lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート18at PC
lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート18 - 暇つぶし2ch2:名無しさん
20/10/10 20:04:24.64 0.net
Part17 スレリンク(pc板)
Part16 スレリンク(pc板)
Part15 スレリンク(pc板)
Part14 スレリンク(pc板)
Part13 スレリンク(pc板)
Part12 スレリンク(pc板)
Part11 スレリンク(pc板)
Part10 スレリンク(pc板)
Part9 スレリンク(pc板)
Part8 スレリンク(pc板)
Part7 スレリンク(pc板)
Part6 スレリンク(pc板)
Part4 (実質Part5) スレリンク(pc板)
Part4 スレリンク(pc板)
Part3 スレリンク(pc板)
Part2 スレリンク(pc板)
Part1 スレリンク(pc板)

3:名無しさん
20/10/10 20:05:03.40 0.net
【オススメの変更】
〇電源アダプター65W ACアダプター → 135WACアダプターに(+\2,200)
カスタマイズ可能項目に、135Wアダプターへの変更が追加されました。
パソコンの処理能力が明示的に向上するのでオススメです。
【環境に応じて選択すると幸せになれる変更】
[ワイヤレスLAN / Bluetoothの増設]
〇ワイヤレスLAN / Bluetooth → インテル Wireless-AC 9260 + Bluetooth(+\4,400)
「そもそもwi-fiもBluetoothも絶対使わないよ」、
「AX200NGWとアンテナをAliexpressで買って、wi-fi6環境を整えたい」という方以外は
最初からつけておくと幸せになれるかも。
後から追加するにはそこそこめんどい工作です。
[ディスプレイ接続端子の増設(3画面目)]
〇ディスプレイポート 追加なし → DisplayPort (オプション)(+1,100)
〇VGA ポート 追加なし → VGA(+\2,200)
〇HDMI 出力ポート 追加なし → HDMIポート(+\1,100)
通常の構成でディスプレイポートx1,HDMIx1を備えているため、
3画面出力したい、という方向けのオプションです。(3つの中から一つだけ選択可能)
このパーツは後で単体で購入するのは難しい(送料が高くつく)ため
+\1,100円なら追加しておいてもよいかもしれません。
□USB-Cからの画面出力について
Lenovoから背面に増設するType-C端子部品(FRU(サービス部品番号) : 01AJ939)を購入し、
増設したType-C端子から画面を出力できることも確認されています。(総計で5000円くらいかかる)
上記の3オプションとは排他関係。

4:名無しさん
20/10/10 20:05:26.52 0.net
【便利操作TIPS】
「Alt+P」でPowerON
筐体背面にキーボードアイコンが印字されているUSBポートに
キーボードをつなぎ、「Alt+P」を押すだけで電源が入ります
URLリンク(i.imgur.com)
【ACアダプター等の半額クーポンについて】
lenovo公式サイトで売られている90W・135WのACアダプターやオプション等は
不定期にクーポンが出て40%off~半額ほどになる時があります。
(例:135W ACアダプター\6,600円→\3,300円)
クーポンコードはLenovoのメルマガに登録しておけば来ますので登録しておきましょう。
尚、メルマガには以下の内容が記載されているのでコード自体の記載は止めましょう
>※クーポンの第三者へ公開(拡散行為、SNS、ブログ等へ掲載)はご遠慮ください。

5:名無しさん
20/10/10 20:05:57.22 0.net
lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート16 957氏作成
【~猫にも出来るM75q-1注文方法~】
1. リーベイツに楽天IDでログイン (※楽天IDが無い?作れハゲ!)
2. リーベイツ内のLenovoストアへのリンクを踏む (※ADブロッカーなどは外しておく事!)
3. 価格.com直販モデルのリンク先へ
URLリンク(www.lenovo.com)
4. [直販モデルを購入] → [カスタマイズ] をクリック。対象は「ThinkCentre M75q-1 Tiny:価格.com限定 パフォーマンス」
5. ストレージをHDD:無し、SSD:128GBに変更 (HDD:1TB、SSD:無しの構成でも価格は同じ)
6. キーボード、マウス、バーティカルスタンド、ツールレス(オープンシャーシ)を「なし」に変更
7. “35,090円”になっているのを確認する(土日限定で 32,120円)
8. 見積もりを保存する (Lenovo IDの登録が必要)
9. 注文する
~注意点~
・ディスプレイ、キーボード、マウスは別途用意する必要があるので、初めてパソコンを買う人はその分の予算を用意する事

6:名無しさん
20/10/10 20:11:09.71 0.net
【PC本体の寿命にも関わってくるのでAC電源はできるだけ高容量のものを選びましょう】
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
> エアフロー不足や出力に対して消費電力が高過ぎる場合などで内部温度が高い場合、コンデンサの劣化が早まると言う。
> 高負荷環境や小型PCで意識したいポイントだ。
>
> 最後に、普段の使用で気を付けるべき点は、これも両社同じで、ケース内温度の管理と、ホコリの清掃を挙げた。
> 適切なケース内温度は30~40℃前後。玄人志向は環境温度が10℃下がるとコンデンサの寿命が2倍に伸びると説明している。
> そして定期的な清掃が欠かせないとのことだ。

7:名無しさん
20/10/10 20:25:33.97 0.net
【速報】
後継機 ThinkCentre M75q Gen 2 近日発売
URLリンク(www.lenovo.com)

8:名無しさん
20/10/10 20:26:24.74 0.net
ThinkCentre M75q Gen 2
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

9:名無しさん
20/10/10 20:36:55.78 0.net
>>1のテンプレに
※ACアダプタ65Wと135Wの議論は禁止
を追加
重複スレなので先に↓を使ってください
enovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート18
スレリンク(pc板)

10:名無しさん
20/10/10 20:42:06.24 0.net
【増設ディスプレイ接続端子の解像度】
増設DP:最大4096x2160
増設HDMI:最大1920x1200
増設VGA :最大1920x1200
増設Type-C:最大4096x2160

11:名無しさん
20/10/10 20:55:26.08 0.net
こっちの方が荒らしが来なくてやりやすそうだな

12:名無しさん
20/10/10 20:56:12.89 0.net
リーベイツの15%ってラクマ出品するだけでいいの?

13:名無しさん
20/10/10 20:58:16.97 0.net
今日ちょうど届いたけどこれ背面の空きポートってHDMIとか増設できるの?
トリプルディスプレイとか出来るならやってみたい

14:名無しさん
20/10/10 20:59:17.65 0.net
>>11
荒らし

15:名無しさん
20/10/10 21:00:45.72 0.net
>>13
DPカードのかわりに


16:Type-cカードつけた同人の人は4K60Hzで3画面やってる報告があるよ https://twitter.com/ragemax/status/1223018664825257984 (deleted an unsolicited ad)



17:名無しさん
20/10/10 21:02:40.02 0.net
>>15
サンガツ
4k三画面行けるのかこのPC
強いな

18:名無しさん
20/10/10 21:03:46.18 0.net
ヤフオク転売品おもろいな 不正ライセンスのwin10proやofficeとか入れて高く売るんだな 参考になるね

19:名無しさん
20/10/10 21:03:55.59 0.net
背面追加type-cも標準で選択可能にならないかね
追加注文って送料かかりそうで

20:名無しさん
20/10/10 21:04:16.74 0.net
>>17
あれってやっぱ不正なの?

21:名無しさん
20/10/10 21:05:00.11 0.net
描画遅れたりしないんかね?
にしても4K3つは凄いなw一つ一つコレより高いだろう

22:名無しさん
20/10/10 21:06:35.16 0.net
>>18
流石にUSBの信号出ないのにそれっぽい物を追加するとかしないだろw
元からそんな理由もあって対応外のオプションだし

23:名無しさん
20/10/10 21:07:48.25 0.net
4K3画面出来るのか…
Zen3にrnda2かnaviが載るまで待ちかと思ったけど
ちょっと欲しくなってきた

24:名無しさん
20/10/10 21:08:43.92 0.net
新型Gen2は背面カードOPにtype-cがあるから安く手に入りそう

25:名無しさん
20/10/10 21:08:46.51 0.net
>>21
ポートが同じなのがややこしいんだろうな
これからtype-c接続のモニタは増えるだろうしせっかくポテンシャルあるのにもったいない

26:名無しさん
20/10/10 21:09:38.20 0.net
>>23
+1000円で追加できたらいいね

27:名無しさん
20/10/10 21:18:50.40 0.net
typc-cならケーブル1本でPCからディスプレへの出力と給電ができるしスッキリするしね

28:名無しさん
20/10/10 21:19:04.39 0.net
>>23
どっかの会社が大量カスタム購入して
パーツだけ外して中古屋に流出してくれないかなw
直販価格より安ければ嬉しいんだが

29:名無しさん
20/10/10 21:22:07.18 0.net
Type-C端子はtwitterで5個売った人いたな 1個2000円だったっけ

30:名無しさん
20/10/10 21:26:55.69 0.net
1個4000円だね、海外からまとめ10個買って使わないのを売った模様 2000円の人は別人

31:名無しさん
20/10/10 21:27:28.65 0.net
>>26
給電までするなら135Wだね

32:名無しさん
20/10/10 21:32:44.75 0.net
Type-Cの使い道がマジで無いんだが大型のUSBハブみたいなの接続するしか無いか

33:名無しさん
20/10/10 21:34:22.27 0.net
>>26
さすがに背面の方は給電まではしないでしょw
…しないよね?
するならさすがにGen2勢が羨ましくなるんだが

34:名無しさん
20/10/10 21:34:41.19 0.net
モニター出力だろ

35:名無しさん
20/10/10 21:34:56.36 0.net
>>27
流れないでしょ。背面スロットカバーとセットだから、売ってしまうとホコリや虫が入り放題になってしまうよ

36:名無しさん
20/10/10 21:35:19.88 0.net
>>31
スマホ充電

37:名無しさん
20/10/10 21:37:54.30 0.net
>>32
M75q-1につけるtype-cカードは給電もできるしできるんちゃう

38:名無しさん
20/10/10 21:45:59.91 0.net
>>36
今のでも出来るのかー
gen2買う人パーツ横流ししてくれんかな

39:名無しさん
20/10/10 21:48:43.22 0.net
レノボのサイトからリカバリDLして、SSD換装してUSBメディアぶっ刺してスイッチ入れたらBIOSで起動ドライブ変更しなくてもリカバリ開始されるんやな。便利というか拍子抜けというか

40:名無しさん
20/10/10 21:51:29.65 0.net
OS入ってないSSDならそうなるやってるね

41:名無しさん
20/10/10 21:55:39.92 0.net
レノボの�


42:潟Jバリって1度だけ無料なんだっけ



43:名無しさん
20/10/10 21:58:34.90 0.net
はい

44:名無しさん
20/10/10 22:00:23.75 0.net
1Thddで購入してm.2ssdを追加してリカバリメディアかけようと思うんだけど
1thddは一旦外したほうがいいの?

45:名無しさん
20/10/10 22:05:26.42 0.net
>>42
電源ONでF12キー連打 ブートメニューでるからUSBメモリ選んで起動すればいいんやで

46:名無しさん
20/10/10 22:35:19.94 0.net
>>42
usbから起動、リカバリー先をssd選択して、終わったらUSB外せって出るから、外して再起動。
biosで起動先の再設定とかせず、これだけでした。
1tbのHDDは、その後フォーマットしちゃいました。

47:名無しさん
20/10/10 22:37:22.19 0.net
ポテンシャルあるんだから65wのままで十分とはいえないよな

48:名無しさん
20/10/10 22:50:54.91 0.net
>>40
一回だけなの!?
結局必要なかったしデータ落とさなきゃよかったな

49:名無しさん
20/10/10 23:03:19.10 0.net
初期不良あったら1Thddにリカバリしなおして送るの?

50:名無しさん
20/10/10 23:16:20.45 0.net
ヤフオクの転売屋、住所氏名晒してて草

51:名無しさん
20/10/10 23:22:13.49 0.net
シリアルも読みとれるリカバリ作られちゃうよ

52:名無しさん
20/10/10 23:29:14.36 0.net
tp-linkのA10と、純正オプションのwifi(intel)使ってる人いないかな?
2週間程使ってるんだが、今週に入ってから遅延や通信できない状態が発生してて、相性なのか、故障なのか切り分けたい。
別pc2台のac8265とtp-linkのusbレシーバーだと問題が出ない。
取りあえずwindowsはリカバリかけて初期状態にしたんだが、発生する。
HGWの無線に切り替えて様子を見てるが、2時間程では安定している感じ。

53:名無しさん
20/10/10 23:30:04.93 0.net
税務署にタレコミして欲しいのかな?

54:名無しさん
20/10/10 23:42:36.29 0.net
出品取り消せばいいのに入札あるから取り消せないんやろなぁ
取り消し料500円がそんなに惜しいんかw

55:名無しさん
20/10/10 23:45:51.62 0.net
一週間晒しもの

56:名無しさん
20/10/10 23:51:23.18 0.net
結局こっちでいいのか?

57:名無しさん
20/10/11 00:03:29.72 0.net
>>31
そんなあなたに保証のコーナーにあるCtoAケーブル!(本末転倒

58:名無しさん
20/10/11 00:04:41.47 0.net
勢いのある方から使っとけばいいんじゃない?
極端なテンプレ変更とかなけりゃどっちでもいいわ

59:名無しさん
20/10/11 00:06:15.33 0.net
なんか、ヤフオク写真違ってんのあんぞw
m715っポイ写真なのにm75q-1として売ってる。
もうデタラメだなw
どう考えても直販で買うべきじゃねぇかw

60:名無しさん
20/10/11 00:07:53.52 0.net
そっちは違法ソフトメインだから

61:名無しさん
20/10/11 00:33:21.55 0.net
新型35000円以下で出せるのかな

62:名無しさん
20/10/11 01:10:41.01 0.net
>>50
intelのWi-Fiは不具合とか脆弱性報告が多いから軽くググってみたけど
Wi-Fi6の機種で接続不良が出てる(A10はWi-Fi5)って話しか見つけられなかったから初期不良かも
URLリンク(www.tp-link.com)
URLリンク(www.intel.co.jp)
a)ドライバのバージョン確認
b)2.4GHz帯と5GHz帯両方で通信がどうなるか確認
リカバリかけて初期状態にしても再発するならハードウェア側に問題がある可能性が高いから
修理行きが一番最短だと思う
URLリンク(pcsupport.lenovo.com)

63:名無しさん
20/10/11 01:14:53.55 0.net
安定のインテルじゃなかったのか

64:727
20/10/11 01:19:28.09 0.net
128SSDで買っちゃったから2.5インチSSD追加でいいかな

65:名無しさん
20/10/11 03:15:25.94 0.net
>>62
何だかんだデスクトップはじめcドラにファイル置いちゃって、ある程度の期間使ったら重くなりそうな予感しかしなかったからM.2のほう容量増やしたよ
俺の場合だけど

66:名無しさん
20/10/11 04:42:17.22 0.net
>>62
秒単位の速度にこだわる訳じゃないなら
EASYUSで2.5インチにクローンしてNVMeを中古屋に売ってメモリ追加してRAMDISKもいいぞ

67:名無しさん
20/10/11 05:12:46.80 0.net
LENOVO VANTAGEでシステムアップデートを検索すると適用済みにもかかわらず
Intel BT Driver (Windows 10 Version 2004) - 10 [64] - 21.90.2.1
が利用できる更新に表示され続けるんだよなぁ
みんなそんなことない?
接続には支障きたしてないからまあいいんだけも

68:名無しさん
20/10/11 07:42:42.00 0.net
いよいよ今日か

69:名無しさん
20/10/11 07:51:44.06 0.net
何が?

70:名無しさん
20/10/11 09:01:51.56 0.net
>>65
なるなる。
無視にした。

71:名無しさん
20/10/11 09:45:24.67 0.net
乱立してお前ら何がしたいんだ
どっちか落とせよ

72:名無しさん
20/10/11 10:49:03.50 0.net
2.5を増設したけど、Cドライブ決め打ちでインストールされるアプリがすでにいくつかあって、今後心配

73:名無しさん
20/10/11 11:17:56.78 0.net
9/10に買ってとっくに届いてる分のリーベイツのポイント予定影も形もないからワンチャン問い合わせた方がいいかな?

74:名無しさん
20/10/11 11:19:58.88 0.net
>>71
まだ早くて迷惑だから2ヵ月経つまで
もうちょい待っとけ

75:名無しさん
20/10/11 11:36:11.18 0.net
>>71
付与予定も無いなら失敗してる可能性大だぞ

76:名無しさん
20/10/11 11:57:38.64 0.net
9月末に問い合わせをしたけれど2ヶ月ぐらい黙って待っとれっていう返事だったお。
結局10月入った今週はじめに獲得予定になったけど。
購入して数日で反映される人もいるのにこの差って何なんだろうね。

77:名無しさん
20/10/11 12:42:37.27 0.net
こっちが先だよな?乱立でややこしい

78:名無しさん
20/10/11 12:50:42.48 0.net
>>74
待つのはともかく確定もしくは反映されてるかどうかは教えてほしいよな

79:名無しさん
20/10/11 12:51:31.18 0.net
>>71
うちは9/19注文のが保留中になってる。
いちおリベーツは認識してる模様。

80:名無しさん
20/10/11 13:17:02.56 0.net
>>71
早漏すぎ
DELLなんてポイント付くまで3~4ヶ月掛かるぞ
Lenovoはまだ早い方

81:名無しさん
20/10/11 13:37:24.76 0.net
スレ統一しろよ
スレタブ2つ開いてると目障りで仕方ない

82:名無しさん
20/10/11 13:44:11.35 0.net
先に立ったほうを先に使うのが一般的よ
2020/10/10(土) 19:40作成
lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート18
スレリンク(pc板)
2020/10/10(土) 20:03作成
lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート18
スレリンク(pc板)

83:名無しさん
20/10/11 14:50:06.57 0.net
>>59
新型出たら現行型の販売どうなるのかな
今のスペックと価格で大満足してるから今日買うべきか、
新型待つか非常に迷う
つーか新型の発売日はいつなんだろ

84:名無しさん
20/10/11 14:58:43.50 0.net
自己解決
前回は併売されてたみたいだから松たかこ
それほど価格差もなく性能は格段にupされるみたいだね

85:名無しさん
20/10/11 15:02:22.84 0.net
あっちが先
こちらはあっちが埋まってから


86: 2020/10/10(土) 19:40作成 lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート18 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1602326404/ >>80



87:名無しさん
20/10/11 15:13:27.23 0.net
>>71
基本的にグレーゾーンだから問い合わせたら自分が一生対象外になるだけやで

88:名無しさん
20/10/11 15:17:27.37 0.net
背面Type-CはAlt-mode専用とは言え電力供給もOKなのか
パーツが出まわったらこれとmobileモニタ持ち運べば旅先でノートにこだわる必要はなくなるな

89:名無しさん
20/10/11 15:21:07.06 0.net
あれ?ひょっとして前面のtypeCから画面出力できたらこれ一台で4画面出せる?

90:名無しさん
20/10/11 15:24:33.11 0.net
>>65
これもintelのWi-Fiオプション付けた場合?
他メーカーの方がいいのかな

91:名無しさん
20/10/11 15:28:27.08 0.net
流石に4画面は無理じゃね?
そもそも試してみた人いるんかな

92:名無しさん
20/10/11 15:35:08.07 0.net
そもそも前面のType-Cって画面出力はできないんじゃなかったっけ

93:名無しさん
20/10/11 15:38:30.36 0.net
>>89
画面出力できないtype-Cがあるの?

94:名無しさん
20/10/11 15:40:55.76 0.net
>>90
USB Type-C はあくまで形状の規格であって
Alt Mode っていう代替機能まですべてのポートに搭載されている訳じゃないからね
たしかこの機種は前面のCはALT機能は搭載してなかったはず

95:名無しさん
20/10/11 15:48:13.57 0.net
その話も何度もされてる

96:名無しさん
20/10/11 15:56:25.88 0.net
ディスプレイポートは今思うと追加しておいても良かったかなあとは思う
Type-Cのやつが出回ってくれれば一番嬉しいけど

97:名無しさん
20/10/11 15:59:12.92 0.net
くこけ

98:名無しさん
20/10/11 16:11:42.00 0.net
さっき届いたけどこれオプションのキーボードThinkPadみたいなやつじゃないんだな
2200円もしたのにガッカリ

99:名無しさん
20/10/11 16:46:49.73 0.net
さすがにそれはw

100:名無しさん
20/10/11 16:49:08.85 0.net
V530のデスクトップはThinkpadと同じようなキーボードだったけど
これは違うんか

101:名無しさん
20/10/11 17:01:03.16 0.net
>>95
オプションでなくて標準構成

102:名無しさん
20/10/11 17:47:53.35 0.net
モニターリベ15%中に買うならHPの24インチってどう?
二枚で安くなるやつ

103:名無しさん
20/10/11 17:53:36.85 0.net
>>99
URLリンク(kakaku.com)
これ?
口コミの方に不穏な報告があるけどfreesyncにも対応してるしスペック上は悪くなさそう

104:名無しさん
20/10/11 18:12:17.08 0.net
今から買うなら4k行っとけよ

105:名無しさん
20/10/11 18:38:26.68 0.net
>>100
カビとか破損とか赤が強いとかあるね
4Kだと27インチ25000円からだし悩むな

106:名無しさん
20/10/11 18:58:21.10 0.net
2枚買うなら4kにこだわることもないとは思うが
モニタは破損とかドット欠けとかあるから
保証内容(保証期間はどのくらいか、送料はどっち持ちかとか)はチェックしといた方がいい

107:名無しさん
20/10/11 19:22:17.07 0.net
ACアダプタが65Wが接続されているか135Wが接続されているか
m75q-1がどう認識してるか調べる方法ってあるん?
135Wに変えたけどベンチマークのスコアが変わらない

108:名無しさん
20/10/11 19:28:11.08 0.net
>>104
電源は、関係ありません。
メモリを、デュアルにして下さい。

109:名無しさん
20/10/11 19:43:51.11 0.net
つかメモリをデュアルにするとCPU処理も速くなるのか

110:名無しさん
20/10/11 19:47:51.19 0.net
グラフィックもメインメモリ使ってるのでデュアルチャネル化は明確に効く

111:名無しさん
20/10/11 19:48:39.75 0.net
勉強になる

112:名無しさん
20/10/11 19:50:06.00 0.net
このスレ蓄積された知識が全然生かされないな
もう1個の方でもその話題何度目やねんって話してたし
まあちゃんと答えを出す人がいるだけマシなのか

113:名無しさん
20/10/11 19:53:59.26 0.net
スレで蓄積する必要もないからな
先に自分でググってくれればすべて解決する

114:名無しさん
20/10/11 19:54:56.73 0.net
メモリと電源はCPUよりGPUの恩恵の方が大きいんじゃないかな
自分もデュアルチャネル+135WにしたらFF14遊べるって聞いて買ったクチだし
URLリンク(i.imgur.com)

115:名無しさん
20/10/11 19:56:34.64 0.net
あー、このスレはメモリのデュアル化に一切触れずに135w推しなのか
バカだな

116:名無しさん
20/10/11 19:59:36.03 0.net
>>111
標準ノートPCで快適か、、、

117:名無しさん
20/10/11 19:59:52.47 0.net
>>111
FF14遊べるのか
新型にしようかと思ったけどこっちの方がGPU性能良いらしいし悩むな

118:名無しさん
20/10/11 20:01:56.72 0.net
つーかメモリ増設はデフォじゃねーの?まさかそのまま使う奴の方が多いのか?

119:名無しさん
20/10/11 20:04:09.28 0.net
>>115
お前の基準で語るな

120:名無しさん
20/10/11 20:04:13.64 0.net
本体安いから1TBSSDも32GBx2メモリもマシマシで増強したわ

121:名無しさん
20/10/11 20:06:26.25 0.net
自分でパーツ増設できるのもこの機種のいいところだよね
ThinkPadもオンボメモリとか2.5インチスペース廃止とか戻してほしいわ

122:名無しさん
20/10/11 20:08:43.06 0.net
>>116
でも135w繋いでベンチ回す人なら当然デュアル化してあるでしょ
スペック追うなら当たり前すぎる話、言うまでもなく常識だねっていってんじゃねーの?

123:名無しさん
20/10/11 20:09:57.21 0.net
シングルチャネルで使ってもいいですよ、ただし性能はそれなりです

124:名無しさん
20/10/11 20:10:14.45 0.net
>>119
この機種でスペック追うのも笑っちゃうけどね

125:名無しさん
20/10/11 20:10:40.18 0.net
うんこして来たら別の人が俺みてーなレスしてたわ
まあ言いたいことはそれ

126:名無しさん
20/10/11 20:12:32.89 0.net
>>121
まあベンチ機じゃないからなw
ただ、用途は人それぞれですから増設して快適運用になったと感じたならそれが正解なんです

127:名無しさん
20/10/11 20:16:15.61 0.net
>>123
確実に言えるのは爆熱のCore i9-7900X機から乗り換えたら
電気代が5千円以上も安くなったことだな…
ゲームも物足りないかと思ってたけど充分だった

128:名無しさん
20/10/11 20:31:22.81 0.net
PCだけで電気代5000円も変わるとか嘘松

129:名無しさん
20/10/11 20:38:26.79 0.net
本当だよねどっから5000円なんて出てきたのか
頭疑うレベル

130:名無しさん
20/10/11 20:41:35.66 0.net
おっとPenDの悪口はそこまでだッ!(

131:名無しさん
20/10/11 20:49:43.94 0.net
>>124
あーあれね、LGA2066でアイドル領域から馬鹿か阿保かというくらい電力飲み込む超絶化け物ね…よく飼ってたな…

132:名無しさん
20/10/11 20:59:34.79 0.net
PenD積んだDELLの格安サーバー使っとったわ懐かしいな

133:名無しさん
20/10/11 21:02:54.25 0.net
core i9 7900Xの熱暴走仕様は本当に酷かったな
あの辺から脆弱性隠してたのがバレたりしてintelがどんどん凋落していってるのが哀しい

134:名無しさん
20/10/11 21:41:36.08 0.net
Pen4の頃に比べたらこんな小さな筐体できれいなゲームが動くんだもんなあ
隔世の感があるわ

135:名無しさん
20/10/11 22:09:54.22 0.net
鼻毛

136:名無しさん
20/10/11 22:16:47.85 0.net
そういやこの機種って鼻毛鯖と一万くらいしか違わんのかw

137:名無しさん
20/10/11 22:26:03.73 0.net
>>100
週末のシークレットで27FHDが13000円だからそれいってみる

138:名無しさん
20/10/11 23:17:58.64 0.net
>>134
情報教えてください!

139:名無しさん
20/10/11 23:22:35.53 0.net
このご時世に鼻毛鯖の単語を見るとはw
10年前の機種だぞ、よく覚えてるな。
確かOSレスだったけど、16800円で一式
揃ったんだよね。

140:名無しさん
20/10/11 23:35:53.88 0.net
ここ鼻毛鯖の話もう10回ぐらいしてるぞ

141:名無しさん
20/10/11 23:44:56.07 0.net
メモリ増設する予定ない人は135wアダプタ必要ない?

142:名無しさん
20/10/11 23:48:25.56 0.net
>>138
数年前のデスクトップPCの話だけど、メモリ1枚で2Wとかだから、


143: メモリ増設と135Wアダプタはあまり関係ない。



144:名無しさん
20/10/12 00:06:07.55 0.net
>>138
メモリ1枚・65W電源でも70W越えて電力流れていて危ないから
SSDかHDDに大事なデータは一切入れないから壊れてもいいとか、
3万円分丸ごとゴミになっても構わないって訳じゃないなら安全のためにも135W電源にしておいた方がいい

145:名無しさん
20/10/12 00:07:22.05 0.net
危ないもん標準で売ってるわけねーだろタコ

146:名無しさん
20/10/12 00:09:16.51 0.net
65W電源は熱すぎて少なくとも常用するものではないよな
危なっかしすぎる

147:名無しさん
20/10/12 00:12:11.72 0.net
メーカーとしては一年の保証の間に壊れなきゃいいってことか
規約でもデータまでは面倒見ないって書いてるもんね…

148:名無しさん
20/10/12 00:12:24.15 0.net
なるほどー
ゲームしないなら135Wアダプタ絶対必要という訳でもないかな

149:名無しさん
20/10/12 00:14:17.72 0.net
>>140
え、135wの方が無難なのか
もうわけわかめ

150:名無しさん
20/10/12 00:14:36.16 0.net
なるほど
ゲームしなくても135Wアダプタの方が壊れにくいんだ

151:名無しさん
20/10/12 00:16:43.32 0.net
>>145
小さいバケツいっぱいの量の水を
大きなバケツで運ぶならこぼしにくい、みたいなイメージだとわかりやすいと思う
2200円くらいだから他の予算削ってでも安全は取っておくのがオススメ
壊れても誰も責任取ってくれないから

152:名無しさん
20/10/12 00:21:13.67 0.net
用途はブルーレイの編集
といってもお気に入りの場面だけを無劣化で切り出して、
1枚のマイベストエロブルーレイを作るだけだが135Wに決めた!

153:名無しさん
20/10/12 00:21:57.28 0.net
電源は大きければ大きいほどいいわけじゃないぞ
消費電力に見合った容量のが発熱も少なく寿命も延びる

154:名無しさん
20/10/12 00:23:04.19 0.net
ブルーレイの無劣化切り出しなんてできるのか
TS抜きとかやってたからちょっと興味ある

155:名無しさん
20/10/12 00:26:14.40 0.net
TMPGEnc Authoring Works 6 これ使ってる

156:名無しさん
20/10/12 00:29:55.01 0.net
TMPGに鼻毛鯖とかクッソ懐かしいw
せっかくGPU性能あるんだし、MadVR入れちゃおうかな

157:名無しさん
20/10/12 00:30:37.46 0.net
まだ?

158:名無しさん
20/10/12 00:43:36.98 0.net
鼻毛鯖とかまた懐かしいものを

159:名無しさん
20/10/12 01:06:59.17 0.net
>>135
製品名:シークレットギフトキャンペーン(27インチディスプレイ/フルHD/非光沢IPSパネル/HDMI入力×1/アナログRGBミニD-sub15ピン入力×1)
合計金額(送料・消費税含):\ 13,090
どんなのが来るかはわからない

160:名無しさん
20/10/12 02:05:16.69 0.net
税込み一万三千円で27インチは羨ましいな

161:名無しさん
20/10/12 05:45:31.03 0.net
>>138
メモリ増設しない人は135wにしてもAPUがフル稼働モードにならないから性能はほぼ伸びない
しかしyoutube見てるだけでもアダプタが異常発熱して1~2年で壊れるらしいので135wでいいんじゃなかろうか
しかしな、誰か135w駆動の時のAPU温度とNVMeの温度計測してるか?
メーカーが65wにして性能抑制までしてたのは筐体内温度の問題じゃねえのか?

162:名無しさん
20/10/12 06:01:59.46 0.net
>>157
壊れるらしい(笑)
バカじゃないの?(笑)

163:名無しさん
20/10/12 09:35:44.67 0.net
>>148
YouTubeに上げて共有しようぜ

164:名無しさん
20/10/12 09:47:26.64 0.net
いよいよ今週か

165:名無しさん
20/10/12 10:01:16.43 0.net
>>157
GPUに関してはM75q-1より同じ65W電源のM715qの方が性能が高かったくらいだから
筐体の熱設計などの問題ではなく、3400GEが65W電源では限界だったのだと思う
実際、ほぼ同様筐体Tinyシリーズでも、M710q 73.3W、M90q 135W さえ�


166:るのだから 元々68W設計のM75q-1で135W電源を使用したとしても筐体の限界を超えると思えない



167:名無しさん
20/10/12 10:08:35.88 0.net
このサイズで135WならGPUカードでもその位なんだから
まあいけるっしょという感じ

168:名無しさん
20/10/12 12:12:49.63 0.net
なるほどね

169:名無しさん
20/10/12 12:19:31.07 0.net
>>161
他のtinyもファンとエアフロー共通?
135wのtinyと内部部品や構造が共通ならcpuの発熱の差だけで比較できるけど

170:名無しさん
20/10/12 12:25:56.71 0.net
2400GE→3450GEでGPUよりCPUにリソースが割り当てられるようになったイメージがある
システムに余裕ができると制御されていたGPU性能が解放されやすいのかなと

171:名無しさん
20/10/12 12:35:25.24 0.net
この機種に関してはLenovoの判断がタコ
本来なら90W以上を標準にすべきだった
そこをケチって65Wにしたから俺らに散々叩かれてる

172:名無しさん
20/10/12 12:54:08.01 0.net
この機種とNUC8i7HVKどっちがいいの?

173:名無しさん
20/10/12 12:54:15.87 0.net
でも180w繋ぐとパワーでないんだよな

174:名無しさん
20/10/12 13:12:20.26 0.net
>>166
たたいてるヤツってこれでゲームゲーム言ってるアホだろ
もともとオフィス向けで出してるモデルだから65wで十分なんだよ
ほんとアホかと思うわwww

175:名無しさん
20/10/12 13:16:39.56 0.net
【65W電源では電力不足でPC本体の劣化が早いので135W電源を選びましょう】
589 名無しさん 2020/01/15(水) 02:18:56.100
> M75q 8GB 1枚追加 付属65W
> MEMTEST86 実行したら、127Wだったんだけどw
> ターボブーストのように一時的な出力かと思って見ていたら、テスト中60秒以上も継続出力してた。
> 付属品で十分な供給が出来たとしても、カタログスペックを本体とやりとりして、GPUの性能を抑えているっぽいな。

176:名無しさん
20/10/12 13:20:30.35 0.net
なら何故135Wを最初からBTOの選択肢に用意するようになったんでしょうねぇ

177:名無しさん
20/10/12 13:21:25.92 0.net
>>166
さすがに65W電源で70W超の電力が流れていたのを見た時はヒェッ…ってなったわ
YouTubeやNetflixなんかもAV1でHWが効かない動画が多くなってるし危ないよなあ

178:名無しさん
20/10/12 13:22:55.47 0.net
>>171
アホが買ってくれるからだろ

179:名無しさん
20/10/12 13:23:32.19 0.net
65Wで十分なのはエントリーモデルだけで
パフォーマンスモデルは本来90Wや135Wを付けるべきだったんじゃないの
Lenovoがたぶん消費電力の計算ミスったんだと思う
一応動くからデフォはそのままだけど
信頼性が欲しいならアップグレードしてね的な

180:名無しさん
20/10/12 13:31:22.90 0.net
というかこんなに小さな筐体で3400GEがGPU含めて高い水準で性能出るのがおかしいんだよ
本体の方は熱であんまり熱くならんしどうなってるんだマジで

181:名無しさん
20/10/12 13:31:42.20 0.net
話題無限ループ

182:名無しさん
20/10/12 13:33:09.52 0.net
135WのACアダプタがでかいんだよな。

183:名無しさん
20/10/12 13:33:46.32 0.net
リミッターかけて使いたいなら65Wでいい。
本来の性能を発揮させたいなら135Wにすればいい。
これだけの話。

184:名無しさん
20/10/12 13:35:03.24 0.net
>>178
リミッターとか関係なしに65W電源は危ない
SSDとか他のパーツ巻き込んで壊れるリスクまである
589 名無しさん 2020/01/15(水) 02:18:56.100
> M75q 8GB 1枚追加 付属65W
> MEMTEST86 実行したら、127Wだったんだけどw
> ターボブーストのように一時的な出力かと思って見ていたら、テスト中60秒以上も継続出力してた。
> 付属品で十分な供給が出来たとしても、カタログスペックを本体とやりとりして、GPUの性能を抑えているっぽいな。

185:名無しさん
20/10/12 13:35:29.95 0.net
てか過負荷で使い続けたら確実に寿命は短くなるよね

186:名無しさん
20/10/12 13:36:35.09 0.net
1年もてばいいんだよ

187:名無しさん
20/10/12 13:37:08.67 0.net
>>179
65W容量なのに127Wの電力通っちゃう仕様なのか
AC電源の熱やばそうだな

188:名無しさん
20/10/12 13:41:02.90 0.net
>>179
その危ないのを売り続けてるぞ
レノボはw
それについてはどうなんだ?

189:名無しさん
20/10/12 13:42:26.29 0.net
>>183
レノボとしては保証期間の一年過ぎたあたりで壊れて買い替えてもらった方が得だからな

190:名無しさん
20/10/12 13:43:41.24 0.net
一年程度で壊れたり本体のSSDやメモリがデータごと焼失するリスクを気にしないセレブの方は65Wでいい
できるだけ長く安全に使いたい貧乏人は+2200円程度だから保険のつもりで135Wにしとくと安全
こういうことか

191:名無しさん
20/10/12 13:44:56.52 0.net
>>179
年がら年中MEMTEST走らせるんだったら、やっぱ135Wは必要じゃね

192:名無しさん
20/10/12 13:46:16.38 0.net
twitterでマザボ故障で修理交換してる人を時々みかけるけどまさか65Wで逝ってるのか

193:名無しさん
20/10/12 13:46:21.30 0.net
>>184
企業に納品するものを1年で壊れるようにって頭大丈夫?

194:名無しさん
20/10/12 13:48:30.41 0.net
マザボ逝ってる報告まであるのか…
昔の質の悪い動物電源が出回ってた時の自作界隈の阿鼻叫喚を思い出す

195:名無しさん
20/10/12 13:50:27.67 0.net
135Wを大量購入した転売ヤーが騒いでるね
在庫はけるまで騒ぐつもりかな

196:名無しさん
20/10/12 13:52:27.07 0.net
135W出品してる奴がここで騒いでるね

197:名無しさん
20/10/12 13:52:29.78 0.net
(…転売ヤーはそもそも135W電源を付けないのでは?)

198:名無しさん
20/10/12 13:55:09.49 0.net
転売ヤーは違法Win10ProとOfficeをつけるよな

199:名無しさん
20/10/12 13:55:13.14 0.net
そもそも安い直販で135W付いてくる時点で転売なんてカスだろ

200:名無しさん
20/10/12 13:55:41.50 0.net
ていうか100V側が大きくなるのは普通なんじゃ?

201:名無しさん
20/10/12 13:56:29.65 0.net
逝ったら新しいの買えばいいだけ

202:名無しさん
20/10/12 13:58:06.29 0.net
>>196
これな
本体巻き込んでデータごと壊れて困るような貧乏人以外は135W電源なんて不要

203:名無しさん
20/10/12 14:03:26.38 0.net
単純に負荷の掛かる作業が多いと思えば135w買っとけばええじゃろ。
それぞれの作業内容によるんじゃから言い争う方が阿保だわ。

204:名無しさん
20/10/12 14:08:16.23 0.net
壊れてすぐ代替機が欲しい方はヤフオク・メルカリへ

205:名無しさん
20/10/12 14:08:49.23 0.net
>>198
作業内容に関係なく65W容量なのに127Wも電流流れるACアダプタとか普通に危険だもんな…

589 名無しさん 2020/01/15(水) 02:18:56.100
> M75q 8GB 1枚追加 付属65W
> MEMTEST86 実行したら、127Wだったんだけどw
> ターボブーストのように一時的な出力かと思って見ていたら、テスト中60秒以上も継続出力してた。
> 付属品で十分な供給が出来たとしても、カタログスペックを本体とやりとりして、GPUの性能を抑えているっぽいな。

206:名無しさん
20/10/12 14:12:56.72 0.net
>>200
そのアダプタ、ハズレ引いたんじゃね?既に過電流防止回路が壊れてるよ

207:名無しさん
20/10/12 14:13:00.27 0.net
>>199
なるほど転売屋は65W選んでくれた方が儲かるのか

208:名無しさん
20/10/12 14:16:37.22 0.net
最近、オクに135wアダプタが沢山出てるから買って欲しいのかもね

209:名無しさん
20/10/12 14:19:50.15 0.net
ウチはベンチ的に135と大差無い90を半額で買って65は予備にしてるよ
ちょっと安くて小さくて熱くもならないから満足してるわ

210:名無しさん
20/10/12 14:20:47.68 0.net
65w機は火事になりかねないからみんなでヤフオクで135w機を買おうキャンペーンだぞ知らんけど

211:名無しさん
20/10/12 14:21:13.47 0.net
>>203
ヤフオクやヤフーショッピング、楽天で売ってるLenovoのACと偽物ばっかだからな

212:名無しさん
20/10/12 14:24:30.88 0.net
だからこそここでステマして買わせようとしてるんちゃうの
だってあまりにもクドイし宗教臭すら漂うもの、135wゴリ押し

213:名無しさん
20/10/12 14:28:00.86 0.net
ここ迄くると135(w)状態だわww
必要ならLenovoの公式から買えよ。

214:名無しさん
20/10/12 14:28:45.44 0.net
>>203=206=207
公式で半額クーポンで安く売ってる上に最初から選べばもっと安く済むのに
論点逸らし必死なのはわかるけど自演へたくそすぎだろ

215:名無しさん
20/10/12 14:30:03.70 0.net
>>201
故障か仕様かは知らないけど65W電源は過熱報告が多いから
過電流防止回路が機能していない65W電源が多いんだろうね

216:名無しさん
20/10/12 14:31:27.98 0.net
>>210
つまり訴訟問題ですね

217:名無しさん
20/10/12 14:34:37.54 0.net
どのみち中国製だから燃えるまでがワンセットでしょう。
本体もアダプタもリーベイツ噛ませて公式で買うのが安くて保証もあるだけマシ。

218:名無しさん
20/10/12 14:36:25.11 0.net
ACアダプタを選ぶ前に
まずここと重複スレのどちらが正しいかを選ばないか

219:名無しさん
20/10/12 14:37:35.45 0.net
OS制御外で突入電流127Wということなら保護回路が作動しないこともあるが
常時120W使ってたなら遮断しないと商品としてヤバいかも

220:名無しさん
20/10/12 14:40:52.01 0.net
電源関係は日本製でもちょくちょく発火して火事になってるから
これに限らずちょっとの差額なら安全優先した方がいい

221:名無しさん
20/10/12 14:52:22.89 0.net
以前に買った65wの皆さんは135wを買いなおしてください、って?

222:名無しさん
20/10/12 15:01:48.12 0.net
新型M75q Gen2のACが65Wと90W なので仕入れた135Wが売れ残っちゃうんです

223:名無しさん
20/10/12 15:04:09.61 0.net
>>217
そもそも公式で半額で買えるのに仕入れる方がアホだろ
って思われることが想定できない時点で知能が低いんだろうなあ…かわいそうに

224:名無しさん
20/10/12 15:06:32.89 0.net
バッタもんを安く大量に仕入れすぎたんだろ
そりゃ必死さ

225:名無しさん
20/10/12 15:14:51.16 0.net
偽物ACって部品けずって軽いから外出用にいいよ

226:名無しさん
20/10/12 15:29:02.33 0.net
小さいし色味も落ち着いてるから4kテレビに合わせても違和感なくていいな

227:名無しさん
20/10/12 15:50:24.65 0.net
転売屋転売屋言ってるけど転売屋は最安構成で買うから135wは選択しない
そもそも公式で135w選択できるようになったのいつよ?

228:名無しさん
20/10/12 15:55:15.11 0.net
転売屋は偽物135Wと差し替えそう

229:名無しさん
20/10/12 16:05:23.60 0.net
65wは危険、危ないとか言ってるやつがレノボから訴えられそう(笑)

230:名無しさん
20/10/12 16:22:31.56 0.net
>>222
最近ここで暴れてる135w厨はばったもんアダプター屋だろ?
過去標準65wで買った人に売り付けたくて必死
しれっと誰にも言わず>>1のテンプレを加筆改編したり>>6を差し込んだり、もう商売か宗教以外考えられんくらい強烈にクッサイんよw

231:名無しさん
20/10/12 16:37:46.00 0.net
>>225
そもそも135w論争は前スレで終わったのにいつまでも燃料投下するクソと噛み付くクソが悪い
スレタイに議論禁止と入れとけ

232:名無しさん
20/10/12 16:39:11.28 0.net
>>225
なんなんだよバッタモンアダプター屋ってw
わけ分からんこと言って対立を煽るなw
バッテリーは好きな方選べ

233:名無しさん
20/10/12 16:46:35.97 0.net
おじいちゃん AC65Wと135Wの議論はこの間やったでしょ

234:名無しさん
20/10/12 16:56:58.39 0.net
本スレに書かれてたよ バッタモンアダプター屋で買うなよ
>215 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/12(月) 16:52:40.07 0
>さっき来たメルマガクーポンで135WAC 3300円になるね
>
>216 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/12(月) 16:53:33.53 0
>リーベイツ15%還元で実質2800円ですね

235:名無しさん
20/10/12 17:36:46.97 0.net
こっちのスレは閉じて良さそうだな
さよなら

236:名無しさん
20/10/12 17:44:30.48 0.net
>>230
おじいちゃん、あっちのスレでも同じこと言ってたでしょ
ご飯ができるまでテレビでも観てて

237:名無しさん
20/10/12 18:19:54.93 0.net
>>164
遅れてごめん、確かに一理あるね
で、M90qのメンテナンスマニュアルを見たけど、ほぼM75q-1と同じ冷却機構に見えたよ
逆にM90q大丈夫か?とも思ったけど

238:名無しさん
20/10/12 18:21:15.49 0.net
このスレは荒らしが立てた重複スレです
本スレはこちらになります

lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート18
スレリンク(pc板)

239:名無しさん
20/10/12 18:33:54.17 0.net
>>229
ACアダプタ単体でもリーベイツ適用されるのか
教えてくれてありがとう

240:名無しさん
20/10/12 18:38:17.47 0.net
>>233
荒らしって135wにしないとPCが壊れる言ってたヤツ?

241:名無しさん
20/10/12 18:46:08.39 0.net
>>222
なるほど
65Wで仕入れた転売屋が駄々こねて暴れてるのか

242:名無しさん
20/10/12 18:48:34.55 0.net
あれ65Wと135Wの戦いを自演してただけだろう

243:名無しさん
20/10/12 18:51:06.75 0.net
日本侵攻時にMEMTESTが自動で走って
日本全国のAC65Wユーザーの家が焼けてパニックになる解放軍の仕掛けなのかな?

244:名無しさん
20/10/12 18:55:04.02 0.net
135Wで性能が上がってゲームできるタイトルが増えることがバレたくない延長線上でネガキャンしてるんだろうけど
電源容量オーバーは最悪火災が起きたりして命にも関わって来ることだからネガキャンは別の方面でやってくれよ

245:名無しさん
20/10/12 19:02:32.92 0.net
もしかしてリーベイツ15%って背面Type-Cパーツ発注にも適用されるの?

246:名無しさん
20/10/12 19:04:43.05 0.net
もう生産終了してるし在庫も無い

247:名無しさん
20/10/12 19:07:09.47 0.net
>>241
マジ!?
どのみち新型のパーツが回ってくるの待ちか

248:名無しさん
20/10/12 19:08:44.78 0.net
>>242
旧型では使えないかも

249:名無しさん
20/10/12 19:10:11.80 0.net
>>240
電話注文なのに?

250:名無しさん
20/10/12 19:10:16.30 0.net
こっちが電源スレ?

251:名無しさん
20/10/12 19:10:54.72 0.net
135W vs 65w の隔離スレです

252:名無しさん
20/10/12 19:12:21.75 0.net
来年発売のZen3から単体CCXで8コア載るのか
ミドルレンジのAPUに12C24Tか8C16Tが出てくるだろうし買い替え前提ならいい時期に買えたんだなあ
性能/消費電力比がCore i9の2.8倍というRyzen 5000シリーズの詳細 AMD CPUロードマップ
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

253:名無しさん
20/10/12 19:19:15.30 0.net
自分も最初Zen2狙いで早まったかなと思ったけど今の方がGPU性能高いし
Zen3がAPUに降りてくるのが再来年でそれが安売りするのは+1年後だろうから結果的には良かったんだろうなと思ってる

254:名無しさん
20/10/12 19:21:14.10 0.net
その頃にはNaviかrdna2も載ってるだろうしな

255:名無しさん
20/10/12 19:24:01.30 0.net
>>225
ほんとですね!
※ACアダプタ65Wと135Wの議論は禁止、のテンプレを削除して>>6を差し込んでる
このスレは135Wを大量購入した転売ヤーが立てた
65w機は火事になりかねないからみんなでヤフオク(メルカリラクマ)で135w機を買おうキャンペーン!のスレかも
在庫はけるまで騒ぐつもりかな

256:名無しさん
20/10/12 19:26:10.29 0.net
微細化でコストが上がるからさすがに新品で3万ぽっちで買えるのは今回で最後だろうけどな

257:名無しさん
20/10/12 19:28:08.96 0.net
>>250
135W電源は直販が一番安く買える上にすり替えのリスクもないし
そもそもこれから買う人は更に安い値段で最初から選べるのはみんな分かってるのに
白々しいぞ転売屋荒らし
>215 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/12(月) 16:52:40.07 0
>さっき来たメルマガクーポンで135WAC 3300円になるね
>
>216 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/12(月) 16:53:33.53 0
>リーベイツ15%還元で実質2800円ですね

258:名無しさん
20/10/12 19:30:46.31 0.net
年々性能が上がっていくのを感じられるのはいいな
昔の自作界隈を彷彿させる勢いがあって楽しい

259:名無しさん
20/10/12 19:31:27.99 0.net
>>250
レッテル貼りは荒らしの思うつぼ。

260:名無しさん
20/10/12 19:35:26.44 0.net
この機種を24時間電源切らないで使っている人いる?
常にゲームしたり高負荷掛け続けなければ
サーバーみたいな使い方して大丈夫かな?

261:名無しさん
20/10/12 19:35:41.98 0.net
>>247
zen->Zen+の時みたいに+が入るんじゃなくて
Zen2->Zen3に移行するのか

262:名無しさん
20/10/12 19:38:17.11 0.net
>>255
自分は64GBRAM入れて
仮想環境並列させてシミュレーター動かし続けてるけど今のところ問題なさげ
(筐体の割にファンが大きくてしっかりしてるってのもあると思う)
熱が気になるなら静


263:音型のサーキュレーター一台買って当てておくのもありかもよ



264:名無しさん
20/10/12 19:43:24.63 0.net
自分も Mac mini の延長線上みたいな認識でサーバーとして使ってるわ
パーツ交換できるのは良い

265:名無しさん
20/10/12 19:49:32.94 0.net
ノート用のものがデスクトップに積まれてるだけだしな

266:名無しさん
20/10/12 19:54:24.11 0.net
>>258
自分もMacMini2012late(SSD化)使ってる
2013年初めに買ってから電源常に入れっぱなし
これも電源入れっぱなしで使いたいと思ってる
ちなゲームとか重い処理はやらない

267:名無しさん
20/10/12 19:57:54.52 0.net
こっちが本スレなの?

268:名無しさん
20/10/12 20:00:42.10 0.net
ここは電源スレ

269:名無しさん
20/10/12 20:14:15.00 0.net
>>261
先に立ったほうを先に使うのが一般的
本スレ
2020/10/10(土) 19:40作成
lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート18  
スレリンク(pc板)
AC65W vs 135W スレ 隔離スレ
2020/10/10(土) 20:03作成
lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート18
スレリンク(pc板)

270:名無しさん
20/10/12 20:20:52.48 0.net
>>260
HDD/SSD交換出来るタイプだし
RAMも増設できるしサーバー用としてMac miniの買い替えはいい選択肢だと思う

271:名無しさん
20/10/12 20:27:25.69 0.net
MacminiはSSDだけじゃなくてメモリもオンボになっちゃったんだっけ
そっちの方が儲かるんだろうけどユーザー側にも自由は欲しいよなあ

272:名無しさん
20/10/12 20:28:20.70 0.net
メモリを64GB積めるのは強いよな

273:名無しさん
20/10/12 20:36:17.08 0.net
>>260
おそらく一万円前後高くなってもいいならCPU性能と省電力性の高い新型を待ってもいいかも
GPU性能は下がるけどサーバー用途なら不都合ないだろうし

274:名無しさん
20/10/12 20:49:28.73 0.net
電源アダプタの出力電力と、電源アダプタの入力電力を理解していない奴がいるんだな。
65Wアダプタとある場合、出力電力が20Vx3.25Aの最大65Wの事で
65W出力電力を作るためには効率70~80%として、入力電力80~90W消費するのが普通だよ
それに最近の電源アダプタはピーク出力対応が多いから、10秒位100W出力して壊れません。その後出力制限が働きます。

275:名無しさん
20/10/12 20:55:53.83 0.net
>>268
数時間も127Wで定格超えて電流流れる65W電源は危ないよね
SSDとか他のパーツ巻き込んで壊れるリスクまである
589 名無しさん 2020/01/15(水) 02:18:56.100
> M75q 8GB 1枚追加 付属65W
> MEMTEST86 実行したら、127Wだったんだけどw
> ターボブーストのように一時的な出力かと思って見ていたら、テスト中60秒以上も継続出力してた。
> 付属品で十分な供給が出来たとしても、カタログスペックを本体とやりとりして、GPUの性能を抑えているっぽいな。

276:名無しさん
20/10/12 20:59:22.47 0.net
>>269
少なくとも65W電源の爆熱触って大丈夫なんて言葉は絶対出てこないよな…

277:名無しさん
20/10/12 21:02:33.96 0.net
>>268
「壊れません」って断言して
Twitterで報告あがってるみたいにマザボごと巻き込んで壊れたらどう責任取るの?
これから公式で買うなら2200円差額程度で安全策取れるんだから
これから買う人に自殺ルート勧めるのはやめなよ

278:名無しさん
20/10/12 21:04:25.27 0.net
またかよ・・・

279:名無しさん
20/10/12 21:06:07.79 0.net
65w機は火事になりかねないからみんなでヤフオクで135w機を買おうキャンペーンスレだぞ

280:名無しさん
20/10/12 21:08:17.32 0.net
仮に65W電源が燃えて火事になったらlenovoから多額の慰謝料もらえるから燃えてくれ

281:名無しさん
20/10/12 21:11:36.14 0.net
もう65w火災君はレノボに訴状を送りつけてからその自己主張をしてくれ
何かの宗教かステマにしか見えん

282:名無しさん
20/10/12 21:13:21.89 0.net
>>269
60秒以上が何故数時間に

283:名無しさん
20/10/12 21:16:16.16 0.net
>>274
規約で責任は負わないって明記されてるぞ

284:名無しさん
20/10/12 21:17:25.80 0.net
>>273
転売屋は最小構成の65W機ばっかだから逆なのか

285:名無しさん
20/10/12 21:17:41.21 0.net
>>277
製造物責任法

286:名無しさん
20/10/12 21:18:01.15 0.net
標準添付品を使いつづけることで火災の原因になるとか正気かよ

287:名無しさん
20/10/12 21:19:57.82 0.net
>>280
消防士だけどニュースになってないだけでけっこう頻繁に電源関係の火災は発生してるぞ

288:名無しさん
20/10/12 21:20:26.62 0.net
>>279
データ壊れたら復旧してくれるの?

289:名無しさん
20/10/12 21:21:56.11 0.net
>>278
ただでさえ新型出て売り抜けきついのに
自分が


290:仕入れまくった65W電源の危険性喧伝された上に 公式で買った方が安全とか書かれたら荒らしにもなるしかないわな



291:名無しさん
20/10/12 21:22:52.25 0.net
>>281
言ってることは否定しないけど今言われても困る

292:名無しさん
20/10/12 21:23:56.32 0.net
>>282
ここで「(俺の仕入れた)65W電源で壊れない!」って連呼してる転売屋と同じで
ばっくれるだけだよ
早く壊れて買い換えてもらった方が利益出るからね

293:名無しさん
20/10/12 21:26:18.48 0.net
>>269
ほんとだ「60秒以上」が「数時間」に嘘大袈裟紛らわしい糞みたいな誇張されてるーww
>>282
家を弁償してもらえよ

294:名無しさん
20/10/12 21:30:21.40 0.net
とりあえず明日LENOVOに問い合わせてみる
65wを使うと壊れると掲示板に書かれているのですか本当ですか?
一年で壊れる製品を売ってるんですか?
65wは燃えるんですか?など
回答来たら共有するね

295:名無しさん
20/10/12 21:36:18.30 0.net
で、まだ?

296:名無しさん
20/10/12 21:37:28.12 0.net
>>282
家燃えたら新居探しなんかで忙しくなってデータどころじゃなくなるから大丈夫だよ
趣味で集めていたものも大抵は価値なしで保証却下されるから泣き寝入りする人も多いし
メーカーは基本損しない

297:名無しさん
20/10/12 21:37:29.64 0.net
時間外

298:名無しさん
20/10/12 21:40:00.84 0.net
ざっと前スレから見てる限り「壊れない!」って病的にわめき続けてる人で
「自分が責任取る!」って人は出てこないから135W電源にして正解だったんだな

299:名無しさん
20/10/12 21:40:19.11 0.net
以前にYahoo!ショッピングで業者から135W買った人がいたけど
ちゃんと使えたのだろうか・・・?
スレリンク(pc板:785番)
> 785名無しさん2020/09/16(水) 08:03:58.780
> まだ本体到着してないんだけど、135WACアダプタこれ買っちゃったんだけど対応してるよな?
> 65Wは手元に残しておきたかったから別に買った
> URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

300:名無しさん
20/10/12 21:44:05.77 0.net
>>289
> 家燃えたら新居探しなんかで忙しくなってデータどころじゃなくなるから大丈夫だよ
> 趣味で集めていたものも大抵は価値なしで保証却下されるから泣き寝入りする人も多いし
> メーカーは基本損しない
ヒェッ…

301:名無しさん
20/10/12 21:57:13.43 0.net
>>291
荒らし

302:名無しさん
20/10/12 22:17:31.63 0.net
鼻毛鯖といいMacMini懐かしいな
過去のカスタム勢も買ってるのか

303:名無しさん
20/10/12 22:24:11.18 0.net
>>255
うちはエンコでこれ使ってるけど、
つけっぱなしでも問題ないよ。
ただ、フル稼働させるとファンが結構うるさい。
寝てる時はわざわざ制限かけて静音化してるw

304:名無しさん
20/10/12 22:39:42.81 0.net
そういやずっとゲームしていても本体は熱くならないんだよなこの機体

305:名無しさん
20/10/12 22:48:33.50 0.net
いや流石にCPUの辺りは熱くなるよ
ファンが回るくらいのゲームやって触るとそれなりに熱い

306:名無しさん
20/10/12 23:09:34.45 0.net
>>298
負荷掛けた時のCPU温度が75℃くらいだから平均的には熱いんだろうけど
ゲーミングノートみたいに触れないくらい熱くなるって感じじゃないなってのは思う

307:名無しさん
20/10/12 23:37:54.63 0.net
・エロゲームもエロ動画も観ない
・3万円台で買いたい
以上の場合は、新型発売待たずに買うべきという判断に至りました
もし新型が3.5万前後だったら悔しくて必要ないのにもう一台買ってしまうま

308:名無しさん
20/10/12 23:56:32.28 0.net
>>300
新型が3.5万な訳ねーだろ
相場わかんねーのかよ
クーポンその他キャンペーンで5万切れば万々歳
んまー6万だろ

309:名無しさん
20/10/13 00:01:38.66 0.net
んまぁ

310:名無しさん
20/10/13 00:09:58.50 0.net
てことは現行型の在庫が無くなる前に買わねばならぬ

311:名無しさん
20/10/13 00:19:50.41 0.net
>>300
新型出てもGPUの性能は大した変わらずで大多数のゲームは


312:8スレッドで最適化されてるからすぐほしい状況なら買って後悔することもないよ もちろんGEN2待てるなら待ったほうがいいけど



313:名無しさん
20/10/13 00:27:45.99 0.net
(゚Д゚)ンマッ!

314:名無しさん
20/10/13 00:40:58.22 0.net
7nmはコストも大きいだろうからなあ
というか現行機がこの性能で3万で買えちゃうってのが色々おかしいんだよ

315:名無しさん
20/10/13 00:48:19.49 0.net
くぱぁに空目

316:名無しさん
20/10/13 01:41:39.69 0.net
>>111
オレの同じ設定でスコア4000ちょいなんだが(T ^ T)
8ギガ×2、135w

317:名無しさん
20/10/13 02:13:25.44 0.net
>>308
メモリが片方2400だったりする?

318:名無しさん
20/10/13 07:22:45.33 0.net
>>292
YahooショッピングでACアダプタ買ってそのレスしたものだけど普通に使えてるよ
製品付属の65Wと比べると発熱が少ないから、偽物だろうと電源容量に余裕があるのは間違いなさそうだ
ただ135Wとして認識してるかはメモリをデュアルチャネルにしないとわからんらしいので性能が上がるのかはわからん

319:名無しさん
20/10/13 10:35:25.98 0.net
まともな流れになってきたな
前から現行機の在庫の奪い合いになると言ってるのに
普段使いで大して変わらん新型に夢を見すぎてる人のがっかり感が目に浮かぶ

320:名無しさん
20/10/13 10:40:19.05 0.net
>>310
292に書いた者です
普通に使えて何よりです
気になっていたのでスッキリしました
レスありがとうございました

321:名無しさん
20/10/13 10:40:42.30 0.net
なんも知らんくせにw

322:名無しさん
20/10/13 11:01:28.55 0.net
>まともな流れになってきたな
ミサワ臭

323:名無しさん
20/10/13 11:09:23.68 0.net
プライムデーセールでSSD買ってこれに足そうかな…

324:名無しさん
20/10/13 12:09:18.85 0.net
プライムデーでwdのssd安くなるの知らなかった…
前日に買ってしまって2000円もったいない事したわ…
でも本体安いから全然痛くない。ありがとう75q-1

325:名無しさん
20/10/13 12:26:32.22 0.net
キター

326:名無しさん
20/10/13 12:27:32.09 0.net
きたな

327:名無しさん
20/10/13 12:32:03.84 0.net
!?

328:名無しさん
20/10/13 13:10:26.25 0.net
何がきた?

329:名無しさん
20/10/13 13:35:18.66 0.net
南さんの反対側だ

330:名無しさん
20/10/13 13:39:56.82 0.net
やっとかよw

331:名無しさん
20/10/13 13:45:51.69 0.net
売り切れはや

332:名無しさん
20/10/13 13:47:52.09 0.net
つまんないことしてるな

333:名無しさん
20/10/13 14:26:43.81 0.net
あれが

334:名無しさん
20/10/13 14:36:42.37 0.net
そうかこれメモリとストレージ交換できるMacMiniなのか
新型待ってから判断しようと思ったけどサーバー用途なら現行でも問題なさそうだし買っちゃおうかな

335:名無しさん
20/10/13 15:28:42.77 0.net
サイズ的にもMacminiとほとんど変わらんからな
俺もUbuntu Server入れてサーバーにしてる

336:名無しさん
20/10/13 15:40:54.85 0.net
>>327
流石にMac miniと変わらないはないなー
アダプタ無いのはでかいよ

337:名無しさん
20/10/13 15:43:16.84 0.net
新型のCPUのRenoirは消費電力を75%削減らしいがサーバ用途なら変わらんよ

338:名無しさん
20/10/13 15:46:43.55 0.net
プライムデーのメモリまた安くなってるぞ見てみろ

339:名無しさん
20/10/13 15:51:03.98 0.net
32GBx2枚組で2万円きってるんか、おれはプライムで4K液晶買ったからやめとくわ

340:名無しさん
20/10/13 15:54:14.86 0.net
>>328
たしかに安全性考えるならACアダプタは分離型の方が望ましいもんな

341:名無しさん
20/10/13 15:55:26.23 0.net
到着予定早まったみたいでwktkしてる
一ヶ月くらいかかるのかと思ってたけど

342:名無しさん
20/10/13 15:57:37.42 0.net
>>332
無理矢理貶してて草

343:名無しさん
20/10/13 15:58:01.84 0.net
>>331
買って32GBをRamdiskにしようかな

344:名無しさん
20/10/13 15:59:21.73 0.net
CFDの32gbメモリ10000で買えるのはマジで安い

345:名無しさん
20/10/13 16:00:17.93 0.net
>>329
サーバーとか関係なくチップレットじゃないRenoirのが品質は高い

346:名無しさん
20/10/13 16:03:17.90 0.net
新型への乗り換え予定ある人はDR4-2666じゃなくてDR4-3200にしとけ

347:名無しさん
20/10/13 16:04:07.45 0.net
>>332
ACアダプタ内蔵型は熱も篭もるし
今のMac miniはそもそもSSDが壊れたら交換すらできないから選択肢にすらなかったなあ

348:名無しさん
20/10/13 16:07:54.65 0.net
>>338
DDR-4ってZen3でも継続なんだっけ?
どの世代からDDR-5に切り替わるんだったか

349:名無しさん
20/10/13 16:10:28.92 0.net
>>339
素直に高いから買えないって言えばいいのに

350:名無しさん
20/10/13 16:10:34.20 0.net
>>338
高いじゃん

351:名無しさん
20/10/13 16:11:26.06 0.net
32GBx2枚組で2万円切ってるなら今からPrime入っても悪くはないか?
一年間番組観られるし

352:名無しさん
20/10/13 16:13:24.18 0.net
>>339
悪いけど本体の故障率考えるとm75qはないな
他の小型と比較するならわかるけど

353:名無しさん
20/10/13 16:14:45.70 0.net
ACを135Wにすれば故障率さがるとか言い出しそう

354:名無しさん
20/10/13 16:15:08.48 0.net
>>344
無理矢理貶してて草

355:名無しさん
20/10/13 16:15:54.67 0.net
>>341
現行のMac miniって安いモデル(MXNF2J/A)でもi3/8GB/256GB SSDで9万弱だよ
なんでそんな性能低くて高いゴミを買わなきゃいけないのか理解に苦しむ

356:名無しさん
20/10/13 16:16:59.54 0.net
>>343
無料体験じゃないんか
まあすぐやめれば500円ですむけど

357:名無しさん
20/10/13 16:17:42.68 0.net
>>327
なるほどUbuntu Server入れちゃえば10万近く払ってMacMini買い替える必要もないのか
MacMini2020はストレージの入れ替えもできないし故障対策にAppleCareとか入れたらもっと飛んでいくもんなあ

358:名無しさん
20/10/13 16:21:22.43 0.net
>>340
ZEN4でしょ

359:名無しさん
20/10/13 16:22:02.76 0.net
>>348
Prime無料体験は一度やると次から有料になりそうで躊躇してしまう
そもそも基本的にほとんど買い物しないからな

360:名無しさん
20/10/13 16:26:19.08 0.net
>>339
ACアダプタ内蔵って言い方が気色悪い。
素直に電源内蔵でいいじゃん。

361:名無しさん
20/10/13 16:26:24.33 0.net
プライム無料体験って何回も復活してるけどな
復活に1年ぐらいかかるけど

362:名無しさん
20/10/13 16:28:08.28 0.net
>>350
DDR-5は5nm微細化に移行するZEN4からか
ZEN3のEUVでコストも下がった分の値下げが反映されるのがそのあたりからだろうし
Naviかrdna2が載るのを見込んでも自分は現行機買ってZEN4か5待ちでいいな

363:名無しさん
20/10/13 16:28:54.26 0.net
高いから買えない

364:名無しさん
20/10/13 16:31:16.02 0.net
>>354
でるの2022年と先だし

365:名無しさん
20/10/13 16:32:44.42 0.net
しかし32GBx2のメモリが2万切るとか
すごい時代になったな

366:名無しさん
20/10/13 16:36:45.54 0.net
コロナでデータセンターなどの受注が減速してDRAMやNANDの在庫が山積みになってるってニュースやってたからな

367:名無しさん
20/10/13 16:36:55.25 0.net
尼のWD SN550も10880円で復活してるのか
HDD派だけど1TBはちょっと揺らぐな
/dp/B082VZPCL7/

368:名無しさん
20/10/13 16:39:33.48 0.net
コロナで家庭用の需要が増えて値上がりかと思ったけど
むしろコールセンターの受注が減ってるのか

369:名無しさん
20/10/13 16:49:29.94 0.net
家庭用なんて大してメモリ使わないしな

370:名無しさん
20/10/13 16:57:51.70 0.net
メモリやSSD、microSDとか年末にかけてまだまださがるかな

371:名無しさん
20/10/13 17:05:07.55 0.net
急ぎでなければ待ってもいいかもね

372:名無しさん
20/10/13 17:08:13.52 0.net
個人用は多くても一家庭二台くらいだろうけど
コールセンターは百台単位の発注するから差はデカいんだろうなあ
個人的にはこれでノートPCのオンボ化傾向が取りやめになってくれると助かるんだが

373:名無しさん
20/10/13 17:17:55.89 0.net
急に世界のコロナが止まることもないだろうしまだ下がる余地があるならしばらく8GBで我慢するかな

374:名無しさん
20/10/13 17:19:23.20 0.net
新型くるしな

375:名無しさん
20/10/13 17:22:28.38 0.net
新型の次からDRAM4枚挿せるようにしてくれないかな
128GBメモリ積みたい

376:名無しさん
20/10/13 17:24:18.51 0.net
NANDもダブついてるならSSDも10TB単位のが一般用で出回るようになるかもな

377:名無しさん
20/10/13 17:27:28.63 0.net
QLC以下はいらないけどな

378:名無しさん
20/10/13 17:29:51.66 0.net
SSDやメモリを自分で交換できると
こうやって値下げに合わせて得できるからいいね

379:名無しさん
20/10/13 17:33:53.55 0.net
NVMeは熱持つ割にあんま速度の恩恵感じなかったから
2.5インチでTLCじゃない大容量って風潮になってくれると助かるんだが

380:名無しさん
20/10/13 17:37:44.70 0.net
自分もSATAで充分だな
小さくなっても消費電力高くなったら本末転倒だと思うわ

381:名無しさん
20/10/13 17:39:08.63 0.net
12月あたりが一旦の狙い目かねえ

382:名無しさん
20/10/13 17:40:56.71 0.net
大容量SSD来い
動画データをこの一台に全部まとめたい

383:名無しさん
20/10/13 17:43:48.65 0.net
データ用に2.5インチのSSD欲しいけど1TBはまだ高いな
8000円くらいに下がらんものか

384:名無しさん
20/10/13 17:44:43.81 0.net
HDDが6/2GBで止まっちゃってるからな
書き換えほとんどしない倉庫用&一台で通電しておけるなら俺もSSD買ってしまうかもしれん

385:名無しさん
20/10/13 17:45:39.75 0.net
8TBの2.5インチが一万切るのも夢ではないのか

386:名無しさん
20/10/13 17:52:07.62 0.net
HDDはWD外付けの12TBや14TBを米尼や英尼でセール時に買ってるわ

387:名無しさん
20/10/13 18:13:08.14 0.net
>>378
redのいいやつかな
いくらくらい?

388:名無しさん
20/10/13 18:27:30.85 0.net
>>379
12tbが2万 14tbが2万5千円ぐらい

389:名無しさん
20/10/13 18:29:53.94 0.net
16gbしか積まない予定だったのに
プライムデーの「32GB 10,480円」の魅力に釣られてCFDのメモリ買っちゃった。
なんて情けない。
メモリ32gbあったら何ができる?

390:名無しさん
20/10/13 18:37:49.76 0.net
24GBをramdiskにします

391:名無しさん
20/10/13 18:47:42.78 0.net
twitterみてると64GB積んでる人増えてるな なにしてんだろう

392:名無しさん
20/10/13 18:48:41.31 0.net
大きいことはいいことなんですよ、それ以上聞いちゃだめ

393:名無しさん
20/10/13 19:00:53.52 0.net
>>381
RAMDISK領域作ってtempフォルダ移行してSSDの書き換え寿命を延ばす

394:名無しさん
20/10/13 19:22:25.69 0.net
>>384
普通に仮想マシンいくつかとか、メモリがあると幸せな人はそこそこ居る
32GBは別として64GBなんて値段が値段なんだから余程のバカかネタじゃなけりゃ用途に応じて買うもの選んでるだろw
元の8GB+別で買う8GBが今の時点だと無駄なく価格とのバランスは良いと思う
ThinkPadみたいに4GBとかなっちゃってれば16GB二枚とか選ぶのも気持ちは分からなくも無いけど

395:名無しさん
20/10/13 19:32:52.73 0.net
フォトショとか動画編集で64GBにしてる
RAMDISK16GB分込みでだけど

396:名無しさん
20/10/13 19:51:29.17 0.net
メモリなんてやたら増やしても消費電力が無駄になるだけなんじゃないの

397:名無しさん
20/10/13 20:06:16.51 0.net
>>388
メモリって容量で消費電力大きく変わるの?!

398:名無しさん
20/10/13 20:10:01.14 0.net
>>389
メモリモジュール数で消費電力は変わるが、気ににするレベルではない

399:名無しさん
20/10/13 20:54:52.31 0.net
1枚から二枚は増えるだろうけど最大でも一枚2.2W程度だからな

400:名無しさん
20/10/13 21:00:49.07 0.net
RAMDISK懐かしいな 電源入れてブラウザだけRAMDISK運用するようにしてたけどSSDが安くなったからどうでもよくなったw

401:名無しさん
20/10/13 21:28:03.87 0.net
自分もSSDでRAMDISKいらなくなるんだろうなって思ってたけど
SSDは書き換えの耐久性がどんどん落ちてるから未だに設定し続けてるわ

402:名無しさん
20/10/13 21:39:57.73 0.net
SSDの耐久性なんか気にするだけ無駄やぞ
価格が高かった10年以上前ならまだしも、
今の状況なら消耗指数が下がりきる前に新しいやつ買う事になるだろうし

403:名無しさん
20/10/13 21:55:53.27 0.net
>>394
故障に分類される使用不可状態はあっても言うほど読み書きでは壊れないしな
容量が増えたのとウェアレベリングが優秀だから、いわれるほど壊れたという話を回りでもきかないしまだ壊した事が無い
そんなに何枚も壊せてる人いるんだろうか?

404:名無しさん
20/10/13 22:03:02.09 0.net
RAMドライブをCrystalDiskMarkでアクセス速度測ってみ
SSDなんか比べ物にならない位速いぞ

405:名無しさん
20/10/13 22:12:57.34 0.net
7~8年前のSSD耐久ブログかなんかで一番低評価だったサムスンのTLCのSSD未だに動いてるよ
低評価ゆえにラムディスクに手を出したけど

406:名無しさん
20/10/13 22:19:01.59 0.net
鼻毛の耐久性

407:名無しさん
20/10/13 22:32:08.15 0.net
m75q-1ってエアフローはどうなってんの?
ファン側から吸気する正圧タイプ?
てことは裏面(m.2SSD側)その他から排気してるんか?

408:名無しさん
20/10/13 23:02:11.00 0.net
主に前面から吸気だけど筐体が小さいから全体から吸気して背面から排気する感じ

409:名無しさん
20/10/13 23:33:14.01 0.net
>>400
サンキュー!

410:名無しさん
20/10/13 23:36:45.97 0.net
本体は熱くないけど背面からの熱風は思った以上にすごかった

411:名無しさん
20/10/13 23:57:25.40 0.net
>>395
SSDは実際に書き込みエラーが起こったかどうかで印象が全然違うんだろうな
自分は一度OSすら起動しなくなって1からセットアップする羽目になったんでキャッシュで書き換えまくるのは抵抗ある

412:名無しさん
20/10/13 23:58:40.25 0.net
正面や底面よりサイドから扇風機の風当てるのが一番冷えるな
多分排熱口の熱が飛ぶからなんだろうが

413:名無しさん
20/10/14 00:11:59.02 0.net
SSDは初期の物がすぐ壊れたり不具合あったりしたな
よく分からんメーカーも沢山あったし
ここ数年の物なら全然安定してるし寿命気にする必要なんてないと思う

414:名無しさん
20/10/14 00:16:05.73 0.net
自分も側面にサーキュレーターの微風当ててるわ

415:名無しさん
20/10/14 00:18:01.79 0.net
ニュー速とかふたばなんかの高齢ネットユーザー多そうな所だとSSDアンチ多いのは出始めの頃の印象が悪かったせいなのだろうが
彼らがHDDに拘り続ける事で一体どれだけの時間を無駄にしているのだろうか

416:名無しさん
20/10/14 00:32:07.69 0.net
>>404
>>406
そうなのか!実はVESAマウントを考えてるんだが排熱問題があるからm.2SSD面を見えるように配置しようと思ってる
この場合どう風当てるといいかな?
裏面(m.2ssd面)から排気するなら風当てるのはちょっとどうかなって

417:名無しさん
20/10/14 00:35:09.12 0.net
>>408
すまんこの説明分かりにくいな
VESAマウントだと普通は表側が見える状態で設置するんだろうけど排熱の問題からm.2ssd面が見える状態で設置するって事ね

418:名無しさん
20/10/14 00:55:42.91 0.net
>>409
ネジ止めを使わずに前後逆にしてNVMeとRAM側の小窓を開けるってことでいいのかな
その場合は前面の方向からやや斜めに風を当てると本体のエアフローと干渉しなさそうな気がする(※個人の感想です)

419:名無しさん
20/10/14 04:55:47.92 0.net
3950X乗っけたい
誰か試して

420:名無しさん
20/10/14 06:15:17.40 0.net
言い出しっぺが試すんだ

421:名無しさん
20/10/14 09:20:16.09 0.net
燃えるぞ

422:名無しさん
20/10/14 09:35:38.27 0.net
燃える以前に起動すらしないだろうがな

423:名無しさん
20/10/14 09:38:17.07 0.net
素人考えでもハードルが3つくらいある

424:名無しさん
20/10/14 09:44:41.24 0.net
AC65Wや偽物AC135Wで燃えますので無問題

425:名無しさん
20/10/14 11:05:04.20 0.net
そもそもBIOS制限掛かってるだろ

426:名無しさん
20/10/14 11:10:31.72 0.net
予定早まってさっき届いた
めちゃくちゃ小さくていいねこれ

427:名無しさん
20/10/14 11:44:14.33 0.net
正直これゴミだよね・・・
小型は熱が篭りやすいうえに小型ファンだから高速回転で糞うるさい・・・

428:名無しさん
20/10/14 11:51:17.80 0.net
>>419
自分も届くまではそうなんだろうなって思ってたけど
メモリ増設してゲームやっててもファンもうるさくないし熱も全然無くて驚いてる

429:名無しさん
20/10/14 11:52:47.02 0.net
小型だからファン音は煩いだろうなとは思ってたけど
ファンが筐体比でデカいのもあってあんま音しないよな

430:名無しさん
20/10/14 11:54:06.98 0.net
そういやパーツを自分で取り付けられるからいざとなればファンレスにすりゃいいだろと思ってたけど
結局フルパワーで使ってるな笑

431:名無しさん
20/10/14 11:56:23.14 0.net
少なくともうるさくはないな

432:名無しさん
20/10/14 11:56:53.24 0.net
MacMiniがファンレスで使ってるとすぐ熱くなって性能低下するから一週間で返品しちゃったけど
こっちは触っていても熱くならないし価格差以上に性能差が凄くてびっくりしてるわ

433:名無しさん
20/10/14 11:57:35.63 0.net
負荷30%くらいまではマジ静音。
50%くらいからファンの音が気になり始める。
フル稼働はかなりうるさい。

434:名無しさん
20/10/14 11:58:30.29 0.net
VESAマウントでモニタのすぐ後ろに配置してるけど
うるさいと思ったことはないなあ

435:名無しさん
20/10/14 12:00:13.32 0.net
フル稼働でもうるさいとは思わんな
core i7 + GTX1050tiのノートのファンが常時クッソうるさかった印象が強すぎるんだろうが

436:名無しさん
20/10/14 12:02:16.93 0.net
>>425
フル稼働でエンコずっと回してるけどうるさいかこれ?
core-i9 7900Xのファン音の爆音に比べたら全然音しないぞ

437:名無しさん
20/10/14 12:03:48.08 0.net
自分もエンコやってるけどうるさいと感じたことはないな
デスクトップやゲーミングノートのフル稼働とかは頭おかしくなるんじゃないかってレベルの騒音だし

438:名無しさん
20/10/14 12:05:38.72 0.net
FF14で遊んでるけどむしろ静かな部類だと思うぞ

439:名無しさん
20/10/14 12:06:16.69 0.net
なんだかんだでエンコ機にしてる人も多いのなw

440:名無しさん
20/10/14 12:07:21.21 0.net
常時ファンがうるさくなる様な使い方するならもっと性能の良いPC買っとけよ
買う金が無いなら黙って使っとけ

441:名無しさん
20/10/14 12:09:13.84 0.net
画面出力綺麗だから編集するついでにこっちでエンコしちゃうんだよね…
クソデカデスクトップは別に持ってるんだけど

442:名無しさん
20/10/14 12:10:14.68 0.net
そりゃ爆音と比べたら静かでしょw

443:名無しさん
20/10/14 12:10:42.26 0.net
>>433
あ、流れ的に「うるさくても」って読まれそうだけど
100%でエンコしていてもうるさいと感じたことはないっす

444:名無しさん
20/10/14 12:10:53.67 0.net
むしろcore i9のデスクトップと比べて全然静か

445:名無しさん
20/10/14 12:11:57.55 0.net
どうしてもファンレスにしたいなら電源の管理で性能制御すりゃいいしな
それでも十分過ぎるくらい性能高い

446:名無しさん
20/10/14 12:12:33.39 0.net
自分でカスタムして色んな使い方ができるのがいいんだろうな

447:名無しさん
20/10/14 12:13:11.31 0.net
AC135Wにしろ

448:名無しさん
20/10/14 12:13:25.94 0.net
この性能が3万っていうのはやっぱ何か狂ってるとは思うわ
自作で組むより安いとか

449:名無しさん
20/10/14 12:14:13.01 0.net
日本で買ったら下手したらCPU買っておしまいの金額だもんなあ

450:名無しさん
20/10/14 12:14:48.68 0.net
新型はさすがに高くなるみたいだけどね

451:名無しさん
20/10/14 12:15:45.50 0.net
7nmプロセスは歩留まり悪いだろうししゃーない

452:名無しさん
20/10/14 12:16:38.82 0.net
>>440
64GBRAMに増設しても6万で済んだからなw

453:名無しさん
20/10/14 12:16:59.61 0.net
最初はセールもしないだろうしな

454:名無しさん
20/10/14 12:18:40.04 0.net
来年発表のZen3からはEUVが導入されて
Zen4が発表される再来年あたりから償却が進んで安くなるだろうから
自分はGPU性能が高い今のうちに買うことにしたわ

455:名無しさん
20/10/14 12:19:34.85 0.net
新型が安ければその先も期待できるけど
さすがに高値更新はしてくるだろうなあ

456:名無しさん
20/10/14 12:21:24.20 0.net
今メインで使ってるi7 4771はCPUだけで3万5千したからなぁ。
その価格で性能が上のOS付き本体が買えるんだからすごい時代になったよ。

457:名無しさん
20/10/14 12:21:26.46 0.net
自分は気を伺ってるけど新型はRyzen搭載は5万前後からと予想
4350GEが4万あたりなら御の字だな

458:名無しさん
20/10/14 12:22:23.86 0.net
i7 47XX世代懐かしい
その頃辺りまでは自作も楽しかったな

459:名無しさん
20/10/14 12:23:12.39 0.net
sandyおじさんだからOSに追加料金払わなくていいっていうのがまず浦島太郎感ある

460:名無しさん
20/10/14 12:24:20.50 0.net
消費電力と騒音と値段が下がって性能アップすると技術の進歩感じてうれしくなる

461:名無しさん
20/10/14 12:25:53.84 0.net
既婚者の小遣いでも買えて尚且つカスタマイズで自作欲も満たせるってのがいい

462:名無しさん
20/10/14 12:26:51.51 0.net
>>453
これでノートみたいにメモリオンボで交換不可、とかだったら微妙だっただろうなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch