パソコン初心者総合質問スレッド Part2079at PCQA
パソコン初心者総合質問スレッド Part2079 - 暇つぶし2ch23:ひよこ名無しさん
23/07/15 22:14:46.96 .net
>>22
ありがとうございますw

24:18
23/07/16 00:09:52.66 y2KU5ZTl.net
>>19
>>21
返信ありがとうございます
こんなにあっけなく逝っちゃうものなんですね
正直ショックですが、業者に頼んでみます
ちなみに復旧を依頼する業者は
I-O DATAのサポートがいいのでしょうか?
対面で相談できる実店舗がある
パソコン工房に持ちこむか
どちらがいいか迷ってます

25:ひよこ名無しさん
23/07/16 01:31:18.28 MAWDmQrR.net
アンケートには答えません

26:ひよこ名無しさん
23/07/16 06:52:39.36 G77q7pAN.net
青色LEDが眩しくないってなんで嘘つくんだよ
学生か?

27:ひよこ名無しさん
23/07/17 10:29:21.61 MFqnCom8.net
>>25

28:ひよこ名無しさん
23/07/19 02:59:53.62 2tEerMNb.net
引っ越し後にデスクトップpcを起動したら動作が重くファンの音も大きいのでチェックしたらCPU温度が100度以上になってることが原因で動作に影響出ていたようでした
4,5年使ってるCPUクーラーがダメになったのかと思い交換するつもりですが、他にCPU温度が高くなる原因って考えられますか?
引っ越しする以前はここまで動作が重くなることはなかったので経年劣化にしては影響の出方が突然だなと不安になっています

29:ひよこ名無しさん
23/07/19 03:07:30.50 .net
引っ越しの振動でCPUクーラー浮いたんでしょ

30:ひよこ名無しさん
23/07/20 04:30:07.59 ZVqc+G2F.net
日本がクソになったのは黒い機械を使い始めた法則
テレビも黒くなかった
照明が過ぎなければベゼルなどどうでもいい

31:ひよこ名無しさん
23/07/21 14:48:49.84 3ucJMeId.net
質問お願いします
症状 新しいSSDを購入しました デバイスマネージャーにはSSDが表示されるが デバイス管理に表示がなく 認識されない 
  
デバイスマネージャーのイベント表示にて エラーメッセージがでています
デバイスの一部またはあいまいな一致が原因で ~のデバイス設定が以前のOSインストールから移行されませんでしたと表示されます

デバイスの一部またはあいまいな一致が原因で、SCSI\Disk&Ven_NVMe&Prod_WD_Blue_SN580_1T\5&34c7859f&0&000000 のデバイス設定が以前の OS インストールから移行されませんでした。
最後のデバイスインスタンス Id: SCSI\Disk&Ven_NVMe&Prod_WD_Blue_SN570_50\5&4e2e8f3&0&000000
クラス Guid: {4d36e967-e325-11ce-bfc1-08002be10318}
場所パス:
移行ランク: 0xF000FB000000F020
現在の false
: 0xC0000719 状態:
SSD  WD Blue sn580 1TB m.2 pcle 4.0
マザーボード asus B660M PLUS D4
よろしくお願いします

32:ひよこ名無しさん
23/07/21 14:59:14.30 3ucJMeId.net
追加
SSD WD SN570 500G がついているマザーボードに WD SN580 1Tを 追加で購入して 2枚のSSDを同時に使用しようとしたら症状がでました
 

33:ひよこ名無しさん
23/07/21 15:38:54.42 phI22aqr.net
とりまCMOSクリアで

34:ひよこ名無しさん
23/07/21 15:46:30.51 phI22aqr.net
0xC0000719 はアプリケーションエラーなので、元のSSD1に紐づいてるアプリ(OSも含め)との混乱がおきてるのかも
セキュリティも関係がある可能性がある。
セキュアブートやBitLockerなどのシステムの暗号化などを利用してないか
コレラが有効になってる場合、うっかりCMOSクリアしてしまうと、OS事失うので、あらかじめ確認して慎重に
失った場合、OSは再インストールするしかなくなり、すでにあったデータは失う。

35:ひよこ名無しさん
23/07/22 15:51:33.05 .net
モデルとルーターwifiルーターの違いを教えてもらえませんか?
今まで実家で何も知らずに過ごしてきたので何がどうなのかよくわかりません
モデムがネットに繋ぐのに必須で、ルーターは必要ないのかスマホを持っていてネットに繋げるにはルーターが必要になるのか
PCでネットに繋ぐ時にモデムとルーターどっちにケーブルを指しても繋がるのは何故なのか?回線の安定にはどちらが良いのか?
wifiルーターにケーブルを繋いでもネットに繋がるけどこれは有線なのか無線なのか回線速度と安定感に影響はあるかなど
お願いします

36:ひよこ名無しさん
23/07/22 20:21:07.09 29j2S6+O.net
モデムなら知ってる

37:ひよこ名無しさん
23/07/22 20:25:22.61 29j2S6+O.net
ルーターだけじゃ外のインターネットには繋がらんよ
ルーターだけじゃルーターを通じた中だけの回線にしか繋がらんて
そしてモデムはWifiではない
光やアナログの回線データをデジタル情報に変換するものがONUやモデム
Wifiはそのデジタル回線にした情報を、電波にしてPCやスマホなどの他の機器につなげるモノ
で、どっちの機能ももってるONUやモデムもある。
で、パソコンの事じゃないんで、その質問はイタチなんだよ、
わかったかな

38:ひよこ名無しさん
23/07/27 17:42:29.62 .net
突然webサイトが
まともに開かなくなりました
原因はなんでしょう
タスクマネージャなどの使用率は特に問題はなしです
一応ルーター再起動
リカバリしましたが改善せずです
osの動作は問題ないです
webサイト絡みのみです
回線ドコモ光
プロバイダso-net
os:win11
cpu:corei5 12400f
ram:32g

39:ひよこ名無しさん
23/07/27 18:23:41.58 .net
すみません
解決しました

40:ひよこ名無しさん
23/07/29 01:25:58.54 27mGhqgW.net
 ★使用OS
  Windows 1122h2
 ★使用ソフトウェア名
  なし
 ★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
  GPUのドライバーを更新しました(具体的なバージョンは分かりませんが7月18日に更新された最新のやつです)
 ★起こった出来事、表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
  HDMIで画面が出力されません
 ★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)
  再起動、HDMI差し直し、放電全てやりましたが改善されませんでした
 ★パソコンのメーカ名と型番 (PCV-RX75等、説明書や本体背面で確認)
  VICTUS d0-138tx(画面が割れて邪魔なので外しました。)
 ★数字・ファイル名・アドレス・したいこと
  更新前に回復したいです
よろしくお願いします

41:momomo
23/07/29 14:06:21.29 t1hi8PTq.net
ai作りたいんだけど色々教えてほしいんごwwww

42:ひよこ名無しさん
23/07/30 06:08:38.81 GBtTOqrt.net
イカの寿司の装飾のようにコア数が増えれば増えるほど
1コアと同じ状態に戻っていくのですか

43:ひよこ名無しさん
23/08/02 20:41:03.66 .net
ビッグモーター郡山店のストリートビューにフマキラー社の除草王が写ってて
これが爆売れしてるらしいw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch