【不具合】アップル、「iPhone 4」のリコールは実施せず--WSJ報道(10/07/16)at PCNEWS
【不具合】アップル、「iPhone 4」のリコールは実施せず--WSJ報道(10/07/16) - 暇つぶし2ch95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 03:44:25.35 .net
Apple 共同創業者の Steve Wozniak 氏「iPhone は 機能面では他社に遅れを取りつつある」(japan.internet.com)

96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 15:01:17.06 .net
【ソニーボム】Xperia Z、液晶の文字が滲むと判明
スレリンク(pc2nanmin板)

97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 02:27:37.95 .net
>>95
アップルボム】 iPhoneがまた発火事故 【2件 
スレリンク(pc2nanmin板)

アップルボム】 iPhoneがいつものように発火事故 【2件
スレリンク(pcnews板)

【糞】 iPhone 5のスクリーンにノイズが入る不具合 交換しても治らず 【信仰心崩壊】
スレリンク(pcnews板)

【恥】【不具合】 iPhone 5のカメラは紫のフレアが入る糞画質 【失敗】【アホン】
スレリンク(pcnews板)

98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 05:16:54.95 .net
>>1
【いつもの】昨夜から11時間続いた「iCloud」サービスの障害 2013年3月1日
URLリンク(www.excite.co.jp)

 昨日の18時頃から発生した「iCloud」サービスの障害問題について、
Appleは全ての案件について復旧が完了したことを発表しました。
 昨夜18時頃から発生した「iCloud」サービス上での複数の障害問題。

「フォトストリーム」や
「Documents in the Cloud」
「バックアップ」

といったサービスで障害が発生していました。
  そして、それから約11時間後となる明くる3月1日の5時に、
これら全ての障害を復旧したことをAppleが発表しました。
 突然iCloudにサインインできなくなり戸惑う声も挙っていましたが、
現在はすべてのサービスがオールグリーン(正常)になっています。
 なお、今回の障害の原因ついては未だ不明です。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 10:34:24.92 .net
この板に張り付いているキチガイの特徴
メール欄が age になっている

100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 12:38:42.86 .net
Xperia Z SO-02Eで画面の滲み・黄ばみ・白け滲み 不具合とは認められず交換不可
個体によって液晶メーカーが違うというクジ引き端末
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(bbsimg02.kakaku.k-img.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp) 

Xperia Z SO-02Eの一部端末で「勝手に再起動病」が発生している模様
URLリンク(blog.livedoor.jp)

Xperia Z SO-02Eの発熱問題、アプデ改悪が原因?-アップデート後に発生との報告多数
URLリンク(blog.livedoor.jp)

Xperia Z SO-02Eで電源ボタン長押しが利かないマイナーバグ 電源ボタンの長押しをしても再起動、
もしくは電源オフができないという不具合
URLリンク(blog.livedoor.jp)

Xperia Z SO-02Eでカメラレンズ周りの発熱およびカメラ不具合
URLリンク(blog.livedoor.jp)

Xperia Z SO-02Eの一部でもスリープ復帰時に画面がブラックアウトする「スリープ死」が発生している模様
URLリンク(blog.livedoor.jp)

Xperia Z SO-02Eなどで、文字入力の一文字目が勝手に確定される不具合が報告されています
URLリンク(blog.livedoor.jp)

Xperia Z SO-02E一部機種で通知ランプが点かない不具合発生中
URLリンク(blog.livedoor.jp)

動画再生時間最悪
URLリンク(cdn03.androidauthority.com)
 
URLリンク(cdn02.androidauthority.net)

101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 14:52:36.27 .net
>>99
Xperia Z
当たり 


102:シャープ液晶 ハズレ ジャパンディスプレイ iPhone5 ハズレ 韓国LG液晶 当たり シャープ液晶※ 当たり ジャパンディスプレイ※ ※画質の差を抑えるためにわざと性能を落としています。



103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 17:10:53.85 .net
>>1
一方、脆弱性量世界一のAppleは圧倒的だった
URLリンク(wiredvision.jp)

①【個人情報ザル】iOS 6.1 のパスコードロック致命的なバグ。パス入力無しで突破可能

iOS 6.1 のパスコードロックにバグがあり、パスコードを入力しなくても
アプリにアクセス可能であることが 明らかになった。
iOS のパスコード ロックを回避する新たな手順を発見。
iTunes に対するコードロックも回避可能になってしまう。
ブラック スクリーン状態の iPhone を Lightning USBケーブルでコンピューターと接続することで、
iPhone 内の 写真や連絡先などを含む、すべてのデータにアクセス可能となるのだ。
URLリンク(japan.internet.com)
URLリンク(seclists.org)

②【詐欺】Apple、iOS6.1.3はパス無しでロック突破可能な問題を修正したと嘘を付く

URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
 米Appleが現地時間2013年3月19日にリリースしたiPhone向け最新版OS「iOS 6.1.3」
(関連記事)のパスコードロック迂回方法を解説する動画が、翌3月20日からYouTubeに
掲載されている(画面)。この方法を使うと、パスコードを知らない第三者がiPhoneに
保管された連絡先や写真データなどにアクセスできてしまう。
 Appleは最新版iOSで「パスコードを迂回して電話にアクセスされる問題を修正した」と
説明しているが、早くも新たな問題が見つかった形だ。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 17:27:40.37 .net
この板に張り付いているマルチキチガイの特徴
メール欄が age になっている

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 01:03:22.47 .net
>>1
【恥】【アップルボム】【動画有り】 いつも通りiPhone5も発火 【チンカス】【マジキチ】

iPhone5のバッテリーが爆発!発火後、煙が大量発生!
URLリンク(www.iphone-doctor.net)

iPhone5のバッテリーが爆発したー!
爆発→発火→煙発生という流れでしたので、その時の様子を写真&動画で解説していきます
URLリンク(www.iphone-doctor.net)
まずは爆発した後の様子です。大量に煙が発生し、床は黒焦げに。。。
バッテリーが真っ赤になり、かなりの高温になっていました。
URLリンク(www.iphone-doctor.net)
爆発時の作業場の様子です。騒然としています。
座っていたスタッフ、作業していたスタッフはすぐに避難しました。
慌てて避難したためバッテリーは煙を出しながら床に落下!
その場で燃え尽きるまで煙をずっと出している状態でした。完全に燃え尽きるまで約3分。
URLリンク(www.iphone-doctor.net)
こちらが燃え尽きた後のバッテリーです。とても恐ろしいことになっていますね。。。
非常に温度が高いため恐る恐る触りましたが、しばらくは熱を持っている状態でした。
熱が完全に冷めるまで約10分。
爆発からこのように持てるまで本当に騒然とした時間でした。
爆発した後の様子を何とか映像に収めることができましたので、ご覧ください。
URLリンク(www.youtube.com)
もしこの爆発がポケット内や操作している時に起こったら......
そう考えるだけでゾッとしますね。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 16:02:10.96 .net
>>1
【恥】 AppleのiOSが『脆弱性の多さ世界一』に なんとAndroidの約10倍!!
URLリンク(www.computerworld.jp)

 スマートフォン分野では、
Apple「iPhone」の脆弱性登録件数が群を抜いて多い。

iPhoneの脆弱性は210件登録されているのに対し、
Googleの「Android」は24件、
「Windows Mobile」14件、
「BlackBerry」は11件

に過ぎない。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/20 00:00:04.68 .net
>>1
【アップルボム】 今日も元気にiPhone5が爆発 【恥】【手榴弾のパクリか?】

URLリンク(asia.cnet.com)
URLリンク(cdn.asia.cnet.com)
URLリンク(news.softpedia.com)
URLリンク(i1-news.softpedia-static.com)
URLリンク(www.macgasm.net)
URLリンク(www.youtube.com)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/20 21:32:58.85 2+12rVS7.net
なるほど。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 00:37:33.41 .net
【Xperia死亡】 iPhone5がXperiaを抜いて1位 【白旗】
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
携帯端末販売ランキング(4月1日~4月7日)

1位 ソフトバンク iPhone 5(16Gバイト)
2位 NTTドコモ   Xperia Z SO-02E
3位 au        iPhone 5(16Gバイト)
4位 ソフトバンク iPhone 5(32Gバイト)
5位 au        iPhone 5(32Gバイト)

110:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 18:36:40.03 .net
Microsoft、Amazonを始め、世界中の有力エレクトロニクス・ブランドが
Foxconnの顧客であり、Foxconnに製品の製造、組み立て、仕上げを委託している。

以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。

URLリンク(jp.techcrunch.com)


以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 17:09:46.35 .net
>>109
それが本当だったら複数のメディアが取り上げるだろうねw
日本の有名なニュースサイトに限定しても、
同様の記事へのリンクを3つ以上は簡単に用意できるはず。
2012年1月26日の記事なのに、今でもそれができないと言うのは信頼性が極めて低いと言う事だ。

01.AFPBB News 中国のiPhone工場でまた自殺、会社が「念書」書かせた直後
URLリンク(www.afpbb.com)

↓生前のジョブズが自殺者について言い訳してる記事

02.自殺相次ぐ委託先、「労働搾取工場でない」=米アップルCEO
URLリンク(jp.reuters.com)
富士康国際の生産拠点では自殺とみられる従業員の死亡が相次いでおり、
ジョブズCEOがこれに関してコメントするのは初めて。

03.ぼくのiPhoneが17人を殺したのか?
URLリンク(wired.jp)

04.Xbox360生産終了後、iPhone5生産をしている工場でまた2人自殺
URLリンク(taisy0.com)

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 02:29:49.05 .net
 


■SONY PS4は、自殺者多発で有名なFoxconnで製造と判明
スレリンク(sony板)


 

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 16:58:51.69 .net
>>111
あのーですね、自殺が多発してるのはiPhoneを製造してるラインだけなんですよ。

115:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

116:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 05:34:56.41 .net
>>1
【恥】【アホン】 iPhone5のLTE人口カバー率96%→実は1%(笑) 【パケ詰まり】【陰毛】

iPhone5のLTE人口カバー率96%→実は14%
 高速通信「LTE」の広告で、米アップルの「iPhone(アイフォーン)5」が対応するエリアを実際より広く表示したとして、
消費者庁は21日、KDDIに対し、景品表示法違反(優良誤認)で再発防止などを求める措置命令を出した。
 同庁によると、同社は昨年9~12月末、ホームページや製品カタログで、
アイフォーン5を含むLTE対応スマートフォン(多機能携帯電話)について、
下り毎秒75メガビットの通信速度のエリアが2013年3月末に人口カバー率で96%になると記載した。
 しかし、アイフォーン5の場合、この通信速度のエリアを実際は96%まで拡大する計画はなく、
同時点の人口カバー率は14%にとどまった。
東京23区では全くカバーされず、大阪や名古屋の中心部でもほぼカバーされていなかった。
 同社は、カタログなどの誤記に気付いた後、修正して社告を掲載したが、
同庁は「一般消費者への誤認が排除できていない」として、措置命令に踏み切った。
URLリンク(www.jiji.com)


iPhone5のLTE人口カバー率 実は1%
先日KDDIが「au 4G LTE」の広告について行政指導を受け、
その中でiPhone 5向けLTEの75Mbps対応エリアの実人口カバー率が14%(Androidは96%)
であることが判明しましたが、ソフトバンクモバイルがiPhone専用に提供している
「Softbank 4G LTE」の75Mbps対応エリアは1%にとどまることが明らかになりました。
URLリンク(buzzap.jp)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 05:44:29.89 G2qCuQaw!.net
マカと空気脳は同類のキチガイ
URLリンク(viploader.net)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 10:21:57.30 .net
米国際貿易委員会(ITC)は、Appleの一部の製品がSamsung Electronicsの特許を侵害しているとして、米国への輸入差し止めを決定した。これらの製品には「iPhone 4」「iPad 2」などが含まれている。米大統領がITCの決定を承認すれば、輸入差し止めが実施される。
URLリンク(eetimes.jp)

120: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 01:49:43.71 .net
またチョンか。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN .net


122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 16:52:07.28 .net
w

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 17:06:39.06 .net
>>116
このキチガイの特定まだぁ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 01:45:15.59 .net
>>1
■iPhone5s、CPUのA7が韓国製と判明
URLリンク(www.chipworks.com)
URLリンク(www.ifixit.com)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

【恥】【ザル】iPhone 5S指紋認証あっさり破られ信者死亡。ガラスに残った指紋で 【チンカス】
URLリンク(www.gizmodo.jp)
YouTube動画 hacking iphone 5S touchID
URLリンク(www.youtube.com)

125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 03:45:06.48 .net
iPhoneを強制再起動する動画ファイルがTwitterで拡散中
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

126:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch