M2 Mac mini、やっぱりストレージが遅い。最大30~50%も劣化at PCNEWS
M2 Mac mini、やっぱりストレージが遅い。最大30~50%も劣化 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 09:18:58.54 .net
URLリンク(www.gizmodo.jp)
新Macシリーズ、過去モデルよりSSD速度が遅いことがある
ストレージ容量がカギ
MacRumorsが、M2チップ搭載の新しいMac miniを例に出しています。256GBモデルのMac miniを分解したところ、中には256GBのSSDが1枚搭載されていました。しかし、M1のMac miniの場合は128GBのSSDが2枚搭載されているんです。
SSDの転送速度は並列に繋いだ方が高速化します。新しいMac miniは、256GB 1枚にしたことで128GB 2枚挿しよりも低速になってしまったわけですね。
最低容量(256GB SSDストレージ)の新しいMac miniの読み書き速度は、前モデルに比べ30~50%遅くなっていることが確認されています。
容量を上げるしかない
同様の問題はM2搭載のMacBook Airでも発生していました。解決方法も同じで、2枚以上のストレージを積めばOK。
つまり、Mac Miniであれば512GB以上、M2 Proチップ搭載の新MacBook Proも同様に最低容量から1つ以上は容量を上げたモデルを選べば良いでしょう。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch