10/09/21 10:25:31 16hKqbM9.net
PostgreSQL 9リリース
age!
374:nobodyさん
10/09/21 11:14:40 .net
このスレ長生き過ぎる…。オレが中学生の時からあるなんて…。
375:nobodyさん
10/09/21 11:21:30 .net
漏れの知ってる長寿スレは確か2000年のがまだあったけど
kamomeとともに去って逝った
376:1
10/10/03 03:33:55 oedOyW0e.net
すごい長寿スレになったね。
思えば>>1に書いたように国内ではMySQLの評価は今よりずっと低かった。
「テーブルロックしかねーとかねぇよ」って笑われたりしてたけど、
MySQLのお手軽さが好きだったんだけど、PostgreSQLのほうが圧倒的に高機能で、本当に悩ましい時期だった。
今ではほぼMySQL専業で、PostgreSQLは誰かに使ってって頼まれない限り使わないけど、
Oracleに買われたことでまた悩む必要が出てくるかもね。
俺がこのスレたてたときは1歳だったうちの子がもうすぐ10歳だ。
377:nobodyさん
10/10/03 18:54:52 .net
>>1は10年間、成長していない!
378:kaiman
10/10/07 18:59:33 MVLbR3Cc.net
PHP, perlの参考書を安くで入手するなら
URLリンク(amanda.cart.fc2.com)
格安です。
379: 【21.5m】 電脳プリオン
12/05/06 12:31:54.53 .net ?PLT(12079)
∧_∧
( ・∀・) 人 ガッ
( つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ < >__Λ∩
人 Y ノ. V`Д´)/
し(_) / ←>>217
380:nobodyさん
13/05/06 18:01:49.42 .net
値はUTF8なのに、列名をShiftJISで返すSQLサーバは消滅
381:nobodyさん
14/01/15 13:00:46.54 .net
あ
382:nobodyさん
14/04/24 12:36:09.25 .net
>>382
スレ違い。
mysql_install_db --datadir=<データ保存場所> --user=mysql は実行した?
383:nobodyさん
14/04/28 22:11:05.83 P2qkESv1.net
>>382
$ mysql_install_db --datadir=/etc/my.cnf --user=mysql
で、実行してみたのですが
mkdir: ディレクトリ `/etc/my.cnf' を作成できません: ファイルが存在しません
と言うふうに出てしまいます...。
ちなみに、ドットインストールのローカル開発環境構築の講座のMySQLを導入しよう
(URLリンク(dotinstall.com))というとこを参考にしながらやっていました。
スレ違いなのにすいません...!
384:nobodyさん
14/04/28 22:12:41.56 P2qkESv1.net
すいません>>383間違えました
mkdir: ディレクトリ `/etc/my.cnf' を作成できません: ファイルが存在しません
じゃなくて
mkdir: ディレクトリ `/etc/my.cnf' を作成できません: ファイルが存在します
です
385:nobodyさん
14/08/05 20:31:44.18 .net
ぬるぽ
386:nobodyさん
14/09/26 03:07:37.01 z5j/r7N1.net
フルテクスト・インデックスと、普通のインデックスを同時に使うことはできるのでしょうか?
例えば、普通のインデックスにいくつかの検索項目(1と2の選択など)をあてはめると同時に、同じタイミングで検索に利用されるフルテクスト検索もインデックス適用させたいのですが。
ちょっと説明が変かもしれませんが、普通のインデックスとフルテクストインデックスを同時に使う時に最も高速化しうるやり方を知りたいです。
アドバイス宜しくお願いします。
387:nobodyさん
15/02/16 14:02:26.11 .net
あけおめ
388:nobodyさん
15/03/01 17:28:29.47 CYGx4Cc1.net
>>386
ここに分かる奴はいないよ。馬鹿ばかりだから
inner joinでいけるんちゃう?俺も馬鹿だからよく分からんけどw
389:nobodyさん
15/03/04 03:28:59.96 .net
>>388
とっくに解決したのでいいです。
無能のレスはいりません。
390:nobodyさん
16/01/13 21:29:44.00 grQAu3Np.net
MariaDB!
スレリンク(esite板)l50
391:nobodyさん
17/12/30 15:23:48.49 YhlYw6jg.net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
ZRTM7OWN4W
392:nobodyさん
21/01/25 01:02:15.42 Bx/MYSQJ.net
IDが惜しいンゴ
393:パパ育休、手取り全額補償 政府検討
23/03/17 09:34:34.03 CokxX0ip.net
政府は「産後パパ育休」で休みを取る男性への給付金を引き上げ、計4週間、手取り収入の事実上全額を受け取れるようにする検討に入った。収入が減らないようにして男性の取得を促し、子育ての負担が女性に偏っている現状を改善する狙い。女性への給付も同様に実質10割とする方向。関係者が16日、明らかにした。開始時期や財源は今後、調整を進める。
また、男性の取得率目標を2025年度50%へ見直すことも検討。現在の「25年までに30%」から大幅な引き上げとなる。さらに30年度は現在の女性並みの85%を目指す。
岸田文雄首相は16日の衆院本会議で、自身が掲げる「次元の異なる少子化対策」に関し「近く、目指す社会像や基本理念を話したい」と述べた。17日にも給付金引き上げを含む対策を表明する。
産後パパ育休は女性の出産から8週の間に最大4週間取得できる。現在の給付率は休業前の収入の67%で、社会保険料が免除されることを加味すると手取り収入の実質8割が補われる。