ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.82at PC
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.82 - 暇つぶし2ch682:名無しさん
24/02/10 10:16:22.65 0.net
>>681
自作の方が高いのは当たり前だろ
お前自作エアプだろ

683:名無しさん
24/02/10 10:19:09.27 0.net
>>682
>680に言いなさいよ

684:名無しさん
24/02/10 11:04:27.65 0.net
>>680
自作の方が高いのは当たり前だろ
お前自作エアプだろ

685:名無しさん
24/02/10 11:07:58.89 0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

686:名無しさん
24/02/10 11:28:06.60 0.net
ここの人たちって何か子供みたいで可愛いわ

687:名無しさん
24/02/10 11:35:07.31 0.net
駿河屋…頼む…!

688:名無しさん
24/02/10 11:35:19.42 0.net
俺15歳

689:名無しさん
24/02/10 11:54:38.96 0.net
手間暇考えたらBTOでいいんだよ
だからこそポッキリをみんな待ってる

690:名無しさん
24/02/10 12:02:43.59 0.net
俺令和生まれだけど

691:名無しさん
24/02/10 12:06:55.75 0.net
駿河屋のコスパは評価出来るからあとは他が値下げするか見てみたい

692:名無しさん
24/02/10 12:24:38.67 0.net
駿河屋って一年しか保証ないのがネックやな
あとオプションの変更方法もわかりにくいね

693:名無しさん
24/02/10 12:30:06.98 0.net
>>550
ファン増設で結構変わるのかな?
AK400でいけるもん?
トップとフロントに各々×2で6000円
AK400で4000円か
20万で収まるの素晴らしい

694:名無しさん
24/02/10 12:34:06.82 0.net
駿河屋はなんであんなにオプション変更分かりにくくしてるんだろうなw

695:名無しさん
24/02/10 12:41:59.68 0.net
>>694
元々のECサイトの機能を使ってるからや・・・
それ用のページ作るより楽なんだけどユーザーは使いづらいわな
ECサイトって結構専用になりがちで大変なんだよ(開発者の愚痴)

696:名無しさん
24/02/10 12:44:35.23 0.net
>>695
適用できないオプションとかもあるのに、ちょい面倒だよな

697:名無しさん
24/02/10 12:44:40.21 0.net
駿河屋のパソコンて品質大丈夫なん
買取ではよく理由するが

698:名無しさん
24/02/10 12:48:16.48 0.net
ワゴンセールに突っ込むようなゴミパーツ使ってなきゃ大丈夫でしょ

699:名無しさん
24/02/10 12:49:34.39 0.net
youtubeとかみると安い安いと評判やな
同じ値段で頼んだものよりハイスペ届いて憤慨しとるのもいるけど

700:名無しさん
24/02/10 13:00:38.59 0.net
>>689
ポッキン・・・だお?

701:名無しさん
24/02/10 13:22:57.65 0.net
Amazonの欲しいものリストを見ると、メモリと内臓SSDの価格高騰がエグい

702:名無しさん
24/02/10 13:40:27.01 0.net
買うんだったら早めに買っといた方がいい感じか

703:名無しさん
24/02/10 13:41:20.30 0.net
AK400のファン増設ならそこそこ比較上がってたはず
個人的にはわざわざ増設するならサイズのシングルファンツインタワーの方がいい気もするけど

704:名無しさん
24/02/10 13:58:37.70 0.net
増設?
交換だろ
2個もCPUファン付けるのかよw

705:名無しさん
24/02/10 14:00:14.03 0.net
意味が分かればどっちでもいいよ

706:名無しさん
24/02/10 14:01:10.42 0.net
>>704
ツインターボの強さ知らんのか

707:名無しさん
24/02/10 14:06:58.22 0.net
>>706
みせてw
リテールとAK400のダブル付けw

708:名無しさん
24/02/10 14:10:21.08 0.net
ツインドライヴ理論

709:名無しさん
24/02/10 14:11:46.76 0.net
>>693
14400FならAK400で充分
こいつのためにAK620はもったいねえし他に回した方がいい
ケースファン追加でok

710:名無しさん
24/02/10 14:14:42.36 0.net
ケースファンって結構重要なんだよな
素人はこれ分かってない

711:名無しさん
24/02/10 14:17:57.93 0.net
大概のPCはAK400で充分でしょ

712:名無しさん
24/02/10 14:29:13.12 0.net
駿河屋のは期間限定じゃなさそうだけど在庫の余裕はあるのか

713:名無しさん
24/02/10 14:41:37.33 0.net
>>709
という事は
AK400+トップとフロントにケースファンでエアフロー整える感じが最適解かな

サポートが絶望的なところに目をつむれば値段的にやっぱり魅力的だな
駿河屋には期間限定でオプションセールとかないんだろうか、もしこういうのあったらその時に買えたらまじ最強だが

714:名無しさん
24/02/10 15:12:04.72 0.net
十分なエアフローを確保しつつケース内を負圧にしないようにする
安いケースはエアインテーク狭くて不足しがちなので吸気ファンを強めにね

715:名無しさん
24/02/10 15:14:20.63 0.net
駿河屋の安いやつ、予約開始だけど発売はいつなんだ?

716:名無しさん
24/02/10 15:18:27.51 0.net
駿河屋のケースはThermaltakeのs100かな?5500円くらいのケースだけどかなり評判良さそうね

717:名無しさん
24/02/10 15:18:47.78 0.net
ずっと駿河屋駿河屋言ってんな

718:名無しさん
24/02/10 15:20:08.68 0.net
数日前に発表された激安PCだからね
他のが同価格で発表されたらそれ一辺倒になる

719:名無しさん
24/02/10 15:22:47.04 0.net
でも駿河屋に追随する値段のBTOなんて無くね?

720:名無しさん
24/02/10 15:29:20.82 0.net
予約ってか受注生産だろ?決済されたら一週間でくるみたいだぞ

721:名無しさん
24/02/10 15:33:14.12 0.net
駿河屋って駄菓子屋みたいだな

722:名無しさん
24/02/10 15:33:59.75 0.net
駿河屋の209800の方フロントにフィルター付いてるの?

723:名無しさん
24/02/10 15:35:04.82 0.net
>>715
利根川先生「」

724:名無しさん
24/02/10 15:46:37.46 0.net
>>722
前2つ(増設でもうひとつ追加可能)
後ろ1つ
みたいだね

725:名無しさん
24/02/10 15:47:40.36 0.net
>>722
フロントはマグネットで取り外し可能なフィルターが付いてる
ソース
URLリンク(jisakuhibi.jp)

726:名無しさん
24/02/10 15:50:31.73 0.net
フロンティアが4070sを195890で出してるけどCPUがRyzen5700Xだしあとは20万超え

727:名無しさん
24/02/10 15:55:25.63 0.net
駿河屋の該当ページのケースファンの仕様見ると書いてある

209800円の方↓
■ケースファン
・リア:120mm静音ケースファン×1
・フロント:120mm静音ケースファン×2(空き×1)
・トップ:無し(120mm×2、または140mm×2搭載可)
189800円の方↓
■ケースファン
・フロント:無し(140mm×2、または120mm×2)
・リア:120mm静音ケースファン×1
・トップ:無し(140mm×2、または140mm×2)

728:名無しさん
24/02/10 16:05:08.52 0.net
>>725
サンクス

729:名無しさん
24/02/10 16:06:57.47 0.net
こいつ何でいきなりファンの話始めてんだ?

730:名無しさん
24/02/10 16:09:32.99 0.net
あーフィルターか
普通にファンと読み違えてたわ

731:名無しさん
24/02/10 16:13:47.04 0.net
ファンおじ爆誕

732:名無しさん
24/02/10 16:34:06.32 0.net
これだからファンボーイは

733:名無しさん
24/02/10 16:48:09.70 0.net
>>726
20万超え言っても駿河屋のより上位パーツ使ってるから仕方ない

734:名無しさん
24/02/10 16:52:34.31 0.net
フィルターとファン間違えるって初心者丸出しやん
ってか横文字も理解できないってやばいやん
【この程度】が書き込んでるのか?

735:名無しさん
24/02/10 16:52:37.53 0.net
値段に見合った上位パーツマジで使ってるか?
サポート代上乗せされてるだけな気が

736:名無しさん
24/02/10 16:53:01.82 0.net
>>734
見間違えに初心者もクソもあるかよ

737:名無しさん
24/02/10 17:05:30.72 0.net
>>726
やはりマウスの楽天セー待つんだ

738:名無しさん
24/02/10 17:14:14.78 0.net
>>736
あのな、普通は100%見間違えなんかしねえんだよ
ファンが何なのかフィルターが何なのかすらわかってないからそういうことが起きる
ガチ初心者か横文字無理な奴は邪魔だ出ていけ

739:名無しさん
24/02/10 17:16:00.92 0.net
>>738
うるせーばーか

740:名無しさん
24/02/10 17:17:25.57 0.net
しゅま~~~んwww
ファンとフィルター間違えるは流石に"ない"wwwww

741:名無しさん
24/02/10 17:17:28.98 0.net
直近ケースファンの流れだったから見間違えてもおかしくないだろw

742:名無しさん
24/02/10 17:18:30.82 0.net
安いPCなんてこの先の拡張性ないんだから悩むくらいなら貯金しとけ

743:名無しさん
24/02/10 17:21:09.88 0.net
>>741
ねえよ

744:名無しさん
24/02/10 17:21:16.72 0.net
>>741
流石にない

745:名無しさん
24/02/10 17:21:43.05 0.net
初心者が必死で言い訳してんのおもろ
下なら下らしく頭下げろや

746:名無しさん
24/02/10 17:21:48.68 0.net
どうせ五年も経てばまるごと買い替えるんだからいうほど拡張なんかしねぇ

747:名無しさん
24/02/10 17:22:55.01 0.net
>>741
眼科行け


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch