq50.net
不満点6(ウルトラサンムーン)(テンプレ追加分仮)
■全般
・主人公を一新したり「単純なシナリオ量で比較すると、『ポケモン サン・ムーン』の2倍」「君の知らないアローラ」
などと大口を叩いたものの"ほぼすべてが据え置きで少し追加された程度"で"問題点もほぼ未改善かつ軒並み悪化"
→それをなるべく隠蔽して2バージョン売りつけるという過去最悪の悪徳商法
■ストーリー
・上記の通り広報で紹介された部分以外はほぼSMの据え置きで間違い探しレベル
・エピソードRRは異世界から寄せ集められた歴代悪の組織のボスを倒して元の世界に強制送還するだけの陳腐なシナリオ
→サカキ以外は無理やり集結させたせいか主張も展開も唐突過ぎて意味不明だったりあっさりしすぎていてチグハグ
→グラカイを普通に使うアオギリ、マツブサ、Nなしにレシゼクを使うゲーチス、装置無しでメガシンカさせるフラダリなど
原作と矛盾したりNが間接的に貶められる羽目に
→部下はロケット団の下っ端だけでHGSSの幹部も他組織の団員も不在の手抜き
→おまけに専用BGMも軒並み劣化アレンジ
・中途半端にシナリオや会話内容を変えたせいで一部キャラが劣化
→スイレンはカイオーガネタや海パン野郎推しが削除され、赤ギャラ釣ったと嘘をつくように
→リーリエは出番が減少し、口先だけで他人任せで足手まといな部分やほしぐもへの雑な扱いがさらに強調
→ルザミーネは昔は優しかった系の描写がカットされ、ウツロイドの洗脳も無いのでただのキチガイに
→グラジオはヌルに対する扱いが雑になった挙句カントーに左遷
→他にもマオにメシマズ設定が付与されたり、ヌル受け取りイベントが改悪された

10:名無しさん、君に決めた!
18/05/09 12:40:23.46 0AjLsqq50.net
■冒険
・ニャビーを選択するとフリーズするようになった (12月14日付のVer.1.1アップデートで修正)
・イベント大量増加でますますテンポが悪化
・トレーナー戦のBGMが雑音レベルに劣化
・世界クラスの対戦勢ですら初見殺しされる異常な難易度
・下画面のロトム図鑑はさらに改悪
→見たこと無いポケモンだといちいち通知してきたり、いちいち話しかけてきてマップを開けないように妨害してくるように
→ロトポン(消費アイテムになった劣化Oパワー)のために対戦勢・やりこみ勢は嫌でも頻繁に話しかけなければならなくなった
■育成環境
・経験値はロトポンと野生のラッキーが出現するようになったことでやや改善されたがレベル100となると依然として苦行
→それ以外はフェスの無限会話とリゾートバグ削除で劣化
・ロトポンは全11種からどれがもらえるかはランダムなため、1種必要分ストックを貯めるだけでも非常に時間がかかる
→効果もけいけんポンが1.5倍(Oパワーは最大2倍)、つかまえポンなどは戦闘中しか使えない上ターン消費するOパワーの劣化

11:名無しさん、君に決めた!
18/05/09 12:40:43.58 0AjLsqq50.net
■テキスト
・図鑑の内容は相変わらずな上、公式害獣認定や「進化前が好きなトレーナーには微妙」など印象を悪くするものが増加
→そしてついに田尻や良心的な社員があえて避けてきた「死んだ」という表現が使われる
→UBに至っては3匹×2バージョンがコピペの手抜き
■その他
・目玉の伝説はウルトラワープライドという理不尽避けゲーをこなさないと会えない
→具体的には操作性・当たり判定・視認性が劣悪な上、死角に障害物まである。しかも中断不可
→ハズレの一般ポケも無駄に多く、伝説もランダムなため目当てを狙うと余裕で数時間は超える苦行になる
→ORASで共通だった三犬やヒードラン・レジギガスまで分割するせこさ

12:名無しさん、君に決めた!
18/05/09 12:46:11.52 0AjLsqq50.net
第7世代戦犯-其の1
■大森滋(おおもり しげる) 【SMディレクター、USUMプロデュース担当】
・インタビューなどで、とにかく「嘘」をつく
→「開始1時間後の評価を重視している」旨の発言(そのくせSMでは御三家貰うまででさえ相当な時間がかかる)
→「ポケモンを一から見直した」と言う割には、過去作より劣悪なシステム・UIの数々
→「ポケモンを主役にしたゲームにできないか」と言いながら、ストーリーは人間NPC主体で、太陽も月もリーリエとまで発言
・「検 索される前提」でゲームの仕様や難易度を組み上げている
・「これはすごいねとかまるで新作のようだとポジティブに広めてほしい」とまで縋る
■松宮稔展(まつみや としのぶ) 【SM・USUMシナリオ等担当】
・自分が書いたシナリオに意見したスタッフを「ブス」呼ばわり (URLリンク(i.imgur.com))
→自分一人で書いたそのシナリオは、ポケモンを軽視しリーリエという一人間を持ち上げるだけの萌豚専用シナリオ
・アフィカスなどを見て媚びている
■中津井優(なかつい すぐる) 【SM・USUMポケモン設定&図鑑テキスト等担当】
・トレーナーとポケモンの絆の証という設定のメガシンカに、ポケモンを苦しめる旨の設定を図鑑に加える
・ポケモン同士の捕食、害獣扱い、死、乱暴な言葉遣い、本人の感想文などの図鑑テキストを書き上げる
→過去に、「設定を考えるときに重要なのは、「舞台に対してふさわしい人物であるか」ということ」と述べて�


13:「るが…



14:名無しさん、君に決めた!
18/05/09 13:01:05.47 0AjLsqq50.net
第7世代戦犯-其の2
■岩尾和昌(いわお かずまさ) 【SMコンセプトプランニング、USUMディレクター等担当】
・SMでは、バトルシステム関連や新要素(Z技とそのポーズ、試練、UBなど)に携わる
・USUMではディレクターを担当し、大森の悪い部分を正確に引き継いだ後継者と化した
→その上自身専用のゲーム内顔グラを作らせ、USUM内のトレーナーとして登場する始末
■杉中克則(すぎなか かつのり) 【USUMストーリープランニングセクションディレクター等担当】
・「アローラ」というふざけた挨拶とポーズを発案し、これを松宮と話し合い決定した
・SMキャラとの性格や行動等の矛盾、ヌシール、エピソードRR団などは大体こいつのせい
・サブイベント100個以上追加などという虚言
■森本茂樹(もりもと しげき) 【SM・USUMバトルプランニング、USUMシステムプランニングディレクター等担当】
・ORASまでバトルディレクターを担当しており、6世代で壊れ性能を持ったメガガルーラや疾風の翼の考案者
→これらは7世代で弱体化されたが、7世代では新たにミミッキュやカプ・テテフ等を投入
・特殊ギルガルドが予想外だった旨やバトル解説など、エアプとしか思えない発言が目立つ
・操作、効率、厳選など様々な面で問題点を抱え、過去最低レベルの収集要素であるウルトラワープライドを監修
■増田順一(ますだ じゅんいち) 【SM・USUMサウンド、プロデュース担当】
・以上6名を筆頭とした問題あるスタッフたちに、ORASから制作を一任している
・不便な所があった方が面白いという間違ったレトロ感を振りかざす「簡悔精神」の権化
・テレビのポケモン番組だけでなく、オフ会やファンミーティングなどにも積極的に参加するエセ芸能気質で、Twitterではよく女性や女性芸能人のツイートに反応する
・公式大会などで、お気に入りや意図的に強くしたポケモン以外が活躍すると機嫌が悪くなる
・「ノロウイルスに感染した」との理由でファンミーティングをドタキャン (URLリンク(i.imgur.com))
→その3日後、ノロウイルスに感染してから安静にしていなければならない期間中なのに関わらず(仮病の可能性あり)、イーブイのぬいぐるみを抱き締める画像をアップロード (URLリンク(i.imgur.com))

15:名無しさん、君に決めた!
18/05/09 13:02:23.50 0AjLsqq50.net
テンプレ改変案
SMは「サンムーンの不満点1」、USUMは「ウルトラサンムーンの不満点1」と表記するか
Part54の>>815-816で指摘された部分の修正案後を取りあえず掲載
・グラカイを普通に使うアオギリ、マツブサ、Nなしにレシゼクを使うゲーチスなど
・けいけんポンは1.5倍とOパワーの最大2倍から劣化
また、Part59で意見を募った結果、不満テンプレの順は「テンプレを共通→sm→usmの順にします」とのことで決定済

16:名無しさん、君に決めた!
18/05/09 13:03:04.62 0AjLsqq50.net
テンプレここまで
増田と松宮の画像を追加しておいた

17:名無しさん、君に決めた!
18/05/09 20:01:22.52 nEHbVFXW0.net

普通に売ってる人いたけど中身薄い証拠なんだろうな

18:名無しさん、君に決めた!
18/05/09 20:32:10.45 oohXywm90.net
ううあうあ

19:
18/05/09 22:24:58.18 UDvNamQ8r.net
ウルトラ、
ハウオリシティの
柵の中にいる少女話せず

20:前1000
18/05/10 13:06:01.22 QOvTs9cg0.net
すまん、ゲフリ倒産にすれば良かった
憎むべき対象を間違ってた…

21:名無しさん、君に決めた!
18/05/10 13:21:25.74 pu084kR50.net
>>1
ついにpart70か
皮肉にも超無惨という公式からの燃料投下で更に伸びてしまったな

22:名無しさん、君に決めた!
18/05/10 13:54:16.11 VfT/0gDI0.net
>>18
そういえば初代にもそんなのあったなあ
セキチクの檻の中のポケモンには話しかけられなかったり、マサラタウンと1番道路の左右に草むらがあったり

23:名無しさん、君に決めた!
18/05/10 14:40:07.60 rQ29xA7Na.net
もうすぐファンミーティングか
地方民だから勿論行けないが、どんな酷い発言が出るのやら
メディアの前ですらゲームの実態とは乖離した失言ばっかりなだけに

24:名無しさん、君に決めた!
18/05/10 15:14:15.30 eJ1Hefe10.net
簡易まとめサイトを作ってみた
URLリンク(smhuman.atspace.co.uk)

25:名無しさん、君に決めた!
18/05/10 15:19:41.68 tSVz2IEtd.net
まさか罵倒しに行く人はいないだろうけど「島巡りする人や島巡りチャンピオンってどれくらいいるの?」「ロトム図鑑ってどれくらいの人が持ってるの?」とかちょっとした質問でダメージ出そう

26:名無しさん、君に決めた!
18/05/10 15:25:15.06 /go7ouf4d.net
>>24
その質問自体、ポケモンに不満を抱いていない人でも思い付きそうな悪意の欠片もない質問なのに
そういう質問ぶち当てられて大森が口もごってそうな様子が簡単に目に浮かぶ

27:名無しさん、君に決めた!
18/05/10 15:31:20.95 e3LINCoea.net
一人くらいは「どうしてRR団でサカキ達が出たのにレッドやシロナ、国際警察は無反応なんですか?」の質問してほしい。
これは誰だって疑問に思うだろ

28:名無しさん、君に決めた!
18/05/10 15:57:22.83 1asqmd2Na.net
これからはvtuberで売る時代だよ
はぁ

29:名無しさん、君に決めた!
18/05/10 18:33:46.22 A+8qSq9N0.net
>>23
作成乙
批判がもっと広まるといいな

30:名無しさん、君に決めた!
18/05/10 18:54:43.74 VfT/0gDI0.net
テンプレの1にまとめwikiがあるんだがどうする?更新は止まってるが…
ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレまとめ@2ちゃんねるwiki

31:名無しさん、君に決めた!
18/05/10 19:15:43.86 Ya1P1alr0.net
>>26
やっぱエーテル財団のアローラ全域放送中にあんだけサカキがアピってたのに全員無反応はおかしいよな
散々シリーズ集大成要素!アローラ最大の危機!とか広告しといてビッケが呼びかけたはずのしまキング達すら来なかった上に
来たのは特に役にも立たないチンピラ一匹としたっぱ如きに勝手にビビって引き篭った上に暴力振るわれて人質になるお姫様()だけっていう
質問されたらゲフリ連中は適当に誤魔化すんだろうけど実際はルザミーネ母娘の薄い本展開ヤリたいくらいしか考えて無かったんだろな

32:名無しさん、君に決めた!
18/05/10 19:49:06.68 0bCanMkd0.net
>>30
ハンサムなんてクリア前からRR団の存在を仄めかしに来てたのに、いざ暗躍を始めたら奴はリラの尻に夢中だよ
いつものごとく、自体を悪化させる為に放置してたとしか思えない
ハンサムが汚職警官である裏付けばかりが充実していくのは逆に不思議

33:名無しさん、君に決めた!
18/05/10 19:56:49.68 nrwKyIkoa.net
>>30
現に出たしな。下手すりゃ本編よりシナリオの展開の出来が良かった

34:名無しさん、君に決めた!
18/05/10 20:20:05.87 kS0zi8dq0.net
ファンミーティングの質問云々は
ゲーフリが姑息な対策する可能性あるかもな…

35:名無しさん、君に決めた!
18/05/10 21:01:33.08 yDi6UdgM0.net
今のゲフリは「意外性」を優先してばかりでに肝心の当たり前の部分が厳かにされ過ぎ
フォロワーはそれを斬新だとか褒めるがただの斬新な事を行って騒がれたいだけ
ポケモン本編を遊んだ人の事は無視してるような素直じゃないゲフリが大衆に良い顔してるなんて大したもんだよ
前スレに大森が>「想像したものに対して、出てきたものが一致するか」といっていたが
大森は所々「予想」と「期待」を履き違えてるのでは?頓智をしようが変化球を投げようがそれは遊ぶ側の予想を裏切る場合にしろ
遊ぶ側の期待は裏切るな

36:名無しさん、君に決めた!
18/05/10 21:41:02.71 aVQgNhgJ0.net
ポケモンに期待されてるものは何かなんて今のスタッフには理解できてないだろ
斬新なシステムでもリーリエでもZ技でもUBでもないんだよ
冒険と収集と対戦の楽しさなんだよ

37:名無しさん、君に決めた!
18/05/10 21:45:09.02 yDi6UdgM0.net
「当たり前」を「悪い意味」でとらえるゲフリには困るよな
マンネリではなく出来て当然という意味だろうに

38:名無しさん、君に決めた!
18/05/10 21:55:40.62 nrwKyIkoa.net
ネット対戦の背景とか変えられそうで未だに変えられないしな
処理落ち云々とかあるだろうけど、単調なのならバリエーション作れるだろ

39:名無しさん、君に決めた!
18/05/10 22:08:04.75 s9Rgy0Jka.net
前回のドタキャンで仮病疑惑まで出ているというのにこの期に及んでファンミーティングやろうという神経が本気で分からない
決行されてもされなくても炎上しそうな予感

40:名無しさん、君に決めた!
18/05/10 22:42:48.46 JFhO0Vti0.net
普通はつまらん頓知を使えと言われて、名前もちゃんと書かずに答案出したような出来だわ
定員割れの入試にすら落ちる点数

41:名無しさん、君に決めた!
18/05/10 22:46:30.43 nrwKyIkoa.net
このスレでファンミ参加者いたらツッコミ代弁頼むわぁ
今作は今までのポケモンファンの信頼を失った歴代最低作品だってな。
俺はガンダムEXVS2のロケテに行ってくる

42:名無しさん、君に決めた!
18/05/10 23:20:46.78 Vx1QJard0.net
無残否定派がわざわざファンミに突撃して批判する可能性は低いだろうし仮にそんなことをしたらつまみ出されるだけだと思う
しかしゲームバランスも設定もまともに考えるのすら放棄したような手抜きゲーのファンミに参加したところで何が楽しいんだろうか
女キャラに対してセクハラまがいの質問でもするのか?

43:名無しさん、君に決めた!
18/05/10 23:48:04.65 X5+ssMBB0.net
音声録音用のテープ必須ですね、可能ならカメラが望ましいですが
ああいう天狗さんはこっちが何もしなくても勝手に自分の方から失言かましまくりますから

44:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 00:23:02.77 IgExsoF3a.net
ガヤ音が相当入るだろうから指向性が好ましい
まぁ予め録音禁止の忠告はされるだろうが
メモは持参したほうがいい

45:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 00:30:23.47 U68qvBDv0.net
当日抽選だろ?孤立スペースに一人ずつ招いて質問とかなのか?

46:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 00:48:34.66 IgExsoF3a.net
それは無いやろ。今までみたいに抽選選ばれた人を会場に寄せ集めて開催や。
不満点のツッコミ対策に進行役(司会)が予め用意した質問で質疑応答とかの対応とかやりそうだが

47:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 01:31:49.84 U68qvBDv0.net
それじゃ出来レースになる可能性もあるんか…

48:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 01:55:48.25 nnQHjF5H0.net
たぶん応募する層は不満なんて1ミリも抱いたことないタイプしか集まらないだろうからなあ…

49:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 02:10:30.03 5ANNZ+Kj0.net
信者の基地外っぷりが怖くて、行った上で不満を言えるチャンスがあっても何も言えない気がする

50:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 02:21:04.60 qyNnjHwA0.net
信者会合なんてイエスマンしか来ないのに逃げる必要ないじゃん
ネタになりたかっただけかな?

51:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 03:01:26.82 ZwZjpOE00.net
信者しかいないなら、なおの事こっちから何も言う必要ないかと
信者とゲーフリとでどういう会話内容で盛りあがるかなど想像に難くないですから
やることはただその場で記録を取るだけ

52:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 05:36:52.73 I6GMThXv0.net
ファンミーティングって聞くとROやっていた頃思い出す
ヒラリと避けていたから似たような事になりそう

53:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 06:10:44.20 vFpKXetu0.net
サイン会の延長程度しかないよ
進行プログラムに沿って淡々とやるだけだから行くだけ時間の無駄
吉野家で牛丼食った方が有意義だよ

54:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 08:05:40.16 IgExsoF3a.net
URLリンク(voice.pokemon.co.jp)
ちょっと調べてみた
8時から1時間以内に並んだ人達全員に抽選やって
各部50名、計100名で2時間毎に開催されるらしい。
質問形式や録画機器の持ち込みとかの制限は不明だが、今のところ推測の域で想定したバッシング対策はやってないみたい。
ちなみにこれはオーサカの記事。メガトウキョーはいくら調べても見つからない。おかしい

55:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 10:06:13.40 r+UqHelUd.net
>>53
メガトウキョーの記事ってこれ?
URLリンク(voice.pokemon.co.jp)
RR団の名刺見せればクリアカードがもらえるってさ、タダでもいらんけど
ここにいるようなはっきりした不満を持っていない人でも
RR団ボスたちのその後とかそれぞれのボスの世界はどうなってるとか気になってる人はいるんじゃないかと思うが
その辺の回答はちゃんと用意してるんだろうか

56:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 11:44:07.36 U68qvBDv0.net
パラレルワールドなので知りませーん☆でぶった斬られそう

57:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 12:29:36.10 8TnM7pqp0.net
>>32
薄い本以下のポケモン公式…w
ははは、世紀末だ

58:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 13:01:04.04 /H8Uv7G60.net
>>55
パラレルワールドなら過去作のキャラを扱う意味も薄いな
作り手側の姿勢があれなら尚更
イーブイプロジェクトってある意味公式が擬人化を取り扱ってるようなものだな
第8世代は擬人化を本格的に扱ってきそう

59:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 13:06:14.31 JkGDWA7c0.net
>>57
捕まえたポケモンを擬人化させてラブストーリー展開ですね分かりません

60:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 13:29:06.79 g6/UvhCx0.net
萌えもんかな?

61:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 14:00:02.92 U68qvBDv0.net
それこそ時代遅れ過ぎないか
しかも公式が二次創作の真似事とか恥すら知らないのかね

62:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 14:15:37.67 OjpMSUXz0.net
>>58
出てくるポケモン全部メスになったりして
それかオスだとアホーラ男系の見た目になったり

63:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 14:24:13.02 BJK/R8ZC0.net
>>28
意見ありがとう
関連スレくらいは追加したいと思ってる

64:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 14:42:23.80 X2u+t8oba.net
ポケモンのコスプレという形で公式でも細々と擬人化ネタに


65:何度か片足突っ込んだこともあるけど プロジェクトイーブイは完全に開き直って堂々とやってるな。 あの企画自体が公式同人みたいで辛い。ただでさえ二足歩行イーブイが設定崩壊してるのにTLに擬人化が当然のように流れて気持ち悪い。



66:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 14:50:50.11 qyNnjHwA0.net
公式が同人以下だし同人人気に擦り寄るしかねーわな

67:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 14:52:10.28 g5jDPK0Y0.net
USMはポケモンの楽しさである冒険、収集、対戦(育成)が揃いも揃ってつまらんのだから、そりゃこうなるわな

68:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 15:28:34.32 ZwZjpOE00.net
>>53
ありがとうございます
1回目:10:30~12:30 2回目:14:00~16:00
で、8:00~8:59までにお集まりください・・・・・・・・
しかも抽選と
「我々のために皆様の貴重なお時間を割いていただき、大変申し訳ありません」と言う気持ちが
微塵も感じられませんね
むしろ「お前らのために開催してやるからありがたく想え」と言う感じがひしひし
あと順番整理とかきちんとやってんでしょうかね?
割り込みとか発生して流血沙汰になる危険性考慮してます?
それよりまた今回もドタキャンかましたら暴動くらいは覚悟して欲しところ

69:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 16:04:12.56 r+UqHelUd.net
>>63
あの擬人化モドキはニンフィアだけ女の子かと思ったら男の娘設定でげんなりした
実は男装女子とか女装男子とか好きなんだけど公式がこういう企画でするもんじゃないと思う
ニンフィアやアシレーヌみたいな女の子っぽい姿のポケモンだけど性比は圧倒的にオス率高いみたいなポケモンに対しての不満はここでもちょいちょいあったけど
男の娘だと思えば問題ないよ!って公式が回答を出してるのかと思うわ

70:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 16:27:05.43 qyNnjHwA0.net
腐豚は同人イベントで優遇してやるから
本編は萌豚要素どんどん盛っていきます~ってか
そのうち戦う事すらやめてポケモンとアイドルキャラが
ライブするのプロデュースする作品になるかな
はあ
ポケモンの次の代替作品まだ?
レベルファイブ本気で作ってくれて構わんぞ、乗り換えるから

71:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 16:36:34.22 I6GMThXv0.net
赤緑出てた頃の当時のファミ通でもうすでに投稿コーナーで
シャワーズの擬人化絵描いて送っている人居たけど
公式がやるのは違うよなぁ

72:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 16:40:19.87 lArKRehj0.net
そういうところに媚びないのがポケモンのいいところだと昔は思っていた

73:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 16:43:57.42 dV8I3Pz/d.net
>>65
まぁ収集はヒンバスが特定のポイントしか釣れないようにしてたRSからストレスだったけどな…

74:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 17:18:08.71 hsysvBG7F.net
萌えオタ向けvtuberにやらしたり、イーブイプロジェクトといい全体的に方向性がきもいよな
いわゆるキャラに萌えるネットオタクに受けるだろうがそれ以外の層は一歩引くと思うんだが

75:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 17:32:01.81 c87D4UvI0.net
こんな世界的なコンテンツなのにファンの顔色伺ってビクビクしてる公式ってなんなの
堂々と作れば良いのに悪い方向に首つっこんで馬鹿かよ

76:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 17:44:29.53 6jO1lYG+0.net
ポケウォーカーやると、とてもシンプルだけど楽しい要素がギッチリつまってるな
シンプルだけど駆け引きもあるバトル、ヒントもあってアイテムが手に入れるダウジング�


77:Qーム ポケモンと一緒に歩くという連動感、一緒に旅してるという実感もあって、おまけの域に収めるには惜しい良ツールだった。 とても同じ会社とは思えないんだよな。どうしてポケモンの良さを軒並み潰したんだ… ポケウォーカーは廃止しなくても良いシステムだろ…



78:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 17:49:56.37 ds7fG0kud.net
>>70
昔はファンの言うことは聞かない理由が公式でファンの望んだものを示せるのとブランドイメージからだと思っていたのに
まさか不満は解消せずにファン活動の方を見てくるとは

79:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 19:38:08.50 BB7UNI0K0.net
68
信者やゲーマー()はどのメーカーも凹るしもうポケモンを作んなくていいよ

80:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 20:34:23.79 U2MchT6B0.net
>>71
しかも釣るのも面倒な仕様だったという

81:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 20:34:40.62 ZwZjpOE00.net
正直、すり寄る前に相手の事をリサーチしておいてと言いたいです
荒らしか対立煽りか、上から目線で
「無知な素人に荒らしはスルー以外ない・従わない奴も荒らしだ!と現実を教えてあげる親切な現実主義者」ばかりですよ?
あの連中のせいであちこち無法地帯ができてるのに・・・
その上、ファンを「老害」呼ばわりして追い出すあの連中が新人を育てるかと言うと、答えは否
あいつらには新人なんて「いくらでも生えてくるサンドバッグ」にすぎないのですから

82:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 20:40:39.78 Kvdz3cvLd.net
数年ぶりにポケモンやったけど、プレイヤーって礼儀がないんだな。。
対戦お願いします。とかありがとうございました。とか言わないんだね。
対戦終わったら何も言わずに去って行った。

83:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 21:04:51.89 vt5wm0Wga.net
無言はまだマシ
勝とうが負けようが煽ってくる奴や暴言吐く奴も少なくない

84:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 21:20:37.03 ZwZjpOE00.net
アローラに毒されればそうなるでしょう
元から「勝負は殴り合い、礼儀マナーくそくらえ!」って奴もだいぶ入り込んでますし
こういう「タフネス」と「ただの礼儀知らず」をはき違えてるおバカさんがこれからどんどん増えてくんでしょうね・・・
間違い正す人はどんどん攻撃されて追い出されてますし

85:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 21:21:49.44 QP/jxT6lM.net
後バトルツリーで女主人公にエロ発言かますジジィとかね

86:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 21:37:03.15 6d1vMsW40.net
>>81
もはや不良の溜まり場、いや人間動物園、見世物小屋と言うべきか
どんどん拡散していってやろう
どうせ改善はもう出来ないのだから、被害者を少しでも減らす方向へ舵を切るまで

87:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 21:39:33.80 JkGDWA7c0.net
>>82
知らなかったらググってみたけどひでぇな
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

88:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 21:57:09.13 ucZwesQHp.net
それ女主人公限定?

89:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 22:30:04.90 L0fSbIiF0.net
これが今の新人のレベルなんだろうな
昔からアレだったけどこういう奴等が中核になるとどんどん酷くなっていくね

90:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 22:34:08.89 LZYbJQw90.net
>>71
あれ実は背の高い草むら抜けて最初に出会う川辺で釣れるんだけどね

91:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 22:36:14.55 0+5W9WU2a.net
てか新人に看板タイトル丸投げ出来る環境に驚くわ

92:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 22:39:44.18 Y9ipbq7P0.net
いつからか冒険感なくなった気がする
サンムーン以前からそんな感じはあったけど

93:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 22:58:00.46 nnQHjF5H0.net
>>84
ここまで直球なのって今まであったっけ?

94:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 23:00:19.67 Ncxlp/cA0.net
もうロトム図鑑見たくないから、SMダブルパックとUSUM(ダブルではなく単品)売ってきた
第8世代も似たようなのいるんだろうなきっと

95:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 23:07:24.11 vFpKXetu0.net
>>90
こういうところは直球投げてくるのな

96:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 23:18:15.52 0+5W9WU2a.net
冒険じゃなくておつかいゲーだしな。言われたところに進めるだけ。
探索しようにも、する場所が無いし
島という箱庭で言われた通りに従うゲームだよ。
こんなのが面白いわけねーだろ

97:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 23:36:43.08 05j5oULGM.net
>>90
SM以前のシリーズでは多分なかった気がするけどなあ
自分はたまたま女主人公使ってたからそういう風に聞こえたけど男主人公使ってこの発言聞いたら違う意味になってたかもね

98:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 23:43:49.41 BB7UNI0K0.net
近所の図書館に置かれてそうなボロボロのゲームブックとか以下だな
こんなキモいのがクレームに出るだろ

99:名無しさん、君に決めた!
18/05/11 23:56:20.97 eFQ+7YIe0.net
最近萌え豚に媚びて失敗する子供向け作品増えたな…
ポケモンSMと言い魔法つかいプリキュアと言い
結局萌え豚にすらそっぽ向かれて失敗しているが
まあプリキュア はまほプリが失敗したのを自覚して次回作のキラプリで軌道修正したからまだ良いけど
ポケモンは馬鹿上層部のせいで意地でも失敗を認めたがらないだろうな
と言うよりよく腐女子は露骨なホモには逆に萌えないと言われるが逆も然りで男オタも露骨な萌え豚媚びには萎えるから失敗したと思うんだけどな

100:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 00:14:14.29 6RVUhhF/a.net
いよいよファンミ当日だが、はたしてどうなることやら。
まさかまさか、万が一とはいえ、ありえないとは思うが
麻疹に感染したので中止にしますというオチは本当にやらかさないでくれよ。
二回連続のイベント中止はここの住民じゃなくても信憑性を失う大問題だからな

101:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 00:47:48.01 d+PsEKqW0.net
とりあえず大人なんですから
前回のドタキャンの詫びは当然冒頭で真っ先にいの一番にするんですよね?
後日謝罪会見したとか言う話すら聞かないんですけど
まさか「体調管理失敗しての病欠」が免罪符になるとか本気で思ってないですよね?

102:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 00:53:15.64 D5hsd+X90.net
>>79
よそはよそ、うちはうちのノリかもな
礼儀なんて当たり前なのに
>>96
某山梨王の擬人化展開をした作品や擬人化を重視をした作品などはメイン層以外へのアプローチは良かったのだろうけどブランドそのものは元を活かさない感じで勿体ない感じだった
それ以降サッパリなあたり一時の勢いが欲しかったのだろうけど本来のキャラクター性は大事にしてほしい
メーカーや作品の本来の、ありのままの存在を軽視するのは蛇足だよな

103:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 02:10:02.01 9GDIs6VH0.net
>>94
過去作にも似たようなのあるよ
BWのあるビルだと黒服の男に男主人公のみいろんなところを触られるらしい
「ナデナデ…… ナデナデ…… ここもナデナデ……
どうやら あやしい モノは 持っていない ようだな よし! 通っていいぞ」
ナツミショックとかあった時代だからホモネタにハマっていた時期なのかもしれないけど

104:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 02:29:03.40 6q98XeR20.net
今度は麻疹で仮病・ドタキャンとかやりそうだなと思ったら>>97で言われてた

105:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 03:02:51.38 hyPQtxVDa.net
前にホモネタ気持ち悪いと言ったら同性愛者差別するなと信者に噛みつかれた
ゲームで同性愛者をあえて気持ち悪く描写することの方が差別的だと思うんだが

106:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 03:11:23.76 d+PsEKqW0.net
ハウオリの清掃員なんてどう言い訳するんでしょうね
黒人主人公にしてあんな発言されたら国際問題になりかねないですよ

107:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 03:45:21.58 pS6Y1yR+0.net
>>102
いかにもネットで「ホモwwきめえwww」と言われたがってるのが見え見えな
ネタそのものが気持ち悪いってだけで同性愛者を気持ち悪いとは言ってないよね
すぐ噛み付く奴にお約束だけどどっちが差別してんだよって感じ

108:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 04:16:20.09 EdxD5CUn0.net
>>93
まさにアローラの観光ツアーでガイドさんの言う通りに進んでいる感じ
個人の自由行動時間はあまりにも少ない

109:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 04:45:52.77 OlAEotkd0.net
デジモンとか妖怪ウォッチをポケモンのパクリだと認識して
目の敵にしてた愚かな昔の自分を殴りたい気分だわ…
今は切実にどこでもいいからポケモンに代わる新たな
モンスター育成RPG作ってくれと願う事になっちゃうとは

110:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 05:00:36.30 OlAEotkd0.net
ポケモンなんてモンスターのデザインが一番恵まれてるからウケただけなのに
デジモンはなんか血管浮き出てそうなキモいデザインばかりだし
妖怪は妖怪ってついてるのが悪そうだし呪われそうだし
ぬいぐるみとかのグッズを買って部屋に飾るのが一番無難そうがポケモンしかなかっただけだし
なんでモンスターはキモくないのにシナリオとかの内容はキモくなっちゃうのかな~~~???
まさかスタッフはキモいシナリオが受けてるからポケモン売れてると勘違いしちゃったの?
それ全く違うからね?????????

111:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 06:08:55.14 o17bJ9ju0.net
FC時代
「ドラクエが空前の人気!同じのを作ればウケる!」
→これ何てドラクエだよ
PS時代
「大容量を活かしてムービーで演出に拘りました!」
→ゲームにムービーなんて求めてねえから
かつて他のコンテンツがやらかしたのと同じ失敗を繰り返してる
妖怪が人気だからと真似をしてシナリオをこれでもかとムービーで演出して
その結果がこれ

112:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 06:26:34.79 G+fp6JEe0.net
山男のナツミネタをBW2とXYまで引っ張った(それら単品ではホモネタと断言できないレベルではあるが)のを見るに
あれがウケたと本気で勘違いしていそうだけどな

113:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 07:53:23.62 +V77Jm180.net
増田がついさっきツイートしたから多分やりそうだな

114:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 08:32:38.86 CxWoyCiv0.net
お前ら後は頼んだ

115:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 10:01:38.76 2+sY2Xjb0.net


116:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 10:01:54.82 2+sY2Xjb0.net


117:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 11:00:15.83 190w4H/Q0.net
>>107
モンスターもキモいよ
第7世代のは

118:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 11:15:55.45 v1fvdfzN0.net
今年の幻の配布形式ってどうなるのかね?前売りのルギアはサンムーン無印でも
受け取れるようだが事と次第によってはウルトラ無残を買うしかなくなる(´・ω・`)

119:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 11:33:07.50 u9434ZUD0.net
一本道をちょっと歩いては呼び止められるのを繰り返すサンムンは冒険してる感なかったね
ポケGOやゼルダのブレス何とかみたいに自由に旅出来るやつを作ってほしい

120:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 11:33:39.92 B


121:rUn8HIk0.net



122:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 13:37:12.08 d+PsEKqW0.net
>>115
今のゲーフリ見てると、改造扱いどころかセーブデータぶっ壊すウイルスデータを配布しても不思議じゃないように思えます

123:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 14:13:24.07 Ka69ml3I0.net
CSのソフトで広告バナーばかり出そうだ

124:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 14:16:44.70 +V77Jm180.net
ファンミでスイッチ買っといてみたいな事を言ってたらしい
スイッチはカービィやるために買ったがポケモンやるつもりは微塵もないです

125:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 14:18:36.85 6q98XeR20.net
バトレボみたいな対戦特化のが出たら一ヶ月くらい様子見て大丈夫そうなら買ってもいいかな
RPGだったら無料でもやらない

126:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 14:20:54.85 1Y4ai3bfa.net
ポケモンの為だけにスイッチなんて買わないわタコ。マリオやカービィをプレイする為ならともかく
今の露悪で低俗な表現ばかりのポケモンにそこまで信用するか

127:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 14:39:44.57 D5hsd+X90.net
まずちゃんとしたゲーム作るべきなんだが

128:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 14:44:26.39 iGhcbmdmr.net
ポケットモンスター本編新作は買い控えが急増しそうだ。ゲーフリの悪ノリなブラックなネタでCERO:B判定食らってしまったら買い控えがさらに急増、売り上げは予想以上に低下しそう

129:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 14:44:42.71 D5hsd+X90.net
>>119
近年のポケモンはやってる事が奇抜ばかりで中身は浅いよね
技術力の低さと冒険収集育成の軽視、低俗露悪な演出、香ばしい公式メアリーも合わさってゲロ化してる
ゲーム内の町中に糞寒い看板や広告とかを大量に見せつけてきたりして

130:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 14:58:07.85 SLPSXp5tp.net
マリオゼルダカービィは新しい事に挑戦しつつ
古くからある良い所は崩さなかったけど
ポケモンの場合崩してはいけない所まで崩しちゃったから
もうポケモンである必要性が無いんだよな
まあ別ゲーでもこんな支離滅裂なクソゲー買わんけどね

131:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 15:00:43.27 3s44+v4ir.net
ポケモンのCEROが上がっても今の内容ならふーんそうで終わりそう

132:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 15:25:11.43 CxWoyCiv0.net
Twitterにファンミーティングの何たらが出てたから部分引用で書いとく
EPRR関連
・RR団のボス達はそれぞれが野望を達成した世界からやってきた。その世界には主人公はいなかった、あるいは負けてしまったのかも知れない
・各組織のボスは元々エージェントボスの予定だった(ホログラム)。全員個性が強過ぎてホログラムじゃ勿体ないからRR団として登場した
・サカキのすごい悪いぞってオーラに呼び寄せられてみんな集まっちゃった
・ORASの方だと改心しちゃうからRSのアオギリマツブサが来た
ウルトラネクロ関連
・ウルトラネクロズマはとにかく強いイメージで作った
・ネクロズマの対決BGMは暁黄昏ウルトラ全て増田氏作曲
・暁黄昏戦は未完成、ウルトラ戦は完成形の曲
その他
・マンタインサーフはサーフィン協会の偉い人を訪ねて構想を練った
・ピカチュウZ技のポーズは横浜イベントのピカチュウダンスが取り入れられている、ネットでダンスの動画を探すも根こそぎ削除されていた為ダンサーさんを雇って完成した

やは�


133:闢ヒっ込みどころあり過ぎ



134:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 15:36:02.29 wQlBVj1x0.net
サカキレッドシロナハンサムのゴリ押し四天王大嫌い

135:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 15:51:33.83 +V77Jm180.net
>>128
その他の部分への力の注ぎどころを対戦環境やバランスに力を注げよと言いたいわ

136:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 15:55:30.52 qKkAqJZ70.net
>ピカチュウZ技のポーズは横浜イベントのピカチュウダンスが取り入れられている、ネットでダンスの動画を探すも根こそぎ削除されていた為ダンサーさんを雇って完成した
ここ一番頭おかしい。
ダンサー雇った云々以前に、どうして公式関係者が俺らみたいにネット動画を頼りに資料探しているんだ

137:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 16:22:32.76 D7eWz3Kha.net
>>128
インタビューの時点でもRR団は深く考えずにやったと思ったがやっぱり考えなしだったのか

138:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 16:34:17.19 Oy+lT7l60.net
>>128
言い訳しかしてねえな
あと>>23のサイトに>>128を追加しておいた

139:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 16:39:58.88 +V77Jm180.net
ウルトラワープライドのせいで霞むがマンタインサーフも大概あれだな
BP稼げるからマシだが構想を練ってあの内容なのかと

140:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 16:47:18.29 H2FL10uz0.net
>>128
RSのアオギリマツブサだと改心しないというのが本当に意味わからんのだが
何を言ってるんだコレ
もしかして大森と岩尾ってエアプ勢なのか

141:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 16:53:58.78 +V77Jm180.net
ED後べにいろorあいいろのたまをおくりびやまに返しに行ってなかったか

142:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 16:55:13.58 THV815eC0.net
>>128
>>ORASの方だと改心しちゃうからRSのアオギリマツブサが来た
…あれ?RSでも目覚めさせた後制御効かなくて「私はなんてことを…」って後悔してなかったっけ…?

143:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 16:57:57.23 CxWoyCiv0.net
というか海底洞窟でグラカイが復活して外に出た後に、珠で制御できず水没や干ばつの光景を見てすぐに「私が求めたのはこんな世界ではない」「何とかしなければ」となったんだけどね
それ以上に、アオギリマツブサは陸や海だけにするのではなく、ポケモンたちのために陸や海を少し増やそうとしただけなのに
ホントにスタッフ共がエアプだよな

144:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 17:00:34.31 0yLsiF0ga.net
>> ・各組織のボスは元々エージェントボスの予定だった(ホログラム)。全員個性が強過ぎてホログラムじゃ勿体ないからRR団として登場した
・サカキのすごい悪いぞってオーラに呼び寄せられてみんな集まっちゃった
ホログラムだった方が数十倍マシだったわ。あんなガワだけのパチモン共を拝ませられるくらいなら
すごい悪いぞってオーラに呼び寄せられて集まったって意味不明

145:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 17:11:24.24 +V77Jm180.net
何かすごい悪いぞって表現が…ねぇ

146:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 17:25:15.90 D5hsd+X90.net
ツッコミどころ多過ぎだな
予想を公式が余裕で下回るなよ

147:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 17:28:02.16 +V77Jm180.net
明日もやったら>>128と同じ事を言うのかね

148:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 17:30:21.69 gOdoP8rp0.net
すごい悪いぞってオーラ・・・
実際の発言とは多少違うかもしれないが、自分らが良い面白いと思った(はずの)ものでさえ
こんな表現しかできないヤツらが作ったゲームならあの有様なのも納得だわ
もうほんとマジでゲフリを二度とポケモンに関わらせないでくれ

149:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 17:33:27.85 uvrZltyR0.net
ほーれ、やっぱりニンドリのORASインタビューみたいな事言ってる
というかあの時よりも回答の内容が悪化しる
もうこれ一生治んないねえ…

150:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 17:59:12.15 i9trFy4q0.net
マツブサアオギリの件で過去作の事なんか微塵も覚えていないし
調べる気も全く無いって事がよく分かったよ
これで安心して見限れるわ

151:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 18:03:13.65 D5hsd+X90.net
サーフィン協会の偉い人を訪ねたりネットでダンスの動画を探すよりも任天堂が講演したものを体験するべきだろ

152:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 18:14:40.89 VyxF/ugc0.net
ジムオブカントーのクチバ云々でエアプとしか思えんこと言ってたけど、
完全にエアプって事が確定したな

153:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 18:20:26.04 9GDIs6VH0.net
悪い


154:オーラとかジガルデは止められなかったのかな ファンミは基本的に質問に答えるというよりはボスたちの設定を話すんだろうけど明日別の話するなら設定がさらにボロボロになりそう



155:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 18:26:12.85 D5hsd+X90.net
某アニメの続編物の映画が色々怪しい内容だったけれど案の定担当した監督が過去作を知らないどころか
ファンが公式設定に対して質問をしたら二次創作扱いしたうえに余計な一言まであったとか
今回のミーティングといい上がダメだとコンテンツは一気に腐るな

156:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 18:29:58.67 H2FL10uz0.net
>>145
そもそもあの二人はやり方が過激なだけで悪事を働きたい訳でもないし、
超古代ポケモンが人の手に負えないものだと感じて反省するくらいにはまともな感性の持ち主でもあり、
バージョンが違えば敵対組織の行き過ぎた行動を阻止しようとする良識的な側面もある人物だったのに
なんか「すごい悪いぞってオーラに釣られてくる」って理由付けが本当に頭悪すぎる
大体「野望を達成した世界からやってきた」なら誰一人としてサカキに与する理由が無いだろという

157:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 18:33:45.64 D5hsd+X90.net
いまならミュウツー、ミュウ、ディアパル、アカギ辺りは糞寒い設定付け足されそう

158:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 18:36:16.67 CxWoyCiv0.net
ミュウツーなら持ってるだけで改造扱いされた感じがあるぞ、SMのミラクル通信坊やの発言からして

159:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 18:39:09.92 EdxD5CUn0.net
まだリーリエのフィギュア出すんだな
いったいいくつまで出すつもりなんだ...

160:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 18:40:07.11 YAhnNKy/0.net
サカキの強そうなフェロモンに釣られて群がってくるボスとか虫かよw
クリエイター気取りのくせに理由が終わってる

161:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 18:46:00.55 i9trFy4q0.net
>>150
ファンの事を考えればあんなのを世に送り出せる訳がないんだよな
にも関わらずファンサービスってほざいてるのがタチが悪い
結局自分達のやりたい事しか考えていないからこうなる
前にどこかでゲームは作り手の思いで埋め尽くすものではなく
遊んでくれるユーザーのものだってのを見た事があるけど
ホントその通りだと思った

162:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 18:48:46.39 YAhnNKy/0.net
>>128
>その世界には主人公はいなかった、あるいは負けてしまったのかも知れない
こいつら心の底から主人公のことをどうでもいいと思ってるんだな
どうでもいいから主人公(プレイヤー)をないがしろにしたリーリエ劇場ができるんだ

163:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 18:51:24.71 bniTyuRgd.net
もうダメだ
ポケモンは完全に終わったな
Switch版は欠片の期待もできない

164:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 18:54:33.27 i9trFy4q0.net
>>156
主人公どころか自分達の考えた最高のヒロイン(笑)以外どうでもいいんじゃないかな
だからそれ以外のキャラなんてただの客寄せパンダでしかないんだろうね、クソゲーフリにとっては

165:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 19:06:11.58 KvdkYFSd0.net
ゲスとはいえわざわざ旅をして知識人を集めたり自分と同じ血筋のNを赤子の頃から拾って20年もかけて
レシゼクから英雄に選ばれる王にするために洗脳教育してでかい城も作って戴冠式までやるくらいに
とにかく「自分が作りあげたプラズマ団」に権威をつけて堂々と世界支配する事に拘ってたゲーチスもRR団レイプで
サカキを王にするんです~とか言ってるサカキヨイショのリーリエの薄い本用モブおじさんと化してたしマジエアプだわ
他の炎上作品とかでもよくあるけど過去作キャラを客寄せパンダに持ち出してもロクに設定も使わずにガワだけ同じ別人出しただけとか



166:の自分たちが作った最強メアリーの踏み台にする以外の動かし方が出来ないなんて論外なんだよなぁ、単なるホログラムの方がよっぽど良い



167:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 19:06:50.51 +V77Jm180.net
結局また無理やりな理由を付けてファンミ中止にした方が…
いや、もはやどう転んでも悪い方向にしかならないほど後がないか今のゲーフリは

168:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 19:07:20.80 CxWoyCiv0.net
不満スレの勢い2位か、凄まじい
しかし1位の本スレは中身が頭おかしいやつで埋め尽くされてるし質もないしで悲惨だな

169:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 19:12:17.80 D5hsd+X90.net
下手に喋ったり設定を付け足さない方がマシという場合もある
ゲフリの場合そこら辺の判断が鈍すぎ

170:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 19:12:19.06 4TOzXqL50.net
忘れた頃に公式から燃料が投下されるという悪循環
次の作品はとんでもないものが出てきそう、もちろん悪い意味で

171:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 19:31:12.99 Ka69ml3I0.net
161
それだけ痙攣起こしてたら異常なのが分かるよ
その前にもゲハ板にカタログアンチスレで凸るのいるし

172:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 19:48:40.60 q3EJtJP4a.net
無理やりな設定でもいいやつと悪いやつがあるんだよな
例えばチャンピオンに勝っても主人公がチャンピオンになってなかったりポケモンが人間の世界で暮らしてたりとかはセーフ
だがRR団ができた理由が無理やりだったら主人公が戦う理由も無理やりになって全く魅力が無くなる
ストーリーを推したいんだったらこれぐらい分かれよ…

173:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 20:14:33.17 YAhnNKy/0.net
せめて野望が達成できなかったボスの怨念がウルトラホールの影響で実体化したとかの理由にしておけよ
パラレルとはいえ一つの世界を犠牲にしてまでボスを出す必要があったのか
パラレル世界を大事にしろと言っていたヒガナまでピエロにされるとは思わなかった

174:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 20:45:05.10 uvrZltyR0.net
明日もファンミあるんだったら、適当に回答して今日のファンミとも矛盾した事言ってくるかもしれないから、どんどん質問責めにしよう
>>149
全6章のあれだな
あれはコアなファンがツイッターの不満を述べたり、質問箱で矛盾点を指摘したりしてるけど、ポケモン界隈はそういうのが言える雰囲気じゃなくてすごく怖いよな

175:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 20:45:07.30 G+fp6JEe0.net
増田はかつて自分で作った設定すら忘れてしまったってことかよ
伝説がストーリーに絡むことの賛否は別としてこだわりは感じられていたのに

176:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 20:50:15.12 9GDIs6VH0.net
>>167
200人くらいの開発者とボスに心酔している人たちの周りで愛ゆえの叱責を言える勇気のある人は珍しいでしょう
これからファンミは続くらしいからチャンスはあるだろうけど

177:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 20:52:35.42 d+PsEKqW0.net
>>128
なんというか・・・無難な選択し排除して問題ありまくりの悪手ばかり選んでる感じしますね
エージェントボス(ホログラム)だったらここまで批判出なかったでしょうに
「サカキのすごい悪いぞってオーラに呼び寄せられて」とか、彼の子と全く何も理解しないまま使ったと自白しているようなもの
「ORASの方だと改心しちゃうから」って・・・改心しないまま元の世界に戻してるから大問題になってるんでしょうに

178:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 21:17:41.33 zjBNKrK7a.net
今後もファンミはやる気満々らしいよ。

179:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 21:20:44.64 6dHRFnP20.net
Q.RSのアオギリマツブサも改心していますが?
A.並行世界なので原作のとは別人
並行世界()の概念で矛盾を受け入れよ

180:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 21:25:34.32 KvdkYFSd0.net
並行世界がどうとか以前にサカキってゲームじゃポケモンにエグい仕打ちはするけど目的は金儲けぐらいしか考えてない単なるヤクザだし
カリスマ性も単純に部下には慕われてただけっていう良くも悪くも普通の悪党でしかないからいきなり巨悪扱いされてる事自体違和感しかない
初代ボスって意味で持ち上げられてはいても同じ初代の主人公レッドはアローラ特有のクソダサ芋ゴリラ化の上に存在抹消ガン無視で
一方のサカキは何故か身長が2mに伸び他の劣化ボスも手玉に取って世界支配しようとする最強のすごい悪いボス!って扱いの差がキモいわ

181:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 21:26:13.81 H2FL10uz0.net
>>172
じゃあなんでORASだと改心してしまうからRSの二人にしたなんて答えるんだクソックソッ!(ギアッチョ並感)

182:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 21:31:39.32 05PQsdF00.net
あれ?エージェントのボスにサカキしか出ないのはなんで?
ホログラム作ったならランダムに出せばいいじゃん

183:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 21:32:18.38 CxWoyCiv0.net
「ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン」のファンミーティングレポート
URLリンク(www.4gamer.net)
次スレ以降テンプレ追加で
あと、
>増田氏のゲーム作りには,例えば操作では1/30秒まで徹底して調整するというこだわりがあるという。
この行以降の文、ホントにこいつは目の前に仕上がったものが見えていないのでは、という感じがする

184:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 21:42:31.33 +V77Jm180.net
>>176
増田さんの好きなところは?という質問よりそうじゃないところが圧倒的に多そう
あとフワッとしているとかだいたい理解できるとか褒めてるのかこれ

185:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 21:53:56.17 BrUn8HIk0.net
>>173
正直ジムリーダーとしても波乗りしてたらかってに死ぬカントー最弱候補の癖にやたらとテンション高いイキったおっさんなんだよなあ
他媒体で見るようなサカキはピクレと同じやで

186:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 21:54:16.00 mxqiH0Jd0.net
>>176
UIは不便なほうが好きとかほざく精神異常者の増田が言うことなんざ何一つ信用できないな
あのザマで完璧だとか言うつもりかこのクズ野郎

187:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 21:57:34.31 lJ66sakx0.net
>>175
そう、それ。どうして直ぐバレる嘘を平気で吐くんだろうね

188:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 22:03:18.07 MlzvNKcK0.net
>>176
「彼らの登場が,過去シリーズに興味を持つプレイヤーが増えるきっかけにもなったそうで,これについて開発陣は大いに喜んでいるという。」
逆に過去作やってる側からしたら憤慨モノ以外の何物でもないんだが、それを分かってるのかアホ制作

189:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 22:11:12.26 VyxF/ugc0.net
インタビュー欄に昨日のこれ追加やね
URLリンク(www.4gamer.net)

190:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 22:11:44.64 VyxF/ugc0.net
あっすでにやってる人いたか、すまん

191:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 22:15:04.20 lJ66sakx0.net
>>181
まず人の意見を理解する気が無いのだから、絶対に理解してないよ

192:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 22:19:49.13 uYhAI6I8K.net
過去作VCの売上も最新作のおかげ()にされるのかよ…
もう何も買えない

193:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 22:24:17.91 YfXcoszVa.net
ポケモンVCも工夫次第で面白い要素盛り込めたよな。
愚痴る程ではないけど、もっと面白い仕掛けを作れたと思うんだがな。

194:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 22:31:25.45 6q98XeR20.net



195:ORASの方だと改心しちゃうからRSのアオギリマツブサが来た 文の情報が少ないからよくわからないけど、「ORASの方は改心してるけどRSEのは悪い奴のまま」ってことか? マジでそういう意味で言ったならRSEやってないんじゃねぇのかなこのバカタレ共は



196:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 22:33:55.24 KvdkYFSd0.net
雑胸糞詰め込みRR団が発表→普段ロクにポケモン触らないネタ厨や露悪趣味連中が騒いでクソコラグランプリとかでボス連中を弄り倒す
それとは特に関係なく過去作VCが売れる→信者「RR団はSNSでも話題になったし売上にも貢献した神要素!文句言うアンチは卒業()しろ!」
で、ゲフリは勝手に勘違い拗らせてご満悦って感じか どう考えてもVC購入層はポケGOからの客や糞アローラからの避難民の方が多そうだが

197:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 22:37:04.92 lJ66sakx0.net
>>188
都合のいい方にしか解釈しない奴等ってそういうもんだよ。奴等に良心を期待するだけ無駄さ

198:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 22:41:44.77 4j7NXgpwp.net
ところでRS以降のVCってどうなるのかな?
スイッチ対応とか?

199:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 22:51:37.54 d+PsEKqW0.net
>>190
VCだけは3DS配信続けて欲しいです、SDカードに永久保存してバックアップも作成するんで
というか、もう過去作プレイしてあの頃の思い出に浸るくらいがポケモンの楽しみ
新作に期待など持てませんし、出れば出るほど絶望しかない予感しかしませんし

200:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 22:55:41.65 OtCV9keN0.net
>>115
ゼラオラのデータはウルトラにしかないから無印では受け取り不可だと思うよ
多分トレッタとかじゃなく普通の配信だろうし…
6世代の頃はORAS限定配信もあったけど映画配信はXYで全部受け取れたのになーマイチェン限定要素はFCとかメガに留めてほしかった

201:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 23:00:33.80 YfXcoszVa.net
3DSのVCはアドバンスの配信予定が無いのは断言しているし(技術的には可能だが追加配信は無かった)
switchのVCは予定無しと公言している。
つまり当分は期待しない方がいい。

202:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 23:08:47.72 +Coegmsv0.net
>>193そうだったのか、ありがとう

203:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 23:10:30.80 pzP6pOrj0.net
ファンミで
「フラダリはネタにされまくってみんな大好きだから
ゲーフリ内ではフラダリ好きって言ったら負けみたいな空気ある」
とか言ってたって
大好き…?バカにしてるの間違いじゃないですかね…

204:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 23:13:19.04 LrI8U/6B0.net
天邪鬼過ぎるわ

205:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 23:24:48.19 YfXcoszVa.net
普通そこはネットではネタにされているけど
本来なら深い悲しみを背負った
理想と現実の違いに悩まされた悲劇的なキャラクターなんです
とフォロー入れるよな。いくらネットでネタにされてるからって悪の組織のボスを公式までネタにするのは普通におかしい

206:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 23:27:38.88 D5hsd+X90.net
>>188
持ち上げてるユーザーの幾つかは過去作や新作をきちんとやっていない可能性高いよな
そりゃあんなガバガバで遊び難いゲーム持ち上げられるわけだ
問題は武の資料すら残っていないのにフィギュア化などの行動力はある公式
RR団の件といい碌に過去作を大事にしない連中が過去作を扱うなよ
大事にする気がないから粗末に扱えるのだろうが

207:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 23:30:05.19 D5hsd+X90.net
>>197
図鑑も同じようにそういう配慮や上手いセリフを書けない、言えないメーカーだよねゲフリって
時間かけて良い物を作ろうという意識がない
時間かけても良い物作れていないからもっと酷いけど

208:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 23:32:47.35 EDj


209:qUpOCd.net



210:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 23:35:44.70 9cSLZ25V0.net
並行世界いらない

211:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 23:40:07.68 EDjqUpOCd.net
>>193
例えSwitchでVCやりますになってもポケモン(ゲフリ)に金入れたくねえから不買だわ

212:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 23:40:52.38 YfXcoszVa.net
ファンミの内容、酷いの覚悟したけど想像以上だった。
何が酷いって、資料の探し方がネット動画って…プロの製作開始が自前の資料を用意していないのかよ。
ポケモンの系列会社に資料を開示してもらうことも出来ないのかよ。秘匿と言うより権限が無いようにしか見えない。
ダンサー雇うのも、開発費に含むんだろ?そこまでしてZワザのゼンリョクポーズに力入れるのか?明らかに力の入れどころが違うだろ。
自ら無能だとさらけ出しているようにしか見えなかったよ自分は。こんな連中が今のポケモンを任せられてると思うと本当に情けないよ。
出来ることなら俺が新作のポケモン作りたいわ

213:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 23:41:00.42 yJlbQ0sL0.net
>・各組織のボスは元々エージェントボスの予定だった(ホログラム)。全員個性が強過ぎてホログラムじゃ勿体ないからRR団として登場した
ホ ロ グ ラ ム の 方 が よ か っ た わ !

214:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 23:42:55.11 nZmeXav90.net
何でゲーフリがネット動画探してんだよアホかよ

215:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 23:42:59.17 YfXcoszVa.net
>>203
製作開始→製作会社
有名なゲーム開発企業なのに求人広告が専門学校に普通に届くから薄々おかしいとは思っていたが………

216:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 23:52:00.20 MlzvNKcK0.net
ピカチュウZのポーズはわざわざダンサー雇って完成ってモーションキャプチャーでもして完成させたのか?
そうだったら力の入れどころが間違えすぎてアホ過ぎる

217:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 23:54:20.79 yJlbQ0sL0.net
>>201
時系列はファンが考察したり妄想したりして楽しむ程度でよかったのに、今作で考察も妄想も糞もない状態になったからな

218:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 00:04:45.38 qJCd08yD0.net
>>195
これもどうでも良い情報で皆が知りたいのは
どうして今作はこうなったのか
次回作の進捗状況はどんな感じなのかだと

219:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 00:19:37.05 ZLS3OOGid.net
馬鹿共の集まりかな?
まさかここから更に失望させられるとは思わなかったわ

220:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 00:20:08.23 XtG0gkVq0.net
>>151
ゲーフリ「ディアパルにUB設定付け加えるで!これでファンも大喜びや!」

221:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 00:21:08.51 Zo3c+9hb0.net
なんでゲーチスがマスターボールでゼシレク捕まえれたのか、その世界のNはどうなったのか誰かファンミで質問してくれ
BW関連の話題だったら流石に増田も堪え…ねえな、ヒガナもピエロ化したからな

222:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 00:21:26.75 JVxKkuNm0.net
>>195
多分フライゴンやヌマクローのことも同じようにバカにしてるからあの扱いなんだろうな
ネットでネタにされてるから自分たちもサンドバッグにしてOKって認識なんだろう
ネタ抜きで好きだからあまりいじられるの好きじゃない人も目立たないだけでいるのにね

223:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 00:22:40.48 sAfQQGjG0.net
今のポケモン板、本スレと不満スレだけが伸びているのか・・・

224:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 00:26:49.35 Dy3Fjsea0.net
>ゲーフリ内ではフラダリ好きって言ったら負けみたいな空気ある
これがよくわからない
話を聞けば聞くほど捻くれてるのがわかる
まともな人はいられない環境なのかなって

225:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 00:30:38.07 bnJFMikTa.net
もうゲーフリに頼らずにポケモンのゲーム作った方がよくね?
同人でポケモン風のゲーム作ってる奴を探せばいるんじゃね?

226:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 00:31:49.84 XtG0gkVq0.net
てかこの程度の内容でファンミやる意味あったんか?
信者も言うほど参加して得する内容じゃなかっただろ、ただ爆薬投下しただけやん…。
なんで近年こうスタッフでしゃばりなんだよ、テイルズシリーズじゃんか

227:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 00:35:24.68 slTrP3aP0.net
>>203
>資料の探し方がネット動画
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・嘘でしょう?
え?   ネット動画?   過去作キャラ出すのって普通は過去作を自分でプレイして色々考えるとかではなく?
・・・USMの出来、納得しました
今のゲーフリには同人誌レベルを作るのがやっと程度の力しかないんですね
 

228:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 00:43:46.82 XtG0gkVq0.net
>>218
自社で資料保管してないってマズイよな
こうなると、仕事でまとめサイトやツイッター漁ってるんだろうは

229:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 01:00:46.29 KYnzyTMk0.net
公式は自分の生み出したキャラの味方でいて欲しかった
リーリエみたいに雑にゴリ押ししろって事じゃないぞ
キャラに対して責任持ってちゃんとフォローしてほしいんだよ
ネットの主流なんてあくまで一意見なのにそれに流されて
キャラやポケモンをサンドバックにする公式なんで見たくなかったなあ…

230:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 01:02:11.93 0ZBonPwK0.net
出来損ないの同人みたいなシナリオだなと思ったら
マジで出来損ないの同人だったでござる

231:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 01:03:21.07 bnJFMikTa.net
ファンミの特集記事があった個人的にツッコミたい回答
・岩尾氏「(ウルトラネクロズマは)とにかく直球で格好いいデザインのポケモンにしたい」と考え,頭の中にあった「かっこいいポケモンとは,ドラゴンタイプ」
↑それ以外のタイプはカッコ悪いと?ドラゴンじゃないカッコいいポケモンもいるのに
・サカキの悪のオーラに同調したことで,このような(RR団)組織が結成された
↑悪と言えるのはゲーチスくらいで他のボスは他人のために行動したり思いやりがあったり反省する者もいる、いくらかの善意を持ってる
・大森氏「増田さんの言うことは,フワッとしていることが多い」(中略)大森氏や岩尾氏は(他のスタッフと違い)増田氏の話を「だいたい理解できる」間柄になっている。
↑開発スタッフ同士の情報伝達が曖昧なのは問題あるだろ
・岩尾氏「(ウルトラネクロズマは)確かに強い、でも、どんな強い相手でも必ず倒せるというのを伝えたかった、例えばイリュージョン使うとか」
↑攻略法を予め決まったやり方しか用意させるなよ。特定の手段じゃないと倒せない時点でおかしい
他にも色々言いたいことがある。これでも全然足りない。
一つだけ分かったのは、こいつらが作るポケモンは、自分達の頭の中のイメージしてるポケモンで作っているんだ。

232:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 01:17:48.47 bnJFMikTa.net
あとポケモンっていつからパラレルワールドが公に存在する設定になったんだ?
なんか当たり前のように扱われてるけど、今のポケモンはパラレルワールドの存在を認めた上で知る必要がある世界観であることに驚きを隠せない。
あと誤解を招く記述をしたけど、資料探しにネット動画の下りは
・ピカチュウZ技のポーズは横浜イベントのピカチュウダンスが取り入れられている、ネットでダンスの動画を探すも根こそぎ削除されていた為ダンサーさんを雇って完成した
↑これのことね。要は「ピカチュウ大量発生時に行われたピカチュウダンスをネットで動画を探したけど見つからないからダンサーを雇って作った」ってこと。
…って、著作的にアウトなのに、どうして公式関係者が動画投稿者が無断撮影した動画を頼りに探しているんだよ。この時点でかなりおかしい

233:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 01:26:50.86 JtSdekrU0.net
ツイでも信者が並行世界設定すげー!で盛り上がってたわ
SMを持ち上げてZは面白くならなかっただろうから出さなくて正解だったとかほざく奴まで出る始末だし
出てもいないソフトの批評をするとかお


234:前は何様なんだよ 自分が好きなシリーズを下げられたらどういう気持ちになるかくらい考えろカス園児以下かよ こういう盲目信者ども全員消えてくんねえかな



235:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 01:30:14.24 JtSdekrU0.net
連レス失礼するがこういう発言しても誰からも批判されない上にいいねがつく現状が怖いわ
そいつが女だからか知らんが信者共の教祖みたいな存在
XYだから表立って批判する人が少なかったものの過激なファンの多いBWあたりが批評されてたら問題になってただろうな

236:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 01:31:11.13 XtG0gkVq0.net
>>222
ウルトラネクロズマみたいなのはぶっちゃけ万人向けのポケモンでやる意味ないと思うわ
普通のRPGですら裏ボスにするレベルちゃうんかあれ?
ポケモンで対強敵を演じるならやっぱ対トレーナー戦だと思うんだよな

237:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 01:36:38.42 bnJFMikTa.net
トレーナーのプレイングで強敵感は出せるのにな。
日本晴れコータスに脱出ボタン→葉緑素ドレディアのコンボとか。
そういうことをするNPCなら強敵のイメージが出来るし、プレイヤー側も戦術を学べるのに。
強いキャラを作るのに単純に強いポケモン作ったり、プレイヤー側が不利な条件でバトルするって。アホか

238:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 01:39:38.90 Ok8N47Vda.net
ポケモンのオワコン化の未来は完全に免れないようだな
こんな軽率で想像や創造力に欠けたただの自己満足の◯ナニー集団がポケモン()作ってるって終わった

239:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 01:40:34.82 q64z0i0R0.net
誰か主バトルでなんでトレーナーはもう1匹ポケモンを出せないのか聞いてくれないかな~

240:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 01:41:17.18 KYnzyTMk0.net
>>224
ストーリーから操作性からキャラから何から何までストレスしかない
クソの塊みたいなSMなんかよりよっぽどZの方がやりたかったわ
特に理由もなくクッソ雑にアローラに左遷されてバラされてアイテム扱いされるジガルデとか
メガシンカ全否定とかフラダリを笑いものにしてるとか
公式お前らどんだけXY嫌いなんだよ…って悲しくなってくる

241:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 01:42:47.26 cQJ/2TpK0.net
前から思ってたんだけど、ダブルバトル前提に調整されてるのにストーリーではシングルがメインっておかしくない?
2バージョン出すなら、サンはシングルバトルでムーンはダブルバトルとかすればいいのに

242:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 01:47:22.20 Zo3c+9hb0.net
ファンミの話聞いて喜んでる自称マツブサとアオギリ好きは今まで何を見てきたんだろう…
>>223
人気アニメの公式アプリなのに海賊版サイトから低音質なBGMを拾ってきて使用いた事件があったけど、それとあんま変わらんな
ダンスイベント映像の権利者の株ポケと打ち合わせしてないか、株ポケがイベント映像保存してないって言ってるようなもんじゃん

243:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 02:19:06.95 XtG0gkVq0.net
>>224
こういう信者って「ポケモン好きな私すごい!可愛い!」みたいに、自分をすごいように見せたり、可愛く見せる道具として扱ってるだけの人が多く感じる。野球のカープ女子?みたいなのと一緒。

244:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 02:21:55.13 17ypsATXd.net
>>222
岩尾●ねと冗談抜きで思いました
ゲフリは頭岩尾みたいなのばっかだから卵600も馬鹿の一つ覚えでドラゴンタイプばっかなのか?(一時期は伝説もドラゴン多かったし)

245:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 03:00:32.14 Dy3Fjsea0.net
本当にポケモン好きじゃない人雇ってきた結果って感じがする

246:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 03:01:16.45 9MCTV2tB0.net
>>226
ロックマンエグゼに、倒


247:し方が限られているボス的な存在のウイルスがあった プロテクトやナンバーズがそれに該当するんだが、これらはクリア後の隠しエリアで戦える ウルトラネクロズマは出る場所間違えてるとしか思えない



248:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 04:12:44.81 AGbvxCmn0.net
>>231
スカルだん

249:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 04:17:23.26 AGbvxCmn0.net
>>231
スカル団やエーテル財団の人間とバトルするとき二人いるのに連続バトルとかダブルバトルとか本当に分かり難いのよね
結局ストーリーでダブルバトルさせる機会すら生かせないグダグダさ
発売前の新ポケモン紹介でダブル用にアピールしてたのにそれをストーリーで生かせないんだよ
頭おかしいよ

250:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 04:45:18.35 ZzXJeijq0.net
>>231
まず基本からしてまもるとその使う読みが大事なダブルバトルはしょせんCPUには使いこなせんよ
そのRR団したっぱはなにを取り違えたのかみがまもみたいな戦術を繰り返すのでストレスがマッハ

251:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 04:47:10.89 ZzXJeijq0.net
あと
>>222
> 例えばイリュージョン使うとか
絶対後出し
あれは最初に考えついた人間が褒め称えられるようなもので到底一般的な攻略ではない

252:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 05:38:40.29 kfRxRl4c0.net
UBってポケモンらしくないデザインにしたのに、「かっこいいデザインのポケモンにしたい」は矛盾でしょ
何よりファンとの認識のズレが酷い

253:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 06:32:48.83 HwFas61N0.net
>>233
もっと酷い例を挙げるなら、周りがやってるからと火炎瓶を投げてた馬鹿学生と同じだよ
迷惑性も狂暴性もそいつらと生き写しだ

254:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 06:59:10.55 OkmiTTbR0.net
今のゲフリはネットの負の要素すべてを持ってるな
こんな連中が作ったゲームを子供にやらせて大丈夫なんだろうか

255:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 07:05:47.28 F/hJ09vh0.net
>>233
それとか◯◯◯イバーとかね
好きなのはその作品ではなく作品が好きな自分が好きってやつ、そしてそういうSMから入ってきたにわかに限って過去からのファンでしたアピールしてるくせにSM以外のシリーズを叩いてるっていう矛盾
愛してるのはポケモンではなく自分だけ

256:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 07:14:36.36 r3um68B70.net
昔まだ露悪低俗が表に出てこなかった頃は「ポケモンなんて子供向けだろ?」と馬鹿にされていて
それでも楽しいゲームを作ってくれていた公式が好きだったのに今はこの有様よ

257:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 07:15:56.86 85FqbaoW0.net
>>241
認識のズレというより何でもその場凌ぎでいかにももっともらしいことを言うだけ
明確な方針も信念もないまま思いつきの積み重ねだけで作ってる
要はゲーム全体がパッチワークなのよ
複数のスマホゲーをかき集めて一つにまとめただけのような存在
だから展開も仕様もUIもバラバラ
最後は「結局このゲームは何がしたかったんだ?」になる
ゲーフリはおそらくスマホのアプリなら問題なく作れる
だがそれ以上のことはできない
統一性も無い上にディレクターにまとめあげる能力が無い
間違っても「ポケモンをめぐる壮大な物語と冒険のゲーム」は作れない

258:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 07:26:31.23 y84lk3Hx0.net
>>224
文句言うのは解析情報見たエアプゥ!とか喚いてた某おじさんといいツイッター辺りは特に「シリーズ好きで何でも愛せる自分はすごい」偏重というか
何に対しても批判する奴は嫉妬してるだけ!断罪厨!タブーも配慮も考えず好き勝手やるのが正義!って承認欲求の塊みたいな連中が同調圧力かけまくってるからね
そういうのにチヤホヤされて腐った公式垢が一体どんだけ増えたやら、何でも都合よく解釈して気に入らない奴を排斥してくれるってのはさぞ気分が良いんだろう

259:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 07:43:23.62 kfRxRl4c0.net
>>246
いや方針はあったでしょ、わけわからん方針がいくつか
ただどれもポケモンに不要なものばかりで、ゲームの特徴を全く活かせないもの
さらにプレイヤーの分析はほぼ間違いな上にゲームそのものの知識も無い
それを正しいとズレた考えを持ってるからクソつまらんゲームになるんだし、
そんな認識がある以上スマホゲー作った所で問題のないゲームにはならんよ
プレイヤーにケンカを売るような胸糞イベ入れたりするだろうしね

260:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 08:10:29.10 XtG0gkVq0.net
一応新しいことに挑戦しようという姿勢はあり、実践もしているんだがそれが軒並み不評なのが7世代だな。その代償?としてなのか過去作で好評だった要素をキレイさっぱり除去してまで実装してくる始末。
いやいや、良い物は残そうぜ…そしてもっと良い物にしていけるよう時代に合わせて改良していこうぜよ…

261:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 08:13:34.71 inYBfxia0.net
>大森氏「増田さんの言うことは,フワッとしていることが多い」(中略)大森氏や岩尾氏は(他のスタッフと違い)増田氏の話を「だいたい理解できる」間柄になっている。

ゲーム創る以前に会社として情報の共有をキチっとしてないっていくらなんでも問題あるって自覚してないのかこいつら・・・
しかも(他のスタッフと違い)ってなんだよ自分達が特別な存在みたいなもの言いしやがって

262:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 08:22:45.49 ARxhESwC0.net
>>222
この際だから思う存分に全部言ってデトックスしよう

263:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 08:45:37.12 W4YPMXk6a.net
>>250
ごめん、(他のスタッフと違い)は自分の解釈。原文を載せると
「増田氏は頭の中にある程度完成したアイデアを持っているが,すべてをなかなか開発陣に伝えきれないという。」

264:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 09:40:36.02 85FqbaoW0.net
>>248
自分が言ったことはまともな会社がまともなものを作る前提でってことね
方針
が単に「ある・ない」だったら「ある」けど
まともな会社が掲げる方針としては「ない」でしょ
スマホゲーにしても当たり障りの無いものという前提ね
とにかく今のゲーフリは三流以下の自称クリエイターが
サークル活動の延長みたいな感じでポケモン作って
一流気取ってる集団だと改めて分かったよ

265:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 10:31:49.38 ARxhESwC0.net
>>199
カービィのハル研は時間かけて良い物を作ろうという意識が強く
その姿勢が一時期シリーズ存続の危機も招いたが今の現状を見ればさすがの一言
昨今のゲーフリはマイチェン前提で不便に作ってから
マイチェン発売したらしたでたいして内容が変わらない粗製乱造ばかり

266:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 10:42:51.81 DSFS9v1Rd.net
そこを任天堂がフォローしてやれば良いがポケモン担当がFEでも悪名高い山上クソメガネだからどうしようもない
同じく山上クソメガネがプロデューサーのカービィやゼノブレイドはポケモンより評判は良いかマシだが、開発元の力有ってこそのもので
開発元の力がないFEやポケモンだと現状クソゲー製造機になってしまっている悲劇

267:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 10:46:42.87 2c0H7X1na.net
URLリンク(www.4gamer.net)
国内売上だけでもスプラ2どころかマリオデにも負けてンのな、情けなっ

268:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 10:49:18.92 7UhOMjxhd.net
フラダリの件に関しては社内でネタキャラ扱いの話のあとで岩尾さんがネタ人気じゃなくて「カフェでの初登場の時に一目でなにかあるとわかった登場シーンが好き」と一応フォローしていたらしいよ
どちらにせよ好きなキャラが絶対やらないことをさせたことは確�


269:タなんだけど マスターボールでゼルイベゲットできるなら最終兵器の電池にする直前で捕まえてるわ



270:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 10:52:02.51 c9WhPbdtd.net
>>256
キチガイ信者はマイチェンだから!とか世界累計はー!みたいな言い訳しかしないよ
とっとと世代最新作も国内ミリオン割れ、世界累計500万割れでもしてゲスリや株ポケともども恥かいてほしい

271:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 10:53:44.66 c9WhPbdtd.net
そもそもDLで良いレベルの物(ほぼ無惨と変わらない極寒)をパッケージフルプライスで売るとか正気を疑いますねー?

272:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 11:05:09.53 JVxKkuNm0.net
DLC商法とか完全版商法だとかゲーフリ以外にも問題のある売り方してるゲームはあるけど
ポケモンはマイチェン+2バージョン+映画等の特典限定配布とその中でもかなり阿漕なことやってるからな
過去に第3御三家夢特性を攻略本特典にして好きなポケモン選べるとか3匹セットにするならまだしも
どれが当たるかはランダムなガチャ商法に手を出したこともあるし
夢特性を露骨にアチャモをアタリ、ミズゴロウをハズレにしたのもこうやって売るためにわざとそうしたんだろうと思ったね

273:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 11:17:28.26 LncrTeWe0.net
あっても誰も困らない全員が喜ぶもの(テンポ面・処理落ちなし)とかの当たり前のものとポケモンをやってるんだからポケモンとの冒険とかを馬鹿にして
一点に尖った(笑)ジャンルの萌え豚に媚びたり自己満のオナニーをしたらこんなにスレが伸びるのは当たり前だよなあ?

274:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 11:45:47.77 slTrP3aP0.net
>>244
あいつらは・・・・・・・・最悪ですからね
派生キャラが生まれても、それを気に入らない豚どもが寄ってたかってぶっ潰した例が在りますし
そのやり口も掲示板荒らしとかはまだかわいい方で、キャラを書いたと言うそれだけの理由で書いた人に
SNSで粘着したり作品を無断改悪して公開した挙句に作者本人に送りつけたり
おおよそ「人の行い」とは呼び難い物ばかり
ゲーフリは、こんな連中受け入れたらどうなるかってタブンネの時に散々知ったでしょうに
なんでこんなことするんでしょうねぇ

275:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 12:07:28.02 fADg8seo0.net
>>256
マリオはまだしも、スプラに負けるのはマズイな2バージョン商法してるにもかかわらず
てかニコ動の再生数とか見ても、客(キッズ)がスプラに流れたよな

276:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 12:10:20.04 c9WhPbdtd.net
>>263
マリオやスプラトゥーンは糞いところは糞いって批判が出来る(信者が潰しにかからない)だけ健全にすら思えてくるよ

277:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 12:14:46.69 HLWxEw9ya.net
そらスプラはいきなり遊べるし、バリエーションも豊富だし、チーム戦だから自分を責められないけど
ポケモンは自己責任な上に始めるまでの敷居めっちゃ高いんだもの。3値をいちいち覚える初心者プレイヤーなんて一部だけだわ。
伝説使って俺TUEEEやりたくても規制かけられてるんだし、そりゃ他所に流れるわ

278:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 12:24:44.50 JVxKkuNm0.net
>>265
伝説でも3値が適当だと一般ポケにあっさりやられたりするしね
そこが対戦の面白さでもあるけど、訳も分からずボコボコにされるんじゃ、何このクソゲーでもうやらなくなる
ポケモンはぷよぷよみたいにゲーフリ倒産して任天堂に引き取ってもらった方がいいだろうね

279:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 12:47:05.27 H/RMP5e20.net
>>225
実際


280:は自分に陶酔してるだけの人なんだろうね 本当にポケモン好きならポケモンの当たり前位把握してる筈 >>252 増田って取締役と開発本部長という立場だよな こんなやり方でやってたんか



281:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 12:58:10.14 RtJakKCR0.net
>>263
いくらマリオと言ってもマニアックとか上級者向けとされてる3Dマリオだからなぁ
マイチェンだとかハードの違いとかマリオデがかなり良ゲーだと言うのを考慮しても2ver売って3Dマリオに売り上げ負けるって結構ヤバいんじゃないか

282:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 13:01:11.42 eMP6LLhw0.net
ポケモンってストーリーもゴミだし
対戦システムも事前知識がいるだけのじゃんけんだし
BGMも大半は使い回しのゴミだし
もう同人ゲームとして売り出せよ

283:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 13:12:38.17 OkmiTTbR0.net
まだ賛否両論で批判もちゃんとあったBW時代のほうがマシだったと思う
ORASあたりから批判を許さないみたいな空気になった
あれで調教された信者ばかりになったんだな

284:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 13:13:16.00 HLWxEw9ya.net
>>269
同人に失礼

285:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 13:15:46.24 TbYPgT+o0.net
じゃああれだ。原作見ないで他の二次創作やウィキペディアで調べて書いた二次創作ネット小説

286:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 13:19:05.93 OkmiTTbR0.net
人畜無害な同人や二次創作と違って
特定のポケモンや年齢層に対してのヘイトがあるから不健全極まりないんだよ
本気で任天堂が権利を持てばいいのにと思う

287:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 13:19:16.29 4m0au/Pr0.net
リーリエと自分のポケモンを選ばせるところで躊躇わずに自分のポケモン選んでも罪悪感がまったくないな

288:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 13:21:42.95 ARxhESwC0.net
てか増田と結婚した奥さんが可哀想

289:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 13:30:37.50 HLWxEw9ya.net
ポケモンは任天堂(てか岩田社長)に助けられたんだなって思い知らされるよ
現に任天堂が関わったポケモンゲームの全てが神ゲー
岩田社長がいなかったらポケモンスタジアムも海外展開も夢物語で終わってた
岩田社長がどれだけ偉業を成し遂げたか思い知らされる。
任天堂から離れたポケモンから微妙になってる。
今じゃ当時批判されたポケモンコロシアムが評価される時代になってしまった。

290:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 13:30:56.35 u7fDFIlh0.net
>>274
というか手持ちとあんなアバズレをどっちを選択するって迷うかと
あんな百害あって一利なしのお荷物を選ぶ訳ないだろと

291:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 13:34:54.78 9MCTV2tB0.net
Twitterから、オーサカファンミーティング午前の部
【増田の最初の言葉「昨日まとめサイト見た人ー?」「あ、少ない。じゃあ昨日と同じこと喋っていいや」】
対戦関連
・新しいポケモンを使ってほしいから多少パラメーターを高く設定したり、強い特性を与えたポケモンもいる。使用率ランキングでドラゴンなどの強いポケモンの中に亀やペリカンがいることにニヤリとしたらしい
・準伝、伝説、幻といった区分はユーザーによって出来上がった。増田さん、普通に【努力値】って単語を言っていて少しびっくり
ウルトラネクロズマ
・岩尾「3DSのポケモンの総ざらいとして要素を込めた」→(“メガシンカではないが”メガシンカ的な)形態変化や専用Zワザを出せる点
UB
・デザインは強そうな蚊、美しい蚊、紙だけどすごく切れる、柔らかいクラゲだけど硬いなどどこか矛盾する表現を意識した
EPRR
・アカギの27歳設定について、増田「若いエリートにしたいって俺が言ったらしい」(覚えてない)
リージョン


292:フォーム ・大森「リージョンフォームの中で一番最初にアローラナッシーが考案された(これくらい思いきってもいいのね、という指標にもなった)」 ・ゲーフリ内でリージョンで一番人気なのはアローラナッシー。画面から「はみ出るように」したモデリングしたとか ・アローラロコンについて、ほのおタイプだから真逆のタイプを、という着想。冬ギツネ要素を絡めて無難に纏めた様子 その他 ・アローラフォトクラブの撮影のコツについて、岩尾「マッシブーンは正面から撮っただけでもう面白い。集中線つけたりして」 増田「コダックは撮ったままでも良い」



293:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 13:38:03.77 VFfFkVM4a.net
>>278
◯ねコイツら
もうポケモンの幕を下ろせ

294:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 13:39:23.40 F/hJ09vh0.net
>>274
ポケモンの方が大事に決まってるやん

295:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 13:39:52.42 9MCTV2tB0.net
美しい蚊とあるが、美しいゴキブリ(フェローチェのこと)だとは思う
あとあの岩尾が結婚してしまったらしい
んなことはどうでもいいんだけど、「基礎ポイント」というゲーム内専用ワードがあるにもかかわらず公の場で増田が努力値ということや、
性能が強いからペリッパーなどが存在しているのに見た目だけでニヤリとすること、UBはデザイン以前に設定が結局ただのポケモンになってしまってUBとくくる意味すらないこと、こいつら大丈夫なのかと思った

296:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 13:42:57.97 qJCd08yD0.net
ポケモンはまだガンダムやFFやテイルズみたいに
良い所は良い 悪い所は悪いって言いにくい空気なのがなぁ
例にあげたのはなんだかんだ色々な層の人達を獲得出来ているのは凄いと思う
ポケモンはUSUMのAmazonショックがあったとはいえ大規模炎上していないのは変

297:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 13:45:18.85 w7lyxFn3d.net
客層に配慮したのかもしれないけどあれほど盛り上げたリーリエのリの字もない
人間キャラは飽きたらすぐ捨てられるってことボスたちのファンは気づいてほしい

298:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 13:45:40.46 HLWxEw9ya.net
てかまとめサイトについて触れるなよ

299:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 13:46:11.18 Jg308bmK0.net
金はあってもなくても人を狂わせる(by某ゲームキャラ)と言うが
ゲフリのボンクラどもは確実に稼いだ金で狂っていってんだろうな
増田なんかは生まれつきの邪悪だと思うが

300:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 13:54:15.07 uc4pE5dCd.net
>>280
うんちぶりブリーリエが代わりにポケモン相手に戦ってくれる訳でも無いからな

301:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 13:58:52.92 y84lk3Hx0.net
あんだけ酷い扱い受けてもゲフリ持ち上げられる自称ボスファンって単にネタとして弄るのが好きなクソコラ民とか
ガワと出番さえあれば話題に出来てファン名乗ってる自分が目立てる()と思い込んでるイナゴ同人屋層しかいないだろね
というか本当自分らのゲームなのにネットで資料探しや堂々とまとめサイトの話題出すってエアプ同人以下で笑えないわ

302:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 14:05:25.79 VtlsPhd7d.net
対戦で面白い特性をもらったのはいいけどペリッパー宅配便は自分で降らせた雨の中仕事することになってコータス長老はおんせんを干上がらせるようになるかもしれないんだけど
これを考える自分も「虐厨」「モンペ」って呼ばれちゃうかな
>>285
RSを田尻さんから引き継ぐときの純粋そうな言葉を見る限り行動が伴わないだけで当時から悪人とまでは思えない…

303:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 14:07:55.51 H/RMP5e20.net
>>282
ポケモンの質の低下が絶賛継続中な理由は言いにくい部分に加えて公式が自制がなくネット脳だという所だな
幾ら


304:公式がやらかしても無理矢理マウント取ってくる連中と学習能力のない公式の関係か見事に腐った >>287 公式とネット民の境界が悪い意味で薄くなってるな 特にメーカー側のレベルの低さが不味すぎ



305:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 14:11:26.41 u7fDFIlh0.net
フィギュアに関して提供した資料から資料管理がちゃんとしてないんではというのは過去スレでも見たが
マジで全然ちゃんと資料管理してないっぽいんだなファンミーティングの報告からして

306:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 14:22:40.07 HLWxEw9ya.net
ファンミってマジで大失敗なんじゃないだろうか…
ファンとの交流目的のつもりなんだろうが、色々開発のボロを出す反省(してない)会みたいになってる。
フラダリはネタキャラ容認とか非公式用語を普通にスタッフも使ってるとか知りたくない情報も知る羽目になった。
今後もファンミは続ける気満々らしいけど、その「今後」が、あと何回残っているのかが疑わしい。

307:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 14:33:29.51 kfRxRl4c0.net
なんかもう昔からのファンに喧嘩しか売ってねえな

308:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 14:39:24.55 5sNLqYtL0.net
ポケモンを使って自己顕示欲を満たせればそれでいいんだろう

309:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 14:39:27.24 AfZjOynR0.net
ノリがツイッターなんだよな公式のくせに
ファンミとかいつもしてるようなもんだろツイッターで

310:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 14:53:45.27 y84lk3Hx0.net
ゲーフリ的にはファンミやってどんなに醜態晒してもツイッターで批判者を扱き下ろし都合の悪いことは徹底的に無視する敬虔な信者さま達がこぞって
各タイトルの組織の野望と各原作と別な切り口の新たな反応が見れる歴代アンチテーゼを網羅できる素敵イベント()アカギはロトム図鑑なら救えた()なんて
書いてて気持ちが悪いレベルの美辞麗句でRR団なんて設定も適当に作ったルザミーネ母娘エロシチュ薄い本展開を持ち上げてくれるんだしやめないだろね
今回で一般層やライトオタもドン引いて尼とかの評価でも批判が目立つようになったし余計にツイッターみたいな内輪コミュ依存のノリが悪化していきそう

311:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 15:09:19.78 qJCd08yD0.net
>>290
だから設定を忘れていたり矛盾したりしているんだなぁ

312:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 15:39:43.34 Yicrm0yyd.net
ゲーフリのポケモンに対する管理能力が想定以下だわ
一企業としてあり得ないレベルまで来てる、こんな会社にポケモンというブランドが食い潰されるのは阻止しなくちゃダメだわ

313:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 16:02:20.37 H/RMP5e20.net
>>291
盲目なファンがファンミーティングは仕事だと主張していたが
こんな有様じゃ客層と開発の考えが偏る一方だな
やるだけ無駄
実質オタク路線やって国内の売り上げ下げてアニメも映画も迷走しているのに何時まで続けてんだろ?
GOもVCもポケモン元々の良さで人が集まっていたことなうえ映画のきみきめに至っては一話におんぶしてる始末
海外の販売地域拡大してるのに依然と大差がなくじわ売れも弱い時点で完全に受けてないのがみえみえ

314:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 16:12:53.43 H/RMP5e20.net
>>295
熱狂的なファンの妄想は普通についていけない
完成度が低く他の作品の劣化真似事レベルなのに新たな切り口とか意味分からんねえな
ロトム図鑑なら救えたとか頭レインボーなアカギかよ

315:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 16:23:09.26 ARxhESwC0.net
>>278
対戦関連はマイナーや不遇ポケモンの種族値を上げたり強特性をあげればいいのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch