昔のポケモンの裏技を語る【アネ゛デパミ゛】 14at POKE
昔のポケモンの裏技を語る【アネ゛デパミ゛】 14 - 暇つぶし2ch900:名無しさん、君に決めた!
17/12/18 06:30:54.58 SOZ4B9GA0.net
>>854
>>852>>559も同一人物なのよ……
で、「アクセス有効にしないとFFh」ってのは今回の件と関係ない
カートリッジのSRAMがA000-BFFFだから、ゲーム中にセーブデータにアクセスするときは全部この範囲
その際には「有効にする→読み書きする→無効にする」という処理をしてる
(なので、バグポケのタイプ名を表示しようとするときには無効状態になっていてアクセスできない)
BGBのセーブファイル形式知らないからなんとも言えないけど、最初の8192バイトがバンク0で、次の8192バイトがバンク1……みたいな感じなのかな

901:名無しさん、君に決めた!
17/12/18 11:38:11.85 vo1bBYsN0.net
>>855
知りたい内容と合ってるかわからないけど
「さいしょからはじめる」でスタート後にすぐセーブして
コード010B00A0入れてセーブロードリセットする
チート無効にしてもA000が03hから0Bhに変わってる
コガネシティに進めればGSボールがもらえる

902:名無しさん、君に決めた!
17/12/18 18:01:15.88 SOZ4B9GA0.net
説明不足だった
さいしょからはじめるを選ぶより前の段階(例えば購入時点)で05:A000が0Bhだった場合、セレビィイベントは発生するのだろうかという疑問
クリスタルプレイしてたら何もしてないのにGSボールもらったって話をたまに見かけるので
仮に購入時点で05:A000が0Bhだったとして、「さいしょからはじめる選択時」や「初回のセーブ時」に上書きされそうな気もする
もしそこらへんを無事クリアできるならあり得ない話でもないのかなあと

903:名無しさん、君に決めた!
17/12/18 21:52:40.26 bYBeAPbn0.net
金銀のボックス増殖ができるエミュってない?

904:名無しさん、君に決めた!
17/12/20 01:46:12.51 LQxeHmzj0.net
まず自分がどれで試したか書いたほうがいいんじゃないの
>>857
デバッガで05:A000にブレークかけてみたけど
さいしょ選ぶときに00クリア掛けてるよ、だか何かの拍子にメモリがバグらないと無理じゃないかね
つづきは05:A084からA000に写してる あとはめんどいから調べてないw

905:名無しさん、君に決めた!
17/12/20 15:54:09.95 GuDoXxHz0.net
>>847
まだ金銀VCが出る前
青産のエレブーやNNなしのバリヤードが通ったと聞いた

906:名無しさん、君に決めた!
17/12/20 16:05:30.68 rKlEztbo0.net
クリスタルって捕まえたボールの種類記憶してたっけ?
出会った場所だけ?

907:名無しさん、君に決めた!
17/12/20 16:20:25.95 BGmEO+pi0.net
クリスタルが記録してるのは場所とレベルと時間帯(朝昼夜)と主人公の性別
もちろん初代に送るだけで消えるから、クリスタル限定の技でも覚えてない限り金銀産と見分けがつかなくなる

908:名無しさん、君に決めた!
17/12/20 18:09:20.91 cT68lml20.net
>>859
ありがとう!
ということは、セーブ時に05:A000を05:A084にコピーする感じなのかな?
回避は無理っぽいな……

909:名無しさん、君に決めた!
17/12/20 19:57:09.43 FUdla2j+0.net
>>860
ムーバーのフィルターはガバガバだから多少出身バージョンが違うくらいなら通ることは不思議ではない
況してやNNの有無なんて全く検査していないと思う
問題なのは、バンクに送った後に解析でバグ産だとバレるかバレないか
前述の通り謎の場所産ダークライは見た目では判別出来ないが解析ではバレる

910:名無しさん、君に決めた!
17/12/20 23:20:37.16 LFdk5RWQ0.net
名前だけがバグってるのをムーバーに通すと
名前が6文字だったり初代で使えないはずの数字が名前に入ってたりしてるけど
転送は出来ちゃうからガバガバだよ

911:名無しさん、君に決めた!
17/12/21 00:29:37.43 c46Kyy8l0.net
ホウエン出身サンダーやら英語版色ミュウ、通常色零度スイクン、色Vジェネレックウザなどなど、誰が見ても一発で不正と分かるようなポケモンも易々通す(しかも未だに)
タマゴバグ産セレビィなんかの出身バージョンやID、TN、イベントフラグの有無などが不正な個体もガンガン通しちゃうのに、どんな条件を満たしたとしても色セレビィだけは絶対に通さないこの頑なさ…

912:名無しさん、君に決めた!
17/12/22 01:23:41.09 wU2ummum0.net
スレリンク(poke板:188番)
>>188
あとWinGBCってエミュでもポケモンクリスタルを強制GBモードで起動するように
パッチして起動してみたらフリーズせずに遊べました。TGBやSMYGBとは
違ったバグった画面が楽しめます。

913:名無しさん、君に決めた!
17/12/22 01:35:46.50 wU2ummum0.net
SGB対応でSGBモードでWRAMのバンク切り替え可能なエミュレーター作れば
もっと面白ろそうだけどな。WRAMのバンク切り替えでSGBの色が消失してしまう
可能性もあるが

914:名無しさん、君に決めた!
17/12/22 22:24:44.83 bddVVxbS0.net
エミュの作者は基本的に実機の再現性向上を重視するからそういうのはあんまりやらんと思う
どうしても気になるなら自分で既存のエミュを改造なりするしかない
オープンソースなものもわりとあるし

915:名無しさん、君に決めた!
17/12/24 22:54:29.35 CVcsGv+50.net
>>847
>>864
>>866
というか第1第2世代に出身バージョンの情報はないはずだよ
おそらくムーバー通す際に送り元のバージョンを付与してるんだと思う、
というか付与できるタイミングがそこしかない(未検証だけど)
たぶん某BBSにいた方だと思うんだけど、
サファイア産グラードン・ルビー産カイオーガが弾かれた件を思い出していただければと思う

916:名無しさん、君に決めた!
17/12/25 01:58:40.16 QAMQidb70.net
>>859
TGBDualで試してみたけど、うまくできなかった

917:名無しさん、君に決めた!
17/12/25 02:39:51.11 IM8pmCv70.net
>>870
それは出身バージョンが、例えば金から送ったら金、クリスタルから送ったらクリスタルに、輸送後に決定する、ってこと?
VCのは全部VC産としてソフトの区別なく一緒くたに扱われる可能性も考えられるけどね
俺が何かしらVC持ってたら速攻検証してたんだけどな…
グラカイが弾かれたって話は何となく記憶に残ってるけど、申し訳ないがそれを思い出した所で今回の件と何か関係性があるのかちょっと疑問だな…w

918:名無しさん、君に決めた!
17/12/25 08:12:59.54 ntr1wqr80.net
>>870
出身自体は少なくともgbaの時点で存在する
ザロクバグでそこも弄くれる

919:名無しさん、君に決めた!
17/12/25 08:46:33.38 4WiWfoep0.net
>>872
USUMに金銀VCから送ったポケモン(出身バージョンは関係ない)で起こるイベントがある(ゲームフリーク内)から、最低限の区別はされているはず

920:名無しさん、君に決めた!
17/12/25 10:52:40.62 IM8pmCv70.net
>>874
軽く調べてみたけど、確かに初代VC産ポケモンは「懐かしのカントー地方」からやって来たとされ、金銀VC産のは「懐かしの遠く離れた土地」からやって来たとされて区別されてるみたいね
まあこれでは世代毎に分かれてるのかソフト毎に分かれてるのか判別出来ないが
確かSMやUSMの出身バージョン値は30~35くらいだった筈だけど、VCのソフトも全部割り当てると凄いことになりそうなんだよな…
だから世代毎に分けてる可能性もありそうなんだけどね

921:名無しさん、君に決めた!
17/12/25 15:02:17.26 FJZZQSXx0.net
目に見えるとこだと第一世代/第二世代だけ区別してるっぽい
ただし出身バージョンはやっぱ持ってないのか初代で捕まえたのを金銀経由でムーバーするとジョウト出身の三鳥になったりする
クリスタルがどうなるかはこれから要検証

922:名無しさん、君に決めた!
17/12/25 18:42:02.74 IM8pmCv70.net
>>876
ムーバーに使用したソフト(世代?)に依存するというのは確かっぽいね
これなら適当に作った色セレビィでもムーバーは難なく通りそうだ
後全く持ってどうでもいいことだが出身バージョン値はS:30,M:31,US:32,UM:33だった
34以降がVCに対応しているのだろうか

923:870
17/12/25 22:14:05.92 MCkTYW4B0.net
>>872
「多少出身バージョンが違うくらいなら通ることは不思議ではない」などと言われていたので、
自分で検証した反例を念のため示しただけだよ
スレの流れを見るに、VC→ムーバーは送り元基準であることが分かったので、
確かにこの件とは直接関係なかったね
余計なお節介ですまなかった
あとVCは各バージョンが個別に判定されているみたい
URLリンク(twitter.com)
>>873
第3世代で新たに追加されたんだしそらそうでしょと
……もっというとそのバグで調整する方法を広めたのも私なんだし(小声)

924:870
17/12/25 22:19:28.01 MCkTYW4B0.net
出身バージョンの対応表が分かりやすいところに置かれていないので、
スレ汚しのお詫びも兼ねて置いとく
0:
1:サファイア
2:ルビー
3:エメラルド
4:ファイアレッド
5:リーフグリーン
6:
7:ハートゴールド
8:ソウルシルバー
9:
10:ダイヤモンド
11:パール
12:プラチナ
13:
14:(デバッグROMのポケモン生成機能)
15:コロシアム/XD
16~20は未使用

925:870
17/12/25 22:20:56.02 MCkTYW4B0.net
続き、未使用なのは16~19というポカミス
20:ホワイト
21:ブラック
22:ホワイト2
23:ブラック2
24:X
25:Y
26:アルファサファイア
27:オメガルビー
28:(第6世代未使用)
29:(第6世代未使用)
30:サン
31:ムーン
32:ウルトラサン
33:ウルトラムーン
34:GO?(Icon_Sedai_Horohoro)
35:赤
36:緑(Blue)
37:青
38:ピカチュウ
39:金
40:銀
41:クリスタル

926:名無しさん、君に決めた!
17/12/25 22:57:45.44 IM8pmCv70.net
>>878
ああその件ね
ホウエン出身サンダーのように例外的に出身バージョンの判定が行われていない奴が今までにいたから、青産エレブーが通ったという話だけではVC産ポケの出身バージョンの判定が行われているのかいないのかは分からない、ということを言いたかった訳だ 今更だけど
そしてマジでVCのソフト全部分けられてたのね…
案の定凄いことになってるなあ…w
個人的には14のが気になる所だが
取り敢えず出身バージョンは輸送時のソフトで決定するということなのでセレビィの出身バージョン問題は一先ず解決かな
みんなありがとう
色セレビィ偽造出来るといいな

927:名無しさん、君に決めた!
17/12/27 09:35:56.34 KgHWn9hT0.net
VR赤で戦闘に出してもフリーズしないバグポケ表みたいのってあったりするのかな
GB赤はver違いあるから自分で調べたけど…

928:名無しさん、君に決めた!
17/12/29 20:26:51.67 IEJ5MWfW0.net
いつからVRの赤が出たんだ!?
というのはさておき、VC版は後期版と内部コードほぼほぼ変わらない

929:名無しさん、君に決めた!
17/12/30 00:01:52.66 mCoOUEEv0.net
GBAのポケモンはROM改造が盛んなのにGBのポケモンは解析資料すら見つけるの大変という
なぜここまで差が付いたんだろう

930:名無しさん、君に決めた!
17/12/30 00:37:48.54 l73xMjXe0.net
英語なら結構あるよ

931:名無しさん、君に決めた!
17/12/30 01:14:36.69 mCoOUEEv0.net
海外版じゃ初代の場合ROMの容量からして違うからなあ

932:名無しさん、君に決めた!
18/01/05 02:25:18.75 aTZJ0xP10.net
漏れはピカチュウバージョンを海外版のようにGBCに対応させて欲しいな

933:888
18/01/07 12:10:23.37 iugLoYz30.net
888(σ´∀`)σ ゲッツ!!
888キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
888(・∀・)イイ!!

934:名無しさん、君に決めた!
18/01/17 12:06:04.53 Hrb3TUX90.net
かなり今更感があるけど、>>718みたいにポケモンに元からある内部処理のアドレスを実機で探し当てる方法ってあるのだろうか?
Bgbでならできるのは知ってるけど、「動いてるプログラムをリアルタイムで追う」って方法なんで実機じゃ不可能だし
具体的にはどこでもポケセンとかどこでもお店とかやってみたい

935:889
18/01/17 12:09:01.22 Hrb3TUX90.net
よく考えたら「どこでもポケセン」よりはゲーム序盤のふしぎなタマゴを受け取るシーンでの全回復や、ポケモンリーグに向かう途中にいる回復してくれるおねえさんのルーチンを流用した方がいいのかも

936:名無しさん、君に決めた!
18/01/17 18:11:55.19 csDhgTYA0.net
実機だよ
方法は以前書いた通り
ちなみに、>>718を書くに際しては大して調査しなかったと思う
スクリプト実行予約は過去のコードでも使ってるからほぼ使い回しだし、スクリプトはwebに資料があるので

937:名無しさん、君に決めた!
18/01/18 23:04:42.15 WzG2lPH20.net
>>891
うーん、なんというか俺が求めてるのは、


938:「おねえさんに話しかけたら全回復させてくれた」というイベントの最中に実行されるプログラムのアドレスを知りたい、っていうことなのよね ...まさか貴方、手持ちポケモンを全回復させるルーチンを探すのに「ポケモンのステータスのアドレスを読み込むルーチンを片っ端から調べる」っていうやり方してるの? もしそうならそのために使ってるバイナリリーダー以外のスクリプトも教えてくれると助かる



939:名無しさん、君に決めた!
18/01/18 23:53:33.02 2CgqRKAp0.net
もしかして「スクリプト」の意味するところに食い違いがあるのかな
>イベントの最中に実行されるプログラム
イベントで実行されるのは機械語ではなくスクリプトなので、そのケースの場合は処理のアドレスを調べなくてもいける
スクリプトコマンドの処理の実体が知りたいという話なら、スクリプトコマンドのジャンプテーブルが25:6BE4
スクリプト実行予約(*1)と、メニュー閉じてから予約スクリプト実行する方法(*2)は道具の処理から辿ったような気がする
道具の処理のアドレスはスタックから辿れる
*1 hlにスクリプトのアドレス入れて3385
*2 CE57に0Ahを書き込む

940:名無しさん、君に決めた!
18/01/21 09:39:45.01 wNjvjsl20.net
>>893
...スマン俺はプログラムなんて殆どやったことなくて貴方の言ってることの半分も理解できてないんだ
できれば機械語直打ちとスクリプトの違いとかメモリバンクの入れ替え方とかの基礎的な事柄について1から教えてほしい
この情報は俺以外ポケモンを解析したい人の役に立つと思うし、ぜひ教えてほしい
説明が長くなりそうだったら
URLリンク(www49.atwiki.jp)
ここのサイトに書くのがいいと思う
あと、どこでもポケセンはせいなるはいで事足りることに気づいた

941:名無しさん、君に決めた!
18/01/21 14:20:11.91 V+w1OYIp0.net
さすがにそれは自分で勉強した方が良い

942:名無しさん、君に決めた!
18/01/21 17:25:08.06 6JGHh9K20.net
RPGツクールをイメージするとわかりやすいかもしれない
文章表示とかなきごえ再生とか戦闘開始とか、用意されたコマンドの組み合わせでイベントが成立してる
これはもちろんGB本体が持つ機能ではないので、金銀のプログラム内にそれを処理する仕組みが存在する
ROMバンクの切り替えは金銀なら rst 10 でおk

943:名無しさん、君に決めた!
18/01/23 18:55:47.30 Iez4Yo+a0.net
>>896
なるほど、ありがとう
調べてみたらスクリプトの書き方は見つかったが実行させ方は見つからなかった
続けて質問で申し訳ないが、自作のスクリプトを動かすにはどうすればいいんだ?
あと、メモリバンクの切り替えはaレジスタにバンクNo.書き込んでrst 10すればいいよね?

944:名無しさん、君に決めた!
18/01/23 19:04:58.05 Iez4Yo+a0.net
よく見たら>>893に書いてあったわ
hlにスクリプトのアドレス書き込んでjp 3385すればいいんだよね?

945:名無しさん、君に決めた!
18/01/25 03:39:55.65 OY7YBnPf0.net
 ィ゙ゃゾ┛やけつばんってタイプなしらしいけど一致技ってつかえるの?

946:名無しさん、君に決めた!
18/01/25 06:34:21.06 f2wWPlZ10.net
タイプなしと言うか想定外の値になってると言うか
想定外の値に合ったタイプのわざなら一致わざになるけど

947:名無しさん、君に決めた!
18/01/25 23:16:19.38 UT2MM0HB0.net
なんかもうムーバーでVC産セレビィ送れるようになったみたいだな
しかも色違いがとうとう解禁
色セレビィの為にクリスタルVC買うか
クリスタルだけで色違い作れたら楽なのだが

948:名無しさん、君に決めた!
18/01/26 00:32:59.65 WOfCXy1+0.net
金銀だけで色違いセレビィ送れるけどね
任意コードで出現したのを捕まえただけだと通らないけど
クリスタルで使用するメモリをDE0Eに書き換えたらいけた

949:名無しさん、君に決めた!
18/01/26 00:40:10.11 2XcIRPqB0.net
丁度今、銀の任意コードで出現させて色に変更しただけのセレビィが問題なく通りました

950:名無しさん、君に決めた!
18/01/26 00:41:38.57 2XcIRPqB0.net
まだ2匹


951:送っただけですが、セレビィも5v確定かもしれないです



952:名無しさん、君に決めた!
18/01/26 00:56:15.70 WOfCXy1+0.net
すいませんもう一度確認したら任意コードで捕まえただけのが通過しました
たぶん5V確定ですね

953:名無しさん、君に決めた!
18/01/26 01:32:16.69 QVBW1uFg0.net
取り敢えず出身バージョンはムーバー使用時のソフトに依存するとして、他に金銀VCからの輸送とクリスタルVCからの輸送とで異なる点は何かあるだろうか
何もないなら金銀VCで作りクリスタルに輸送後ムーバー使用というのもアリだが、ぶっちゃけ金銀VCなんて買いたくないからクリスタルVCだけで事を済ませたい所なのだが…

954:名無しさん、君に決めた!
18/01/26 02:51:54.37 LXDwbDV00.net
もうすぐクリスタルVC出るけどクリスタルは任意コード実行出来るの?

955:名無しさん、君に決めた!
18/01/26 08:11:45.37 wBmB0VGj0.net
>>907
できるらしいが、まだ手段は確立されていない

956:名無しさん、君に決めた!
18/01/26 10:21:13.33 vB6DsDmO0.net
金銀は任意コードの礎になってもらって十分活躍していただいたけど
セレビィは金銀で捕獲履歴偽装してクリスタルから出荷したい心情ではあるね
別の本体にクリスタルとバンクDLして輸送というめんどくさい手順が増えるのが難点

957:名無しさん、君に決めた!
18/01/26 20:20:51.59 oevwP+S70.net
クリスタルでもわざマシンで実行できるよ
ただ、虫取りバグができないから準備が面倒なのと、金銀のTM17ほど都合のいいところにジャンプしてくれるマシンがない
>>898
*1 は 0Ah の処理でメニューが閉じられたあとに実行されるスクリプトを指定するだけなので、実行するには *2 も要る

958:名無しさん、君に決めた!
18/01/26 21:28:18.43 QVBW1uFg0.net
>>910
それはクリスタルだけで色セレビィを出せる(作れる)と解釈していいのか?
色セレビィさえ出せるならこの際手間は惜しまない
他のバグも眼中にない

959:名無しさん、君に決めた!
18/01/26 23:10:18.91 wBmB0VGj0.net
>>911
一応vc版ではgsボールイベントが殿堂入り後にができるから、それで粘れば裏技とか無しに出るんじゃないかな

960:名無しさん、君に決めた!
18/01/26 23:32:00.31 QVBW1uFg0.net
>>912
手間というのはバグのことで厳選のことではないのだよ←とんだ我儘
要するに個体値で色が決まるということなので個体値だけを弄れるバグがクリスタルにあるならそれをやりたい

961:名無しさん、君に決めた!
18/01/27 02:02:34.69 f9QdobRj0.net
個体値を自由に変えられるのは現状任意コードぐらい
任意コードの環境作りにはその過程でNo.000のバグポケが必要
虫取りバグが出来ないのでクリスタルで入手するには特定のタイミングでレポート中に電源を切る方法で手に入れる必要がある
クリスタルの任意コードの情報共有はあまり進んでないので値のジャンプの仕組みやコードの書き方などプログラムの知識が必要
金銀があれば、必要なアイテム等を交換で送ることで手順を短縮できる
バンクで送った個体が、送り元バージョン以外のクリスタル固有のデータを保持しているかは現時点で不明
手間を惜しまないなら頑張ってみれば?

962:名無しさん、君に決めた!
18/01/27 02:29:51.59 BdF7LiOx0.net
レポートバグはタイミングが超シビアな上に
ボックスがバグって1つ使い物にならなくなるからボックス1とかでやっちゃダメだぞ

963:名無しさん、君に決めた!
18/01/27 03:35:21.81 qsdNlJvW0.net
結局クリスタルだけで色セレビィ作りは無理のようだな
もしクリスタルVC直輸送の個体と金銀VC経由輸送の個体とでデータに相違がなければ、友人と交渉して金銀VCとクリスタルVCを別々に購入して作製するというのが最もリーズナブルな方法か
…もうこのタマゴバグ産の色セレビィも通るようにしてくれませんかねゲーフリさん

964:名無しさん、君に決めた!
18/01/27 05:25:48.37 UG1GBTTU0.net
ポケモンマスターのように金が稼げるかもしれない方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
YI6C3

965:名無しさん、君に決めた!
18/01/27 06:43:25.10 0azn


966:REiN0.net



967:名無しさん、君に決めた!
18/01/27 09:07:47.44 JCbqfw9p0.net
>>916
なんで正規イベントで粘るのはダメなの?

968:919
18/01/27 09:11:10.11 JCbqfw9p0.net
と思ったら上に個体値厳選はしたくないって書いてあったわ
そうなると頑張って任意コード実行を探すか諦めて金銀を使うかするしかないわな
もし任意コード実行に成功したら方法を公開してほしい

969:名無しさん、君に決めた!
18/01/27 12:05:12.55 YGy8zWrM0.net
たいせつなものポケットをバグらせてボールポケット拡張する方法なら
わざマシンポケット以外でマシン使えるよね

970:名無しさん、君に決めた!
18/01/27 18:38:01.53 UZ02cLQG0.net
>>911
根気と知識があるなら可能
バグポケ生成がなかなかシビアだけど

971:名無しさん、君に決めた!
18/01/28 10:30:54.15 woHUFAzd0.net
おい
金銀でバグマップへ行って釣りする方法が発見されたみたいだぞ

972:名無しさん、君に決めた!
18/01/28 15:21:25.97 inqJAYgR0.net
任意コードのせいで何も魅力感じないんだけど一応詳しく

973:名無しさん、君に決めた!
18/01/28 16:27:42.68 woHUFAzd0.net
コガネシティの駅から行くみたいで
ホウオウが釣れたり?????が釣れたり
詳しくはここを見てくれ
URLリンク(pokemonbbs.com)

974:名無しさん、君に決めた!
18/01/28 17:20:09.41 T0abVKqN0.net
>>923
>>577

975:名無しさん、君に決めた!
18/01/28 17:28:37.64 woHUFAzd0.net
>>926
クリスタルじゃなくて銀だぞ

976:名無しさん、君に決めた!
18/01/28 17:30:35.58 WhFq0XEF0.net
スレリンク(poke板:637番)

977:名無しさん、君に決めた!
18/01/28 17:58:50.07 3Ggwg/Jt0.net
URLリンク(youtube.com)
動画もあるみたい

978:名無しさん、君に決めた!
18/01/28 21:16:02.68 inqJAYgR0.net
セレビィの卵を任意コードで作るのは無理?
袋叩きで作れるのは知ってる

979:名無しさん、君に決めた!
18/01/28 21:32:41.42 inqJAYgR0.net
すまん自決した
忘れてくれ

980:名無しさん、君に決めた!
18/01/28 22:14:37.73 GG8qM3GI0.net
動画見た感じだと>>929のバグマップはFF02かな
>>928のバグマップは多分FF07だから、「金銀のバグマップで釣り」に関しては新発見ではないが、新発見された(進入可能な)バグマップである可能性はある

981:名無しさん、君に決めた!
18/01/29 12:47:35.60 E355iRmz0.net
フシギダネからセレビィまで色違いにして輸送する作業がやっと終わった
任意コードで簡単に出せるとはいえ、数が数なので中々の達成感

982:名無しさん、君に決めた!
18/02/01 15:44:23.54 bjPjXjsq0.net
黄昏の姿のルガルガン

983:名無しさん、君に決めた!
18/02/02 02:36:23.22 /zDL64n80.net
>>933
レベル合わせめんどくさくなかった?
全部100なのかな?

984:名無しさん、君に決めた!
18/02/02 08:14:12.49 bRN8L16Z0.net
>>935
最初から観賞用と決めてたから全員レベル95
先頭にニックネーム「ササササ」のポケモン@個体値変更のメール
2番目にアンノーン、3、4番目にboxとmailのヌオーを置いて、boxには任意のポケモン出現のコードを入れた
2匹捕まえたらboxとmailを並び替えて、捕まえた奴の個体値変更して預けるという作業をちまちま繰り返してた

985:名無しさん、君に決めた!
18/02/02 11:11:11.26 Xp4PYHTz0.net
>>936
全部金銀VCでやったってこと?
金銀で作った色違いミュウもムーバー通るんだな

986:名無しさん、君に決めた!
18/02/02 11:47:17.02 EIhEQec10.net
金銀の方がミュウ作るの楽だからな
ゲーフリにしてID変えればいいだけだし

987:名無しさん、君に決めた!
18/02/02 12:39:05.71 Xp4PYHTz0.net
金銀の時点で色違いのミュウは完全不正個体のはずなのにムーバー通過するってことは色違いを識別するフィルターがVCムーバーにはないのか

988:名無しさん、君に決めた!
18/02/05 05:29:17.58 eD


989:2YaP9T0.net



990:940@\(^o^)/
18/02/05 06:01:27.65 eD2YaP9T0.net
付け忘れたけど無断転載禁止ね っつってもどうせ転載されるんだろうけど。
主人公名を最後に読んだメールに飛ばせるようにして、短いコードならそのままメールに書けばいいし、
長いコードはボックス名へ飛ばすメール書いてそっちに書けるはず
当然だけど金銀とメモリの場所が異なるから既存コードの流用はできないので注意な

991:940@\(^o^)/
18/02/05 06:11:00.26 eD2YaP9T0.net
生憎ごま塩程度の検証力しか持ち合わせていないので、>>241氏みたいな優秀な人がちゃんとやったらもっといい方法が見つかるかもしれない
あとこれは完全に余談だけど、いくつか気になる挙動を示した技マシンを2つ紹介
04:使おうとしてもボックスが一杯だから使えない(いっぱいじゃなくても)と言われる
40:使うとポケモンの笛が吹けるけど、眠り回復できない

992:940@\(^o^)/
18/02/05 06:29:02.78 eD2YaP9T0.net
とりあえず、18より名前の近くに飛べて、リセットしてからメール読んで実行すれば暴走しないはずっていう報告でした
新参者なので過去スレにもう上ってたり間違いがあったらごめんなさい

993:名無しさん、君に決めた!
18/02/05 08:37:46.05 XmEtilWc0.net
>>943
検証乙
クリスタルの任意コード実行は海外の人が実行手順を既に作っているようだ
URLリンク(youtu.be)
この動画では実行に技マシン15を使っていて、技マシン15のジャンプ先はFA10
この動画ではコード実行の準備としてFFのバグポケモンのステータス(おそらくタイプ)を見ることでメモリを破壊しているが、メモリ破壊は実用上望ましくないので、もっと安全なコード実行環境の構築方法を考える必要がある
この動画のリンクを辿ったら技マシンのエントリポイントリストを見つけたので任意コード実行可能性のあるもののリストを貼っておく
TM03:CA2F
TM05:C644
TM06:C6FA
TM07:FED0
TM08:C4B1
TM10:C021
TM11:CBCF
TM15:FA10
TM16:D25C
TM17:FA47
TM18:D261
TM21:FA6C
TM22:D0C6
TM25:FA6C
TM26:D0C6
TM33:F418
TM37:E9D5
TM38:C6FA
TM39:FED0

994:名無しさん、君に決めた!
18/02/05 18:48:45.14 8P3kV1210.net
ちょうど>>944の動画の方法で調査してたけど、結構派手に破壊されるから確かに使い勝手はよろしくないね
でもじてんしゃ生成して道具欄拡張するよりは楽なので、後に初期化すること前提で検証目的に使うならアリかなとは思う
ちなみにDA10は道具欄の外のデータなので、そもそもTM15自体がいまいち実用に向かない感はある
とりあえず>>348>>766のクリスタル版
あんまりテストしてない
@[Cr]BOX
01:へいダがりぜシば
02:ギゲくわマぞらむ
03:ざぼヂキぺ


995:ぽづざ 04:ソチづぺがなぜ? 05:ジザへガみざヅェ 06:イへガみアへガみ 07:ざトれミろにニニ 08:つスろへャぞそそ 09:てラザ @[Cr]MAIL のののなゾアぺぼダメに0だガそひ よメズづひだひピつゴみちョの



996:名無しさん、君に決めた!
18/02/05 23:39:07.99 XmEtilWc0.net
今、スクリプトで色々組もうとしてるんだが未使用あるいは滅多に使われないRAMアドレスってないのかな
そこにスクリプト書き込んでいつでも実行できるようにしておきたいんだ
もし無ければPCの道具欄を使おうと思ってる

997:名無しさん、君に決めた!
18/02/05 23:57:59.03 8P3kV1210.net
クリスタルはわざマシンの使い勝手が微妙だから、バグ図鑑モードを使う方がいいのかもしれない
(略)
じてんしゃをべんりボタンに登録する
ラジオカードを貰う
ラジオをラッキーチャンネルに設定
ボールポケット一番目をルアーボールにする
たいせつなものポケットのやめるの上にじてんしゃ二つを並べる
上のじてんしゃ→下のじてんしゃの順にセレクト
ボールポケットで以下の並びを探す
 65:ふしぎなアメ×0~2
 66:?×129
 67:じてんしゃ
ふしぎなアメとその下の?を入れ替える
ラジオのチューニングが左端に移動しているので、一目盛り分だけ右に動かす
?がハイパーボールに変化しているので、12個になるように捨てる
じてんしゃをべんりボタンに登録する
ボックス名を変える
 @BOX
 01:がりぜひョべづョ
 02:づぜョぷぽぺズゴ
 03:べづョがるぜへひ
 04:ひすづよせづの
メールを読む
 @MAIL
 がわぜはョづづづづぜてにーづよひ
 づぜワにてづにセづぼてづごァだっ
図鑑を開く
これで手持ち一番目のポケモンがボックス名ジャンプ用ポケモンになるので、それを一番目に置いておけば図鑑からコード実行可能なはず
通しでのテストはしてないので何か問題あったらごめんね
なお、>>945のコードはわざマシン前提なので図鑑では正しく動かない

998:名無しさん、君に決めた!
18/02/06 00:48:52.64 2E0kKPI40.net
>>947
「?×129」のところは「?×129~153」かも
>>946
英語版だとトレーナーの再戦カウンタとイベントフラグの間に空きがあるっぽいけど、日本語版でも同様かはわからない

999:名無しさん、君に決めた!
18/02/06 21:19:56.34 b2A0//fw0.net
>>947
すげえ、これでクリスタルでもコード実行できるようになったってことか
ちなみにバグった図鑑のジャンプ先はEchoRAMを使ってる?もしC000~DFFFに飛ぶならポケスタ金銀でも使えるな

1000:名無しさん、君に決めた!
18/02/07 00:12:16.30 s6iDZGA80.net
>>947
さっそく問題があった……orz
以下は修正版
@BOX
01:がりぜひョべづョ
02:づぜョぷぽぺズゴ
03:べづヅへるひさひ
04:ョデよせゥやぬの
>>949
クリスタルでもわざマシンでコード実行できるので、別に「これでクリスタルでもコード実行できるようになった」ってわけじゃないよ
使用したモードは0Chと42h
上の動画のリンク先動画の解説にある表を見た限りでは Echo RAM ではない

1001:名無しさん、君に決めた!
18/02/07 07:54:08.35 fuMH1YO00.net
>>950
俺が言いたかったのは「クリスタルでの任意コード実行環境の構築方法が確立された」ってことだよ
>>944の動画の方法はSRAMバグ(レポート中にリセット)を6回もしなければならないからちょっと厳しい(特にバグポケモンの生成)

1002:名無しさん、君に決めた!
18/02/07 18:26:44.08 s6iDZGA80.net
>>951
実行環境の構築方法の話でも同じよ
金銀と同じように、重複したたいせつなものでボールポケットをズラしてわざマシンを出せる
だからこのスレでも「バグポケモンを出すのが大変だけどクリスタルでも可能」という話になってたし、わざわざ手順を


1003:書く人もいなかった >>947の方法にしても(略)のところでじてんしゃを調達する必要があるので、通信できないなら「バグポケモン生成がシビア」問題は変わらず あと、動画の方法はNo.255のバグポケモンさえ入手できればそれでいいので、別に6回増殖する必要はないと思うよたぶん



1004:名無しさん、君に決めた!
18/02/07 22:42:58.24 TFFtdIXw0.net
前スレに技マシン18でうまくいかない時は場所変えてセーブ&リセットしろってあったけど、
同じメモリの場所通るから当然っちゃ当然なのだが、技マシン33でも同様なので注意

1005:名無しさん、君に決めた!
18/02/08 04:49:55.85 /I7htbzB0.net
VC版銀で任意コード使用したのですがポケモン出現コードだけフリーズしてしまいます。
メール読み込みからのコードや、それに必要なヌオー作成は成功し、ポケモン出現の前準備の道具の1~3番目個数変更まではできました
ボックス名・ヌオーの技と持ち物・アンノーンのLVや努力値も何度調べても間違いありませんでした
他に何かフリーズに繋がるような要因はあるのでしょうか?

1006:名無しさん、君に決めた!
18/02/08 08:01:49.62 hYnXNunR0.net
>>954
どっかの文字を書き間違えてるんじゃないかな
特に「バ行」と「パ行」の書き間違いに注意
俺も一度やらかしたことあるんだ

1007:名無しさん、君に決めた!
18/02/08 18:56:33.54 mi3skrZm0.net
>>947
・[Cr]メール実行用ポケモン生成
手持ちの6番目をメール実行用ポケモンに変更する(手持ち1番目に置いて図鑑を開くと、直前に読んだメール本文にジャンプ)
@BOX
01:がをぜこョづづづ
02:づぜうにーづよひ
03:づぜハにくづよほ
04:づにちづの
>>954
>>359に修正版あるけどそっち使ってる?
どうぐポケット3番目が100個でない場合の個数変更が正しく機能しているのなら、問題があるのは高確率でボックス4~8のどこか
濁点と半濁点のミス、ひらがなとカタカナのミスがよくあるパターンだと思う

1008:名無しさん、君に決めた!
18/02/08 21:16:51.45 /I7htbzB0.net
>>955
>>956
ご指摘の通りひらがなとカタカナの間違いが一ヶ所ありました
ありがとうございました

1009:名無しさん、君に決めた!
18/02/08 23:19:18.75 hYnXNunR0.net
>>947
今この方法使って任意コード実行しようとしてるんだけど、なんで「1匹目の技」からボックスにジャンプしてるの?
DCC2とDCC3は手持ち1匹目の捕獲場所関係の値だし、DCC4はレベルだからそこから直接ジャンプしてもいいんじゃないの?

1010:名無しさん、君に決めた!
18/02/08 23:49:37.93 VJWCdd6Y0.net
レベルを限界突破させると迂闊に戦闘に出せないし、ボックスにも預けられないから不便だと思うよ

1011:名無しさん、君に決めた!
18/02/09 03:08:20.83 NRnhsQCm0.net
>>947 >>956
実機で確認ついでにセレビィ召喚してきた
技33用に追加のクリスタルのカセット買おうと思ってたけど、
こっちの方法なら名前もIDも縛られず続きからでも準備できるのがいいね
本来の図鑑が使えなくなるけど大した問題じゃないか
URLリンク(i.imgur.com)

1012:名無しさん、君に決めた!
18/02/10 00:55:04.43 hEjf5Q730.net
・[Cr]ポケモン図鑑(バグ図鑑モード用)
ポケモン図鑑を表示する
左を押しながら実行で図鑑番号順、右を押しながら実行でアイウエオ順
@MAIL
ョべぺゾヨザぞぺひだがはひしひパ
ぐグひぽぐギぜつァぜ6ァぜやァ

1013:名無しさん、君に決めた!
18/02/10 11:43:12.08 tlhBKGNg0.net
流れぶった切って悪いけど、みんなはvc金銀でゲーフリミュウの偽装ってどうしてる?

1014:名無しさん、君に決めた!
18/02/11 19:46:11.86 ddPsJfTS0.net
VCメニューのお陰でクリスタルでも増殖バグがかなり簡単に出来るね
VC様様

1015:名無しさん、君に決めた!
18/02/12 02:11:20.54 S2O3VQjf0.net
今更ながら、ポケスタを使うとボックス名やメールにGBじゃ入


1016:力できない数字記号が書けるのな …っても必然的に実機限定だしこのスレ的にはVCじゃ出来ないことに用はないか



1017:名無しさん、君に決めた!
18/02/12 10:38:16.51 PUh7+Uzn0.net
あるバグが別のバグに応用できる可能性もあるんだから、実機VC問わずあらゆるバグが議論されてもいいと思うんだけどな

1018:名無しさん、君に決めた!
18/02/12 12:08:47.23 P1bsl91L0.net
>>964
詳しく

1019:名無しさん、君に決めた!
18/02/12 19:06:25.48 S2O3VQjf0.net
>>966
実機キャプ撮って切り抜いてきた
ボックス・メール共通でこんな感じで、微妙に痒いところに手が届かない記号のチョイス
濁点(E4h)半濁点(E5h)を単独で打つのはGB同様できない
正規の手段でボックス名をデフォルトに戻す方法はこれ以外無いんじゃないかしら
URLリンク(i.imgur.com)

1020:名無しさん、君に決めた!
18/02/12 19:36:20.69 Fgjz8C3v0.net
>>967
メールと比べて「雄マーク」「雌マーク」「バツ印」が増えてるな
だからといってあまり役に立つとも思えないが
ところで次スレっていつ立てればいいのかな?

1021:名無しさん、君に決めた!
18/02/12 19:44:09.81 Fgjz8C3v0.net
うーんクリスタルでaレジスタに数値入れてからrst10するとフリーズする...
>>945では普通にrst10してるからいけると思ったんだがなあ

1022:名無しさん、君に決めた!
18/02/12 20:10:44.68 S2O3VQjf0.net
>>968
あと地味に。(E8h)と.(F2h)も打てるけどやっぱりあんまり意味がない
70h台の記号とか小さい平仮名のぁぃぅぇぉが打てればねぇ…

1023:名無しさん、君に決めた!
18/02/12 23:08:50.66 mB9xBGI40.net
バンク戻さないと呼び出し元の処理に正しくretできないよ
別バンクのルーチン呼ぶときは rst 08 で a:hl にジャンプするとバンク戻しもしてくれる

1024:名無しさん、君に決めた!
18/02/12 23:42:58.88 6UEVKvTk0.net
>>967
おおわざわざスクショまでサンクス
しかしあんまり意味ないのか…

1025:名無しさん、君に決めた!
18/02/14 12:40:29.94 OG5zzW6Z0.net
>>971
あーなるほど、道具の処理はrst08で実行されてるからバンク切り替えたあと放置してもokなのね、だから>>945のコードは図鑑じゃ動かないのか
そうだと分かれば話は簡単だ
・ボックス実行用ポケモン生成(rst08バージョン)
手持ち6匹目をボックス実行用ポケモンにする
@[Cr]Box
01:がをぜこョづづづ
02:づぜうにーづよひ
03:づぜフぼのづぼま
04:づぼろづにセづそ
05:にけづの
・メール実行用ポケモン生成(rst08 ver.)
手持ち6匹目をボックス実行用ポケモンにする
@[Cr]Box
01:がをぜこョづづづ
02:づぜうにーづよひ
03:づぜフぼのづぼま
04:づぼみづよほづそ
05:よゅづの
以上2つはjp yyxxのかわりにld hl,yyxxしてからrst08するようにしたもの、これで図鑑から実行してもバンク戻し処理が不要になるはず
おまけに便利コード
・手持ち6匹目のhpを0/0に
コード実行ポケモン生成コードからコピペ
コード実行ポケモンをpcなどに預けた際などにどうぞ
@[Cr]
がをぜこョづづづ
づの

1026:名無しさん、君に決めた!
18/02/14 18:05:20.41 GO3rRpFF0.net
アイテムの場合は
リュックやセレクトボタン → バンク0 → バンク3 → 自作コード
という経路(たぶん)
なので、バンク切り替え後放置して ret しても大丈夫というわけではない
>>945は、リターンアドレスを pop de することで、バンク3をスキップしてバンク0に直帰している
(ちなみに、そのあたりを修正しても図鑑では機能しない……)
あと、>>973の実行用ポケモンからだとたぶん>>961が機能しないので注意
個人的には、多数が書く準備用コードの文字数を増やすより、それを使う人だけが書く「バンク切り替えを含むコード」の方に戻し処理を足す方がいいんじゃないかと思う
バンク切り替えの用途が呼び出しなら rst 08 でいいわけだし、そうじゃなくても「ぼヂら」あたりでいい
ちなみに


1027:、現在のROMバンクは金銀でFF9F、クリスタルでFF9Dだと思う



1028:名無しさん、君に決めた!
18/02/14 19:26:55.50 OG5zzW6Z0.net
>>974
あらら、せっかくメモリビューアが使えると思ったのに残念だ
でも今やってるのはsRAMへの書き込みだから>>973の実行用ポケモンで多分事足りるんだ
...ただし自作のプログラムは全部機能してないけど

1029:名無しさん、君に決めた!
18/02/14 20:00:26.93 GO3rRpFF0.net
見当違いのレスだったらごめんね
rst 10 はROMバンクの切り替えだから、SRAMのバンク切り替えとはまた別の話よ
クリスタルではSRAM有効&バンク切り替えが2F9D、無効が2FAD
金銀では309Dと30AD

1030:名無しさん、君に決めた!
18/02/14 20:00:59.73 OG5zzW6Z0.net
うーん、ざっと見直したけどどうすれば技マシンを使ってコード実行できるのかサッパリわからん
ネット上にはDA10付近やD250~70あたりが何に使われているアドレスなのかも全くのってないし、メモリビューアーが使えないから検証すらできないし

1031:名無しさん、君に決めた!
18/02/14 20:22:06.89 GO3rRpFF0.net
とりあえず、適当なマシンのジャンプ先にジャンプ命令を書き込む図鑑用メールコードを書いて保存
「図鑑からメール実行→マシンで検証→セーブせずリセット」が一番手っ取り早いと思う

1032:名無しさん、君に決めた!
18/02/14 20:29:33.08 OG5zzW6Z0.net
>>976
Oh...やっぱりrst10ではsRAMバンクは切り替えられなかったか
sRAM書き換えるコードがことごとく失敗してるからもしやとは思ってたんだ
jp 2F9Dするときにaレジスタにバンクno.入れておけばいいのかな?

1033:名無しさん、君に決めた!
18/02/15 18:05:53.78 gtiVnr200.net
>>962
URLリンク(m.youtube.com)
金銀からUSUMに送れるミュウの準備動画撮ってきました。
あくまで任意コードが出来る体で進めているのでお許しください。

1034:名無しさん、君に決めた!
18/02/15 19:31:54.11 S/WLua4s0.net
>>978
ありがとう
とりあえずその方法で技マシン33使ってメモリビューアー起動できた

1035:名無しさん、君に決めた!
18/02/15 19:53:00.73 dfstQtkh0.net
名前ゲーフリにしてID合わせるだけじゃん

1036:名無しさん、君に決めた!
18/02/15 22:45:24.12 S/WLua4s0.net
URLリンク(forums.glitchcity.info)
このサイトで面白そうなの見つけたのでこれを利用したプログラム書いてたんだが、受け取ったポケモンのステータス系(持ち物、技、名前、etc...)のアドレスが完っ全に間違ってる(wipとはいえ)
B020~B09Fくらいまでざっと見渡したんだがテストで受け取ったポケモンの親名と一致する数列が全く見当たらないんだ
とりあえずテストで使ったプログラム貼っとく
・PCCでバグったキャタピーが貰える
@[Cr]MAIL
ぼガへマぞがロぜがぼザづぜゲひマ
ぼガべづてャぞ
注意:手持ちがいっぱいかの確認が行われていないらしく、手持ち6匹でこのコードを実行すると手持ちが7匹になる

1037:名無しさん、君に決めた!
18/02/16 00:18:37.74 m+dSh35E0.net
結局大容量書けるスペースがないのが悲しい
初代でエディタ作った動画見た時は感動した

1038:名無しさん、君に決めた!
18/02/16 08:02:44.00 k5Zt0i0D0.net
>>984
クリスタルではモバイル関係の領域がsRAMにあるからそのアドレスを特定できれば結構なスペースを確保できると思うよ

1039:名無しさん、君に決めた!
18/02/16 19:02:06.13 3nSLkrM/0.net
>>980
メールはアンノーンに持たせてもいいし、ポケモンに持たせなくてもいい
>>983
特に問題あるようには見えない
ぼガへマぞがィぜゅひすにゥづづづ
づづよ4づづづづづてャぞ
>>985
SRAMに書くなら別にボックスでもいいんじゃないかな
VCならWRAMにコピー必須みたいだけど、戦闘用の領域あたり使えば何とかなりそう

1040:名無しさん、君に決めた!
18/02/16 21:43:15.66 MUroL3xi0.net
エディタもどうせ誰かそのうち作るから待ってろ(�


1041:l任せ



1042:名無しさん、君に決めた!
18/02/16 23:21:03.43 k5Zt0i0D0.net
>>986
よく調べてみたら持ち物~個体値S特まで合ってたわ
でも名前関連のアドレスは合ってない(「FC 56 FF」はどうあがいても「クリス」ではない)

1043:名無しさん、君に決めた!
18/02/16 23:29:23.60 3nSLkrM/0.net
>>986はNNとOT書き換えるコードなんだけど、問題なく書き換わったよ

1044:名無しさん、君に決めた!
18/02/17 04:09:21.01 0asZMtV00.net
久しぶりにのぞいてみたらスレ活発化してるし、第三世代の話もちらほらこちらに回ってきてるのか
新サイトの方も長いこと更新してないみたいだから、まとめサイトもう一度作り直してもいいかもね

1045:名無しさん、君に決めた!
18/02/17 19:59:20.73 +aFwTPh20.net
>>990
わざわざ新しくサイト作らなくても@wikiのサイトを整備するだけで良いと思う
残りレス数少ないし次スレ立ててくるわ

1046:名無しさん、君に決めた!
18/02/17 20:04:48.54 +aFwTPh20.net
スレリンク(poke板)/
立ててきたぜ

1047:名無しさん、君に決めた!
18/02/18 20:18:19.35 +2P9Lvtj0.net
やっと完成したぜ
・PCCで色違いセレビィlv.5が貰える
名前「モモ」、親名「モモモモモ」、ID:00000
メールを読んでからボックスで実行する、2回目以降はメールを実行するだけで再び同じセレビィが貰える(はず)
セーブデータを書き換えてるので実行してからセーブせずにリセットしてもちゃんと貰える
@[Cr]BOX
01:ぼガへマぞがィぼ
02:ぜゅひすづづづに
03:ぶギグへバみぜぽ
04:ョギブヘバみぜぺ
05:ぼガづぜぼぼヲづ
06:づぜづぼクづぜず
07:ぼらづよソづよゃ
08:づよズづがロぜが
09:にミづてゴみ
@[Cr]MAIL
ぼガへマぞがロぜゲひマぼガべづそ
てャぞのののづガねだ5
注意:手持ちがいっぱいかの確認が行われていないらしく、このコードを実行した後に手持ち6匹でpccに入ると手持ちが7匹になる
受け取り処理の際にセーブデータごと書き換えているらしく、これで手持ちが7匹になってしまうとセーブせずにリセットしても手持ちは7匹のままになってしまう

1048:名無しさん、君に決めた!
18/02/24 07:45:24.53 QULc2iD60.net
どうして誰も埋めすらしないの...

1049:名無しさん、君に決めた!
18/02/24 08:02:06.66 Pwk/2Jwv0.net
埋める

1050:名無しさん、君に決めた!
18/02/24 08:02:24.02 Pwk/2Jwv0.net


1051:名無しさん、君に決めた!
18/02/24 08:03:10.60 Pwk/2Jwv0.net


1052:名無しさん、君に決めた!
18/02/24 08:03:21.82 Pwk/2Jwv0.net


1053:名無しさん、君に決めた!
18/02/24 08:03:49.89 Pwk/2Jwv0.net


1054:名無しさん、君に決めた!
18/02/24 08:04:06.81 Pwk/2Jwv0.net


1055:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 480日 13時間 57分 59秒

1056:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch