lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート18at PC
lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート18 - 暇つぶし2ch474:名無しさん
20/10/14 12:40:52.26 0.net
セロリンとかの低性能で自作より安いってのは今までもちょくちょくあった
ただこだわらなければ動画編集もゲームも割とこなせてしまうこのクラスの性能が普通に売られ続けているのは自分は初めて見る

475:名無しさん
20/10/14 12:45:52.13 0.net
>>465
pavillion mini懐かしいw
ゼミの女の子がバッテリーついて家とか大学の中持ち運べるなら欲しかったって言ってたな

476:名無しさん
20/10/14 12:48:45.10 0.net
>>457
8基しかない4350GEの方がGPU性能は低い

477:名無しさん
20/10/14 12:49:51.36 0.net
そういや一時期スティックPCとかも流行った?けど
amazonのやつ以外見なくなったな

478:名無しさん
20/10/14 12:50:30.60 0.net
小型が必須か、と言われるとそうじゃないんだろうな

479:名無しさん
20/10/14 12:51:22.45 0.net
>>460
もう自作はコスパで選ぶような世界じゃないか�


480:轤ネあ ただ、基本的には最新CPUGPUが早く回ってくる



481:名無しさん
20/10/14 13:14:33.04 0.net
これ買ったけど、排熱とファン回転音が気になって
フリマで今日売ったわww
1年半位前に買ったLenovoV530のRyzen5 2400Gの実質2万円の方は気に入ったんだけど
これはイマイチだったな・・・

482:名無しさん
20/10/14 13:20:09.46 0.net
廃熱とファン問題は小型PCなら許容するしかないからしゃーない
それか発熱押さえる為に設定見直すか

483:名無しさん
20/10/14 13:22:56.37 0.net
自作のコスパに関しては性能次第だと思うわ
低価格で買う場合はメーカー製を直販で買うとかの方が安く上がったりするけど、
ハイエンドの構成でパーツも容量や速度も優先して~とかにしようとすると自作の方が安くなったりするし
メーカー製PCは構成変更でいきなり数万増えたりするからな
あとレノボはリーベイツ分が強力すぎるわ

484:名無しさん
20/10/14 13:24:51.23 0.net
>>457
現行
Ryzen 5 3400GE 4コア8スレ Vega11 1400MHz シェーダユニット数704基
新型
Ryzen 7 4750GE 8コア16スレ Vega8 2100MHz シェーダユニット数512基
Ryzen 5 4650GE 6コア12スレ vega7 1900MHz シェーダユニット数448基
Ryzen 3 4350GE 4コア8スレ vega6 1700MHz シェーダユニット数384基
新型はシェーダユニット数が少ない分、高クロックでぶん回して性能を維持している感じ
価格が最低でも1万円は上昇するだろうから現行機をおすすめする

485:名無しさん
20/10/14 13:25:30.53 0.net
>>457
わずかに4350GEが低いけど、気にするレベルじゃない(画像は"G"同士の比較なので注意)
URLリンク(i.imgur.com)

486:名無しさん
20/10/14 13:28:59.71 0.net
>>472
99%に設定しておけばほとんどファン音はしないけど?
余程高負荷な使い方なんだろうな

487:名無しさん
20/10/14 13:32:49.13 0.net
>>477
ワイは100%ブン回しやけど熱もファン回転音もほとんど感じんな

488:名無しさん
20/10/14 13:36:00.80 0.net
本体の熱もほとんどないよねこのPC

489:名無しさん
20/10/14 13:39:31.65 0.net
APUで動くレベルのゲームを前提に考えるなら、3400GEに拘る理由なんて何もない
4350GEのほうがIPC改善されてるし発熱量も少ないのだから

490:名無しさん
20/10/14 13:40:31.33 0.net
発熱が少なくなってるなんて数字だけじゃわからんよ

491:名無しさん
20/10/14 13:44:55.47 0.net
>>480
新型で性能飛躍的にアップしてるならともかく
価格さ考えたら現行でZen4待つので充分だなあ

492:名無しさん
20/10/14 14:03:07.61 0.net
新型は4万越えてくるだろうしね

493:名無しさん
20/10/14 14:04:57.15 0.net
新型が安くなるまで待てるのならありなのか?

494:名無しさん
20/10/14 14:06:22.49 0.net
>>475-476
サンガツ
ちょうど今のRyzen5のスペックがRyzen3に降りてくる感じなんだな

495:名無しさん
20/10/14 14:07:39.49 0.net
この機種は最初から安いが最後まで最安は変わらない

496:名無しさん
20/10/14 14:07:51.15 0.net
12nm->7nmで1コアあたりの必要面積が約半分になったからね
これからどんどん進歩していくし楽しみだわ

497:名無しさん
20/10/14 14:09:21.02 0.net
intelがグダグダのままだから新型のzen2はそこまで安くはならないだろうな
それでもこれまでのintel殿様相場から見れば十分過ぎるくらい安いだろうが

498:名無しさん
20/10/14 14:12:52.70 0.net
あと何年かしたらType-C電源だけでモバイルモニタと接続できるようになるのかもな

499:名無しさん
20/10/14 14:14:50.67 0.net
それは今でもできたはず
Type-Cで画面出力する部品の在庫がないけど

500:名無しさん
20/10/14 14:17:20.14 0.net
マジか

501:名無しさん
20/10/14 14:19:59.63 0.net
とりあえずエンコしてみたけど特に騒音もなく触っても熱くないのはいいな
GTX1060積んだゲーミングノートだとすぐ熱くなって触れなくなってたから助かる

502:名無しさん
20/10/14 14:21:59.30 0.net
>>475
GPUに関しては�


503:V型の方が熱を持つ可能性もあるのか (12nm→7nmに省電力されてるからクロック数が上がっていても熱量は変わらないか?)



504:名無しさん
20/10/14 14:24:22.03 0.net
GPU部分に関しては微細化でむしろ省電力化が進んでいるのではないかと予想

505:名無しさん
20/10/14 14:24:49.14 0.net
実際に測ってみたいことにはわからんけどな

506:名無しさん
20/10/14 14:29:05.45 0.net
>>474
自作より安くなったというよりは低価格帯でも十分な性能なものが出始めたって感じだな
最後のリーベイツが強力過ぎるだけでも充分だけどw

507:名無しさん
20/10/14 14:32:26.76 0.net
20%の時なんて10万の構成で買ったら2万戻ってくるんだろ?
有難く使わせてもらってくるけど控えめに言って頭おかしいと思う

508:名無しさん
20/10/14 14:47:01.76 0.net
さすがにリーベイツももう今回みたいにラクマ利用で+5%とかしょっぱくなっていくんじゃないの

509:名無しさん
20/10/14 14:50:51.25 0.net
出前館とかGoToイートの乞食が即刻潰されたことを考えると
ほんと良く持ってるよなリーベイツの抜け道

510:名無しさん
20/10/14 14:51:19.88 0.net
もともと自作pcでコスパ高くなるのはハイエンド構成の話だろ
低スペ~ミドルはメーカーの方が安い

511:名無しさん
20/10/14 14:55:18.35 0.net
デンマークのショップは新型Gen2
10月27日入荷ってあるな
URLリンク(i.imgur.com)

512:名無しさん
20/10/14 14:55:44.09 0.net
>>500
自分はずっとミドルスペックで自作してきたけどi3あたりでもメーカーPCの方が高かったよ

513:名無しさん
20/10/14 14:56:17.12 0.net
>>501
再来週か

514:名無しさん
20/10/14 14:57:50.71 0.net
最速でそこから2週間か
日本はいつから発売だろう

515:名無しさん
20/10/14 14:58:08.78 0.net
Lenovoもおま国遅れとかあるん?

516:名無しさん
20/10/14 14:58:50.24 0.net
>>501
日本も近々発表で価格.comモデルくるかもね
M75q-1は発売終了で納期のびるから今週末が最後の買い時かもね

517:名無しさん
20/10/14 14:59:35.23 0.net
とりあえずオンボメモリじゃない&2.5インチスペースが維持されていることを願う
ThinkPadの二の舞にはならんでくれ

518:名無しさん
20/10/14 15:00:58.42 0.net
ラクマの15%バックが今日か明日までじゃなかったか
土日で買うのとどっちが安いんだろ?

519:名無しさん
20/10/14 15:04:03.60 0.net
通常のリーベイツ渋いから今だろう とういかなんで先日の土日に買わなかったんだよ

520:名無しさん
20/10/14 15:04:05.50 0.net
>>507
サイズはたしか変わってないはずだから大丈夫かと

521:名無しさん
20/10/14 15:04:50.50 0.net
16(金)になったらいつもの5%に戻ると思うよ

522:名無しさん
20/10/14 15:12:39.74 0.net
どっちが安いかとかより次の土日も売ってるのかね

523:名無しさん
20/10/14 15:21:33.40 0.net
パーツというか3450GEの在庫がどれだけあるかだろうな

524:名無しさん
20/10/14 15:24:40.12 0.net
ハァハァ…モウガマンデキナイ!

525:名無しさん
20/10/14 15:25:02.94 0.net
生産ラインが新型に切り替わって納期のびるんじゃないかThinkPadもそうだったし

526:名無しさん
20/10/14 15:29:11.73 0.net
>>497
少し前に同じことやってたラインは一年ばらまきまくって数百億の赤字こさえて止めたな

527:名無しさん
20/10/14 15:32:21.12 0.net
メーカーの方も新型売れてくれる方が儲かるだろうしな
売られないよかマシか

528:名無しさん
20/10/14 15:56:21.44 0.net
>>516
LINEもやってたのか
なんか意味ある事業なんかな

529:名無しさん
20/10/14 16:07:20.31 0.net
将来naviのGPU搭載したら4画面出力できるようになってほしい

530:名無しさん
20/10/14 16:19:42.59 0.net
何かの間違いで3.5インチのHDDが入るようにならんかな
職場用のファイルサーバーにしたい

531:名無しさん
20/10/14 16:23:13.60 0.net
>>518
ただのポイントサイトなんだからそこらじゅうにある
楽天が体力に物言わせて狂った還元することがあるだけで

532:名無しさん
20/10/14 16:30:41.41 0.net
時々頭おかしいだけで
基本の5%程度なら楽天アカウント作らせるだけでも集客�


533:ハは見込めるんだろうな



534:名無しさん
20/10/14 16:37:17.54 0.net
2年くらい前にE585で使った時は速攻塞がれるもんだと思ってた

535:名無しさん
20/10/14 16:40:07.12 0.net
>>502
それパーツ流用してるとかじゃなくて?

536:名無しさん
20/10/14 16:40:32.05 0.net
あ、もう週末価格で買えないのか
ヤフオクで買うしかないのか

537:名無しさん
20/10/14 16:46:16.97 0.net
転売屋なんて何してるかわからんのだから公式で買った方がいいぞ

538:名無しさん
20/10/14 16:47:40.60 0.net
>>518
LINE Payで囲いこんで楽天みたいな商圏つくるつもりだったみたいね
途中で力尽きた
楽天みたいなただのポイントじゃなくて当時はマイルに81%で移行できた上に、経由するだけでなんてもかんでも20%還元してたからラインルートと呼ばれてた

539:名無しさん
20/10/14 16:48:12.71 0.net
>>524
インテルが頻繁にソケットの規格変えてるせいで流用はキーボードとマウスくらいだったかな
ただBTOは今ほどは充実してなかったと思う

540:名無しさん
20/10/14 16:50:21.05 0.net
>>527
なるほど電子マネー関係か

541:名無しさん
20/10/14 16:52:28.02 0.net
マイル移行はちょっとうらやましい

542:名無しさん
20/10/14 16:54:04.31 0.net
はい転売屋

543:名無しさん
20/10/14 17:01:27.07 0.net
そういやメモリ増設した時のPayPay還元ポイントも残ってたんだった
何買うかな

544:名無しさん
20/10/14 17:08:34.49 0.net
楽天もamazonもコストコと同じで
プラチナ会員だったりプライム会員だったり継続して金遣ってくれる太い客抱えているからこそ色々できるんだろうな
そう遠くない将来どちらかが直営でBTO初めても驚かんわ

545:名無しさん
20/10/14 17:21:43.42 0.net
>>532
ワイはHORIのスイッチUSBコントローラー買った

546:名無しさん
20/10/14 17:26:00.41 0.net
amazonが今更BTOはさすがにないでしょ…と思いたいけど
この機種でもphotoshopとか快適に使えていることを思うとUnlimitedとかPrimeVideoで配信するコンテンツを個人にも作らせるために
安く制作機材を供給するっていうのはあるのかもしれんなあ

547:名無しさん
20/10/14 17:26:18.75 0.net
>>502
正直デスクでは鼻毛鯖以来かもしれないぐらい

548:名無しさん
20/10/14 17:29:46.26 0.net
そういや最近感覚がマヒしてたけど
以前は鼻毛鯖のCPU&メモリ載せ替えでも祭りになってたレベルだもんなw

549:名無しさん
20/10/14 17:39:02.88 0.net
鼻毛鯖もサーバー用だっただけあって
ホコリが入りにくい上部に電源が付いてるいい意味での変態設計で好きだったなあ

550:名無しさん
20/10/14 18:26:44.42 0.net
値段の割にこの機種も筐体の強度とエアフローはしっかりしてる感ある
鼻毛鯖は投げ売りだっただけで元々それなりのお値段だったらしいけど

551:名無しさん
20/10/14 18:30:59.12 0.net
>>520
NANDの暴落見てるとSSDが6TB以上積んでくる方が早そう
まあ価格が一万円台まで落ちて来るには10年くらいかかる可能性もあるけど

552:名無しさん
20/10/14 18:50:59.93 0.net
半信半疑だったけどPS3エミュ普通に動くなこれ
PS5に求めていた後方互換がこんなにあっさり叶うことになるとは

553:名無しさん
20/10/14 19:41:55.27 0.net
PS5とこれがあったらプレステのゲームがほぼ網羅できるのは強い

554:名無しさん
20/10/14 20:24:05.86 0.net
PS3のエミュはHD画質なら普通に動くからな
2Dタイトルならファンがうるさくならないレベルでプレイ出来るし
まあ肝心のエミュがまだ対応してないタイトルも多いけど

555:名無しさん
20/10/14 20:25:45.60 0.net
ダークソウルってPS3?

556:名無しさん
20/10/14 20:53:51.51 0.net
>>544
せやで

557:名無しさん
20/10/14 21:08:14.59 0.net
ダクソはPC版出てるからそっちのが快適

558:名無しさん
20/10/14 21:47:51.18 0.net
>>525
お前、週末と終末まちがってねーか?
週末なら多くの


559:人に何度も来るぞw一体どんなカレンダーの世界に居るんだよw 終末にLenovoなんかで注文したら物見る前に世界が滅ぶがなw



560:名無しさん
20/10/14 21:48:25.73 0.net
個人的にはPS2のソフトを画質上げてプレイできるのが嬉しい
アーカイブでもほとんどないからなー

561:名無しさん
20/10/14 21:50:01.68 0.net
>>547
どういう煽りだよw

562:名無しさん
20/10/14 21:50:04.59 0.net
週末なにしてますか?忙しいですか?M75q-1 gen2安売りしてもらっていいですか?

563:名無しさん
20/10/14 21:51:18.94 0.net
PS2・PS3は変態仕様でエミュとか相当難儀してたけど
APUでも再現できるくらい技術が進んでるんだなあ

564:名無しさん
20/10/14 22:05:46.08 0.net
昔のゲームでもきれいに拡大できるのいいよね

565:名無しさん
20/10/14 22:06:50.27 0.net
>>550
懐かしいネタで草

566:名無しさん
20/10/14 22:08:47.26 0.net
>>540
8TBくらいなら一般用でも割と早く安くなるんじゃないかなと妄想

567:名無しさん
20/10/14 22:10:33.78 0.net
MadVRでアプコン動画を4kで観て
ちょこちょこ合間にゲームもやる
自分の中では実質的なPS3の後継機になってるなw

568:名無しさん
20/10/14 22:11:22.32 0.net
何気にPCの機能もあるゲーム機と考えたらめちゃくちゃ安いよなあ

569:名無しさん
20/10/14 22:12:15.37 0.net
PS3の後継機わかる
これでPT3の録画ボード付けられれば完璧だった

570:名無しさん
20/10/14 22:18:16.50 0.net
鼻毛鯖の時は使い道困ってたけど
こっちはエンコにゲームに酷使してるからやっぱ性能って大事なんやなって

571:名無しさん
20/10/14 22:21:44.02 0.net
>>557
SSDスロット用のPCIeアダプタあるよ
たぶん小窓開けたら付けられると思う

572:名無しさん
20/10/14 22:25:55.74 0.net
敢えてUSBで外付けにしてスッキリした見た目を台無しにしたいマン

573:名無しさん
20/10/14 22:34:22.75 0.net
3.5インチのHDD外付けにしてる俺みたいなのも居るからへーきへーき

574:名無しさん
20/10/14 23:04:27.34 0.net
普通USB外付けHDDを付けると起動が遅くなる
この機種はなぜか起動が遅いからそれほどは気にならない

575:名無しさん
20/10/14 23:28:32.98 0.net
>>562
win10はwin7であったそのバグないんじゃなかったっけ
ずっと起動させっぱなしだから遅いかは測ってないけど

576:名無しさん
20/10/14 23:34:56.35 0.net
>>557
つうか、PT3とかPLEX製品がAMD機でマトモに動くのか知りたいわ

577:名無しさん
20/10/14 23:39:12.17 0.net
外付けつけっ放しで起動が遅いのはBIOSが先に外付けから読み込むからでは?

578:名無しさん
20/10/14 23:39:23.97 0.net
>>550
イゼッタじゃないのか

579:名無しさん
20/10/14 23:39:27.59 0.net
usb端子1つ不良っぽいなぁ
送っても対応してもらえるか分からないし泣き寝入りか…

580:名無しさん
20/10/14 23:53:19.65 0.net
>>564
athlonですら普通に動くのに何言ってんだ

581:名無しさん
20/10/15 00:30:08.83 0.net
>>564
どうマトモに動かんのか教えて頂戴

582:名無しさん
20/10/15 00:55:54.23 0.net
Intel機はまあ動くのは当然として
AMD機だと凡が合わなくてPLEXが動かんみたいな書込みがあったような、、

583:名無しさん
20/10/15 00:59:18.11 0.net
>>570
intel機でintelのSSDが動かなかった挙句に脆弱性発表されて涙目になったの思い出すからやめろ

584:名無しさん
20/10/15 01:52:52.41 0.net
無線買ったけどアンテナが悪いのか貼る位置が悪いのか感度糞でusbに元通り

585:名無しさん
20/10/15 01:55:24.32 0.net
4650Gなのか?
4750Gはないか……

586:名無しさん
20/10/15 03:55:50.12 0.net
今月初めに注文した分が今日明日中に届くらしい
触るのたのしみ

587:名無しさん
20/10/15 09:29:01.74 0.net
家もステータス早くなってた
もっとかかるかと思ってたわ

588:名無しさん
20/10/15 10:10:41.67 0.net
俺のキャンセル分だわ感謝しろ

589:名無しさん
20/10/15 10:25:43.42 0.net
>>573
新型の最上位は4750GEじゃろ
価格は倍近くになるとは思うが

590:名無しさん
20/10/15 10:35:12.61 0.net
>>576
コロナで入院だってな、こっちくんな

591:名無しさん
20/10/15 10:35:14.74 0.net
>>577
10万イッちゃうかな…

592:名無しさん
20/10/15 10:41:22.44 0.net
4750GEは価格.con限定モデルが出てカスタマイズして6万円台なら大勝利レベルじゃないの

593:名無しさん
20/10/15 10:42:30.83 0.net
現行転売ヤーの勝利だな

594:名無しさん
20/10/15 10:46:03.76 0.net
6-7万円出すならノート買った方が良いとか思っちゃうな・・・

595:名無しさん
20/10/15 10:53:06.99 0.net
3万4万5万なら即買い
最初は焦らしてくるだろう

596:名無しさん
20/10/15 10:53:49.98 0.net
M75q Gen2 Win10Pro Ryzen7 4750GE メモリ8GB SSD256GB 3年保証 829ドルだな
URLリンク(i.imgur.com)
Pro->Home :-8800円
SSD256-> SSD128GB: -12000円
3年保証->1年保障 :-8000円
600ドルぐらいなるかな

597:名無しさん
20/10/15 10:56:56.41 0.net
ask介入して10万になるよ

598:名無しさん
20/10/15 11:00:10.28 0.net
>>584
6万円ぐらいでくるか

599:名無しさん
20/10/15 11:05:14.53 0.net
4750G 308ドル
4650G 209ドル
4350G 149ドル
4350モデルより2万円ぐらい高くなりそう

600:名無しさん
20/10/15 11:06:12.80 0.net
4350Gでいいですうー

601:名無しさん
20/10/15 11:08:28.35 0.net
M75q-1が終売するから4350のGen2は同価格できそうだが4650や4750のGen2は安くならないと思うわ

602:名無しさん
20/10/15 11:13:18.74 0.net
>>586
$600だと7万越えるんちゃうか

603:名無しさん
20/10/15 11:16:04.73 0.net
4750GでSSD減量割引が出来るかどうかが問題じゃね?
-1.2万はもう来ない気もするわ

604:名無しさん
20/10/15 11:17:50.43 0.net
>>584
829ドル 87,222円-8800円-12000円-8000円=58.422円 これくらで来たら即買いしちゃうわ こないだろうけどw

605:名無しさん
20/10/15 11:18:26.20 0.net
来る気もするわ

606:名無しさん
20/10/15 11:21:49.18 0.net
>>592
12月のリーベイツ20%とあわせれば47000円ぐらいか

607:名無しさん
20/10/15 11:42:49.15 0.net
夢だよ

608:名無しさん
20/10/15 11:45:02.20 0.net
アメリカで6万円なら
日本は20万円

609:名無しさん
20/10/15 11:49:10.58 0.net
日本にはASKがいるからな

610:名無しさん
20/10/15 11:59:45.87 0.net
報告おそくなったけど電源アダプターのことおととい聞いた。
チャットで名前が中国人ぽかった。
ここに書いてある65wの不具合話した。
まぁ、無難に65wでも問題ないですよとの回答でした。
ここ教えたので確認するって。
内容的には、名誉棄損にあたるよね。
まぁ、訴えられないと思うけど中国企業だしな。

611:名無しさん
20/10/15 12:05:03.42 0.net
デルサポくらいになると日本人の方が日本語通じないからな
中華娘の方が会話になる

612:名無しさん
20/10/15 12:05:26.57 0.net
>>598
65W電源で不具合起きてるのに問題ないって返答しか来なかったの?
いくらなんでも無責任すぎるだろ

613:名無しさん
20/10/15 12:06:59.59 0.net
>>600
何かあれば保証されますと言ってた

614:名無しさん
20/10/15 12:07:51.49 0.net
保証期間内は問題ないです

615:名無しさん
20/10/15 12:08:06.39 0.net
>>601
SSD巻き込んで壊れたらデータは保証してくれるの?

616:名無しさん
20/10/15 12:09:21.68 0.net
>>603
しないよ
こういうのは買わせるまでは適当なこと言っておいて問題起きたらしらばっくれて逃げるだけ

617:名無しさん
20/10/15 12:10:53.93 0.net
>>603
前提が問題ない話なのでそこまで聞いてない

618:名無しさん
20/10/15 12:11:29.56 0.net
>>603
SSD巻き込んで壊れたブログ教えて
状況を詳しく知りたい

619:名無しさん
20/10/15 12:12:02.84 0.net
>>605
なんか政治家の誤魔化しみたいな都合のいい答弁だな…

620:名無しさん
20/10/15 12:15:04.21 0.net
>>607
結局65W電源で127Wもの過出力をしてAC電源が熱くなる問題のこと自体は書いてないし
荒したいだけなんだろう
589 名無しさん 2020/01/15(水) 02:18:56.100
> M75q 8GB 1枚追加 付属65W
> MEMTEST86 実行したら、127Wだったんだけどw
> ターボブーストのように一時的な出力かと思って見ていたら、テスト中60秒以上も継続出力してた。
> 付属品で十分な供給が出来たとしても、カタログスペックを本体とやりとりして、GPUの性能を抑えているっぽいな。

621:名無しさん
20/10/15 12:15:15.10 0.net
>>603
データの完全性の保証は利用者の責任でしょ

622:名無しさん
20/10/15 12:16:49.57 0.net
>>608
このけんも話したけど、問題ありませんだったんだよ

623:名無しさん
20/10/15 12:17:06.15 0.net
これ妙に電源熱いなと思ってたけど
低格の倍以上の電流流してんのか…

624:名無しさん
20/10/15 12:18:16.82 0.net
確認するので掲示板おしえてほしかったのかな

625:名無しさん
20/10/15 12:18:19.68 0.net
>>610
定格の倍の電流流してアダプタが熱くなってるのに問題ないって話しかしないとか
逆に危ないな…135W電源にしておいてよかった

626:名無しさん
20/10/15 12:18:33.53 0.net
>>611
レノボのの出力制御を解除する作業したの?

627:名無しさん
20/10/15 12:20:08.06 0.net
>>613
先方さん突っ込まれると後から話盛るタイプみたいだから虚言癖の妄想なんだろうけど
AC電源の熱は危ないんで容量の大きい電源にしたのは正解だと思うよ

628:名無しさん
20/10/15 12:20:52.55 0.net
>>613
事実が確認できてないんだろ

629:名無しさん
20/10/15 12:22:32.75 0.net
>>608
65W電源で127Wはやばいでしょ
これLenovoが問題ないって言っちゃった作り話する方がよっぽど名誉棄損だな

630:名無しさん
20/10/15 12:23:39.82 0.net
電源めちゃくちゃ熱いの気になってたけど
危ないやつなのかこれ

631:名無しさん
20/10/15 12:24:53.71 0.net
>>617
レノボはアダプターの品質に問題ありませんとしか言わなかったのよ
掲示板みて事実確認するんじゃない

632:名無しさん
20/10/15 12:25:45.67 0.net
>>618
電源に限らず電子機器は熱で壊れやすくなる
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
> エアフロー不足や出力に対して消費電力が高過ぎる場合などで内部温度が高い場合、コンデンサの劣化が早まると言う。
> 高負荷環境や小型PCで意識したいポイントだ。
>
> 最後に、普段の使用で気を付けるべき点は、これも両社同じで、ケース内温度の管理と、ホコリの清掃を挙げた。
> 適切なケース内温度は30~40℃前後。玄人志向は環境温度が10℃下がるとコンデンサの寿命が2倍に伸びると説明している。
> そして定期的な清掃が欠かせないとのことだ。

633:名無しさん
20/10/15 12:28:18.54 0.net
>>619
ACアダプターも熱で壊れやすいんだ…
劣化が早まるのに「問題ない」と言ったことにされたらレノボが嘘吐いてるって話になるし作り話にしても酷いな
> URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
> > エアフロー不足や出力に対して消費電力が高過ぎる場合などで内部温度が高い場合、コンデンサの劣化が早まると言う。
> > 高負荷環境や小型PCで意識したいポイントだ。
> >
> > 最後に、普段の使用で気を付けるべき点は、これも両社同じで、ケース内温度の管理と、ホコリの清掃を挙げた。
> > 適切なケース内温度は30~40℃前後。玄人志向は環境温度が10℃下がるとコンデンサの寿命が2倍に伸びると説明している。
> > そして定期的な清掃が欠かせないとのことだ。

634:名無しさん
20/10/15 12:30:27.36 0.net
・135wアダプタを売りたい平行


635:輸入業者 ・135wアダプタを売りたいレノボジャパンの中の人 ・65w電源所有者を貶めたいだけの本体非購入者 ・自分の65w電源が熱いから猛烈に騒ぎだしたモンスタークレーマー ・ただの精神的病人 どれ?



636:名無しさん
20/10/15 12:31:50.70 0.net
>>11


637:名無しさん
20/10/15 12:34:09.05 0.net
>>622
> ・655wアダプタを売りたい平行輸入業者
> ・65wで仕入れた転売品を売りたい転売業者の中の人
> ・135w電源所有者を貶めたいだけの本体非購入者
> ・自分の65w電源が熱いのを認めたくないから猛烈に騒ぎだしたモンスタークレーマー
> ・ただの精神的病人
ただの自己紹介か

638:名無しさん
20/10/15 12:35:19.04 0.net
>>620
この記事って本体の中に電源などあって本体が熱もって壊れるかもだよね?
ACアダプターは外にあるから関係ないんじゃないの?

639:名無しさん
20/10/15 12:36:08.47 0.net
>>621
レノボが訴訟してくるぞみたいな話しにしようと煽ってる先方さんは勘違いしてるけど
65W電源の危険性に反論したいなら必要なのは熱でコンデンサの劣化が早まる科学の法則を覆す証拠であって
脅したくて仕方がないような書き方からしてもそういう知性のない人なんだろうな…

640:名無しさん
20/10/15 12:37:45.12 0.net
>>625
PCで電源が異常作動すると過電流で他パーツ巻き込んで壊れやすくなるからなあ
現にtwitterでもマザボ巻き込んだ故障の報告が出てるし

641:名無しさん
20/10/15 12:38:48.26 0.net
>>627
そういうのガンガン転載してよ

642:名無しさん
20/10/15 12:39:00.80 0.net
(ノ∀\〃).

643:名無しさん
20/10/15 12:39:29.68 0.net
>>626
不良品があるかもしれないのに「問題ありませんって言ってた」な時点で嘘丸出しだからなw
働いたこともないんだろう

644:名無しさん
20/10/15 12:40:13.56 0.net
>>598
ビビらせ方がしょーもなくて草

645:名無しさん
20/10/15 12:42:33.38 0.net
>>630
聞いてみなよ
そう回答されるから

646:名無しさん
20/10/15 12:43:31.87 0.net
>>598
名誉棄損で中国に連行されたらやだなあ

647:名無しさん
20/10/15 12:43:34.17 0.net
>>630
「この機種はゲームできない!」も書き込み傾向からして同じ人なのがバレバレだけど
友達とかいない人なんだろうねえ…
普通のコミュニケーションができない結果荒らし行為で誰かに構ってもらおうとしてるの見てると
ちょっとかわいそうになって来る

648:名無しさん
20/10/15 12:45:08.16 0.net
>>631
頭脳は小学生みたいな文章だけど
書き込んでる本人は中年以降っぽいのが読んでいて笑えるよな

649:名無しさん
20/10/15 12:45:56.14 0.net
>>625
PCは一般的にACアダプターの入力電源から更に電圧下げる回路がいくつもあって
CPUとかメモリは更に低い電圧で動かされる
だからその要素も別にある

650:名無しさん
20/10/15 12:51:16.59 0.net
>>630
「電気エネルギーはあくまで設計された構造に従って流れるので、仮にレノボが本当に大丈夫だと言ったとしても大丈夫な事にはならない」
この当たり前の前提を「65Wで問題ない!」って言ってる転売屋が理解できてない時点で
135W電源を公式で買っておいてよかったんだなあって…

651:名無しさん
20/10/15 12:51:29.62 0.net
まあこのGPU性能でゲーム出来るって言うのもおかしな気はするけどね
アダプターは大丈夫じゃないの、壊れたとかいう報告あんの?

652:名無しさん
20/10/15 12:55:18.52 0.net
>>638
FF14も普通に遊べるくらいゲームできる性能だし
65W電源で127Wもの過電流が流れて熱が出ているのが大丈夫な訳ないよな

65W電源で127Wもの過出力をしてAC電源が熱くなる問題のこと自体は書いてないし
荒したいだけなんだろう
589 名無しさん 2020/01/15(水) 02:18:56.100
> M75q 8GB 1枚追加 付属65W
> MEMTEST86 実行したら、127Wだったんだけどw
> ターボブーストのように一時的な出力かと思って見ていたら、テスト中60秒以上も継続出力してた。
> 付属品で十分な供給が出来たとしても、カタログスペックを本体とやりとりして、GPUの性能を抑えているっぽいな。

653:名無しさん
20/10/15 12:55:25.40 0.net
この流れはタダで65w購入組が135wにできそうなやつか?

654:名無しさん
20/10/15 12:56:11.82 0.net
>>638
エロゲーとソリティアはできるもん
だってtwitterで報告があったて聞いたもん

655:名無しさん
20/10/15 12:57:33.17 0.net
>>639
性能良い分電源も少し金出していいの買っといた方がいいってことか
そして案の定65Wで問題ない!って荒らしてるのはこの機種でゲームできない!ってわめいていた荒らしだったんだな

656:名無しさん
20/10/15 12:58:12.10 0.net
>>639
これFF14も遊べるのか
小さいのに性能高いんだな

657:名無しさん
20/10/15 13:00:09.38 0.net
4750のGPUが1050Tiぐらいだったらなぁ

658:名無しさん
20/10/15 13:01:56.87 0.net
GPUの更なる性能向上はZEN3からだろうな

659:名無しさん
20/10/15 13:02:21.87 0.net
>>557
俺はさんぱくん外出で我慢してるわ

660:名無しさん
20/10/15 13:03:27.14 0.net
>>644
1050Ti単体で一万円以上の値段付けて売ってるNvidiaちゃんが泣いちゃうだろ

661:名無しさん
20/10/15 13:05:58.87 0.net
>>646
ググってみたらデザイン的には悪くないな
もっと早くに知りたかった

662:名無しさん
20/10/15 13:08:48.98 0.net
>>594 リーベイツ込みで最上位が6万+αはなくもないかもな そしたらEUVでコストの下がるZEN3・4はもう少し安くなるだろうしこの先も期待できる



664:名無しさん
20/10/15 13:09:35.40 0.net
>>640
135w電源自主購入組の評判を見つけて社内でカカクコムモデルで135wオプション設定を提言・推進した社員さんが
本社なり日本法人の上司から標準65wモデルネガキャンの責任をとらされるバターン
つまりGen2発売延()

665:名無しさん
20/10/15 13:11:13.11 0.net
TS抜きってUSB接続モデルも出てたのか
ちょっとほしかったな

666:名無しさん
20/10/15 13:14:17.11 0.net
>>643
FF14に関して言えば、標準設定にすればフルHDで十分遊べる水準にあるだろう
FF14はベンチ回してるだけのエアプ勢も多いしPCゲーム系は60fps張り付かなきゃ人権ない感じ出してるから敷居高く感じるだろうけど
このレンジはGPU性能が上がるペースはとても遅いけど絶妙なラインをついてる

667:名無しさん
20/10/15 13:17:59.53 0.net
ライザちゃんのおしりがえっちに大画面で覗けるのでヨシ!

668:名無しさん
20/10/15 13:22:20.74 0.net
>>639
で壊れたやつ居るの?俺はたった2200円なんだし135wの方が良いとは思ってるけど65wでも支障ないでしょ
それにゲーム出来るって言うくらいなら1650くらいの性能からじゃない?これでもショボいけど

669:名無しさん
20/10/15 13:26:01.27 0.net
>>654
twitterでもマザーボード壊れた報告が上がっているし
65W電源で127Wもの過電流が流れて熱が出ているのが支障ない訳ないよな
それにFF14も普通に遊べるくらいゲームできる性能だし
これでゲームできないって嘘吐くのは脳味噌がショボすぎるから幼稚園児からやり直した方がいいよ

670:名無しさん
20/10/15 13:27:12.81 0.net
FF、FFうっせーんだよ

671:名無しさん
20/10/15 13:28:06.14 0.net
FF15動かしてから言ってくれ

672:名無しさん
20/10/15 13:29:13.00 0.net
>>655
RTX3080で一台組んでたけどこっちの方が色綺麗だし充分過ぎるわ
要求スペックの高いゲームならPS5買えばいいしな

673:名無しさん
20/10/15 13:30:36.81 0.net
過電流w
マジでいってんのかな
あほやなぁ

674:名無しさん
20/10/15 13:31:19.53 0.net
マザーボード壊れたは草、絶対嘘だろw

675:名無しさん
20/10/15 13:32:34.88 0.net
新型の話が出るとなぜかACアダプタ発火で盛り上がるなw

676:名無しさん
20/10/15 13:34:23.72 0.net
twiterでも故障報告出てるのか
65W電源念のため避けておいて正解だったか

677:名無しさん
20/10/15 13:35:26.52 0.net
雷の瞬停と過電流をPC自体の性能に短絡する人

678:名無しさん
20/10/15 13:36:32.27 0.net
>>639
65Wの定格で127Wも流れるのは純粋にやばいな
熱が凄いわけだ

679:名無しさん
20/10/15 13:38:51.69 0.net
こういうバレバレの自演するやつ何なの?気持ち悪い

680:名無しさん
20/10/15 13:40:47.35 0.net
実際に故障した人いるのか
まだ発売して一年経ってないのに…やっぱ65W電源だとコンデンサの劣化が早いんだな

681:名無しさん
20/10/15 13:41:24.54 0.net
そんなにやばかったら突然死したM75q-1がオクやメルカリに並ぶわw

682:名無しさん
20/10/15 13:42:44.89 0.net
>>666
逆に考えるんだ
一年なら保証で修理に出せるから電源ケチるとロクなことがないといういい勉強になったと考えるんだ

683:名無しさん
20/10/15 13:44:34.28 0.net
M75q-1はやばいな M75q Gen2買うわ

684:名無しさん
20/10/15 13:46:02.46 0.net
135W電源の方は全然熱くないんだけど
65W電源の方は過電流防止回路が働いてないのかね?

685:名無しさん
20/10/15 13:46:54.45 0.net
>>664
その流れで無償135w提供の流れが良い アダプタ熱くて怖いのは買った当初からあるし

686:名無しさん
20/10/15 13:50:20.06 0.net
>>671
日本担当者が責任とらせれてカカクコムモデル撤退、日本でGen2発売なし
つーかそれ狙って65wネガキャン固�


687:キしてるんだろ?



688:名無しさん
20/10/15 13:54:07.57 0.net
とりあえずGen2でも大きい方の90W電源選んだ方がよさそうだな

689:名無しさん
20/10/15 13:55:37.31 0.net
Gen2で135W使えないかもしれんしな

690:名無しさん
20/10/15 14:00:10.35 0.net
どの機種でも電源は少しだけ多めに金掛けていいの選んどけ
人間でいえば心臓の部分だからな

691:名無しさん
20/10/15 14:01:29.53 0.net
>>658
RTX3080持ってるなんて嘘つくなや

692:名無しさん
20/10/15 14:02:19.44 0.net
自作おじさんの電源信仰は根深いなw

693:名無しさん
20/10/15 14:04:59.69 0.net
車で言えばタイヤか
パンクしたタイミングによっては盛大に事故るもんな

694:名無しさん
20/10/15 14:07:39.12 0.net
>>676
貧乏人の前が買えないだけだろ
この機種のネガキャンやってるヒマがあるなら働けよ

695:名無しさん
20/10/15 14:10:13.53 0.net
>>658
自分ももう高画質のゲームはPS5でいいかなと思ってる
これでPS3のエミュができたってのも大きいけど

696:名無しさん
20/10/15 14:10:18.78 0.net
お前らがマジのバカなのか、ネタでやってるだけなのかわからない
日本もノーベル賞とれないとか言ってるレベルじゃねえなもう

697:名無しさん
20/10/15 14:12:35.70 0.net
>>679
だって持ってないでしょwww

698:名無しさん
20/10/15 14:14:17.93 0.net
>>649
リベのバック込で新型が6万円台は十分あり得る範囲だと思うけど
問題はこの先もリベ還元が続くか、だな

699:名無しさん
20/10/15 14:20:55.09 0.net
個人的にはこのあいだのラクマ利用で+5%が続きそうな悪寒がする

700:名無しさん
20/10/15 14:24:01.58 0.net
CPUで45kだから6万だったら驚異的だね

ないと思うでw

701:名無しさん
20/10/15 14:27:43.42 0.net
300ドルなのにアスク税で43,980円だもんな

702:名無しさん
20/10/15 14:29:23.50 0.net
askなければ安くなるのにな

703:名無しさん
20/10/15 14:31:00.29 0.net
>>685
もっと高くなるってこと?

704:名無しさん
20/10/15 14:37:18.44 0.net
10万こえるぞ

705:名無しさん
20/10/15 14:44:05.64 0.net
さすがに選別品にならない上位CCXの8C16T完動品が安く来ることはないか

706:名無しさん
20/10/15 15:02:54.85 0.net
6C12Tの方はまだワンチャンあるはず…!

707:名無しさん
20/10/15 15:06:21.45 0.net
4650GEで6万弱なら御の字くらいじゃないかねえ

708:名無しさん
20/10/15 15:07:30.59 0.net
やっぱ高くなるな

709:名無しさん
20/10/15 15:09:46.48 0.net
安くなるとしたらZEN3で導入するEUVのコストが下がるZEN4あたりだろうな
その頃にインテルが潰れてなきゃだが

710:名無しさん
20/10/15 15:16:21.88 0.net
一気に安値で買える性能が飛躍し過ぎて自分も含めて多くの人の感覚がマヒしてるんだろうな

711:名無しさん
20/10/15 15:19:41.56 0.net
まあでも期待しちゃうじゃん?

712:名無しさん
20/10/15 15:22:01.10 0.net
よくよく考えてみると4core8threadってだけでも
ちょっと前のインテルが「core i7でござい!」って高値で売ってた構成なのか

713:名無しさん
20/10/15 15:37:00.09 0.net
ワイはCPUはこの辺でいいからGPUをもっと進化させてほしい

714:名無しさん
20/10/15 15:41:05.43 0.net
PS45みたいにGDDR6のメモリ載せようぜ!

715:名無しさん
20/10/15 15:50:54.62 0.net
700ゲット!

716:名無しさん
20/10/15 15:51:23.66 0.net
総額すごいことになりそう

717:名無しさん
20/10/15 15:58:40.69 0.net
つか新型発表まだなん?

718:名無しさん
20/10/15 16:03:43.55 0.net
PS5ってAMDでRyzne4750G相当なんだろうおこぼれで安くなってくれ

719:名無しさん
20/10/15 16:12:21.04 0.net
PS5向けに製造される8C16Tの選別品がたくさん出ればワンチャン

720:名無しさん
20/10/15 16:55:38.63 0.net
うちのワンチャン吠えすぎ問題

721:名無しさん
20/10/15 17:19:16.86 0.net
この時間帯ってスレ減るな 転売屋さん達本日の出荷で忙しいの?

722:名無しさん
20/10/15 17:26:33.52 0.net
お夕飯の準備よ

723:名無しさん
20/10/15 17:41:24.96 0.net
スーパーの割引パトロールよ

724:名無しさん
20/10/15 17:42:58.60 0.net
Xbox Series XとPS5がどれだけ生産されるかにかかっているのか

725:名無しさん
20/10/15 17:53:05.14 0.net
>>699
GDDR6ってたしか4


726:xxx番台から対応してるんじゃなかったっけ?



727:名無しさん
20/10/15 18:03:11.37 0.net
>>710
さすがに無理じゃろw

728:名無しさん
20/10/15 18:09:56.94 0.net
win10がそもそも対応してなさそう

729:名無しさん
20/10/15 18:12:59.88 0.net
APU部分だけ4GBのGDDR6か5を付けてくれる設計にならんかね
今んとこメモリの帯域が一番のネックだし

730:名無しさん
20/10/15 18:27:48.08 0.net
さっき届いたけどエアフローめちゃくちゃ優秀だなこれ
エンコしていてもdellのcore i7小型機より全然静かで笑ってしまった

731:名無しさん
20/10/15 18:30:32.27 0.net
PS5もそうだけど筐体の割にファンとヒートシンクがデカいのが効いてるな

732:名無しさん
20/10/15 18:33:59.50 0.net
絶対に冷やすぞ!という設計者の執念を感じるよね
買う前はThinkPadの名前だけ流用した乱造だろ?と思っててすいませんでした

733:名無しさん
20/10/15 18:38:20.75 0.net
ぶっちゃけ今のThinkPadがオンボメモリだったり2
.5インチスペースなくしたりしてカスタマイズ性消えてること考えると
こっちの方がよっぽどThinkPadらしさがあるんだよな…

734:名無しさん
20/10/15 18:39:48.88 0.net
かなしい

735:名無しさん
20/10/15 18:40:09.59 0.net
Thinkpadのオンボメモリは本当に意味不明だわ

736:名無しさん
20/10/15 18:40:42.33 0.net
しかも8GB固定とかな

737:名無しさん
20/10/15 18:42:45.89 0.net
こっちも電源内蔵とかやって2.5インチスペースを潰して来ないことを願うばかり

738:名無しさん
20/10/15 18:46:49.81 0.net
正直これベースでクソデカThinkPad作って欲しいわ
ホームユースなら薄型追求より需要あんだろ

739:名無しさん
20/10/15 18:51:18.07 0.net
ノートはオンボで8G載ってりゃ十分だと思うけどな
16デュアルにするなり、16載せて24にするなり、それ以上何をソレに期待するのかと

740:名無しさん
20/10/15 18:52:07.39 0.net
17インチThinkPadとかええな
コロナで絶対需要ありそう

741:名無しさん
20/10/15 18:52:38.45 0.net
>>723
今なら最低32GBは欲しいわ
chromeが食い過ぎる

742:名無しさん
20/10/15 18:53:45.66 0.net
>>725
そりゃ(σ≧▽≦)σの使いが荒すぎるw

743:名無しさん
20/10/15 18:53:54.67 0.net
自分はPhotoshop使うからE585と同じで64GB載せたかったなあ
画面が綺麗だっただけに見た目重視の露骨なデチューンが残念

744:名無しさん
20/10/15 18:54:31.51 0.net
すまん自動変換で糞顔文字入ったわ、煽り目的じゃないんだスマナイ

745:名無しさん
20/10/15 18:57:41.94 0.net
>>728

まあ一緒にメモリの増設してくれたら赦したるわ

746:名無しさん
20/10/15 18:58:42.95 0.net
今はギリギリ良いかもしれないけど
長く使うこと考えると増設の余地が欲しい(PCを2・3年では買い替えられない貧乏人)

747:名無しさん
20/10/15 19:00:32.74 0.net
メモリ(を増設できる余地が)入ってないやん!
メモリを増設したかったからThinkPadを買ってたの!

748:名無しさん
20/10/15 19:02:10.19 0.net
長く使うことを考えるな
2~3年たったら今使ってるPCを2~3万で売って
最新コストパフォーマンスモデルを5万くらいで買うっていうサイクルが
一番コスパいいだろ

749:名無しさん
20/10/15 19:03:10.27 0.net
E595はブラウザとか全部閉じてもwindows単体で16GBくらい消費してるからな
8GB+16GBでは足りないと思う

750:名無しさん
20/10/15 19:04:31.72 0.net
>>733
なにそのWindows怖っ

751:名無しさん
20/10/15 19:06:42.68 0.net
>>733
もしかして、タスクマネージャでのコミット済みとキャッシュ済みのメモリ使用量を指してる?

752:名無しさん
20/10/15 19:08:15.01 0.net
>>733
そのPCはもしや…

753:名無しさん
20/10/15 19:13:50.98 0.net
>>735
初心者の俺でもわかるように教えてクレメンス
URLリンク(i.imgur.com)


754:Kv6AUf.png つかE595じゃなくてcore i5 8400のV530だったわ



755:名無しさん
20/10/15 19:16:54.27 0.net
たしかに32GBだときつくなってきたのは確か

756:名無しさん
20/10/15 19:18:06.17 0.net
メモリは余裕あって困らんからな

757:名無しさん
20/10/15 19:18:36.44 0.net
数年後に中古で大容量のメモリ買いたいから増設はあって欲しい

758:名無しさん
20/10/15 19:19:11.82 0.net
>>737
な、なんだこりゃ…

759:名無しさん
20/10/15 19:20:43.57 0.net
64GBは男のロマンだよ

760:名無しさん
20/10/15 19:21:57.95 0.net
64は必要ないにしても32は積みたいかなあ
どちらにせよオンボはユーザーに何一つメリットないし
故障しても交換できないからPCでやらないでほしいけど

761:名無しさん
20/10/15 19:24:08.11 0.net
メモリ増設なら135W電源一択

762:名無しさん
20/10/15 19:24:09.00 0.net
>>741
これ全部ブラウザ閉じてadwcleanerでウイルスいないかチェックしても17GBくらいまでしか下がらんのよね

763:名無しさん
20/10/15 19:29:09.31 0.net
セールで64GBのsodimmも2万位だったからな
ずいぶん安くなったよ
これの本体価格考えると微妙なとこではあるけど

764:名無しさん
20/10/15 19:31:15.92 0.net
合わせても6万円でお釣りが来るのはかなりの破格ではある
下手したらDRAMはこれからもっと安くなるかもしれんしな

765:名無しさん
20/10/15 19:33:23.09 0.net
あっちのスレは電源ネタで盛り上がってるぞ
メモリはいいからこっちも本家の意地見せて盛り上がろうよ

766:名無しさん
20/10/15 19:34:23.10 0.net
2009年に買った16GBRAMのデスクトップが10年持ってくれたから
64GBに換装したら15年くらい持ってくれるかな

767:名無しさん
20/10/15 19:37:14.95 0.net
>>749
win10のサポートが打ち切られなければワンチャンあるかも

768:名無しさん
20/10/15 19:41:46.86 0.net
winタブが廃れない限りはハードさえ持てば結構長く使えるんじゃないか
自分も数年後にはファイルサーバーとして使っていくつもりだし

769:名無しさん
20/10/15 19:49:02.92 0.net
メモリたくさんつんで65Wで大丈夫かな?
> M75q 8GB 1枚追加 付属65W
> MEMTEST86 実行したら、127Wだったんだけどw
> ターボブーストのように一時的な出力かと思って見ていたら、テスト中60秒以上も継続出力してた。
> 付属品で十分な供給が出来たとしても、カタログスペックを本体とやりとりして、GPUの性能を抑えているっぽいな。

770:名無しさん
20/10/15 19:49:26.56 0.net
>>737
まず、ブラウザ閉じてねーじゃねーか。ちゃんとタスク切れよ
次にコミット済みメモリはページングファイルとして使う可能性がある仮想メモリの最大サイズであって、実際に使ってるメモリ量じゃない
「これだけ確保する可能性がありますよ」っていう数字で、OS再起動するまでは最大値が下がる事はない

771:名無しさん
20/10/15 19:49:37.26 0.net
>>751
ファイルサーバー化いいな
裸族のマンションとかって今も売ってるんだろうか

772:名無しさん
20/10/15 19:50:05.28 0.net
ヤフーショッピングで買うとoffice2019がオマケでもらえるんだな

773:名無しさん
20/10/15 19:51:00.27 0.net
>>752
やばいよ135W電源選んどけ

774:名無しさん
20/10/15 19:51:18.11 0.net
>>753
> 「これだけ確保する可能性がありますよ」っていう数字で、OS再起動するまでは最大値が下がる事はない
なるほど
ただ最大値近くまで行くとブラウザがクラッシュすることが多いんだが
実際に確保されている/まだ確保していないけれど可能性はある はどこで判断すればいい?

775:名無しさん
20/10/15 19:52:13.82 0.net
>>755
ああいうのはライセンス違反だからやめとけ
取り消されることはないだろうけど最悪シリアル番号別の人に売られて使えなくなったりするぞ

776:名無しさん
20/10/15 19:53:55.65 0.net
転売業者からなんて何も買わんのが一番よ
ニンテンドースイッチとかPS5とかマスクみたいに不当に買い占められて
値段つり上げ転売される資金源にしかならんのだから

777:名無しさん
20/10/15 19:55:21.35 0.net
>>752
それ偽物65Wなんじゃないか
偽物は部品けずってるらしい
あとは内部に謎のICも入ってるらしいぞ

778:名無しさん
20/10/15 19:56:23.52 0.net
PSEマークついてるのが本物

779:名無しさん
20/10/15 19:57:04.89 0.net
>>760
偽物混入かもな

780:名無しさん
20/10/15 19:57:46.


781:00 0.net



782:名無しさん
20/10/15 20:00:27.04 0.net
ここにきて急に電源だの爆熱だの言い始めたのはどういうことなんだよ

783:名無しさん
20/10/15 20:00:31.79 0.net
>>763
もともと偽物の65W持っていて、付属の新品つかってないとかかも

784:名無しさん
20/10/15 20:01:09.84 0.net
探っちゃイヤー
テンバイヤー

785:名無しさん
20/10/15 20:02:18.21 0.net
爆熱って言うほどほどでもないだろう
以前赤外線温度計で計ったとき AC65Wが50度ぐらいで、AC135Wが36度ぐらいだったぞ

786:名無しさん
20/10/15 20:04:21.60 0.net
本スレにしたい人の自演です
諦めましょう

787:名無しさん
20/10/15 20:04:38.52 0.net
>>767
50℃はきついな
やっぱ65W電源の方は負荷掛かってるんだな

788:名無しさん
20/10/15 20:06:42.71 0.net
>>757
タスクマネージャ見て判断するしかない
ブラウザ側はメモリ確保しようとして失敗すりゃエラー出すかクラッシュするかするしかないんだし
タブを100だの200だの開かなきゃそんな大量にメモリ使わんのだから使い方を改めるべきだと思うよ

789:名無しさん
20/10/15 20:06:59.54 0.net
>>769
50度は普通だぞ
バカにはそれがわからんのだな

790:名無しさん
20/10/15 20:07:04.27 0.net
>>765
うちの3月にLenovoから直接買った本体付属の65Wアダプタも62℃越えるから
偽物ではないんじゃないか
ワットチェッカーは持ってないから消費電力までは調べてないけど

791:名無しさん
20/10/15 20:07:38.70 0.net
>>764
何かの琴線に触れたんだよ
正確に言うと「これは格好の荒らし材料だ」と目星をつけた

792:名無しさん
20/10/15 20:08:16.09 0.net
>>767
負荷かかりまくりじゃん、やっぱ65Wは危険だな

793:名無しさん
20/10/15 20:08:18.37 0.net
>>771
いや50℃はいくらなんでも高すぎるわ
高温はコンデンサも劣化しやすいし
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
> エアフロー不足や出力に対して消費電力が高過ぎる場合などで内部温度が高い場合、コンデンサの劣化が早まると言う。
> 高負荷環境や小型PCで意識したいポイントだ。
>
> 最後に、普段の使用で気を付けるべき点は、これも両社同じで、ケース内温度の管理と、ホコリの清掃を挙げた。
> 適切なケース内温度は30~40℃前後。玄人志向は環境温度が10℃下がるとコンデンサの寿命が2倍に伸びると説明している。
> そして定期的な清掃が欠かせないとのことだ。

794:名無しさん
20/10/15 20:09:18.27 0.net
数日前半額クーポンきてるんだし135Wもってない人は買っとけよ

795:名無しさん
20/10/15 20:09:43.58 0.net
ごめんお腹痛いw

796:名無しさん
20/10/15 20:10:33.69 0.net
やべえやつこっちにも来たのか

797:名無しさん
20/10/15 20:10:42.46 0.net
>>775
日本のコンデンサーなら耐熱105度だから大丈夫だろう

798:名無しさん
20/10/15 20:11:17.60 0.net
65W強制だった時に買った人に買い替えろとまではいわんけど
これから買う人を自殺コースに誘導して巻き込むのはやめてやってほしい

799:名無しさん
20/10/15 20:11:46.83 0.net
日本産アダプタじゃなくてもPC電源のコンデンサは105℃品です

800:名無しさん
20/10/15 20:12:12.94 0.net
>>779
中国製なんだよなあ
日本製のコンデンサもすぐ壊れないってだけで劣化が早まるのは変わらんけどな

801:名無しさん
20/10/15 20:12:18.92 0.net
>>780
あんたそれ65wユーザーに自殺しろ言うてるやん

802:名無しさん
20/10/15 20:13:11.53 0.net
>>761
あんなのマーク、偽物65Wにもついてるし

803:名無しさん
20/10/15 20:14:05.59 0.net
>>779
いやACアダプタにハッキリと「製造地/中国」って書いてあるんですけど…
なんか「65Wで問題ない!」っていう人って持ってないような発言が多いのなんでなんだろう

804:名無しさん
20/10/15 20:14:54.93 0.net
135Wでも65Wでも好きなほう買えばいいんだよ
ただ65W危険135W買えと言ってるのはただの無知

805:名無しさん
20/10/15 20:15:10.64 0.net
日本侵攻時にMEMTEST86が自動的に走って
日本のAC65Wユーザーの皆さんの家が焼けてパニックになる習キンペイの罠かな?

806:名無しさん
20/10/15 20:15:16.10 0.net
>>783
愚行権の自由は憲法でも保障されてるし
スレ荒らすような人のPCは壊れてくれた方がみんなハッピーじゃん?

807:名無しさん
20/10/15 20:16:03.44 0.net
>>760
偽物ACにある謎ICなんだろうな、盗聴用?

808:名無しさん
20/10/15 20:17:32.31 0.net
>>786
たしかに65W電源の定格で127Wもの電流が流れるのは危険�


809:ネ外の何物でもないし 高熱になるのが危ないのが判らないのはただの無知だよな 589 名無しさん 2020/01/15(水) 02:18:56.100 > M75q 8GB 1枚追加 付属65W > MEMTEST86 実行したら、127Wだったんだけどw > ターボブーストのように一時的な出力かと思って見ていたら、テスト中60秒以上も継続出力してた。 > 付属品で十分な供給が出来たとしても、カタログスペックを本体とやりとりして、GPUの性能を抑えているっぽいな。



810:名無しさん
20/10/15 20:17:58.29 0.net
>>785
www
製造地中国って書いてある
www
バカなの?

811:名無しさん
20/10/15 20:18:12.08 0.net
>>788
んじゃ、65w壊れる言うてる人に、その廃棄予定の65wアダプターを殻割してもらおうか
中身見るのにちょうどいいだろ、コンデンサの画像見せれば物の良し悪し教えてくれる人もいると思うぞ
私はオーディオ沼でその世界をちょいとみて現実に逃避した(私には無理)

812:名無しさん
20/10/15 20:18:46.37 0.net
>>791
そうやって反論できなくなるとすぐ発狂するの
信用されなくなるだけだからやめといた方がええで

813:名無しさん
20/10/15 20:19:39.56 0.net
>>792
持ってるなら自分の割ればいいじゃん
持ってないで「65Wでも安全だ!」とかホラ吹いてたの?

814:名無しさん
20/10/15 20:21:31.68 0.net
電源の高温は怖いなあ
今はまだ良いけど夏とかやばそう

815:名無しさん
20/10/15 20:21:40.17 0.net
>>794
そりゃ騙されて135w標準で買っちまったからな
電源投入直後のファン爆速回転なんなんだこれw

816:名無しさん
20/10/15 20:22:01.66 0.net
>>793
ごめんごめんwww
まさか中国製なら部品も全部中国製と思ってるのかなって
こういうのも説明しないといけないのかwww

817:名無しさん
20/10/15 20:22:46.37 0.net
何回ACアダプタでスレ消費してるだよw いつもはセール時以外過疎ってるのに

818:名無しさん
20/10/15 20:23:42.42 0.net
向こうにこっちのリンク貼る奴がいるから入ってきちまったな

819:名無しさん
20/10/15 20:23:59.39 0.net
>>797
日本製のコンデンサ使われてるって根拠は出せないの?w

820:名無しさん
20/10/15 20:24:57.62 0.net
>>796
ファンの爆速回転は65Wでも変わらなかったから安心していいぞ
というかwindows10 はcore-i9 7990Xの方がもっとファンは酷いレベルだったな

821:名無しさん
20/10/15 20:25:16.71 0.net
>>800
見てみないとわからないけど発言が受けたwww
バカなの?ってwww

822:名無しさん
20/10/15 20:27:01.41 0.net
>>802
確認せずに日本製のコンデンサが使われてるもん!って発言の方が受けたでwww
バカ通り越して病気なの?ってwww

823:名無しさん
20/10/15 20:28:21.72 0.net
>>803
倍返しにしていて草

824:名無しさん
20/10/15 20:30:15.13 0.net
>>803
文章理解できないの?
バカなの?
中国で作ってるから全部中国製と思ってることを言ってるんだよwww

825:名無しさん
20/10/15 20:30:18.42 0.net
>>800
コンデンサの世界だと、日本産ではない証拠も出さないといけない
日本産は物によって世界シェアかなり高い
証拠がないなら日本産とは限らないからダメなんだ、と非難するのもこれはこれでお門違いになる
>>801
そりゃ比較対象が間違っていると消費電力の時にも(

826:名無しさん
20/10/15 20:31:25.30 0.net
動画視聴のためだけにこのパソコン買いたいんだけど問題ないですか?

827:名無しさん
20/10/15 20:31:51.89 0.net
>>806
シェアが高いのと日本産ではない証拠も出さないといけないは関係ないぞ
制作地が中国だと明記されているのに日本産だと強弁するなら日本産のコンデンサであることを証明しないといけない

828:名無しさん
20/10/15 20:32:56.92 0.net
>>807
FF14も出来るから問題ない
安心安全の135W電源一択

829:名無しさん
20/10/15 20:33:01.00 0.net
>>807
AC135Wにすれば問題ないぞ

830:名無しさん
20/10/15 20:33:15.80 0.net
>>805
だから製造地中国って書いてあるのに日本産のパーツだ!って言いたいなら
ちゃんと日本産のパーツが使われている証拠出さなきゃ妄言でしかないんだよ?
文章理解できないの?
バカなの?

831:名無しさん
20/10/15 20:34:27.11 0.net
風が流れないACアダプタなんて地雷でしかないなあの記事のままだと

832:名無しさん
20/10/15 20:34:30.53 0.net
>>808
シェアが高い=必ず使われているではないもんな
なんかアンチ135W?の人って統失臭いのに加えて論理的思考もできないんだな

833:名無しさん
20/10/15 20:34:45.43 0.net
>>811
お前は何で中国製って書いてあるって書いたんだ?

834:名無しさん
20/10/15 20:35:42.52 0.net
>>814
65WACアダプタ持ってないどころかそもそも本体も持ってないでネガキャンしてんのかよ…

835:名無しさん
20/10/15 20:36:05.99 0.net
向こうじゃルビコンやニチコンの偽物もでまわっるしな

836:名無しさん
20/10/15 20:36:57.17 0.net
つまり65wの殻割待ち、それまで話題休閑

837:名無しさん
20/10/15 20:37:35.84 0.net
>>807
589 名無しさん 2020/01/15(水) 02:18:56.100
> M75q 8GB 1枚追加 付属65W
> MEMTEST86 実行したら、127Wだったんだけどw
> ターボブーストのように一時的な出力かと思って見ていたら、テスト中60秒以上も継続出力してた。
> 付属品で十分な供給が出来たとしても、カタログスペックを本体とやりとりして、GPUの性能を抑えているっぽいな。

838:名無しさん
20/10/15 20:38:06.84 0.net
少なくとも安全性が確認されるまでは135W買っといた方がよさそうだなこりゃ

839:名無しさん
20/10/15 20:39:02.01 0.net
>>807
MadVRでアプコンもできるしテレビに繋げて使うのにかなり便利だった

840:名無しさん
20/10/15 20:39:51.13 0.net
>>815
中国製とは知ってるぞ
そこじゃなくてお前は中国製だと中国製の部品しか組み付けられないと思ってるんだろ?

841:名無しさん
20/10/15 20:40:50.83 0.net
>>821
中国製以外の部品が使われているならS度の証拠を出せって言ってるんだけど出せないの?

842:名無しさん
20/10/15 20:42:14.17 0.net
>>822
もう相手引けなくなってるんだからやめてやれよw
どの国のコンデンサだろうが65W電源は60℃以上の高温になって劣化はやめてるのは変わりないんだし

843:名無しさん
20/10/15 20:42:40.01 0.net
アダプタそのものが地雷だよ
どっちがじゃないよ

844:名無しさん
20/10/15 20:43:28.54 0.net
>>822
まず最初に中国製の部品が使われてること証明してくれ
それと本来はそこじゃなくて一般常識持ってないところをいっただけだからwww

845:名無しさん
20/10/15 20:44:31.99 0.net
65Wで買ってしまったんですけど冷やしたいので
おすすめのヒートシンクとかUSBファンとかありますか?

846:名無しさん
20/10/15 20:45:43.51 0.net
>>825
> どの国のコンデンサだろうが65W電源は60℃以上の高温になって劣化はやめてるのは変わりないんだし
これが全てだよなあ
本来は「日本製だ!」とかいきなり妄言言い出して証明もできない一般常識持ってないところを突っ込まれているのにわかってないのが哀れだよなwww

847:名無しさん
20/10/15 20:46:07.33 0.net
過電流ちゃんは重複スレで「あ、過電流は流れてないんだ…」ってとこは
ちゃんと学習してこっちに敗走してるんだから
お前らちゃんと面倒みてやれよ?

848:名無しさん
20/10/15 20:47:51.46 0.net
>>826
USBファンだと焼け石に水状態だから静音のサーキュレーターかな…
でも金出すなら半額クーポン出ている内に公式で135Wアダプタ買った方がいいと思う

849:名無しさん
20/10/15 20:49:02.31 0.net
Gen2買えよ
うるせーガイジともおさらばだ

850:名無しさん
20/10/15 20:51:32.51 0.net
>>827
結局のところ熱や遮断すらされない過電流の問題から逃げて
コンデンサは日本製だから安心に決まってる!って話をすり替えようとしてるあたり
どういう目的で荒らしてようがどのみち気違いなんだろうな

851:名無しさん
20/10/15 20:56:19.90 0.net
ACアダプターで騒いでる奴はAthlon 300GEモデルを買えよ
内蔵GPUがVEGA3だから65Wでもフル性能を出せるぞ

852:名無しさん
20/10/15 20:59:44.61 0.net
>>807
性能的には問題なさ過ぎる
強いて言えばブラウザで動画見る時にハードウェア再生支援でトラブルが起きる事がある、ぐらい

853:名無しさん
20/10/15 21:02:15.16 0.net
>>833
ハードウェア再生支援は core i5 8600で起きてるけど何なんだろうな
windows10 自体の問題?

854:名無しさん
20/10/15 21:10:24.05 0.net
>>424
ファンレスじゃないんだけど何言ってんだお前

855:名無しさん
20/10/15 21:11:11.72 0.net
つかコスパだけが取り柄なのにMacMiniより上つか言ってる奴本当笑える

856:名無しさん
20/10/15 21:11:18.43 0.net
>>834
RADEONはこのあいだのドライバで修正されてる
トラブルはCore i7-10710Uでもなるからたぶんwindowsの方にバグがあるんだと思うけど

857:名無しさん
20/10/15 21:13:28.50 0.net
貧乏人ほどさもしい

858:名無しさん
20/10/15 21:16:17.20 0.net
さてやっとセットアップ終わったんだが
右下に蟹が住んでる消したい(衝動)

859:名無しさん
20/10/15 21:16:22.16 0.net
>>836 一長一短だろ 自分の用途と予算に合わせて選べばいい 俺は2.5インチ内蔵したかったからMacMini2012の買い替えはこっちにしたけど



861:名無しさん
20/10/15 21:16:59.05 0.net
>>839
お前を消す方法 [検索]

862:名無しさん
20/10/15 21:19:05.22 0.net
>>839
蟹って何だよ(哲学)
RealTek関係?

863:名無しさん
20/10/15 21:21:32.03 0.net
>>841
カイル君じゃないです
>>842
RealtekDashClient

864:名無しさん
20/10/15 21:22:59.44 0.net
なんで蟹飼っとるん?

865:名無しさん
20/10/15 21:26:21.77 0.net
さあ
回復ドライブでsn550にインスコして立ち上げたら気づいた、むしろ回復ドライブ作成時(購入は1TBHDD)から住んでた
消したい(蟹は消すもの。しっかり無線もインテル選択したんだから!)

866:名無しさん
20/10/15 21:26:49.54 0.net
>>843
ググっても全然情報出て来んな
タスクバーの蟹アイコン(あったとして)右クリックで表示非表示切り替えられないなら
最終手段としてはGeekUninstallerで強制的にアンインストールできるが…
URLリンク(www.gigafree.net)

867:名無しさん
20/10/15 21:32:58.11 0.net
>>846
企業向けの管理ツールのようです
今まで縁がなかったプログラムなのでもう少し理解してから駆逐します
蟹は消すもの(初心者さんが蟹をウイルスだと勘違いして駆除後無線やサウンドに問題が出るパターン)

868:名無しさん
20/10/15 21:33:59.33 0.net
つーか、あんたらのM75qには住んでおらぬのか!?(だからここで聞いてるのに)

869:名無しさん
20/10/15 21:35:49.21 0.net
親用に買ったPCには蟹なんて居なかった気がする
ちなみにクリーンインスコ

870:名無しさん
20/10/15 21:40:03.20 0.net
自分はE585とHDD入れ替えたからわからんな

871:名無しさん
20/10/15 21:41:49.32 0.net
あれ、冗談じゃなくてマジで言ってんの?
Realtek DASH Client Service消すだけやで

872:名無しさん
20/10/15 21:43:02.18 0.net
これだけ進んでいるのにまだ発表されないなんて。

873:名無しさん
20/10/15 21:45:12.85 0.net
>>851
消すだけだし消し方も理解してるが
こいつが具体的になにやってるかと消した結果を聞いておきたかったんですよ
だからわざわざ括弧書きであるあるネタ差し込んでるんす

874:名無しさん
20/10/15 21:50:08.59 0.net
>>853
スピーカーの外部出力がRealTekなのが気になるけど
ワイのTinyにはタスクバーにも蟹居らんし消しても問題はないとは思う

875:名無しさん
20/10/15 21:59:51.76 0.net
>>811
お前が証拠出せよ、気狂い

876:名無しさん
20/10/15 22:01:41.41 0.net
>>854
有線LANも蟹っすね
win10クリーンインスコするか悩みどころですね(する)

877:名無しさん
20/10/15 22:02:33.96 0.net
>>855
お前過電流の計測もまだだから早くしろよな?
どんだけ借金作ってんだノロマ

878:名無しさん
20/10/15 22:03:14.00 0.net
>>855
ごはん食べ終わったんでちゅか~?

879:名無しさん
20/10/15 22:03:56.61 0.net
蟹速攻で消したけど特に問題起きてないで

880:名無しさん
20/10/15 22:04:39.35 0.net
>>856
win10は基本勝手にドライバ入れてくるからか
クリインで動かなくなったって報告は今んとこ見てないな

881:名無しさん
20/10/15 22:05:46.42 0.net
ずっと見てきたが135W否定派の発言はトランプによく似とるな

882:名無しさん
20/10/15 22:07:31.14 0.net
逆に135Wおしはどう思った?

883:名無しさん
20/10/15 22:15:28.53 0.net
>>859
ok消してから考えることにした
>>860
すまない、さらにクリーンインスコで使う時間が面倒なだけの話なんだ

884:名無しさん
20/10/15 22:20:36.46 0.net
>>863 (する)って書いてるのにしたくなかったんかーい!w



886:名無しさん
20/10/15 22:24:57.90 0.net
>>716
そんなもん感じないわ
本当に排熱処理が優れているものは本体自体が熱くなるんだよ
Macminiの様にな
本体アルミで作って本体丸ごと排熱して冷やすんだよ
これは本体触っても全然熱くないじゃん
熱が内部で籠っているから排気ダクトから熱~い空気が出して
やっとこさ熱を逃がしている

887:名無しさん
20/10/15 22:25:39.10 0.net
>>861
流石にそれはトランプが可哀想

888:名無しさん
20/10/15 22:26:13.98 0.net
135WアダプターしかこのPCはいかせない
それはこのスレの常識

889:名無しさん
20/10/15 22:30:36.77 0.net
>>865
本体アルミじゃないんだから当たり前だろ
何言ってんだお前
答えが一つだとでも思ってんのか

890:名無しさん
20/10/15 22:35:04.40 0.net
>>865
2018以降のMacMiniってむしろ排熱できない熱問題でサーマルスロットリング起きやすくなってるじゃん…
2012までは自分も愛用してたし元々の良さは否定しないけどさ

891:名無しさん
20/10/15 22:35:19.63 0.net
>>868
>絶対に冷やすぞ!という設計者の執念を感じるよね
そんな執念を感じないと言ったまでだぞ

892:名無しさん
20/10/15 22:41:50.96 0.net
>>869
i7搭載機で長時間負荷を掛け続けたらそうなるわな
i5以下はそんなでもないだろ
Appleもそこまで想定してないんだろう
そのような使い方をする方はMacPro買ってくれって感じかな

893:名無しさん
20/10/15 22:50:33.72 0.net
>>870-871
i3-8100Bでも扱ったから
Macminiの熱問題はappleよりはintelの問題だろうな
ただアルミ素材での熱伝導は外部のエアフローあってのものであって
アルミだから冷える!ってのはちょっと違うと思うし6万前後の値段差を考えるとそれぞれの設計はあっていいんじゃないかと思う

894:名無しさん
20/10/15 23:01:46.81 0.net
まあマックはハンバーガーがおいしいんだからいいじゃん
レノボは別にハンバーガーショップとか経理してる訳じゃないだろ?
マックの勝ちだよ

895:名無しさん
20/10/15 23:07:18.97 0.net
なに言うてるんやマクドやろ(

896:名無しさん
20/10/15 23:07:53.95 0.net
>>872
極論冷やすことが目的になるとややこしくなるからな
性能落としてでも冷やすぞ! とか
ちょっとやってるけどw
値段の中でどうやりくりするかって点では優れてるってだけで
誰もこの機種に完璧は求めてないだろう

897:名無しさん
20/10/15 23:08:37.32 0.net
関西でも10代より下はマック
20代から上はマクドとか言う人もまだいるようだが

898:名無しさん
20/10/15 23:29:11.34 0.net
へえ

899:名無しさん
20/10/15 23:39:58.87 0.net
なんか、ブラックアウトの件ってメモリのマッピングと関係しそう。
ハードウェア支援有効にしてもほぼ再現しないこともあれば、一発アウトな時もある。
Chromeの再起動だと動画再生した瞬間再発。
別ユーザー空間で起動するChromeは影響を受けないが、同じユーザー空間のChromeのプロセスはぜーんぶレンダリングに失敗する。
システムの再起動だと、直後には再発しない。
メモリモジュール揃えて交換したら実はマシになったりする?
タスクマネージャで、発生するときには極端にGPUの使用率が上がって真っ黒になってから使用率が落ちる。
なーんか傾向が見


900:えそうで見えない。気温高めの時に発生率高そうかなぁとは思うけどなんだこりゃ。 ハードウェア支援切ればまぁ安定はするんだけども



901:名無しさん
20/10/15 23:41:33.02 0.net
自分の環境だと起こらないから何か条件があるんだろうな

902:名無しさん
20/10/15 23:49:16.42 0.net
>>862
基地外

903:名無しさん
20/10/15 23:53:26.81 0.net
>>879
条件を踏んで無いだけ…って気もする。
調子がいい時には本当にまったく出ない症状だし。
故障の類なら要交換だけど再現性の問題があってなぁ。自己診断で引っかかるなら出荷時に気が付くだろうし。

904:名無しさん
20/10/15 23:53:44.97 0.net
>>878
Chromeを使わなければ良い

905:名無しさん
20/10/15 23:59:00.17 0.net
>>881
ただレノボにフィードバックは送っておいた方がいいだろうな
「別ユーザー空間で起動するChromeは影響を受けない」ってのでおそらくはソフトウェア側の問題なんだろうけど

906:名無しさん
20/10/16 00:11:55.87 0.net
>>883
どっちかっていうと、Chromeのレンダラとドライバかハードウェアとの間で何か踏んでる気はする。
再現性が確保できないのが寧ろ気持ち悪いけど再現性が高ければとっくになおってるよな

907:名無しさん
20/10/16 00:22:53.05 0.net
>>875
>性能落としてでも冷やすぞ! とか
オレもそうだよ
BIOSでCPU Boost切ってCPU99%にしてる

908:名無しさん
20/10/16 00:43:05.64 0.net
>>865
てことは本体自体が熱くなる65Wアダプターは排熱処理が優れていることになるな

909:名無しさん
20/10/16 00:51:32.29 0.net
>>886
65Wアダプターは本体じゃなくてAC電源自体が熱くなる問題があるから廃熱とはまた別かな…

910:名無しさん
20/10/16 01:05:13.77 0.net
>>883
DeskminiやE585でもChromeのブラックアウト問題は報告されてるからRYZEN自体の不具合だと思われる
レノボにフィードバックを送ったところで意味ないんじゃないか?
AMDに改善要望を出した方がいいよ

911:名無しさん
20/10/16 01:19:44.41 0.net
>>888
GTX1660でも起こるからRyzenというよりはwindowsかchromeの問題じゃないか
この機種では起きたことないから別の不具合かもしれんけど
%USERPROFILE%\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\ShaderCache
を削除してからchromeを起動するとしばらくは起きなかったからwindows側の問題だと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch