21/12/23 12:25:12.11 .net
公共工事や、民間でもうるさいところ(パチンコ組込など)はすべてのソースにコメントつけて印刷して提出し精査される。
未使用の関数を置きっぱなしにすることは不可。
だからよくわからない外部ファイルをインクルードすること自体が不可。
結局、perlでゴリゴリ書いた方が早くなる
601:nobodyさん
21/12/23 13:34:26.59 .net
テンプレートエンジンを使用しないとechoでHTMLを出力する事になるという認識を持っている人がいるけど
PHP埋め込みのHTMLファイルをincludeするだけでほとんど変わらない書き方はできる。
602:nobodyさん
21/12/23 13:37:16.61 .net
echo がincludeに変わるだけじゃねーか
603:nobodyさん
21/12/23 14:05:53.31 .net
PHP埋め込みのHTML
<a href=”<?=h($foo)?>” target=”_blank”>bar</a>
blade
<a href=”{{$baz}}” target=”_blank”>baz</a>
半角でコードを書くと投稿できないので、全角に。
604:nobodyさん
21/12/23 14:07:05.20 .net
[hoge.tmpl]
<p>hello {$name}</p>
<ul>
{foreach $list}
<li>{$key}:{$value}</li>
{/foreach}
</ul>
[hoge.php]
require_once 'template.php';
$tmpl = new Template('hoge.tmpl');
$tmpl->assign('name', 'うんこまん');
$tmpl->assign('list', ['a'=>'b', 'c'=>'d']);
$tmpl->render();
template.php
独自書式をパースして変数セットしてhtmlに出力するクラス
だいたいこんな仕組みっすよ
605:nobodyさん
21/12/23 14:11:06.63 .net
テンプレートエンジンを使ったら?
という話の元になったコードは、変数内にHTMLを入れて、それを.=でつなぎ、変数とHTMLが入ったものを
printしていた。
foreach($rows as $row){
$result .= '<tr><th>' . $row->id .'</th><th>' . $row->name .'</th></tr>';
}
$result .= "</table>";
print $result;
606:nobodyさん
21/12/23 15:35:30.56 .net
>>595
ほとんど変わらないと思うやん?
やってみると破綻するんだなこれが
知らんという事は初心者なんだろうが中級者以上の人ならわかると思う
607:nobodyさん
21/12/23 15:52:15.70 .net
それで「これむちゃ便利やん!!」とかテンプレートエンジンに頼っていくと
バージョンアップやらに巻き込まれて余計手間かかるっていうドツボにハマるまでがプログラマーのテンプレ
608:nobodyさん
21/12/23 15:54:20.56 .net
コードの貼り付けはpastebinを使えばいいのに
609:nobodyさん
21/12/23 15:56:23.13 .net
>>601
あるあるだな
自分がいいと思っててもいまいち流行らずに廃れちゃったり
その後数年経ってから見るともう忘れちゃってたりな
610:nobodyさん
21/12/23 16:22:04.27 .net
PHPのテンプレートエンジンみたいな枯れた物に何言ってんだよ…
611:nobodyさん
21/12/23 16:51:54.43 .net
>>600
どういうふうに破綻したのか教えて。
612:nobodyさん
21/12/23 17:04:25.96 .net
htmltemplate.incという日本発の古いテンプレートエンジンを使ったものを
別のテンプレートエンジンに大変な思いをしながら載せ替えて、
でも、この新しいテンプレートエンジン、マイナーだし個人が作っているし消えたらどうしよう。
じゃ、Smartyに。twig?いや、blade?
でも、bladeもバージョンが変わると動かなくなったりしますよね?
PHP埋め込みのテンプレートならPHPのバージョンがあがっても動くようにメンテするだけ!
決定!
いまこのあたりです。
PHP本体とテンプレートは完全に別ファイルだし、bladeで書いたバージョンと比べてみても、
そんなに違うように見えないですね。
613:nobodyさん
21/12/23 17:28:54.08 .net
>>605
HTMLとPHPが混ざって普通にぐちゃぐちゃになって嫌になるよ
テンプレートエンジンはそれを防ぐための大小様々な工夫の結晶
ほとんど静的でシンプルなページだと破綻しないけど複雑なページか、シンプルでも長期間とか複数人でいじり続けるとすぐ壊れる
614:nobodyさん
21/12/23 18:53:21.97 .net
今でもcakePHPフレームワークは主流なのけ?
615:nobodyさん
21/12/23 19:41:50.80 .net
日本でもLaravelへの移行がかなり進んでいる気がする
古くからのプロダクトで今でもcakeと言うところは案外あるようだけどね
よっぽどもの好きじゃない限りは新規ならLaravelでやった方が良さそう
616:nobodyさん
21/12/24 06:48:50.58 .net
ちょっとした手軽なもん書くのにちょうどいいから使うのに
フルスタックFWを使うとなるとわざわざPHPを使うという理由がなくなるんだよな
PHPしか使えないなんて馬鹿にされてるやつもFW使えるレベルなら
Pythonあたりなら普通に使えるから安心しろ
617:nobodyさん
21/12/24 09:10:50.29 .net
いつまで20年前のPHPの話してるんだよ
時代は変わってるんだよおじいちゃん
618:nobodyさん
21/12/24 09:48:17.45 .net
FuelPHP好きなんだけど、使ってる人いなさすぎてほんとに困る
619:nobodyさん
21/12/24 09:49:54.44 .net
Laravelは良いフレームワークだと思うんだけど
laravel.jp がうんこ過ぎて使うのが不安になる
620:nobodyさん
21/12/24 10:38:34.92 .net
PHPは使用人口が減少し続けてるからドキュメントが良くないんだよ
PHPマニュアルのおかげで入り口は広がったけど
ある程度出来るようになって次となったときに手詰まりになる
621:nobodyさん
21/12/24 11:20:31.13 .net
PHPは本家のマニュアルの出来がめちゃくちゃいいよね
ほかの言語の300倍くらい良い作りになってる
622:nobodyさん
21/12/24 12:09:08.90 .net
確かにな。ググったら必ずヒットするし、解決できる
FWのサイトもあれぐらいまともなマニュアル作って欲しいわ
623:nobodyさん
21/12/24 12:36:44.42 .net
>>612
バージョンアップしてるの?
昔でた本が良書だった記憶がある
624:nobodyさん
21/12/24 13:09:08.14 .net
FWは出来が良くてもユーザー少ないと詰む問題があるからめんどくさいよな
625:nobodyさん
21/12/24 18:11:23.79 .net
PHPそのものが洗練されてきてるしそのうち脱テンプレートエンジンみたいな流れはきそうだけどな
昔は必須だと思ってたがなくてもいい気はする
626:nobodyさん
21/12/24 18:42:06.01 .net
オブジェクト指向がjavaみたいになっててビビった
627:nobodyさん
21/12/24 19:23:43.59 .net
>>619
HTMLとPHPが別物である以上それはあり得ない
なんでそんなこともわからないのだろう
628:nobodyさん
21/12/24 20:08:31.30 .net
>>621
そうでもないやろ
頭の固いやつやな
何ら新しいものを産まないカスやな
629:nobodyさん
21/12/24 20:13:19.61 .net
>>622
何もわかってない奴の方が産みようがないぞ
630:nobodyさん
21/12/24 20:50:54.03 .net
jsonなんかはxmlとsqlを融合させたような成功例だよね
631:nobodyさん
21/12/24 21:45:22.02 .net
>>621
テンプレートエンジンが生成するのは、HTML埋め込みのPHP。
キャッシュを生成するテンプレートエンジンはキャッシュディレクトリにそれが入る。
632:nobodyさん
21/12/26 21:37:06.64 .net
圧倒的な信者力とファン力を持つコミュニティー向け宗教ビジネス【BAYC】
多くの信者がこれから価値が1000倍になると言っています
BAYCというNFTですが、こちらも世界的に超人気のNFT作品です。
「BoredApeYachtClub(ボアードエイプヨットクラブ:退屈な猿のヨットクラブ)」です
モンキーの絵が特徴的なNFTで、2021年4月にリリース。こちらも10,000点発行されました。
ちなみに#2087のBAYCは769.0ETH(イーサリアム)ということで、日本円にすると
約3億8千万円になります。(訳わからん数字www)
BAYCの特徴は、CryptoPunksのように画像を販売するだけでなく、特典を
付けたというところにあります。(以下のような特典がつきます)
・会員限定のdiscordがある
・高額で売れるNFTを無料で配布
・3Dアバターの配布
・トークン(仮想通貨)の配布・他いろいろ
633:nobodyさん
21/12/27 09:58:51.62 .net
Windows10のコマンドプロンプトから標準入力をそのまま表示したら文字化けするのですが
どこを見直したらいいですかね?
mb_detect_encodingでは入力するものによってASCIIになったりUTF-8になったりしているようです
コマンドプロンプトのchcpは932、phpファイルはUTF-8です
echo 'なんか入れて下さい'.PHP_EOL;
$name = fgets(STDIN); //日本語を入力
echo $name.PHP_EOL;
echo mb_detect_encoding($name); //北海道はASCII 東京はUTF-8らしいです
mb_detect_order+mb_convert_encodingの第3引数をautoにしたりしましたがうまくいきません
634:nobodyさん
21/12/27 14:40:09.26 .net
単にコードページをutf8に変えればいいだけでは?
chcp 65001で変わるよ
635:nobodyさん
21/12/28 04:09:10.31 .net
DBにpdoで接続してリストを表示するphp作ってるんですが
内容は変わらないので負荷軽減のために、リスト配列をsessionに保存してDBへの接続を省略したいのですが
このような設計は一般的ですか?問題ないといいですが
636:nobodyさん
21/12/28 09:21:05.28 .net
>>629
俺ならそんなことやらないなぁ。
素直に、DBのチューニングかテーブル設計やSQLの見直しをしてDBアクセスの負荷軽減を目指します。
637:nobodyさん
21/12/28 09:26:48.01 .net
>>629
負荷はどのみち変わりませんよ
閲覧のみでデータ更新がテレコになる心配もないならそのやり方もアリです
要は細かいsql文をいちいち書くよりJSONにしてjavascriptなどで文字列処理をしたいのでしょう
まあ特に問題ありませんね
638:nobodyさん
21/12/28 10:32:53.66 .net
要はクエリ結果をキャッシュしたいってことだろ?
普通に負荷軽減になるしみんなやってることだぞ
639:nobodyさん
21/12/28 10:36:29.41 .net
ほぼ固定だけど極稀に外から修正入れたいだけならファイルでいいような…
640:nobodyさん
21/12/28 10:44:39.94 .net
セッション変数はストレージに保存されるので大勢の人が大量に使うとストレージの容量不足になる危険があるのでそこだけ注意すればいいと思う。
641:nobodyさん
21/12/28 11:59:44.91 .net
設定ファイルといいつつ実行形式にするのってどう思う?
include()とかで読むやつ
管理者しかいじりえない設定ファイルなら別にいいよね?
642:nobodyさん
21/12/28 18:00:31.38 .net
localstorageつてPHPには値を渡せないよね?
javascriptとPHPとでパラメータを気軽にやり取りはできないのかね
643:nobodyさん
21/12/28 18:05:12.20 .net
「javascriptとPHPとでパラメータ」で検索したらゴロゴロ出てきたけど…
644:nobodyさん
21/12/28 18:25:45.33 .net
だから気軽にってのがポイントなんだけど
645:nobodyさん
21/12/28 18:36:14.27 .net
じゃぁ「気楽に」を説明しろよハゲ
646:nobodyさん
21/12/28 19:36:19.62 .net
現状でいちばん気軽な方法は、URLパラメータでしょ。
もしくは非表示のフォームテキストにぶち込む。
647:nobodyさん
21/12/28 20:46:18.44 .net
やっぱりクズでワロタ
ポイントならポイントをきちんと書けアホ
648:nobodyさん
21/12/28 21:25:50.25 .net
>>636じゃないから知らねーヨ
649:nobodyさん
21/12/28 21:28:40.73 .net
近年の流れだとajaxを使えってなるのかね
650:nobodyさん
21/12/29 17:31:27.21 .net
たぶん似た話だと思うので質問したいのですが
複数のチェックボックスがあり、そのon/offを記憶しておき次回訪問時に再現したいです
よろしくお願いします
651:nobodyさん
21/12/29 20:14:29.59 .net
こちらこそ、よろしくお願いします
652:nobodyさん
21/12/29 21:51:14.52 .net
ありがとうございました!
非常に参考になりました!
653:nobodyさん
21/12/29 23:01:15.33 .net
どういたしまして
654:nobodyさん
22/01/04 12:28:43.16 .net
今日たまたまPHP入門ビデオをみていたら
PHPでのブーリアン真偽は1かnullなんだって?
今まで何も疑わずに1か0かでコードを書いてきたけど何も支障なかったんだが?
655:nobodyさん
22/01/04 14:21:49.70 .net
なんだ その入門ビデオってw
656:nobodyさん
22/01/04 19:25:45.15 .net
>>649
講師のお姉さんがコスプレでPHPの授業をするやつだよ
再生数があんまり伸びてない
657:nobodyさん
22/01/05 17:25:51.22 .net
ジットハブつてPHPの仕事する上で必須なんですかね?
658:nobodyさん
22/01/05 17:43:02.90 .net
ジットハブは必須だねぇ
野球やるのにバットを持ってないみたいなもん
659:nobodyさん
22/01/05 19:52:27.78 .net
うち使ってないけど
660:nobodyさん
22/01/05 20:32:18.56 .net
ジットハブに置いてあるライブラリも一切使ってないのかな?
661:nobodyさん
22/01/05 20:55:45.14 .net
そんな個人が作ったようなライブラリ仕事で使えなくね?
662:nobodyさん
22/01/05 21:10:33.55 .net
>>655
それ言い出したらPHPも使えなくなるやん
663:nobodyさん
22/01/05 21:17:21.78 .net
PHPて個人が作ってるのか?
664:nobodyさん
22/01/05 22:33:10.50 .net
>>657
個人かチームか企業か、そんな意味で言っているのではない。自分でコーティングしていない他人のフンドシをお客に納品するのかという話。たとえば広告デザインでフリー素材集のイラストをそのまま使うか。
665:nobodyさん
22/01/05 22:45:02.69 .net
例えがむちゃくちゃでワロタ
666:nobodyさん
22/01/05 23:05:44.89 .net
広告デザインでいうと、フォントの問題と似ているんじゃないか。
MSゴシックやOSAKAや丸ゴシックMをそのまま使うとディレクターにドヤされるが
Helveticaやヒラギノ、新ゴ、リュウミンなんかは使ってもいいだろう?
全部オリジナルで作れってのは無理なんだから。
だからperlやPHPやSQLは普通に使っていいでしょ
667:nobodyさん
22/01/05 23:25:09.87 .net
>>658
他人のふんどしもきちんと検品して洗濯アイロンをかければ
なにも問題はありませんですわよ
668:nobodyさん
22/01/05 23:25:11.32 .net
こいつなに言い出してんだ?
誰か通訳してくれ
669:nobodyさん
22/01/05 23:39:36.52 .net
どんな人であれPHP書く人なら間接的にはジットハブにお世話になってるよ
670:nobodyさん
22/01/06 01:03:08.53 .net
リポジトリ使うのは構わんがよく理解するまではローカルにしといたほうがいいぞ
よほどのドMでもなければオナニーしてるとこを公開したくはないだろうからな
671:nobodyさん
22/01/06 10:42:19.19 .net
間接的にはお世話になってるってw
そんな事言ったら何でもそうじゃん
672:nobodyさん
22/01/06 11:05:51.88 .net
なんでもそうだからGitHubくらい使えるようにしとけって話だろう
673:nobodyさん
22/01/06 11:24:51.43 .net
意味わからん
一企業の一サービスに過ぎないんだから必要なやつだけ使えばいいじゃん
自分でGitサーバー立ててればいらないだろ
674:nobodyさん
22/01/06 14:59:26.51 .net
LINE Payが最近Githubで個人情報公開とかやらかしてたよな
675:nobodyさん
22/01/15 10:06:27.40 59tPVQIf.net
変数が配列で、かつ指定した値が存在するか調べたいときは、
if (is_array($array) && in_array('test', $array))
としているのですが、もっと短く書ける方法ありますか?
676:nobodyさん
22/01/15 10:22:53.75 .net
なんで短く書く必要があるの?
677:nobodyさん
22/01/15 10:25:11.96 .net
>>670
ファイルのロードに時間がかかるから、昔はスペースや改行もすべてhtmlから取り除いていたもんだよ
678:nobodyさん
22/01/15 10:27:21.15 .net
そのレベルならこれで
if (is_array($a=$array) && in_array('test', $a))
679:nobodyさん
22/01/15 14:01:53.01 .net
>>672なら659の方がわかりやすい
680:nobodyさん
22/01/15 18:06:52.33 .net
isset($a['test'])でいいじゃん
681:nobodyさん
22/01/15 22:28:16.65 .net
>>674
keyの方ならそれでいいけどvalueの方だからw
682:nobodyさん
22/01/15 23:07:40.74 .net
こりゃまた失礼
683:nobodyさん
22/01/15 23:07:48.72 .net
in_arrayって配列以外渡すとどうなるんだっけ
それによってはis_arrayはいらない気が
684:nobodyさん
22/01/16 18:53:56.38 .net
最近のだと例外投げるが昔のだとE_WARNINGじゃね
685:nobodyさん
22/01/17 01:09:07.48 l81E543R.net
初心者ですが質問させてください
PHPで変数から最初の1行目のみ取得する方法を教えてください
よろしくお願いします
686:nobodyさん
22/01/17 02:46:36.94 .net
URLリンク(sachips.byeto.jp)
687:nobodyさん
22/01/17 16:37:17.03 .net
改行コードがあるテキストという意味ならexplode()で分割して結果で得た配列の[0]に欲しいものが入っている
ただ、改行コードが何なのかはWindowsならCR+LFだしLinuxだとLFなのでそのテキストに依存する
688:nobodyさん
22/01/18 00:06:32.63 .net
trim(strstr($str, "\n", true));
689:nobodyさん
22/03/15 11:47:08.63 .net
phpでアンテナサイトを作りたいのですが、ブログロールなどから飛ぶと、リンクがハイライトされていますよね。
URLリンク(2ch-c.net)
690:?t=vip&eid=7710128 こういう仕組みの作り方を知りたいのですが、取得したrssをまとめ、rssを配信しているということでしょうか?。
691:nobodyさん
22/03/21 03:10:35.63 .net
ここにもキチガイRSS君が…
初心者スレにおかえりあそばせ
692:nobodyさん
22/03/21 13:38:35.70 .net
>>683
それ以外にどういう回答を期待してるの?
693:nobodyさん
22/03/28 09:55:56.98 .net
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
694:nobodyさん
22/04/11 12:32:30.06 .net
PHP歴10年の初心者なんですが、このままPHP路線で行っても20年後に仕事あるんでしょうか
695:nobodyさん
22/04/11 16:06:13.26 .net
無くなりそうになれば他の言語覚えれば良いと思います。
696:nobodyさん
22/04/11 18:24:05.79 .net
wordpressが廃れそうに無いのと同じでずっとあると思うよ
何せ他の言語は分かりにくかったりするしね
Rubyとか自己満足みたいな言語は結局廃れる
697:nobodyさん
22/04/12 06:48:20.87 .net
PHPだけしかできないプログラマはヤバイ気がする
他の言語も使えるようになった方がPHPの理解もプログラマとしての理解も深まってええぞ
698:nobodyさん
22/04/12 12:02:45.71 .net
他の言語って何がいいですかね。
PHPの他にはJAVAくらいしか使えません。
Goとか将来性ありそうですかね?
699:nobodyさん
22/04/12 12:06:06.99 .net
javaとphpは一生なくならなそうな予感
700:nobodyさん
22/04/12 13:46:39.35 .net
java=アプリ
php=web
と棲み分け出来てるんだし、問題ないだろ
701:nobodyさん
22/04/12 14:58:33.92 .net
普通にJavaScriptでいいんでないの、需要あるから
ていうか必要だろ
余裕があったらCとか低レベル系のやつも一つ、世界が広がる
702:nobodyさん
22/04/12 16:12:08.32 .net
PHPでネットワークプログラミング専門にしてますとか特殊な事例を除けば
Webを構成する言語 鯖側PHP+SQL 蔵側JavaScript+HTML+CSS
このスレにいるやつは最低限それらは理解してる
703:nobodyさん
22/04/13 12:08:29.49 .net
reactむずい
704:nobodyさん
22/04/15 17:04:06.99 .net
ていうかJavaScriptはむずいんだよ結局
なんでこんなに使われるようになってしまったんだろう
705:nobodyさん
22/04/15 18:19:43.05 .net
簡単だからだよ
706:nobodyさん
22/04/15 21:43:59.03 .net
javascriptは確かに難しいよね
簡単に使えるみたいなポジションだったのは
当初はHTMLに軽く埋め込むぐらいの用途だったからかもね
707:nobodyさん
22/04/15 22:03:18.82 .net
今でもJavaScriptは簡単ポジだぞ
PHPが超超超超スーパー簡単ポジだから、比較的難しく感じるだけで
708:nobodyさん
22/04/15 22:09:54 .net
JavaScriptの難しさがわかるのはプログラミング上級者
709:nobodyさん
22/04/15 22:54:53.20 .net
んなこたあない
710:nobodyさん
22/04/15 22:58:02.47 .net
ダニングクルーガー効果
わかってない奴ほど自分に自信を持つ
711:nobodyさん
22/04/16 14:20:16.86 .net
Javascriptでオブジェクト志向になると、とたんに難しくなる
712:nobodyさん
22/04/16 17:54:20.34 .net
react教えて下さい
713:nobodyさん
22/04/17 22:48:13.83 lleh974w.net
よろしくお願いします
Cloudflare経由で訪問者IPを取得したいのですが、$_SERVER 内に自分のIPが見当たりません
["REMOTE_ADDR"]=>string(13) "172.70.222.58"
["HTTP_CF_CONNECTING_IP"]=>string(39) "2400:4051:ea00:9e00:41d1:bed1:b449:e3fe"
["HTTP_X_FORWARDED_FOR"]=>string(39) "2400:4051:ea00:9e00:41d1:bed1:b449:e3fe"
["HTTP_CF_PSEUDO_IPV4"]=>string(12) "249.7.187.42"
上記のどれもが自分のIPではないのです
どうすればページを開いた時、訪問者である自分のIPが表示できるようになりますか?
714:nobodyさん
22/04/17 23:48:06.81 .net
>>706
URLリンク(support.cloudflare.com)
715:nobodyさん
22/04/21 08:05:07.04 .net
社内開発したPHPのWebアプリを有償で売ろうという話が社内であるんですが、
PHPソースコードをそのまま配布するのは不法コピーが怖いので、EXEなどに
して配布したいです。
よい方法ありますでしょうか?
知っている方、教えてください。
(Webサーバは客先に置くのが前提なので配布する必要があるんです)
716:nobodyさん
22/04/21 09:00:29.38 .net
無理
Saasにして提供しろ
717:nobodyさん
22/04/21 09:09:24.26 .net
exeにしたら読まれないって認識の延長なら、難読化調べてみれば?
まぁ、俺としては699に同意だな
718:nobodyさん
22/04/21 11:09:01.06 .net
>>708
過去に難読化して売ったことはあるが、
動作が遅くなるし、修正もしづらいから止めたことある
不法コピーはもはや見て見ぬ振りするしかないと思う
719:nobodyさん
22/04/21 11:47:14.34 .net
コンテナなりvm、wslなりをexeで構成するとか妄想もできるけど、その目的だけのためにすることじゃないな
だから無理でいいよ
720:nobodyさん
22/04/21 15:00:33.21 .net
いっそGPLにろ
721:nobodyさん
22/04/21 20:50:28.62 .net
レスくれた方々、ありがとうございました。
ソースコードを暗号化して配布するのは難しいんですね。
PHPの拡張DLLなどであればいいなぁって思ってたんですけど。
残念。
722:nobodyさん
22/04/22 08:41:06.56 .net
>>714
暗号化といわゆるexe化は意味も目的も違う
そこらへんごっちゃにしたままでプログラマに適当に訊くと、希望の回答なんて返らないと思う
エスパーして営業ぽく返してくれた人も今回はいたけども
723:nobodyさん
22/04/22 19:04:44.00 .net
変数名をハッシュ値で長ったらしくして置換しちゃえば難読になるかな
724:nobodyさん
22/05/01 14:37:54.36 .net
ionCubeオヌヌメ
725:nobodyさん
22/05/01 18:11:28 .net
オヌヌメちゃう。金かかるやろ
726:nobodyさん
22/05/01 18:27:02.70 .net
ごめんなさいね
お金が無い人は相手にしていないんです
727:nobodyさん
22/05/10 00:31:05.60 .net
まあPHPで開発したものを不特定多数に売りたいっていうときは
ASPとして提供することを考えるべきだな
728:nobodyさん
22/05/10 15:22:09.00 .net
ダウンロード販売じゃ駄目なの?
729:nobodyさん
22/05/10 16:03:28.77 .net
単にソースを渡したくないという事かと
PHPだと丸わかりだし
windowsのexeみたいなのならこれもリバースエンジニアリング可能ではあるけど
結構しんどいしな
730:nobodyさん
22/05/10 17:57:06.07 .net
オープンソースのライセンスは派生物もオープンソースを義務づけてるから見えなくしてはいけないんじゃねえ
731:nobodyさん
22/05/10 18:16:19.52 .net
ソースを渡すリスクよりも、売れやすくするメリットを考えた方が良いんじゃね?
横暴と思うかもしれないが、仮にパクられたとて同じ商売はできないだろ
ソースを理解する手間暇がかかるし、ある程度のスキルも必要だ
そっくりそのまま転売するのはリスクが高いし、訴えられれば確実に負ける
よほど売れてるWebアプリでもない限り、
ソースそのままで販売してもダメージは少ないと思うけどな
それよりも、暗号化したり難読化する方がよっぽど大変だろ
732:nobodyさん
22/05/10 19:52:55.84 .net
704です。
皆さま、参考になるレスありがとうございます。
営業部門はソースコードだろうが何だろうが売れれば何でも良いので
抵抗「するのが大変で困ったもんです。
733:nobodyさん
22/05/10 20:09:56.92 .net
その営業の姿勢は正しいよ
抵抗ではなく、営業と共に、利益を最大化する方策を考えるべきだよ
全く何もしないのでは利益なしだし
734:nobodyさん
22/05/10 20:23:44.13 .net
うむ、俺も営業は正しいと思う
自分ひとりでやってるならまだしも
会社の一員として働いているなら、利益は優先するべきだし
735:nobodyさん
22/05/10 20:47:31.41 .net
サンプルサイトでも作って、オンプレミス用ライセンスなど色々定義した方が良いかも知れんな
ただ無名なプロダクトを買ってくれるような会社はそう無いとは思うが・・・
736:nobodyさん
22/05/10 21:07:26.64 .net
よほど大きな会社でもない限り、無名・有名はあまり関係ないけどな
俺らだってAmazonや楽天の知らん業者から物買うんだし
737:nobodyさん
22/05/10 21:09:55.07 .net
それは小売業者と一般消費者の話であって
会社の貴重な情報を預けたりするシステムではさすがに相手の信用が大事だよ
738:nobodyさん
22/05/10 21:11:21.69 .net
>>729
いくら知らん適当な業者から平気で買うっていっても
責任の追えそうなとこか返金が確実そうなとこから買うので
そういう「だいじょぶそうな雰囲気」をかもすのは大事よね
739:nobodyさん
22/05/10 21:43:18.33 .net
>>730
会社の貴重な情報を預けるって、ASPの話じゃないんだろ?
698の内容を見る限り、データの販売だと思うんだが。
どんな物でも売り手の信用は気になるけど、
ある程度の情報が開示されていれば、無名でも買うだろ
>>731
そう。だから、718の言うようにサンプルやお試し版を用意したり、
契約書や瑕疵担保責任が重要になってくる
740:nobodyさん
22/05/12 16:14:05 .net
営業の立場としては正しいかもしれんが、
パッケージでの販売なんて間違いなく上手くいかない
そんなの買うレベルの顧客は、環境構築すらまともにできない
本当に魅力あるサービスなら、環境と合わせて売っても売れるはず
741:nobodyさん
22/05/12 18:03:07.06 .net
別のパッケージと合わせて環境構築売ればいいだけじゃん
OEMと何ら変わらないだろ
742:nobodyさん
22/05/12 23:00:18.55 .net
地溝油
製造方法
マンホールの蓋を開け、下水道内の黒く濁り、赤みを帯びたのり状の物体を掻き出し、一昼夜かけて濾過した後、
不純物を凝固させる薬品と共に煮�
743:lめて精製、沈殿、分離など複数の工程を経て、再生食用油に仕上げる。 悪臭を放っていた物質は、この工程によりほとんど無臭になり、腐敗したドロのような廃棄油は澄みきった食用油となる。 見た目や臭いだけでは地溝油と本物の食用油を見分けることは困難であるとされる。 ただし、糞尿を加工して生産しているのではなく、レストランからの下水などに流れ込む油分を地溝油の生産に使用している。
744:nobodyさん
22/05/15 19:26:18.34 C9TSdDsS.net
だからスターグループにしとけばよかったのにね
745:nobodyさん
22/05/16 11:11:50.22 G2C/9XVD.net
phpはじめて2か月の初心者です。
php7.4からphp8.1にアップデートされて
json_encodeが動かなくなって困ってます。
どうすればjson_encode動くようにできますか?
746:nobodyさん
22/05/16 11:51:43.04 .net
>>737
JSON_THROW_ON_ERRORを無効にする
747:nobodyさん
22/06/11 10:27:32 z2NmQ+Y9.net
今はもうPHPのみでサイト作られることないの?
解説サイト見てもいろんな技術・ツールが混雑してて、覚えること多すぎなんだけど
748:nobodyさん
22/06/11 17:59:12.51 .net
>>739
普通にphpのみは大量にあるぞ
WordPressが突然シェアを失わない限り、バックエンド言語として当面最大シェアが続く
749:nobodyさん
22/06/12 13:23:14 .net
>>740
あなたも「バックエンド言語」というように
フロントは別の技術を使うんでしょ?ReactとかVueとか
750:nobodyさん
22/06/12 22:16:47.89 .net
PHP便利すぎる
フレームワーク使う意味がわからん
751:nobodyさん
22/06/12 23:03:16.94 .net
わからんなら大したものは作ってないということ
752:nobodyさん
22/06/13 01:08:14.85 0YS1t2Xu.net
input type="month"で受け取ったデータを
特定の値だけを取得したいのですが何か方法はありますでしょうか?
例えば2022-6だったら2022だけを取得したり
6だけを取得したりするような感じです
753:nobodyさん
22/06/13 09:11:41.82 .net
正規表現面倒だから
list($y, $m) = explode('-', $_POST['month']);
で良いと思うよ
754:nobodyさん
22/06/14 00:13:39.66 Ulr9oR5O.net
>>745
ありがとうございます!
実装したかった事ができました!
755:nobodyさん
22/06/14 00:44:56.25 .net
>>741
それだとPHPのみってのがそもそも不可能だな
JavaScriptどころかHTML使ったらアウトォォォ!!!ってことに
756:nobodyさん
22/06/14 10:13:53.02 .net
バックエンドって言葉に抵抗あるわ
結局周りに合わせて使うんだけどさ
それやってることただのフロントエンドとサーバーサイドじゃねって思うことがしばしばある
まあただの雑談
757:nobodyさん
22/06/14 10:16:20.72 .net
>>748
フロントに対してバックだから、サーバに対してはブラウザだろうけどなんかごチャリそうだね
758:nobodyさん
22/06/14 16:50:12 .net
定義があいまいになってるからな
いろんな技術はいりすぎてわけわからん
759:nobodyさん
22/06/16 06:16:22.92 .net
一般的にサーバサイドでやるような裏方の処理をバックエンドっていうのだから
サーバ側で何かをやるのか?やらないのか?よくわからんサーバサイドより言葉は明確だ
SSIがWebServerIncludeだったら良かったのにな
760:nobodyさん
22/06/29 06:17:51.70 .net
Twitterみてたけど転職とか情報交流で活用してる人って普段どんなこと書いてんの?
もっともらしい情報発信する人はゴミのようにいるけど実際にアウトプットできる人って絶滅危惧種レベルでいないよね
サーバもフロントもデザインも
交流できたらなーって登録して実際にアウトプットしてるけど何の学びもなくてむなしいわ
761:nobodyさん
22/06/30 11:34:46.81 .net
>>752
実際にアウトプットの基準がよくわからんな
Twitterなんて情報が限られてるんだから、
「今日はこれを学んだ」とか「○○の機能を作った」程度でも
その人の努力が分かると思うんだけどなぁ
SNSにしろブログにしろ企業はそこまで見ないよ
ポートフォリオなら多少はアクセスして確認するけど
762:nobodyさん
22/08/25 23:12:30.80 .net
PHPの質問です、最近PHPを学校で使うようになりました。
$test = []; #配列が入ってたり入ってなかったりする変数
#$testの要素が配列だったらtrueを入れる、配列宣言されてなかったら配列にしてからtrueを入れる
for($i=0; $i<100; $i++){
if(!is_array($test[$i])){
$test[$i] = [];
}
array_push($test[$i], true);
}
というPHPを書きましたが、少しスッキリさせる事はかのうでしょうか?
763:nobodyさん
22/08/26 11:04:00.94 .net
このコードだとWarning出るはずなんだけど?
まともに動くコードにして質問し直して
今のコードの結果だけを得たいのであれば
$test = array_fill(0, 100 ,[true]);
でよい
764:nobodyさん
22/08/26 11:29:57.62 .net
>>755
はずってなんだよw
765:nobodyさん
22/08/26 12:22:33.54 .net
古いバージョンだとNoticeだな
まぁ、そんなことより実際のコードじゃないんじゃないの?ってことだろ
無意味なコードだし
766:nobodyさん
22/08/26 14:28:31.05 .net
>>754
is_arrayのところは @ をつけてWarningを消しましょう
Warningを消すのは大切なマナーです
767:nobodyさん
22/08/26 20:52:45.91 .net
これは配列に歯抜けがあれば配列チェックの前に存在チェックissetしないとエラーになるな。歯抜けでも回したいならforeach使うべきだろう。
768:nobodyさん
[ここ壊れてます] .net
>>754
文字列が入ってたらどうなんの?これ
769:nobodyさん
22/08/27 13:57:46.37 .net
foreach($test as $i=>$val){
if(is_array($val)){
array_push($test[$i], true);
}
770:nobodyさん
22/08/27 14:19:28.81 .net
注意: もし配列にひとつの要素を加えるために array_push() を使用するなら、 関数を呼ぶオーバーヘッドがないので、$array[] = を使用するほうがいいです。
771:nobodyさん
22/08/27 17:09:58.32 .net
foreach($test as &$val){
if(!is_array($val)){
$val = [];
}
$val[] = true;
}
772:nobodyさん
22/08/27 17:34:00.57 .net
>>755
単純にarray_fillだと100以上がなくなる
$test = [5, [0], 'str', 100 => '100超えたやつ', 'hoge' => 10, 'fuga' => 'str'];
$tmp = array_fill(0, 100 ,[true]);
$test = $tmp + $test;
var_export($test);
773:nobodyさん
22/08/27 23:07:36.50 .net
>>760
配列が入るに決まってんだろ
設問をちゃんと読め
774:nobodyさん
22/08/28 01:25:39.99 .net
$test = [[true],[true],[true]...
なんだよこの狂気の配列は
775:nobodyさん
22/08/28 01:28:51.45 .net
気が狂うな
776:nobodyさん
22/08/28 01:56:12.60 .net
結構あるんじゃね?jsonのレスポンスとかで、実際には
[
['id' => 1, 'name' => 'abc'],
['id' => 2, 'name' => 'xyz']
]
みたいな中身だけど
777:nobodyさん
22/09/11 18:00:09.48 .net
ちゅまん、cakephp4でforeach内でsaveすると最後のデータが繰り返し保存されてしまって困っています
cakephp2だと$this->model->create()付ければOKみたいなんですがcakephp4ではどうすればいいのでしょうか?
778:nobodyさん
22/09/11 19:57:30.14 .net
数値と文字列が混ざったバイナリファイルを読んで
Cの構造体みたいに型をかぶせて各値を取得する
みたいなことをやりたいんだけど、どうすればいいかな
unpack使うの?
779:nobodyさん
22/09/12 00:56:12.68 .net
759ですが解決しました><
780:nobodyさん
22/09/12 16:33:10.80 .net
>>770
どうしてもその形式じゃないとダメなの?
jsonなんかに変換してから扱った方が良いのではないかと思うけど
781:nobodyさん
22/09/12 21:22:02.42 .net
>>772
バイナリファイルをPHPで読んで構造体っぽく切り出せればよいので
バイナリ食わせたらJSONが出てくるライブラリ、とかでも全然良いです
782:nobodyさん
22/09/15 01:48:13.56 .net
そのバイナリがJPGとかよく知られたものなら探せばあるだろうけど
そうでないならunpackでシコシコ書くしかないでしょう
出てくるのは連想配列だけどオブジェクト化は容易
783:nobodyさん
22/09/17 19:08:02.33 .net
最近コード読んでてふと思ったのですけど
昔、
function(){
$result=処理;
return $result;
}
みたいに処理結果を一度変数に入れていたものが
function(){
$eturn 処理;
}
みたいにreturnに直接処理内容を書くケースが増えてるように思います
これって、なにかの書籍等の影響なのでしょうか?
784:nobodyさん
22/09/17 19:24:53.90 .net
>>775
デバッグするなら一度変数に入れた方が分かりやすいんだけどね
即リターンなら一度変数に入れる必要は無いけどね・・・
785:nobodyさん
22/09/17 20:48:54.45 .net
WordPressとかCodeIgniter3のころは変数に入れてた気がする
Laravelだとなんとなく直接returnに記述してるなぁ
なんでだろ
786:nobodyさん
22/09/27 00:51:27.88 .net
昔からって>>775がそう思い込んでるだけなような
787:nobodyさん
22/09/27 14:23:03.45 .net
>>775
PhpStormが 「無駄な変数あるよ!」 と茶々入れてくるよね
あいつ枝葉末節ばっかり突いてくるから嫌い
788:nobodyさん
22/09/27 18:58:26.20 .net
PhpStorm使ってないけどそういう不要な警告は消せるのでは?
789:nobodyさん
22/09/29 12:17:40.01 .net
変数使うってのはメモリを使うってことだからな
メモリ消費を嫌い変数を使わず都度呼び出してると今度はCPU使うからな
790:nobodyさん
22/09/29 15:44:13.27 .net
クラス定義ファイルの拡張子を .inc にしてたらスゲー怒られたんだけど
PSR-0でも12でも4でも禁止されてないわアホが! って言い返したった
ルールも守れないやつがデカい口叩くなっつーの
791:nobodyさん
22/09/30 07:55:41.16 .net
>>782
.incファイルはブラウザで呼び出すとコードが丸見えになりますからね…。
792:nobodyさん
22/09/30 11:05:23.20 .net
>>783
inc丸見え設定にしちゃうようなそんなアホおるん?
793:nobodyさん
22/09/30 11:23:05.47 .net
フールプルーフが理解できないフールさんですか?
794:nobodyさん
22/09/30 19:09:49.70 .net
どなたか教えてくださいorz
URLリンク(www.beams.co.jp)
こちらのサイトは、ログイン・未ログイン時に
ログインアイコンをクリックした際のメニュー項目が変わります。(後述のメニュー項目)
こういった実装は一般的にどのように実装すべきでしょうか?
- ログイン(マイページ・注文履歴・閲覧履歴・お気に入り/フォロー・ログアウト)
- 未ログイン(ログイン・新規会員登録・会員サービスについて・初めてのお客様)
ログイン状態の保持して、ログイン状態からJSでメニューを入れ替えるのでしょうか?
ソースコードを見た感じ、ログインの有無で割り当てられているclassやidはないようです。
795:nobodyさん
22/09/30 23:09:44.52 .net
単純にサーバーサイドでクッキーのセッションキーの有無でログインしているかどうか判断しているのでは?
実際に調べたりはしていないのでどういう実装になっているかまでは分からないけどね
796:nobodyさん
22/10/01 14:04:12.30 .net
わからないのに答えたがる気持ちが良く分かりません・・・
797:nobodyさん
22/10/01 14:13:34.06 .net
アホな質問に終止符打ってんだよ
一般論でいうと>>787だけどそうでないのならそういった調査を行った旨質問に追記しろよ
798:nobodyさん
22/10/02 01:52:42.53 .net
>>789がいう事がごもっとも
>>788みたいなのって質問スレでいう事じゃないw
そもそもPHPやっててセッション知らないってやってないに等しいレベルだし
例えその仕組みを知ったところでどうするの?って話だしw
799:nobodyさん
22/10/02 03:39:58.12 .net
776です。
ご回答ありがとうございます。
ごく一般的なログインの仕組みとしてご回答頂ければありがたいです。
サーバーサイドでクッキーのセッションキーの有無で
ログインしているかどうか判断した際、>>786に書いたヘッダーの一部を
変更したい場合はファイル自体の出力を変更しているのでしょうか?
それともログインフラグ変数などをif文で分岐して、
メニュー出力を変更しているのでしょうか?
800:nobodyさん
22/10/02 04:35:18.96 .net
回答もらったのに同じ質問したがる気持ちがよく分かりません・・・
801:nobodyさん
22/10/03 17:18:54.60 .net
if ($_SESSION['login'])
MENU1
else
MENU2
802:nobodyさん
22/10/11 20:23:28.17 .net
teratailって利用してる?
803:nobodyさん
22/10/13 00:17:20.32 .net
使わないw
たまに暇なときに見るけど質問や返答したりはしないなw
804:nobodyさん
[ここ壊れてます] .net
固定IDだからナメた質問にも怒りを押さえながら人格者装って善人面しながら回答してるやつが痛々しい
805:nobodyさん
22/10/14 01:52:09.14 .net
匿名で回答出来るならする奴もいそうなのに
ユーザー登録しないとダメとかなら自己顕示欲の塊の奴しか回答しないw
806:nobodyさん
22/11/06 10:27:28.24 .net
一度クライアントに出力したhtmlを、phpで消す方法ってありますか?
jsは使わず、phpだけで消したり再度書き込んだりという方法を、どこかで見たようなきがするのです
807:nobodyさん
22/11/06 10:27:46.28 rffUPV/2.net
なんかあれてるっぽいのでIDだしておきます
808:nobodyさん
22/11/06 17:54:42.60 .net
>>798
画面をリロードせずに消すってこと?
フロント操作はjavascriptじゃないと無理だと思うよ
809:nobodyさん
22/11/06 19:09:29.68 .net
JavScriptでもhtmlの書き換えは無理だよ
httpレスポンスを除くと分かるけど、htmlはレスポンス時点で確定している
で、phpで操作できるのは、そのhtmlを出力するところまで
その後は、ブラウザがhtmlを解析してDOMを作り、それを表示する
そのDOMを操作する方法の一つがJavaScriptなので、もしhtmlを消すっていうのがこのことを指しているなら、JavaScriptやそれに準ずるものを使用することが必要になる
今の所、ブラウザ上でDOMを操作するためにphpを使うことはほぼ現実的ではないので、おとなしくJavaScriptを使用すると良いですよ
810:nobodyさん
22/11/06 20:13:19.79 .net
phpにはバッファやフラッシュがあるけど、
バッファの中を出力前に消す事はできる
出力されたものを消すことはできない
811:nobodyさん
22/11/07 12:02:38.06 .net
>>798
ob_start で出力のバッファリングを開始できるから、バッファの中身を編集してみたら
812:nobodyさん
22/11/09 14:45:29.24 .net
php開発ってVisual Studio+C#みたいにブレークポイントをおいて
サーバ、ローカル間でデバッグ実行とかってできますか?
813:nobodyさん
22/11/09 15:18:54.64 .net
各エディタと以下のツールを組み合わせることで実現できます
URLリンク(xdebug.org)
814:nobodyさん
22/11/09 16:45:01.99 .net
>>798です
改めてPHPマニュアルを見直してみて、みなさんのおっしゃるようにバッファと勘違いしていたようです
お騒がせいたしました、ありがとうございました!
815:nobodyさん
22/11/09 16:46:57.79 .net
>>805
ありがとうございます。ローカルとサーバ直結でリモートデバッグして開発出来ると効率があがりそうです。
調べてみます。
816:nobodyさん
22/11/09 16:47:39.65 .net
>>805
もう一つお尋ねしたいのですが、cakeとかのFWを使っていてもリモートデバッグできますか?
817:nobodyさん
22/11/09 18:39:16.27 .net
リモートデバッグは普通に出来るけどそのサーバーがクラウド等の場合
xdebugを導入するハードル(sshなどでログインして作業が必要やポートを空ける)が結構高いかも知れない
本番サーバーやステージングなどで直接デバッグするのは辞めた方がいい
(セキュリティ的な問題から、それにxdebug入れると結構重くなるので)
デバッグする時はローカルに開発環境を入れてそこでやった方が良い気がするし
それが一般的かと思われる
因みにLaravelだろうがCakeだろうが別に関係無くデバッグ出来る
818:nobodyさん
22/11/09 19:25:25.87 .net
>>809
ありがとうございます。
ローカルの開発環境Windows サーバLinux
同じDBとサーバソフトを入れたとしても、完全に一致させる事は出来ず
環境差による不具合が出てあとあと面倒になるのを恐れていす。
最初から運用するサーバを使ってデバッグ&開発すれば効率が良いと思いました。
これまでは、面倒なので直接サーバに直結してソース弄って開発してました。
var_dumpで・・・
開発効率は微妙でしたが、ローカル環境を作らなくて良いのは便利でした。
開発端末が変わってもサーバに直結するだけですから。
819:nobodyさん
22/11/09 22:13:50.83 .net
>>810
xamppだと確かにWindowsとlinuxでの動作環境の違いで同じ動きをしないとかあるかも知れないが
Dockerなんかは難しいかもしれないがvagrant(+virtualbox)で仮想環境作ったりすれば
サーバーサイドの環境と同じものを大抵は作れる筈
ローカル環境と言ったのは、Dockerかvagrantの仮想環境の話で言ってた
820:nobodyさん
22/11/10 10:43:20.43 .net
VMwareもDockerみたいなものですか?
821:nobodyさん
22/11/10 13:23:27.61 .net
>>811
>xamppだと確かにWindowsとlinuxでの動作環境の違いで同じ動きをしないとかあるかも知れないが
過去にそれで開発し、リリース時に環境差で動作せず大変でした。
運用するサーバ1台
開発端末A,B,C
で直結してxdebugでデバッグ実行出来る様に試してみます。
開発端末に縛りがなく、あとあとのメンテが楽そうですので。
822:nobodyさん
22/11/11 13:36:02.05 .net
当たり前のことだけどOSに依存するような書き方をしなければ
コード面はOS間で問題になることは皆無といっていいんじゃない
経験上いつも開発はWindowsで運用はだいたいLinuxだが問題が起きたことはない
マニュアルをよく見てOSに依存するような関数・機能でないか確認し
問題が起きやすいような部分はOS差を解消する定数なんかがあったりするので
それらを把握しておくことが大事
823:nobodyさん
22/11/11 14:02:01.37 .net
>>814
Cのプログラムでlong使ってるときに死ぬよね
PHPはそういうことないから安心・・・ あ、ファイルロック周りがあったか
824:nobodyさん
22/11/11 15:05:10.43 .net
WindowsとLinuxで問題になるのはパーミッションだな
ファイルの読み書きしているようなものがあるとWindowsでは書けたけど
本番は何故かエラーになっているとかねw
最近だとファイルの読み書きとかあんまりしないだろうし、大抵は大丈夫な筈だけどね
825:nobodyさん
22/11/11 18:31:27.55 .net
ファイル名の大文字小文字の区別で引っかかった覚えがある
826:nobodyさん
22/11/12 09:45:36.43 .net
たまにメールアドレスで大文字使っているのを見るとモニョる
827:nobodyさん
22/11/12 13:32:36.07 .net
eclipseで "***" この部分のフォントが斜体になってかなり見辛いです。
ダブルクォーテーションで囲まれた中の文字の斜体フォントを直すにはどこで設定すれば良いのでしょうか?
例)
<meta charset="utf-8">
828:nobodyさん
22/11/12 14:26:37.36 .net
今時eclipseとか使ってないから質問されても誰も答えられないかもw
おとなしくVisualStudioCodeとか別のものに移行した方がいい
829:nobodyさん
22/11/12 14:27:29.03 .net
>>820
えええ、そうなんだ。
830:nobodyさん
22/11/12 14:40:43.87 .net
わかったので大丈夫です。
VS Codeみたけど使い辛そうですね。
やっぱり eclipseが一番
831:nobodyさん
22/11/12 16:10:10.45 .net
eclipseとかホント誰も使ってないぞw
大昔にandroidの開発環境がeclipseだった時があったので使ったことはあるが
2015年ぐらいで終了してandroid studioに変わったからなぁ
無料なら多少重いけど、netbeansの方が全然良い
832:nobodyさん
22/11/12 16:12:30.49 .net
時代は変わったなー。。。
833:nobodyさん
22/11/12 16:13:23.53 .net
Fleetが気になってる
誰か使い込んでる人いる?
834:nobodyさん
22/11/12 16:14:59.28 .net
Eclipseはまだ開発続いてた
URLリンク(www.eclipse.org)
ちょっとほっとしたわw
835:nobodyさん
22/11/12 17:02:43.92 .net
>>826
確かにw
今でも利用者は居るってことか
Javaだと使っている人がいそうな雰囲気
836:nobodyさん
22/11/12 19:21:03.05 .net
JAVAに脆弱性が見つかりまくってた2010年ごろから
だんだんEclipse離れも進んでいった気がするわ
837:nobodyさん
22/11/12 19:26:47.59 .net
だが、俺はまだまだeclipse使う!
数年ぶりにフレームワーク使わずphpコード書いてると快適だなー。
FWありきだとサーバ移転とかでも面倒だし。
838:nobodyさん
22/11/12 22:40:41.40 .net
昔、習得する言語を迷ったときにeclipse使ってたな
名前カッコイイのと何もかも全部入りってるってのがぶっささった
結局phpしか使わなかったけど
839:nobodyさん
22/11/12 22:41:42.83 .net
>>829
快適だし楽しいけど、認証周りやセキュリティが見落としあるか不安だわ
840:nobodyさん
22/11/13 00:57:40.15 .net
フレームワーク無しで行けるのは本当に小規模なものぐらいで
商用ならLaravelなど使っておいた方が安全かと
841:nobodyさん
22/11/13 01:02:38.49 .net
>>831
クリティカルなデータを扱うサイトじゃないから
その辺はある程度、覚悟してます。
842:nobodyさん
22/11/13 10:29:46.93 .net
フレームワーク使わない方が圧倒的に開発効率が高いなー
843:nobodyさん
22/11/13 10:42:10.33 .net
一人でやるならそりゃそうよ
ペライチのランペなら絶対に使わない方が早い
844:nobodyさん
22/11/13 15:07:21.35 .net
小規模ならcodeigniterでよくない?
今のバージョンは中規模以上向けだっけ?
845:nobodyさん
22/11/13 15:10:27.51 .net
CI楽だったね
3までしか触ったこと無いけど好きだったわ
846:nobodyさん
22/11/13 15:12:59.86 .net
ちょっとしたWEBサイトで個人情報を扱う訳じゃないから
開発効率重視
楽ちんだんわー
847:nobodyさん
22/11/13 16:41:53.11 .net
オレオレフレームワークで楽ちん
848:nobodyさん
22/11/13 16:57:29.36 .net
Laravel使った方が個人的には楽なんだけどねw
849:nobodyさん
22/11/13 18:34:54.55 .net
>>837
3までよかったよなあ
気軽に使えた
850:nobodyさん
22/11/13 21:25:40.65 .net
最小限のMVC構成だけで、あとはcomposerで追加するパターンならいいのにな
だいたいどのフレームワークも最初からごちゃごちゃ入る過ぎてるから困る
851:nobodyさん
22/11/21 23:43:56.66 .net
URLリンク(implist.dev)
このページを見て勉強しているのですが、
public function create(Request $request)
この引数の中身ってどういうふうに解釈すれば良いでしょうか?
クラス名、半角スペース、変数
syntax errorにもなっていません
852:nobodyさん
22/11/22 00:11:31.34 .net
すいません、わかりました。
Requestってクラスの型を持った$requestって引数を用意してねって意味でした
function create (int age)
のintの部分がclassになっただけでした
853:nobodyさん
22/11/26 06:00:58.00 .net
FW使わずに開発ってマジかよ
あれやこれやの定番処理を全部自分で書くとか面倒で耐えられんわ
854:nobodyさん
22/11/26 22:28:55.47 .net
言うても勉強したての頃はやらなかったか?
だいたいオレオレ作ってから既存のを使うと思うんだが
855:nobodyさん
22/11/27 04:23:14.24 .net
そんなん許されるの小学生までだろ
2022年に大人がやることじゃないわ
856:nobodyさん
22/11/27 09:26:01.47 .net
>>846
オレオレFWは作ったけど、結構いい勉強になったな
857:nobodyさん
22/11/27 11:50:06.55 .net
既存のFW使う時って
「他人が見てもわかりやすい」って理屈で利用するけど、
他人と一緒にプログラミングすることってほぼなよな
858:nobodyさん
22/11/27 11:54:56.75 .net
;;
859:nobodyさん
22/11/27 11:55:17.85 .net
え?…まあ5chだもんな、働いてない人もいるよな
1人で書いてても、1ヶ月後の自分は他人だからなあ
860:nobodyさん
22/11/27 12:12:40.56 .net
FWで書かれたソースはFWがわかっている人でないと読めない。そのデメリットが大きい。
861:nobodyさん
22/11/27 15:19:05.08 .net
FWって、中のディレクトリにプログラムを置くよね?
あれって管理大変じゃない?
FWと自分の書いたコードを全然違うディレクトリに置きたいけど
そういうのができるFWってあるの?
862:nobodyさん
22/11/27 15:43:22.12 .net
>>853
大変じゃない
以上
863:nobodyさん
22/11/27 15:59:14.26 .net
ここそこまでの初心者スレだっけ?
だったら俺が悪かった見るのやめるわ
864:nobodyさん
22/11/27 17:28:24.36 .net
>>853
CakePHPで設定ファイルのディレクトリ変更してるな
Laravelでもシンボリックリンクで変えたりしてる
865:nobodyさん
22/11/27 18:29:01.04 .net
composer使った事無いのかな?ってレベルだよなぁ・・・
初心者お断りって書いてあるのにw
866:nobodyさん
22/11/27 18:51:45.91 .net
下手すりゃコンポーザーどころかGitすらも使ってなさそう
867:nobodyさん
22/11/27 22:36:13.76 .net
こんな過疎板で偉そうに言われても。。。
868:nobodyさん
22/11/28 00:06:40.36 .net
なんでこの程度のことが偉そうに見えるんだよ…
ド初心者以外お断りスレかよ
869:nobodyさん
22/11/28 08:39:23.78 .net
この程度のことを偉そうに語ってるから偉そうなんだよ
870:nobodyさん
22/11/28 08:47:11.83 .net
どこが偉そうなんだ?
敬語を使ってないからって事?
871:nobodyさん
22/11/28 10:09:20.84 .net
しつこいところ
872:nobodyさん
22/11/28 10:14:21.05 .net
???
873:nobodyさん
22/11/28 10:15:29.75 .net
>>857
インターネットに出れない空間なのでcomposerは使用禁止なんです
874:nobodyさん
22/11/28 10:57:52.24 .net
webプログラムでインターネット見れないのは草
875:nobodyさん
22/11/28 11:02:04.18 .net
そんな環境でPHPで何を作るんだよ
876:nobodyさん
22/11/28 13:51:55.94 .net
多分社内のイントラ内で開発していて、外につながってないのかな?
今時そんな環境で開発する気にもなれないがw
調べたり気軽に出来ない環境って過去に見たことあるけど
(検索用のPCが別にあるとかねw)そういう不便な事を強いる会社で働きたくないw
877:nobodyさん
22/11/28 14:18:10.80 .net
>>868
開発中はさすがにインターネットに出れるよ
運用時にはまったく外に出れないだけで
878:nobodyさん
22/11/28 14:49:04.58 .net
俺はPHP5.3までのエキスパートだからな
最近のはさっぱりわからんぞ
879:nobodyさん
22/11/28 17:54:35.18 .net
>>869
開発・テストともに、DBってどこにあるの??
普通に知りたい
880:nobodyさん
22/11/28 19:45:11.09 .net
DBはsqlite3なのでどこにでもあるしどこにもないともいえる
881:nobodyさん
22/11/29 14:11:30.17 .net
sqliteってかなり少数しか触らないシステムなのかな
どんな小規模でもmysql以外の採用はあんまり考えられないんだけどねぇ
過去にsqlite使ってたのは小さい端末のデータ保存用とかそういう用途だったな
882:nobodyさん
22/11/29 14:25:50.55 .net
テストや作り始めの時に、とりあえず使うかって感じ
883:nobodyさん
22/11/29 15:52:43.03 .net
SQLiteは少数のデータでパフォーマンスの低下が見られはじめるからな
といってもミリ、マイクロ単位の数字上のもので体感上気になるほどのものじゃないから
PHPerならたいていのもので事足りる
884:nobodyさん
22/11/29 16:17:15.26 .net
読み取り専用ならかなり有益じゃないかな?
内部データの検索インデックスみたいのとか。
単純なキャッシュみたいなものなら serialize したデータファイルみたな形で持っておくのもいいけど、少し複雑なフィルタリングを伴うなら sqlite はかなり便利。
885:nobodyさん
22/11/29 17:53:38.55 .net
sqliteはSELECTはMySQLより速くて件数が多くなるほどその差が広がるけどな
886:nobodyさん
22/12/02 11:50:55.65 .net
SQLite専門のフレームワークあればいいのにな
オレオレで作ろうとしたけど、面倒になって止めたが
887:nobodyさん
22/12/05 01:52:40.87 .net
フレームワークの開発が楽ってだけで専門にする必要はないけどな
複数選べるのが当然にベターなわけで全部に対応してるのがもちろんベスト
888:nobodyさん
22/12/05 14:14:08.49 .net
ワンポイントならピュアPHPでもいいわけだしな
XMLの生成や出力ぐらいでFW
889:使うのもおかしいし
890:nobodyさん
22/12/29 01:53:34.08 .net
JavaScriptでバリデーションするの面倒だから全部Ajaxでサーバに飛ばしてPHPでバリデーションする事にしてる。
これだとサーバサイドのコーディングのみで良いからおすすめ。
891:nobodyさん
22/12/29 08:39:38.70 .net
おすすめもなにも、Javascriptのみでバリデーションするのは危険だろw
Javascript切られたらどうするんだよ
892:nobodyさん
22/12/29 12:38:04.99 .net
リファラの取得が出来ません。
コードあってますよね?
$referer = $_SERVER['HTTP_REFERER'];
echo "リファラ[".$referer."]<br>";
893:nobodyさん
22/12/29 12:44:38.71 .net
面倒とかじゃねえだろ
jsでも可能な限りバリデーションやれ
サーバー側は言わずもがなだが
894:nobodyさん
22/12/29 12:47:49.82 .net
バリデーションは、サーバサイドのみでOK
895:nobodyさん
22/12/29 13:21:30.27 .net
フロントでもやれ
896:nobodyさん
22/12/29 13:22:45.27 .net
無駄だろ
897:nobodyさん
22/12/29 14:18:44.87 .net
フロントバリデーションはUX
バックエンドはシステムのため
役割が違う
両方やるのが普通だと思う
モバイルの通信環境が安定してる前提ならフロントからバックエンドに飛ばすのもいいけど
個人的にはユーザ登録でユーザが任意にIDつけられる場合のユニークチェックぐらいしか使いたくない
898:nobodyさん
22/12/29 14:35:19.08 .net
サーバサイドでチェックするんだから、JSでやる必要無し。
工数の無駄だろ。
899:nobodyさん
22/12/29 15:21:18.92 .net
JSはapiで提供されているサービスを使うのが便利。郵便番号で住所取得とかで使ってる。
900:nobodyさん
22/12/29 15:54:14.86 .net
バカがサーバーだけでいいとほざく無能
こういうバカと仕事はしたくない
901:nobodyさん
22/12/29 16:44:38.21 .net
工数は確かに無駄だけど、フロントでやった方がUI的に優しいのはある
一回送信してエラー出すよりもな
902:nobodyさん
22/12/29 17:03:11.29 .net
バリデーションはサーバサイドだけでOK
そこさへしっかりやれば効率がいい。
903:nobodyさん
22/12/30 09:14:59.31 .net
サーバーしかできない無能の意見など聞いていない
904:nobodyさん
22/12/30 10:47:10.51 .net
今のトレンドはクライアントサイドのチェック処理はしない。
サーバサイドのみでOK
905:nobodyさん
22/12/30 11:02:22.82 SfFpQCI9.net
そのためのvueだろう
サーバーとクライアント両方で同時にバリデイト出来る
906:nobodyさん
22/12/30 18:00:03.82 .net
お前のトレンドはお前だけのクソトレンドだろ
アホはフロント技術ないからできないだけ
自分はアホですと何度も自己紹介
907:nobodyさん
22/12/30 20:08:44.39 .net
両方でバリデーションなんてアホのすること
どうやって整合性保証すんだよ
908:nobodyさん
22/12/30 20:39:01.07 .net
フロントでバリデーションやらないクソUIUX
要素にバリデーションがついてるしフレームワークにもついてるものもあるのに使い方すらわからないアホ
ユーザー操作に対してクソみたいな結果を返すことしか知識がないゴミレベルの無能
サーバーしかわからないから視覚的にバリデーション結果を示す方法すら知らんのだろうな
マジで低レベルすぎて話にならんわ
整合性は設計次第だろ
フロントでもバリデーションとサーバーでのバリデーションはそもそも役割が違う
設計がないからそんなことしか言えないんだよ
909:nobodyさん
22/12/30 20:44:10.41 .net
年末になっても余裕ねーのな
910:nobodyさん
22/12/30 21:24:40.58 .net
>>898
フロントでは、ユーザー用のバリデーションをするよ
存在しない郵便番号や名前入力漏れの警告みたいなやつな
サーバでは、プログラムのためのバリデーションをするよ
悪意を持った入力や整合性チェックや排他制御みたいなやつな
911:nobodyさん
22/12/30 22:14:06.40 .net
>>898
ほんまそれ。
サーバサイド1本でOK。
1日に風呂に2回入る様な物。
912:nobodyさん
22/12/30 22:19:19.83 SfFpQCI9.net
いや運動したら入るだろ
913:nobodyさん
22/12/30 23:33:15.40 .net
フロントのバリデーションてJavaScriptでやるしかないんだから、サーバー側と同じことできないし、文字数のカウント結果等細部が違ったりして面倒だしブラウザがバグるかもしれない
なのでフロントで何やってようと100%信用できないからサーバー側でも結局バリデーションは必要で両方やってもムダだからフロント側はいらん、requiredのチェックぐらいなら簡単だからそれでUXが良くなるならやってもいいかもしれないけどそういうケースもあんまりないと思う
914:nobodyさん
22/12/30 23:34:01.06 .net
UIだけJS
チェック処理はサーバサイド
賢い奴はみんなそうしてる
915:nobodyさん
22/12/31 00:07:39.99 .net
まあそうなるよな
916:nobodyさん
22/12/31 07:24:43.88 .net
サーバーサイドしかできないプログラマーが多すぎる
こういうプログラマーが作るフロントはゴミだから最高に使いにくい
917:nobodyさん
22/12/31 07:42:45.19 .net
とゴミ人間が申しております
918:nobodyさん
22/12/31 10:18:38.04 .net
クライアントでデータの整合性をチェックすることはないが
requiredとかpattern属性みたいなHTMLの機能を使ったもので
ユーザに必要な正しいデータを入力させるユーザビリティのため
ユーザ側にチェック機能を提供するべきね
919:nobodyさん
22/12/31 16:04:06.10 .net
サーバサイドのチェックは必須なんだから
そっちに集中した方が効率が良いだろ
無能には分からんのか
920:nobodyさん
22/12/31 17:18:21.35 .net
バカの無能には何を言っても無駄らしいな
素直にフロントの技術がない無能ですって言えばいいものを
921:nobodyさん
22/12/31 17:35:31.08 .net
>>909
昔と比べるとめちゃくちゃ簡単にUX向上できるようになったよね
922:nobodyさん
23/01/01 08:15:58.19 .net
技術のあるなしなんて関係ない話をしてるんだがそれがわからん知障かただの荒らしか
923:nobodyさん
23/01/01 16:59:08.69 .net
新年早々汚い言葉使ってて楽しい?
924:nobodyさん
23/01/01 18:11:11.84 .net
別に汚くはなくね?
知能の不自由な方とでも書けばええんか?
925:nobodyさん
23/01/02 00:26:41.90 .net
新年早々他人を不愉快にさせて楽しい?に変えればよかったね
926:nobodyさん
23/01/02 01:43:50.88 .net
書けるかな?
927:nobodyさん
23/01/02 15:01:26.30 .net
クライアント側でもサーバー側でもバリデーション機能は作っておく
まあ無いだろうけどJSエンジン切って侵入してくるケースもあるだろうし
928:nobodyさん
23/01/02 21:17:14.51 .net
サーバーサイドだけでいいと思うけど
言うほどリアルタイムでバリデーションしてほしいか?
入力する方としては鬱陶しいだろ
929:nobodyさん
23/01/03 00:27:14.47 .net
鬱陶しいのはUI設計が下手なだけ
確認の段階で失敗して入力し直すほうがよほど面倒だ
930:nobodyさん
23/01/03 07:06:15.57 .net
設計すらできないバカが年始から吠えてる
931:nobodyさん
23/01/03 12:48:43.33 Ofn7G32E.net
フロントでは入力漏れなどの簡単なチェックをおこない
サーバでは厳格なチェックをおこなう
というのが基本的な考えだよ
932:nobodyさん
23/01/03 13:37:12.00 .net
つまらん議論がダラダラ続いているのはフロント側のバリデーションというのが何を指すかの認識が揃っていないのでは?
俺はフロント側のバリデーションというのはサーバー通信せずにJavaScriptだけで判定する処理のことだと思っているが
Submitを押す前にサーバーに問い合わせてエラーを表示する処理だと思ってる人もいそう
前者は無意味で不要だし後者は入力途中にエラーを表示してしまう問題が発生して非常にウザイ、何故かよくあるんだよな
933:nobodyさん
23/01/03 16:47:53.97 .net
要は、文字数がどうとか、英数字にするとか、メルアドが正しいとか
そういうバリデーションだろ?
HTMLの時点である程度制限かけられるし、
フロント側で厳格なチェック必要ないと思うが
934:nobodyさん
23/01/03 16:55:55.00 .net
厳格なチェックが要らないというか、厳格でないチェックなら意味がないんだからそもそも要らないんだよ
厳格なチェックをサーバー側でするしかない
935:nobodyさん
23/01/03 17:23:06.11 .net
何言ってんのか分からんのだけど、
非同期でサーバ側でバリデーションすれば良いだけちゃうん?
頭おかしいん?
936:nobodyさん
23/01/03 17:26:15.34 .net
> 後者は入力途中にエラーを表示してしまう問題が発生して非常にウザイ
どこの世界に、フォートカス外れる前にバリデートするマヌケがあるっちゅうねん。
リコメンドちゃうねんぞ?アホか
937:nobodyさん
23/01/03 17:41:56.90 1L57Wl9h.net
>>926
この流れ見て、ずーっとそれは思ってるけど
非同期に頭が回らない人がとっても多いみたい
938:nobodyさん
23/01/03 17:51:23.91 .net
>>927
いくらでもあるじゃん…
ネット使ったことない人?
939:nobodyさん
23/01/03 17:53:19.98 .net
>>926
非同期でバリデーションすればsubmit時に要らないとでも思ってるの?
煽りでも何でもない純粋な疑問なのでYesかNoで回答が欲しい
940:nobodyさん
23/01/03 17:59:23.09 .net
> 非同期でバリデーションすればsubmit時に要らないとでも思ってるの?
こういう事言い出すキチガイが、必ず湧く。
サバ側でバリデーションすれば同じ処理を共有するだけだから実装の二度手間いらねぇだろって話なのに、
そ れ す ら 理 解 で き な い バ カ
941:nobodyさん
23/01/03 18:00:29.72 .net
>>929
バカの世界は知らないんでー
942:nobodyさん
23/01/03 18:00:30.32 .net
>>929
バカの世界は知らないんでー
943:nobodyさん
23/01/03 18:01:24.24 .net
>>928
非同期通信の遣り方知らないんちゃうかな?
944:nobodyさん
23/01/03 18:05:41.65 1L57Wl9h.net
初心者お断り(初心者の集まり)
スレw
>>931
だよね
鯖側バリデイトだけでいいって考えなくても分かるだろうに
html側でバリデイトして何か意味あるの?と思う
あえて超例外を上げるとするなら、
サーバーにデータを渡さずにそのまま印刷する場合ぐらい
もしそういうのを言ってたら素直に謝るわ
945:nobodyさん
23/01/03 18:12:42.18 .net
目的が違うのに二度手間じゃねえしわかってない無能サーバーバカが年始かアホを披露してみんな迷惑なんだよ
単に目的もやり方も知らん究極のアホのくせに吠えるなうるせえから
946:nobodyさん
23/01/03 18:17:21.94 .net
>>931が何を勘違いしてるのかどうしてもわからん、俺も結論としては同じ事を言いたいんだが?
なんで突っかかってくるんだ?
947:nobodyさん
23/01/03 18:17:28.44 .net
>>936
これ、もしかしてチンパンジーかなんか?
948:nobodyさん
23/01/03 18:19:46.44 .net
>>935
だってそれ、
どうせ最終的にはサーバにデータ残すんだろ?
そしたらサーバ側でバリデーション一択じゃんなー
949:nobodyさん
23/01/03 18:24:01.71 1L57Wl9h.net
>>936
フロントエンドでバリデイトする目的とは?
950:nobodyさん
23/01/03 18:30:37.59 .net
WCAGのアクセシビリティガイドラインでフォーム検証を行ってユーザーエクスペリエンスを損なわないように義務付けてるのにそれすら知らないクソジジイのサーバーバカどもはWeb業界から消えろよww
テメーらがクソ低品質な開発やってるとマジ邪魔なんだわ
マジで無能どころか害悪でしかない
ジジイらしく棺桶入る練習でもしてろww
951:nobodyさん
23/01/03 18:45:38.69 1L57Wl9h.net
分かんないかなぁ
・フロント・バックを分けてバリデイトする理由
blurで都度サーバー側でバリデイトするとレスポンスの問題が発生する。通信負荷もかかる
そのため、一時的に軽くバリデイトを行うのがフロントのバリデイト
ただ今ぐらい回線が充実してるならそこまで気にしなくてもいいと思うけどね
952:nobodyさん
23/01/03 18:53:03.62 .net
>>941
キチガイ、発狂
953:nobodyさん
23/01/03 18:56:56.80 .net
>>941
低品質はお前だクタバレハゲ
954:nobodyさん
23/01/03 19:10:34.14 .net
アホ無能サーバーバカたちがWeb汚染しまくるからアクセシビリティガイドライン作って毎年厳しくしてるんだよ
はよWeb業界から消えろゴミwww
955:nobodyさん
23/01/03 19:16:15.43 .net
>>944
せめて具体的な反論にしろよ
956:nobodyさん
23/01/03 19:23:00.28 .net
>>946
脳みそ腐ってるアタオカに何を説明しろと?
957:nobodyさん
23/01/03 19:46:59.55 .net
反論できないのか
恥ずかしい奴らだな
958:nobodyさん
23/01/03 19:48:27.98 .net
馬鹿だらけ
959:nobodyさん
23/01/03 19:49:12.81 .net
バカがなんかほざいてるし
960:nobodyさん
23/01/03 20:10:06.87 .net
>>927
メアドや電話番号入力中に「形式が正しくありません」と出てくるとか、
2回入力させられるフォームで1個目を入れ終わったら「一致していません」とか出るアホなサイトいくらでもあるじゃん
お前みたいなバカが作ってるんじゃないのか
961:nobodyさん
23/01/03 20:50:07.30 .net
>>951
何でフォーカス外れる前に出す必要があるんだよ脳みそウジ湧いてんのか死ね腐れクズ
962:nobodyさん
23/01/04 08:51:19.49 .net
こんな過疎スレで無理やり煽る意味あるのだろうか
誰にも注目されないのに無駄なことしてんのな
963:nobodyさん
23/01/04 12:49:28.98 0SKsUFzF.net
strpos文ってなんて読むんですか?
964:nobodyさん
23/01/04 13:26:04.65 .net
ただユーザに親切心からヒントを与えてるだけで
フロントでバリデーションしてるわけじゃないから
965:nobodyさん
23/01/04 14:03:37.62 .net
ストリングポジション
966:nobodyさん
23/01/04 14:07:40.23 O2s9Ytgg.net
ストリップするオッサンやて言うてるやろハゲ
967:nobodyさん
23/01/04 14:09:22.48 .net
エスティーアールポズ
968:nobodyさん
23/01/04 14:39:52.87 .net
>>954
マルチポストしまくるぐらいなら、teratailで聞いた方が早くないか?
969:nobodyさん
23/01/04 17:18:36.80 0SKsUFzF.net
ストリングポジション
エスティーアールポズ
いただきました。
ストアポスにしときます
970:nobodyさん
23/01/04 17:28:46.44 0SKsUFzF.net
vscodeの単語の強調定義ができません。
サクラエディタや秀丸のような単語の強調定義をするには
どうしたらいいですか?
971:nobodyさん
23/01/05 13:41:26.83 rKkCM0bp.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
972:nobodyさん
23/01/05 20:33:23.20 .net
testA.php でログインできたら、testB.php に遷移し
sessionの中身を確認していますがNULLになってしまいます。
このコードのどこが間違っていますか?
■testA.php
session_start();
session_regenerate_id(true);
$_SESSION["session_mail"] = "hogehoge@gmail.com";
■testB.php
session_start();
$str_mail = $_SESSION["session_mail"];
var_dump($str_mail ); // ⇒ NULL になる。
973:nobodyさん
23/01/05 21:24:40.80 .net
自己解決
974:nobodyさん
23/01/05 21:54:49.46 .net
>>964
なにが原因だったの?
975:nobodyさん
23/01/06 01:06:15.91 .net
URLリンク(www.php.net)
の注意に書いてある事が起きていたとかね
976:nobodyさん
23/01/06 12:43:05.05 .net
htmlの後でセッションスタートしてたからでした。
977:nobodyさん
23/01/06 16:44:10.10 HW3Ri52W.net
Webアプリ上で会員名簿があります。
名前で部分一致検索ができます。
「高橋」
「髙橋」(はしごの高)
「川崎」
「川﨑」
のように微妙に字体が違う人をちゃんとヒットさせる作りにしたい場合どうすればいいですか?
978:nobodyさん
23/01/06 17:29:03.24 .net
画像にしてOpenCVで判定する
979:nobodyさん
23/01/06 18:00:24.16 .net
>>968
ふりがなで検索ってのが現実的な気がするけど、興味があれば人名の正規化に関して調査してみれば?
この辺が入口の前のさらに手前の記事
URLリンク(qiita.com)
ライブラリとかもありそうな気がするけど、ざっと見た感じだと探せなかった
成果が上がればぜひココで報告してほしい
980:nobodyさん
23/01/07 00:31:42.50 .net
どういう目的かしらないけど自分用でないのであればやめたほうがいいんじゃない
旧字体のみを正式に使ってる人とかいるし
そういう人を新字体でヒットさせると誤解を生むだけなので
普通にひらがなで検索してリスト表示するでいいんじゃないの
981:960
23/01/07 06:44:04.36 .net
ちょっと興味出てきたから追加情報
ひらがな側の表記ゆれに対しての論文があった
URLリンク(ipsj.ixsq.nii.ac.jp)
ライブラリは探せなかった
人名だと決め打ちだから、辞書さえ作れば汎用性あると思うんだけどね
982:nobodyさん
23/01/07 11:07:42.59 .net
>>968
自分はユーザーが登録した実データとは別に検索用の文字列を持たせちゃうな。
その文字列は検索用に正規化して、髙 は 高 に変換しちゃう。
他にも、ひらがなはカタカナに、全角英数記号は半角に、連続空白は1文字のスペースに、各種カッコは全部 ( と ) に、みたいにしておく。
検索時には検索ワードを同じルールで変換してから検索用文字列を検索する。
で、異体字の変換辞書は自分で作るかどこかから拾ってくるかする必要があるね。
あと、この検索文字列を一括更新するツールを作っておくのがいい。
変換辞書を更新した後なんかには登録データも更新する必要があるし、どうせ今はそういうフィールドを持たせてないんだろうからその値を初期生成するためも必要だし。
983:nobodyさん
23/01/07 11:43:00.10 .net
ほんと日本語って欠陥言語だよな
英語の圧倒的なシンプルさが欲しかった
GHQは日本語を廃止してくれたら日本のIT産業も衰退しなかったのではないかと思う
984:nobodyさん
23/01/07 12:40:17.80 .net
銀行や役所みたいにカタカナ必須にしてカタカナ検索すればいいじゃねえ
985:nobodyさん
23/01/07 12:52:05.00 .net
日本語はオワコン言語
世界統一言語は英語にすればいい。
986:nobodyさん
23/01/07 13:33:44.89 .net
なお英語も方言だらけの模様
987:nobodyさん
23/01/07 13:51:59.61 .net
喋りは方言でも書くのは違うじゃん
なんでプログラム板で会話の話になってるんだよ
988:nobodyさん
23/01/07 14:35:01.85 .net
英語でもcenterとcentreみたいな表記揺れはあるし、自然言語ってそういうもんなのでは
989:nobodyさん
23/01/07 18:02:35.76 .net
昔1か月分の作業をバックアップをとらずに全部吹っ飛ばした事がある。
怖いので毎日バックアップしてる。
990:nobodyさん
23/01/07 18:07:15.60 .net
プログラムなんて言う共通語のない世界で何を争っているの?
991:nobodyさん
23/01/07 18:07:30.64 .net
gitぐらい使おう
ローカルで使っているだけならディスクが逝ったら同じだけどw
992:nobodyさん
23/01/09 03:26:01.87 Gchk+ira.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
993:nobodyさん
23/01/12 07:50:38.18 .net
●関死ね顔も性格も風俗女よりもブサイク死ねクズ障がい老害w w w生きてる価値なし見かけたら暴行しろバーカww
●関の娘もしね木村花みたいにキチガイレジデンスから誹謗記事見て死ねゴミ自殺しろバーカw w w
こいつの母親白毛まみれだが誹謗中傷見たからだろきめえw w w生きてる価値ねえから頭掴まれてコンクリ詰めにされて死ねやw w wバーカw w w
こんなきめえやつから生まれた子供は知的障がいの精神異常障がいなのもよくわかるな誰も悲しまないから死ねブサイク童貞産業廃棄物貧乏クソゴミウンコニート死ね
こいつはいまだにババアのおっぱいしゃぶりながら3回に引きこもっている人間のくずらしいww自殺しろバーカ死ね呪われて死ね●関
994:nobodyさん
23/03/13 22:06:19.76 .net
>>982
みんなgithub使ってるの?
995:nobodyさん
23/03/13 22:33:54.41 .net
むしろgithubないとデプロイとかダルいよ
996:nobodyさん
23/03/14 01:23:41.81 .net
なんで?
997:nobodyさん
23/03/14 04:05:10.74 .net
github actionsでテスト、タグ付けした後にデプロイしてる
可能な限り人の手が入らない様な運用にしてミスが起きづらくしてるから
998:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています