【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1053at PC
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1053 - 暇つぶし2ch460:名無しさん
21/01/07 11:34:12.55 0.net
>>450
ゲームプレイの動画撮影ならCPU使用率下がる
エンコならCPU使用率据え置き

461:名無しさん
21/01/07 11:35:15.13 0.net
>>449 書き1646の間違いです。

462:名無しさん
21/01/07 11:46:36.22 0.net
>>454
ありがとうございます
思ったよりもCPU使用率は変わらない�


463:フですね



464:名無しさん
21/01/07 11:50:52.49 0.net
>>456
使用率に上限を設定できるソフトもある(はず) 
時間と計算リソースがトレードオフだから、誰もそんな使い方しないだろうが

465:名無しさん
21/01/07 12:10:43.77 0.net
2012年に工房で買ったPCが最近調子が悪いのですが・・・
品番:amphis bto gs7020ici7g
OS:Windows10
交換済み部品:msi gtx 970(2016年),CT1000MX500SSD1/JP(2019年、OS用),メモリ PC3-12800(DDR3-1600) 8GB×2枚
症状:①立ちあがったあと、再起動を繰り返す。②ブラウザ閲覧中にフリーズが多発し再起動を繰り返す。③今朝、起動直後Windowsのマークがチラつく(初)
部品交換で治るのか、何か設定を弄れば治るのか教えてください。

466:名無しさん
21/01/07 12:23:50.99 0.net
>>458
マザーか電源交換で直るんじゃないかな。一応CPUの可能性もあるけど。

467:名無しさん
21/01/07 12:26:49.37 0.net
とりあえずメモリ付け直して1枚、スロットあれば別スロット試すのと
CPU付け直し&グリス塗り直しとかかな

468:名無しさん
21/01/07 12:29:12.47 0.net
>>459
ありがとうございます!
マザーを交換する場合は、サイズに注意すれば良いですか?

469:名無しさん
21/01/07 12:32:28.64 0.net
>>460
ありがとうございます!
マザーの差し込み口関係の可能性もあるのですね!試してみます!

470:名無しさん
21/01/07 12:33:06.20 0.net
URLリンク(www.gdm.or.jp)
これか…もうまともな板なんて手に入らんだろ
もう、そっくり新しく買い換えた方がいいと思うがな

471:名無しさん
21/01/07 12:41:44.83 0.net
>>463
交換は出来ないと。残念です。
ありがとうございます。

472:名無しさん
21/01/07 12:49:20.73 0.net
SATAのケーブルがユルユルになってて似たような症状になったことある。
いちどしっかり差しなおしてみて、ユルいようならケーブル交換してみるのも手。

473:名無しさん
21/01/07 12:49:36.07 0.net
>>438
ダメでした…

474:名無しさん
21/01/07 13:17:12.26 0.net
sataケーブルは劣化するよな。俺の場合も起動トラブルはこれが原因になってた事があった。
あと、電源交換してないっぽのでそっちもか。それでも駄目なら愈々マザーか。

475:名無しさん
21/01/07 13:18:43.31 0.net
SSDが冷蔵庫、メモリがまな板、CPUが料理人ってイメージなんですけど大体あっていますか?レヴェルの低い質問ですみません。

476:名無しさん
21/01/07 13:22:04.64 0.net
モニターの音声認識されなかった民ですがDPport挿入口を1から3に変えたらできました
1の端子イカれたのかな?

477:名無しさん
21/01/07 13:25:53.79 0.net
>>468
あってるよ。面白い例えだな

478:名無しさん
21/01/07 13:34:47.12 0.net
>>450
まずな
ベンチマークって言うのはベンチマークを図る為のソフトでな
ソフト毎にCPUやGPUの相性があったりするんだ
ベンチマークってのはあくまで基準
例えばだけどryzenソフトウェア問題があった際ベンチマーク上は十分なスペックだったのにソフトウェアが動かないとか若干処理が重いとか合ったわけだ
そういうこと
さらに作業でフルにコアを動かすかどうかなんかも関わる
ただし今やってる作業がストレスを感じるから快適にしたい場合
5000→15000なら体感できるレベルで変わる
元々快適な環境なら変わらない
こういうこと

479:名無しさん
21/01/07 14:06:28.93 0.net
マクドナルドを「マクド」と呼ぼう会・春日部支部の者です
これまで、コロナ禍によりメンバーが壊滅、
習志野支部預かりになっておりましたが、
無事快方に向


480:かい、活動のため再起動することになりました つきましては、快気祝いを越谷市内ビッグボーイを行います 万障お繰り合わせの上、ご出席くださるようみなさまにお知らせ申し上げます



481:名無しさん
21/01/07 14:52:35.65 0.net
Windows7、10のパソコンとも
USB接続やjanestyle閲覧ですぐ
「応答なし」でフリーズします
メモリが8ギガないとサクサク動かないと聞きました
自分のパソコンの性能を確認する方法を教えて下さいませ

482:名無しさん
21/01/07 15:47:45.76 0.net
>>473
デスクトップ画面でWindowsキー押しながらRを押す
次にcmdと入力してエンター
その後に黒い画面が出てくるからwmic computersystem get totalphysicalmemoryと入力してエンター
そうすると今あるメモリーの容量がでる(単位はB)

483:名無しさん
21/01/07 15:48:18.07 0.net
msi mag x570 ace買ったんだけど、m.2ssd装着してもヒートシンクと密着しないんだが仕様? 
ssdはwd sn750

484:名無しさん
21/01/07 15:54:07.02 0.net
>>473
何れにせよそれはメモリの問題ではないだろう
USB接続でフリーズするならHDDの不具合も考えられる

485:名無しさん
21/01/07 19:54:56.90 0.net
秋葉原インバースで20%OFF値段のHDDジャンク買ってPCにつなげたらディレクトリが無効ですが出ました
これは外れを買ってしまったのでしょうか

486:名無しさん
21/01/07 20:06:10.44 0.net
>>477
管理から領域の解放、再確保をしてみてください
さらにはマザボのBIOSのLOWレベルフォーマットも試そうか
でもまあHDDジャンクは当たりのほうが珍しいと思う

487:名無しさん
21/01/07 20:13:17.00 0.net
15インチのモバイルモニタに使える携帯できるスタンドないですか?

488:名無しさん
21/01/07 20:23:21.43 0.net
>>479
タブレット スタンド で検索

489:名無しさん
21/01/07 20:49:24.26 0.net
マザーボードに着いてきたCDって入れてないんですが問題ありますか?HPからbios更新と、よくわかりませんがLANみたいなのだけ落としました。全部落とさないと問題ありますか?

490:名無しさん
21/01/07 20:55:03.73 0.net
>>481
問題無いというか、古いやつばっかりだからむしろ入れるのが害悪まである。
今はネット接続あるのが普通だから、マザーメーカーから最新版入れる方が絶対お勧め。まあLANだけは仕方ない場合あるけど。

491:名無しさん
21/01/07 20:55:49.05 0.net
>>481
タスクバー左下のWindowsマークを右クリックしてデバイスマネージャーを開き
そこに黄色△の!マークがあったらそれのドライバーは入れてください
一般的には
・チップセットドライバー
・LANドライバー
・オーディオドライバー(マザボのオーディオを使う場合だけ)
・(高機能マザボの場合は、RAIDドライバー)
これらを入れておけば大きな問題は起きないはずです

492:名無しさん
21/01/07 21:06:21.54 0.net
>>482 >>483
ありがとうございます。三角は有りませんが、言われたものだけHPから落とそうと思います。実はリアUSB-cに差してもBlu-rayドライブが認識されないのでダウンロードしてないからかな?と思ったんです。フロントUSB-cに差すと認識して使えるんです。ギガバイトのマザーボード買ったドスパラにメールしても、なんでかMSIのHP紹介されただけだし。ギガバイトのHPみてもログインとか英語とか解んないので、明日にでも箱に書いてある日本の代理店に電話するしかないかな?と思います。

493:名無しさん
21/01/07 21:14:02.13 0.net
>>484
再度ドスパラに言うか、近くにあるショップにワンコイン診断依頼。USB-Cの別のデバイス刺して駄目なら完全にポートのせいだから、
それを何らかの形で確認すれば、ドスパラに詰め寄れるから。まあそこまでしないとドスパラだしな。

494:名無しさん
21/01/07 21:17:35.42 0.net
>>484
USBドライバ、2も3も3.2もcも館関係なく一括でUSBドライバはWindows10標準のものがインストールされるので
基本的にはマザボメーカーのドライバは関係ないです
動かない場合は、マザボになんらかの瑕疵がある場合が考えられます

495:名無しさん
21/01/07 21:25:08.73 0.net
>>485 >>486
ありがとうございます。ドスパラからは『ご利用方法の情報がないので回答できません』ってきたので、何を教えれば良いですか?タイプCでBlu-rayドライブ使いたいです。って返信しました。しかしマザー壊れてたら大変。全部ばらして組み直し。初自作で3日くらいかかったのにw

496:名無しさん
21/01/07 21:30:48.66 0.net
>>487
リアのUsb-CもフロントのUsb-Cもマザボの同じチップセットに接続されているので
そこで動作の違いが発生しているのであればそれはもう異常なのです
他のUSB機器を全部外し、キーボードとマウスをUSB2.0のとこに接続して
USB-Cの動作を確認してください
前と後ろで動作が違って、後ろが認識できないのならマザボの不具合の可能性が高いです
前だと接続不良の可能性があります

497:名無しさん
21/01/07 21:47:55.90 0.net
>>487
まあこう言っちゃ何だが、初期不良期間スルーして修理に持ち込みたいだけだろうから、ご利用方法の情報も糞も無いのよ。
Windows10インストールしてWebからドライバDLしてアップデートして、後ろのTypeCコネクタに外付けのXXX-XXXXって外付けドライブが
繋がらないで問題無いはず。
どうせ次のパターンで、他に刺して確認して下さいとか、ドライブ壊れているかもしれないのでまずドライブメーカに修理に出して下さいとか
とぼけてくるかもしれないので、出来れば「USB-C メモリも繋がりません」とか、「地元のPC工房ワンコイン診断でエラーと判定されました」
とか書けばぐうの音も出ないだけ。

498:名無しさん
21/01/07 21:53:50.93 0.net
PCIeのボードが認識されない
どうなっとるんだ!

499:名無しさん
21/01/07 21:54:14.39 0.net
このスレで質問するほどのレベルの初心者がドスパラ選んじゃいかんだろ…

500:名無しさん
21/01/07 21:58:49.69 0.net
>>489 明日にでも代理店に電話して、電話で不具合認めてくれたらドスパラにメールします。駄目ならドスパラに持ち込んで500円診断して貰って壊れてたら交換して貰えるかな。m.2も速度低下してるので明日、ADATAに電話します。m.2も交換かもです。

501:名無しさん
21/01/07 22:41:18.17 0.net
>>491
超宣伝してくるからでは
どこでも広告でるだろあれ

502:名無しさん
21/01/07 23:02:31.12 0.net
「ハック」とはなんですか?

503:名無しさん
21/01/07 23:10:44.83 0.net
電源を動作確認用に欲しいのですが、秋葉原にいけば中古を500円とかで売ってたりします?

504:名無しさん
21/01/07 23:10:57.55 0.net
なんJでの酒のスラング
なんJでは二文字の単語の真ん中にッをいれることがある(例:ネコ→ネッコ)
そんで酒は呑みすぎると吐くからハックになった
何故サッケじゃないのかは謎

505:名無しさん
21/01/07 23:13:23.74 0.net
>>495
状態の怪しい中古やよくわからん中華メーカーなら売っているかも
俺ならちゃんと動作確認できるようにちゃんとしたメーカーの新品買う

506:名無しさん
21/01/07 23:16:56.29 0.net
>>495
板焼くだけならまだしも、家まで焼けたとか何があっても文句言わないんならそれでいいと思う

507:名無しさん
21/01/07 23:22:55.30 0.net
なるほど
それはしらんかったわー

508:名無しさん
21/01/07 23:26:04.47 0.net
やめとけ!

509:名無しさん
21/01/08 00:05:47.02 0.net
メルカリしかないな

510:名無しさん
21/01/08 06:51:29.42 0.net
回線についてなのですが
2.4Gと5Gで速度計算の結果どちらもほぼ同じ場合、どちらを使用したほうがいいですか?

511:名無しさん
21/01/08 06:55:52.00 0.net
>>502
2.4Ghzは他の電波と干渉しやすく不安定になりやすい(分かりやすいのは電子レンジ)
だから余程5Ghzの方が速度が遅いとかじゃない限り5Ghzを使用するのが良い

512:名無しさん
21/01/08 08:56:28.10 0.net
すみません、新しいノートパソコンを買うのですが
目的としては、フリーパソコンゲームや一般的に人気の有料ゲームが不自由なくできるものを探しています。とにかくゲーム目的です。あと、目が悪いので
画面が大きめのパソコンが良いです。そして10万円以下で買える安いものを探しています。あまり高スペックなものは求めていません。とにかく無難で不自由なくゲームもできる安いノートパソコンを探しています
パソコンの知識はないので初心者でも簡単に使えるおすすめのものがあったら教えてください。よろしくお願いします

513:名無しさん
21/01/08 08:59:12.17 0.net
お店の人に条件言えばいいよ

514:名無しさん
21/01/08 09:03:21.93 0.net
一般的に人気の有料ゲームと言われてもね
apexやfortniteやりたい!みたいな具体的に行ってもらわないと

515:名無しさん
21/01/08 09:16:54.29 0.net
>>504
一般的なオフィスソフトや動画視聴、Webサイト閲覧などに比べて、ゲームは高スペックのものが必要になるので、「不自由なくゲームができる」というのと「安い」というのは両立しないです

516:名無しさん
21/01/08 09:30:51.33 0.net
>>495
悪い電源は機器を壊す
これを知っておいて中古買うなら止めないけど

517:名無しさん
21/01/08 09:33:30.31 0.net
>>504
>一般的に人気の有料ゲーム
この条件が加わると一気に必要な性能がはねあがります
現在ゲームが最も性能を必要とするからであって
>あまり高スペックなものは求めていません。
この条件と完全に矛盾しています
・ゲームは高スペックを要求される
これだけ憶えておいてもう一度質問してください

518:名無しさん
21/01/08 09:36:41.58 0.net
仮にMHWを不自由無くプレイするPCが欲しいとすると10万円以下ではまず無理

519:名無しさん
21/01/08 09:47:57.39 0.net
質問に答えてくださった方々ありがとうございます
質問があやふやで申し訳ないです。私がいうゲームとは素人の方がRPGツクールなどで作ったフリーゲームをカクカクしないでできるとか、荒野行動のpc板、市販でディスクで売っているようなRPGやサッカーの育成ゲームがカクカクしないでできるといったレベルです。それが私にとっての不自由でないの基準です。かなり画像が鮮明で課金したり、容量を大きく必要とするようなゲームはしません。こういった内容で初心者でも簡単に使えて画面もそこそこでかい10万円以下のノートパソコンがあれば教えていただきたいです

520:名無しさん
21/01/08 09:48:44.98 0.net
ゲーミングPC購入検討中です。
・ryzen5 3600 gtx1660super
・ryzen7 2700x rtx2060(アウトレット)
で悩んでいます。アウトレット品の方はミドルタワー、750wプラチナ電源付きです。また、2万円程アウトレット品の方が安いです。
フォルツァ4を高画質でプレイ出来ればと思っています。
アドバイスよろしくお願いいたします。

521:名無しさん
21/01/08 09:54:00.89 0.net
低予算ゲーミングノートなんて一番危ういトコじゃん
最もコスパが厳しくて、尚且つ後からアップグレードほぼ出来ない、低予算機なら尚更
>>504
店員さんに聞いて

522:名無しさん
21/01/08 10:04:09.70 0.net
既視感がある
前にも同じ質問してない?

523:名無しさん
21/01/08 10:04:37.48 0.net
めっちゃ頑張って探せばそれなりのはあるかもよ
人気のゲーム全部快適とはとても言えないけど1660tiのゲーミングノート8万で買えたし

524:名無しさん
21/01/08 10:14:53.36 0.net
>>511
面倒かも知れませんが、やりたいゲームのタイトル毎に、例えば「荒野行動 スペック」「荒野行動 動作環境」などで検索してみられてはいかがでしょうか?

525:名無しさん
21/01/08 10:19:48.29 0.net
>>513
>>516
回答ありがとうございます。
ネットで動作環境やスペックを検索して調べた上で
店員にも相談して、何を買えばよいか決めようと
思います。

526:名無しさん
21/01/08 10:21:13.10 0.net
>>512
320と同じ人かな?

527:名無しさん
21/01/08 10:45:53.15 0.net
TUF Gaming FX505DT Ryzen 5 3550H・8GBメモリ・512GB SSD・GTX1650・15.6型フルHD液晶搭載モデル FX505DT-R5G1650S
72800円
ならあるけど…大きくて重くてうるさい上
本格的なゲームはキツいし…

528:名無しさん
21/01/08 11:20:49.95 0.net
Windows10でインストール済のプリンタードライブのリストを調べ方を教えてくださいませ

529:名無しさん
21/01/08 11:45:13.69 0.net
>>489 サポートに電話したらマザーボード返金を進められましたが、ポイントや購入など、めんどいので交換を希望しました。今、分解して箱につめました。段ボール捨てちゃったのでスーパーいってもらってきます。明日は佐川が引取に来ます。良かったです。

530:名無しさん
21/01/08 11:54:51.44 0.net
おう!よかったな

531:473
21/01/08 12:10:56.42 0.net
>>474
その長いスペルを打ち込むしか方法ないですか?

532:名無しさん
21/01/08 12:12:35.15 0.net
>>523
「パソコンの性能を見るには」で検索すればもっとかんたんな方法がでるよ

533:名無しさん
21/01/08 12:16:13.22 0.net
>>523
Windowsキー+Pauseキー

534:523
21/01/08 12:19:05.56 0.net
>>525
ありがとう、ありがとう(泣)

535:名無しさん
21/01/08 12:21:43.29 O.net
>>523
CCleanerをインストールする。

536:名無しさん
21/01/08 15:52:37.35 0.net
新しいpcを買ったので古いpcのdドライブで使ってるSSDを新しいpcに付けたいんすけど
古いノートパソコン Lenovo e595
新たらしいpc デスクトップ Lenovo m75s gen2
SSD サムソン860 sata2.5インチ 500GB
dドライブにはピクチャとミュージックと少しのアプリなんですけどそのまま外して付けたらデータもそのまま使えますか?
アプリは使えないみたいなのをネットで見ましたがアプリは消しとけばいいですか?
あと古いpcのダウンロード、ピクチャ、ビデオ、ミュージックとかその辺の保存先をdドライブに指定してるんすけど
それをcドライブに変更、SSDを外す、新しいpcに付ける
これで大丈夫すか?
よろすくお願いすます

537:名無しさん
21/01/08 16:07:48.38 0.net
>>528
ドライブやパスが関係するのはアプリだけだから、データは好きにしろ。何も考えずにそのまま
D:ドライブの外付けSSDを繋ぐだけですむ。
ダウンロード、ピクチャー、ビデオ、ミュージックも
1)SSDを新しいPCに繋ぐ。
2)そのSSDのドライブ名をD:にする
3)ダウンロード、ピクチャ、ビデオ、ミュージックの保存先をD:にする
これだけ。

538:名無しさん
21/01/08 16:14:17.24 0.net
>>529
アプリは使ってないかすぐインストールできるやつなのど消して
SSD取り外し→新しいpcに取付→dドライブに指定→ミュージックとかの保存先を指定
ってことすね
ありがとうございます!!
助かりますた
新しいpc楽しみです

539:名無しさん
21/01/08 20:26:19.77 0.net
>>528
Lenovo e595って名前のモデルいっぱいあるのでハッキリとは言えないけど
これ物理的な搭載ドライブ数は1つで、それがCとDに分けてあるだけだよね?
Lenovo m75s gen2こっちもごちゃごちゃ数モデルあるけど接続する所あるんかな?
オプションで2ndストレージが指定できないのが気になる

540:名無しさん
21/01/08 20:48:13.52 0.net
ノートPCに付属の無線LANと3000円くらいの無線LANアダプターはどっちがいいでしょう?

541:名無しさん
21/01/08 20:49:16.57 0.net
>>531
マザボ依存だよね?

542:名無しさん
21/01/08 20:51:44.95 0.net
>>532
どっちがいいってのは性能がってこと?
変わらん
USB接続ならUSBのデータ通信速度に依存するけど3.0とかなら無いようなもん

543:名無しさん
21/01/08 20:51:52.62 0.net
>>531
e595はスロット2つありましてosが入ってるcドライブとは別に自分で2.5インチSSDを付けてdドライブにしますた
75sの方はm2のSSDにosが入ってるのを注文しまして2.5インチと3.5インチが空きスロットす
2.5インチのところにe595からSSDを持ってきて付ける予定す
75sはまだ開けてないけどたぶん取付はできるようになってと思うす
ご心配ありがとうございます

544:名無しさん
21/01/08 20:54:47.34 0.net
>>534
回線速度とか安定度です
変わらないようなので今のまま使います

545:名無しさん
21/01/08 22:19:23.39 0.net
パソコン廃棄するときって、
(例えばC、Dドライブがある場合)
Linuxで起動ディスク作って
そこから両ドライブフォーマットして廃棄したら
データ復旧できないという理解でいいでしょうか?

546:名無しさん
21/01/08 22:22:53.10 0.net
>>537
フォーマットでは消えない
HDDでは特にそう
SSDではサルベージ事態が結構手間でもあるが出来なくはない
SSDは取り外して放置すれば乾田に消えるが時間もかかる

547:名無しさん
21/01/08 22:24:02.18 0.net
ドリルで穴を開けるのが確実

548:名無しさん
21/01/08 22:24:22.69 0.net
ならCドライブはどうしたらいいのですか?
Dドライブはフォーマット後cipherコマンドで
大丈夫っぽいけど

549:名無しさん
21/01/08 22:25:01.50 0.net
起動ディスクとかどっか行ってしまった模様なので

550:名無しさん
21/01/08 22:27:01.89 0.net
なに言ってるかよく分からんが
書き込みソフトを使って何度か全領域に違うデータを書き込む
その上で心配なら物理的に破壊する

551:名無しさん
21/01/08 22:38:37.94 0.net
>>536
製品によって速度も安定度もピンキリなので内蔵だから外付けだからという単純な比較はできない
内蔵が切れまくりで安定してないのであればWiFiアダプター試してみる意味はある

552:名無しさん
21/01/08 23:04:37.34 0.net
物理的に破壊がベストですからね…
usb外付けケースでも持ってるなら、フォーマット後に設定変えてテレビ録画等で満タンにするのが楽チン&ベターかもしれない

553:名無しさん
21/01/08 23:14:21.52 0.net
たいしたデータないだろうしゼロクリアでいいと思うけどな

554:名無しさん
21/01/09 00:00:40.07 0.net
HDDスタンド2個でそれぞれ3.5インチを繋いでいるんだが異なるソフトを使って同時にchkdsk /rをかけるのはよろしくないですかね?
2つとも不良セクタが出て回収できるデータを回収したのでどちらもエラーを解決したいのですが同時にやって時間短縮にならないかな・・・と。

555:名無しさん
21/01/09 02:07:23.65 0.net
PCにPS4のコントローラ(Dualshock4)を
接続してゲームをプレイしています。
PCの中のPSリモートプレイを起動して
PS4でのパーティチャットも聞きつつ
ゲームをプレイしたいのですが、
PCに接続したコントローラーの操作が
リモートプレイ経由でPS4にも反映され
PS4側がめちゃくちゃになります。
恐らくDualshock4だからPS4の操作が
そのままできるのだと思うのですが…
PCでPSリモートプレイを起動しつつ
Dualshock4を使用してゲームをする場合は
上記の仕様は避けられませんでしょうか?
素直に他のコントローラーを
購入した方が良いのでしょうか?

556:名無しさん
21/01/09 02:46:17.96 0.net
PCとコントローラー有線で接続してる?

557:名無しさん
21/01/09 06:19:50.19 0.net
>>546
大丈夫よ

558:名無しさん
21/01/09 06:33:41.45 0.net
ノートPCのHDDをSSDに換装しようと考えていて
その際取り外したHDDはケースに入れて外付けHDDとして使おうと思っていたのですが
HDDではなくSSHDが内蔵されていました。これはHDDと同じように外付けHDDとして使えるでしょうか?
外付けHDDにできたら、週に一度データのバックアップをとる用途で使おうと思っています。

559:名無しさん
21/01/09 07:15:30.74 0.net
普通に使えるんじゃない?
ただSSHDのSSD側は容量小さい=寿命短いことに注意
まあ週一バックアップ程度ならそれでも20年は使えそうだが

560:名無しさん
21/01/09 07:25:40.53 0.net
>>551
ありがとうございます。安心しました

561:名無しさん
21/01/09 08:24:58.00 0.net
GTA5をはじめました。
キーボードで動かす操作になれないのでコントローラーを買おうと思うのですが、おすすめありますか?
安ければ安いほどありがたいです。
一応、2000円ほどのXbox360のコントローラーどうかとみています。

562:名無しさん
21/01/09 08:38:48.06 0.net
GTAVはオフラインならPCゲームとしては易しいからキーボードで慣れたほうがいいと思うけどなぁ
どうしても無理ならXBOX1やSXのコントローラ
360はGTAVでは滅多に使わないけど十字パッドが使いにくい

563:名無しさん
21/01/09 09:26:57.39 0.net
性能の高いCPUにしたほうが発熱が上がると聞くのですが何故ですか?
同じ作業をするなら高性能CPUの方がCPU使用率も低くなり発熱も下がるのでは?と考えてしまいます

564:名無しさん
21/01/09 09:36:36.46 0.net
BTOでPC買ってwin10proのディスクが付いてきたんだけどこれってプロダクトキーさえあれば何台でもインストールできるの?

565:名無しさん
21/01/09 09:53:58.80 0.net
>>555
これ以外と比喩するのが難しいな
低性能CPU:100mを最高8秒で走れるけどサボって最高12秒で走る人
高性能CPU:100mを最高8秒で走れるけどサボって最高10秒で走れる人
そんで100mを20秒で走れと言われたらどっちも消費体力かわらんだろ?つまりそういうこと

566:名無しさん
21/01/09 10:01:03.91 0.net
>>557
回答してもらっといてあれだけどサッパリ分からん
高性能CPUでも低性能CPUと最高速度は同じなのか?

567:名無しさん
21/01/09 10:03:40.67 0.net
>>556
そのPCのみインストール化と考えてOK
他のPCで使いたいなら今使っているPCからWindows10を消して、条件(例えば特定のPCパーツを使う等)があれば条件を満たした後に入れる

568:名無しさん
21/01/09 10:14:10.32 0.net
>>558
変な例えせずに直接説明する
CPUは周波数(GHz)だけで性能が決まる
(コア数とかメーカー世代等で変わるけどわかりやすくする為に周波数だけ)
周波数が高くなればなるほど高性能だが高発熱になるんだよ
ただしどのCPUでも同じ周波数なら性能も発熱も同じ
そんで例えば高性能なら5GHzまで出せて低性能なら4GHz出せる
それで同じ作業(例えば3GHz)なら
高性能:3GHz分の発熱,CPU使用率60%
低性能:3GHz分の発熱,CPU使用率75%
だからCPU使用率は発熱関係ない

569:名無しさん
21/01/09 10:16:29.91 0.net
ジャック・マー氏はどこへ行きましたか?

570:名無しさん
21/01/09 10:28:26.32 0.net
>>549
いけるのか、ありがとう。
ちょっとソフト探してみる

571:名無しさん
21/01/09 10:41:11.22 0.net
>>560
なるほどーありがとうございます
想定してる作業以上のCPUを買っても発熱が大変になるだけで意味は薄いのですね

572:名無しさん
21/01/09 10:46:58.55 0.net
>>480
12インチまでしか対応していないものばかりで15インチに使えるかが分かりません
モバイルモニタなので付属ケース横置きならできるのですが縦置きしたいので外付けのスタンドが必要です

573:名無しさん
21/01/09 10:54:38.82 0.net
>>564
ipad pro用のならつかえるんじゃない?
サイズはちょっと小さいけど重さは多分同じくらいだし

574:名無しさん
21/01/09 10:59:24.91 0.net
そういう需要用にVESAマウント対応のモバイルモニターもあるから
そもそも配線やスイッチの位置で縦置きの不自由さが決まるから
モニタの買うときに吟味する必要があったぞ

575:名無しさん
21/01/09 11:06:44.89 0.net
ゲーム中にGPU・CPUの使用率と温度を見るためにmsi afterburnerをインストールしました。
ゲーム中だけでなく常時表示されるようにしたいんですがどうすればできますか?

576:名無しさん
21/01/09 11:25:28.76 0.net
>>548
有線で接続してます!さ

577:名無しさん
21/01/09 11:26:20.16 0.net
ノートPCに外部モニターを繋いだらパフォーマンスが低下するって本当?
ノート側の内蔵モニターオフにすれば問題ない?
スペックは3750h、16GB

578:名無しさん
21/01/09 11:35:42.25 0.net
昔のPCを�


579:チ張り出したんですが DVDドライブが開きません どうしたらいいでしょうか?



580:名無しさん
21/01/09 11:46:17.44 0.net
>>569
モニターオフでどうなるかはしらんが
グラフィック処理にその分払うから内蔵GPUならなおさら
>>570
グリスの固着とか?故障
面倒なら外付け買う

581:名無しさん
21/01/09 11:52:44.91 0.net
>>570
5インチドライブなら、手動ローディング用の穴があるはずなのでそこにピンを差し込んでみれば?
ピンはクリップを伸ばしたものでいい

582:名無しさん
21/01/09 12:05:40.77 0.net
簡単だから取り換えれば?
DVDドライブ何かに使うかとと思って捨るたびにとって置いたら4個もある
絶対に使わないな・・・
そういえば嫁にあげたPCのドライブがBDだから交換しようかな?

583:名無しさん
21/01/09 13:38:43.77 0.net
IPSでsRGBカバー率、sRGB比が60%
TNでsRGBカバー率、sRGB比が100%
の場合、どちらが綺麗に見えますか

584:名無しさん
21/01/09 13:57:37.73 0.net
TNのほう
綺麗の基準は曖昧だけど少なくともsRGBカバー率という数値では勝っているから

585:名無しさん
21/01/09 14:09:46.42 0.net
一時的にアパートに引っ越すので
デスクトップにUSB無線LAN子機をつけるのですが
今の手持ち中継器が無線で300Mの速度です
あとでルータ変えたときに備えて
性能のいい無線LAN子機買っといたほうがいいですか?
それとも今現在の最大速度に合わせた子機のがいいでしょうか

586:名無しさん
21/01/09 14:11:09.14 0.net
>>574
これそもそも使用用途が変わるんじゃないか
cmykだとどっちが近いかとか

587:名無しさん
21/01/09 14:16:43.53 0.net
わざわざ遅い方に合わせる必要はない
遅いやつは安物糞チップの可能性もあるし

588:名無しさん
21/01/09 15:00:53.46 0.net
デュアルモニターは低スペノートPCでは難しいでしょうか?
7年ほど前に購入したノートPCとモニターを繋げたら
ちゃんと映りはしたのですが数分後にブルスクが出て強制終了となりました

589:名無しさん
21/01/09 15:06:42.94 0.net
はい

590:名無しさん
21/01/09 15:07:10.57 0.net
経年劣化でGPUかHDMI出力端子がイかれただけだと思う

591:名無しさん
21/01/09 15:08:05.22 0.net
変なことしなきゃデュアルいけるだろ
いけるから映像出力端子ついてるんだろ
設定解像度とかケーブル確認

592:名無しさん
21/01/09 15:20:21.82 0.net
モニターの複製であれば普通にいけるのですが、拡張にするとダメです
なのでケーブルとかの問題では無いと思います

593:名無しさん
21/01/09 15:26:11.20 0.net
ノートは原則、液晶画面をそのまま映す機能だけだよ

594:名無しさん
21/01/09 15:31:45.17 0.net
今までDVIでモニターと接続していたのですが
wqhdのモニターを購入しHDMI接続したところモニターがノーシグナルと出て写りません
これはpcの設定もしくは本体が悪いのでしょうか?

595:名無しさん
21/01/09 15:37:43.87 0.net
>>584
やはり厳しいですかね~
それともモニターがゲーミングモニターだからダメなのでしょうか

596:名無しさん
21/01/09 15:41:54.05 0.net
後からまあポロポロと
>>586
ユーザーズマニュアル読め
取扱説明書読め
ノートってことはどこぞのメーカー謹製なのだから、きっちり仕様が定められ明記されている
そのPCの中かネットのサポートページにあるだろ

597:名無しさん
21/01/09 15:48:48.17 0.net
>>586
映らなかったり動作が不安定というならともかく
ブルスクって致命的な不具合に近いものだからスペック不足だろう

598:名無しさん
21/01/09 17:00:10.54 0.net
WSLの質問はどこでしたらいいでしょうか?

599:名無しさん
21/01/09 17:10:25.81 0.net
URLリンク(youtu.be)
こんな感じにマウスを動かしている間のみプチフリが発生するのですが、どうすればプチフリが起きなくなりますか?
電源オプションのAHCI Power ManagementはActive
USBのセレクティブサスペンドの設定は無効にしてます。
ドラッグ中はプチフリが発生しません。

600:名無しさん
21/01/09 17:17:21.13 0.net
>>590
性能のいいPCに買い替える……かなあ。それしかアドバイスしようがない。
とりあえずOS入れ直してみるってアドバイスじゃ納得しないでしょ?
一応根性あるなら
1)OSをクリーンインストールして、同じ現象が出るか調べる。出るならPC性能不足
2)現象出ないのなら、いつも使っているアプリを1つずついれて現象が出るかどうか調べる。
 現象が出たのなら、そのソフト名と現在の環境を書き込んで再度質問する。
ってあたりがお勧め。

601:名無しさん
21/01/09 17:23:35.37 0.net
>>589
質問受け付けてくれるかどうかは知らないが、Linux板の
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】9
スレリンク(linux板)
か、もしくはLinux板の質問スレ
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 243
スレリンク(linux板)
一応下がお勧め。下で返事無いからといって上にマルチするのは厳禁ね。

602:名無しさん
21/01/09 17:24:39.12 0.net
海外のゲームを購入し、インストールしようとしたのですがインストールを押すと「このサイトへの接続はセキュリティで保護されていません」と出てきてしまいます。どなたか対処法分かりませんか

603:名無しさん
21/01/09 17:27:57.64 0.net
>>590
他のUSBポートを試してみては?

604:名無しさん
21/01/09 17:30:54.47 0.net
>>593
chromeやFirefoxを使いましょう

605:名無しさん
21/01/09 17:33:07.17 0.net
>>591
クリーンインストールして発生しています。
スペックは
Ryzen7 1700
RAM16GB
RX570
くらいのスペックです。
マウス動かすのにそんなにスペック必要なんですか(白目)
>>594
マウスの種類とポートの違いでいくつか試してみたんですが、症状が直りません
あんまり聞いた事の無い症状なんで、対処法がわからなくて

606:名無しさん
21/01/09 17:35:33.69 0.net
>>593
下にある詳細設定のボタンを押すとなにかTLS1.0とか1.1みたいな文言が出てきて、その下に「XXXXに進む(安全ではありません)」って出てくるのでそれクリック。

607:名無しさん
21/01/09 17:36:42.26 0.net
>>596
ドライバ全部入れたか?デバイスマネージャで黄色三角出てるのなら起こる可能性はあるぞ。

608:名無しさん
21/01/09 17:47:16.74 0.net
>>593
セキュリティソフトを止めてやり直し

609:名無しさん
21/01/09 17:52:26.14 0.net
>>598
直りましたァ!
AMDからではなく、Dellのサポートページからのドライバを入れたら直りました

610:名無しさん
21/01/09 18:10:43.94 0.net
>>599
セキュリティソフト止めてみたんですができません、、

611:名無しさん
21/01/09 18:23:44.80 0.net
>>593
①「このサイトへの接続はセキュリティで保護されていません」のメッセージの右下辺りに[詳細表示]のようなものがあったらクリック
②そこで「次に進む」みたいな表示があったらクリック
私の場合は、これでインストールファイルをダウンロード出来た事があったけど、Microsoftの警告を無視して進むので自己責任です

612:名無しさん
21/01/09 18:24:16.77 0.net
>>602
右下→左下

613:名無しさん
21/01/09 19:39:57.17 0.net
>>570
前面にちっこい穴があるのでそこに細い針金つっこんで押す
URLリンク(faq3.dospara.co.jp)

614:名無しさん
21/01/09 20:13:56.53 0.net
>>604
PCがぶっ壊れたんで新しいの買いました 回答ありがとうございました

615:名無しさん
21/01/09 20:48:18.76 0.net
>>603
次に進むってとこないです、、

616:名無しさん
21/01/09 20:53:46.55 0.net
ネット陰謀論者は、コロナを中国の細菌兵器と考えている
論者の根拠
1 事実上、中国が発祥でその後世界に広がったと見られている
2 中国とあまり仲の良くない国の被害が特に顕著
3 中国ではすでに下火で経済的に中国の一人勝ち状態
4 中国人に人種的に効きにくいウイルスなので中国とその周辺国は被害が少ない
5 中国のワクチン開発が非常に早い
6 中国で生産している対策の品が多く輸出された

617:名無しさん
21/01/09 21:00:51.09 0.net
ネトウヨの話は嘘です。
現にMISIAはピンピンした姿で紅白熱唱してました。

618:名無しさん
21/01/09 21:22:45.21 0.net
パソコンを初めて買おうと思っています
GALLERIA XA7C-R37 ガレリア XA7C-R37を候補に考えています
予算は30万円で、使用用途としてはアベマTVを見ることです
液晶はナナオ FlexScan EV2760-BKを2つ貰っています
3年程度は使おうかと思っています
大丈夫でしょうか?

619:名無しさん
21/01/09 21:29:37.52 0.net
>>609
釣り? マジ質問?
マジレスしておくけど、その用途なら一番安いPCでも十分過ぎるくらいのスペックがあると思う

620:名無しさん
21/01/09 21:31:10.55 0.net
どうして、素直にイリュージョンのエロゲをやりたいと言わないのか

621:名無しさん
21/01/09 21:33:51.32 0.net
ゴミ配信に30万とかアホくさ

622:名無しさん
21/01/09 21:39:41.85 0.net
配信TVを見るだけなら5万以下の低価格PCで十分

623:名無しさん
21/01/09 21:42:26.49 0.net
アベマ見るならTVで良いじゃん
ネット見れないTVならFire TV Stick 刺せばいいし
その方がPC立ち上げるより楽

624:名無しさん
21/01/09 21:57:58.90 0.net
むしろ最近youtubeすらFireTVstickで見てるわ
モニタに繋ぎ、音声はBTでF900Sに飛ばしてスピーカー鳴らしてる
動画程度、このほうが便利だぞ

625:名無しさん
21/01/09 22:22:53.96 0.net
FireTVstickでブラウジングができると聞きましたが
快適に使えますか?

626:名無しさん
21/01/09 22:25:22.17 0.net
FireTVstick便利よねマジで

627:名無しさん
21/01/09 22:31:42.39 0.net
もはやパソコンの話じゃねーし

628:名無しさん
21/01/09 22:53:36.26 0.net
ERR_SSL_PROTOCOL_ERRORの対処法教えてください。セキュリティソフトをオフにしてやってみてもダメでした。

629:名無しさん
21/01/09 23:47:23.74 0.net
>>619
Firefox使う
Firefoxでもなんかしらのエラー出て開けないならそのサイトが糞か詐欺のどっちか

630:名無しさん
21/01/10 03:33:09.21 0.net
先日デスクトップパソコンを注文いたしました。
その際にCPUクーラーのオプションが2つありまして、どちらも同じ値段だったのでそんなに性能差なんかないだろうと思考停止で「ETS-N30R-HE」を選択いたしました。
結果から言うと素人目にはなりますが「ETS-T40F-TB」の方が性能良さげだったので非常に後悔しています。
ついては、N30RはT40Fよりこういった利点があってこういう面で見たらここが勝ってて良いだとか、T40Fはこれが悪い、逆にN30Rはこんなのがあって良いだとか
出だしで失敗しちゃっていますが無理やり自分を納得させられる何かが欲しいです
正直ファンのサイズが小さくて中がすっきりするので拡張?する際には中をその分広く使える、TDP150Wまで対応するとはっきり明言している(わざわざ明言していないだけでT40Fでも普通に対応すると思う、、)
CPUはcorei7 10700FなのでそのTDPの65Wには過剰だからやっぱりサイズが小さいN30Rで十分、、?
ぐらいしか私から見れば分からなかったです。
上記の点で何かありましたら教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。

N30R
URLリンク(www.enermaxjapan.com)
URLリンク(www.links.co.jp)
T40F
URLリンク(www.enermaxjapan.com)
URLリンク(www.links.co.jp)

631:名無しさん
21/01/10 03:40:43.23 0.net
高い買い物をする時は安易に選ばず1つ1つ調べるべき、という教訓を得て人間として成長することが出来た

632:名無しさん
21/01/10 03:43:04.93 0.net
メモリ8gを1枚挿しから3枚挿しに増設する予定なんですが、素直に2枚挿しのデュアルチャネルのみで運用した方が効率いいですか?
特に考えずに8g2枚組みポチってしまったんで、どうせなら3枚挿しと思ったんですが少しググったら2枚の方が良いとか大して変わらないとか色々出てくるんで迷ってます。
ちなみに運用は主にゲームです。

633:名無しさん
21/01/10 06:12:37.73 0.net
>>547 です
BluetoothでDualshock4を接続したところ
純コンと認識されずに上記の問題は解決しました。
遅延も感じられないのでしばらく
こちらで使用してみたいと思います。

634:名無しさん
21/01/10 06:35:52.51 0.net
>>623
メーカー・型番が異なるものを混ぜて使うと相性問題になることがある
壊れることは無いが、動作が不安定になったり起動しないことある
全ては自己責任ということで

635:名無しさん
21/01/10 08:37:08.78 0.net
windows10で数GBのファイルが入ったフォルダを開こうとすると5秒~10秒くらい読み込み中になる
一度開いたフォルダを再度開くときは瞬時に開くんだけど
この読み込み中になる現象を無くしたいんだけどフォルダの設定で変えられるのかな?

636:名無しさん
21/01/10 08:43:24.15 0.net
>>621
N30Rは9cmで一回り小さいから、冷却力が低くて、何倍も騒音がでるなどFANの大きさでかなりのデメリット
ヒートパイプも3本と4本なので放熱性能も段違い
デメリットを出すのは簡単だけどメリットを出すのは無理
N30RでもTDP150W対応だから過剰性能ではあるのは確か
だが、静音や冷却力など拘るなら違いがある
CPU周りの拡張する設計は無い
発熱体の周辺で、大電流でノイズが入りやすいからその周辺を弄ることはない
見やすいとか作業しやすい何てそんなヘンテコなことは起きない
値段も本来ならETS-T40F-TBの方が高いから、値段が同じだったなら、
お店の特別セール価格などのお買い得品だったんでない?

637:名無しさん
21/01/10 08:56:40.43 0.net
>>621
どちらも最低限の冷却性能はあると思うけど、リテールよりは冷えるんじゃないかな、というレベル(使った事が無いので断言できないけど)
静音性を求めたら、どちらも不十分
もう、注文してしまったのだし、暫く使ってみて不満があれば、CPUクーラーを買い替えたらいいんじゃないかな

638:名無しさん
21/01/10 08:58:16.18 0.net
自作pcのパーツ選定中です。
基本音楽はBluetoothスピーカーでだしているのですが、マザーボードのオーディオチップがいいものを選ぶとBluetoothスピーカーでも音質良くなるのでしょうか?

639:名無しさん
21/01/10 09:03:40.19 0.net
もろちん

640:名無しさん
21/01/10 09:04:36.55 0.net
>>626
セキュリティソフトからそのフォルダを除外する

641:名無しさん
21/01/10 09:06:14.58 0.net
>>621
大前提として無理なものを売るはずがない
10700Fはリテールクーラー(標準のもの)のまま売られることもあるから
そのクーラーなら何の心配もいらない
どうしても気に入らないなら知識をつけて自分で交換

642:名無しさん
21/01/10 09:06:55.61 0.net
>>623
なんのゲームやるのかはわからんが8GB x 2 で16GBあれば大抵のゲームなら十分
これが3枚構成で24GBになったところで変わりはない
一方で、システム的には3枚運用が原因で不安定になる可能性はある。
デュアルチャンネル動作にならないのでスペックも下がる。
よって新しく買った2枚のみにするほうがいい

643:名無しさん
21/01/10 09:07:49.75 0.net
>>629
bluetoothで飛ばすのでしたらオンボのオーディオチップは関係ないよ

644:名無しさん
21/01/10 09:09:45.88 0.net
>>629
bluetoothスピーカーは伝送方式で音質に差がある
AAC形式ならそのまま転送してスピーカーにデコードさせる方が良いなどもある
接続品質やスピーカー性能が影響する

BluetoothのaptX音質を再び検証。SBCとの違いを波形で比べた
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
接続したいコーデックを選べるようになっている。具体的には「LDAC(音質優先)」、「LDAC(標準)」、「LDAC(接続優先)」、「aptX」、「SBC(音質優先)」、「SBC(接続優先)」の計6つの選択肢がある。

645:名無しさん
21/01/10 11:50:46.12 0.net
>>626
ストレージの読み込み速度はおいくつ

646:名無しさん
21/01/10 11:57:28.65 0.net
初心者です。
256ギガのSSDと1TのHDDのついたPCを買いました。GTA5をダウンロードしたところ残りの容量が40ギガ程になってしまい、容量の心配が出てきました。
他のゲームはHDDにダウンロードすればいいのでしょうか?GTA5もHDDに移した方がいいですか?
ご教授いただければ幸いです。

647:名無しさん
21/01/10 12:03:05.84 0.net
ssdを追加で入れたほうがいい
hddは写真とか動画、その他アブリいれとけ
ゲームやるならssd
OS入ってるssdには極力余計なもの入れないで運用が吉
SSD追加できないならhddにいれるべな

648:名無しさん
21/01/10 12:05:28.49 0.net
一番よくやるゲーム以外HDDにインストールすれば良い
後ロードの遅さに不満が無ければ全てHDDでも良い

649:名無しさん
21/01/10 12:08:02.68 0.net
俺は1TBのSSDだけどゲーム2本入れてるだけでかなり容量食ってる
ゲームやるなら256じゃ少な過ぎる
今SSD安いから追加した方が良い

650:名無しさん
21/01/10 12:16:46.62 0.net
>>621
CPUにcorei7 10700Fを選んでいる時点で情弱負け組あほんだらなので他は気にしなくてもいいんじゃね

651:名無しさん
21/01/10 12:18:11.34 0.net
>>637
算数の計算を小学生からやり直した方がいいかって質問ですか?
その通りです

652:名無しさん
21/01/10 12:31:37.45 0.net
>>626
開くのに時間がかかるフォルダは動画が沢山入っているフォルダ?
もし、そうならフォルダのタイプ(プロパティ)を動画から標準にしたら速くなる

653:名無しさん
21/01/10 12:38:35.37 0.net
>>637
そのアプリはストレージの要件が100GB以上ですよね
私ならHDDに入れて、速度に問題が出てきたら、SSDを増設するか容量が大きなものに買い替えます

654:名無しさん
21/01/10 13:20:07.01 0.net
古いノートパソコン(window10)が壊れて動かない上に、初期化出来なくなってしまったので内蔵ハードディスクを取り出して
動くノートパソコン経由で外付けハードディスクにデータを移したいと思います
古いノートから取り出した内蔵だったハードディスク→動くノート→外付けハードディスク
という形でデータを移したいのですが、動くノートはSSDです。
経由した場合、動くノートにデータは一時保管みたいになって、SSDの書き込み上限(寿命)に影響するのでしょうか?
よろしくお願いします。

655:名無しさん
21/01/10 13:32:16.91 0.net
SSDを経由すれば当然SSDのメモリセルが書き換えられる
USBの口が足りないならHUBを買ってくれば良い

656:名無しさん
21/01/10 13:44:29.92 0.net
古いHDDから直接外付けHDDにデータを移行すれば良いじゃん
あとSSDの寿命なんて気にしなくても良いと思う

657:名無しさん
21/01/10 14:01:30.55 0.net
>>645
失礼
USBハブは旧・外付け両ハードディスクを差し込める余裕があります
経由じゃなくて使ってが正しい表現だったと思います
例えばEドライブ古い内蔵ハードディスク
Fドライブ外付けハードディスク
にしてEからFに移行する場合は使うノートパソコンにデータの書き込みは無い、であってるでしょうか?

658:名無しさん
21/01/10 14:02:02.67 0.net
ないよ

659:名無しさん
21/01/10 17:03:30.81 0.net
自作板から誘導されてきました
RAM 8GB*2の計16GBだと足りないので余っている8GBのメモリを追加したいのですが、3枚になるとデュアルチャネルって無効になるんでしょうか?
用途がメモリ速度の影響を強く受けるため、速度が落ちるくらいなら足りない状態で利用した方がマシなため気になっています
3枚目はメーカーが違いますが規格は全て同一のメモリです
よろしくお願いします

660:名無しさん
21/01/10 17:08:35.88 0.net
>>650
無効にはならない。16GBがデュアル、8GBがシングルになるはず……たぶん。
ただこれマザー次第だからね。メーカーが公開もしてないから、○○のメーカのマザーではどうですかって聞かれても分からないよ。

661:名無しさん
21/01/10 17:17:53.48 0.net
4枚差しにすりゃいいんじゃない?
あるいは16*2にするとか
小銭ケチって怪しいことするよりかはよっぽどマシだろ

662:名無しさん
21/01/10 17:44:40.69 0.net
651で有ってるよ
俺は4+8でもデュアルチャンネルになってる

663:名無しさん
21/01/10 17:45:29.81 0.net
ちなみにメーカー違い

664:名無しさん
21/01/10 18:41:21.89 0.net
非対称デュアルはデュアル部分から使われるという保証は無くOSの気分次第なので速度気にするならやらないのが吉

665:名無しさん
21/01/10 19:27:40.06 0.net
誘導されてきました
・インターネットサーフィン
・動画視聴
・PP/Word/Excelでの資料作成
・1日平均8時間程度
・毎回シャットダウンしている
が主な使用方法の場合Corei5は過剰スペックでしょうか?
以前i5で8GBのPC(ASUSで具体的なスペックはメモしてないため不明です)で上記のような使い方を1年間行っていたらマザーボードが故障しました
修理屋に持っていったところ「1年でマザーボードが壊れるのは初めて見た」と言われたのですがそんなに珍しいことですか?
現在i3にも満たないcpuのPCを利用しているのですが寿命っぽい挙動をしているので買い替えを検討しています
とにかく操作にラグなくサクサク動くPCにしたいのですがCPU/メモリ/容量のどこを見れば良いのでしょうか?
GBで表記する部分が大事なのは何となく分かるんですが同じ単位で別部分を表記していた気がしていつも判断に迷います
ゲームやら画質やらは考慮せず処理速度だけ重視する場合のスペックの見分け方法を教えてください

666:名無しさん
21/01/10 19:39:10.53 0.net
ゆとりを持って
CPU:4コア以上(Coreかryzen)
メモリ:8GB以上
SSD:256GB以上
これでいいんじゃない?

667:名無しさん
21/01/10 19:42:23.48 0.net
>>656
マザーボードの故障は十中八九、使用方法の問題じゃない ソースは無いが、最頻値は1年目のはず 珍しくもない
そのofficeのデータはどういうデータ? 文字だけだけ1ページのwordか、マクロ入りExcelか、画像たっぷり100ページのPowerpointかで話が変わる

668:名無しさん
21/01/10 19:43:41.75 0.net
マザボの故障は物理的に破壊したんじゃなけりゃただの自然故障だから運が悪かっただけ

669:名無しさん
21/01/10 19:54:54.14 0.net
>>656
動画視聴に必要なのはCorei5か否かじゃなくて、内蔵のGPUのデコーダーがハードウェアデコードに対応してるかどうか。
対応してればCPU負荷はほとんど無くなる。だから動画視聴でCPUスペックは気にしなくていい、むしろ最新CPUかどうかを気にする。
古いCPUだとYoutubeとかの動画のハードウェアデコードが出来なくなるから。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
を見れば分かるが、おおよそKabylake以降でVP9デコードが出来るから、これ以前買うなら注意。
それ以外、Windows操作でサクサクなら大体4コア以上が目処。2コアだと詰まる。ゲームしたいのなら6から8コア以上、別途グラボも必要。

670:名無しさん
21/01/10 19:56:58.04 0.net
i3かi5(ryzen3か5)でメモリ16GBでOSはSSDでサクサク

671:名無しさん
21/01/10 20:00:25.78 0.net
>>656
過去のPCのCPU性能を書くときなどは、名称をフルで書いてください(例:Corei5 9400等)
今新品でPC買うならi5でいいし用途的にはi3でも足りますよ
メモリは8Gあれば用途は足ります
ストレージはSSDなら240GB以上にしておいてください
ただし、考え方は人による

672:名無しさん
21/01/10 20:10:21.37 0.net
有名メーカーでCore i5かRyzen5を積んでいる新品買っとけば間違いなし

673:名無しさん
21/01/10 20:25:47.43 0.net
>>656
単にi5と言っても、デスクトップ用かラップトップ用かで全く違うし、世代間でも全く違う

674:645
21/01/10 20:28:50.44 0.net
データ移行出来ました
ありがとうございました

675:名無しさん
21/01/10 23:27:38.25 0.net
>>650
これは>>623と同じ人?

676:名無しさん
21/01/10 23:41:16.05 0.net
メイデイ!メイデイ!
SOS! SOS!

677:名無しさん
21/01/11 00:14:24.48 0.net
オレはずっとジョックマンだった

678:名無しさん
21/01/11 00:30:19.85 0.net
昨年Windows7を10にアップグレードしようかと公式HPのメディア作成ツールをUSBにインストールしました
しかし結局アップグレードせずに新しくパソコンを購入したのでそのUSBを普通のUSBとして使いたいのですが、新しいパソコンに挿してフォーマット等をすればそのまま使えますか?
いきなり再インストール?のような状態にはならないでしょうか?

679:名無しさん
21/01/11 00:36:32.08 0.net
なりません
自動再生でなんかしらのウィンドウ出るかもしれないけど閉じればいいだけ

680:名無しさん
21/01/11 00:44:45.29 0.net
ドスパラでクリエイターPCを購入しようと思っています。物凄いPC初心者です。
Q1:購入に際してチャットでオペレーターからアドバイスを貰えるようなのですが、
全く繋がりません。これはただ単に混雑しているだけで時間帯次第で繋がるのでしょうか。
Q2:PCで絵を描くなら目に優しい「ノングレア」型が良いと聞きました。
が、どうやってそれを識別すればいいのか分かりません。
ViewSonic VA2419-SMH-7 (23.8インチワイド IPS液晶モニター)
という製品はノングレア型なのでしょうか。
Q3:raytrek XT 期間限定特別モデル(カスタマイズ)
という製品は、期間限定とありますがいつからいつまでなのでしょうか。

681:名無しさん
21/01/11 00:49:54.52 0.net
カカクコムのベージだけど
URLリンク(i.imgur.com)
ノングレアってあるじゃん

682:名無しさん
21/01/11 00:50:17.71 0.net
よりによってドスパラかよ

683:名無しさん
21/01/11 01:01:33.64 0.net
初心者ってなぜかドスパラ選ぶよな
クリエイターPCだと何も知らないのいいことみXeonにQuadroとかいう物凄い構成選ばされろう

684:名無しさん
21/01/11 01:09:50.17 0.net
いや、ドスパラスレに行けよ

685:名無しさん
21/01/11 01:13:35.70 0.net
Windows10ってセキュリティソフト不要て聞いたんですが本当ですか?

686:名無しさん
21/01/11 01:18:05.62 0.net
Windows10はデフォでWindows Defenderというセキュリティソフト(みたいなの)が入っている

687:名無しさん
21/01/11 01:19:02.46 0.net
>>671 のQ2への解答ありがとうございました。
Q1とQ3はドスパラスレでやり直しますから、ここでは撤回扱いとさせて下さい。

688:名無しさん
21/01/11 03:27:07.26 0.net
初心者です。
ノートpcの購入を検討中なんですが何がオススメですか?用途は動画視聴、ネットサーフィンぐらいです。画質が良く、画面も少し大きい方がいいです。予算は10万ですが用途が用途なので安ければ安いほどいいです。よろしくお願いします

689:名無しさん
21/01/11 04:03:57.32 0.net
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問

690:名無しさん
21/01/11 05:21:30.37 0.net
電子が移動する速度は私たちが思っているより遥かに遅いので
CPUの処理能力を上げたければ集積度を高くせんとアカン
(´・ω・`)

691:名無しさん
21/01/11 07:46:37.01 0.net
>>631
avastの全シールド無効にしても変わらなかった
>>636
100MB/sくらいだった
>>643
フォルダの種類がドキュメントになってたので全般に変えたら瞬時に開くようになった
こんな簡単ならとりあえずいじっておけばよかった…めっちゃ捗る
レスくれた方ありがとうございました

692:名無しさん
21/01/11 09:03:08.24 0.net
Win10のDefenderは以前のと違って一定以上の信頼が置けるようになった
…が、その分一部のセキュリティソフトより動作が重くなってる
軽めのソフト > Defender > 重めのソフト

693:名無しさん
21/01/11 11:02:45.21 0.net
もっと勉強しろ!

694:名無しさん
21/01/11 11:25:49.60 0.net
餃子屋にはいくつか種類がある
まず、分類としては
資本  独立店舗かチェーン店系か
餃子種別  一般系かご当地餃子か
メニュー形式  餃子のみかそれ以外もあるか
販売形態   実店舗店内飲食のみかテイクアウトありか通販も手がけているか
などなどに分類できよう

695:名無しさん
21/01/11 11:27:43.81 0.net
イヤホンやヘッドホンはPC本体かモニターのどちらに繋ぐのがいいのでしょうか?

696:名無しさん
21/01/11 11:38:50.29 0.net
本体のオーディオ機能はおまけ的なものだけど、モニターのオーディオ機能もおまけ的なもの
なので好きなほうにして良いよ

697:名無しさん
21/01/11 11:52:35.58 0.net
>>686 基本的にノイジーな本体からデジタルで出してまだましなモニターのアナログ出力の方がノイズは少ない と思っていう推測にしかならんが微差過ぎて体感できないレベル



699:名無しさん
21/01/11 11:55:05.77 0.net
>>688
どっちでもいいのですねありがとうございます

700:名無しさん
21/01/11 11:57:23.71 0.net
Intelの cpuでカップラーメンができるってスレをどこかで見たことあるんですが
昔のcpuはすごい熱かったんでしょうか?

701:名無しさん
21/01/11 11:58:20.54 0.net
カップラなんて時間かければ水でも出来るだろ

702:名無しさん
21/01/11 11:59:48.79 0.net
Pentium4なら焼き肉も余裕

703:名無しさん
21/01/11 12:11:39.36 0.net
CPUで焼き肉とかやるの大変じゃん
普通に足元に置いてファンヒーター代わりでしたよ(PenD)

704:名無しさん
21/01/11 12:30:31.42 0.net
既出だろうけど
フライドチキン保温なら今でもあるよ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

705:名無しさん
21/01/11 13:02:00.87 0.net
このスレで質問し、得た回答をどう思うか

満足だ   ・・・ 10%
やや満足だ ・・・ 20%
どちらともいえない ・・・ 20%
やや不満だ  ・・・ 10%
不満だ    ・・・ 20%
大いに不満だ ・・・ 20%

706:名無しさん
21/01/11 13:08:14.23 0.net
便所の落書きで満足3割なら上等だろ

707:名無しさん
21/01/11 13:12:04.31 0.net
ありがとうございます!セキュリティソフト買うか悩んでたのでとりあえずやめておきます!

708:名無しさん
21/01/11 16:19:41.46 0.net
>>671
クソ初心者ならワイの経験上HPすすめるわ
初期不良の対応がドスパラはヤバい
対応期間通常1週間モバイル会員で1ヶ月しかないからその間に初期不良気付けるかってこと
気づいても電話のやり取りが面倒すぎて、HPの中国人のほうがマシ

709:名無しさん
21/01/11 16:30:36.77 0.net
しかも


710:、その1週間・1ヶ月は連絡じゃなくドスパラへの返送商品の到着ベース



711:名無しさん
21/01/11 16:35:43.45 0.net
初心者は ツクモ をオススメする!

712:698
21/01/11 16:43:07.48 0.net
ワイ長年HPで修理対応も満足(パーツ交換とかすぐしてくれる)だったんだけど、今hpではものによっては納期が数カ月待ちとかヤバいのでドスパラ買った
そしたら初期不良でえらい面倒なことになってhpがよかったなあという感想になった

713:名無しさん
21/01/11 16:56:21.86 0.net
>>700
ツクモは2台買ったけどノートラブルで好印象
HPは5年で壊れた
DELLは故障が多くてもう二度と買わない
レノボは2台購入してノートラブル
ASUSは3年で壊れて特殊なゲーミングで部品を頼んだら部品だけじゃ売らないから送ってよこせって言われてやめた
今メインで使ってるのがSEVENのゲーミング、サブ機がツクモ、ノートと仕事用デスクトップがレノボ、息子がツクモのゲーミング

714:名無しさん
21/01/11 17:27:12.47 0.net
初心者にPCパーツ系メーカーすすめるとか悪魔かよ

715:名無しさん
21/01/11 18:39:07.21 0.net
PCが届いたらBIOS更新はするものなのですか?

716:名無しさん
21/01/11 18:47:00.73 0.net
>>704
動いているのならしなくていい。トラブル出てから考える。

717:名無しさん
21/01/11 19:39:52.14 0.net
>>705
ありがとうございます

718:名無しさん
21/01/11 19:42:38.35 0.net
今日win10をクリーンインスコしたら
メモ帳の文字をコピペとかするときに右クリックメニューの一番下に
bingで検索ってのが出るようになったんですが消せますか?
ググってみたけどわかりませんでした

719:名無しさん
21/01/11 20:47:28.85 0.net
電源入れてすぐの画面の右下に、一瞬数字・文字が出た後そのまま起動します
調べてみるとPostチェックによるPostコード?らしいのですが数字・文字が出る分には正常なのでしょうか?

720:名無しさん
21/01/11 20:55:25.91 0.net
>>708
気にしなくていい。POSTコードが表示しっぱなしで起動が止まったときに、数字をサービスに知らせるとその後の修理がやりやすくなるって仕組み。

721:名無しさん
21/01/11 20:56:26.98 0.net
>>709
ありがとうございます、安心しました

722:名無しさん
21/01/11 21:25:10.80 0.net
5時間ほど前にchromeでYouTubeを見てたんですけど、さっきモニターをつけたらログアウトしており、chromeも閉じられなおかつchromeのお気に入りが全て消えていました。
不審に思いシャットダウンをしようとしたところAlt+F4も効かず、ホーム画面のシャットダウンボタンも効かなかったので強制終了してHDDと電源ケーブルを外しました。
これってウイルスに感染したってことでしょうか?

723:名無しさん
21/01/11 21:49:55.45 0.net
>>711
熱暴走したんじゃねえの?布団の上でノートPC付けっぱなしとかしてない?

724:名無しさん
21/01/11 21:52:33.89 0.net
>>712
レスありがとうございます
机の上で2週間くらい起動してましたが本体の熱はそこまである感じではなかったです(本体購入してまだ2週間)
Windowsの自動アプデが絡んでる気もしてきたんですけどそんな不具合もあるんでしょうか…
なんか本当にド素人ですみません

725:名無しさん
21/01/11 22:09:21.14 0.net
>>713
Googleアカウントを利用していればお気に入りはそちらに保存されています

726:名無しさん
21/01/11 22:17:17.29 0.net
どちらにせよ起動しっぱなしはPCにとって負担なので理由がなければやめましょう

727:名無しさん
21/01/11 22:26:06.57 0.net
すみません質問です
AのPCで作ったデータBを外付けHDDのCに移して
DのPCに外付けHDDのCを差したんだけど
何故かDのPCではデータBが認識されない
外付けHDDのC自体はDのPCで普通に認識するけど
外付けHDDのCの状態がAで作業した前のDのPCで作業終了した状態の時のままだった
(AのPCで削除したはずのフォルダがあったりした)
「最新の情報に更新」をしても、やはり外付けHDDのC上のデータBはDのPCでは出てこない
説明分かりにくくてすいません
これって何が原因で解決方法はありますか
AのPCもDのPCも両方Windows10Proです
よろしくお願いします

728:名無しさん
21/01/11 22:30:14.67 0.net
>>716
見てるフォルダ間違えてると想像する。あるいはAの保存先が実は内蔵HDD。

729:名無しさん
21/01/11 22:35:20.45 0.net
HDDがぶっ壊れてReadOnlyみたいな状態になってんじゃないの?
AのPCで作ったデータBを外付けHDDのCに移してAを再起動してAのPCで読みとってみて

730:名無しさん
21/01/11 22:36:37.17 0.net
暗号化されてるとか?

731:名無しさん
21/01/11 22:37:02.07 0.net
PDCAを回していきましょう

732:名無しさん
21/01/11 22:44:05.00 0.net
九分九厘オペレーターの不具合だろうね

733:名無しさん
21/01/12 02:16:38.80 0.net
ノートパソコンから風が出るところにホコリが溜まってて
爪楊枝で掃除しようとしたら中に入っちゃったんですが
故障に繋がりますか?

734:名無しさん
21/01/12 02:32:52.41 0.net
七味と醤油も用意するんだ

735:名無しさん
21/01/12 03:15:50.57 0.net
>>722
掃除機で吸いとろう

736:名無しさん
21/01/12 09:27:49.57 0.net
今使っている大きなパソコンをミニパソコンに買い替えますが
グラボがないようです。ゲーム性能は落ちますか?
【CPU】Intel Core i7-3770
【グラフィック】GeForce GTX660 2GB
【メモリ】DDR3 12800 4GBx2
【ハードディスク】1TB +SSD増設
【光学ドライブ】DVDスーパーマルチドライブ
【マザーボード】インテル H77 Express チップセット ATX

AMD Ryzen7 PRO 4750G
Radeonグラフィックス (プロセッサー内蔵)
16GB DDR4 SDRAM (PC4-21300、8GBx2)
500GB SSD (SATAIII接続 / 6Gbps)
ASUS ROG STRIX B550-I GAMING (Mini-ITX

737:名無しさん
21/01/12 09:45:02.18 0.net
>>725
むしろちょっと上がる

738:名無しさん
21/01/12 10:18:04.02 0.net
>>726
ありがとうございます
迷い無く買い替えられます
春かGWかサマーかウィンター特価を末永く待ってですが。

739:名無しさん
21/01/12 10:45:34.87 0.net
どんなゲーム遊ぶのか知らんけど4750Gの内蔵グラフィックで最新ゲームは期待せんほうがいいぞ
よっぽど古くて軽いものしか遊べないだろ

740:名無しさん
21/01/12 10:50:43.86 0.net
Ryzen5 3600 + GTX1660の方が幸せになれると思うが

741:名無しさん
21/01/12 11:04:15.80 0.net
ゲームと設定による
GTAVを最小限でHD解像度なら内蔵GPUでもプレイできる

742:名無しさん
21/01/12 11:07:01.42 0.net
八方ふさがり

歳破

暗剣殺
では
どれが一番ヒドい?

743:名無しさん
21/01/12 11:15:39.38 0.net
とんちんかんなレスして構ってもらおうとするような情けない子を産み育てたお前の親が一番ヒドい

744:名無しさん
21/01/12 11:17:12.79 0.net
>>728
最新のグラフィックゲームはしません
スマホゲームのエミュ動かす程度かサブモニターでCS番組見るくらいで
最低今やってることが維持できれば買うつもりです。
最新のオンボードと言えどグラフィックはやはりビデオカードが無いと上記のことすらままらないのであれば買い替えませんが、買い替えたほうがむしろ良いなら買い替えます。

745:725
21/01/12 11:32:26.08 0.net
URLリンク(www.tsukumo.co.jp)
連投してすみませんちなみにこれ
今のところゲームをする予定全くありませんが
後付でグラボ足せますか?
電源も変えないといけないと思いますが…

746:名無しさん
21/01/12 11:37:29.09 0.net
660から4750G、VRAM2GB同士の設定ならほぼ差はないね
最近のFSPマルチプレイはお断りだが、それ以外のソロゲーとかならなんとでもできるじゃろ
スマホゲーのエミュは誰か答えてあげてくれ()

747:名無しさん
21/01/12 11:41:37.11 0.net
ノックスとかブルスタなんかのスマホエミュは
内部でマイニングに使われてるとかいうじゃん?

748:名無しさん
21/01/12 11:52:16.75 0.net
>>734
そのケースは背面にロープロファイルのカードスロットが2個ついてるけど
そこは×印がついてるのからもわかるように、グラボとか刺せない仕様
側面からの写真見ればわかるように、その位置までマザボ(ITX規格)基板が届いてないので
物理的にはグラボ取付可能だけど電気的には繋がらないので機能しない

749:名無しさん
21/01/12 11:52:20.85 0.net
>>734
これ電源はFlex-ATXとかその類い?
電源は確かに貧弱、補助電源無し75wも苦しいんじゃなかろうか
ロープロファイル2slot対応のようだがだいぶ狭いので物理的に収まるかも疑問
つーか拡張性低く、いい値もするので、これならlenovoのM75t gen2やs gen2、拡張性完全に捨てれるなら最小狙いでm75q-2のほうがいいのではと思ってしまう
もちろん納期とかメーカーとか、好みや都合があるが。

750:名無しさん
21/01/12 12:01:09.31 0.net
へ?これ差せない?空きスロット1扱いだし構造的距離的に普通刺さるはずかと思ったけど(と死蔵BETTY見ながら思いを馳せる)
ただ、奥に電源が直立されているように見えるので、APU性能以上のGPUは物理的にも収まらないのはほぼ確か

751:725
21/01/12 12:09:06.73 0.net
皆様レスありがとうございます
グラフィックは改めて今以上ということは確信しました。
他の専門用語はググって何を言っているのか調べてみます
しかしこの機種だと基本グラボの増設は現実的じゃなさそうなので、
グラボ優先するならもう数センチ大きいゲーミングミニパソコンがよさそうですね。
今回はゲームよりサイズ優先なので725の機種にしたいと思います。

752:名無しさん
21/01/12 12:49:57.22 0.net
やっぱり八方塞がりだろうね
歳破というのは分からんが

753:名無しさん
21/01/12 14:01:33.96 0.net
天中殺

754:名無しさん
21/01/12 15:10:40.58 0.net
質問させていただきます
LenovoのH520sを使っているのですが、これにグラボAMD W4300(ロープロファイル)は増設可能でしょうか?
自分でちょっと調べたところ、電源がちょっと不安かな?と思ったのですが、あまり詳しくないので質問させていただきました
一応用途は動画編集です
よろしくお願いします

755:名無しさん
21/01/12 15:29:36.32 0.net
あまり意味がないよ

756:名無しさん
21/01/12 15:39:05.79 0.net
FUJITSU ARROWS Q665を使用しています。 bluetoothでマウスとキーボードを繋げているのですが、使用中にプツプツ bluetoothが途切れてしまいます。 操作中でも途切れてしまいます。 PC本体のbluetoothデバイスを表示すると両方とも接続中の表示が出ていて接続が復活します。 おそらくPC側の問題だと思いますが、原因は何が考えられますか? 何度もなってしまいイライラしてしまうので、設定などで直るなら直したいです。

757:名無しさん
21/01/12 16:12:19.66 0.net
管理者権限でコマンドブロンプトを開いて↓を入力してエンター
powercfg -duplicatescheme e9a42b02-d5df-448d-aa00-03f14749eb61
そのあとにステータスバーにあるバッテリーアイコンを右クリックして電源オプションを開く
そうすると究極のパフォーマンスがあるからそれに設定して再起動

758:名無しさん
21/01/12 16:50:32.68 0.net
基本情報技術者の勉強のオススメの参考書は何ですか?



759:竄ヘり栢木先生の本がいいですかね?



760:名無しさん
21/01/12 16:59:05.32 0.net
なんでもいい
とにかく1冊を覚えてから過去問解きまくる

761:名無しさん
21/01/12 17:52:40.15 0.net
Dellでノーパソ購入しました
外付けドライブを買ってDVDを見ようとしたのが再生されません
Windows7ではメディアプレイヤーでDVD再生されていたのですが10では不可ということでしょうか?
再生ソフトを買うかフリーソフトを落とすしかないのでしょうか?

762:名無しさん
21/01/12 17:58:37.54 0.net
そう
Windows10ではデフォルトでDVD再生は不可、有償なりフリーなり再生ソフト使うしかない

763:名無しさん
21/01/12 17:58:45.59 0.net
初PCが届くのですが最初にやること等が分かりやすく纏めてあるサイトはありませんか?

764:名無しさん
21/01/12 18:08:07.96 0.net
ありません
本屋いってパソコン入門の本でも買いましょう

765:名無しさん
21/01/12 18:37:06.27 0.net
>>751
完成品のメーカーPCなら、説明書(またはメーカーのHP)に使うための最初の設定などが載っていると思う
それで分からなかったら、
・ネットで「パソコン 初心者」等のキーワードで検索
・住まいの近くにあるパソコン講座に通う
・知人に詳しい人がいたら教えてもらう
・752さんが言われるように本を購入
など

766:名無しさん
21/01/12 18:39:59.05 0.net
何でもいいからググって調べろ
20年前は興味ある単語で検索して
出てきたホムペ見て
そこからリンクで好きに飛べとか教えてたけど

767:名無しさん
21/01/12 18:49:21.09 0.net
ryzen5 3600 とGTX1660tiを含む構成で初の自作に挑戦してみようと思うのですが、後々の換装等も考えて大きめのケースと750wのGold電源使おうと思っています
構成見積もりで出た推奨電源よりもW数の大きな電源を使うことで不具合等ありますか?
例:過剰W数でパーツに余分な負荷がかかる、発熱量が多くなるなど

768:名無しさん
21/01/12 18:52:55.36 0.net
ないです

769:名無しさん
21/01/12 18:54:58.66 0.net
>>751ですありがとうございます
パソコンもスマホと似た感じですかね

770:名無しさん
21/01/12 18:58:04.77 0.net
>>755
電源の変換効率が悪くなるので、ほんのちょっとだけ電気代が余分にかかる。気にするほどの差じゃない。
電源ユニットそのものの値段が上がる。
「後々の換装」がどれくらいあとを想定してるかかにもよるけど、1年以内に交換予定がないならあまり気にしなくてもいいんじゃないかな
3年後なら同時に交換したほうがいいだろうし

771:名無しさん
21/01/12 18:58:46.62 0.net
負荷率50%と20%を比べると電源効率が3%くらい違うのが普通なので厳密にいえばその差だけ消費電力と発熱量が増える
ただ大した差ではないしそもそも常に定格電力で動作するわけではなく気にしても意味ないのであとから増設することを考えたら大きめにしても問題ない

772:名無しさん
21/01/12 19:03:44.40 0.net
…ありがとうございます
とりあえずやってみますね

773:名無しさん
21/01/12 19:11:01.49 0.net
ジョンベネ事件の犯人は誰ですか?

774:名無しさん
21/01/12 19:20:04.16 0.net
マザボが未だに電池に頼ってるのってなんで?

775:名無しさん
21/01/12 19:20:55.51 0.net
犯人はキミのおふくろさんだ

776:名無しさん
21/01/12 19:22:51.81 0.net
>>758
ご回答ありがとうございます
本当に組みたい構成だとCPUもGPUも品薄すぎて手に入らないので自作の練習も兼ねて~って状況です
W数の大きな電源でも問題ないとのことなので安心しました
品薄が解消されるのがいつになるかわかりませんが組んでみようと思います
※複数安価付けたらレスアンカーがおかしいって怒らちゃったので>>758さんに安価向けます
回答いただいたお二方もありがとうございます

777:名無しさん
21/01/12 19:29:18.17 0.net
>>762
電池やめたら電池屋さんが困るじゃん

778:名無しさん
21/01/12 19:35:16.63 0.net
>>762
出�


779:ラ時~PCに組み込まれて電源が入るまでの間にBIOS等の情報を保存しておく手段



780:名無しさん
21/01/12 19:37:07.31 0.net
…あっ、よく見たらオススメ商品に関する質問は禁止でしたね
たいへん失礼致しました

781:名無しさん
21/01/12 19:40:21.19 0.net
>>762
リアルタイムクロックを駆動させる必要があるから。

782:名無しさん
21/01/12 19:46:55.64 0.net
今さらな質問ですが、PC裏側、電源の電源スイッチって毎回消してもよいもの?
PCの配置を変えたら、常時点灯しているマザーボードのライトが寝ている時にわずらわしくなってきて…

783:名無しさん
21/01/12 19:53:47.34 0.net
あんまりお勧めしないな
何故かを答えられる知識はないけど
基本的に電化製品はある程度通電させておいた方がいいっていう
都市伝説を信用してる

784:名無しさん
21/01/12 19:55:12.79 0.net
>>769
BIOS(UEFI)から設定できるから、自分で出来そうな範囲のものかちょっと調べてみるといいかも
あとシャットダウンしても点灯してる=高速スタートアップの状態(実質スリープ状態みたいなもの)なってそうだから
電源のI/Oスイッチ切りたいなら、設定を変えるか、完全シャットダウンしてからのほうがいいよ

785:名無しさん
21/01/12 19:57:54.06 0.net
ありがとうございます
確認していて良かったです^^;

786:名無しさん
21/01/12 19:58:24.10 0.net
主電源って本体の電源切ってからでもある程度待たないと処理が終わらず大変なことになるよね
PS4を本体の電源切ってすぐにコンセント抜いてしまって、HDDぶっ壊れたことあるし

787:名無しさん
21/01/12 21:07:19.13 0.net
GPTでフォーマットしてOSインスコする方法は?

788:名無しさん
21/01/12 21:22:16.06 0.net
超初心者はそんなことやるな

789:名無しさん
21/01/12 21:25:55.60 0.net
初期化済みのSSD/HDDをつなぐ
OSのメディアをUEFIで起動する

790:名無しさん
21/01/12 21:31:05.15 0.net
777

791:名無しさん
21/01/12 22:46:03.09 0.net
>>769
メインスイッチを切っても良いと思うけど、マザーボードのボタン電池の減りが速くなるよ
Windowsの[電源オプション]→[電源の追加設定]→[電源ボタンの動作を操作する]の所の
「電源ボタンを押したときの動作」が[シャットダウン]になってる?

792:名無しさん
21/01/12 22:57:15.09 0.net
確かにマザボのライトが点いたままって所がそもそもおかしいな

793:名無しさん
21/01/12 23:12:23.69 0.net
PCの置き場所が変わったらLEDの光が目障りになったってだけの小事

794:名無しさん
21/01/12 23:12:41.77 0.net
ケースの中が見えないようにすれば良い

795:名無しさん
21/01/12 23:26:17.78 0.net
寝る位置を変えてもよい、PCの置き場を替えてもよい

796:名無しさん
21/01/12 23:30:48.82 0.net
マザボによってはBIOSか専用ソフトでイルミ消せるっしょ

797:名無しさん
21/01/12 23:39:15.43 0.net
埃の対策で教えて下さい
マザボの使ってない端子、メモリとか、PCIeとかに埃がつかないようにしたいんですけど、いいやつありますか?
グラボとかについてるキャップみたいな感じであんなのがあるといいんですが

798:名無しさん
21/01/12 23:51:03.88 0.net
Amazonでぐぐればあるんじゃない?
メモリとPCIeはあった
端子は知らんが安物のケーブルを指しっぱなしにしとくという手段がある

799:名無しさん
21/01/12 23:53:11.31 0.net
部屋を掃除すれば良い
俺のPCは年一くらいでケース開けるけど床置きだけど殆ど埃なんてない

800:名無しさん
21/01/12 23:53:23.00 0.net
>>784
端子カバーにはAmazonで「コネクタカバー」で詮索すると沢山ヒットするので、好きなのを選んで下さい
PCIスロットカバーも「PCI カバー」で検索
メモリカバーって有るのか無いのか分かりません

801:名無しさん
21/01/12 23:54:10.40 0.net
吸気ダクトにフィルターをつければ良い

802:名無しさん
21/01/13 00:05:29.77 0.net
>>787
こういう感じなんですね、マザボの端子の方につけたいんですけど。
>>788
なるほど、入ってくるところにやるという事ですね。
フィルター方式で良さげなやつないか探


803:してみます、ありがとうございました



804:名無しさん
21/01/13 00:12:34.21 0.net
やはり、吸気口にエアフィルター方式が主流だろうね

805:名無しさん
21/01/13 00:13:25.65 0.net
パソコンにマスク付けさせとけ!

806:名無しさん
21/01/13 00:32:23.83 0.net
ワイヤレスヘッドホン周りについて聞きたいんですけども
SDカードを挿せるタイプって、検索すると単独で音楽プレイヤーになるよ
みたいな書き込みを見ましたけど、これは本当でしょうか?
またワイヤレスタイプのヘッドホンは、多分USBから給電すると思うのですが
この時にUSBをPCにぶっさすと、自動でSDカードを認識しますか?
それともSDカードの認識方法を別に購入する必要があるのでしょうか?

807:名無しさん
21/01/13 00:53:05.25 0.net
ヘッドホンによる

808:名無しさん
21/01/13 01:40:14.02 0.net
パソコンを新調したくて購入サイトを見てみたのですがよくわからないので教えていただきたいです
本体のみ買う場合は現在使っている電源ケーブルやモニターを繋ぐケーブルを新しいパソコンに差し替えれば使えるのでしょうか?
別の形のケーブルが必要になったりなどしますか?

809:名無しさん
21/01/13 01:52:20.91 0.net
ほとんどのコネクタとケーブルは規格統一されているので原則不要

810:名無しさん
21/01/13 01:56:23.66 0.net
電源はたいてい新しくパソコンを買えば付属してるはず
パソコンのコードというよりも電源ユニットに付いているコードと考えた方が良い
モニターのケーブルは今までのがものすごく古いパソコンとかでモニターを
アナログD-sub15pinとかで接続してたとかでなければ

811:名無しさん
21/01/13 02:08:41.96 0.net
>>793
全てが全て同じというわけではないんですか・・・
情報ありがとうございました

812:名無しさん
21/01/13 05:26:13.03 0.net
>>795
>>796
ありがとうございます
6年ほど前のものなのでそれならモニターも大丈夫そうです

813:名無しさん
21/01/13 06:03:18.86 0.net
青い端子のケーブル使ってるお
ネジ留めするやつ

814:名無しさん
21/01/13 10:25:47.90 0.net
自分はリモートデスクトップを使いません
ので設定でオフにしてありますが
サービスの方は手動になっていて無効にはなっていません
これはセキュリティ的な意味でサービスの方も無効にしないと意味ないですか?
リモートデスクトップのサービスがいくつかあるみたいで
使わないんですが下手に無効にしておかしくなっても戻せる自信がないので
どっちにしても触らないと思いますが

815:名無しさん
21/01/13 10:28:07.46 0.net
設定からリモートデスクトップoffにするだけでOK
それ以上はわからないなら余計なもん弄るな

816:名無しさん
21/01/13 10:38:17.00 0.net
janestyleを使ってますが書き込むと
あぼーん(自動)となり自分のレスが表示されません
NGワードを含んでたんでしょうかね?
そうなら書き込めないはずだし
下記のスレとかで試せますし
NGワード絞り込みスレッド★170
スレリンク(mango板)

817:名無しさん
21/01/13 10:41:50.70 0.net
>>802
スパムとして貼られるURLを使ってしまったからjaneがお前を荒らし認定しているだけ
基本的にamazonとかのオンラインショッピングサイトのURLは貼らないほうがいい

818:名無しさん
21/01/13 11:07:29.21 0.net
>>801
ありがとうございます
余計なことはしないでおきます

819:802
21/01/13 12:42:02.38 0.net
>>803
通販サイトでも広告のあるURLでもないんですけどね
802のスレに貼ったけどROCK54扱いされています
http://
以降を改行すれば通るのですかね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch